低価格エンジンオイル Part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 19:41:52.73ID:Wjl0jO4f
このスレのルール

・みんな仲良く
・オイルは4リッターあたり2999円までならおk!!
・コメリプレミアムの略称はコメプレ ※コメプリ説あり
>>950踏んだ人が次スレを立てることっつってんだろボケナス踏んだらまず立てろ
・埋まっちゃっても誰か立てるだろうの精神でほったらかしにしないこと
・エンジンオイルとオイルフィルターの交換もほったらかしにしないこと

※前スレ
低価格エンジンオイル Part70
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534080627/
低価格エンジンオイル Part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1539857139/
低価格エンジンオイル Part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1544608268/
低価格エンジンオイル Part73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549112714/
低価格エンジンオイル Part74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552780261/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
低価格エンジンオイル Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557052886/
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 10:19:14.67ID:UOE/rBx1
>>344
うわあ!
絶対買わない
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:16.64ID:zubjwhSQ
>>346
それって韓国生産じゃ?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:22:59.20ID:hSs2SNh+
コーヒー一本飲めるだけか
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 16:10:31.39ID:Dvk30j08
災害や石油ショック、海上封鎖が起きた時でもオイル交換できるし
万が一、オイル交換してない女の子が来ても交換できるし・・・ 適当
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 16:22:43.83ID:+8Pns5xQ
オイル交換出来てもガソリン無かったら乗れないよね
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 20:53:03.94ID:Ob2xcCQl
>>349
手持ちが減った来たから買うわ
自分の地域の今年の正月セールは期待したらハズレだった
来年正月のセールもハズレだった場合が怖いので2缶買うか
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 22:21:46.04ID:iWQ7tyhj
本日プラペール缶SK ZIC X7デビューしましたわ
残ってたモリセレとちゃんぽんなんで評価は次回以降かな
でもデュアルブとかぶち込んじゃうんでこれまた曖昧という
さらばモリセレ今までありがとう
でもパルスターCAPスタイル製品だしたぶんあんま変わらんよねw
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 10:43:58.30ID:O0vJZYUT
確定情報として確かなソースと共に韓国製原料とハッキリしてるならスペマルであろうとモービル1であろうと避けるが、あやふやな情報まで相手にはできんわな

ZICは韓国製
そりゃ、避けるわw
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 10:56:41.11ID:ETkOWKGw
>>370
お、X7俺の方が先輩だな
わからないことがあったら何でも聞いてくれ
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 11:39:42.09ID:Y2yifb3t
ネトウヨじゃなくてもわざわざ韓国製品なんか選ばないのが普通
駅前の飲食店も韓国人経営ぽいの多いし住みづらい世の中になった
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 14:46:32.86ID:MIWJM1aq
はいはい在日チョンコはさっさと祖国に帰ってね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:14:30.78ID:MTOGad3u
>>392
ふむ、君の学習欲旺盛な質問を待っていたぞ
超弩級高性能油X七に関しては特に可もなく不可もなくというのが現状だ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:36.02ID:WuiBXdAe
再生オイルってうってないの?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 03:28:34.63ID:mxnlbAGf
貴重なチョンコ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 00:53:05.93ID:ZxVvE2nr
税抜き980なら少し上にあるスペマルのほうがええがな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:17:32.11ID:7aHZCW4f
>>396
韓国オイルって意味だろ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:09:00.69ID:Gagjh3ca
いつも980円オイルだが、在庫切らしたので1,980円でレプソル エリートブリオ(5W-30)というのを買ってみた
このスレ的ではどんな評価?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:24:01.88ID:aFSYnfd4
ディーゼル用でこのスレ該当するものある?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:39:41.44ID:HfdLr0KC
クリーディーゼルならオイルはケチらない方が良いと思うけど
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 05:20:26.40ID:bA01KFHD
>>416
マジか。純正使う計算だとオイル代だけで燃料費の差額の半分は消費しそう
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 12:21:44.83ID:lbAHwbJO
午前中に169号線を熊野方面から北上したんだけど、バイク多かったな。
白バイも一台見たわ。
ブッシュマンストレートではネズミ取り無かった。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 18:08:23.62ID:DujXJ4RI
日本では在日とバカにされ
祖国からは半チョッパリとバカにされ

存在価値ゼロのゴキブリはさっさと首吊って死ね
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 21:01:28.13ID:1CuM+LsO
>>440
ほんそれ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 19:23:35.20ID:ujXGwK4z
>>437
だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況