X



転職エージェント 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 01:08:48.25ID:1b6UWyZEO
前スレ
転職エージェント 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531187101/
転職エージェント
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1528349565/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1525323621/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519008953/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509441501/

転職エージェント利用したんやが・・・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 22:48:55.51ID:Uz9ewIvT0
良さげなところざっとリストアップして
業種別に志望動機書いてまとめて応募すりゃいいからな
明らかにやばそうなところは選考辞退すれば良いよ
遅いとこだと書類だけで二週間ぐらいかかるから
出すだけ出して、通ったところから吟味する方が早い
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:33:46.08ID:jHmdcs9/0
>>532
そんなもんかね
新卒の時みたいに一次面接の倍率100倍超とかの求人は少ないんだろうけど

>>534
超大手の素材メーカーの経営企画とか
年収ベースで言うと500万〜

ちな自分は20代ね
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:37:47.78ID:va4Y4A6e0
いいところ紹介されたらダメ元で応募するのは良いんじゃね
挑戦して失敗しても失うものはないし
うまくいけば儲けものだからな
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/20(月) 23:53:38.99ID:EEOd3EZw0
自分で応募するよりハードルは上がるし、一度応募したら基本再応募は無理だし
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 00:06:06.82ID:I89K3kkn0
書類通過のハードルは社内選考がある分上がるだろうが面接のハードルは果たして上がるのだろうか
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 00:57:49.36ID:hi1acYly0
面接する側になったことあるけどエージェント経由とかサイト経由とか採用フォームからとかあまり気にしてない。
あるとすれば以前にトラブルがあったエージェントからの紹介の場合は経歴の部分について面接で念を押して確認する程度。
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 01:33:36.55ID:ifoZLAmt0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 07:35:38.79ID:VICS+uSC0
「直接応募した方が良い」と言ってる人は直接応募不可の企業の場合はどうしてるのかね。
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 07:37:53.44ID:Q3u73U0l0
>>579
半年でなんでざっと月4社くらいですね
面接もほとんど夜間にやってもらってたのでそこまで苦でも無かったです
ほとんど1次で落ちてましたし…
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 07:53:55.92ID:dF1mcvMj0
エージェントと直応募が一緒なわけないだろ
前者は給料に加えて30%もエージェントに支払うのに
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 07:56:52.05ID:I89K3kkn0
俺の会社がレアケースなのかもしれないけど面接する段階ではエージェントとか気にしてないからなぁ
大きな病気持ちとかは注意しろってルールがあるけど
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:00:17.10ID:dF1mcvMj0
そりゃレアケースだね
年収500万なら150万もエージェントに支払うわけだから
そんなどんぶり勘定未満の会社は将来危ない
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:02:40.56ID:rRVsDK750
エージェント料もけちるような会社こそ将来危ないと思うが
入ったところでいろんなとこけちられそう
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:15:06.66ID:GnQ3Lgm40
ホームページの採用情報に直応募できるようメールアドレスを表示したり送信フォームを設けると

人材業界の営業メールが殺到
新卒で就職できなかった就職浪人が応募
経験者求めると募集要項に書いてあるのに未経験が大量に応募
郵送で受付と記載しても同様
郵送の場合は使い回した履歴書が送られてくる

電話の問い合わせ不可なのに人材業界の営業殺到
そしてアポなし来社殺到

こんな状態で直応募で面接に行ける人はどれだけハイスペックでラッキーなの
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 08:34:12.23ID:iULcoclU0
ぶっちゃけ採用活動費なんて各部の人員計画に則って年度始めに予算確定してるんだから、
それをケチるとか使われなかったから得したとかそういうものでもないだろ。
エージェント持ち上げてる奴はそんなこともわからずに語ってるのか?
それでエージェントは企業の代理人(笑)だの将来は人事として引き抜かれる(笑)だの言ってるのか?
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 09:06:27.39ID:OfgBKwBE0
>>593
貴方の言う丼勘定とはどういう意味なのか説明してくれます

500万の人をエージェント介して雇う場合なら事前に予算は650以上で計上しますよ
余裕を見て700か800で計上して採用の際には稟議書で予算700のところ650で範囲内に収めましたと書く
リクナビなどで募集するなら人件費+広告掲載料で550から600で予算をたてるでしょう
予算など適当にやっている会社なら150万オーバーして申しわけありませんと適当な謝罪で済ます
ケチな会社なら予算オーバーは認めないからその採用は無しにしろと命令されるよね
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 09:25:16.62ID:YGCqQgW10
こいつ人を雇うのに年収額と採用費用しか頭にないのな。
確かに社会のしくみわかってない奴にとっては常識すら謎理論だわ。
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 10:31:21.31ID:frA1oVaq0
未経験から一流へ★宇宙関連事業あり!機械/電気電子/ソフトウェア設計開発技術職
300 ? 1,100万円
東京都、神奈川県、大阪府、愛知県、埼玉県、千葉県、兵庫県、福岡県、静岡県、茨城県、広島県、京都府、宮…

大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発などを含む【上流工程】を担当。 【具体的には】 経験や実力を見ながら、常に成長していける業務を担当して頂きます。 ◆航空・宇宙関連機器 …
https://www.ecareerfa.jp/token-auth/offers/54060503
取扱い人材紹介会社:【20代特化型の転職支援[アドバンスキャリア]】アドメイク株式会社

20代の特化した紹介会社で紹介先は派遣会社で年収はMAX1100万円
派遣で年収1000万円以上は居るが20代じゃ無理よ派遣で未経験から一流には成れない 
一流の人が派遣に転職する
  
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 10:37:25.68ID:frA1oVaq0
豆蔵の求人も企業の直接募集では年収が400万円〜500万円だが
紹介会社で豆蔵の求人は400万円〜900万円になる

ミスミの求人も企業の特設募集では年収が500万円〜1200万円だが
紹介会社でミスミの求人は500万円〜2000万円になる
紹介会社の水増しインチキ求人
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 10:42:08.83ID:frA1oVaq0
<品質管理職>企画開発から製造販売までを行う総合部品メーカー■未経験歓迎!
250 ? 350万円
愛知県、群馬県

樹脂製品の品質管理をお願いします。 愛知県名古屋市に本社を構え、国内外に複数拠点を展開するプラスチックメーカーです。 【具体的には】 下記業務をご担当頂くにあたり、徐々にお願いしていきます。 ・設…
https://www.ecareerfa.jp/token-auth/offers/54175780
取扱い人材紹介会社:株式会社キャリアプロダクション

これは正直な紹介会社
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 10:49:31.19ID:frA1oVaq0
毎日送られてくるビズリーチの情報

副社長(社長候補)
職種
経営者・CEO・COO等
業種
食品・飲料
勤務地
東京都
仕事内容 多彩な事業を展開している企業でのトップマネジメントをお任せ致します。
今後のより一層の事業拡大を目的に、経営体制を強化すべく、社長候補(スタートは副社長)を招聘いたします。

【confidential】案件のため、詳細はお会いした際にお伝えをさせていただきます。

※ご経験の業界イメージについては流通・サービス・商社でのご経験者をイメージしております。
※期待しているミッションとして、安定成長している2つの事業に加えて、新しい3つ目の事業立上げと拡大を期待しております。
労働条件 【confidential】
応募資格
【必須(MUST)】

・流通・サービス・商社での経営幹部・事業執行責任者としてのご実績をお持ちの方。
・新規事業立上げ、事業開発の豊富なご経験とご実績をお持ちの方。
・創業オーナーに対し、ロジカルに交渉をできる方。

【歓迎(WANT)】

【求める人物像】
・自分で絵を描き、具現化することのできる方。
・変革に挑戦できる人物,リーダーシップ力をお持ちの方。
・自身も手足を動かし、周囲を巻き込みながら事業を推進できる方。
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 10:52:12.01ID:frA1oVaq0
これも何年も毎日送られてくる情報

【提案ポジション】社長〜社長補佐
職種
経営者・CEO・COO等
業種
その他
専門商社
勤務地
東京都
仕事内容 ※詳細は面談時にお伝えを致します※

同社グループ内における社長(補佐)、本社の役員〜役員補佐レベルの立ち位置での業務を予定しております。
現社長が複数のポジションを兼務しており、それを解消する為の募集となっており、これまでのご経験に応じて、入社時のご担当領域を決定する予定です。
応募資格
【必須(MUST)】

事業会社(従業員数200名以上)の社長もしくは事業会社(従業員数1000名以上)の役員クラス以上のご経験
※海外現地法人や外資系日本法人における経営ポジション経験でも可(会社規模感は上記に準じます)
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:13.28ID:YGCqQgW10
>>606
ワロタ。おまえ顔真っ赤にしてググったろ?w
人様のレスに謎理論とかケチ付ける前に同じ土俵に立てるだけの知識とか常識とか身に付けような
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 12:44:37.84ID:YGCqQgW10
一端のエージェントにとってしたら人の採用に纏わるお金は年収額と採用費用だけだもんな
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 12:56:01.09ID:frA1oVaq0
これも盛りすぎ
医療・介護経営の健全化、質の高いサービスの提供、地域社会への貢献へ。
◎病院・介護施設経営、当社のマネジメント手法について学ぶことからスタート
業界の経験の有無に関わらず、当社のマネジメント手法について身につけていただくための、約3ヶ月間の現場OJTを中心とした研修システムに入っていただきます。業界未経験者の方でもこの研修システムを経ることで一定の業界の知識を学ぶことができます。
◎あなたの役割
病院・介護施設は多様な資格を有した専門集団です。専門職種間で発生しがちなセクショナリズムをなくすための潤滑油となるとともに、健全な病院や介護施設経営を行なうことです。
◎キャリアアップモデル
事務部長候補→事務部長→マネージング・ディレクター
※医療機関・介護施設での経営管理経験がある方は、マネージング・ディレクターからのスタートの可能性もあります。
※エントリーいただけた場合、
1、お聞きしたい情報は細かくお答えします。
2、求人業務の詳細、企業の特徴、社内の様子等、活きた情報をより詳しくお伝え致します。
安心してエントリーください。
勤務地 全国募集
※マイカー通勤可能
年収 500万円 ? 3,000万円まで
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:23.82ID:7dBTg8bE0
非公開求人の詳細請求したら口外しない旨の誓約書にサインが必要と言われた
これって普通なのか?
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:15.18ID:dpQX9O4Q0
>>596
人材業界、エージェントや派遣な

本当あいつらいらないな

詐欺行為で会社の直雇用を妨害してるわ
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:22.95ID:dtzbN+300
転職サイト経由でくる面接確約のオファーってどこも聞いたことがない糞みたいな会社なんだがそーいうもんなん?
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 20:29:54.26ID:L/8lYMes0
【愛知】リクルート社員が睡眠薬飲ませ性的暴行で逮捕 同社の婚活アプリ「ゼクシィ」利用
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534413891/

「ゼクシィ」大打撃 社員が婚活アプリで出会った女性暴行
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/232726
婚活アプリで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませて乱暴したとして、「リクルートマーケティングパートナーズ」社員の
柳沢翔容疑者(28=名古屋市中区)が2日、準強制性交の容疑で愛知県警に逮捕された。
柳沢容疑者は4月30日午後7時半ごろ、初めて会った30歳の女性と中区内の飲食店で食事。
柳沢容疑者は言葉巧みに酒を進め、女性をホロ酔いにさせると、「二日酔い防止の薬を飲んだら」とウソをつき、睡眠導入剤を飲ませた。
薬が効き始め、もうろうとしている女性を自宅マンションに連れ込んで乱暴した疑いだ。


「婚活アプリ」知り合った女性に睡眠導入剤…逮捕の柳沢翔容疑者(28)「他にもたくさんやった」
https://www.sankei.com/west/news/180813/wst1808130061-n1.html
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:30:15.34ID:LYeqqk9S0
>>620
普通。
理由があって非公開にしてるのに、求人があることや求人内容をベラベラ喋られても困るでしょ。
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:32:33.78ID:lfWwY2R90
薄井さんから採用意欲の高い企業を勧めてくるとワラケテくる
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:42:04.07ID:BwG9C+fw0
エージェント使わないと人が来ないクソ企業ばっかりだぞ。

自分で探して直応募した企業こそが長く続く会社だよ!
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:46:40.07ID:HsU5k7eC0
大手は人が来すぎるから絞り込むためにエージェント使ってるとこがほとんどだから
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 22:48:12.70ID:uHMQO4pN0
大手は自社サイトで募集してるのも多い
素人みたいなエージェントにフィルターかけ要望するほど終わってないよ
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/21(火) 23:40:26.34ID:BwG9C+fw0
>>636
お前、イデコの新人エージェントか?
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 01:40:18.54ID:qYjRpwmb0
自社サイトを重要視してる会社も少数あるけど
逆に直接応募の処理は派遣や契約が回して経験年数だけで足きりしてる場合が結構あるんだよな
大手狙いならエージェント使わない理由がない
中小狙いや低スペは逆にエージェント使う理由が面談で自分の市場価値を知るくらいしかない
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 02:07:00.99ID:Qi2vEUAn0
実際に採用側でエージェントとやりとりしたことがある人はわかるだろうけど、採用側から見たらエージェントは結構ゴリ押してくる
条件に少しだけ満たないんですけど〜とか言いながら面談してみた雰囲気やら見た目やらで推してきたりな

自社サイトや転職サイト経由は年齢や経歴で足切りだからボーダー前後の場合はエージェントの方が有利
外れエージェント引いたら有利にも不利にもならない

フィルターを勘違いしてる人がいるから参考まで
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 06:27:15.12ID:m4SY+Dgi0
エージェントが推薦するかしないかは理由を言わないと所が多い
ただ他候補と比較して推薦できませんとか理由はいえませんと答えが帰ってくる
パソナは年齢制限が30歳までとかこの求人はポテンシャル採用で経験者の要望案件ではないと理由を教える
企業に推薦して書類選考した結果は連絡なしのエージェントも多い
理由を教えてくれるのはやっぱりパソナ普通はダメでしただけだが理由も安い給料で働いて欲しい人と言われたとかはっきり答える
ただし企業に推薦して連絡が無かった企業が求人出してるのでダメ元で以前エージェントから○月頃に応募の依頼をしました
○○です応募する事は可能ですかと連絡したら応募依頼された経過は無い応募は可能ですと言われ応募したら採用された事もアル
企業がとぼけているのか本当にエージェントが依頼してないかは判明しない内定は断った
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 06:27:24.12ID:FVqfIhew0
>>639
少し条件が満たない程度なら良いほうだよ
まったく条件が合わない人材ばかりリストアップする会社もあるから
リクエー酷すぎ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 06:48:48.70ID:m4SY+Dgi0
個人的にはエージェントから声を掛けてくるスカウトする連中はいい加減かな
自分から申し込む場合は申し込んだ案件が断られたら登録しないので分からないが
申し込んだ案件は紹介されたがその後の連絡が無いところはそのままずっと連絡ないしコッチから連絡しない
申し込んだ案件を紹介されたがその連絡が有り断られました言われたら登録解除して情報も削除してもらう
申し込んだ案件を紹介されて連絡が有り面接しますと成り面接して結果が内定出て断っても落ちても登録はそのままで
エージェントとは連絡を取り合う仲になる
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:18:27.60ID:+dilgEVd0
応募先とのメールのやり取りを転送してくれるエージェントもいたよ。
「スキルに魅力を感じない」と書いてあったけど٠٠٠。
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:22:47.71ID:m4SY+Dgi0
声を掛けてくるスカウトが多いのはJACが断トツ100回くらい来る アデコも多い リクルート系も多い
小さい紹介会社からも多いが1回だけ
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:26:50.69ID:2x85X3S00
次スレはスレタイ変えるか
「底辺転職者が己の恥を晒すスレ」とかの方がレス内容からすると正解だろ
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:44:36.19ID:m4SY+Dgi0
小さい紹介会社に気になる案件を問い合わせる事が有るが無視されて連絡が来ないことは有る
自分が忘れているかもしてないが以前にスカウトされて断った所かもしれない
大手は覚えているが小さい紹介会社は断っても覚えてない面談すれば覚えている
どんな紹介会社でも問い合わせしたら無視して連絡来ない所は無いと思う
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 07:52:56.51ID:8xn5nUjV0
予算消化の概要とか人を雇う上で必要になる社保費の存在すら理解できてない無能エージェントが
上から目線で自分の無能さを晒すスレだろ
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 08:47:54.39ID:m4SY+Dgi0
小さい紹介会社で何度も断ってもスカウトして来る所はキャリア・デベロプメント・アソシエイツ
エージェントが何人も居ないんだから学習しろ
人材紹介サイトに登録すると一番早くココからスカウトが来る何処のサイトに登録しても一案早い
登録して2時間で必ずスカウトメールが来る新規登録を待って全員に声を掛けるのか
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 08:52:59.31ID:m4SY+Dgi0
紹介出来る案件も無く言葉巧みにスカウトメールして事務所に呼び出し登録させる人材紹介会社は日本人材機構
営業トークが巧みで騙されて面談に行ってしまった不覚だった
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 11:40:34.07ID:gsweKlkT0
>>657
別にネガっても構わないが
一部の人が見当違いなことばかり言い続けて
ログが流れて情報交換が出来なくなっている
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 12:36:45.22ID:CpCEti/P0
立場の違いじゃん?
人件費の予算まで考慮して稟議上げなきゃいけないって話の流れでお金の話をするなら社保も考慮すべき。
募集部署の面接官として求職者と接する場合は「こういうレベルの人ならこれだけの年収提示する」って意識でいい。
エージェント擁護してた奴は前者の立場をシッタカして考慮漏れ突っ込まれて逃げ出したんだし、笑われて当然だろ。
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 14:08:19.76ID:GfuoFFLb0
予算や人件費なんて募集前に考えることであって面接中や内定後に考えるとか終わってる会社だよ
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 14:37:14.81ID:ssWHOliP0
「企業にとっては直接応募もエージェント経由もあまり関係ない」から何故かエージェント持ち上げてる奴が、
「エージェント料ケチる会社なんて将来危ない」とか言い始めて、
「予算なんて年度始めに取ってあるんだから消化されようがされまいが採用時点では関係ない」って反論があったところに、
「500万の人を採用するのに年収とエージェント料合わせて650万で予算取る。ケチる会社は稟議上げられないから採用にならない。」とか喚き散らして、
こいつ予算とか稟議とか社保費とかわかってないだろってなってるのが現状。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 14:51:24.10ID:gW/glU5A0
ちがうちがう
上で何人も言ってるが
誰一人として「エージェント上げ」などしていない
利用できる部分は利用すると言ってるだけ

知的障害者のエージェントガー君への
「それはエージェントのせいじゃなくてお前が無能なだけだろ」という
至極真っ当なツッコミに対して、キチガイエージェントガー君が
「エージェント擁護だ!エージェント上げだ!」と
発狂しているだけ、それが現実
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 15:15:39.10ID:63A0tWdw0
エージェントを上げようが下げようがどうでもいいだろ、何でむきになってんだお前ら
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 15:22:53.00ID:ssWHOliP0
いつもエージェント側の人は求職者を無能扱いしたがるけど、毎回その根拠がどこにも無いんだよね。
なんでそれらを「至極真っ当なツッコミ」だと断言出来るのだろうか。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 16:26:01.77ID:gW/glU5A0
エージェントが誰の方を向いて仕事をしているのか
エージェントにとっての顧客が誰なのか
何度指摘されても何一つ理解できない知的障害者のバカが
無能でなくてなんだというんだい?(笑)
まあ、そういう自覚の無さもバカの証拠を後押ししているが(笑)
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 16:42:15.92ID:SH8h77cl0
誰が何言ってるか知らんけど、結局、
人事エアプ
エージェントエアプ
求職者エアプ
なんでしょ?
シッタカで、
エージェントが人事の話をしたり、求職者がエージェントの話したり、ニートが労働者の話したり。
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 18:33:17.60ID:hYocyigh0
求人サイト経由で応募した企業は2社最終面接予定
エージェントで応募した企業は書類落ち多数、一次面接落ち五社、

やはりエージェント経由はハードルが高くなるみたいだ
報酬もあるかもだけど
紹介となると面接官自体がビズリーチのCMみたいな人間が来ると錯覚してるのでは??
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/22(水) 20:33:23.55ID:b/T73v640
そりゃそうでしょ年収500万の人を採用するにも自社サイトなら500万、エージェントなら650万も払う

エージェントが求職者や企業を騙して入社させても期待値が高過ぎて入ってから地獄

派遣会社と同じく社会には不要の存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況