X



MTB初心者質問スレ part131

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:56:43.99ID:ldIPo2R4
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で

※前スレ
MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/
MTB初心者質問スレ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/
MTB初心者質問スレ part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
MTB初心者質問スレ part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658496815/
MTB初心者質問スレ part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1679818326/
MTB初心者質問スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692778333/
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:13:25.26ID:6PsFT7RW
>>831
現物を見てグロウラーのフレームと色が気に入ったなら別に構わないんだけど
ただコンポとサスがTREKとかCannondaleみたいな大手だと10万前半のやつに付いてるやつだし
今は価格改定と諸事情でセール頻発で買い手市場だからいまグロウラー20に20万は無いかな
とまあ最近ロスコ7をセール17万で買ったやつが偉そうに言ってみた
店巡りをしてみるといい案件が結構あるよ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:29:13.94ID:4VItvB+F
>>831
HT1って価格差そんなにあったかなと今見たら23年モデルの26万に戻されてたわすまん
24年モデルの新色のシルバーHT1は23万に値下げされてたはずだったのに
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:32:16.98ID:RDhuxGV4
ジオメトリー的にはグロウラーのほうが多少だけどロング&スラックでいいと思うけどね
パーツはあとから替えられるけどフレームはそうはいかない(リアが141QRのXキャリバーを買わない方がいいのはそれ)
ただ確かにグロウラー20のフォークはサンツアーXCMと走りをかなりスポイルするのは確か
せめてエアスプリングのXCRがついてればなぁ
ほかは値段を考えたらまあ悪くないとはおもうんだがドロッパーもついてるし
フォーク買い足す費用考えたら頑張ってグロウラー40を買いたいところ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:34:49.17ID:3DyxZgIr
>>833
今日店で現物みていいなってなって話しきいてたんだけど20万のを18万ポッキリ鍵付きでって言われて購入に片足突っ込んだ所で中身が気になってみたらんんん?ってなりました。

ロスコ7いいですね!それは羨ましい!

身長的が180くらいなんですが、mかsしかないのも困ります
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:41:10.09ID:3DyxZgIr
>>835 あの価格でスプリング?とは思いましたが、growlerが下りを快適にみたいな書いてあって、スプリングの方がエアより反応?反射?が早くていいのかなと勝手に解釈しておりました。

買いなおすくらいなら最初から40の方が良さそうですよね。その他のパーツも良くなるし
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:02:45.66ID:3x5FWwyP
>>837
ちょうど自分も街乗りメインでMTB探してて
HT1とグロウラー40で迷ってグロウラー40にした
クランクとスプロケが互換品なのがちょっと残念だけどそれ以外は気に入ってる
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:04:33.26ID:4VItvB+F
サンツアーのXCTとROCKSHOXのリーコンの付いたバイク持ってるけど
そのクラスでさえエアとスプリングでは動きが別物ですよ
XCTは跳ねて遊ぶ程度なら変わらないけど
エアサスのリバウンド調整機能の有無の差は大きい
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:09:57.81ID:RDhuxGV4
XCMは廉価グレードコイルサスの中では一応マシなほうだけど、それでも明らかに違うからね
エアサスのように体重に合わせたバネレートにサクッと調整することできないとかいろいろ

その店に40の在庫あるなら、そっち値引きしてくれたら即買います!で
無いなら20はこのパーツが…もう一声値引きしてくれませんか?そしたらここで買い替えパーツも買いたいと思ってます
みたいに交渉してみるとか
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:20:31.05ID:3DyxZgIr
>>838
40買えるならば万事解決しそうなきもしますが、近所に在庫はないというか自転車が少なくて^^;
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:22:51.60ID:3DyxZgIr
>>840
バネは調整できないんですね!エアの方はメンテとか調整とか難しそうな、イメージがありますが、やっぱバネとエアは街乗りメインでもだいぶ違ってきますでしょうか?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:40:06.56ID:RDhuxGV4
メンテはコイルもエアもバラシて清掃してOリングやオイル交換しての基本的な部分は一緒
なんだかんだ専門工具が必要だし機械いじりが趣味でもなければ店に任せた方がいい

街乗りメインならXCMでもとりあえずいいんじゃね
しばらく乗っていまいちに思えるようならフォーク買い替えればいいし
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:30:55.02ID:3DyxZgIr
>>844
めんどくさがりな部分があるんでそれがいいかもです。

それも楽しみに変えてそだてていくということですね!

今乗ってる自転車がホームセンターの安いクロスなんですかここ数日で急にタイヤが回らなくなってキツくて
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:52:35.02ID:RDhuxGV4
タイヤなんて簡単に交換できるんだから
街乗りには重いと思ったらもう少し細くて転がり軽いのに自分で替えればいいだけだよ
リム幅的に2インチ幅よりは細くしない方がいいだろうけど
あとあまりスリック寄りにすると雨の日のグレーチングなどでスリップしやすいので俺だったらスモールブロック系選ぶ
たとえばフロントはこれで
https://www.maxxis.com/us/tire/ikon/
リアはこれ
https://www.maxxis.com/us/tire/minion-ss/
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:54:09.79ID:R6QpGokF
>>851
ギアは軽いギアにシフトすれば良いんで、ある程度ホイールが回るまでにちょいと時間がかかる
スピードが乗ったら重いから良く転がってくれる
急坂スタートは覚悟してね
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:59:56.13ID:3DyxZgIr
>>854
多少重いほうが脚が安心するのでいいかもしれませんね!坂はギア軽くしてのりますので。

フロントとリアを分けるのもよさそう!
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:03:19.53ID:vOosffXI
そもそもMTBは街乗りには向いてないんだよね、タイヤ変えたりハンドルを短めにしたりと無理矢理街乗り仕様にするわけ
業者は新しい使い道という事で街乗りMTBなんて事を言ってるけど

とにかく自転車は軽いのが正義だから
アルミのハードテールで15kgくらい、重い
じや10kgくらいのカーボンのクロスカントリーを70万出して街乗りに使えるくらいの財力があればいいんだけど、それもなかなか一般人には難しい

街乗りは街乗り、山遊びは山遊び用で別々に考えた方がいいと思う
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:23:01.98ID:djHe2lU7
>>858
XCMの下位グレードXCTだとリバウンドブッシュすらコストカットされてて
歩道の段差のようなガンとくる衝撃を受けた後ガンと跳ね返るのでサスがある方が振動マシマシになって不快ですらある
ROCKSHOX RECONあたりのミドルローグレードエアサスならそういうところでもスムーズに衝撃を抑え込んでくれるので
ハイグレードのは要らないけどエアサスがあったほうが快適に乗れると思う

>>859
条件が60oディープリム使用とちょっと限定的だけど、
35o幅グラベルタイヤよりRACE KING2.2インチタイヤのほうが速いという風洞実験結果があったりするので
ttps://www.youtube.com/watch?v=w3yspNTvVPo
ttps://pbs.twimg.com/media/GOuUnlRboAAEKnI.jpg
ダンプで路肩デコボコにされたりで荒れ気味の舗装路も走るならタイヤ細めのMTBのほうが向いてる場合もあると思う
ていうかグラベルバイクはだんだんタイヤ太くなってきて50o幅あたりが標準になりそうな雰囲気なので
もうそれほぼリジッドMTBじゃん、と

山と街でバイク分けた方がいいというのは同意
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:19:02.37ID:T7n7ZwQK
俺は24万のクロカンハードテイル街乗りに使ってるわ。
クロス→ロード→ミニベロ→MTB→SSフルリジMTB→MTBとやってきて街乗りはママチャリが王者として次点でMTBが最適だった。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:30:18.08ID:TnUeHdbG
MTBを街乗り用に改造する層はyoutuberの
すきまのビデオおじさんの上品な魔改造好きそうな印象
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:15:59.56ID:459JNcvv
街乗り用なんてタイヤを舗装に向いたのに変えるくらいだけどな。
自分も新しいの買って、山では乗らなくなった26インチを、タイヤ変えて街乗りバイクにしてる。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:44:59.69ID:vOosffXI
ポンコツの再利用とこれから新しく始める違いも分からないとかね……

まぁせっかくスポーツ自転車を買うなら、適材適所の方がいいよ、って事なんだけどな
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:55:27.45ID:HRfyQCBt
近所の自転車屋にroscoe7のLサイズの新色見つけた!
21万だっけど
うーん なやましい
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:43:03.29ID:T7n7ZwQK
>>864
ミストラル乗ってたけど正直ママチャリより速い以外良いところ無かった。

MTBはスルーアクスルでホイール位置決めしやすい、ディスクブレーキの安定感と耐久性、タイヤの太さとサスでどこでも快適、ハンドルも長くて雪でも凍結道路でも立て直しやすい。
あと、釣りが趣味だから近所の川やら湖の周辺も走りやすいしMTBの方が良かった。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:25:53.57ID:i8Q3FHXH
横からだけど、クロスバイクも何気にタイヤ細めだから頻繁に歩道に上がったりして段差を越えるとちょっとキツいんだよね
スリックにしたMTBのほうが街中では気兼ねなく走れるよ
車道走ればいいんだろうけど、交通量の多いところだとそれも厳しいし
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:44:35.45ID:BfpJYqy7
街乗りにはMTBが向いてるのはめっちゃ同意だわ
タイヤが太いので歩道の段差も荒れたアスファルトでも耐えられるし何よりもブレーキ性能が高いので急な飛び出しにも安心して止まれる
幹線道路をロードバイクで走ってるバカは急な飛び出しどうすんのかね?
ロードバイクはレース用の器材だから街で使うのは向いてないというのが俺の意見
アルミのクロカンなら12キロくらいだし、そもそも重量が正義とか思ってる奴はレース志向が強すぎて普段乗りを理解してんのかと思う
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:26:07.10ID:BfpJYqy7
>>873

地面にグリップできてないやん
摩擦力は接地面積に比例する物理世界でわしら生きてるんやで
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:48:03.28ID:xdCXFVsy
物理にうるさい割にはグリップできてないとかアホなこと言うなあw
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:13:51.53ID:BfpJYqy7
やれやれ
ロードバイクの細くて高圧のタイヤではスリップしやすくて街中では危ないって単純な事がなぜ分からんのかね
オマケにフロントヘビーで視点も低いから視野も狭けりゃ体重のコントロールもしにくい
そら落車もするさ
どう考えても街乗りに向いてねえよ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:14:27.50ID:xdCXFVsy
お、グリップから話しすり替えだしたw
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:26:39.57ID:lclppD7F
>>877
亀レスすまん
自転車試乗したんだが太くて空気圧低くて設置面が少し凹んでるタイヤでディスクブレーキだったんだが、歩道軽く走ってブレーキしたらタイヤが滑ったんだが何が悪いんだろう?
感触だとブレーキは即効いてタイヤが回転停止して滑る感じだった。
それともそれは普通なのか?滑ると摩耗がはやそうなんだが。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:34:37.28ID:BfpJYqy7
グリップが限界超えたらスリップするってコトが理解できてないんかな?
なんか話が通じてねえな
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:38:15.65ID:BfpJYqy7
>>879
ロックしたんじゃね?
滑りながら遊ぶのも楽しいよ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:41:34.36ID:lclppD7F
>>881
ディスク初めて使ったからか?
握り方でロックしたりしなかったり出来るん?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:43:12.04ID:BfpJYqy7
強めに握ったんじゃないかな
たしかシマノのは一気にガツンと効くんじゃなかったっけ
スラムはじんわり効くのでコントロールしやすい
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:43:37.53ID:8DJpD6xe
ロックしないようにコントロール出来ない下手くそは乗り物乗るなよ
人を轢いて迷惑かける前に降りろ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:30:46.39ID:moGdePo8
>>884
わしはチューブドにマックオフのインナーチューブシーラント入れてる
対パンク性ならこれで十分
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:56:03.59ID:Zhk0S3bw
MTBのチューブレスの最大のメリットは低圧運用してもパンクしないこと。低圧でもリム打ちパンクがないのはすごく大きい。
個人的には、シーラントの管理がめんどくさいので低圧にする必要がなければチューブのほうがいいと思う。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:21:16.23ID:WdkfYO6Y
>>887
ぼくのMTBカスタムするたび重くなるんだがw
重さは頑丈さの証し!
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:04:30.73ID:49BhdRBD
ブレーキングはじんわりしっかりの握り方を身体で覚えるのと合わせて
体重移動でリアのグリップをしっかり確保するのも大事
ブレーキかけると慣性で前寄りに荷重がかかるから、腰引いて下げてバイクを押さえつけリアにもしっかり荷重をかける

これができないと路面ミューが低いオフロードはリアがすぐロックして全然止まらなくなるし
路面削ってえぐって破壊するので、山道でやらかしたら登山者から問題視されて自治体が走行禁止にすることも起こりうる
クラッシュ回避などでやらざるを得ない場合もあるけど、そしたら一度降りて戻って道を直すこと
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:06:13.07ID:49BhdRBD
>>884
チューブレスはメリット多いけど、タイヤのつけ外しが面倒になるので
最初のうちはチューブ運用でいろいろなタイヤを試して
気に入ったタイヤが見つかってからチューブレスにするのがいいとおもう
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:50:10.88ID:Z0Wz/uEe
>>885
しなくてもいいと思う。

USTリム時代はチューブレスを常用してたけど、
チューブレスレディリムに替えてからはやる気になれず8年くらいチューブド運用。
特に問題なかったけど、何となく去年初めてチューブレス化したらめんどくさすぎて。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:36:08.10ID:U0eTZbcC
タイヤって前輪と後輪でどちらかパンクしやすい方ってある?
今度買う自転車が前輪外れて送られてくるから前輪交換は素人でも楽そうでして。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:57:22.87ID:dfMd92C1
チューブレス化は面倒ではないけど
その後の管理がめんどくさい
タイヤ外してしまうと残って張り付いてるシーラントが邪魔してビードがあがらなくなって
また外して掃除する羽目に
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:19:53.78ID:U0eTZbcC
>>896
前輪のタイヤ工夫することで後輪のパンク率下げることは可能?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:45:56.01ID:i8P74SzF
意味わからん
工夫するなら乗り方だろ
危なそうなものを踏まないように注意して走ったり
段差や障害物乗り越えでタイヤが当たる瞬間に抜重してタイヤへの衝撃を抑えたり

なんかフォーク逆さまでタイヤつけそうだな、こんな質問してるようだと
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:26:35.11ID:jYztHnPS
実際のところパンクのほとんどはリム打ちなので、タイヤの空気圧をちゃんと管理してれば防げる。
ただ、ゲレンデやトレイルでは空気圧を下げてグリップ稼ぎたい。そこでチューブレスなんだな。
街乗りなら、ちゃんと空気入れてれば、まずパンクしないよ。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:30:54.95ID:96G6Jk91
MTBでリム打ちパンクは一度も無いな
殆んどがタイヤを貫通する針みたいな奴
これはペンチで抜かないとチューブを交換しても又穴が開く
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:31:47.58ID:Bi7GvdV5
【貫通】
・松の葉
・栗のイガ(トゲ)
・ガラス片
・釘
・グラベルの尖った石の角
・路面から突き出た木の根

【リム打ち】
・角のある路面の段差
・勢いよく路面の落下物に乗り上げる
・ハデに転けた時にタイヤ破裂+ホイール破壊

MTB初心者なのでこの程度しかパンクする状況が思い浮かびません、まだありますかね?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:17:48.47ID:vDZH2D2S
尖った岩でサイドカットってのがある。
これはチューブレスでもパンクするので、TLRでも念のためチューブとタイヤブートを持ってたほうがいい。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:22:56.82ID:hq3/yu+K
秋口山だと栗の実の絨毯爆撃くらうこと多々あるけど
ゴツいブロックタイヤだからパンクしたことないな
サイドカットは障害物で何度かある
なんでケーシングが厚いエンデューロやダウンヒル寄り仕様のタイヤにしてる
MAXXISだったらEXO+あたりの
最近はTERAVAILのDULABLE仕様タイヤが丈夫さと、しなやかさを両立しててお気に入り
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:23:38.13ID:BvGnl0gY
・松の葉
・栗のイガ(トゲ)
・グラベルの尖った石の角
ここら辺は経験上ロードのタイヤでも穴開けた事は無い
タイヤはそこまで柔くは無い
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:24:32.54ID:z/CX62fi
MTBのリムってアルミとステンどっちが多いの?アルミって波うたない?二重壁ならそうでもない?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:39:52.26ID:mouw+6DL
四国で落石注意の看板の立った区間や剣山スーパー林道な非舗装の石の林道だとうっかり尖った岩の角でロードタイヤのサイドをザックリ切ったことはある
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:45:10.94ID:BvGnl0gY
>>913
サイドカットはどのタイヤでも有り得る
ロードで剣山スーパー林道とは中々の猛者だな鉄のケツ持ちか
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:51:38.91ID:mouw+6DL
>>914
石林道区間を走ったのは10km程度で
エンデュランスロード28Cだったか32Cで指定圧内だと跳ねるので3気圧切るほどまで下げると快適になる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:25:01.47ID:Xp8v2Bqh
少し前にリジットのセミファットが結構あったな
発想は同じかな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:20:10.82ID:PFFnBim9
圧低くしてパンクリスク上げるより
タイヤ少し太くして衝撃吸収性上げるほうがいいと思うが
サイドカットリスクもそうだけど、MTBでタイヤでの軽量化はメリットよりデメリットのほうが上回るので
多少重くてもしっかりしたケーシングでしっかりしたブロックパターンのグリップするタイヤを選ぶべき
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:17:58.49ID:LrPUCCGQ
>>921
たっか
新宿だとこんなもんなのか
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:54:35.82ID:gsFbKkgu
初のパークで富士見パノラマ
第1・4リフト、スキルアップのみの場合でもフルフェイスが必要かな?
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:33:28.06ID:G0+3lm7Z
初の富士見でグリーン15番だか、えらい難しかった…
油断してスキルアップエリアで転倒したからなぁ…

フルフェイスのほうが
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:01:49.27ID:RSL2l4aL
>>924
15番は上級コースじゃなかったっけ?
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:39:40.72ID:F9Zo3xgr
>>821
swans mx-797はメガネをかけたままゴーグルの脱着ができた
ただし、デカいメガネだと厳しいだろうね

>>923
公式ホームページを見たらフルフェイス推奨になってた
レンタルのヘルメットもフルフェイスなんだろうか
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:14:20.77ID:stRgW45i
こめかみの辺りの動脈切って死にかけた俺としては、
傍から見て過剰な装備と言われても
万が一の時に死ぬよりマシだろとしか言えない。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:42:25.04ID:RSL2l4aL
>>927
生きてて良かったな
頭の血管は派手に出血するけど脳にあんま影響ないから死なんと思ってたわ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:29:03.48ID:stRgW45i
>>928
出血多量でやばかった。本当に生きててよかった
救急隊員の人に「死んだかと思う量の出血だったよ」って言われてゾッとしたわ
病院に運ばれて、夜中にトイレ行きたくて起き上がったら
バイタルモニターが血圧上で50とかなってて、
ピーピー鳴ってたのが良い思い出
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:48:11.28ID:AJA/B7KB
>>929
血圧低下具合ヤバいから大袈裟でなくホントだったんだな
こめかみ切っちゃいけないのか
ヘルメット被ってても切るのな
フルフェイスでないといけないのね
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:18:58.89ID:QeJR3vc3
>>932
冬に街の歩道に止まってたママチャリが倒れてきて下敷きになったことがあって怪我したんだが次の日から熱出て数日寝込んだ
怪我は気をつけた方がいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況