X



★★★★ ロード用チューブレス 43輪目 ★★★★

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 13:18:28.71ID:MWrH0xJt
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 38輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636375171/
★★★★ ロード用チューブレス 39輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651410081/
★★★★ ロード用チューブレス 40輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662804111/
★★★★ ロード用チューブレス 41輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675506435/
★★★★ ロード用チューブレス 42輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1688182413/
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:09:52.76ID:RM1gp9Ln
砂粒レベルのガラスでパンクするタイやってもう摩耗の限界超えてるだろw
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:10.99ID:nGwOTF/c
TLRの空気抜けの許容量ってどれくらい?
一晩置いといてで0.5bar抜けるのは普通?抜けすぎ?
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:24.47ID:m8vnG4bM
抜け過ぎ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:14.19ID:SF5DodgA
ルビノプロ25cに5~6bar入れて1週間後4barくらいだなあ
giantの重いタイヤだともっと緩やか
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:21.07ID:nGwOTF/c
>>168-170
昨日入れたばっかでその後2時間くらい走ってきたんだけど、
もっと走ってるうちに改善したりしない?
シーラン足さないとダメ?ちな後輪は全然減ってない
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:04.79ID:SF5DodgA
むしろリアのほうが左右テンションの差からなのかしらんけどエア抜けしやすいはずなのでフロントしっかり上がってないか全周囲にシーラントきちんとはれてないかじゃないかね
謎の円盤ダンスしないと
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:49.03ID:nGwOTF/c
>>172
ホイール横に持ってクネクネさせるやつ?
で、ちょっと訂正だけど今計ったら昨日からマイナス0.25barだった
増えるわけないからさっき測ったのはちゃんと測れてなかったっぽいです🙇
それでも抜けすぎかな?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:34:09.39ID:m8vnG4bM
0.25Barならそんなもん
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:16:32.72ID:fRDbr9UC
>>171
ちゃんとビードは上がってる?
自分は初フックレスでしばらくビード上がりきってないまま乗ってたら一晩で1bar抜けてた
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:15:09.96ID:gIPshG14
>>167
朝空気圧4気圧前後に決めて、100キロ6時間程度走行後次の日の朝1気圧ぐらい減ってるのは普通だと思ってる。
帰宅後の空気抜けは0.1から0.3程度に収まってるので、気にならない。
ちなみに38cのグラベルタイヤだと抜けはもっと少ない。圧が低いのとエアボリュームが多くてロードと全然違うから。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:20:01.07ID:E05otkhy
ロードでも一晩で1barは普通減らないよ。昔のリムやタイヤならそんなこともあったけど、その状態ならリムテープからやり直すかな
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:01:18.61ID:nGwOTF/c
>>174
ですかね。安心しました

>>175
上がってますよ。今まで10年近くIRCのTL使っててTLはもうかなり組んでます
シーラント使ったのが(TLR)が初めてなので

>>176
帰宅後0.3程度だと体感できるほどじゃないですよね
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:41:09.26ID:VMlos0Tk
一週間で150km走って0.4barぐらい。
後ろだけ1日0.5ぐらい抜けてたけど、やり直したら前と同じになった。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:57:27.93ID:pJEfvhgd
女子チームは半数がチューブラーに戻したらしいな。男子チームはどうなんだろうね。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:54:29.22ID:tGYBRjWt
今度の新車がチューブレスタイヤ使ってて履き潰すまではtl運用をかんがえてます。
持っといた方が良い道具って何がありますか?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:00:10.85ID:LNeJj2jE
そりゃどこでもドアが有れば、どこでも輪行出来るしね、何時でも帰れるからね。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:39:38.02ID:CNMasrco
富士ヒルトップ3全員チューブレスか
勝ちたくてクリンチャー使う馬鹿はもうおらんなやっぱり
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 02:40:58.63ID:kt0QLq47
シーラントは何使ってんだろ
軽量化のためにマクハル使ってたりするのかね
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 02:01:19.10ID:APDnaUTb
>>193
水分は乾燥はするが染み出しはしない
そしてその重量

https://www.cog.inc/archives/29272

キットに付属している計量スプーン15ml(25g)を乾燥させ、
重量の変動がなくなるところまで観察をしました。

すると、最終的には9gとなりました。

と言うことは、完全にシーラントが乾燥し切ると、
ロードバイク(30ml)の場合は、18g程度タイヤの中に残ることになります。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 05:44:38.40ID:n/KzSF3/
>>194
俺も追いシーラントでどんどん重くなるって思ってた。
実際の所組み付け時40gに2500キロ走るまでに20gを3回注ぎ足した。
タイヤ外して残ったシーラントを除いた重量は新品時より数g軽かった。

実運用上ではタイヤが減って軽くなる分で相殺されちゃうんだよな。
だから追いシーラントで重量増とかは気にしないでも良い。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:39.12ID:DFwi6CDB
>>195
18gも残るんやで?追いシーラント同じだけしたら次乾いた時36g、もいっかいやると54g
そんなにタイヤ減るか?
2ヶ月くらいでタイヤ替えるならそらそんなに何回も追いシーラントしないだろうけど
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:36:45.35ID:Tqyq9oI6
半年ぐらいだよなやるとしても
2回やる事はまずないだろ
その前にタイヤが死ぬ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:37:07.91ID:CFS0LEz5
3,4ヶ月に一回でその後3,4ヶ月もしたら交換だな
18gなんてホイールの個体差重量やそれ以下くらいなのでどうでもいいし、そんなに重量気にするならCLとTPU使えば?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:26:48.90ID:uoEG1cdJ
TT系タイヤを常用してたりすると追いシーラントする前にタイヤが無くなる
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:52:39.80ID:Dg3kYS4d
zippの25mm内幅のホイール、推奨タイヤ幅29mmになってるけど、29mmだと新ETRTOの差異5mmに足りないよね。
矛盾だらけだよな。フックレスにチューブレス。
クリンチャーだと推奨空気圧の1.5倍までタイヤ外れ許されないけど、チューブレスだと1.1倍でオッケーってzippが決めたんだよな。UCIにエラい怒られてるじゃん。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:18:08.69ID:r33uePPT
>>203
広いリム幅に狭いタイヤサイズ入れるとサイドウォールが真っ直ぐ立ち上がる様になる。
こうするとビード付近でタイヤが折れる様に倒れ込む、クリンチャーの悪癖が消せるんだよな。
トレッド部分だけの変形でタイヤが潰れやすくなるんで、低圧にしてももがいた時のグニグニ感が出ない。
結果低圧によるインピーダンスロスの低下で、TUより転がりが良く、操作感がTUに近いホイールが出来上がる
ワイドリム化はそれが目的。
だから無理やり広げたタイヤで低圧運用を勧めたがるのがジップ。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:23:40.13ID:eb2282bD
>>206
乗ってる人の安全性まで無視してまで勧めるってのは絶対に間違いだと思う。

デ・ヘントの事故も後でリムを割って、無理やり石に当たった事にしようとして失敗してる。海外では動画検証で石に激突なんてしてないって結論になってるし。

そこまでして守りたい利益なんだろうな。zippもシマノも汚い奴らだわ。業界に絶望すらしてるわ。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:41:12.59ID:BLep/Jqv
一度中出ししたゴム再利用するとかマジ?
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:42:56.93ID:RSlyk5dc
慣らしでチューブド運用してる時にパンクする悲しさ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:26:53.44ID:nUNQDqCa
5000STRのコピー品か? タイヤ交換で大騒ぎ - ブルゴーニュの走り書き
https://scribbleofbourgogne.hatenablog.jp/entry/2024/06/14/070350

ビードが上がらないだけでコピー品と疑い、代理店とアマゾンに問い合わせる
トライアスロンオジサン。

結局、ビードは上がったので使い続けることにしましたとさ。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:03:48.99ID:nV9uVXt3
コンチの品質が安定しない事ぐらい知っとけと
おばちゃんの手作りだから酷い個体もある
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:05:31.04ID:rguEQX3q
2年に一回しかタイヤ交換しない奴がタイヤの真贋を語っていて草
本物ならフロアポンプで上がるはずって馬鹿かな?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:11:24.76ID:lyeI80Qh
慣らしでチューブド運用なんて普通するもん?
そんなんしたことないんだが
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:14:26.57ID:XF9EdHNa
ちくわホイールみたいだけど相性が悪いのでは?
(ちくわがダメとは言っていない
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:20:38.57ID:rguEQX3q
2年前は問題なく上がった=正規品
今回はフロアポンプで上がらなかった=模造品
そう言う頭の弱い方なんですよ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 06:33:44.43ID:iyTgXGhL
>>219
何の慣らしなのか判らんよな。
ビード上げてシーラント突っ込んだ後に、低圧で一晩置くとかはするけどな。

ビードが上がらん時に、チューブ突っ込んで片方のビード落とさない様にチューブ抜いて上げ直すと良いなんて手法が紹介されてた事もある。
ただこれほぼ意味無い行為なんでやらなくなったな。
片方ビード上がってると、もう片方の隙間が大きくなるから半端な空気の流量じゃ上げられなくなる。
それで上がるぐらいの流量あるなら、そもそも両方ビード落とした状態からの方が簡単に上がる。

最近よくやるのは、フレンチバルブコアの芯をニッパーで切って筒だけにした物を使う。
空気の流量をかなり上げられるのでビード上げやすい、当然上げた後に抜いてコア差し替えしなきゃならんけど。
前後ローテする時やパンク穴の恒久修理とかで、ある提訴使用したタイヤ再使用の時なんかこれで作業が楽になった。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:59:20.97ID:Mpe0nMz3
>>224
リムテープを密着させる意味はあるんじゃね?
ワイはクリンチャータイヤ+チューブ使ってた
今は貼るの慣れたからもうやってないけど
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:19:32.27ID:ac/ratcr
慣らしはリムテープ圧着とビードのクセ直しが目的だよ
やっとけばローションなしでバチっとハマってくれる
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:39:44.02ID:ac/ratcr
1〜2日着けてたくらいで内側に丸まらないよ
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:03:42.04ID:0QsWiKyj
テープを浮かして貼っても溝落としは出来る?
タイヤが嵌るなら試してみる
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:08:24.16ID:3Rqmb8mm
リムテープは圧着してある方が良いに決まってるしビードのクセ取りしてあれば綺麗にハマらない箇所でイライラしなくて済む
ビード上げ自体は苦労してないから指摘されても全然刺さりませんな
別に自分のやり方押し付ける気もないが
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:11:17.97ID:p+a264Xz
>>240
「タイヤブースター 自作」でググると二番目に出てくるブログを参考にしたよ
前輪か後輪どっちかをブースターに使うからペットボトルも要らないぜ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:45:42.17ID:dQHpyJPB
自作ブースター作ったがめんどすぎ
結局既製品のほうが楽だった
別に高くないし
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:50:25.19ID:xUXOji9i
数千円のものをわざわざ自作する奴は頭が悪い
資本主義社会を生きていく適性がない
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:05:48.19ID:RpeuIAwl
いい感じの太さのホースとホースバンド2つと捨てるチューブから切ったバルブあれば自作できそう
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:11:56.01ID:A29DoeSY
めんどくさいのでコンプレッサー買いました。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:56:57.72ID:QS/Ojoru
ブースターなんて5000円で買えんだろって思って検索したら
1万円くらいするじゃん
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:10:30.61ID:p5x2eqv2
117 ツール・ド・名無しさん sage 2024/06/19(水) 16:58:14.67 ID:p5x2eqv2
>>116
チューブレスホイールなんて持ってないのにタイヤ買っちゃったよ。
非対応のホイールにシーラント入れるかキレイな路面用と割り切るか。

です
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:13:20.86ID:QNOh4nhB
チューブレスにチューブを入れちゃいかんって法律はないし
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:21:31.94ID:Vhp88UWp
とりあえずまともな店は作業してくれない
自力てやったとして事故が起きた時は整備不良で相当詰められる
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:28:45.07ID:p5x2eqv2
詰められるのはやだな。
アジリストTLRはサーキット用とします。ありがとうね
0255 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/19(水) 17:37:13.94ID:aiyJDjTZ
MTBerは非チューブレスリムにゴリラテープなどでがっつり気密して普通にチューブレス化してるぜ
ビード上がりにくかったりスローパンクでの空気抜けが多めだったりとか苦労することはあれこれあるけど
やろうと思えばできる
高圧のロード用チューブレスだとより困難かもしれないけどできなくはない(はず)
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:56:26.00ID:+/MagQ/y
>>254
鯵リスとTLRってシーラント前提のノーガードだからCLとして使うとパンク祭りになるんじゃね?
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:38:16.55ID:9k53cJ+r
>>249
クリンチャーリムならだいたいどんなのでもTLR化出来る。
リム継ぎ目が全周溶接の最近のリムならリムテープ貼るだけ。
スリーブで圧入して、スポークテンションだけで繋がってるような古いリムだとちょっとコツが要るけどこれも可能。
継ぎ目瞬間接着剤で埋めて、ビードフックサイドまで届くような幅広のテープをリムテープにすると出来る。
上げてからコア抜いてシーラント入れるなんて事は出来ない。
後前後ローテとかビードが伸びてきたタイヤはすごい上げずらい。
おかげでビード上げるテクニックだけは上達したけど。

問題点はビード上げた後にエア抜くとそのままビードが落ちちゃう点。
タイヤ組んで、シーラント入れて、バルブコア付けた状態でビード上げしないといけないので、ブースター必須。

出先でのパンク修理はインフレーター必須、逆にチューブに入れ替えるのはすごい簡単。
釘やネジの踏み抜きは何回かあったけど、すぐにビード落ちるわけじゃないので、瞬間接着剤で直せる。
サイドカットは即座に諦めてチューブドにする、まぁTLRリムでもこれは一緒だけど。

最後に、危険なので自己責任でやってくれ。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 05:53:27.77ID:M84Vt9gS
その危険ってのが巻き込む他人に対して無責任だからタイヤやブレーキに関して自己責任論やめろ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 09:26:12.32ID:zMq4PzN5
それな
違法改造でタイヤ脱落して通行人殺した自動車と同じ
世の中は全員がルールを守る前提で運営されている
自分だけは無視して良いと言う身勝手な考えのやつは、社会で暮らす資格がない
山奥にでも住んでろ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:08:05.69ID:4UZMF5vd
そしてその危険な行為のやり方の手順をネット上で事細かにドヤ顔で説明するという
爆弾はこうやれば簡単に作れるぞとか言ってるようなもん
こいつは犯罪者
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:17:29.88ID:zMq4PzN5
ルールを守る奴は馬鹿。抜け穴探してる俺賢い
とか思ってるアホマジでいるからな
もしくは、ルールはアホのためにある。賢い俺は破ってもいいとかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況