ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be6-I/Yj)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:08:07.60ID:mI3regOc0

※2019年11月23日更新
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。
●注意

・このスレには業者と思われる荒らし行為行うものが度々現れますが構わずNG指定、スルーしてください。

・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。

『!extend:checked:vvvvv:1000:512』
※2019年11月23日更新
前スレ
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595261682/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.164
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599230816/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1608259663/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617525524/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-cvpy)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:17:41.76ID:dN3hthQ1M
自称初心者マン
初心者を偽り、偽質問を連投しスレッド活性化を図る異端者。
必要に応じて複数の端末を駆使し、自演行為を繰り返す。
その特徴的な文体を用いた質問内容から本人特定は容易である。
また二日前の質問を忘れて自演を行った為、完全特定された過去を持つ。
自身を特定する者達を「荒らし」と呼び、最近ではスレッドから排除する為のマジョリティ発言をも自演する。

初心者判定マン
スレに常駐し、初心者ではない者の書き込みを糾弾する。
高い正答率を誇るが、極稀にカーオーディオ初心者の質問機会を奪う。
なぜ頑なにスレッドを監視しているかは誰も知らない。

自分語りマン
音楽ジャンルや録音状態の良い名盤に関してチラシの裏に書くべきポエムを長文で書きなぐる猛者。
もう誰からも相手にされていない。

ソースマン
他人のアドバイスに対し「ソースは?」を繰り返す偏執狂。
質問自体を自演で行い、根拠となるソースが提示されるまで詭弁を弄する。
自身が反論出来ない根拠が提示された場合は自演でその質問を終了する。
また基本的なオーディオ知識に欠けている為、論破されることが殆どである。
なお文体の特徴から特定は容易。
その執着的かつ繰り返し行動から強迫性障害を患っていると考えられる。

低音パンチ君
カーオーディオの未来を憂う粘着闘士。
初心者の質問に対してアドバイスを行った相手に枝葉末節に渡って説明を求める行動パターンを繰り返す。
楽曲ジャンルの雑談に興味を示し「メタルは低音パンチ」の名言もここから生まれた。
敵対するものには自身が信奉する下記オカルトサイトの強制視聴を求める。
https://procable.jp/setting/index.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b741-cvpy)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:24:29.70ID:7+zUUt4z0
ハイレゾじじい
20khz以上の超高域を判別出来るミュータント。
ハイレゾ以外は音楽に非ずをモットーに初心者の質問に斜め上の珍アドバイスを連発する。
好きなものはUSBメモリーとFAT32。
苦手なものはサブスク全般とAndroidベースのハイレゾワイヤレス再生環境。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UEOq)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:03:59.97ID:R+1cLp7pM
ワゴンRにデッドニングなしでSRT1633を付けたんだけど、
スピーカーから離れたとこでも内張りが振動してる
とくに低音に合わせて振動が大きくなる感じ
某ブログで
デッドニングは音飛びを殺す
安い車ほど音を飛ばしやすい
と言ってるのはこういうことなのかなぁと思った
デッドニングしてこの内張りの振動を抑えちゃうと音が飛ばなくなるんだろうね
けどデッドニング推進派の人からすると、
内張りの振動によって出る音なんてスピーカー本来の音ではないと

で、このSRT1633なんだけど、評判どおり中高音がすごく奇麗
セパレートと遜色ない感じ
この中高音をドア内張りから出して振動させることによって
ダッシュ上のツィーターでは出せない音の広がりを出すことができる
これが一部の人たちにSRTが絶賛されてる理由なのかなと思った

某ブログの人も言ってるけど、
デッドニングしてセパレート付けてって人はホームオーディオが理想なんだと思う
けどSRT1633にしても前使ってたセパレートにしても
ミッドがドア内張りの中にあるせいで
低音の鮮明さはホームスピーカーには遠く及ばない
セパレートの場合ツィーターは目の前で鮮明なのに低音はモゴモゴでバランスが悪い
セパレートで低音から中高音までバランスよく奇麗な音を出すには
ミッドはアウター化するしかないんじゃないかなぁ
しかしアウター化は素人には難しいしお店でやってもらうには結構な料金がかかる
それにお金と手間ひまかけてアウター化しても結局ロードノイズで低音は濁される
だったらコアキシャルやフルレンジで音を飛ばして
ホームオーディオでは味わえない音の広がりを楽しんだほうがいいんじゃないか
ってのが某ブログの人の言ってることなんだろうね

と、初心者の戯言でした
異論は認めるw
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-1RE4)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:08:54.66ID:3AvFUug2M
土管マン
アウターバッフル加工の全てが背圧処理されていないとの思い込みにより、アウターバッフルの全否定を繰り返すようになった悲しい老人。
好きな言葉は土管。
なおアウターバッフル化はDIYにて可能な作業ではあるが、ショップに加工を依頼した場合の必要金額を例に出し詭弁を弄する。
過去にショップに加工を依頼した際、背圧処理が行われていない状態で納車されたトラウマからこのような行動を取るようになったと思われるが、真実は定かではない。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-cvpy)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:24:36.85ID:d8LPO/IoM
フリーエアーマン
デッドニングが話題になると独自のフリーエアー最適化論を振りかざす悲しきモンスター。
カースピーカーはデッドニングしてない状態でも利用可能な点をフリーエアーに最適化されていると誤って理解した為、デッドニングを完全否定する行動に走る。
またエンクロージャーやアウターバッフル言うワードに過剰反応し、汚言症のような病態を示すケースがある。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77e6-/ohb)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:30:59.41ID:XwhwwhbL0
ホームスピーカーもエンクロージャーを振動させて音を出すわけだから
ドアをエンクロージャーと見るならば制振はしないほうがいいということになる
でもホームスピーカーは接地面(土台)は振動したらよくないからインシュレーターを使ったりするわけで
ドアは土台だと見るならば制振したほうがいいことになる
ドアをエンクロージャーと見るか土台と見るかで意見が分かれるんだろう
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-DkiD)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:44:04.30ID:6MfBczVld
>>4
カーオーディオはユーザーによって車の状態がかなり違うからね
静かな高級車もあれば足に使う軽もある
求める音のレベルも違う
それでデッドニングに対する意見が違ってくるんだと思う

ただ軽であってもドアだけじゃなくフロアや天井まで効果的なデッドニングしてちゃんとした機材をしっかり積むと驚くほど気持ちのいい音が聴ける
車に乗るのがすごく楽しみになる
それには手間暇とお金が掛かるけどね
気に入った音になってても車乗り換えて積み替えると同じ音にはならないしね

でもバッチリ決まった音を聴くと納得しちゃう
これオーディオの沼ってやつだね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-DkiD)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:23:26.85ID:6MfBczVld
>>9
コラコラ
またそんなトンデモ理論を

基本的にエンクロは振動しない方がいいよ
だからホーム用のスピーカーってあんなに重いんだよ
カーのSWでもエンクロ凄く重い
お弁当箱でも持ってみると見た目よりかなり重く感じるでしょ
理論的には完全にゼロには出来ないしコストもあるからそれを味付けとして使うメーカーもある
まあホーム用スピーカーのエンクロで車のドアほど振動するのなんてないよ

だからもし音だけ考えたらデッドニングはガチガチほどいいってこと
でも車の目的は音楽聴く為だけじゃないから色んな意見があるんだよ
たまに専門家でもトンデモなこと言ってる人いるけど
オーディオメーカーのエンジニアなら絶対いないと思う
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77e6-/ohb)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:49:18.30ID:XwhwwhbL0
>>11
マジで?
エンクロージャーは太鼓みたいな役割で
中央付近は大きく振動して音を出すから
端に3〜4個インシュレーター置いて箱自体の振動は殺さず
箱からの振動は土台に伝わらないようにするのがいいって見たんだけど
これは間違い?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-glNc)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:01:17.81ID:sWBeAsUI0
>>12
箱鳴りのコントロールがエンジニアの腕や感性の見せ所でもあるからな
鳴りを極端に嫌いエンクロージャー内部をガチガチに補強するメーカーもあれば、わざと箱鳴りさせるメーカーもある
カーオーディオにおいてのドアも同じで箱鳴りのコントロールがデッドニング

箱(ドア)に振動を極力伝えないためにインシュレーターのように点接地でマウントするのが良いというプロショップもあるな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-DkiD)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:29:02.30ID:/e4Y4Ck+0
ドアで箱鳴りのコントロールなんてありえん
車のドアなんて指でコンコン叩いただけで響きまくる
手で押しただけでへこんじゃう
普通エンクロでそんなことありえないもの
マトモなエンクロにならないからせめてインナーパネルはガチガチにして平面バッフルに見立てるんだよ
それでもマトモな平面バッフルにならないから点設置の話が出てくる
どれもこれもパネルの共振を抑える為の涙ぐましい努力なんだよ

ちなみに点設置は効くよ
中音域がメチャ良くなる
ボーカルの歪みが取れて凄くクリアになるよ
おためしあれ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a6-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:56:44.40ID:7hPS+qls0
>>14
バッフルのフローティング設置ってのはリスクもある

・バッフル自体を通常より硬くする必要がある
・スピーカーへの水の侵入リスクが高まる
・バッフルと空気の接触面積が増えるので、バッフルの劣化が早まる恐れ
・浮いたバッフルのすき間から音が漏れる点についてはどう対処するか

もしやる場合はデメリットとどう付き合えばいいのかを確かめた方がいいと思う
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-DkiD)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:28:59.52ID:UihLJU8B0
>>17
素直じゃないな
教えて欲しいんだろ
バッフルとユニットの間にワッシャー入れるんだよ
空いた隙間にはゴムなりウレタンなりを厚めに入れて埋める
要は振動をパネルに伝えにくくすること
ユニットが擬似フローティングされてパネルの共振が減る効果が高い
支持剛性は落ちるからSWとのクロスは高めに切って極低音はSWに完全に任せる
簡単だからやって確かめてみなよ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-DkiD)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:36:40.66ID:UihLJU8B0
本当アスペっぽいな
煽り耐性なさすぎ
そういうマウントは人生にいらない
考えついたリスクや代わりに思いつくのが3wayとか脳内オーディオ丸出し

コストも手間暇も掛からないんだから素直にやってみな
別にお礼いらないから
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-VA9T)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:38:20.84ID:feKk9Qjhd
煽り耐性のない人が何か必死です笑
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:50:54.52ID:RzRdicXOa
いつも思うけど、3wayって要る?
2wayでも中域薄いとか、まずならないけど。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a6-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:06:27.80ID:YGDFFcs90
3Wayのいいところは約700Hz以上の音をダッシュボードより上の場所から無反射で聴けるという点
これは2Wayがどう足掻いても敵わない
2Wayだって、フルレンジに対して同じようにマウント取ってるだけじゃん

欠点は6chアンプが必須になるのと、設置調整が激ムズ、結果かなり高額になってしまう

3Way入門機?のカロTS-Z900PRSは2Wayシステムが組める環境だったら簡単に設置できるのでお勧め
CSTドライバーがツイーターの2倍くらい大きいので置き場所は気を遣うかもしれない
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-gvm7)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:11:08.98ID:9Y0ITd8t0
アンプ内蔵DSPの選び方がよくわからず…なので質問させて下さい。
純正ナビは音が良くないと聞いたので試しに、アンプ内蔵DSPを導入しようと思っています。
車はホンダヴェゼルでKFC-XS170SとサブウーファーがKSC-SW30です。
saiacoのHSA-300かHSA-410で迷っているのですが、サブウーファーにアンプ内蔵されているので4chのものを買えば良いのでしょうか?
また、ナビに接続するようなのですが、ナビの音声やステアリングリモコンの曲送り等はそのまま使えますか?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a6-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:56:25.56ID:YGDFFcs90
>>28
無反射は言い過ぎたが、反射しない直接音が聴ける範囲が広いというのを言いたかった

>>29
HSA-300でいいと思う

>また、ナビに接続するようなのですが、ナビの音声やステアリングリモコンの曲送り等はそのまま使えますか?
そのまま使える
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-gvm7)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:17:13.14ID:9Y0ITd8t0
>>30
ありがとうございます!
HSA-300買ってみようと思います。

ちなみにですがKicker KEY200.4ご存知の方いらっしゃいませんか?
タイムアライメントどう設定するか調べてわかったものの少し不安で、そこを自動でやってくれるのに加えて、ヤフーショッピングで34800円と安いのも魅力です。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-r4i+)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:31.69ID:NubjNJLN0
>>29
ノートPCがあるならの話だけど正規品でDSP内蔵アンプならhelixのMfourDSPが最もコスパがいい
サイアコのそれと比べてDSPチップは圧倒的に上位のものが積まれてる
HSA300のアンプはナビ内蔵アンプと大差はない所詮はBTL出力のICアンプだよ
helixのはスイッチング電源を持ったマトモなDクラスアンプが搭載されている

てかHSA300はマニアから見たら3万未満でしか買う価値ないよ
スマホから調整できること以外なんの価値もない
そしてスマホ調整ならblamのRA704PROの方が遥かにマシだよ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-gvm7)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:18.26ID:lhXvd1qca
>>32
ありがとうございます。
Helixがやはり無難な感じなんですね。ノートパソコンはあるので、確かにスマホ操作に拘る必要はないのかもしれません…

質問ばかりですみませんが、一つお願いします。
高いスピーカーだとでっかい弁当箱みたいなネットワークが付属していますが、アンプ内蔵DSPを使用する場合使う必要がないという認識でよろしいでしょうか?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-VA9T)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:36:49.27ID:igKpYmBtd
>>36
> 質問ばかりですみませんが、一つお願いします。
> 高いスピーカーだとでっかい弁当箱みたいなネットワークが付属していますが、アンプ内蔵DSPを使用する場合使う必要がないという認識でよろしいでしょうか?
必要はないが、DSPと弁当箱では微妙に味付けが違うので気になるなら比較する価値はあると思う
DIYではツイーター壊さないための安全装置として付けとくという考えもある
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-1nx9)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:55.17ID:vtadj/Gga
>>39
HSA-800使ってるけど別に悪くないよ
っていうかDEH-P01使ってた頃より音良いわ
スピーカーの組み合わせとかショップの調整力にもよるんだろうけど初心者が使う分には充分なレベルだよ
初心者がいきなり高級なDSP使うよりはこっちの方が良いんじゃないかと
グレードアップしたいなら後からアンプ買えば良いし
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-r4i+)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:07:46.07ID:ipaNejm5r
後々のグレードアップのこと考えるなら単品DSPの方がいいわなぁ
helixの設定ソフトは別に難しくないしツイーターチャンネルはフィルタいじる時に警告出るし初心者でも問題ないと思う
直感的にわかりやすいしね

etonのスマホアプリはマジでゴミだと思うけどw
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-IYK1)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:40:37.49ID:351X+dUg0
y51フーガ【純正スピーカー】外にスピーカーがついているかの様に音漏れするですが、デッドニングをすればマシになるのでしょうか?? またはスピーカーがダメなのでしょうか??
特に爆音で聞いているわけではありません。

ずぶの素人でもできますか?

ご存知の方今したら一部でも良いので知識を貸してください!
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-s4Zq)
垢版 |
2021/09/22(水) 16:02:08.53ID:n7ElPxyad
>>47
デッドニングと防音材でマシになります。ただ、ゼロにはならんよ。施工は依頼したほうがいいです。

それと、サブウーファーつけてドアについてるスピーカーから低音を出さない設定(クロスオーバー)にすると効果的。これはついてるオーディオユニットによってできたり出来なかったりするので、店に要相談。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFbf-c7v9)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:00:37.21ID:hBReb93pF
すいません質問です。
中古のケンウッドi-k99を入手しまして、これのプリアウト(フロント)とこちらも中古のSONY CDX-M770x のAUXを繋いだところ音が出ません。
試しにポータブルプレーヤーをCDX-M770のAUXに繋ぐと音が出ました。
設定でi-k99の内部アンプを「切」にしてみたり他のRCAケーブルで試したりしましたがダメです。

何が間違っているのでしょうか?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-c7v9)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:33:46.17ID:gZN8HAgTd
>>51
ありがとうございます、ミュート機能は無いはずです。
取説見ても外部出力を切るような設定も見当たらない。
サブウーファーは出力されているので今度「リア」のプリアウトで試してみます。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe7-0GuW)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:10:17.29ID:UHJexE4B0
セパレートにして音質が良くなった反面、音源によっては粗が目立つようになってしまった
バランス良く鳴らすのがこんなに難しいとは、、、

音源を選ぶオーディオってのはマニアからしたらどうなんでしょうか
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9710-s4Zq)
垢版 |
2021/09/23(木) 04:00:49.67ID:HXzap94e0
>>54
音源に左右されるなんて当たり前よ。ある程度の品質を超えると、音源の音質が分かるようになるでよ。海外でレコーディングしたがるアーティストの気持ちがようやく分かるようになった。文字通り「空気」が違うので音も違うんだそうだ。

ただ、状況を察するには、まだ設定がぼやけてるんだろうと思う。たぶんイコライザかね。プロでもアナライザとにらめっこで一晩預かりで設定決めるもんだし、素人が急にはできなくて当然。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-DkiD)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:33:41.77ID:nxbiN4SD0
一番違いが出るのはオーケストラだな
純正オーディオで聴いてもちっともイイと思えない
ちゃんと鳴るシステムになるとクラシックってこんなにいいのかってなる
いいシステムになってると思う人は映画のサントラとか聴いてみるといい
自分のシステムのレベルがわかるよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a3-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:01:46.42ID:1uRFF7CO0
>>67
中古だらけの激安システムw
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-RJ5w)
垢版 |
2021/09/24(金) 13:55:06.93ID:BOsezeHYM
トヨタJBL製DAはハイレベルもフルレンジ出してるチャンネルが無いからクロスオーバー掛けてるフロントとリアのハイレベルをDSPに入力してミックスしてからクロスポイントで落ち込んでる帯域をイコライザーで持ち上げて見た目フラットにした上でTA掛けていくらしいが自分でも何言ってるのかわからない
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 23:59:47.28ID:H4a5uZaW0
本当にバッテリーで音の差無いと思ってる?
通常の鉛バッテリー同士の差なら確かに少ないけど、ドライバッテリーは別物よ?
オーディオ興味無い人間がブラインドで分かる位変わるけど。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a3-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 05:30:33.39ID:tC3AFkoy0
実際に自分で試した事が無いって事だけ良く分かったw
頭でっかちwネットの情報だけてオーディオ語るなら辞めちまえ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-sNTe)
垢版 |
2021/09/25(土) 10:40:43.04ID:26akHXnYd
信者は儲かる
アンチは釣られる
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-1Brw)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:29:55.12ID:Xn/8tFLYd
いいツイーターにするとキンキンしない
設定しようにも安いのだとなかなかいい設定出ない
ツイーターは結構音質のポイントになるから思い切っていいの入れるといいよ
経年劣化しにくいから中古でもかまわない
いいツイーター入れると何で早く入れなかったんだろうって思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況