X



MTB初心者質問スレ part131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:56:43.99ID:ldIPo2R4
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で

※前スレ
MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/
MTB初心者質問スレ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/
MTB初心者質問スレ part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
MTB初心者質問スレ part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658496815/
MTB初心者質問スレ part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1679818326/
MTB初心者質問スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692778333/
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 14:55:11.02ID:y2SLMn3W
夏は富士見パノラマ行く予定。フルフェイスメットは持ってる。
さて、プロテクターはいろいろあって重要だけどレベルよって揃えないと過剰装備になりそうだが、ジャンプはしない。初心者コース限定というレベルでニーガードは地面から最も近いという事で重要なのはわかる。次に肘。一番外側に出るので打ちやすいのと枝などからguardで重要、とりあえずは膝、肘だけでもok?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:06:36.88ID:790giwj8
>>207
とりあえずボディプロテクターはなくてもなんとかなる
あればあったほうがいいけど

でも背骨保護のためにリュックだけは背負っておいて
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:51:27.08ID:nSXYwBoB
俺は大体人間だけ発射されるのでリュックと膝当てだけで何とかなってるな
ハンドルに身体打ち付ける人は確かに居る
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:46:10.48ID:bHWxHner
>>212
32mm〜35mmはクイックすぎてフラフラして抑えるのに気を取られるし最近の寝たヘッドアングルだとフロントに荷重しにくく感じた
伸ばすとダルくなるかなあと思ってたが気になるのは交換した直後だけでむしろコーナーでしっかりフロントのトラクションを感じられて安定感が増したので良かった印象のほうが強い
乗る場所にもよるだろうけど荒れた路面とか走るなら短すぎるステムよりかは程よくフロントに荷重ができる長さの方が気持ちよく乗れるなというのが俺の結論
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:21:18.47ID:q0rT3PEZ
>>58
調べたんだけどフロント用の長いのか見つからない
フロントにカゴと泥除けの取り付けステー用エンド金具を噛ませると長さが足りなくなってクイックリリースのボルトがはめられない。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:50:17.93ID:HXLx8Y/T
おすすめのドロッパーシートポストありますか?
高すぎず、安物ではないやつ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:39:10.91ID:Wu7d1qtH
>>216
上の商品は買うのめんどくさいかもしれないので、もう一個貼っとく。
https://www.kuwahara-bike.com/ks-top
Kind Shock。
私は昔のモデル Dropzoneってのを使ってたけど、
長らくガタが出ずきっちり動作してすごい良かった。

>>218-219
勢いで貼ってしまった。スマソ。
WiggleとCRCが同じページになっててビビった。買収されたのか。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:01:38.42ID:OXBWfbSW
>>216
FOXracing、5万くらいだった思う
動きに不満を感じた事は一度もない

どっちにしろフロントフォークもFOXracingにするわけだし、なら合わせてみるのも手
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:17:31.44ID:nSXYwBoB
>>220
WiggleとCRCは元々在庫は共有してたので昔から一つの会社みたいなもんだ
んで親会社がコケて今は他に買われて立て直し中
また日本語使える様になると良いね
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:07:52.18ID:tRgXOeu1
日本のどこかの代理店が
最近ブランドXとOEM元一緒のドロッパーをけっこう安く出してたような
リモートレバーの形状でOEM元がわかってしまうというw
どこだったかな
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:18:46.11ID:tRgXOeu1
WIGGLEは以前のリニューアル後も商品減ったり商品説明も雑になったりと酷くなったけど
今はさらに輪をかけて酷いな
自転車関連の知識無い奴が担当してるのがまるわかり
リアショックカテゴリでお出しされるのがコレだったり
https://www.wiggle.com/cycle/bike-parts/frames-and-forks/rear-shocks
Fox Racing Shoxブランド製品でこれお出しして来たりw
https://www.wiggle.com/fox-racing-shox

ナローワイドチェーンリングとかもシマノ12速対応かどうかとか商品ページ見ても全くわからんから手を出せん
このありさまだと普通に違う仕様のものを送られたりとかありそうだし
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:40:27.23ID:mi0OtIbF
>>224
wiggleは破産して止まってた日本発送が復活したってだけだから
前みたいに使えるわけじゃないんよ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:41:58.36ID:CjxCCuCh
クロカンとトレールって何が違うの?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:54:28.36ID:EPuis5or
クロカンはのぼりや軽い下り平地など早く走ってタイムを競うのと トレイルは山で遊ぶやつ
でええのかな?

最近は下りをメインにしたダウンカントリーとかもあるね

競技名じゃなく車種なんだけど
トレイルとオールマウンテンの違いがあんまりわかってない
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:38:54.74ID:UXBjxeBx
クロカンはハードトレイルもあるから分かるように
そこまでの悪路は想定してない
ドロップハンドルのシクロクロスが元カテゴリだから
ただしMTBクロスカントリーレースは除く
曲芸みたいな木の根道の走破があるから

オールマウンテンはダウンヒルコースみたいなところ「も」想定

トレイルはもともと悪路は全く想定してない
トレイルはハイキングコースみたいな歩きやすい地元の人が普段使いしている道のこと
けど流行りだから「トレイル」の名前でフルサスも出てきて最近はクロカンと差がない
トレイルでもフルスピードで走ればサスはあった方が良いし

まあ広告と商品開発主導で名前を使い分けてると思った方が
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:50:10.88ID:3v4gGtvR
基本クロカンバイクは上り重視のためストローク100mm前後
最近はワールドカップレースなどの高難易度化により120mmくらいまで伸びてるものも出てきたが
ガチプロレーサーのためのバイクなので、耐久性捨てて軽くしてるしストローク短いので衝撃を自分の身体で受け流すテクもいるので初心者は買わないほうがいい
あと注意なのは
クロカン名乗ってる安いバイク(10万以下の)は、コスト安く上げるためにストローク短い安物サスしかつけられないのを
クロカン名乗ってイメージを借りて誤魔化してるだけなので、これも初心者は絶対買わないほうがいい
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:18:57.52ID:mtdjE2ED
>>229
BMCのMTB(ここのは基本XC)とりあえずアルミHTを買ってみたけど凄く良いよ
まぁ怪我をしたくないから下りのスピードを抑えているからFOX32で十分だし

街乗りもするし、まぁインスタみたいな派手なダウンヒルをするつもりが無かったらクロスカントリーもいいと思うけど
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:24:50.73ID:sJCWM2TJ
どこのトレイル行くかによるな
俺は比較的ダウンカントリーよりなドラゴン29乗ってるけど
近くに激しい地形の場所ないし俺の力量だと十分かな
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 22:35:45.59ID:sJCWM2TJ
KSのRageってのが完成車についてたけど何の問題もないな
KSだとアリエクなんかでも手に入りやすい部類だよな
0236220
垢版 |
2024/04/16(火) 22:37:49.99ID:RTpadTFb
>>227
https://www.bansheebikes.com/
下のほうの表と、各バイクの走行イメージ&完成車イメージを見ると想像できるかも。
オールマウンテン~さらに下り系モデルのTitanは、
フルフェイスヘルメットだし、ものすごいジャンプしてる。
対して、トレイル~オールマウンテンモデルのPhantomは、
半ヘル、半袖、グローブ無し。走ってる場所はエグいけど。

ジャイアントも走行イメージがあるから、多少分かるかな。
https://www.giant.co.jp/giant24/bike_select.php?genre_id=2
だいぶ下り系のオールマウンテン、Reignはフルフェイス被ってる。
クロカンのAnthemはピチパン半袖ジャージ。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:55:08.29ID:HKuoKE6X
z>>237
それだ
https://mds.co.jp/news/2024/04/05/22962/
中通しで19800円なら以前のCRCのBRAND-Xの通常価格とほぼ同等だし
さらに円安に振れてることを考えたらむしろ安いすらある
ただ国内代理店はあまり数を仕入れないので
ショップで予約注文するくらいでないと売り切れで手に入れられない可能性ありそう
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 02:03:22.89ID:HKuoKE6X
個人的には頑張って5万出してBIKEYOKE REVIVE買うのがおすすめ
発売からそれなりに経っているのに(途中マイナーチェンジは1回あったが)
動きの滑らかさ・押し下げの軽さは今でもダントツ
俺のメインのバイクでずっと使ってるけどガタがくることも全然無し
最高の性能を長く使えると考えたらむしろ安い
https://www.outdoorgearlab.com/topics/biking/best-dropper-seatpost
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:00:50.76ID:jtQ1FnjA
すいませんXCというのは何?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:49:25.77ID:efNPelEs
ドロッパーは中のカートリッジ簡単に替えれて
尚且つそれ自体を販売してる物がいいね
そういう意味ではBRAND-xが最強だった
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:52:19.25ID:LS1KAGrA
>>241
クロスカントリー

名前通りで軽い車体で野山を駆け回る
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:32:21.06ID:MJntVprj
まあ人力で漕ぐという自転車である以上、漕ぎ手の脚力に依存するわけで
並の脚力なら多少軽いよりかは電動アシストついたほうが段違いに漕ぎ上がれる状況が多い
下りはバイクがあまり助けてくれないのでこれまた乗り手の衝撃を抑え込みいなすスキルに依存する
下手だと暴れるバイクをコントロールできずに吹っ飛びまくるし
軽量バイクほどクラッシュしたときにあちこち壊れやすくなる
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:45:31.66ID:LS1KAGrA
>>244
電動…かっこ悪すぎて論外

スキルを磨くからなんだって楽しいんで

軽量バイクの何処が壊れやすい?
普通のクラッシュで壊れるような粗悪品しか知らない?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:09:20.42ID:8aoO8TA0
初心者がオフロード走るのを楽しいと感じ、スキルをみがいてもっと楽しく走れるようになろう!
と思える前に挫折させるバイク、それがクロカンMTB
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:41.21ID:PcRr4GUp
>>249
その程度で挫折?その程度で挫折する人間は何に乗っても挫折するよ
初心者が1番手を出した行けないのがe-bikeだろうな、悲惨過ぎるわ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:58:53.89ID:sJRoblTv
初心者が一番やってはいけないテクニックはジャンプ。ジャンプの前にドロップオフ。ドロップオフの前に丸太超え。丸太越えの前に基本姿勢や外足荷重、8の字。
最低でもジャンプ飛べるには1年を擁する。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:24:46.35ID:dIWQlAuJ
まじかよ
バニーホップ以前にフロントアップが出来ねー
あレシートをベタ付下ろしたら出来るのか
腰引きすぎたら後転するだろうし
ロードで激登り坂で踏んで始めて自然に前が上がるw
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:38:12.44ID:e3fXfHSQ
>>252
前輪引っかかったら前転で終わりだからな
バニホ出来なくても段差や障害物は前輪さえ越えてしまえば後は後輪が潰れて何とかしてくれる
リアもサスが有ればもっと何とかしてくれる
今思ったけど初心者向けに整備のサブスク付いたリースなんて出来ないかな
マンパワー足りなくて無理か
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:46:41.10ID:CSkLzjZ0
初心者はとにかくストローク130mm以上買っとけ
そうすればXCバイクは自動的に対象外になるから
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:24:01.07ID:3gBlTygW
>>252
後転が怖いなら向いてないから諦めた方がいい
小学生がママチャリでも出来るもんなんだ
ウィリーやマニュアルは
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:37:50.33ID:PcRr4GUp
>>256
なんだよその、とにかく
無茶苦茶だな
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:56:23.89ID:nQKssCVB
>>258
俺は有りだと思う
最初は金無いからって100mmぐらいのHT買って、すぐ買い換え
まあ、それもいい経験とも言えるが
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:06:45.71ID:CgOyUVwk
このスレのトレンドになってる、ただでさえリーチの長い最近のMTBに「サイズに迷ったら長い方」だと、初心者にはフロントアップは難しいわな
テクニック身につけたいならDJバイクや安くて小さめのXCバイク買って、平地の公園や河川敷でフロントアップやバニホ、スラロームやちょっとしたジャンプなんかを練習するのが早道
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:23:08.96ID:3gBlTygW
ダニエル、マニュアル、バニーホップは
短すぎてもやりにくくなるけどね
立った時にハンドルが適切な位置にないと前かがみになるから
リアセンターは短い方がいいけど
両立させるとトライアル専用車みたいな奇形的な形になる
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:21:38.65ID:8r5ta5xH
トラ車乗ってる人に何でそんなにステムがハイライズドなのって聞いたら股間打つリスク軽減だってさ
確かにハンドルお腹に付けて飛び上がったりしてるもんな
0265236
垢版 |
2024/04/18(木) 01:53:32.42ID:EfnWZ0u6
>>240 >>247
TRAILをTRIALと見間違えてるんでしょ。

>>264
ジャンル次第だよ。
下り系は短いけど、クロカンのAnthemとXTCは70mmが付いてる。
私が乗ってるトライアル車(サドルレスの26"純トラ車)は150mm。

恥ずかしいというか変なのは、幅狭ハンドル。
エントリーモデルだと街乗りを考慮してか狭いのが付いてる。
ATXは580mm。Talon2は690mm。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:12:37.28ID:8r5ta5xH
山道走れるまともなMTB乗りたかったら幅広ハンドルで都市部の歩道通行は諦めろって事かな
田舎なら歩行者居ない事が多いから事情は変わる
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 05:02:25.90ID:2zSUKjjC
電動でおすすめ教えて?ちな初心者のおっさんです、
ロードは乗ってる
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:37:09.44ID:TtTv+kmQ
>>267
俺も初心者の乙さんだか、eMTBのお薦めはLevo SL COMP。
あのケンタさんも買った。
理由は電動MTBで最軽量。サスもfoxの36径の160ミリ…マレット仕様でキャスター角とか、調整出来る。
しかし高い。カーボンモデルで99万
そこで最近でたアルミモデルの79万。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:32:43.99ID:w0NCzcQx
モーターバッテリー関係のトラブル故障が起きた場合、海外メーカーのは修理対応にかなり時間がかかりがち
特にスペシャはボッシュなどのメジャー製モーターではなく独自のなのでアメリカ送りでさらに長期間かかると思った方がいい

あと現状のE-BIKEで軽いものはバッテリー容量を削って数字を減らしてるだけなので
容量の少ないバッテリーは減りが早く充電回数が増えるので劣化が早く航続距離がどんどん短くなる
短期間で次のに買い替えられるセレブwなら気にしなくてもいいことだが

日本に住んでるならシマノモーター搭載のにしたほうがトラブル対応考えたらいいんじゃないかな
もしくはヤマハか
YPJ-MTは日本メーカー製らしからぬカッコよさとガチスペックだ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-mt-pro/

パナソニックのはダサくて設計者がいろいろわかってない感がある
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:41:46.48ID:DI4TNv59
ジャイアントとかもヤマハのモーター使ってたよな
自転車部分かモーター部分のサービスどっちを優先するかみたいになるんじゃな
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:46:08.75ID:6bLhqvPU
YouTuberに憧れて買うとか
かなりやべーな
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:54:20.34ID:SIHQcDDI
モーターや中のギアの定期メンテは個人では基本できないからねぇ
下手にバラしたら違法改造になりかねない(実際に捕まるかはともかく)
近場のリアルショップで取り扱ってるバイクを買うのが長く乗るなら一番安牌
通販で買うのは電動に関しては現状かなりリスキー
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:00:23.92ID:Tnh6XcaJ
型式も自主規制みたいなもんだからあんま気にしなくてもいいと思うけどな
RockyMountainとかウォークアシスト付いてるし
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:06:35.71ID:+Yh2aBlu
>>270
ジャイアントはヤマハのモーターにパナソニックのバッテリーの愛国仕様だぞ
日本人全員買え
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:08:12.68ID:+Yh2aBlu
欲を言えばコンポも日本製シマノにして欲しいがこれに関してはMTBのやる気が皆無なシマノが悪いのでSRAMでやむなし
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:29:02.73ID:WToHNYtQ
>>268
ケンタさんが買ったlevoと現行levoは性能面でも別物やで
しかもあの頃のケンタさんはmtbについては全くの初心者やったし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:10:54.73ID:TtTv+kmQ
LEVOは第二世代になってだいぶ改善された。
見た目はE-BIKEに見えないスタイリッシュ。
モーターも新型モーターになったがそれでもパワーはBOSCH、YAMAHAより控え目。
両方一長一短があるので好みかなぁ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:15:06.97ID:TtTv+kmQ
>>275
ブレーキに関してはSRAMよりシマノ。
SRAMのCODE?っていうブレーキ、オイルが劣化しやすいらしいな。車やバイクと同じブレーキオイル使っててそれがよろしくない。
最低でも年1で交換必要
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:16:29.53ID:CSmrIqe5
SRAMも今はミネラル使うようになったんだが
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:18:46.03ID:Tnh6XcaJ
>>278
新型のMAVENからミネラルオイルになったぜ

でもDOTなら規格決まってるから自動車用の使いまわしてもいい気がしちゃうけど
ミネラルだと専用品使わないとなんか気が引けるんだよなw
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:28:44.49ID:dliy9ekm
ざっとの計算だけど、スペシャのはレンジエクステンダーつけてヤマハやパナのとほぼ同じ電池容量
ボトルケージが埋まって1kgの追加重量と6万の追加出費が必要
あとスペシャはメインバッテリー外せないので、保管場所まで電源を引っ張ってくる必要あり
もっともクソ高い電動MTBを青空保管する人はいないだろうけど
軽い分盗難リスクもより高くなるからな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:54:43.96ID:GdTDeFaz
>>268
あんた買ったからだろ。補正が入ってる意見はいらんよ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:43:51.36ID:LmumIrrY
BBの下、フレームの底の部分はスリますか?プロテクターみたいなのを自作でも付けた方が良いですかね?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:51:14.36ID:EGP8cYlz
富士見パノラマ、初心者にして初めていくど平日行くけどスキルアップエリアのリフト稼働しないみたい。
…となると自力で登るしかないのか…

あとゴンドラ乗せるのに2台載せるらしいけど意地の悪いやつが
てめー、俺の愛機に傷つけるんじゃねーよ!とか言いがかりつけられて喧嘩になりそうだが2台ゴンドラに載せるって無理あるんじゃね?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:23:51.56ID:tOMpCi2P
>>288
平日なら、1人で行って相乗りになるのはまずない。
混んでる時に相乗りにはなっても、そんな変なのは会ったことないけど、まず相乗りとかしないと思うので心配することはない。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:26:42.72ID:tOMpCi2P
考えてみれば、1人で乗ったら相乗りはないわ。連れがいる時だけだったw
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:20:55.95ID:dhK4hLQo
ふと思ったけどトレイルコースの下る光景つて昔見たスター・ウォーズの帝国の逆襲で林間を帝国軍に追跡されるシーンに似ている。

たぶんトレイルからヒント得たんじゃ?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:45:31.98ID:OVkkOu5m
今さら昔の映画の光景に似てるって
還暦前後で初めてMTBに乗った人みたいな感想
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:43:42.27ID:sLy0F4dQ
メッキってことは鉄だろうからマメにやらないとな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:43:50.58ID:7tOwbpBt
あまりオイルを付け過ぎると塵が付くだけだしよく拭き取った方がいいよ
アウターレッグにもオイルシール入ってるんだし
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:45:23.20ID:ozOIXXxN
オートバイ用のフォークオイル染み込ませた布で拭くだけ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:35:52.80ID:zZPcAdCZ
>>296
ぶっちゃけダストシールの外に何か塗っても無駄
名前通り潤滑剤もシールしてしまうから
アウターレッグを外してダストシールの内側にあるスポンジに粘度高めのオイルを射す方が大事
あとアウターレッグを外してアプローチできるインナーシャフトへのスリックハニーの塗布も定期的に
それとは別に
ダストシールを痛めないようにインナーチューブについた砂や汚れをまめに拭きとるのは大事

>>303
動きが滑らか
だが一般人の使用域でそこまでの滑らかさはある意味オーバースペック
ほぼ自己満
カシマじゃない黒いコートのほうでも十分滑らか
使い込んで動きが悪くなったり引っかかり感が出るのはOリングの消耗へたれの影響が大半なので
出来れば毎年くらいの頻度でオーバーホールして全交換したほうが長く動きを維持できる
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:03:30.01ID:rtjRujqA
>>303
あの色が良いんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況