X



【+】バッテリースレッド【-】 91個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-I+w3)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:28:45.83ID:mMfw1X5E0

前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 89個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550382555/
【+】バッテリースレッド【-】 88個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542891684/
【+】バッテリースレッド【-】 87個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540366135/
【+】バッテリースレッド【-】 90個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563620517/

■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
パナソニック http://panasonic.jp/car/battery/
古河電池 http://www.furukawadenchi.co.jp/
日立化成 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/cbt/
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/batteries
ACDelco https://www.acdelco-japan.jp/products/general-batteries/
ACDelco(トヨタ共販向け) https://www.acdelco-japan.jp/products/toyota-batteries/
Atlas Battery http://www.atlasbattery.com.pk/
ATLASBX http://www.atlasbx.com/

関連スレなど

Panasonic】カーバッテリー総合スレ 4【caos】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531839620/

【鉱滓】激安バッテリースレッド【不法投棄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519737026/

※バッテリー上がり(放電)と故障、劣化・寿命は別の現象です。
 たんなるバッテリー上がりは充電すると回復するため各メーカーとも保証対象となりません。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-nR2e)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:56.58ID:IsC1V33md
前スレ>>996
寒冷地仕様の見分け方だけど、標準仕様との違いを見るほかにディーラーなどでは車体番号からわかる

よくある寒冷地仕様の装備
・ワイパーデアイサー
・ミラーヒーター
・リアワイパー
・後席ヒーター出口
・クーラント比重が寒冷地仕様(濃度50%)
・バッテリーが大容量
・シートヒーター
など
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-ErCr)
垢版 |
2019/11/24(日) 04:00:27.45ID:jV41Z5FCM
>>3
ありがとう。
分かる範囲ではリアワイパーしか当てはまら無いのだけど、同じ車種見てるの殆どがリアワイパー付いてるから微妙です。
因みに44B20Lの寒冷地仕様バッテリーを置くスペースに、40B19Lを置いたと仮定すると長さが1センチ短くなるわけだけど、隙間はかなり空くと思えば良いかな?バッテリーを置く台座?の大きさも寒冷地仕様と標準仕様では違いはあるのだろうかね?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993c-A2kq)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:15:32.93ID:J0aZPUba0
>>7
ほとんどにリアワイパーが付いている車なら寒冷地仕様とは関係ありません。
寒冷地仕様かどうかを知りたいならディーラーかメーカーに問い合わせればわかるポイントを教えてくれます。
バッテリー下のトレイに関しては標準と寒冷地仕様で同じ車も違う車もありますが、B19LとB20L程度ならたいてい共通じゃないかと思います。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-I+w3)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:52:57.43ID:IAGEK5Vz0
>>6
電気的に問題は無いけれどあとは値段と相談かな
容量が1.5倍になったから寿命も1.5倍って訳じゃないからね
あの数値は瞬発力なので容量と言うのには語弊がある

>>7
車種にもよるけどほとんどの車種は同じ
バッテリー下のプラスチックのトレイの大きさが違うくらい
一部の車種は台座まで違うのがあるけれどほとんどの車種はそのまま付けられる
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8be4-C9rk)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:06:39.75ID:FLvOvOgP0
何度も聞かれてるとは思うけど。。。

自分でバッテリー交換する際、バッテリーを外す前にジャンプスターターをシガーソケットに刺してONしておけば、
それだけでメモリの吹っ飛びを防げるのでしょうか?

車は日産エルグランドE52です。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-I+w3)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:02:13.80ID:nFDXmlhn0
>>14
国産車のシガライターはキーを入れないと通電しないからそれだけでは無理
シガライターに電気を送ってキーをアクセサリーにすれば良いけどシガライターのヒューズが切れる可能性がある
バックアップはバッテリーのターミナルの所に繋ぐのが確実
あと、ジャンプスターターでもバックアップはできるけれどそれ用に設計された物でなければ危ない
普通のジャンプスターターだと強力過ぎて万が一ショートさせた時に危ないから知識が無ければ使わない方が良い
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-I1IR)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:34:01.37ID:BOxEFM110
>>20
やっぱ理解できんか
オーディオとかシガーソケットとかはバッテリーに並列に繋がれている訳
そしておそらくACCのスイッチはバッテリーに近い部分にあるので
バッテリーが切り離された状態でもオーディオ周りとシガーは回路が繋がっている
その並列に繋がっているシガーから逆に電源を接続してやればキーオン状態じゃなくても電源供給できる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-I1IR)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:04:53.01ID:BOxEFM110
>>25
バックアップ用の電源ラインでメモリーの内容を保持しているが
バッテリーを外してそれが切れてもメインの電源をシガーから供給しておけばメモリーは消えないという考え方だと思ってる

実際にシガーに9V角電池を繋いでバックアップするの売ってるし
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba9-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:41:29.25ID:Q6n52IEU0
フラッシュROMみたいなの積んでおけば、バッテリー交換時に外してもメモリー消えないんだがなあ。
なんでバッテリー交換すればメモリーが消えてしまう仕様なのだろうか・・ 距離とかは消えないんだけどね。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba9-3IAb)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:24:28.12ID:ESj9Kova0
>>35
たぶん大丈夫だけど、箱のサイズだけはしっかり確認しといた方が悔いが残らない。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 113c-A2kq)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:09:53.86ID:MnPoECJ50
何が変わってるかなんて車によってまちまちだから。
オルタ容量なんて要するにミラーヒーターとかの寒冷地仕様特有の電装に対応するためのもので、もしそれが付いていなければオルタ容量を上げる必要もなくなる。
個人的にはドアミラーヒーターが付いていない寒冷地仕様はあまり嬉しくない。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-5wpX)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:48:09.18ID:H32+Fytyd
ボッシュのバッテリーとパナソニックのバッテリー
値段一緒だったらどちらが
買いですか?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-2MxA)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:08:14.98ID:NnCWd2/8M
教えてエラい人。
現在軽乗用車にGSユアサのECOアール(充電制御車)を付けてるんだけど、数日前にバッテリーが上がってジャンプスターターで始動したのだけど、このバッテリーの箱の色が真っ黒で液量が非常に見にくいのよね
^^;
確かLowとハイの線は付いてたと思うけどハッキリ分からない。
ネットで調べてたら、メンテナンスフリーのバッテリーが今はあるらしいのだけど、ユアサのECOアールはメンテナンスフリーのモデルかね?詳しい人いる?
確か丸いインジゲーターが付いてたと思う。
何故聞いたかと言うとバッテリー補充液をAmazonで買い物するついでに購入しようと思っているので、質問した所でした。必要無かったら買わないので。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41d6-Hu1f)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:08:14.80ID:IFa8qXW90
大体化粧箱に送り状着けてそのまま送られるから漏れてるやつは倒されてるんだろな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6d-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:03:08.13ID:xEOkp4km0
>>68
自分も一か月に一度程度しか乗らなく成ったから、
この寒さで逝ってしまった。

でも、最近のバイクは常時点灯だから、
ライトスイッチを付ければモウ1年位?は使える様に成ると思いますよ…

ホントバッテリーが弱ってる時の常時点灯って、
なんの罰ゲームなの?って思う…
弱々しくセルが回ってて、モウ一息で掛かりそうなのに…
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12cb-HI4R)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:48:37.37ID:marPJZEN0
オートアールズブランドのバッテリーを使用した人はいないですか?
今度買ってみようと思うのだけど、どんな品質なのか気になります。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6d-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:04.34ID:xEOkp4km0
>>75
>>74 が書いてる通り、ヤマハ系はエンジン掛かればライトONは優秀?に思うけれど、
ホンダ系はケチる為に真っ先にライトスイッチを廃止したくせに、
全然バッテリー対策されて無い様に思う…

一部車種なんかは、常時点灯後も、モデルチェンジしたのに、
80年代の初期型から、電装系はそのままで、
ヒドイ場合は電圧が低くてHIDを入れても、
低電圧の安全機能が働くのか?使え無かったり…。
(ドラレコも勝手に電源が切れてた事も…)
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b615-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:31:37.27ID:kEtZ/NWV0
LED化すれば発電量減るから、昭和や平成初期の電球だらけの車には効果的だったねえ。
まあLED球にすると点けっぱになる警告灯(排気と燃料計)は電球に戻したが。
雨の夜間でワイパー作動させてもヘッドライト暗くならないってのが大きかったよ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6cf-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:26:37.78ID:bE4aTGaL0
最近、夜間ライトが対向車に負けるのが気に障るんだが、
ハロゲンもHIDもLEDとかに交換できるんだっけ?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee4-9Wm3)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:41:07.61ID:K/LbyVYk0
オプティマというバッテリーを使うとエンジン始動はもちろん、オーディオの音まで良くなる、なんて広告コピーを見かけますが、
実際、体感できるほど劇的に変わるものなのでしょうか? こちらのバッテリーを使用している方いらっしゃいます?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d224-UYn6)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:30:42.95ID:aVDC85dM0
>>85
オプティマもオデッセイも使ったけど劇的な変化は分からない
値段の割に寿命はそんなに長くもないし普通のバッテリーが使えるのなら普通のタイプで十分
自分の車はシールドしか使えないから使ってるけどあえて選ぶ事はないと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d224-UYn6)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:16.22ID:aVDC85dM0
>>90
今の車はキーレスとか付いてるから駐車時の電力消費が大きくなってる
反面小型化や軽量化の為にバッテリーは小さくなってるから条件は悪いよ
車種や年式、付いてるバッテリーが分からないけど仮に他の原因があったとしたら10日も持たないと思う
これ以上は詳しく調べてみないと分からないけれどバッテリーを大きなのにすればもう少し長持ちするかもね
009590 (ベーイモ MMc6-yggr)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:24.09ID:xw1yXftKM
2002年式の車で、キーレスはないです。
ナビもなし。
バッテリーは初期仕様より大きいのにしたんですが、すぐ上がりますわ。
やはり何かこわれてるのかな。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-oIaw)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:33.70ID:gmVGkHuPa
>>95
充電してないんじゃね
それか常時給電されている箇所で不具合発生
オーディオ壊れて表示も音も出ていないのに結構な電流が流れ続けていたことはあった
単独時計の頃は時計の表示が消えていても流れっぱなしというのもあった
一度、発電状況の確認と暗電流を測ってもらったほうが良いかと思う
009890 (ベーイモ MMc6-yggr)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:08:53.04ID:xw1yXftKM
色々な原因ありそうですね。
店に相談してみますわ。
ありがとー。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1240-HI4R)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:11:10.96ID:4lq2KmI20
60b24lだけど、
日立のTuflong ECOと
オートアールズブランドのパナのバッテリー
はどちらが良いでしょうか?
カーナビなどの電装系は付いていません。

どうしようか悩んでしまいました。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-UUnG)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:46:21.75ID:ujYHjXcI0
オルタのB端子から生える線が、バッテリーターミナルの所まで来ていて、配線ターミナル間で
接触不良はあったな。使用頻度も低い車両でバッテリー上がりを繰り返すんで、B19からD23へ容量アップ。
その加工時に、ん?おかしくね?と磨いてから組み込み、以後バッテリー上がりはハザード3時間弱点灯後
だけになった。バッテリーも中古を引き継ぎ延べ8年位使えている。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b53c-2q2r)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:16.35ID:As+hfJwi0
メンテナンスフリーバッテリーとは単に水の減りが少ないバッテリーのこと。
栓が付いているかどうかは関係ない。
といっても粗悪品でない限り栓のないバッテリーはメンテナンスフリーバッテリーと思っていいが、栓があるからメンテナンスフリーバッテリーでないとはいえない。
実際、栓があっても初めの何年間かはほとんど液が減らないものもある。
劣化してくると減液が多くなる。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed90-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 05:49:36.32ID:jC8amRu90
前乗ってた車は当時では珍しい充電制御車だった

特定の走行パターンで葉発電を止める・・・「モード燃費対策だろ、これって」と思っていた。

その会社は、正式にどの車が充電制御か? って最近でもわからないようだった。

志の低い充電制御もあるんじゃないかって話
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0320-hxMV)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:57:35.47ID:m7shEeQJ0
>>123
昔乗っていたBPレガシィもそんな感じだった
カタログには充電制御と書いてなかったけど、
発電電圧が低めにされている感じだった
発電停止機能までないとカタログには書かないのかな
バッテリーは初回車検まで持たなかった
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b30-lRJX)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:07:37.09ID:iOHWLiJQ0
除雪機の諸元表には「95D31」と書いてあるのに、実際積まれてるのは「130D31」
修理を見積もってもらったら「135D31」で見積もり作られてて…

どなたか分かりやすく説明していただけないでしょうか?
何を買うのが正解なんでしょう
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-hxMV)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:27:06.27ID:Lil/fPrvM
D31の部分が物理的なサイズ
95,130,135の部分が容量で上位互換

メーカー諸元のバッテリーは物理サイズに対してミニマムな容量なので、
店頭在庫がなくて大容量のものを積まざるを得ない場合も多々ある
135D31だと高いグレードの物を見積に入れられているっぽいけどね
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-hoZR)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:51:31.56ID:C5X4vN8L0
>>128
D31の所さえ合ってれば物理的には付くよ
前の数字が大きくなればなるほど瞬発力が高くなる
それにあわせて値段も高くなる
除雪機だと元から大きめのが付いてるから無理に容量を上げる必要は無いと思う
特に産業機械は振動が多いから大容量のを付けるのは気を付けた方が良い
農機用とかの振動に強いタイプが理想だよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:00:10.39ID:XZlPRkaa0
>性能ランクについて
>「55B24R」という型式の頭の数字「55」はそのバッテリーの容量を表すものではなく、>「性能ランク」と呼ばれる、バッテリーの総合性能を表す数字です。
>この数字が大きいほどエンジン始動性能と容量が大きくなります。
>https://gyb.gs-yuasa.com/knowledge/car_basic.html#capacity

JISバッテリーも容量と始動性能を別に表示してくれたらいいのにといつも思う
それに
>この数字が大きいほどエンジン始動性能と容量が大きくなります。
これは本当に正確な表現かね?
始動性能と容量のうち,いずれか片方でも良くなれば性能ランクは上がるはずだが

「始動性能だけ上げようとしても容量も必ず増えてしまう」
とか
「容量だけ増やそうとしても始動性能も必ず上がってしまう」
とかいうことならわかるけど実際のところどうなんだろ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-DB2h)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:42:20.56ID:BA0bVypM0
>>128
JISバッテリーは34B19Lとか95D31Lというような名前。
B19とかD31の部分が外形の大きさ(乗用車用はBかDだが、大きなトラック用にはEとかFとかもある。クソ重いので乗用車にはまず使われない)。
液口栓が手前から遠くに並ぶ方向に置いたとき、BとかDは手前になる面の幅と高さを表している(ただしBとDの高さはほぼ同じ)。
ちなみにバッテリーの「幅」とはこの手前になる面の幅のことで、液口栓が並んでいる方向は「長さ」。
19とか31とかはこの長さを表しており、19はほぼ19cm、31はほぼ31cm。
B19とかD31とかの部分が違っていると物理的に固定できない可能性があるので、通常は同じものと取り換えるが、たとえばB20はB19より長さが1cm長いだけなので、場所に余裕があれば意図的にB20に換えたり、逆にB19にして軽くすることもできる。
ただしBとDでは端子の太さが違い、Bの端子は細いので端子金具も違う。
34B19L(S)のように最後に(S)が付いたものはDと同じ端子だが特殊である。
34とか95は性能ランクと呼ばれ、30秒間と数十分間の2種類の放電特性をもとに決められる値で、文字どおり性能を表す。
この値が大きいほど多くの電気を取り出せ、性能が良いバッテリーといえる。
そのためバッテリーメーカーは同じサイズでも性能ランクの高い物を競って出している。
ただしこれは単に上記の放電特性が良いという意味で、寿命を表しているわけではない。
最後のLは「左」の意味で、Rというのもあり、端子の+と-の位置が逆になっている。
Lが標準でRは廃止予定なのでLを使うものが多いがRを使うものもあり、間違えると線が届かなかったりするので注意が必要である。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-gZGC)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:06:09.21ID:1mBGarRHp
すみません質問します
普通のバッテリーをケースに入れサブバッテリーとして使っています
(軽四サイズを2個入れて)
このバッテリーは使用中にもガスが発生しますか?
充電はガスが発生するから車外に出してしています
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-0fiD)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:39:08.77ID:E19rfZx8M
>>85
20年ぐらい昔の並行輸入品しかなかった時代の米国製造時代はそれなりにオーディオマニア向けに良かった
けど現在メキシコ産になってかなりクオリティダウンしたと聞いてる
電極ボッキリ根本から割れたり膨らんだり充電電圧も特殊
昔の液式は本当にオーディオたくさん積むと液がすぐ空っぽになりやすかったからAGMのオプティマは重宝されたけど今の液式の進化はアイストや充電制御のおかげで凄いのでオプティマ選ぶ意味はもう無くなったね

それからみんなDIY交換するなら絶対に取り付けステーと端子の締め付けトルクはしっかり守るように
ゆるゆるになるとホントに燃えるし定期的にゆるみの点検するように
https://www.mlit.go.jp/common/000147004.pdf
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-DB2h)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:36:23.16ID:txbJO58Q0
>>137
取り出せる電気の量が同じなら容量を決めるのは簡単だが、実際には温度や電流などの条件によって取り出せる電気の量が変わってしまう。
性能ランクの数値はCCAとRCにより算定されている。
CCAは-18℃に冷やしたバッテリーを定電流で放電させ30秒目の電圧が7.2Vとなるような電流で、実際の電流値は数百Aとなる。
RCは25℃, 25Aの定電流で放電し10.5Vになるまでの時間(分)で、実際の時間は30分とか120分など。
いずれも比較的短い時間で取り出せる電気の量であり(つまり大電流放電)、これを元に性能ランクが決められているが、始動用なので妥当といえる。
従来日本でよく使われた5時間率容量は5時間かけて放電させた場合の容量だが、IECでは20時間率容量が採用された(現在のJISもそう)。
これは20時間かけて取り出せる電気の量だが(つまり小電流放電)、始動用としての大電流での性能は性能ランクで表し、エンジンを止めて電装品を使うような場合の性能は20時間率容量で表すという使い分けのようだ。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-DB2h)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:25:50.13ID:txbJO58Q0
端子の締め付けが緩すぎなんて締め忘れとかを除けばほぼないと思うがな。
むしろ締めすぎの方がずっと多いと思う。
締めすぎた結果、端子が変形してゆるゆるになったとか、端子金具が変形したり割れたりしてゆるゆるになったとかはあると思う。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bcf-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:36.38ID:zRA5lFib0
古い車って充電制御してないので常にフル充電みたいで、
バッテリー充電器で充電してあげるメリットって余り無いのかな?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-gZGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:20:31.68ID:KfkSxZLIp
CCAが50パーセントを切ったんだが
この冬はもうダメかな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-S8yC)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:47:44.16ID:JMpSn2/Ma
早めに交換
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:04:05.40ID:Gsco6VySp
やっぱダメか
出先でトラブルは嫌だから変えとくは
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-TRnJ)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:49:24.10ID:P30yCRJjd
そうかー cca730が360になってるから交換するかねえ
ドラレコの駐車監視も「出力が下がったから中断します」
とかって解除されてたな
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-xqEQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:03:10.07ID:Ol6j7DG60
ここに来る奴はダメになるまでとことん粘着するのが多いようだ
金がないのだろうがトラブってからの方が出費が多いことを理解できないのか
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-xqEQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:34:36.88ID:Ol6j7DG60
>>170
成程それは判るが駐車場で見ず知らずの人を呼び止めてジャンプスタートしたいからバッテリーを貸せとか
ロードサービスを呼んだらと言ったら入っていないという人は何なの
以前にそのような人に遭遇して「ジャンプスタートは作業代がかかります」と言ったらグタグタ言い出した
人をタダで使うつもりなのだろう
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ejxW)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:02:53.14ID:sk8uTv9Dd
>>171
それは貴方が断れば良い話なのに、何でわざわざ作業代がかかるなどとメンドクサい事になりそうな対応をとった上で文句を言ってるのかわからんね
世の中いろんな人がいるもんで、路上でバッテリーだのスタックだのトラブってる車に積極的に介入したい物好きも多いよ
特にトラブってるのが女の子だとw
貴方は怒りを覚えたから偏見をもってしまったようだけど
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b588-0TfI)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:21:39.43ID:CxTbjPSP0
>>169
苦労と思考、そして散財w趣味化している節があるからなぁ。。
機関に問題なければ、多くの場合バッテリーの定期交換一行で、スレは終わる。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-xqEQ)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:28:37.01ID:BEcEc5Ko0
>>177
御意
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ecf-bWwy)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:24:15.99ID:Le1Of+zE0
バッテリー充電器買えば電圧分かる。CCAは分からない。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9e-uQCI)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:55:46.37ID:yLsPjKe4M
実際問題どうなんだろ?仕事の都合で数カ月に1度しか自宅に帰れないライフスタイル送ってるんだけど、
バッテリーが最近弱ってきたのか、2回連続でバッテリー上がってた。
その都度バッテリースターターで始動して乗ってたんだが、スターターでの始動って車自体に負担掛けてんのかね?
来年いっぱい迄このライフスタイル続くと思うから、バッテリーを新品に変えたとしても意味ないと思うから、来年迄はスターターで始動しようと思ってんだけど・・・
始動した翌日は(2ヶ月に1回帰宅。主に土曜日帰宅して土曜日に10キロ位乗って、日曜日まで乗る生活)掛かりは悪いが、スターター無しでかかるレベル。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdf-COYV)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:34:08.49ID:k2vawhwqp
バッテリーをカオスのC7に変えました
このバッテリーはメンテナンスフリーなのかな
バッテリー液入れる所にシールが貼ってあるけど
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdf-COYV)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:55:09.49ID:k2vawhwqp
>>204
了解
そう言えば見てないです
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ecf-bWwy)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:20:02.46ID:bIewArEz0
>>201
シガーソケットでは駐車している時は充電されないので、
ダッシュボードの隙間から配線を引っ張って来ないとダメで大変くさいです。
0207195 (ワッチョイ 5f24-yeyk)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:08:30.74ID:VmeeJ71w0
>>199
案を採用してくれてありがとう。
乗るたびにいちいちバッテリー端子付け外しするのが面倒なら、逆転の発想でリモコンドアロックの回路を殺しておくというのもあり。
手動で鍵の開け閉めすることとなるが、思ったほど不便にはならない。昔はそんなもんついて無かったのだから。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-COYV)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:01:39.64ID:VRH+BdpD0
今回バッテリーをカオスに変えたが、バッテリー液の管理がなんか難しそう
他のにすればよかったかな…
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-uKDx)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:08:19.16ID:3wGrr1fH0
>>10,20,42,59,100,122,135,140,143,148,168,216,219

同じ人だろう?
機嫌の良い時には長文を書き読点をよく使うが、意に反したレスには態度を豹変させ
池沼、親もクズなどと暴言を吐く特徴のある人が車スレにいるが、ひょっとすると全て貴方では?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2c9-f14Z)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:33:33.91ID:zbz6Qkz50
たまにしか乗らないからバッテリーカットスイッチ付けてるんだが、
昨日、先月ぶりに乗ったら2回電気が切れてエンストしたわ 1回は停車中だがもう1回は信号で止まる直前だからめちゃ焦った
↓これね
https://images-na.ssl-images-amaz_n.com/images/I/518yC3V8ImL.jpg
実はこのスイッチ2個目で1個目もエンストが頻発してから2個目に交換したわけだが
単純に長く使ってるほど導通してる時の接触率が下がる仕様なのかな?
乗る時はいつもキツメにネジ締めてるんだが
まあ、どうにしても、もう使う気無くなったんで普通のターミナルに戻すわ

以上、どうでもいい書き込みでした
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcf-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:42:25.26ID:HXODX/TV0
>>223
最初は特に時間がメッチャ掛かるよ。
何回かやってると時間が短くなる。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-IZ7l)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:43:50.16ID:yr+62LDnM
https://i.imgur.com/9Ixeswb.jpg
https://i.imgur.com/zcARp4C.jpg
バッテリーに詳しい方、教えて下さい。
バッテリーフレームなんですが新車購入してから7年目の車。最近エンジンルーム開けて気付いたんですが、
@の取り付け金具が錆びてるのに気付きました。
Aのロットボルトは錆びてはいないものの、何だか油?が染み出してるような感じ。
@は替えた方が良いLvでしょうか?
Aはバッテリー液が噴き出した跡でしょうか?確か以前はこんなに濡れて無かった気がしますが、ハッキリ覚えていません。
バッテリーターミナルは、この写真だと替えた方が良いでしょうか?Aのように油が?染み着いたような感じになっています。
バッテリー液がしみでた可能性もありますかね?
因みにバッテリーもこの冬に2回上がったのでバッテリーも新品に替えるつもりです。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-IZ7l)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:49:12.13ID:yr+62LDnM
替えた方が良ければ、バッテリーフレームはエー〇ンから出てるフレーム買おうと考えてますが、レビューをら読んでたら縦棒(ロット)が280mm程あるらしくて、60Bサイズだとおそらく3〜4センチ程はカットしないとエンジンルームに収まりきれない感じでした。
それか写真の縦棒を金ダワシで洗浄して使おうとも考えています。
エー〇ンのバッテリーフレームを使った事ある方とかバッテリーに詳しい方アドバイス貰えたら有難いです。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcf-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 15:23:57.61ID:jbACdunM0
電気をあまり使わない人かつ距離を乗らない人なら7年は普通に有り得る。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-JuL9)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:04:06.38ID:/DEMoZ710
このバッテリーは新車装着用ではないと思う
取っ手が付いているのでおそらく以前に交換していると見た
取付金具の件ですがなぜ純正品ではダメなんですか
今のを再使用したくないならディーラーで純正品を買った方が吉かと
バッテリーターミナルは割れていたりしなければ交換の必要はないと思う
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-IZ7l)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:03:07.29ID:v0QfmtJUM
>>233です。
関東の海岸沿い住みなんで、固定部分の錆はおそらくは塩害だと思います。
新車購入からバッテリーは1度替えてますが、最近バッテリーが弱って来てるので新しいのに変えようと考えている所です。
エンジンルーム内の他の箇所は比較的綺麗にしてたんですがこのバッテリー部分だけは汚い状態でしたorz・・・
この固定する部分の錆はバッテリーには悪影響は無いでしょうかね?
それとターミナルはこのままでも大丈夫でしょうか?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-JuL9)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:09:51.38ID:/DEMoZ710
多分だが、純正部品を取り寄せた方が防錆対策はしっかりしていると思うよ
エー〇ンのは取り組けボルトをカットするとその部分から錆び始める予感
メッキも純正品の合金メッキでなくて電気亜鉛メッキの様だし
間違ってもステンレスボルトは避けるべきだと思うよ
ステンレスと接触する車体部分が電飾で錆び始める
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-JuL9)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:11:01.94ID:/DEMoZ710
すまん、誤変換有りです
電飾→×
電蝕→〇
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-IZ7l)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:46:31.96ID:euW9HrYaM
>>248
ありがとう。純正品を取寄せてみます。
詳しく無いので全く分かんないけど純正って合金なんだね。合金の方が錆びにくいんだね。
今年になってから一気に取り付け金具の箇所が錆びた印象だからビックリした所でした。
縦棒に関してはおそらく純正も色からしてステンレスでは無いかなと思います。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcf-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:00:14.79ID:jbACdunM0
木を見て森を見ず! 
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73c-cQic)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:10:54.04ID:yEI6nkVX0
>>256
K-42はB19L相当、M-42はB20L相当でM-42の方が約1cm長い。
M-42の方が体積が大きいぶん性能的には有利だが、必ずしも性能が良いとはいえない。
42は性能ランクだが、これはCCAとRCのみによって決まるもので、5時間率容量や20時間率容量が同じわけではない。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f0d-BqQa)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:33:28.98ID:3mxSI6ay0
ホンダ車のアイドリングストップ車で、メモリーバックアップしたままバッテリー交換すると、
バッテリー交換したと言うことを車に認識させる必要がある場合があるよ。
ディーラーなら端末繋いで処理出来るし、DIYならエンジン掛けたり切ったりを繰り返したり必要。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1907844/car/1426359/4143936/note.aspx
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDbf-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:40.50ID:sSuusuRfD
特に安いって訳でなく、特別高性能と証明された品でもなく、わざわざ冒険する必要ないと思うけど
一度に大量に輸入する外国製、気になるのが製造年月。国産と大して変わらん値段なら、自分は国産にするね
2輪用は割と好評だけど、それは国産との大きな価格差を含めた上での事。4輪用はそのウマミが少ないし
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-IZ7l)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:42:51.99ID:R1z8sg+6M
今までバッテリーはカー用品店で替えてもらってたが、流石に通販の方が半額位の値段って気付いて自分で交換したんだが、バッテリーって買い取ってくれるんだな。
今まで金出して処分して貰ってたんがアホみたいに思えて来たわ。
店によって違うんだろうがキロ幾らで買い取って貰えたわ。
まぁ雀の涙程にしかならなかったけど。
ネット見てたら1個500円とかで買い取る業者もいてビックリしたわ。
これってひょっとしてさ、バッテリーケースとか綺麗に洗浄されて、中身も一部再利用されて、新しいバッテリーとして世に出回るんだろうか?
それとも中身を完全に抜いて溶解等して再利用されるんかいな?
昔、再利用バッテリーとかいうのを聞いた事あったもんで疑問に思った
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-Lefv)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:05:50.70ID:LLIh0W6TM
2012年に取り替えたアトラスバッテリーだけど、国産の半分以下の値段で
7年も持てば十分に元が取れたわ
(^_^)v
次もアトラスにしようかと思ってるけど、その前に車か自分が
ポンコツになってしまい、最後までバッテリーを見届けられないかも?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Dva+)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:10:14.19ID:ZuK5OdMxd
韓国バッテリーの安値は廃棄物の不法投棄でコストを浮かせていたからだと判明してしばらく経つけど、改善したのだろうか?価格はあまり変わらないよね?
彼らの事だから新たな不法投棄の手法を編み出したのだろうか
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 14:00:14.04ID:FuDGGaTta
日立化成のスマートダッシュ75D23Lというバッテリーをメインバッテリーに積んでいます
5時間率容量で52Ahのバッテリーですが
満充電の状態からエンジンをかけずどれくらい電流を流しても大丈夫ですか?
10Ah(約120Wh)流しても大丈夫ですか?

ワクヨさんという車載湯沸かし器を買ったのですがエンジンかけずにどこまで使ってよいか分からず悩んでいます
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 14:14:44.60ID:FuDGGaTta
>>276
車中泊やオートキャンプをするようなアウトドア派ではないので可能ならメインバッテリーのみで済ませたいです
昼にカップ麺を食べてコーヒーや緑茶を飲む程度のライトな使い方です
エンジンかけっぱなしにしておくと周りに迷惑なのでメインバッテリーが劣化しないラインを知りたいです
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:03:46.92ID:gAiv+AH60
>>279
3年保つバッテリーの寿命が2年に縮まるくらいのダメージは受け入れます
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73c-cQic)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:06:08.88ID:DpwaCQgo0
>>269
廃バッテリーは買い取ってもらえ、今相場は40-45円/kg程度(買い取り業者に持ち込んだ場合)。
つまり10kgあれば400-450円程度になる。
希硫酸が入っていて危険だから近くの店で手間賃としてタダで引き取ってもらってもいいとは思うが、さすがに処分料を払う気にはならない。
本来廃バッテリーはバラして主に鉛をリサイクルするために買い取られるが、まだ使えそうなものは「再生バッテリー」として、ほぼ充電しただけでそのまま出回るものもある。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73c-cQic)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:12:31.91ID:DpwaCQgo0
廃バッテリーは何年か前までは100円/kg以上で買い取られたので結構な値段になった。
これは韓国の業者が高値で買い取っていたためで(韓国に輸出され韓国製バッテリーの鉛の供給源になっていた)、あまりにも買い取り価格が高いため日本の業者は競争できず倒産する業者も現れ、鉛のリサイクルや供給に支障が生じていた。
しかし含まれているヒ素などの処理がずさんで韓国で不法投棄が発覚し、日本政府が韓国への輸出認可を出さなくなったため買い取り相場が急落した。
一時20円台/kgまで下がっていたが、また上がってきたようである。
なお韓国は米国などから廃バッテリーを集めているようだが、ヒ素などの処理が改善されたかどうかは知らない。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-d1+X)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:32:24.37ID:s8wH6JmM0
>>269
YouTubeでパキスタンのトラック屋の動画が上げられててそこでバッテリーの再生作業を見る事ができるけれどケースだけ再利用で中身は新品にしてた
パキスタンでもそうするくらいだからケースだけ替えるなんて無いと思う
それ以前に日本であんな事やったら新品よりも高くなるw

>>283
そんなもんだよ
商売なんて差はあっても騙しあいだからね
処分料を取って有価売却なんてパターンはいくらでもある
エアコンやテレビなんかもその良い例だよ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDbf-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:34:04.46ID:392Ab1JND
再生バッテリー販売業者の画像、機器で測定した数値も載ってるけど全く信用出来んな
バッテリーと機器やケーブルが全て画像に収まってるならともかく、数値画面とそのバックに廃バッテリー
実際にそのバッテリーに繋がってるかどうか分からん上に、送られてくる品は中古なので画像の品かどうかも疑わしい
仕入れはタダ同然なのに結構な値段するけど、あんなの買う人居るのかよ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7794-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:50:31.69ID:XpKKsEjV0
>>275,277 &280
> 電圧を安定させる為にエンジンを始動させながら使用して頂く@注意事項
52Ahバッテリーの普通充電電流が 5〜6Aとされているのに、湯が沸くまで8.5Aを使い続ける・・・
保温性の高い水筒でお湯を用意しておいて、エンジンかけたまま沸かし直しがいいところなんじゃねーの?

> 5℃以下の気温では通電できません
こちらは大丈夫なのか
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:11:12.23ID:tQvzWayHa
>>289
それを言ってしまうと5時間率とは一体何?という話になりませんか?
5時間率52Ahだから平均10.4Aで5時間電流が流れますよね
最初の20〜30分でもう破綻しているのですか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:05:54.31ID:tQvzWayHa
>>292
知らなくても恥ずかしい事ではないので一番ふさわしそうなスレタイのこのスレで質問しました
このスレの住人の人も知らなくて恥ずかしい事ではないので答えられない人はスルーして下さい
答えられないのに妙な食いつき方をして論点がずれたレスをされると話の腰を折られて迷惑です
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:24:16.54ID:tQvzWayHa
>>294
一般論で構いませんよ
12V切らなければエンジンかけずにバッテリー消費して大丈夫みたいな
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:33:36.25ID:tQvzWayHa
>>297
あなたのその勝手な定義と5時間率という規格の5時間という長い時間が全く噛み合いません
お願いですから回答できない人はスルーしてください
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:48:29.05ID:tQvzWayHa
>>299
充電せずに自然回復するなんて馬鹿げた事は書いてません
意地になってカラむのやめてください
詳しい人が回答してくれるのを待ちます
詳しい人の回答がなければ諦めますので
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:56:03.96ID:tQvzWayHa
>>301
あなたは漠然と使えば新品の時よりも劣化するという当たり前の事を書いているだけです
本当にお願いだからカラむのやめて
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7794-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:25:07.20ID:XpKKsEjV0
太陽光発電をDIYでやっている人だと、鉛バッテリーを長持ちさせるために
バッテリー容量の60〜70%程度で使用可能電力を計算するのが無難とか

5HRは性能を比較するための理論値で、気温25℃での容量
気温低下したら容量は低下するし、高温でも低下する
使用可能と保証する数値ではない

寒くなるとあがりやすくなるように
条件によって容量の数値が変化するのが鉛バッテリー
ID:w8lY6r7D0とID:k16hwYm+dは誠実だと思うよ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:51:00.16ID:YsLthAy30
バッテリーは日本製をソーラーチャージャーで捕電するのが基本、海外性など論外。
特に貧乏人が語る資格は無いわ。
0309親がクズだと知性と品性は身に付かない(笑) (ワッチョイ bf15-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:12:59.19ID:YsLthAy30
>>308
自己紹介乙(笑)

親もクズなんだろうな(笑)
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-VOGX)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:43:37.80ID:7R7/+0yIa
>>312
その浅く使うに目安はありますか?
5時間率容量の1割とかバッテリー電圧が12Vとかの目安はありますか?
エンジンが掛かるかどうかは車次第なので試しますがバッテリーの充電容量が著しく低下しないラインを知りたいです
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f215-K0SF)
垢版 |
2019/12/26(木) 01:00:54.04ID:EX9PWwM+0
>>310
親もクズ君(笑)の同類がほざいても無駄だよ、延命方を考えられないクズは死んだ方が良いよ、マジで(笑)
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8c8-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:05:28.04ID:7BEjND1/0
横からだが、ソーラー充電はせいぜい1Wくらいだし
ガラスの内側で角度もほぼ水平になるから通常はそれより弱い。コントローラー不要だよ。
接続はヒューズ型電源取り出しを使って室内足元のヒューズボックス、
常時電源へ繋ぐのが普通かと思う。

今はガレージだかた使ってないが、
週一しか乗らないような車で日が当たる青空駐車なら十分な効果があるよ。
毎日使う車なら無意味。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa8-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:36:59.62ID:SGwJJRKpD
国産D26サイズの今年春製を5千円で買ったけど、同じパッケージの品がホムセンで1万7千円。しかしバッテリーの店頭販売って高いな
自分で交換して廃棄出来るレベルならネットで買えそうなもんだけど、ホムセンでバッテリー買ってる人なんか居るのだろうか
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-LlyO)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:17:49.07ID:dl9BaGb5M
>>329
みんな何年かに一回の必要経費としか思ってないよ
自分でできないから対価を支払ってるわけで、ほとんどのユーザーは人任せなんじゃないのかい?

自分でやればネットで3,500円(廃バッテリーは無料引き取り所に持ち込み)
お姉ちゃんやオバチャンはお店で18,000円也
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357e-MVXp)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:07:14.49ID:uDrOhtzL0
最近エンジンのかかりが悪くなってきた気がするので量販店でチェックしてもらったら、まだ60%程度あるし交換して2年だから来年夏ごろまでは大丈夫だと言われました。

エンジンのかかりが若干悪くなってきても60%あればしばらく大丈夫なんでしょうか?
車に詳しくないので教えてください。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f171-oCyJ)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:28:19.78ID:jhwclmpa0
何がどう60%なのか分からんが
CCAが基準値の70%切ったら寿命と言われている
実際に始動不良の症状が出始めているし
購入時は基準値より遥かに高い値の事が多いので
もしCCA60%ならかなり劣化しているので交換して良いと思う

ただ2年でそこまで劣化するのは扱いに問題がある可能性があるので
普段あまり乗らないとかなら充電器の購入とか考えた方がよいかも
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357e-MVXp)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:09:52.94ID:uDrOhtzL0
>>354
量販店のバッテリーチェッカーで測定してもらったら残量60%でした。

アイドリングストップ車なんですけど、最近アイドリングストップしないなって思ってたらバッテリーが悪くなっていたようです。

バッテリーが二個ついてるんですが、アイドリングストップを使用しない場合も両方とも交換が必須なのでしょうか?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce24-Oebm)
垢版 |
2019/12/29(日) 23:40:32.49ID:Ao7No0gx0
ネット通販でバルタやボッシュのバッテリーでドイツ製と謳ってるショップあるが本当なんかね

化粧箱ではなく無地茶箱で送られてくるようなのでユーザー側が確かめようもないから信用するしかないんだけども

まあドイツ製だったら何なんだという話ではあるけどさ
ドイツも韓国も工業品質なんて似たようなもんだろうし

ただ俺が嫌韓なだけw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD1e-dR36)
垢版 |
2019/12/30(月) 06:50:04.49ID:neLtzgWLD
アトラスの青い完全密閉バッテリー、まだ使えそうだけど6年目を迎える前に国産と交換した
外して気付いたのだが、両サイドが明らかに丸く膨らんでる。コレって爆発の前兆か
それとも新品時から膨らんでたのか。5年も前の事覚えてないわ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce24-0ZWY)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:47:03.00ID:K0/kvLQm0
>>372
韓国人は日本人と違って労働者が声を上げる国だからな
日本人は奴隷精神が染み付いていて会社の成すがまま
社畜という言葉は日本人を言い表すのにピッタリな言葉だわ

10の仕事を14人でやって給与も高いのが韓国
なので暇なんだろうな

10の仕事を7人でやって給与も低いのが日本
そらバカにされて当然だわなぁ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f171-oCyJ)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:26:47.67ID:rtTzbB3k0
膨らむのはサルフェーションが原因だろう
電極に硫酸鉛の結晶が付いて膨らむ
自動車だと始動不良とかの症状がでて問題が起こる前に交換になるが
無停電装置UPSで使われるバッテリーでは
ケース割れ→バッテリー液が流出→露出した電極が加熱→発煙
という事態が発生することがある
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc89-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:52:28.06ID:9mgkTJsh0
>>383
俺もUPSのバッテリー割れたことあるわ幸いすぐに気づいたが
ケースの強度がカーバッテリーほどないんだろうね

>>384
俺なら充電するけど物好きでないなら買い替えるのが良いと思う

>>385
比較的新しいバッテリーのサルフェーションを解消し延命する効果はある
古くなったバッテリーを蘇らせるような効果はない
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6d-Qzp8)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:56:50.04ID:9m5s+p9F0
>>393
多分、350にも書いて有る、
拾い屋的な人間に対しては、
(言葉汚いけれど)所詮は浮浪者相手だから、
足元を見られて、(どうせお前ら仕入れ0円ダロ!的に)キロ9円とかでは?

で、オートバックスとかの車業者相手だと、
正式な見積もり価格でないと、相手にされないとか?
あとは、ナン千キロ単位の取引だと逆に単価上げてくれたり…
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7e-dR36)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:09:33.70ID:nIoLYdGGD
>>395
普通の液栓付き開放型と、液栓のない似非密閉の開放型とは何が違ってメリットは何なの?

あとバイクのバッテリーで、購入後に液を注入し栓を打ち込んで取り付けるタイプは横積み禁止となってるけど
新車に搭載されてる横積みバッテリーも、上記と同じ後から栓を打ち込むタイプ(外見上)。何が違うのかと・・・
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f71-K0SF)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:41:45.96ID:OroM2hvn0
>>402
> 普通の液栓付き開放型と、液栓のない似非密閉の開放型とは何が違ってメリットは何なの?

オープンベントな密閉式は大抵二重蓋構造になっていて、本来水蒸気となって失われる水分が、
外気により冷却凝縮して水に戻るので、より減液が少なくなる

バッテリーの種別を大別するとこの3種がある
1.液口付きオープンベント(倒すと液がこぼれる)
2.液口なしオープンベント(倒すと液がこぼれる)
3.VRLA(制御弁式)、電解液はガラスマット等に染みこませてる、正立使用のものと横倒し使用可のものがある

2,3は見かけがよく似てるので混同される

よいお年を
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2e8-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:44:39.72ID:kw96tXaS0
黄色防止
初売り特価 N-60B19 パナソニック
9800円
今日の香川県の広告に載ってた。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c28d-45U5)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:40:32.38ID:GtFSrNam0
>>419
事故車のゴミバッテリーなんて誰が使うの?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2e8-I5PR)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:44.36ID:noCh1gnG0
バッテリ-、ネット価格知ってたらホムセンや
カーショップで買う気にならん。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c28d-45U5)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:26:33.61ID:wkjyzTtj0
>>428
6年目のUnistar、まだ普通に使えいる
前に使っていた3年でご臨終のカオスよりよっぽどマシ
カオス信者って何なの
まさかのカオスの法則!
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:23:58.48ID:eZKAdJXQ0
>>427
3倍高いよなw
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc5-hqVv)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:20:56.46ID:AFLWAUbB0
>>440
充電器はバカチョン シーテック使ってる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ibisusautoparts/CTEK-MUS7002-B-56-353.html

CCAテスターはSOLAR BA9が簡単でなおかつバックライト液晶で大きくて見やすいのでお薦め
最初にバッテリー固有のCCA入力すれば後はエンター押し続けるだけで必要な数値が順番に全て出る。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ducatism/BA9.html



>>441
そうなのね。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7988-wuFj)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:29:08.09ID:LLTIgFNy0
>>440
安っすいのwブーストスタートなんかも不要、トランス式3~4Aでだらだら充電するタイプ
たかが充電器なんだけど増えるのよ?後に高機能な充電器も揃えたくなると思うが
積極的に処分しない限り、最初に買ったのは残っていると思う、役目の分担が起こるのよ。。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:25:12.73ID:5YFNOSbT0
>>442
無駄に高い製品だなw
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-EKFt)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:03:08.13ID:Q3JyVxdz0
>>429
たぶん君のような人が「カオスすぐ死んだ!再生品が出回ってる!」と騒ぐから変な噂がたつんだろうねw

15年以上前から知り合いにカオス勧めてきたが6年以内に逝かれたことは一度しかないな
サンデードライバーの人がB19を4年で死なせたくらいだわ

最近だと知り合いのロードスターに付けたB24カオスが死んだけど7年モノだったわ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:42:39.09ID:+5PN2xCl0
>>459
VARTAの自動車用電池部門は2002年にアメリカのジョンソンコントロールズ社に売却された
その後ジョンソンコントロールズ社の自動車関連事業は売却されVARTAブランドは米クラリオス社が持ってる
独VARTA社がどうなってるのか知らんが、VARTAのバッテリーは20年近く前からドイツと関係無い
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-EKFt)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:10:04.78ID:FUSh3X1S0
>>453
自分で使ってみりゃ判るよw
今まで様々なサイズをおそらく20個近く扱ってるけども、俺が知る限り通常使用ですぐ死んだことはない
付け替えた翌年車換えてしまったうちの親もおるけども

まあアンチはどこにでもわくから何を信じるかは君次第w
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad3c-LJBt)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:16:22.42ID:yUw3Ff2g0
>>461
ジョンソンコントロールズの自動車関連事業が売却された相手はクラリオスではなくカナダのブルックフィールドビジネスパートナーズ。
ジョンソンコントロールズから自動車関連事業がクラリオスとして分離され、それがブルックフィールドビジネスパートナーズに売却された。
クラリオスが持っているバッテリーのブランドはジョンソンコントロールズが買収して持っていたブランドそのままで、ファルタの他にもオプティマ、デルコア(Delkor)などがある。

デルコアはGMの韓国バッテリー工場として設立されACDelcoの名前で売られていたが売却され別会社となった。
その後ジョンソンコントロールズに買収され、さらに今回ブルックフィールドビジネスパートナーズに買収されたわけだが、ACDelcoのバッテリーは今もここが作っているようだ。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:45:34.45ID:bCVgefZo0
俺が7年前に買ったVARTAの箱にはjohnsonって書いてた。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-BdgP)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:19:11.80ID:AkXxJMn4d
Varta の社籍がどこの国になろうと生産ラインはドイツと韓国だけなんじゃねーの
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-gxN+)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:37:04.82ID:E19UBhfy0
>>475
12時間で液はしっかりシュワシュワしてた
そのくらいだと電流は2.5Aくらい
充電器はセルスターの5Aまで流れる黒いでかいプラスティックのやつでスターターがついてる20Aまでと書いてある
電圧は充電終わって1日放置で12.9V
結局28時間充電して1Aまで流れるのが減ったので外した
現時点では力強くセルが回る
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-gxN+)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:40:25.64ID:E19UBhfy0
追記
その1Aが0に近くなるまでさらに充電をしたほうが良いのか
2A〜1.8Aでフラフラしているならそれで良しとするのか
せっかく帰郷してるので残りの10時間も充電してやったほうがバッテリーにとって幸せなのかきになったんだよね
あとカルシウムバッテリーと書いてあった
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:47:22.08ID:bCVgefZo0
>>482
出来れば終了表示出るまで待った方が良いけど、せっかち君ならしゃあない。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:06:24.80ID:bCVgefZo0
カーバッテリーを固定したまま充電する際、+端子繋いで、−端子繋ぐ際、
どうしても"プチッ!"と火花出ちゃうんだが、出ない方法ってありますかね?
取り敢えずは多少はしゃあないもんかなあ〜くらいの感じで黙認しています。

因みに+端子も−端子も極棒は短くて充電器のハサミが挟める余裕はなく、
極棒の留め具の金属部を挟んで充電してます。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:03:47.73ID:bCVgefZo0
>>489
やっぱ小道具が必要なんか・・ じゃ止めときますw
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8202-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:37:20.45ID:eOcWGfWL0
ちなみにオメガプロだと電源入れてなくても逆接警告はしてくれる
つないだ後に電源入れると初期化してから電圧確認してオンになってから充電アンペア設定する
中華チャージャーでも無負荷の場合は電流流れないだろ?花火も出ないだろ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8202-BfT8)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:05:27.16ID:R+S2Na2V0
二次側ってなんのこと指してんの
最近のチャージャーならばワニグリップ同士当てても花火出ないよ
3V以上確認できてからようやく電流流すわけだしコンデンサ関係ないし
昭和の時代のチャージャーを使うことが普通なのかな
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad3c-LJBt)
垢版 |
2020/01/06(月) 04:24:27.19ID:1B4jYy6h0
こういう奴って最近多いURL貼ってそこに書いてあることと全然違うことを言う奴と本質的に同じタイプなのか
なんかそれらしいことを書いておけばもっともらしく見えると他人を舐めきっているか、「スパークキラー」というワードから勝手に妄想を膨らませて本気でそう思い込む池沼なのか
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD62-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:05:24.36ID:TnbohXQND
1週間放置すると12,3V位になる5年物バッテリーを先日交換したのだが、交換した新品も似た様な感じ。これって暗電流が多いのか
ちなみに充電制御とは縁のない20年位前の車で、エンジン掛けると常に14,3V。全てバッテリ端子での電圧で、オルタは去年交換済み
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:37.98ID:6cZeANK10
>>491
>なんでつなぐ前に電源を入れるんだ?あほの子か?

いやそんなことないよ。充電器の端子を繋いでから電源を入れてる。勘違いは止めてくれ。
充電器の+端子繋いで−端子繋げば通電するから接点にどうしても火花が出てしまう。

どうしても仕方ない部分あるみたいだけど、無い方が良いから何か対策ないかな・・ って聴いただけ。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:16:39.96ID:6cZeANK10
>>510
通電スイッチは無いです。
端子を接続すると勝手に通電して電圧・気温が表示される。
コンセント繋ぐと勝手に充電が始まってしまう。
そういうのを使ってます。


こういうの使ってる。以下の文言でググってください。Amazon中華です。日本製の半額くらいで高機能。

Fanaticalpurchasejpバッテリー充電器 バッテリーチャージャーメンテナンス充電器 大電流
12V 24V全自動4ステージ充電 LEDランプ逆接続&ショート&過電圧&過電流保護 自動車 バイク用
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49bc-tRYK)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:31:11.57ID:P3r7iP2N0
>>516
中華のは無料でもらってるのでほとんどの機種は知ってるぞ
中身は同じものが多いけど
大電流と言っても今の中華は故障すると充電しないが多いね
超過充電でトラブル最悪燃やすというリスクは避ける知恵はあるようだ
高性能かどうか信じるか信じないかはあなた次第
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49bc-tRYK)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:35:33.59ID:P3r7iP2N0
パルス充電って書いてあっても90%ぐらいの確率でパルス充電してないのが中華
してる機種もあったけどそれなりに高かった(無料だからいいんだけど)
中華に自腹で1万近く出すなら迷わずオメガ買う
1000円とか2000円のはゴミになる確率も高いし初期不良ものも非常に多い
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cf-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:25:24.45ID:6cZeANK10
中華製充電器を馬鹿にしてるけど、充電器なんてローテクなんだし、素人は安いので必要十分だぞ。
日本製のは古式ゆかしきインフォメーション表示だし、商品改良が昔のままだし、無駄に高い。
今は電子部品も中国製が多いんだから、中華(台湾)だから性能悪いと決めつけるのは時代遅れになってしまう。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad3c-LJBt)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:29:52.76ID:1B4jYy6h0
まだうだうだ言っている奴がいるので、池沼>>500が貼った
https://www.okayaelec.co.jp/media/2017/03/08/7
の続きのページ
https://www.okayaelec.co.jp/media/2017/03/08/8
を見れば、「C-R定数の選定について」というのが書いてある。
> 回路電流が5A以上の場合、上記計算式より求められる目安の静電容量は1μF以上となり、対象製品がありません
とあるが、それ以前に、
> 抵抗値R[Ω]は以下より選定して下さい。
> R=負荷の直流抵抗値(Ω)
> ただし、上記抵抗値と同等の抵抗値が選定できる事は稀な為、一般的には標準値である120Ωが選定されます。
と書いてある。
つまりスパークキラーの抵抗値は負荷と同じくらいでないと効かないが、市販のスパークキラーの内蔵抵抗値は120Ωばかりだから、高すぎてそんなものをバッテリーに使っても全く効果がないのだ。
そもそも市販のスパークキラーは自動車用バッテリー回路を想定して作られたものではないので効くわけがないのだ。
自分で貼り付けた次のページも見ていない。
もう本当にクズ過ぎて呆れ果てるわ。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-O6nZ)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:09:03.73ID:Ytggyzt4M
スパークキラーなんて何十年ぶりに聞いたような気がする
名前は格好いいけどあれは中身はただのコンデンサーと抵抗だから大した事は出来ない
スイッチやモーターのラジオにバチバチ入るノイズを低減させる程度の効果しかないし
サージ吸収用はバリスタがあるし
今だに作っているメーカーが有るのが驚くような物
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a8-ZrpS)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:18:33.71ID:LV/z9MEa0
バイクに60B19Lを無理やり積もうと思うのですがそのまま使用しても充電等問題ないですかね?(純正は8.0Ah)
パニアケースに入れる予定です
DC12V→AC100V変換でキャンプや出先でAC100V家電を利用したいと思っています
今はハイエースにバイク積んで行ってるんですが、求めているものと違うんです
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8224-wsnj)
垢版 |
2020/01/07(火) 07:39:40.45ID:DdAgzujQ0
>>532
電気的には問題無い
万が一倒れた時に液が漏れやすいくらい

>>535
自動車ならそう
でもバイクなら最悪押し掛けできるから良いんじゃない?
アイソレーターを入れると充電が足りなくなるし
でもバイクなのにインバーターまで使いたいってのが今一つ理解できない
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-qCkg)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:18:21.43ID:VO2spuxBa
アマゾンで買ったボッシュのバッテリー
交換前に充電した方がいいですか?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7988-0aEo)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:26:21.35ID:ZcQBq28Z0
センタースタンドあれば、自転車のダイナモ風やローラ型発電機回すw数百ワットは安定して
取り出せるかも知れないw
用途的にポータブル電源の方が幸せになれると思うなぁ。。バイクから電源にチャージ時の低/高電圧保護
なども持っているんじゃないかな?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/08(水) 03:44:34.54ID:tMfDRir20
>>355
セレナやな。
両方交換しとけ。
アイドリングストップがついてる車のバッテリーの寿命は2年やと俺は思ってる。
客には燃費なんてそんな変わらんからアイドリングストップオフにしとけと言うてるけどな。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0c-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:17:41.51ID:PzEbc7gs0
砂浜でキス釣りをしていると、目当ての魚ではないクサフグが沢山釣れてしまい、
釣れたクサフグはそのまま浜に投げ捨てていた。
すると、犬の散歩で通りかかったおじさんが
「もったいねえな、フグは旨いんだぞ」
と、釣具の中にあったナイフを取り出してフグをさばき始めた。

切り身になったフグを「食え」と差し出してくるので、首を横に振ると
「なんだよ、食わねぇのかよ」と、
そのままフグの切り身を浜に捨てた。
おじさんの連れていた犬が、捨てられた切り身に近付き、匂いを嗅ごうとすると、
おじさんは、犬に「こら!そんなもん食べたら死ぬだろ!」と怒り、
縄を引っ張って去っていった。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:40:45.85ID:NVVnIkYjp
サブバッテリーの充電ですが
エンジン始動中にセルスターのis330で充電するのと
安い中華充電器をインバーターで100Vを使い充電するのどっちがいいですかね
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-CqKT)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:33:47.00ID:FJ24a7H50
インバーターってなんのことだろう
昇圧した交流100Vの波形を疑似的に整えること言ってんのかな
しかし昇圧した100Vは充電には不向きだけど12V→12Vの方がいい
理由は知らんがメーカーは取説に太文字で昇圧した電源は使うなと書いてる
インバーター付き発電機も充電には不向きとあるが緊急的にいいぐらいじゃないの
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:38:37.45ID:tMfDRir20
バッテリーを気にして充電する方たちが結構いてるんやね。
20年程前に水素弊害って言葉をGSの方に教えてもらったような気がする。
使ってるうちに、極板に水素が付き電気を通しにくくなる。
それを二硫化ゲルマニウムで化学反応させ、水素を水へ変える事によってバッテリーを復活させることができると。
それがバッテリー強化剤だと教わったけど、もしそれが本当ならただ充電するよりか延命になるような気がする。
うろ覚えやけどこんな話やったような気がするけど実際どうなんやろね。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:57:14.68ID:tMfDRir20
>>575
説明の仕方見たらわかるやろ?
20年前の10代の話や。
バッテリーを充電する方へ少しでも何かヒントになればええと思って書いてみただけや。
認識間違ってたらごめん。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:38.97ID:tMfDRir20
>>574
すまぬ、書き方悪かった。
GSは今のGSユアサバッテリーのこと。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df90-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:37:00.87ID:PRjrMD9T0
>>574
セルフでもオイルチェックとかバッテリーチェック仕掛けてくるスタンドあるよ。
アルバイト板だったかのセルフスタンドスレで偽セルフと呼ばれてたけど、
接客ありでノルマ課せられる確率高いという理由で地雷扱いという。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/09(木) 03:02:53.02ID:Xst8WA620
>>580
うろ覚えなやつをそのまま書いてみただだけや、すまぬ。
調べたら硫酸鉛て出てきたわ。
当時は水素弊害って言葉が当たり前のようにあったけどなんやったんやろうか。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:02:31.66ID:vG3Nbgkbp
五千円ぐらいのCCAテスターとオメガプロの充電器を買え
俺はそれで楽しく遊べてる
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 05:46:39.80ID:igpMZbiM0
簡易テスターなんて付いてない
充電中に電圧か充電パーセントを表示してるだけ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df72-OIya)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:15:58.95ID:7hUuZe/v0
バッテリーの保証条件みたら、、
補充電してエンジンがかかるものは保証対象外って
書いてあるんだけど、補充電直後ならかなりいかれたバッテリーでも
一回くらいはエンジンかかるんじゃねえの?
保証で交換したことある人いますか?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィ FF03-oEKk)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:39:24.98ID:7j9ZlIdqF
》609
ガイジw
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィ FF03-oEKk)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:39:58.12ID:MRFCYfdTF
》609
ガイジw
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:10:24.82ID:zZThTmM4p
>>604
テスターでもモニターでもどっちでもいいが
CCAを測れるような機能はついてないよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:54:01.76ID:+EGFK9730
>>611
ほんまにあかんやつって1セルが短絡等なんらかの原因で死んでしまってるねん。
それは保証される。
単純に放電ならルームランプの消し忘れもあるし電装品の使い過ぎで充電が追いついていないってのもある。
充電すれば復活するということはバッテリーに問題はないって解釈やな。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:53:06.27ID:+EGFK9730
>>621
一度か二度程しかスタートできないのであればどこかに何かしらの原因があるやろな。
充電できて電圧、比重もOKならバッテリーに問題はないんよな。
どこに書いてあるではなくて、保証の実態はバッテリーに問題がなければ使えない。
当たり前の話。
もちろん例外もあるよ、営業的な部分で対象外なのはわかってるがなんとか今回だけ保証で見てくれないかとお願いしたこともある。
卸をやってる時にGSユアサと何度もそういった話をしたことがある俺が言ってるから間違いない。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3c-wqo/)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:26:35.39ID:gGkNrdeZ0
回復とは正常に復するという意味。
一回か二回だけエンジンがかけられる状態が正常だとGSユアサが言うのなら、GSユアサのバッテリーは一回か二回しかエンジンがかけられないのが正常ということ。
当然JISの規定にも達しないことになるわけだが、このクズはいったい何なのか
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-3KZm)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:35:23.05ID:BkIuyPMCd
>>623
ほないちいち訳のわからんこと抜かすな
メーカーはメーカーで規定を設けてるねん
それに合わなければ君が合うメーカーを探してバッテリーを使用しろ
まあお前一人ごときに合わせてくれるメーカーはないけどな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-3KZm)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:44:55.46ID:BkIuyPMCd
>>627
それでダメなら交換してくれるよ。
要するにバッテリー本体に問題があるかどうかだけ。
一回二回かかりました、でも三回目はダメでした。
そればなぜ?ってなるだけ?
バッテリーに問題があればメーカーは即交換する、でもオルタネータが発電していないとか諸々の問題があるよな。
それをバッテリーメーカーが全て面倒見ないといけないのか?
俺が卸やってる時のクレームのほとんどがランプの消し忘れ、夏場アイドリング状態でテレビをつけてエアコンガンガンにきかせて数時間車内で休憩するようなやつらばっかりやったぞ。
バッテリーのキャップの裏見たら極端な過放電したかどうかなんてだいたいわかるねん。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-G18V)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:26:45.71ID:jAPcUdtM0
>>624
>逆にあなたは一回か二回だけでもエンジン掛けられれば回復したって思うの?
思いたくはないけどそうではないという確証もない
ただ「保証規定を今一度よく読んでみな」っていうからどこをどう読めばわかるのか疑問に思っただけ

>>631
はぁ?
俺の言ったことのどの辺が「訳のわからんこと」なのさ?
俺そんな変なこと言ったかね?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:28:02.92ID:+EGFK9730
>>626
バッテリーに不具合が出てる場合は保証対象内
充電してバッテリーが復活するのであればバッテリーには問題がない
他に問題があるのでバッテリーメーカーが保証する話ではないだけ
この中にはその説明じゃ納得いかん奴もいてるやろ?
だから二次店三次店で個別案件として対応することも大切やろな。
よく考えたらそのぐらいわかる🥱気がする
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-3KZm)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:05:16.67ID:+EGFK9730
>>634
622を読んだ上で物を言うてるのか?
実態はこうやと言うてるやろ。
一回や二回スタートできるとかの問題ではない。
619は例え話をしてくれてるだけや。
バッテリーそのものに不具合が出ているかどうか。
不具合が出ていないのに放電しているということはユーザーもしくは車両側に問題があるってことよ。
これが全てや。
何千何万とバッテリーを卸してきてわかったこと、不具合を起こしているバッテリーは短絡してる。
本質はこれやけど販売側と客の人間関係もあるから柔軟に対応しないといけないこともあるのは事実。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-lB9F)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:29:26.98ID:fQU2wB9D0
>>643
お前がクズなのだけが良く判るな(笑)
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 03:39:10.08ID:EJJjEb+00
>>652
お前も親もクズの寄生虫だしな(笑)
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-9xZB)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:21:30.33ID:UmZ3Kumea
トラクターのバッテリーで
100vに変換して電動ドリルを使いたいの
ですがバッテリーに負荷掛かるから
良くないですか。
最大消費電力450Wのドリル
椎茸用で木に穴を開けます。
エンジンかけながらドリルを使いたいです。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4224-k+23)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:19:23.70ID:Y86ZzIHt0
>>655
単純計算して40A弱の電気が流れる
椎茸のほだ木ならほぼ連続使用になるだろ
バッテリーにはかなり負担だし少し吹かしておかないとバッテリーが上がる可能性もある
インバーターは1000Wクラスが必要だから普通に発電機を買った方が良いと思う
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-Zgol)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:49:04.46ID:Q/LxPFZbM
どんなけの数の穴あけるの知らんけど普通はコードレス充電式インパクトドライバーにドリルの刃を付けてあけるほうが早いしパワーあると思うし安上がりと思う
充電式インパクトドライバーは他でも穴あけ以外でも使えるしね
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-18Sv)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:58:17.02ID:dFkcvHP5M
バッテリーに詳しい人教えて。
月に1回位しか乗らない&エンジン掛けない充電制御車の車なんだけど、昨年1年はそのサイクルでもバッテリー上がりを1回だけあり何とか過ごせていたが、流石に今年の冬にバッテリーが再度上がってた。
ずっとマイナス端子も付けてた状態だった。
以前交換して4年ちょいのバッテリーだったからかもしれないが、今回バッテリー交換したんだけどマイナス端子は外して又月に1度に乗るライフスタイルになる訳だが、マイナス端子を外していたとしても、バッテリーって弱まるもんなの?
マイナス端子を付けてる状態よりかはマシなんだよね??
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e6-2Wl/)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:18:54.87ID:lO6/C2h40
マイナス外すと全然違う。自分も月2〜3回しか乗らず冬はバッテリー上がりで何度も交換してたが、マイナス外すようになって大丈夫になった。

どれくらい効果あるかは電装品の暗電流次第。デメリットはECUのリセットで燃料濃くなり燃費悪化するかもなので車種に応じた情報集めたほうがいいよ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-Zgol)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:07:24.49ID:2uJXoKsPM
月イチでも繰り返し緩めたり締めたりしてると流石に端子が痛むので最低でもカットできる便利な端子つけたほうがいいよ
でも本来なら専用の充電器で補充電したほうがバッテリーには良いけど車庫に電源が無いとか事情があるだろうから最低でもマイナスカットはつけたほうがいい
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-18Sv)
垢版 |
2020/01/18(土) 03:30:36.41ID:6Yy5aoSfM
そういう事考えてるとジャンプスターター常備してて万が一使った方が、まだましなのかな?
別にジャンプスターターをたまに使う事位、車にとっては問題ないんだよね?
それかソーラータイプの充電するやつとかどうなんだろ?
あれだと直射日光が当たる所だと便利そうだけど、真夏の炎天下の下だと発火とかの心配があるかな?・・・
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-OxJF)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:03:34.30ID:L448W2HB0
>>669
マリン系の用品を扱うところに、ワンタッチで装着できる
ターミナルが売っていると思う、安価だし自作はどうかとw
バッテリースイッチなども、千円程度の車向けより、高信頼性の物が
並んでいると思うから、見てみてね。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-18Sv)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:19:54.74ID:0wRCeeCkM
補充電ってのが、電装店でお預かり充電してくれるやつ?
維持充電がソーラーとかで少しずつ待機電力みたいな分だけ充電する
以上であってる?

だけどさ、普通新品で買ったバッテリー車に繋げて普通にエンジンON出来たらわざわざ電装店に行って充電して貰う?

3年位して弱ってきたなぁって思った時とか、買った方が安上がりじゃね?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-18Sv)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:23:00.21ID:0wRCeeCkM
今から通販で口コミ良い店舗でバッテリー買おうって思ってんだけどさ、使う前に補充電するのがデフォルトなの?
新品付けてロングドライブ(往復2時間)したら容量って満タンにならないの?意味わからん。
それとも新品バッテリーの最大容量は最初85位しかないが、補充電したらそれが100まで最大容量が上がるとか?
んな事ぁ無いよな?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-k+23)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:40:52.25ID:lPiqB9xma
>>679
維持充電と言うのは車が動いてる状態で充電する事
14Vくらいの定圧充電
補充電と言うのは定電流充電でセル間の電圧のばらつきを均等にする物
どうしても過充電になるからあんまりやらない方が良いみたいだけど
もうかなり昔に聞いた話なんで間違ってたらすまん
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-XqSd)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:51:28.87ID:EeS3ozGga
どのみちバッテリー上がったら燃料ポンプがまともに作動しないからエンジンかからないよ
ちなみにキックスターターがついてるインジェクションバイクは一部のメーカーを除きかかりませんと説明書にある
その一部であるホンダはバッテリー上がってもキックでかかるように作ってるみたい
だからコストかけりゃ不可能ではないけど現実的じゃない。ましてや車だし
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-OxJF)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:51:02.42ID:fHMeDMZT0
>>703
ホンダのエンジンを主機起動用に装着すると、よりスマートになりますねw
ヤンマーのNS130って400t程度?のシングルディーゼル、セル付きもあると
風の噂では聞くが、家のには付いていなくて、フラホ手回しは冬でも汗ばむ時があるな。。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e44-YP1H)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:22:42.77ID:jddpvG6T0
>>705
電動Pブレーキも以前は非常時の解除方法が説明書に書いてあったけど
今は書いてないことが多い。
キチンと処置をした上で解除しなければならないが、
傾斜地で輪留めもナシに解除するのも居るだろうし、
中にはエンジンをかけたままDレンジで解除するアホもいるかも知れないし。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:45:03.25ID:zvMr1WVy0
バッテリーを買う時は端子の色をよく見てから買うんやでー。
黒っぽくなってるのは長期在庫の可能性あり
製造年月ばかり見てると長期在庫を掴んでしまうかも
というものの、バッテリーを自分で選べる店って限られてるなw
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 023b-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:14:46.35ID:XglUOCRH0
みなさんはじめまして!
車のバッテリーが上がってしまったので交換しようと思うのですが少しわからないことがあるので質問させてください

現在インプレッサスポーツ 型式DBA−GP2に乗っているのですが

インプレッサスポーツ G 1600 DBA-GP2 FB16 11/12 16/10 充電制御 55D23L 55D23L



インプレッサスポーツ G 1600 DBA-GP2 FB16 11/12 16/10 ISS Q-85 Q-85

この2種類がヒットしたのですがどちらを買えばいいのかわかりません・・・
初歩的な質問で申し訳ないのですが誰か回答お願いします

スレチでしたら誘導お願いしますorz
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:27:31.05ID:zvMr1WVy0
>>716
存在するとだけ言っとくわ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:35:20.56ID:zvMr1WVy0
>>718
ほらよっ
アイドリングストップ付いてるんかな?
Q-85やね
このバッテリーは高いぞー


https://i.imgur.com/rs9yueG.jpg
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:40:17.29ID:zvMr1WVy0
IS付いてなかったら充電制御の55D23Lが搭載されてるな
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 023b-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:57.65ID:XglUOCRH0
>>720
>>724
アイドリングストップはついていますが
アイサイトはついていませんので55D23L適合のバッテリーで大丈夫ですか?

いま載せてるバッテリーの型式を直接見て確認する方法とかあれば教えてほしいです・・・
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:25.71ID:zvMr1WVy0
>>722
あまり深くは言えないが
717さんの表現でいう充電年月日
大抵はステッカー上に記されてるもんな
以上
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:14.92ID:zvMr1WVy0
>>725
アイドリングストップ付いてたら問答無用でQ-85になってるけどね
バッテリーの上の部分にQ-85なり55D23Lって表記されてるよー
たまに書いてないやつもあるけど。
バッテリーステーで見えにくいやつもあるからそれを外さな見えへんやつもあるな
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-aFxy)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:43.49ID:jRTKCS16d
>>726
在庫品を補充電して管理されてるのは承知してるが、製造年月日が新しいのに古い物を掴むということの説明には足りないかと

>>717
自動車向けで液入り充電式で出荷されないものを知らんのよ
二輪向けに即用式があるのは知ってるが、それだって液を入れた日が製造日になるなんてことはなくね?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 023b-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:17:21.33ID:XglUOCRH0
>>727
ありがとうございます!
確認してみます!
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 023b-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:32:08.22ID:XglUOCRH0
バッテリーを直接確認したところQ-85でした

アマゾンで検索したところ
GS YUASA(2万円)
HITATI(1万5千円)
FURUKAWA (2万円)
BOSCH(1万五千円)がヒットしたのですがおすすめのメーカーとかあれば教えてください
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:15.99ID:KREsbBm60
>>730
どこも大手やからどれでもいいような気がするけど、どうなんやろ
古河はなんか特別な機能がついてるみたいやね
より安心を求めるなら85を高い数字に上げてもええやろうしな
自分やったらそんなに値段が変わらんのならその数字で決めるかな
あんまり参考にならんくてすまん
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 023b-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:19:52.57ID:XglUOCRH0
>>731
回答ありがとうございます!
保証などを見て決めたいと思います!

最後まで付き合っていただきありがとうございました!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sV0n)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:39.88ID:KREsbBm60
カオスのQ-100ってあるんやね
ここの皆さんの評価はどうなんでしょうか
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-YDSs)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:56:01.18ID:hkptNjD9d
>>730
カオスか値段でボッシュとかバルタならアトラス
重要なのは店選び、長期在庫売るとこは論外
メーカー保証で交換となると、販売店の力次第よ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf6-HL6w)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:54:22.12ID:uc2mIjv5M
もち新しいほうがいいけど、安く買える方法を知ってるんだから、あまり気にしなさんな
当たり、ハズレの問題もあるんだし、数ヶ月の差は誤差の範囲内じゃないのかい?
気になるならオーダー前に質問したらいいよ
商品が新しくてもお店の対応が悪かったら、そっちのほうが気にならない?
それとも、リアル店舗でまともな金額を支払って購入しますか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f8d-FkRF)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:56:56.74ID:W3Us2XlB0
738,739,740,741はスレチ
もう二度と来るな
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1f-4YRp)
垢版 |
2020/01/26(日) 11:55:36.95ID:QmdhG8kaM
バッテリーが完全に上がってる車をジャンプスターターで再起動するんですが、雨の中での起動はやはり危険だからやめといた方が良いでしょうか?
小雨程度の雨では無くてまとまった雨が降ってる状態で終日この雨量の予報なんで困っている所です。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1140-mmjb)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:15:48.39ID:YPBPFB4f0
古いバッテリー買取に持ってくと数百円のお小遣い貰えるらしいけど
近所のバッテリー買取店を検索すると怪しい産廃業者しかないから二の足を踏んでる
ホームページではキロいくらとかしか書いてない
バッテリー一つだけ持っていっても大丈夫なんだろうか
嫌な顔されそう
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea14-e0n2)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:39:22.60ID:FE2Qu0DG0
パナのSBシリーズ買ったんだがこれ充電制御車非対応だったんだな
日立の同じ値段のやつが充電制御対応だから同じだと思ってたわ
別に充電制御対応じゃなくても普通に使えるよな…使えるよな…?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8d-2SxG)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:34:20.81ID:e7cpDUY70
>>768
新しいうちは使えると思うが燃費が少々悪化するだろうね
寿命も短いと思うよ
あくまでも自己責任でお願いします
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-e0n2)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:29:35.67ID:u109EsxMa
>>769
積んで色々書き込んでから気づいたからもう使うしかない…
これで何年持つか実験してみる事にする
ちゃんと確認しなかった自分を殴りたい
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-5c1j)
垢版 |
2020/01/30(木) 14:54:51.11ID:YVBSzi8wM
暫く車を動かす機会が無かったので-バッテリーを外しておいた。
再始動は1発で掛かって問題無かったのだが、1つ困った事が起きた。
以下その時の流れ
@ボンネット開ける。
A車の施錠を全てスマートキーで掛ける
Bバッテリーの-端子を外す
Cボンネット閉める
以上が-端子外した時の作業の流れ。

車を動かそうとしてドアの施錠を解除しようとするが、-バッテリー端子を外しているので、
@勿論スマートキーでは開かないので、スマートキーの横に付いてるキー(鍵穴に差し込んで開けるタイプの鍵)で解除してドアを開く。
Aボンネットを開けて、-端子をバッテリーに繋げた途端に、「ピーピーピーピー!」とデカいクラクションの音が鳴った。
取説読んだけどこれはキチンと車のセキュリティが効いてた証拠で、普段と違う施錠解除をしたからだという。
凄いなと思う反面、カーナビのロック解除番号入力して下さいとまで出た。

以上の流れなんだけど自宅のガレージ内保管だとボンネットを開けたまま(完全に閉め切らない状態ね)にしておいて、
-端子外しておけば、次回乗る時-端子を接続して、スマートキーでドアロック解除すれば何の問題もないと思うんだけど、いくら自宅の駐車場とはいえボンネットを完全に閉め切らない状態での保管は怖いよね。
皆、-バッテリー端子外して保管する時どうしてる??
クラクション音が鳴るのはもう諦めて自分がやった手順で車保管してる?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea14-e0n2)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:35:39.86ID:tM+Ggx+10
うちのも色々対策したけど駄目だったから充電器繋いでるわ
寒冷地なのに純正セキュリティのせいでエンジンスターターも付けられなくて不便極まりない
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-5c1j)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:24:28.02ID:yzuoqZqaM
>>784
俺の車のナビは暗証番号を入れる設定にしてるから、今回のような機械式のキーで開けたら暗証番号を入力する画面が出たから効果えるんじゃね?
泥棒(まだ1度も被害にあった事はないが)がカーナビパクったとしても、暗証番号を入力しないと使えないんじゃパクらんだろ。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f185-FS99)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:03.41ID:BdQk4+u40
>>784
車上荒らし対策なら効果はない
ナビ単独狙いならナビ次第
自車のは予めPINを設定しておけば給電が絶たれると復電後に起動した際にPINを要求される
PINを5回間違えるとロックがかかる
予め登録していれば解除キーの取得操作で取得できる
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d15-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:03:04.91ID:RTbIPRUJ0
>>774
再接続時の手順を
(1)物理キーで解錠
(2)ボンネットを開ける
(3)物理キー,もしくは昔ながらのやり方で施錠
(4)バッテリーのマイナス端子を接続
(5)スマートキーで解錠
としてみたらどうだろう?

ボンネットが開いた状態で接続したら結局ダメなのかな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-FS99)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:17:24.25ID:RkeRSBdsa
>>798
転売抑止
警察から回ってくる文書によると起動確認を行い正常に起動するか確認するようにとある
接続コードがない、または切断されている、付属品が無い等、本体単体の持ち込みは特に注意し、速やかに警察に情報提供するようにとある
起動できないナビをネット経由の泥棒市場で買う層は一定数はいるのかもしれんけどな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-rlSO)
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:24.09ID:x9GgENbwd
ドアに鍵穴ねーし
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea14-2NqG)
垢版 |
2020/02/04(火) 17:50:16.00ID:pdpPXc8Y0
楽天のニューフロンテアとかいうショップで買ったら1年1ヶ月前製造のバッテリー掴まされたわ

これってクレーム入れた方がいい?
そのまま使う?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea14-2NqG)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:06:28.41ID:pdpPXc8Y0
交換前のBOSCHも1年2ヶ月前製造の掴まされたけど、4年もったから使えなくはないと思うが
今回はATLASだし
比重計も気持ち良好から傾いてるしで気分悪くて
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-8x1R)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:45:30.50ID:t1hhElu+r
商品に問題があるわけ無いから店側に落ち度はない
消費期限のようなものが記載されていとたとして、それを超過しているなら店側の落ち度だが

金ケチりたいから通販で買うわけでしょ
製造年月日気にするなら店で実物見て買えよ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMae-e0n2)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:10:17.50ID:Pbo6rhdeM
1年くらいだったらそのまま使うな
補充電されてないとかなら別だが
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Diha)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:15:43.12ID:MmdDnA+Ea
極端に安かったんなら諦める
平均価格だったなら一応聞く
次からは製造年確認してから買うんだな
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d771-GY+h)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:39:20.82ID:bRU8p0oJ0
カー用品店のバッテリーは6ヶ月越えるとメーカーに送り返す
そしてメーカーで点検と補充電して再度店頭に並ぶ
メーカーによるが1年半から2年くらいは許容範囲

それでも不安ならCCAテスターを買ってバッテリーの状態を確認
もし標準値を下回るなら交換して貰えるだろうし
基準値を満たすなら正常と安心できるだろう
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-5XTe)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:55:51.15ID:e9CbOLsE0
>>818
保証期間内に何からあってからでいいんでないの?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-5XTe)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:03:09.08ID:e9CbOLsE0
>>832
エネオス系列は年に2回から3回ほど元売りからの依頼でものすごい数を仕入れてるで。
8月12月3月はスタンドで大量に在庫されてるから、そのタイミングで購入すると安くしてくれるかもしれないね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-GI3R)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:22:34.85ID:4RJMxEMu0
>>830
うちの無知な母親が昔やらかしたわ

エネオスでバッテリーチェック無料でやってくれると言うからチェックしてもらったら、「車がいつ止まってもおかしくないですよ」と言われ慌ててB24のバッテリー19000円をお買い上げしてた
性能ランクは忘れたが高くは無かったはず

無知な人騙して売るのが商売とは言え、あまりにも車のメンテナンスに対する知識がない日本人ドライバーもどうかと思ったりする
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-tipF)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:48:54.61ID:qM+iFAfA0
>>830
俺は経費で処理できる会社のライトバン用はガソリンスタンドで買っていたが
保証も確実に受けられて一年で不調になったら新品交換してくれた
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5XTe)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:07:09.86ID:1cEpedjfd
>>837
ヴィクトリーフォースやったら高いと思うけど違うのかい?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-GI3R)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:21:46.55ID:+22QtWpZr
>>842
3500円て再生バッテリー?

ゴルフのバッテリーをVWで交換費用聞いたら工賃込み約5万やで
アホかと
液式バッテリーに5万払うのは情弱としか言いようがない

でも車に疎い人は仕方なく払ってしまうんだろうな

AGMだと6万越えの見積もりが出てくると聞いたな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa0b-uqPE)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:33:37.11ID:l2CUmdHca
>>837
エネオスの赤いやつは性能ランク高いぞ
GS YUASAが作っていてメーカーも文句なし
ネットでは1万ぐらいで買えるが取り付けは自分だし、人にやってもらうならそのくらいは
取られるよ
スタンドが危機を煽って売りつけるのは感心しないが
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f22-ndoi)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:17:17.46ID:2gdaWCyo0
純正品はコスト優先ですぐダメになるな
社外に変えると、全然持ちが違う
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f85-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:12:52.89ID:DixJc3Ea0
はじめて自分で車のバッテリー交換を行っているのですが、最後にマイナス端子のナットを締めようとしたところ、バッテリーターミナルとネジが歪んでいて、ナットが締まりません。解決方法は何かあるのでしょうか。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f85-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:27:42.72ID:DixJc3Ea0
>>862
ありがとうございます。
ディーラーで、交換してもらおうと思うのですが、道中にショートしたりはしないでしょうか?
すごくゆるゆるというわけでもないのですが…
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-BDVY)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:34:45.62ID:6U4dV/zF0
>>868
何キロのバッテリーだったの?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1222-LiuO)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:28:57.79ID:uxBaDTDh0
>>866
バッテリーは突然逝く、気を付けろ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f3c-s0uB)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:46:53.08ID:mbDVdSS70
突然死とか存在しないと思っている奴は本当にいるからな。
すべてのものは故障するんだが、電池は故障しないという妄想はいったいどうして涌いて来るのか。
一次電池は消耗していくからいずれ寿命が来るが、二次電池は充電さえしていれば永遠に使えると固く信じている池沼。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f3c-s0uB)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:07:28.51ID:mbDVdSS70
>>889
いわゆる寿命は摩耗故障などとも呼ばれる故障の一種だが、いずれにせよ「突然寿命が訪れる事はない」などと本気で思っているのだから、頭のおかしい人は本当にいることがわかるだろう。
信じられないだろうが「昨日まで動いていたのだから寿命ではない」とか本気で言うのだ。
まさに木違い。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e15-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:33:48.53ID:Vescfl540
> 頭のおかしい人は本当にいる

ブーメラン刺さりまくってる乙(笑)
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-GUQA)
垢版 |
2020/02/13(木) 09:58:47.72ID:RXQGIX8m0
経験値的には突然エンジンがかからなくなったってのは幸いにもないなぁ。

>>894
言ってることよくわからんが、突然故障はどんなものでもあるもんだが、
突然バッテリーの寿命が来るってのはちと言いすぎじゃないか?
バッテリーあがりは2回経験あるけど、どっちもそろそろだなってのはわかってた。
2回目はあえて挑戦した。
ギリギリってどんなものかとか、充電すればどれくらい延命するのかとか興味あった。
まぁそれも10年前の話だから最新のバッテリーは突然来るって感じなのかね。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-g58j)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:31:42.99ID:OglVCRnGa
>>898
充電器による
急速充電をかける場合は16V以上になる事もあるのでターミナルを外すのは必須
蓋も外しておかないと液が吹くし希硫酸が飛ぶからできれば外して充電した方が良い
家庭用の小型の充電器はそこまで電圧を上げる能力が無いから繋いだままでも不具合は起こらないと思うけどトランス式は外しておいた方が無難
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef15-z0KU)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:34:43.12ID:LnncVNX+0
SPECTER
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-NAxV)
垢版 |
2020/02/15(土) 02:14:28.63ID:T3aOU94/0
>>853
さすがに古すぎるやつは廃棄してたなー
でも売れ残ることはほぼなかったかな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f15-Nz9x)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:57:50.82ID:FtWTkveJ0
>>913
中の金属板の腐食で?げてってあるでしょ、原発の燃料棒やクレーンが崩れるとかあるじゃない。
大卒院卒の学士様(笑)や博士様(笑)が設計してこれなんだから。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f15-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:11.06ID:444c4TlN0
>>920
自己紹介乙(笑)
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-4ELi)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:44:36.35ID:Ui8lG83yM
オイルが落ちると始動の抵抗大きくなるって言うね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc9-VXi+)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:40:09.92ID:xc8BMvtt0
そうか じゃあ原因は何だろ?
バッテリーは3年目ぐらいで3カ月に1回ぐらいしか乗らないんだけど (普段はマイナス端子を外してます)
エンジンは普通に掛かるし、普通に走るんだが、たまに信号待ちとかで止まってしまいます
車は20年落ちのGC8なんだが車の寿命なのかな? 走行距離はまだ32000kmなんだけど
車検は去年の5月に通してます
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-0PAc)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:40:36.81ID:IdTMsl+P0
>>939
20年も経ってるのなら色々考えられる
特に疑わしいのはゴムの部品
距離は出てないから熱の影響は少ないけれど20年も経てば硬くなってる
例えば、バキュームのホースにひびが入ってそこから空気を吸ってるなんて事も考えられるよ
でもそんなに大掛かりな修理にはならないだろうから修理に出しても良いんじゃない?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0390-Nz9x)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:44:05.54ID:K+ITJvrB0
まだ普通に走るGC8が生息してるから何らか故障なのは間違いないけど、
トラブルシュート面倒だからそこまで見てくれる整備工場があるかどうか・・・。

>>941
顔が3度も変わってるけど中身は基本同じなので2000年なんだぜ。
そして2007年まで継続生産車だったからずっとIGコイルにプラグコード。
殆どの車がDLIになってたというのにねw
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-0PAc)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:31:43.81ID:UklfK9HC0
>>947
60年代なら今のが普通に付けられる
もっと古い車はおかしなバッテリーが付いてたみたいだけどターミナルと金具を改造して今のサイズを付けてるのを見たことある
古い軽だと12N24を使ってたけどこれもターミナルと金具を変えてB19を付けられるようにしてるのが多い
今でも12N24は売られてるけれど特殊なので高い
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-Lpvo)
垢版 |
2020/02/24(月) 09:27:20.24ID:c02A/30ad
違ったらスマンけど
BVシリーズって非充電制御じゃなかったかな
去年買って返品交換した
ただパナのバッテリーで非充電制御だと知らずに使ってたのが9年持った(充電器使いだしたのも7年経過後)事もあるし素人だからよく分からん
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-jJOI)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:10:31.07ID:M398WCu90
>>958
40Bをそこまで使い込むとはどんだけ貧乏なんや
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-0PAc)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:40:48.21ID:ox8TUKSI0
>>962
どんな状態でどこの電圧を測ったの?
電圧電圧と言うけどでたらめな測り方をしてる人も多い
セルが回ってエンジンがかかるって事はバッテリーはそれなりの電気を持ってるはずだからアイドリングで止まるのとは関係が無いと思う
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-/JR3)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:28:42.89ID:hKfWJbohM
>>963
ネットで調べたらそれっぽい感じもします、昔の軽トラなのでカム角の交換が困難なのでもしも原因がバッテリーならなあという願望も
>>964
倉庫に止まってる状態でバッテリーにテスターを付けて測ってみました。1週間ほど前に12.5以下だったので充電しました。
>>966
昔のサンバーでもできるのでしょうか?スキャンツールが高そうまでは調べてたのですが、その方面はあきらめてました。
もうちょっと調べたら、通信規格がスバル独自規格うんぬんとあったので、おとなしく修理工場にもっていこうかなと思うに至りました。

親切に教えていただいてありがとうございます。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-0PAc)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:00:07.08ID:ox8TUKSI0
>>967
測り方は正しい
温度で違いはあるけれどバッテリーの公称電圧は12.6V
電圧さえあれば良いって物じゃないけれど放置しててその電圧なら優秀だよ
B19なんて安いのだからバッテリーだと思うのならバッテリーを替えたら良いじゃん
7年も使ってるのなら惜しくはないでしょ
それまでに一度バッテリーを外してリセットをかけてみたら?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:12:50.35ID:XUzNCOmD0
まぁB19なら安いし思い当たるなら買い換えてもどうせそろそろだったしと納得もできるわな。
エンストするのは夜だったり、雨の日だったり、大音量だったり余計な電気使ってるときじゃなくて?
バッテリーではないと思う。オイル交換、ガソリン添加剤、充電してみる。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a24-xJQR)
垢版 |
2020/02/26(水) 07:26:52.28ID:qgSnqR410
>>972
車内の電装品の電圧計は誤差が大きいから信用できないけど発電はしてる
負荷がかかった時の電圧が重要だからライトをつけたりリアデフを入れたりして負荷をかけて様子を見るんだけど車内の電圧計だとおかしな数値を出す事があるからあまり気にしない方が良い
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-f6c9)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:26:39.31ID:CELBrQqU0
実験的に鉛バッテリ6セル対応のBMSを装着、電気的な接合はステンレスねじなんかの耐酸で済むのかな?
ケースはキリで楽勝に穴空くが、飛躍的に高まる液漏れリスク。
誰かやってみません?お手持ちのスマホから、青葉経由で単セルの電圧まで出るのもあるよな。。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a20-xd6q)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:11.87ID:HXQq1oXB0
>>961
エンストには至らなかったけど、
似たような状況でナビが再起動したりABSの警告表示が
出た事はあった
バッテリーがヘタってて、電動ファンなど大容量の
電装品が起動した時の突入電流で瞬間的に電圧が
ドロップしてたみたい
エンジンの始動は普通に出来てたんだけどね
EN規格の100Ahバッテリー
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-3NX3)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:39:17.86ID:QSsR15ne0
バッテリー上がりではないですが、
ラジコン用の充電器でカーバッテリー充電中です。
バッテリーは2年半使ってます。80D26Lです。
20HR 65Ah CCA 530A D26とラベルに書かれてます。
とりあえず6セルで6A設定で充電開始しましたが、ちょっと放置していたらこんな状況です。放置で良いでしょうか?

https://i.imgur.com/YuD1bDk.jpg

自動調整してる感じでしょうか。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-3NX3)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:09:45.95ID:QSsR15ne0
>>991
じゃあ大丈夫っすか?
今電圧は変わらずに電流が1.2Aまで下がってきてます。
このまま朝まで放置でしょうか???
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-3NX3)
垢版 |
2020/03/01(日) 08:51:38.51ID:4ZYEY+pQr
>>993
店員に薦められるままに買ったから覚えてないです。(今出先)
あとで現物見てみますね。
0998sage (ワッチョイ d388-gmtk)
垢版 |
2020/03/01(日) 09:09:08.64ID:p5ty50RO0
>>993
横から。アリババやアマゾンでもありそう、Liやリポメインだが対応セル数を良く見てね
NiMHなんかも大丈夫だろうけど、自動車用バッテリーチャージャーの方がお勧めだな。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 16時間 0分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況