X



転職エージェント 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/29(土) 16:40:28.96ID:jwCAe2NP0
エージェントガー&直接応募立ち入り禁止

前スレ
転職エージェント 7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535801470/

過去スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533226128/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531187101/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1528349565/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1525323621/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519008953/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509441501/

転職エージェント利用したんやが・・・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/06(火) 10:34:50.77ID:8OMgfkXt0
最近使い始めたんだがよくみんなこんなマルチタスクこなせるな
仕事の合間縫って企業研究して面接日程調整して面接対策して…
新しい求人も常にチェックしてないといけない

踏ん張りどころだな
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/06(火) 10:44:16.48ID:8SmQNqOp0
>>993
そうだよ。
めちゃくちゃ体力使うし、お金(交通費やカフェ代)も使う。
だから準備不足で多くの人が落とされるし、面倒だから転職諦める人も出てくる
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/06(火) 11:47:00.60ID:XZ5faZwa0
>>992
学歴そこそこあるなら総合系コンサルおいで
どこもかなり採用強化してるし30で800万程度なら余裕よ
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/06(火) 13:13:21.57ID:6IAw3hZ+0
求職者ガーっていつも鏡に映る自分に吠えてて悪うw
馬鹿な猿みたいw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 0時間 43分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況