キャンピングカー総合スレッド その32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/02(土) 16:11:27.61ID:NfiotW2s
※キャンピングカー購入の注意

●手付金とは
 契約時には手付金が必要です。

 ただし、納車までに倒産したばあい
 返却されません。

 規模や経営状態でその額はまちまちです。
 キャンピングカーフェアやショー等で
 必ず確認しましょう。 

 ひどいビルダーは半額も要求されます。総額800万円なら400万円です。
 大手などは10万円や10%以下のビルダーもあります。

お金のことより、親身に車の内容を相談してくれる
経営も安定したビルダーを選びましょう。

キャンピングカー総合スレッド その18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1585826980/

キャンピングカー総合スレッド その19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1593518654/

キャンピングカー総合スレッド その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603354415/
※前スレ
キャンピングカー総合スレッド その30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644378893/
キャンピングカー総合スレッド その24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1620654436/
キャンピングカー総合スレッド その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631369314/

キャンピングカー総合スレッド その22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612978209/

キャンピングカー総合スレッド その23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617451455/

キャンピングカー総合スレッド その25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1624483679/

キャンピングカー総合スレッド その28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639055070/

キャンピングカー総合スレッド その31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645429393/
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 10:40:21.67ID:g5tCW8LA
なんで「3社」の中にダイレクトカーズが入ってなかったんだろう?
その後とってつけたように「ダイレクトカーズを入れたら4社」と書いてるけど
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 11:07:15.98ID:wMLzZawa
>>347
回答ありがとう
車関連ではないが某大手企業の顧客対応窓口で働いていたからの違和感でした

名前を名乗ろうが名乗らまいがうちでは答えない内容で、聴取したのち情報提供の感謝を伝え担当部署に申し伝える。そしてその結果はお答えできかねる。のテンプレ回答を言わせるのみなので。

あとそもそも名乗られても誰だよお前で意味ないし、そもそものそもそも本名なのかもわからないし、仮に著名人を名乗ってもなりすましの可能性があるから直接その会社に行って言わない限り本人と証明できないわけだし
「正々堂々名名乗ってビルダーが通報者個人を理解して法的措置を取ってる最中との答えがあるとしたら、有名YouTuberや車の紹介屋さんでもない限り考えられないななんて思いました
だからちょっとそんな対応する他の3社も知りたいなとも
まあ、終わりにしましょう

とにかく口コミur貼り付け連投は控えることをおすすめします
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 11:52:50.78ID:X0+FdST7
中傷のリツイートはアウトだけど
表向きは玉石混合の口コミサイトのリンク張っただけでアウトとか
過去の判例見てもあり得んわw

関係者必死過ぎw
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:00:07.09ID:etswUach
>>359
クチコミを書いてる連中は実際の購入者だからね
法的には営業妨害にあたるかもしれないけれどもそれを訴えるなんて事は普通はしない
だけど君はそれとは違うんだよ?わかる?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:01:33.15ID:s+S+fqZZ
便所の落書きで言われても信じられないんだろうから
マジでいちど法律家か法律板で聞いてこい…
プロバイダか携帯会社から開示請求の訴えを断ってもらえるグレーゾーン抜けそうだぞ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:33:49.52ID:5c4fzL5y
これは偽旗作戦だな。
この流れは、みんなでリンク張りまくりの展開が見えるwww
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:38.89ID:etswUach
>>372
判らん人だねチミも
そこは否定していないけど?
リンク野郎は注意喚起ではなく誹謗中傷と名誉毀損が目的
キミ以外みーんな判ってる
もうバカな事はやめて真面目に生きようぜ?
人は変われるんやで?
おれはそう信じてる
byおれ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:43:28.96ID:etswUach
>>377
良好な関係である程度話が進んでたのに、ここを見て不安になったから買うのやめるとかの実害が出たら本気だすかもね
もう本気かも知れんけど
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 13:02:22.77ID:etswUach
みなさん
お騒がせしてすみませんでした
そこでキャンピングカーの話題を一つ
私、現在カムロードベースのキャブコン(ガソリン)に乗っているのですがボンゴベースのライトキャブコンに興味があります
動力性能、安定性、乗り心地等、両方乗ったことがある方の率直な比較意見を頂けたら幸いです
よろしくお願いします
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 13:03:26.24ID:s+S+fqZZ
>>382
ちなみにあなたの頭の中での要件はどんな定義なの?
民事訴訟されたら受けて立って法廷に立たないと欠席裁判となって大抵負けるよ
今では表向きは公平になってるが当事者不在は不利なのはかわりない
訴訟されるということは個人情報を握られてるんだけどそれ関しては平気な感じ?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 13:12:58.89ID:X0+FdST7
>>385
別に出廷なんかしなくても、答弁書で請求の要旨に
事実要件なしで棄却求めるだけだろ

そもそも弁護士たてた所で今の書き込み内容じゃ裁判所が開示命令だす見込み無いけどなw
司法書士資格はもってる俺の見解

実務経験ゼロだけどw
0387340
垢版 |
2022/04/23(土) 13:26:02.28ID:sYuea73i
レスありがとうございます。空気圧測ってみたら、指定を軽く上回ってました。
指定の空気圧付近まで下げたら、乗り心地が随分良くなったし、
走りやすくなりました。
中古で買ったキャンピングカー初心者ですが、安全運転で楽しみたいと思います。
低走行ではあっても4年落ちなので、夏ボでタイヤ交換するつもりです。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 13:53:55.00ID:oLjd430I
You Tube見て直接車達の情報知りたくてここに辿り着いたのですが、かなり胡散臭い会社みたいですね
第2候補の夏男の情報集めるべきか悩みます
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 14:10:51.91ID:J5ZnzpgS
噂のDc'sのユーチューブ動画色々見たんだが、電装系などの映像がまったく無いんだよなぁ
どういうインバーターでどういうバッテリー使ってるとかそういうのがまったく見えてこない
そういうのはユーザーが一番気になる部分だと思うんだがなぁ・・
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 15:13:08.30ID:At2+Nfyj
>>316
まるで和民だな
>>317
激しく同意
>>319
ナッツRVは故障するのが当たり前の対応だから星3つは妥当な判断 VANTECHは悪い噂は聞かないがバッテリーが不安だな
>>330
バイト乙
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 15:15:58.47ID:At2+Nfyj
>>348
素人集団までは読んだ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 15:24:33.52ID:Wx4z1hxC
欧州車しか乗ってこなかったけど日本のキャブコンではアネックスがそそられる。デュカトベースの車種を期待しちゃうビルダーのひとつ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 08:36:29.55ID:iq7EqPNg
>>391
ナッツはそういう噂でもあるんですか?
良くも悪くも業界最大手で商品群、サポートに定評あるように思えるのですが。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 08:48:53.53ID:suXFX46+
自分の名前の漢字でさえ車体になんて入れたくないのに 
なにが悲しくてビルダーの社長の名前から漢字を入れられるんだ?ホントの話なら厭だな
これは流石に嘘だろう?中の人教えてよ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 09:58:53.73ID:1673VQuP
ロゴもいらんしキャンカー特有の変なラインペイントもいらん
ダサ過ぎるし真っ白にしといてくれた方がマシだよね
唯一ステルスバンタイプで職質避けに架空の会社名入れるって理由なら理解できる
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 10:37:07.68ID:aQctzEfO
>>399
業務用トラック風を少しでも無くそうと努力してくれてるのは分かるけどね。ナッツのフェイスパネルはガンダムすぎる…あと出入り口のドアが輸入品だからか、本体の白と微妙に色が違うキャブコンは何ともダサい。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 10:52:07.89ID:ug/oU5Uu
>>402
全ての人間を満足させるデザインなんてないからね
ナッツに限らないけど、アウトドアブームの今なら逆にトラックの武骨さを強調したデザインがあっても良いとは思うけど難しいのかな
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 12:10:21.22ID:AObyKNEc
NTBでそういうやつ出てたな
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 14:08:36.69ID:aQctzEfO
>>403
確かに。ランクルもちょいレトロ、無骨なカスタマイズが流行ってるしね。トラック風を逆手に取るデザインかあ…見てみたい。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 17:20:50.87ID:s+grj2Pq
バグトラック、ホロだけの方じゃなくパネルバンの方かな?
あれ系は中古のパネルバン買ってきてDIYで作り上げてる人多くて、YouTuberにも多い
バグトラックパネルバン同様、パネルバンベースだと三島ダイハツのクオッカやワナビーがある
3種どれもなかなか好きな感じ
クオッカワナビーはエアコンオプションもあるのもいい

近所にバグトラック持ってる人がいるけどいい感じだよ
鍵かけられないのが難点だよね
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 18:40:16.78ID:YTMImSfh
まあ口コミ悪いところには未来は無いから
どんな企業もそうならない様に努力するもんだ
いい加減なことしてたんだろう自業自得
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 20:28:09.64ID:aQctzEfO
無骨…なのか…?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 21:06:29.73ID:jgOd+QIJ
中古がちょっと前の新車みたいな値段してて悲しい、、
手が出そうなのボンゴベース何だけど、ボンゴベース、パワー足りないかな?
ガソリンになりそう
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 07:19:28.25ID:BFW8ufcs
法人について公益性のある場合は名誉毀損にはならんでしょ。
あと個人じゃないから訴えても簡単には勝てない。
口コミサイト転載して名誉毀損なんて無理。
口コミサイトの記載が虚偽だと削除申請もできてないんだしね。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 08:21:46.50ID:UVoFIwWo
>>423
確かエアインテーク風デザインで、実際には穴は開いてない筈。好みの話なので悪くは言えないけど、ちょいゴテゴテ感が否めない。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 08:45:44.16ID:Ct7sGzJA
デメリットも多いが自宅の駐車スペースやコンパクトさで軽キャン
オプション付けると足が出るかもしれないが、2年待って新車のバロッコだな
同じ値段出して中古のバロッコにするかもしれないけど。。。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 09:37:31.31ID:lDnsgfGP
ボンゴやタウンエースをベースにしてるライトキャブコンなら500でも足りないかな?
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 09:43:31.06ID:q4pwMDfE
>>428
バロッコ良さそうですね!
軽キャンは候補になかったので調べてみます。
キャブコン近辺だと何かおすすめありますか?

>>430
やっぱりライトキャブコン、キャブコンあたりは厳しいですかね?
自分で見ても10年落ちくらいのが安く出てるか、数年落ちが600万超えとかでひえーってなってます
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 09:43:39.03ID:Ct7sGzJA
>>429
なに言っても無駄だよ…
情報開示請求の意見同意書が届いて初めて青くなるスタイルなんだと思う
まあ、金も時間もかかるからよほど目に余らない限り起こさん企業が多いけど起こされたら終わり
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 09:49:05.73ID:Ct7sGzJA
>>431
キャブコンは軽以外はあまり知りません
軽キャブコンならバロッコ、インディあたりが個人的にはビルダーの信頼性含めておすすめです
上にも書いたけど、エアコンオプションのあるワナビーもなかなかおすすめ
軽キャブコンは1人使用なら狭いがまだ快適、2人使用なら狭い。の2人までがいい感じ大前提なので家族で使うとなると除外となりますけどね

いい車体が見つかることを祈ってます
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:54.33ID:jk4n632H
>>403
そもそも日本のトラックのデザインがダサ過ぎるからどんなに無骨っぽさ出そうとしても無理だと思うわ
話に出てるNTBの奴なんか正にそれ
バンもハイエース系の日本特有の奴は正直デザイン的にはちょっとって感じだし
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 10:01:39.43ID:b+sXJipg
>>431
利用人数と目的によると思うのですが、一人なら軽キャブコンもアリかもしれませんが、二人以上だとライトキャブコンぐらいないと広さもパワーも不満が出るような気がします。私も検討中の身ですが、妻と小学生2人と犬がいるので、カムロードキャブコンになりそうです。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 10:41:32.62ID:nNVQ0Udj
>>422
あの穴ただの飾りで実は穴ですらないんだぜw
実は黒いシールが貼ってあるというwwww
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 12:16:24.31ID:YsCnqD93
>>425
勿論転載した「だけ」なら問題はないよ
でもキミは違うから
どんなに屁理屈こねたってそれは覆らない
もし事を起こされたら屁理屈なんかこねないで素直に謝ったほうが身のためだぞ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 12:33:15.96ID:Ct7sGzJA
中には違う人もいるだろうが、店を心配するのではなく貼ってる人を心配して言ってるのも理解できない
相手にするとその数だけ反論して貼り続けるから悪循環
あーまたやってるなって放置するしかない
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 13:36:42.36ID:Ct7sGzJA
>>445
店に余計な知恵をつけたくなくてずっと控えてたんだが
書く

まず一連の書き込みを見ると宣伝のためではなく、悪意からの書き込みであると判断はされると思う

そしてあなたの心の拠り所である、それを知らしめることが公益性の利益に属するか否か
「公共の利害に関する事実」は公人や公務員に関わる汚職、一般人なら犯罪に関わったなどのこと
今回の件がそれに該当するか否かはあなたの判断ではなく裁判所の判断によるんだよ
恐らく該当しない判断が下される
納得いかないだろうが無料弁護士相談かそういう板で相談してみ?同じ答えが出るよ

あと仮に「公共の利害に関する事実」に該当したとして
刑事事件にならずとも民事訴訟というのがあるからそっちで訴えられたら弁護士つけて受けて立たないと負ける可能性大
とにかく名誉毀損か営業妨害のいずれかには該当してるからね

まあ該当するにしても個人情報開示請求にはお金と時間がかかるからよほど腹に据えかねないと訴えない企業が多いんだが、この4月から個人情報開示請求に対する法が変わって請求と受理のハードルが下がってるからどうなるかわからんね

さよなら
コテコテの末文となるが
半年か一年くらいは震えて眠れ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 13:57:22.62ID:lhofjKaQ
>>446
ちなみに前にも書いたけど、
司法書士資格は持ってるから君よりは法律家やでw
判例確認した上で問題ないように書いてるの解んねーだろーなw

素人の君が判断されると思うww
判断は裁判所と自分で書いてるのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています