WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:42:01.00ID:QrxRsk9J
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 94
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542659723/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534142798/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527510420/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522924242/

次スレは>>980が立ててください!!!!!!!!!
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:37:29.94ID:vNQ/d0o3
ゴム製品は賞味期限があるからね
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:04:03.75ID:tG0RRIyf
オセーよ、ガイジ
どうでしょう?と来たら40秒で返せよ。
マジで使えない。やっぱりハゲだからか?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:45:42.55ID:X1NbpYQn
tubolitoも多分、消費期限というか経年劣化があるんだろうな
ポリウレタンなら加水分解するはずだし
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:12:37.44ID:cFnyvMnK
ラテックスも一年も経つと巨大化して再装着が出来なくなるし、まあ一年ももってくれたら上等でしょ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:37:20.47ID:X1NbpYQn
tubolitoにはまだ手を出してないけど、
CO2インフレータの方が水分が無いので良いのではないか、と考えている
長期保存する場合も、インフレータで掃気したジャムの空き瓶に入れて冷蔵庫で
みたいな空想
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:51:15.22ID:NKL7aOYu
>>263
ボンベにCO2詰めてるってことは、そのぶん環境からCO2が除去されたってことだ
環境に優しい奴は、100本でも200本でもボンベを買い溜めしておけ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:23:19.55ID:X1NbpYQn
>>261継ぎ足しだからそこまで高額にはならんだろうが、エアゲージが必要になるな

CO2がすぐ抜けるのはゴムにCO2が溶け込むからだけど、ポリウレタンにCO2は溶け込むのかな?
ショップやチームとかなら、車用の窒素ガスボンベを流用して頑張ってみる気も起きるんだが
個人だと深いこと考えずにチューブ買い直すほうがいいだろうな
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:48:11.59ID:Afj2Wced
窒素使うのは湿度ゼロな気体で安いからだな
湿度低い日に大気をボンベに入れておくのが一番安そう
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:03:36.79ID:x4mZmwt1
tuboliteリムブレーキカーボンホイール対応ですか?
なんか熱に弱そうな印象があるので
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:21:14.99ID:C6RuHq2y
天然ゴム=ラテックス 120度
ブチルゴム       150度
ポリウレタン樹脂   150から230℃ 
溶融点
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:37:48.01ID:x4mZmwt1
ありがとうございます。ブチルより強いなら安心してつかえますね。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:21:02.49ID:DGHpwtKA
ラテとブチルって30度しか違わないのか
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 04:51:38.18ID:mJyur4MA
>>276
加水分解のが激しいので、衣料品にも使われてる。下着やスポーツウェアに。
だいたい製造から2〜3年でぼろくなる性質有り 衣料品は外に出てる分、紫外線や排気ガスなども有るが。
まあ1年で交換と割り切るか、チューブラーテープみたいに。

レース28ライト(70g)も、パンクするし、スーパーソニックは空気入れただけで裂けるし。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:50:45.03ID:W2EyeUqY
>>272,273,274
水素を恒久的に貯蔵できる技術を発明すれば大金持ちだぞ
ブチルゴムなんかに入れたところで、数秒でぜんぶ抜けて無くなるわww
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:55:54.23ID:FXJX3QRg
ヘリウムガスって言いたかったんじゃね?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:44:23.06ID:bXmd0aom
天然ゴムと合成ゴムの違いは、融点以上に膨張率だねえ。
風船を想像してみ。合成ゴムでは風船にはならないよ。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:28:46.18ID:C3kgK8r2
あれか 弱ペみたくなんとかモードて言うと覚醒して、身体強化して異能バトル始まるんの?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:46:13.17ID:+0D7XqrA
抜いた後は賢者モードになってぐっすり寝るだけだよな。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:38:34.71ID:SUqPZ5bj
>>285
それ包茎にしか出来ないやつだよね
先をつまんでおしっこして膨らますやつだろ?
小学生の時よくやったなぁ
まだ出来るんだ うらやましい
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:23:06.08ID:N+ICxH4A
押し入れにしまってあったGP4000SU25Cを出して履いてみた。
今まで使ってたのはGP4000SU23C。
乗ってみたら、やっぱ重いな。25Cにしても乗り心地が良くなったかよくわからないけど、
重いのはわかる・・・

次はGP5000の23Cだな。日本の道路事情みたら25Cなんて必要ないものね。。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:07:56.07ID:jX/1MxyK
>>292
日本の道路事情からの論理が良く分からんな。ちゃんと説明してよ。自分でも分かってないんじゃないのか。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:47:08.81ID:Pb+aNIC9
>>292
自分の好きなもの使ったらいいだけじゃん
他人に対してその正当性を示すために屁理屈並べる必要もないんだぞ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:06:51.57ID:jMxiqYS1
RACE A EVO4のチューブレスレディ、クソ軽いなこれ
史上最軽量だと思う

でも転がりは5000TLやIRCフォーミュラのほうがいいんだろうな
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:37:19.95ID:8bdufKOO
よく目にする言葉、日本の道路事情、
オーストラリアよりは下というのは言える。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:45:57.16ID:hEfA68Wk
4000S2の25Cをナローリムに付けた時は確かに重かった
捨てるのも惜しいので8.5bar入れて無理やり使い切った
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:01:25.84ID:PhFxAxkH
23と25で重さの違いがわかるなんて繊細だな。俺くらいの貧脚だと、体調の誤差くらいにしか感じられない。
23と28だと違う気もするが…というレベルです。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:17:20.01ID:YYbX92Gq
グレーチングの隙間に25cなら助かって23cなら志望する例なんて少ない。
この辺の差はごくわずか
下りで裏返ってたらどちらもアウトだし。

差が出やすいのは縦溝があるようなケース
路面と縁石の隙間に僅かな隙間とか、段差とか
俺の生活圏だと青梅街道下り、環七交差点の手前、東高円寺過ぎたあたり。
フロントタイヤが細いと厳しいし危険
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:22:32.98ID:ByvxGCvs
グレーチングの本体と枠の間に突っ込んで前転したことがある
歩道のない片側1車線で信号待ちの車の脇をゆっくり目で抜けてる時
車の後部にぶつかって大丈夫かと声をかけられたが修理費の請求なし
ホイールも振れておらず無事帰宅
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:57:55.15ID:OEbEwpgV
>>302
まくら返しならぬ
妖怪”グレーチング返し”がいるんだろうなあw


>>305
俺も吸い込まれたことがあるよ。ギリギリ転倒は免れたがゾンダのリムサイドに深い傷が入った。
なんせ丈夫さが売りのイタリア時代のゾンダだったから助かったのかもしれない。
タイヤ幅で嵌ったのは重要ではなく、32C履いててもああいうところはハンドルを取られると思うわ。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 02:01:50.17ID:YVOmxC7K
IRC METRO 700-35を4年使っていたけど一度もパンクしなかったわ。
ローテーションしたからあと4年は余裕で持ちそうだったが、700-28に交換した。
こいついいね

体重が120近いんだがクロスバイクで加速が一気に増して数漕ぎで20km/hにたっするようになった
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:58:01.57ID:/yDDebB4
黄色サイドカラーがある28Cタイヤ、IRCのメトロ、パナのツーキニスト、シンコーのスピードクロス、サーファスのセカレーシング
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:38:20.95ID:2pDE+Xqk
シュワルベ One 23c後輪だけど、1000km 超えた所で
接地面に一か所ダメージあり、下地のカーカスの紐が一本出てきた
瞬間接着剤で補強しといたけど、3000km持つかあやしいなー
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:40:01.39ID:mI8zyq0E
瞬間接着剤は硬化するから補強には良くないんじゃないかな。
ブニブニ柔らかく接着する奴の方が良い。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:37:59.88ID:IjAZCcBd
ゴム系の接着剤ならコニシボンドのG17とか
チューブラーリム用の床を作るのには使ってるが外側に使ったことはない
タイヤを溶かす可能性もあるので試してみるなら要注意
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:41:48.68ID:Cj1aEp9Y
大した値段じゃないうえに、安全に関わる重要部品なんだから、タイヤに問題発生したらさっさと交換すればいいのに。
よっぽど自分の命や健康に価値がない、っていうなら接着剤でも溶剤でもなんでもすきなの塗っとけばいいだろうけど
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:46:49.37ID:OLiN7gQu
俺もシューグー使ってるけど、
シュワルベONEなら、どうせすぐダメになるだろうから、交換したほうが良いと思う
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:48:00.91ID:Mrf3Js2T
シュワはカーカスが弱いイメージがあるから避けてる。
でもoneは買ってストックしてあるわ。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:13:19.56ID:CdhYFCpG
シュワルベ一時期2k円だったよな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:57:07.88ID:fs/E6Y9A
>>321
あの時購入した人のレポがもうちょっとあってもいいよな。
俺は2本で6500円で買ったけど。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:53:03.69ID:sih6eUF5
>>325
PBKでOEM品2,940円で購入して半年、TL運用2,700km走行でパンクなし、トレッドF5分山R3分山、ひび割れなし(晴天のみの通勤使用)といったところ
グリップ、乗り心地は4000S2より良い、転がりはもっちり系
安くてとても良いタイヤだと思う
ただTL運用は安定したりしなかったり(サイドからエア漏れ)であまりオススメできない
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:00:53.31ID:6bJ1Rmu3
シュワは初代アルトレモがそのまま残ってくれれば良かったのにな。
リアに使っても1万km割れも無く持つ、転がりは4000S程度に良い、乗り心地も4000Sより良い、たまにケーシング切れてバーストする
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:17:30.95ID:1MvoWXCe
ヴェレデステインて、SOYO ラテックスだったのか。
軽い 50グラム台 そして空気抜けが24時間で3BAR

ミシュラン チャレンジ ビットリアが70グラム台
シルカが80グラム台
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:54:19.24ID:zxcSjf+K
年15,000km走ってるときは経済的だったGP4000S2
事情で二ヶ月放置したらひび割れた
なるほど、乗らない奴は履かない方がいいタイヤだわ

とりあえずGP5000出てGP4000S2安くなってるから買うわ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:50:43.06ID:o834byOA
gp4002Sは納屋で雨風は受けないけど外気にさらしてたら1年くらいで劣化してたが
ローラーでガンガン使ってほぼ室内で保管してる感じでは
実走が少ないのもあるけど劣化はほぼ無いかな
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:43:16.49ID:c6xDzVzZ
無印グランプリ,グランプリ4000s,グランプリ4000s2,グランプリ4000rsとあって全部別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況