X



オープンカーについて語る Part.139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 15:27:38.64ID:c7caWFX3
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
屋根のない、屋根が開く、屋根が取り外せる車全般の話題を扱うスレです。
どんな車種でも語っておkです。

2座も4座も、国産車も外車も、ATもMTも、FRもFFもMRも、軽も普通車も
ソフトトップも開閉式ハードトップも無幌も、みな同じオープンカー。
同好の士と仲良くしたい方、誰でもどうぞ。

個人の主観を断定的に書く人・他人の車をけなす人はほぼ全て荒らしです。
スルー力検定だと思って華麗にスルーしましょう。
荒しを相手にする人も荒しです。

推奨NGワード: どうでもいい ヤンキー

▽前スレ
オープンカーについて語る Part.130
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1536663123/
オープンカーについて語る Part.131
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1536663287/
オープンカーについて語る Part.132
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1545444974/
オープンカーについて語る Part.133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551568954/
オープンカーについて語る Part.134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555816147/
オープンカーについて語る Part.135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1560102190/
オープンカーについて語る Part.136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562874601/
オープンカーについて語る Part.137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565155692/


オープンカーについて語る@避難所 Part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7245/1534211799/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼んで下さい。
・970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てて下さいね

○強制コテハン機能
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:26.80ID:txfHaEwe
>>5
いったい年間に何回、4人乗りが必要なのかによるね。
4人乗りが必要な機会なんてそんなに何回も無いんじゃない?
俺だったら2人乗り1台にするな。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 23:39:12.81ID:MtjNC7SE
軽トラ買えよ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 22:21:17.89ID:jf9ULO9N
しっかし、今日も拝んだが
センチュリーロワイヤルオープン実にいいねえ(当然後ろに乗っけてもらう立場だよw)
まあ運転でもてなしてやる楽しみもある

そうだ京都に行こうw(お伊勢まわりや牛にひかれて善光寺もうででもええww)
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 22:26:12.40ID:jf9ULO9N
社長仕様GRホワイトもあったがオープンは今の黒がいいな
景色が映ったり奥深さがまるで違うだろう
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 22:45:46.53ID:jf9ULO9N
馬車というのも意匠がものすごいね、かっこいいよ

産業革命、工業の産物自動車のオリジンであり、優雅さかっこよさを追求する面は変わらんね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:53.50ID:WnwlRO4o
記念カキコ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 19:23:25.53ID:zx0eIOCc
>>13

宗教を連想させるから御宮型はほとんどなくなったが

もう日光東照宮陽明門wクラスの派手さにしたら結構うけんじゃねw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 09:18:56.13ID:x20QWU7f
目黒雅叙園みたいに徹底的に悪趣味に走るのもよい。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 17:14:38.03ID:ERpfumEO
花粉が目に染みる季節になってまいりましたねぇ
オープンもなかなか辛い
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 20:33:46.94ID:hAFNIhUY
>>19
俺も結構な杉・ヒノキ花粉症だけど医者に処方してもらう坑アレルギー薬(非ジェネルック)で
だいぶ楽してるよ

クスリ服用してれば日中オープンにして走ってもまったく鼻水も目のかゆみもない
ただ夜、寝る前に目薬するくらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況