X



ダイエット中の食事について語る喪女★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 03:09:25.11ID:r2+TXqoe
喪女たちがダイエット中のご飯事情について語るスレです

次スレは>>980が建てて下さい


※喪女板のダイエット関連スレ

【デブ】とりあえず痩せよう115【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1559000755/
【標準から】頑張ってスリム3【ダイエット】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1564280472/
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544245477/
【ダイエット】ジムにいってる喪女23【目の保養】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1563683196/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558497234/
ダイエット中の食事について語る喪女★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567469854/
ダイエット中の食事について語る喪女★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1576926724/
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 11:03:51.71ID:cSaafEiq
自分は胸肉のハム?を作ったあとに湯通しして油を抜いてから皮食べてるよ
もちろんまだまだ油付いてるだろうけどね
でも何度か食べたら気がすんで食べなくなてきた
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 11:35:56.37ID:o/pLTJ8/
食欲がマジ止まらない…
食べ始めるとお腹いっぱいになるまで食べてしまうのってどうやったらおさまるんだろう

一日1500kcalで抑えたい場合朝無し昼500kcal夜1000kcalでも良いのかな
昼は職場だからまだ我慢出来る気がする
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 11:47:42.18ID:5qdX3qzT
>>901
朝抜くのは賛否両論だけど
1000カロリーは夜が多すぎる、、
500カロリーでお腹いっぱいになる食事内容を身につける
野菜多くしたり、わかめいっぱいの味噌汁をたくさん飲んだり、ローカロリーでも胃は満たせるからね
1000カロリー が身につくと身体もそれを求めてしまうからね
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 11:51:19.19ID:K11948uO
1500って騒いでる人は昨日の痩せたら告白したい1500の人じゃないの
メンドクセだしいちいち相手しなくていいかと
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 12:05:53.36ID:0lGSka8f
ここのスレの人たちは果物毎日食べれてます?
私はあすけんの先生に毎週毎週フルーツ不足気味ですねって言われる
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 12:29:40.61ID:LiXuIPKg
朝にバナナ1本食べるし夜にキウイたまに食べるよ
単純に好きなのと便秘対策
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 12:32:10.87ID:qY6wVScT
>>899、900
そうだよね、油落としたら食べても良いよね…食べ過ぎなければ…コラーゲンだしね!!

>>906
あすけんやってないから適正量はわからないけど、キウイバナナは毎日食べてるよ(ヨーグルト好きだから一緒に)
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 13:11:41.84ID:AX5YIa+g
冷凍マンゴー食べてるよ
おいしいけど栄養的にどうなのかは不明
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 13:21:01.53ID:aFKgB7mx
毎日納豆キムチ食べてるけど便秘が改善されない
白米は毎日晩ご飯の時だけ食べて、朝とお昼は白米なし
どうしたら改善されるんだろう
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 13:52:48.36ID:9rVGd4G8
>>892
詳しくありがとう!2種類の食物繊維があるのは聞いたことあったけど、そんな違いがあったのね、アボカドには両方入ってるんだっけ
炭水化物切ってたときは根菜も減らしてたし、その上で海藻も食べてなかったから両方足りなかったと思う…無茶しちゃってたー

今は炭水化物も海藻もできるだけ食べてる!冷たいワカメとキムチのスープが最近のお気に入り
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 14:11:37.58ID:mGkbYsdT
>>913
>>892にも書いてあるけどカチコチは水分足りてないから
今ある分はコーラック(マグネシウム)で柔らかくして出してこれからは水分と水溶性食物繊維摂るといいよ
癖になると切れ痔(悪くなるとポリープからの人工肛門)だから気をつけろし
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 14:48:15.62ID:zjdHjakc
コメを食べる量が少ないと便秘になる

コメを食べる量をふやしなさい
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 15:22:36.59ID:uokgU1+f
みんなどうもありがとう
バナナもキウイもそんなにお高くなくていいですね、食べてみますー
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 16:06:39.61ID:aFKgB7mx
あすけんを使って栄養バランスに気をつけてたら体重が減っただけじゃなくてアトピーもだいぶ改善した
なんでいままで頑張らなかったんだろうって後悔
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 16:51:20.41ID:yUK1fMZ/
自分もあすけんのおかげで何だかんだ体の調子いいわ
栄養素でブーブー言われるおかげでおかず4品くらい摂るようになった
まあメインの肉や魚に買ってきた豆腐とかキムチとかもずくとか足すだけだけどな
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 17:24:06.32ID:EYMf05Z+
美容院の雑誌で見た水切りヨーグルトティラミス作ってみたら美味しくて止まらない
チーズよりはヨーグルトでカロリーオフだろうけどビスケットたくさん使ってるから食べ過ぎで罪悪感
あすけんのおねえさんに注意されるわ
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 17:30:08.06ID:jL3qQ/3R
日食で初オートミール食べてみた
永谷園のだし茶漬けで食べたけどあんまり美味しくなかった
時間たつとねちょねちょしてくるのが苦手だった
あと30gも多すぎた
次は普通のお茶漬けで食べてみる
慣れれば食べられるようになるかな
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 17:43:06.89ID:2oOox24E
フルーツ食べてないや。
好きなやつは高いし手間だなって
でもたまには食べるかーってカットフルーツ買って来たら冷え冷えだったので知覚過敏になったw
2〜3日かけて治ったからよかったけど慣れない事するもんじゃないw
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 17:43:15.67ID:i/sIKtbG
>>923
30g守らないと111kcalしかないから栄養不良になるよ
増えるときついから最初はヨーグルトと冷凍フルーツかけて食べるくらいでいいと思う
ブルーベリーだと混ぜてるうちにブルーベリーの味が移ってまあ食べられなくはないw
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 17:58:07.57ID:cB86JRjR
甘いもの苦手だから使い道なくて放置してたオオバコ、麻婆豆腐のとろみ付けに使ってみた。片栗粉と同じ扱いしたら大変な目にあったww
少量でかなり固まるね〜。とろみというかブリンブリンのゲル状麻婆になったわ。
後何に使おうかなあ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 18:07:53.76ID:jhp+uJMu
朝340、昼430、甘い飲み物140でちょっとオーバー気味だったから
夜麺づくり醤油300で調節

どうしてもカフェラテがやめられねー
ペットボトルの微糖コーヒーと牛乳ちょっとで作ってるんだけどこれもう中毒だわ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 21:18:22.34ID:H4CexQ3I
オートミールは味が合わない人いるっていうから手が出せないな
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 21:30:08.37ID:PgblZmtP
オートミールはお粥好き人にはオススメ出来るかなぁ
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 21:36:40.13ID:Th41L7zk
>>923
和風の味付けが合わないんじゃない?
ヘンに味付けるより牛乳でよくふやかして食べるのを勧める
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 21:43:56.20ID:LiXuIPKg
オートミールは水入れてチンして納豆と海苔巻いて食べるのお勧め
あとは鶏ガラの素使って中華粥風にするとか
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 22:06:38.60ID:VBGCjKC+
オートミールはだめな人は駄目だろうね
小さいやつ試しに買ってみたら?
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 22:41:56.89ID:Zm2wNi5d
ふやかすのがなんか気が進まないけど日食のはそのまま食べれると聞いた
フルグラに混ぜて食べるのって可能なのかな?あんまりふやかさないで食べてる人がいないから向かないのかな
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 00:17:34.78ID:JUW+vTp/
>>933
大豆グラノーラとかにトッピングでオートミール入ってるよ
でも標準のフルグラは糖分高過ぎだし糖質オフのフルグラなら単品で十分なのにさらに足して食べる意味が分からないw
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 00:20:07.67ID:9F6CtU/c
マグマや沼作った人いる?
今日マグマの材料を買ってきた
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 03:02:07.00ID:WxVY+lcx
>>934
糖質オフのフルグラよりオートミールのが低糖質低カロリーだから、フルグラの例えば50gのうち10gをオートミールで置き換えようかな?という考えです
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 05:22:45.86ID:4aa/0ut3
>>936
日食は30gで糖質17.28g
カルビーのオフフルグラは50gで糖質18g
だからフルグラのほうが糖質低いよw
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 06:06:12.04ID:WxVY+lcx
>>937
ごめんフルグラじゃなくて日清の糖質60%オフのグラノーラだった
見たら50gで糖質約10gだから日食のオートミールより全然低かったw
もうこれでいいや
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 06:21:30.80ID:vwgQT9e9
自分は腹持ちいいからオートミール派だけど栄養価とかフルグラのほうが高いんだね考えちゃうわ
でもふすまって麦の外皮だから連続して食べるのは抵抗あるな、、
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 08:54:37.84ID:/ZfsG05r
朝ごはん抜いて痩せてる方いますか?
3食バランスよくってよく聞きますが、朝は食欲も全くないので抜いた方が無理やり食べる感もなくて
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 10:31:15.64ID:7NY+ctuX
プロテイン飲んでる人いる?
精神科医の藤川徳美っていう先生が「精神薬でなくプロテインや鉄分やビタミン類を飲んでまず栄養学的に健康になる」みたいな理論の本を出してて
それを実践したいんだけどそもそもプロテインが高い・・・

プロテイン飲んでる人はどんなの飲んでる?
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 10:42:28.36ID:js9z7Jko
オートミール難しかったら麦ご飯か玄米がおすすめよ
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 14:36:26.75ID:kIh7scWr
>>945
有名なチョコ味が安牌かな。うっすいココアって感じだけど
飲むだけじゃなくてお菓子にも混ぜたりしやすいよ
むかしヨーグルト味を買ったけど結局腐らせた

個人的にタンパク質は食事で取りやすいから、筋トレ後とか稀に足りてない時に補う飲み方だから意外と減らない
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 15:02:46.55ID:7NY+ctuX
>>948
ありがとう 美味しくないと続かないよね
味より安さで買うと修行みたいに辛いし
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 15:27:57.87ID:hgciKzp1
>>949
合う合わないがあるからまずは小袋のをお試しで買って試すといいのかも。割高だけど
レビュー見てると高いやつはそれなりに美味しいらしいね
安価な方手を出したことないので分からないですが
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 15:33:30.04ID:7NY+ctuX
>>950
小袋ある販売会社は良心的だよね いきなり買わずにお試しサイズから始めよう ありがとう!
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 15:51:44.72ID:rJk/d7yQ
>>944
休日とか起きるの昼過ぎだから普通に朝抜いてる
在宅勤務日多いからそのときは平日も朝抜いてる
出社日は仕事場でお腹鳴りまくって困るから朝食べてる
でもアプリで1日のカロリーおさまるようにだけは守って、1か月で3キロ減だった
運動は週4でRFAのみ
自分は1日3食守るの絶対無理だから変則的でも摂取カロリー合計を調整さえすれば痩せるのは助かるね
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 17:58:28.57ID:GpW11ilF
>>923だけど
オートミールを米化するレシピ見つけてやってみたら
美味しく食べられた!
おかゆ風が私には合わなかったみたい
これなら毎日食べられそう
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 18:21:21.94ID:igatEico
無職になって昼夜逆転になったら痩せてきた
午後2時に起きて軽くシリアル食べて午後8時の夕飯は普通に食べて夜中寝る
18時間食べてない状態だから痩せたのかな
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 19:53:56.26ID:CDviQ7Uj
>>945
毎日飲んでるよー
毎朝飲む+筋トレの日に飲むのがiHerbで買えるカリフォルニアゴールドニュートリションの味なしホエイのアイソレートでBCAA入り
2.3キロくらいで6000円前後だけど、セールとかクーポンとかいっぱいあるから、実際はかなり安く買える
あと、栄養補給とかって意味でたまに使ってるのは市販の置き換えダイエット用のソイプロテイン
こっちはビタミンとかも入ってるので食事の偏りや食欲ない時にだけ使う感じ、人工甘味料が苦手だから、ステビアが使われてるものを飲んでる
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 20:36:13.26ID:NueZRRKG
オートミールは牛乳、コンソメ、鮭フレーク、チーズと混ぜてレンチン
仕上げに黒胡椒とオリーブオイルかけるとリゾット風で食べやすかった
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 20:37:18.24ID:7NY+ctuX
>>956
おぉー詳しく教えてくれてありがとう!
アイハーブの割引利用で限界まで値引きシミュレーションしてみる
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 22:28:18.45ID:mlPY3fXn
>>923
お味噌汁とコーンスープで食べるの私はハマった
ふりかけも買ったけどコーンスープが美味しすぎてまだ食べられてない
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 00:12:57.45ID:qmh4fWY3
>>961
横だけど普通にオートミールとインスタントのコーンスープなら粉と水かお湯、液体なら少し水分たしてオートミールにレンチンで食べられると思う
おかゆがそもそも大好きだからオートミールめちゃくちゃ好き
手軽で丼1つで済むからありがたいし
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 00:21:14.79ID:ojqMzsoK
オートミールにコーンスープか!いいこときいた
他にインスタントスープで良かった味ある?
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 00:21:19.40ID:WTRSQz5G
>>959
高いものばかり買おうとするからじゃない?

業務スーパーで切り干し大根500g(乾燥)と1.5kgのコンニャク買ってきて、家で炊けば極上のダイエットメニューになるよ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 00:41:01.77ID:qmh4fWY3
>>963
基本何でもあうと思うよ
お米と同じ
匂いが気になるならカレーでもいいと思うし
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 01:01:39.64ID:Hqrl+rVy
オートミール米化してごはんですよとかお茶漬けで食べるの美味しい

あとトマトジュース使ってリゾットとかドリアっぽくするとオートミール感あんまり無いよ
私はミックスベジタブルとか冷凍アサリとか適当な野菜の残りとコンソメ入れて煮込んでチーズ乗せて食べてる
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 01:43:16.02ID:9cFb1WPQ
>>961
オートミールを先にマグカップに入れておいてコーンスープの粉を入れ、その後熱湯をそそいで作っているよ
猫舌過ぎるからそのまま放置して良い感じの温度になるとドロドロで食べやすい
>>962さんと似たような感じだよ

冷たい牛乳で作るタイプも先に熱湯を注いでふやかしてから粉入れて冷たい牛乳注いだりしているよ
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 13:20:52.77ID:kqC1In5A
>>958
でも味なしめちゃくちゃマズいので(甘いのが苦手な人向け、インスタントコーヒーも少し入れて混ぜると飲みやすい)、もし買ってみようかなと思ったら味選びご注意ww
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 17:41:28.24ID:17iWKcYX
オートミールにチーズとかかけるとカロリー増えるから逆効果だと思っちゃう
シンプルにお湯を入れて食べるのが一番効果あるような
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 18:44:02.66ID:NKrIHuu/
一日あたりの脂質やカロリーを決めてコントロールすればチーズだって使っていいのよ
スライスチーズ一枚くらいなら60kcal程度で特に脂質や炭水化物の爆弾でもない
添加物はあるから気にするならよく選ぶ必要はある
食事の満足度高めるとダイエットのモチベも上がるしストレスたまりにくいしオススメ
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 06:16:39.68ID:IxWRo7AM
糖質ゼロ麺食べたことないけど美味しい?
買うか迷ってるんだけどまずかったらやめておきたい
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 06:56:53.32ID:Meig9J1p
ラーメン・そうめん・うどん>ノンフライ麺>とうふ麺>しらたき>糖質ゼロ麺
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 07:23:25.05ID:IllE7PGq
>>971
麺じゃなくてコンニャク
こんにゃくサラダ作って腹の足しにする使い方なら満足度高い
麺が食べたいなら豆腐そうめんを濃いめの味付けがいいよ
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 14:40:35.28ID:olgnV7Nv
きぶんの糖質ゼロ麺(こんにゃくじゃないやつ)は美味しい、豆腐麺と似てるような?
こんにゃく麺はメーカーわからないけど前に食べたらしらたきと変わらなかった…
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 16:02:05.80ID:LGxV5eAd
紀文のはこんにゃくの匂いとかまったくないし美味しいと思う
平麺が好きだけど稲庭うどんみたいな感じだよ
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 17:27:41.39ID:ZDhmJaeJ
糖質0麺はたれが絡みやすいから細麺が好き
ただ毎日食べてると飽きてくる
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 20:37:58.17ID:LBXHbF7y
クノールのマカロニ入ってるきのこのスープデリに米化したオートミール入れてみたら凄く美味しかった
30gだと多い位だから少し減らしてもいいかも
これはかなり腹に貯まる
近日中にスープデリ何種類か買ってこよう〜
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 20:49:10.17ID:ZDhmJaeJ
オートミール30gって結構あるよね
朝だと20gでお腹いっぱい
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 21:06:43.44ID:LBXHbF7y
>>985
だよね
昼だけはがっつり食べるようにしてるんだけど、30gならおかずいらないかなと思った位だった
手っ取り早く食べれるから時間ない時とかにこれを取り入れようと思う
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 23:02:17.46ID:a1Cl+rt0
こんな夜遅くに柿ピー食べながらネコ歩き観てしまった
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 05:14:40.64ID:7j+FyXha
柿ピー、1袋500kcal強
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 20:01:49.82ID:FrGhg0Ea
とんかつとかラーメンとかのデブ食に対する食欲はカロリー見たらおさまるんだけど、ハンバーガーとポテトだけはそうもいかない
なんでだろ
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 20:39:35.54ID:9XpvqSq6
ラーメンはスープ飲まなきゃそれほどでも無いからどうしても食べたいときはお昼に普通に食べる
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 20:45:13.27ID:Cn69D6wC
お昼にモスの29の日限定にくにくにくバーガーを食べた。うまかったー。
カロリーと脂質はあるけど糖質低いしサラダセットにしたからなんならダイエット食!と自分に言い聞かせた。
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 20:48:18.44ID:WHJmZb8E
>>991
ジャンクフードはストレスがたまってると食べたくなるって聞いた
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 22:38:18.98ID:XT/9byiB
乾燥おから超優秀
微粉タイプはやや高いけど豆腐屋さんで売ってるようなやつはコスパ最強
食物繊維豊富で便秘知らずだしサイリウム混ぜたら滑らかな食感で美味しい
パンっぽく焼いたりマッシュポテトにしたり蒸しパンにもできるし
レギュラー入りさせよう
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/30(木) 06:00:24.23ID:HECw3Aih
朝全粒粉食パン1枚とバナナとふわふわカフェラテ 360カロリー
食パン意外と何もつけなくてもいけるな
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/30(木) 12:04:26.44ID:WhV2bFzz
一か月くらい摂取カロリー1200kcal+消費カロリー400〜600kcalでやってきたけど一切変化無くてやけ食いしたら1.5kg増えた
心折れそうってか折れた
腹の肉食いたい
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/30(木) 12:21:20.34ID:QexsxEkB
炭水化物とタンパク質がきちんと摂れてなかったとかでなく?
筋肉がついたってわけじゃなく?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況