X



ロードバイク(DB)のホイール259
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:26:40.40ID:QXMFR1wz
慣性期待出来ないから平坦大変なんじゃね?
軽い分加速は良いけど速度維持で足ガリガリ削られて大変だと思う
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:30:41.66ID:+pXW9RXi
外周部を重くする方法は簡単だし試してみたら
大変だと感じたらゴツいブチルチューブ入れるといい
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:54:22.01ID:QuK94JFS
最晩年のスズ子(趣里)がカネヨンのCMに出演する一方、茨田りつ子(菊地凛子)はものまね番組の審査員となり清水アキラ(本人)を酷評していた…っていう最終回が見たい
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:18:30.20ID:pjbekHu4
>>4
そもそも外周重い方が慣性が働くから平坦楽ってのが嘘だからな
軽いと慣れるまでうまく回せないってだけ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:23:22.20ID:X8WrpDR5
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2~3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:23:42.02ID:X8WrpDR5
トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:23:36.51ID:VqlTwSar
UCI認証取ってるなら最低限の安全性はあるだろ
丈夫かどうかははまた別の話だが
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:02:34.24ID:cDxqorNW
ロードバイク乗りまとめ

ロードバイクは
貧乏人、低所得者、ケチ臭い人間が多く乗っており
彼らは電車やバスなどの交通機関に運賃を払いたくないので自転車を好んで乗っている

またケチ臭い人間なのでショップで工費が発生することを嫌がる。そのため基本的に彼らは金のかかるディスクブレーキモデルは選ばない
また貧乏人なので完全内装フレームが買えないので電動無線変速にする必要もあまりない。
嫌われ者のロードバイク

彼らはピチパンプリケツウェアを常に着ており 汗臭いピチパンの格好でヘルメットも脱がずにコンビニや飲食店に出入りしておりお店やお客の迷惑になっている見た目のキモさも嫌われる原因である
彼らは車道を遊びで走っており仕事をしているバスやトラック運転手の邪魔になっている
汚物ローディーのせいでバスが抜かせずに到着時刻が遅れることもよくあり迷惑きまわりない。この点を彼らにいうと自転車は車道が原則!交通違反はしてないと必ず言うが
実際に汚物ローディーのプリケツ後ろ姿をドライバーは常に見ないと行けずそれによってストレスを与え不快な気持ちにさせていることや円滑な交通な妨げている事実は何を言っても消えない
また車道だけではなく河川敷でも歩行者、ランナー、犬にも嫌われておりここまで社会全体から嫌われているスポーツは実はロードバイクだけである

彼らの主張について
貧乏人の為、最新バイク、ディスク、電動が
買えないそのため
105で十分!電動、ディスクブレーキは不要とよく 主張している。 ディスクブレーキはもとからオートバイ、車、MTBとほぼ全ての乗り物に用いられておりそのテクノロジーが時代の変化とともにロードバイクにも搭載され普及し始めることは普通のことですが
貧乏人の彼ら自転車業界、企業側の総押し付け!金儲けだと言いこの場に及んでまだ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない 企業もビジネスですから
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:03:13.58ID:cDxqorNW
また自転車は友達がいなくても1人でも楽しめることから社会の誰とも関わっていないものや手帳持ち、発達障害、ADHD、精神障害者、障害年金受給者、生活保護などが多い
割合は
キモオタ、デブ、陰キャ、ボッチ、メガネ、チー牛などがほぼ全てを埋めており
人種は撮り鉄のチー牛とほぼ同じ
クラスで目立たなかった奴が乗っており
好きな物の対象が電車から自転車に移っただけである
イメージとしては東海道新幹線車内殺傷事件
の容疑者のようなメガネチー牛が乗っていることが多い
また身なりも不潔で小汚い野郎が多い

社会一般からしたロードバイク乗りのイメージは撮り鉄のチー牛と同じ↓
https://youtu.be/ytUxuKGfHNs

https://youtu.be/t6VoH4Gun_U
ロードバイク乗りの運転について

低所得者で免許も持ってないことが多く
交通違反や交通ルール無視が多く目立つ
彼らは自分ルールでルールを勝手に作り信号無視をしたり右折レーンに並んでいたりして問題になっている
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:33:23.65ID:/pJvSGiq
フライホイール効果があるんで、人間は安定した一定の出力を出し続けることはできないからある程度勢いがついて回り続けるホイールの方がムラを消せる。
軽いホイールは加速して速度乗せるのは楽だけど、足を休めると速度の落ちも早い。平地メインでストップアンドゴーが少ない郊外ならリムが軽いホイールは疲れやすいと思う。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:49:44.90ID:caRxDJ9J
軽過ぎるのは慣性弱いから止まるのも早いんだよ
回し方の問題とか言ってるのは複数ホイール試したことないんだと思う
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:46:31.24ID:7VGHXmzp
お前はホイールだけで走ってるのか?
人間も慣性で前に進んでるの知らんのか?
60kgの慣性とホイールの重量差数100gの慣性どちらがでかいかわからんのか?
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:47:57.51ID:fMDtKqwe
上に乗ってるやつが回転してるのならその理屈も通るかも?
流石に馬鹿すぎて笑うわw
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:35:57.82ID:66cHynjD
デブが巡航楽ってのは理屈に合ってるんだけどな
空気抵抗に対して慣性が大きいから
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:27:03.27ID:m2JUDnqy
ホイールのリム重量と巡航のしやすさは複数本持ってる奴なら違い分かるけど、完成車から変えたことないとかだと理解出来ないんだろうな
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:34:19.91ID:thluFdoj
>>26
それ本当に違いはリム重量だけか?
ハイトとか剛性もある程度近くないと比較にならんぜ

同じホイールでタイヤの重さ変えた方がまだ実験になりそうなもんだが
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:47:36.65ID:P5WWoZtn
>>26
それがプラシーボだと言っている
力学的にホイール重量の差程度では自転車の運動に有意な影響は出ない
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:58:44.75ID:fbM7RUm5
>>28
はい先生、質問です
有意な影響は出ないとのことですがどれくらいの実験結果がありますか?
実験に使用した機材、場所等の詳細を教えてください
サンプル数の総数はどれくらいでしょうか
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:16:08.34ID:LD8PeRwQ
リム重量がほぼ同じ(430g)の25mmアルミと44mmカーボン乗り比べると、アルミの方が軽く感じるんだよな。

やっぱりリムの重量だけじゃなくて、リムの重心位置の違いも関係してるのだろう。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:16:48.78ID:4pAUbMpD
ブレーキかけない限りリム重量はNP下げる方向に働くからな
それとハイト高く重く縦剛性高いリムは空気抵抗運動はともかく高速走行で路面から入る高周波振動に対してリム変形量が小さいからエネルギー損失量が小さい
逆に軽くて柔らかいリムはスピード増せば増すほど路面から入る振動によるリム変形量が増すからエネルギー損失量がます
ブルブルと震えるホイールが進まない感覚は理論と一致する
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:08:37.33ID:PWZcgO11
重心なんかちょうどハブの真ん中に決まってるだろ
慣性モーメントぐらいはある程度勉強してからそこらへんは意見してほしい
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:16:48.63ID:jIv1f8st
こういうのは自分が信じる物理学(笑)に則ったの履いてりゃいいんだよ
プラシーボでなんぼかは効果あるだろうから

「一定斜度でも登り坂は漕ぐたびにストップアンドゴーし続けるようなものだから、同重量でもリムが軽いホイールがいい」
「軽いリムは加速しやすくなるが、重いリムによって減速しにくくなる効果はない」
とか色々見てきた
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:55:51.37ID:425l6yA7
つまりみんなの物理エンジンが戦ってる
シミュのなかでおこる干渉の嵐をめでる
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:32:39.49ID:j7dDWkkv
シーラントって遠心力でタイヤの最外周部に張り付くじゃん?
そしたら慣性の法則でスピードの維持が楽になるよね?
もしかしてCLでもシーラント入れた方が有利になるんじゃね?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 02:28:52.68ID:XTu4HMbP
メーカーが重いだけのエアロを売ろうとしてる宣伝文句を信じてる奴居るんだな
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 04:27:39.70ID:gMRdp9Gy
>>45
あなた陰謀論とか好きでしょ
あんな動画とかばっか見てると馬鹿になるよ?
もうとっくに染まってそうだけど
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:44:01.53ID:wEyPOlQ9
セールストークを信じる事から飛躍しすぎw
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:58:26.33ID:66JfLSPD
エアロはまあなんとか重量増を相殺できてるんだろうけど
フル内装でケーブル入れるの面倒臭いのが嫌だね
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:01:50.40ID:2ofp0ufS
>>48
作業が面倒なこと以外はデメリットないからな

油圧電動なら取り回し考えなくていいし
無線に至ってはブレーキホースだけでいいし

そもそも自分で組まない奴は気にする必要すらないし
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:59:39.53ID:CdwYAqzp
>>51
金属部品が無いから錆びないし摺動も無いから劣化しない
フルードだけ交換してれば十分だよ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:31:49.29ID:gMRdp9Gy
>>52
メンテ任せてるショップは2年に一度変えろって言ってる
圧力で膨張して変形(ほんの少しだろうけど)とかもないの?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:18:38.93ID:gMRdp9Gy
>>54
そうなんだ
確かにググってみたけど○年に一度交換しろなんてMTBでもなかったわ
車なら5〜7年で交換とかはあったけど
てことはショップがアカン店ですかね?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:24:29.79ID:dcqul0bE
ロードバイクのフル内装のやつは屈曲部のRが小さくて強く擦れるから
良くないことが起きる前に早めに交換したいところ

そもそもフル内装が出始めてまだそんなに年数経ってないから
ぶっちゃけメーカーも店もユーザーもあらゆる条件を理解して経験積んでる奴いないでしょ
MTB二輪四輪とは条件がだいぶ違うよ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:48:00.39ID:CdwYAqzp
>>57
一体になって動くからどこも擦れないよ
扱ったことのない阿呆の妄想

venge vias discから8年経ってる事も
ホースはMTBと共通で耐久性のデータは揃ってる事も
むしろホースが露出しててサス動くMTBの方が耐久性には厳しい事も
全部知らないキチガイだから無視していい
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:57:23.19ID:DqlLYe1j
タイヤ交換してホイール傷だらけになった(´;ω;`)

綺麗にする方法ない?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:01:03.47ID:SMkCdvh8
強く擦れてホース劣化するってのはそもそも組む人がちょっとあれな可能性もえるから難しいやね。メンテなんかもそうだけど、ちゃんとやれてるつもりでやれてない人たくさんおるし
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:02:06.99ID:6L4tfR3c
綺麗にするなら新しいリムを買って組み直す。
タイヤレバー等を使わずに手だけで交換すれば傷付かない。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:46:26.33ID:eNF0XCIm
ステッカーで誤魔化す
あえて全体にも傷をつけてまだら模様だと思わせる
もちろん冗談です
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:36:31.94ID:z6U9M3PL
フル内装は目視確認できなくてバラさなきゃ状態分からないからな
マウンテンバイクみたいな外装は傷みやすいところを目視確認して状態に応じてそれなりに対処できるから不具合は未然に防ぎやすいだろう
フル内装は定期の全バラ交換がまぁまぁ妥当な線じゃないの
条件問わず諸々面倒見る側の店が推奨する話として2年で特に違和感はない
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:38:10.70ID:w8geCFIF
機械は適切なメンテも重要だけど上手く動いてるうちは下手にいじらないのも重要
塩梅を探るのは難しいですな
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 14:52:50.16ID:z6U9M3PL
だから見えないところは不具合出る前に定期的に組み直して完調保つのが大事なんだよメンテの鉄則でしょ
それといまどきありがちな水洗車もあれは実は汚れを意図せずフレーム内部に押し込んでるリスクあるから気をつけなよ
確実に一年以内で組み直すプロロードレースの現場の手法がお前らの乗り方に見合うかは知らんよ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:42:17.70ID:F7z3O5dS
一口にオーバーホール言うてもどこまでやるかピンキリなのも分からん奴なら年にいっぺん自転車屋と相談したほうがいいだろうな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:49:07.84ID:+3PhiRdZ
基本的に見えないとこだけ劣化するようなことないからあんま気にしなくていいと思うよ
中が駄目になるようなら露出してるとこが先に駄目になるから
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:27:40.25ID:/DMLZbL/
フル内装で露出しているところって具体的にどの部分指して言っているの?
煽りじゃなくてガチで聞いてる
自分が思うにフル内装で露出しているところはステアで動いたり擦れたり捻れたりする部分じゃないからむしろ劣化しにくい部分だと思うから聞いた
念のため
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:30:07.80ID:HJLyU1ia
フルードの劣化とかもあるしよく乗る人は年1でOH出しても良いとは思うんだけどね
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:57:41.59ID:nu/Me1aE
ダボ穴を汗で腐らせる奴は幾らでもいるからオーバーホールなんか一度もせずに廃車って奴も多そう
チェーン飛びするまでチェーン交換しないとかも良く聞く話だしさ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:22:11.72ID:GFGEW06H
>>73
ハードブレーキしなけりゃブレーキかけてる時間も短いロードじゃフルード交換はそこまでやらんでもええわ
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:43:33.48ID:nZMimNoQ
それは平地走行限定の話で日本国内のロードバイク乗りにとってはむしろ特殊な条件じゃないかな
獲得標高稼ぐロードバイクの下りはmtbなんかよりはるかに高い熱負荷入るでしょ
ゆっくり下ろうとすればゆっくり下ろうとするほどブレーキかけっパで熱負荷増す条件だしな
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:50:49.38ID:nu/Me1aE
下りは極めに飛ばすからハードブレーキになるんじゃん
ほぼ自重で下ってたらそれこそ下り勾配10%とかじゃなきゃ握りっぱなんかにならんだろ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:58:58.95ID:F7z3O5dS
そもそもフルードが汚れても引きが多少重くなるだけで効かなくなるわけではないからな。全く効かなくなるほど汚れてたらその前に他の理由で死んでるw
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:02:29.47ID:gRziw713
自転車のブレーキはパッドに油ついたらバーナーで焼き飛ばさないとならんくらい温度上がらないから熱によるフルードの劣化はそこまで気にしなくてもいい

ブレーキタッチがフカフカしてからブリーディングなり交換なりしてやれば余裕
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:35:04.71ID:Y5VBE6b7
チャリのフルードはミネラルオイルだから吸湿しないからね
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:00:09.87ID:Now7gvv5
SRAMはDOTオイル
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:19:47.56ID:w8geCFIF
DOTはオイルじゃない定期
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:49:57.27ID:fBDDyozZ
自転車は車と違って基本的には轢き殺すことはないからそれはそう
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:05:33.86ID:HUltCcmP
油圧嫌い?はあ?自動車もワイヤー式の奴買ったんですか?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:20:10.62ID:oXeejDM4
機械式DBなんて調整が面倒だしパッドは片減りするしでわざわざ選ぶもんじゃねーぞ

リム車のレバーをそのまま使いたいとか、手が小さくて紐油圧のレバーが無理とかならまだわかるけど
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:22:31.63ID:HUltCcmP
手が小さいならなおさら油圧だろ
ワイヤーだと思いっきり握らないと止まれないが、油圧なら指かけるだけで止まれる
レバーのサイズがデカくても油圧の方が楽だわ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:24:32.14ID:p9Pxf0WZ
今時クロスバイクでさえ油圧が増えてるのに
9速STIまで油圧になったらメカディスク使うとか言わなくなるさ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:30:04.46ID:oXeejDM4
>>93
でもあれ結構気になるよ
俺なんかあの太さが我慢できなくてDi2にしたくらいなのに
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:34:22.60ID:PVW+ym0l
わかる
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:48:01.13ID:XnFr53c8
ここはDBホイールのスレだけど
機械式ディスク付けたロードの人もそれなりにいるんか?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:54:04.29ID:l3oKh3Eh
車体の可動部分の端に付いてるタイヤリムレバーブラケットはやっぱ軽いのが正義なんよ
今更だけどスラムカンパの軽い紐引きレバーのバイクに乗ってみなよ速い遅いとかじゃなくてハンドルリング軽快で気分良くなる
油圧式レバーはクソ高いデュラ電動は軽いけど普及グレードは重たすぎるよ
mtbではそんなことないのにね
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:10:55.56ID:HUltCcmP
太いの次は重い?どちらも油圧と関係ない話だろ
油圧自体にはなんのデメリットもないとアピールしたいのか?
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:13:02.51ID:9H2lPEKc
>>95
まぁ、、今後市場が冷え込む要因になるアホな変革だからな
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:14:14.35ID:9H2lPEKc
>>100
DBのスレに行け
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:15:44.45ID:HUltCcmP
>>101
理由は?値段の話なら高騰のタイミングと油圧への切り替えが重なっただけの話で、ほとんど影響ないぞ
実際俺はコロナ前に買い替えたが、紐と2万円程度しか変わらんかったわ
そんなので需要がどうのこうの影響あるわけないだろ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:43:49.55ID:Nu92re7Q
とっくに市場の完成車がディスクブレーキばかりになってたコロナ渦の間はめっちゃ売れてたからね
シマノもクランク騒動なんてとるに足らんくらい稼いだし
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:03:24.59ID:b63GqJQ9
>>105
リムからのフレーム更新でイコール使ってる人は何人か知ってる
見た目もオシャレだし、レバーって買うとなると高いからね

正直シマノの機械式に対して性能的なメリットがあるのかは謎だけど
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:15:22.21ID:Cu7lLpO/
安物買いの銭失い
せっかくのフル内装フレームをワイヤーで組んでるアホとか見ると頭が心配になる
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:01:59.10ID:Nu92re7Q
>>110
これはワイヤーだとフル内装フレームでも外出しになって空気抵抗が増すって勘違いしてるのか?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:18:38.96ID:HUltCcmP
こういう事やってる奴の事やろ?
案の定引き重いとか言ってるし馬鹿すぎる
https://i.imgur.com/z63R1vs.jpeg
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:34:12.66ID:TeT/WI9O
equalのキャリパーはでかいうえにメカメカしいわでケーブルちょっと出るとかより空気抵抗に影響ありそう
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:59:22.82ID:DZ3uAWJT
ホイールにローター付いてるからディスクブレーキ用ホイールスレの話題としてはローターまでかなぁ。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:35:50.82ID:uWY+QMtL
それとはだいぶ違うんじゃないかな
ここではディスクを受け入れた上で油圧式と紐引きで双方譲らずこじらせてる人たちがいる
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:49:18.54ID:IhNRnPyI
ワシらはジュニアスポーツの時代から油圧か紐かでヒエラルキーの差があったからな
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:24:32.32ID:hZsbikqN
タカシ ここにおったんかwww
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:12:18.57ID:Cu7lLpO/
どうせ最終的には電動・油圧・ディスク・チューブレスになるのにな
一気に変えて仕舞えばいいものを、一つ一つで抵抗するから無駄に金がなくなっていく
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:48:06.64ID:TeT/WI9O
100万もきついおじさんは何を思って高額ホイールの話ばかりのスレ見てるんだ...
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:01:41.83ID:oH1x0U+h
独身ならともかく家庭があると100万ポンと出すのはちょっと大変じゃねーか?
可処分所得は人それぞれだけどさ

ホイールのアップグレードだけなら15万前後からなんとかなるだろうし
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:10:48.92ID:eqe7ARfz
むしろ如何に嫁に気付かれずに受け取るかに心血注ぐ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 01:04:15.47ID:QSqnls4D
>>126
嫁ってケースワーカーの隠語?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:27:25.96ID:SXXDFOHC
>>33
1332gか
1250g見たら詐欺じゃねーかと思うけど、48と58だしそれでも最軽量クラスじゃね
中華ならまだしもFactorだしそれなりの品質は担保されるだろうから
バイクFactorじゃないけどアリだな
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:34:27.62ID:rA1OC0Tl
使えると言うかグラベル用なのでロードなら他の選んだ方がいいし定価13万近く払うくらいならもうちょい金貯めてカーボンいったほうがいい
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 13:14:00.48ID:U0xeFBuP
>>130
詐欺も何もリムテープ無しで1250なんだから、テープ貼ったらこれぐらいだろ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 13:22:45.04ID:ew4ne8YW
テープで片輪40gもあったら草
擁護するにしても無茶苦茶すぎる
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:47:56.17ID:SXXDFOHC
まぁ他のホイールも実測なら+30くらいはあるし
それにしても+80は誤差超えてるけど

ただ実測でもカデ50ウルトラより30g軽くてリムハイトは高く、フックドなんでチューブレスもクリンチャーもいける

悪くない気がするわ新型ブラックインク
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:00:50.17ID:SXXDFOHC
そうか?
まぁ嫌なら黒デカールもあるぞ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:04:47.26ID:Mtxs5ybQ
80グラム重いやつが1つあるって事は80グラム軽いやつが1つもしくは40グラム軽いやつが2つもしくは20グラム軽いやつが4つもしくは10グラム軽いやつが8つあるもしくは1グラム軽いやつが80個ある
とかそういう話じゃないのか
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:21:49.45ID:SXXDFOHC
>>145
ホイールの実測でマイナスの方に傾いた話って聞いた事ないわ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:58:22.82ID:Mtxs5ybQ
そもそもカタログに書かれてる重量て何なんだろうね
UC Iの車体規則が最低重量決まってるからうっかり軽いのがあると失格になりかねないからカタログの重量よりも軽い個体は存在しないように十分に軽い重量を書いておくよ
念のため
て話しか
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:13:31.40ID:NuHIUKOu
カーボンホイールのリムはハンドメイドだから金属何グラム使いましたと違って重量のバラつきは出るだろうさ、平均重量じゃないか?
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:18:16.08ID:SXXDFOHC
平均と言うには実測で低く出たホイールは聞いた事ない
タイヤなら低く出た話は聞くけど…
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:22:02.12ID:LhruA/ZZ
設計値
カーボンは圧を掛けて隙間の樹脂を押し出す作り方だからその樹脂量がバラつく

重い=樹脂過多だから強度も落ちる
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 03:02:43.52ID:TXrq6c8I
>>154
家事手伝いのお前はまず働け
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 03:05:30.48ID:pFh+xoqz
0933 名無しさん 2023/02/23(木) 14:08:28.19
>>
袖ケ浦かよw
まさか妻子と共に蔵◯の実家に寄生して、
老親の持つアパート掃除手伝うだけの男?
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 03:11:39.81ID:csKt/6hH
>>157
プレハブ小屋だよw
某ゆーめー人
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 05:50:28.69ID:nBbyyHM1
0025 名無しさん 2022/12/14(水) 10:50:19.22
>>18
これどこのコピペ?
自転車といい新しい家といい
蔵◯の某地主(アパート経営、家事手伝いの中年息子夫婦+未就園児)に似てる
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:37:26.17ID:ot8gpUJH
青葉はどのホイール使ってたのかな
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:24:31.91ID:qoCfmJVD
CADEXからも一体型の出たけど一般的にこの手の扁平カーボンスポークって普通のステンレスのエアロスポークと比べて軽いのは分かるけど結局空気を切る断面積増している?ような気もするが
エアロの優位性あるのかないのかといえば有る?無い?モノによる?
抵抗値も横風安定性も落ちるけど横面積多いほうが横風受けた時の揚力推進力生むかもしれないから
とかいう話?
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:41:06.74ID:Lm6d0G1S
ホントかよ
ステンレスのエアロスポークとカーボンスポークの形状に決定的な違いあると言える?
風洞実験のテストでエアロスポークのが最高の結果を出してるの見たことない気がするから聞いた
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:05:21.32ID:xJTbYgWD
0025 名無しさん 2022/12/14(水) 10:50:19.22
>>18
これどこのコピペ?
自転車といい新しい家といい
蔵◯の某地主(アパート経営、家事手伝いの中年息子夫婦+未就園児)に似てる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:06:09.28ID:KsI95Ki2
0933 名無しさん 2023/02/23(木) 14:08:28.19
>>9
袖ケ浦かよw
まさか妻子と共に蔵◯の実家に寄生して、
老親の持つアパート掃除手伝うだけの男?
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:24:08.96ID:hXmpHiY1
>>165
アレは一体型じゃないよ
スポーク交換出来るしテンション調整も可能
こう言うの見ると開発力すげーわ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 19:34:39.94ID:lZ8YIY19
そろそろティアドロップ型断面のスポークとかも出そう
向かい風だとメリット小さくなるけども
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:33:48.53ID:2eEkC+QE
ホイールは回転するからティアドロップ型のスポークなら半回転したら逆向きになるじゃないか
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:03:15.49ID:2ZlCiHQc
>>174
無風なら下を通る時は風に対しての相対速度が0になるでしょ
タイヤは地面と噛み合って回転してるんだから
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:48:07.50ID:/jNXkaJb
ワイドゾンダきたか
6万円ぐらいなら買うんやけどな
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:33:39.31ID:/jNXkaJb
https://funq.jp/bicycle-club/article/945059/
内幅23ハイト29
1690g
12万4300円

アルミホイールはもうグラベル方向に寄せて生き残るしかないんやろな
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:14:18.47ID:32HoO1gk
ラチェット音ていくらくらいのホイールから鳴るの? 高級でも無音あるのかな。無知でごめん。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:49:13.16ID:2ZlCiHQc
ONYX羨ましいけど値段見たら敬遠しちゃう
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:34:55.66ID:yrnv02LX
>>185
CXRAYの在庫が無くてスプリントで組んでるし総重量はかなり重くなってるけど
体感じゃわからんよ

それより地形に合わせて一瞬足止めてから踏んだ瞬間のシームレスな感覚とか
コーナーでプッシュしたときの反応の良さが気持ちよくて病みつきになってる

結局、ホイールはリムだけ軽けりゃ十分だと思うわ
カーボンスポークで総重量○○○○gって言われてもあんま参考にならんと思う
各社頑なにリム単体重量を公表しないのはそのせいだろうな
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:38:29.13ID:yrnv02LX
俺の場合、メインはMTBDHでロードは片道100km飯食いに行く程度だから
レースやってる人とかはあんま参考にならんかも知れんけどな
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:49:23.02ID:vqM6Ompl
ゴキソは酷い一言で終了
あそこは兄弟揃ってどうしようもないわな
マクハル()とかドウシル()とか
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:37:36.39ID:HnzenBJz
ファイアクレストだったらZR1ハブがメンテ性と性能両方いいだけに変えるのもったいなく感じる
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:58:13.07ID:yrnv02LX
>>188
使ったことないとそういう評価されても仕方ないけど
流石にゴキソと一緒は酷くね?
値段もクリキンと変わらんしMTBじゃ定番ハブだぜ

>>190
保証も効かなくなるから他人には勧めないけど
俺はもうスプラグクラッチが無いと生きていけない体だから
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:14:01.94ID:OxVLiFh0
>>180
これ、GTなんてサブネームまで付けてゾンダとして売る、売れるだけの自信あるのかな。
当時の海外の評価は知らんけど、リムブレーキ全盛時代に鉄板の完組みホイールとして持て囃されていたゾンダの再来を期待するようなサイクリストにはそっぽ向かれるんじゃないか?
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:22:22.26ID:9iphuqKL
スパレコと違ってEkarは海外で評判いいらしいからな
これからカンパはグラベルで食ってくんだよ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:03:27.68ID:FtzAba/m
もう結構前にフルクラムブランドで出てるRAPID RED 3の700cとほぼ同等やね
ゾンダの方はG3組みでリム内幅が1mm狭いがテープレスなのは良いね
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:43:53.80ID:I3KppjIj
一般の使用者が普段使い用として使う想定で内幅広のリムテープレスなんで今流行りのグラベルロード向けだよな。チューブレスでも誰もが失敗しにくく簡単にタイヤ交換できる想定で、チューブレスも内幅が狭いホイールより広いほうが装着楽だもの。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:32:32.93ID:JhRbzgWb
>>191
お前みたいな貧乏人と違って、どっちもENVE2.2 3.4 4.5に組んだけど、どれもしっくりこないゴミで森本誠がトップクラスから急にいなくなったのも納得だったわ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:35:36.31ID:T4VgmuoE
GOKISOを使ってる選手が調子悪い、だからONYXはクソ
凄い論理を見てしまった気がする
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:21:51.50ID:I3KppjIj
宣伝に金かけられるホイールメーカーのホイールは速いってことだよな。新興中華ブランドって安くて急に知名度あがるけど性能面で何が他メーカーより優れているんだ?暫くすると名前も聞かなくなるから価格だけだったんだなと思う。
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:43:51.68ID:qh9ZiogI
今日の志布志クリテリウムの写真
中華ホイールのスポンサー受けてるチームばっかりでそこらのおっさんの方がいいホイール履いてる
https://i.imgur.com/3kfhlVf.jpeg
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:46:29.21ID:mHwEHQE2
中華ホイールってやっぱ独特のセンスのなさあるな
フォントのせいか
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:18:22.29ID:iJCXwKT/
タカシ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:24:43.10ID:JhRbzgWb
>>198
ONXYなんて使うやつもいない半端なハブだからな、バルサンとか意識だけは宇宙に行ってる人しか使わん
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:44:18.11ID:KTbhtVUA
中華もoemの製造元だろう
もはや品質、性能に大差はない
早晩lunのようになっていく
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:11:53.88ID:VTnfoiMP
Jプロチームよりは高岡とか有名アマひとりめも使う方が宣伝になるだろうなw 中華はUCI認定とかもやたら強調してくるけどブランド形成がイマイチずれてんだよね
文化の違いもあんだろうけど
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:29:57.10ID:VTnfoiMP
お国柄的にもプロとか競技を統括する偉い団体とか分かりやすく権威あるもののお墨付きもらってるってのがとにかく大事なんだろうなっつー気はする
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:07:38.03ID:LuRxRF1+
GCNまで中華堕ちしててわろた
ターニングポイントなのかもな
自転車パーツの高騰に耐えられなくなった消費者が中華に流れて行く
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:16:04.72ID:c1KcHJNo
>>206
レースで勝っても
「あのチームは○○使わされて可哀想」とか言い出す人いるし
万人に当たる広告は無い
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:17:33.05ID:hcCIFoED
いや、高騰に耐えられないのではなく、品質、性能に大差ない中華が出てきて欧米ブランドものは不要になった
欧米のは情弱用か趣味の世界のものに
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:04:08.62ID:0jZtnqQd
>>200
ホイールよりチビばかりなのが目につく😂
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:13:23.66ID:mHwEHQE2
中華信者きもいわ
勝手に粗悪ホイールで満足してろよ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:29:03.25ID:mHwEHQE2
>>217
終わったのはJAPAN
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:29:20.86ID:QEFx/ZnU
インフルエンサーに配る路線始めたのってICANなんかな
今ではあの路線も飽きられて効果低くなってそう
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:36:56.55ID:QEFx/ZnU
欧州は名前とかの固有名詞をメーカーの名前にするのに対して中国のは一般的な速そうな単語をメーカー名にしちゃうのセンスの悪さが出てる
かといって中国の人名や地名が書かれたもの買うかと言ったら買わんけど
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:05:13.04ID:H9EM6irp
>>222
Chin Poku Sai (陳北斎)とか人名が書いてあったら恥ずかしいよね
どんなに性能が良くて安くても絶対に買わない
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:50:08.41ID:86oFvQxA
>>225
日本だとエンジンにでかでかと生活保護とかキモヲタとかチー牛とか書いてあるようなものだけどそれは恥ずかしくないの?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 03:04:32.60ID:AyTF+qk+
>>226
お前みたいなナマポでチー牛のキモオタしかそんなこと考えんやろ
まともな人間ならそんな事がホイールに書いてあるなんて思いつかんしなあ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 12:42:47.10ID:H3N1AO0/
>>224
MTB用っぽい
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:05:32.90ID:9eo3TV3K
兀突骨(ごつとつこつ)・・・なんとなくフルリジッドのクロモリフレームなんやろうなって感じはする
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:05:11.71ID:brT8oyHt
知らない言葉だとカッコよく見えるってのもあると思うけどな
カンパニョーロだって創業者の名前だし
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:31:45.61ID:bub6RkFG
むしろ中国語のほうが馴染み無いし知らんけど
漢字の一部同じ字体使ってるだけでしかないぞ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:58:53.75ID:xZ4LBbaK
アルファベット表記でも造語なのかな?中華ブランドものはどう発音するのかすらわからんのが多い
NICEHCK TANCHJIM LETSHUOER SIVGA TANGZU RAPTGO・・・
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:13:26.79ID:H9EM6irp
>>235
中国語の発音を無理やりアルファベットで表してるからじゃない?
Qian Tianyiって卓球選手いるけど、これでチェン・ティエンイって読むらしい
漢字表記だと銭天一
Tianyiは何となく読めるけど、Qianでチェンって読めないよな?日本人には
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:33:27.17ID:F3hWklQ7
cog’sホイールでいいやもう
軽いしリムテープいらないし
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:18:36.22ID:bWWSVhM8
ファースポーツのホイールも良さげだよね
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:22:30.01ID:XrJdvR9s
cog's気になるけど周囲で誰も使ってないから借りることも聞くこともできない……
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:22:34.05ID:XrJdvR9s
cog's気になるけど周囲で誰も使ってないから借りることも聞くこともできない……
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:22:36.90ID:XrJdvR9s
cog's気になるけど周囲で誰も使ってないから借りることも聞くこともできない……
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 13:22:13.43ID:/Bt6ccn6
趣味なんだから買いたいもん買えば良いと思う
性能求めても結局脚次第だし
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:23:57.00ID:xoYesSlF
見た感じよくある中華リム手組みだからハズレってことは無いんじゃないか?
駄目なら組み直せばいいし
なんか軽すぎるのとスポーク数書いてないのが気になるけど
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:22:14.46ID:PDL056DP
1世代前のCOg’s使ってたよ
35mmハイトのやつ
鈍感だからアルピニストCLXと違いがよくわからんかったw
リムテープ不要でチューブレス対応な分こっちがメインになってたよ
今はちく輪ホイールが気になってる
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:23:36.13ID:PDL056DP
スポークは前後24本
手組みは大体どこもそうかと
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:35:58.74ID:tR6K3hGj
ディスクホイールの前後24Hはコモディティ化が進んでて、中華でもハズレないから好きにするといいよ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:39:43.09ID:UuZPe/68
まともな材料で普通に組めばちゃんと走るからな
ディスクブレーキのG3はもう飾りだし
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:16:59.74ID:W2LLGglB
飾りだったとしても縦振れし難いとかメリットはあるでしょ、同じ組み方のメーカーばかりしかないから知らない人が見れば激安中華も有名メーカーハイエンドも同じに見える。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:02:58.66ID:8hDbrppz
円安の影響で中華ホイールと中華リム国内手組の価格差が無くなってきたな
日本人の人件費が安すぎる
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:10:07.28ID:KqVLMgjq
俺は店でしか買わないから関係ないけど
Wiggle日本撤退で大手メーカー製品が安く買えなくなってきたしな

ディスクブレーキなら中華リム手組みはアリだな
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:22:57.84ID:9gqcMCPn
見た目の雰囲気と軽さだけなら中華でも全然問題ないんだけど、剛性とか空力まで考慮するとやっぱり一流メーカーなんだよな

俺が試したのは国内メーカーの謎ホイールだけど、「空力?ちゃんと考えてますよ」みたいな形してても、一流ホイールと比べると横風耐性とか全然違う
それでもカタログスペックとセールストークだけで買う人はいるから成り立ってるんだろうけど
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:26:50.31ID:q61+RLtp
ゴキソwww
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:29:21.72ID:iBkqvVmZ
新興中華メーカーは風洞実験なんて金かかることやってないからね
フレームもだけど、見た目だけ真似したなんちゃってエアロ

目に見えない部分が手抜きなのは新興中華メーカーほぼ全て共通
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:54:48.38ID:oPPOzQ3E
数年後CFD解析がさらに進んだらそこら辺の差すらなくなりそう
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:21:58.78ID:4pyO0IpL
そもそもOENメーカーだからな
もともと作ってた図面をパクるだけ
こうやって中華の技術が発展していくって見本みたいになってるの笑うわ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:40:16.87ID:XkamdMAk
zippはリム形状にこだわる一方でニップル露出しっぱなんだよな
ニップル弄り易くしたかったのだろうけど
例えて言えば高性能エアロスーツ着てカッコいいんだけどよく見ると乳首の部分だけ切り取って露出させて風に晒して走って喜んでる変態みたいなスタイル
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:15:09.74ID:QOMEhX8f
カーボンスポークにニップルレスでホイールは完成するんだろうな
カデックスMAX欲しいわー
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:31:21.82ID:oPPOzQ3E
303firecrestとかはグラベル用でもあるらしいしメンテ性を優先するのも分かる
でもNSWはゴリゴリに走行性能特化であって欲しい、買わんけど
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:38:54.15ID:5vO7Dvi7
BORA ULTRA新型出たのに全然話題に出ないw

見た目がモデルチェンジ毎に地味になっていくしwww
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:55:06.69ID:p9zmMeni
だってヅラWh-R9270に全て劣ってるし
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:01:56.39ID:MIsPUbwj
カデよりブラックインク気になる
48と58で1270gは現行のホイールでは突出した軽さ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:35:40.73ID:BgIAVvJe
なお実測重量1330g
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:46:14.96ID:Pj+8VKmy
その部落インクのミニビードフックってなにが違うん?
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:35:06.13ID:gJAnlIOh
クソダサっていうかこれビニールテープかなんかでロゴ作ったみたいな感じじゃね?
フォントのダサさもヤバいけど、せめてロゴがリム面からはみ出さないようにしろよって思わね?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:40:40.17ID:r95j0+YK
zippの明らかに意図的にはみ出てるのと違って「はみ出てしまった感」がある
実際は意図的なんだろうけど
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:43:42.88ID:ouCyUKnK
なら黒でいいやん
https://i.imgur.com/pktu1fs.jpg

内幅も23mm
カーボンスポーク
リムカーボンの繋ぎ1箇所のみ
リムハイト48 58mm
セラスピベアリング
1270g(実測は少し重めらしいがそれでもリムハイトからして最軽量)
フックド(チューブでもなしでも対応可)

色々優秀だと思うが
軽量化で作るの楽なフックレスにしたカデより軽いしリムハイトが高い
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:11:02.65ID:6NW3AtOW
x の投稿で鉄下駄から1300g位のカーボンホイールに変えて、ヒルクライムのタイム落ち続けてるてあったけど、こういう事マレじゃないかな?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:29:03.46ID:1UD05l56
よくあるよね、重いホイールで出力のブレを打ち消してたものが軽いホイールに替えたらパワー出し続けないと前に進まないってやつ。軽量ホイールは軽く前に進む分速度の落ちも早いから休まずに同じパワーをキープ出来る上級者向けで出力に強弱の波のある初心者だと疲れる。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:34:49.80ID:RAL+kVZ8
重かろうが軽かろうが人体が発揮する出力は同じ
ホイールの進みの同じ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:40:09.94ID:RVjKyQXc
冬のほうが空気抵抗もウェア重量も増すんだからタイム落ちるのが普通だし、風向きも夏とは逆になるから当たり前では。しかもパワメの無い初心者じゃん
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:54:11.28ID:qxG6Oc2t
関東だからよく知らんが遅くなった言ってる勝尾寺のセグメントって結構な距離北向きに走ってるから北風西風が強くなる冬は大分不利そうに見える
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 02:49:40.02ID:bJWPXj7y
デゲントの落車でフックレスワイドリム問題がまた再燃してるな
やっぱ他に比べてフックレスワイドリムが安全マージン削いでリスク増すコンボセットだと評価せざるを得ないのかな
例のETRTO見直しの件も含めてまだまだ揉めそうだな
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 03:16:19.32ID:Drf7U54U
ピコーン!もしかしてリムとタイヤを接着剤でくっ付ければいいんじゃないか?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 08:23:20.45ID:oDN66mag
フックレスはやっぱ構造的に危ないよな
タイヤもOKなやつとNGな奴がある時点でなんかギリギリのところで成り立ってる感じだし
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:25:29.17ID:wXbYUnxq
タイヤとホイールは純正の組み合わせで使えって時代になっていくかもな
コンチネンタルと共同開発しましたってメーカー出てこないかな
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:32.70ID:ZoHwq0Ac
わずかな優位性を積み上げることに徹するイネオスのメカニックがこの件については安全率小さいのは使わないとはっきり断じているんだよな
選手に乗らせる車体を用意する立場の人間たちの判断は安全性と性能の取引はあり得ないよと言う事でしょう
ていうか結局そもそもわざわざフックレスワイドリム仕様にこだわる優位性が本当にあるのか?すら怪しいけど
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:15:37.92ID:wXbYUnxq
選手はコスパ考えないからな
我々一般人は安く軽く作れるフックレスをどうしたって選んでしまう
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:26:24.92ID:86C0SglS
リムのプロファイルでいうとDTはかなり保守的で
グラベルホイールでさえフックレス不採用だし内幅も24mmまでなんだよな
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:08.47ID:1ojVCfyK
>>290
それで選んだフレームがピナレロw
全てをぶち壊し
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:00.12ID:MluQzpgv
いやDTのグラベルホイールGRCはフックレスだよ
エンデュランスのERCがフックド
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:30.95ID:9aiIpFpu
マージナルゲイン言ってた頃のスカイから初期イネオスまでと今のイネオスは中身完全に別もんだぞ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:07:05.00ID:wXbYUnxq
303sやカデックス超人気だろ…
俺はカデックスではなくボーラ選ぶぜ!って方がレアだろ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:10:50.25ID:wXbYUnxq
価格
重さ
デザイン
これぐらいしか見ないんだよ一般消費者は
あとはせいぜい内幅ぐらいか
この数字だけで勝負するならフックレスは圧倒的に優位なのは否定できんやろ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:31.11ID:NWVTe5xK
DTのは太くて分厚いグラベルタイヤ前提でせいぜい3気圧程度の条件ならマウンテンバイクと同じようにフックレスでいいって判断してるんだよな
一方で意図するしないにかかわらず5気圧近くを想定しなきゃいけないロードではフック付きのしか出してない
その辺りが今のタイヤリムの組み合わせの限界点として見切ってるんだろ
まあまあ妥当だと思う
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:29:22.13ID:NWVTe5xK
マウンテンバイクのフックレスリムは絶対的な強度を増してリム破損を防いで安全性を高める目的で用いられているんだけどロードのはそうじゃなくてむしろ危うい仕様に成り下がっているんだよな
ロードの機材の世界はいろいろとだいぶ歪んでいると思うわ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:33:45.35ID:wXbYUnxq
ホビーユーザーは太めのタイヤ履かせとけばええんよ
リムより細いタイヤとか使うから安全性が下がるわけで
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:47:12.88ID:oDN66mag
フックレスにする事でそんなに安くなってるの?
カデはフックレスだから安いというよりジャイアントブランドだからだろ
重さにしても>>278のはフックドでリムハイト高くて1300gくらいだし
フックの有無で超絶変わるとは思えない

なら構造上安全なの選んだ方がいい
それかフックレスを使うならメーカー純正タイヤだけにするとかな
他メーカーは対応可と言ってもどこまで検証してるか問題がある
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:45.21ID:oIkq24gF
安全はすべてに優先する
特に制動系・駆動系は命有っての物種
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:32:05.73ID:Ud/WD67/
>>303
zipp303sが出た頃にフック作らない分加工が簡単で軽量に作れるとか言ってたきがする。
今は為替の影響で、そんな差埋まるほどだけど
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:46:05.40ID:NWVTe5xK
フックレスにしたらコスト二分の一で作れちゃうんですよとか重量剛性比も強度も2割増ですよとかだったらすべてのメーカーが諸手挙げて本気で開発競争するだろうけどそうなってない現状を見ると先進性はあるけどけっきょく実らない徒花みたいなものなのかな
他メーカーは追従せずガン無視でシラけちゃってるだけでなく規格団体からそれなりに圧力受けつつあるしいよいよヤバいかも
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:48:06.48ID:7wWD9c+G
フックレスは軽量化競争で付いていけなくなったメーカーからやりだした感。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:00:29.45ID:4JidITT7
Vittoria広報より
リムの故障は物体(この場合は岩)との衝突によるものであり、フックレスリムの設計とは無関係であることを明確にすることが重要です。衝撃の強さによってリム/ホイールが破損し、タイヤがしっかりと固定されなくなった。その力は、タイヤインサートを引き裂くほど激しかった。

→つまり設計ミス、欠陥
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:14:55.01ID:yGCq+KQy
リム形状以前に他と比較して強度面で安全性のマージンが足りてないという理屈だけで事案説明できてしまうのかもしれない
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:50:13.34ID:1ojVCfyK
強度云々に関しては完組ホイールは決められた強度試験を通過しています
フックレス怖い怖い馬鹿はどーしたいの?
フックドでもサイドカットのような空気抜けの早いパンクをしたら容易にリムからタイヤは脱落する
だからTLRの優位性が明確になるまでプロはチューブラー使ってた訳でしょ
フックドとフックレスで有意なタイヤ脱落リスクの比較なんて何もないのになんか外れやすそうってイメージで騒いでいる奴が多過ぎて
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:11:36.12ID:d4sJ9u+d
>>309
インサート入れててもコレなら回避不可能じゃん
そもそも、この場合の破損強度はフックあった方が弱いしな
溝掘ってあるんだから
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:25:53.97ID:oDN66mag
>>311
チューブレスでフックレス可のタイヤと不可のタイヤがある時点で優位性は差があるのは明白やん
タイヤ側がしっかり合わせてあげないと危ないって言ってるって事だよ

フックドならチューブレスタイヤで対応の可否などない
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:32:52.62ID:ocUIf0Nj
リム壊れたらフックドだろうが外れるでしょ
なんでも一緒くたにしたいバカには伝わらんだろうけど
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:35:26.24ID:ocUIf0Nj
一応知らない人おるかもしれんから言っとくが構造物は壊れる程度の衝撃を受けたら壊れるぞ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:50:43.07ID:MluQzpgv
そもそも健全な考えの人はタイヤより外幅広いリム使うセッティングしないだろうからな

タイヤよりも細いリムに太いタイヤを着ければよい
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:16:16.38ID:yGCq+KQy
ビットが言いたいのはデヘントの353 NSWも何ならフルーテン選手の454 NSWも他に比べて衝撃に弱く破損しやすいホイール
ただそれだけのことなんじゃないの
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:28:41.50ID:FenGJ72n
>>319
シマノのホイールが走行中に崩壊した例があるようにメーカーによって強度は違うよね
カンパとかはぶっ壊れるとかの話聞かないしそういうのはすごいと思う
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:29:14.49ID:1ojVCfyK
パリルーベとかでフックドリムでもリム破損でタイヤがバンバン脱落するのは見て見ぬふり
インサートの有無とか関係なしにペローンって外れているのにな
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:29:47.09ID:FenGJ72n
>>320
「底辺の憂さ晴らしでダサい」
そうかあ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:38:17.97ID:yGCq+KQy
けっきょくホイールによっては強度にだいぶ差があるのかもしれないね
トレーニング中とは言えサガンを落車させたことで破損対策して仕様見直して重たくなったロバールとかはまぁ真面目なことやってるんだろうなとは思うけどけっきょくメーカー次第なんでしょ
何なら製品の比較レビューで胡散くさい風洞テストじゃなくて破損させるような条件の強度比較もやってほしいな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:41:35.59ID:iVg5xNlZ
試乗ならまだしも破壊テストなんかやるなら買い取りで壊した分の予算出す記事書くような所あんの?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:44:55.99ID:d4sJ9u+d
uciの検査だってリムにおもり落として振れとか破損が無ければOK程度のもんだしな
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:45:14.06ID:MluQzpgv
>>325
そのBORAはASTM1 内幅17mmの古い設計で用途外のグラベルで繰り返し使ったから割れたんだよ

ここで引き合いに出すんなら、もうちょい最新規格のカンパホイールを例示しないと
皆、納得しないよ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:01:50.16ID:JlpWkyA4
旧/新WTOやハイペロンもASTM1じゃなかったっけ? そもそも今となってはワールドツアーで使ってるチームないからレースで壊れてないとか何とか比較もできんのでは
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:16:30.57ID:ocUIf0Nj
カンパって今ワールドツアーで使われないのか
今更知った
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:27:05.73ID:ruCXX18B
30c超えるような太いタイヤが付いていればタイヤの衝撃エネルギー、吸収量が大きいからリムの布団は少ないんだよね
世間ざわつかせる事案は太いタイヤやグラベルの条件じゃなくて舗装路で28cタイヤつけた条件で起きてるんだよね
論点整理を明確に
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:33:12.95ID:ruCXX18B
カンパ壊れたと書いてる人も太いグラベルタイヤじやなくて普通のロードタイヤでグラベル突っ込んで壊してるんでしょ
カーボンホイールの弱点のリムサイドヒットもガンガン喰らうだろうしそらそうなりますわ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:50:56.09ID:k3W5Melu
28cのタイヤ使うロードレースでカンパの出番が無いから同じ条件はまず無理だぞ
来年以降に期待しよ?
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:57:27.80ID:/9a9PjI6
wtじゃなくてコンチとか下位カテゴリのチームでカンパ使ってるところないの?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:27.56ID:k3W5Melu
ワイルドカード候補になるような有力チームにはないんじゃないか。下位カテゴリなんかだと仮にあったとしてもカンパが直で支給してるとかでは無いと思うよ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:32:27.87ID:JlpWkyA4
>>335
つまり303/353は弱点のサイドに石がガンガン当たるグラベルレースでも平気な程度には頑丈なリムだって...コト!?
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:36:15.64ID:/9a9PjI6
違う違う
太いグラベルタイヤをつけてグラベルを走るのは想定内の条件
一方で細いロードタイヤでグラベル走っちゃうとリム破損のリスク高くて危ない条件だよという話
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:40:51.85ID:ctuae4nv
zippホイールが破損しやすいとするなら、ワフーキッカーローラーでzippが使用不可としていることからも強度無いのかなーと思う。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:52:25.84ID:2Bfov/Wn
名指しで制約つけるのとかはやっぱそれなりのことがあってそうせざるを得なかったということでしょ
製品規格やuciの機材認証上はとくに問題なく市場に出されているわけだから他者がメーカーに対して直接名指して非難することはできないよね
それこそシマノクランクみたいなことにならないようにしてほしいね
けっきょくメーカーの技術倫理の内規とか良心に委ねるしかないけど
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:04:40.44ID:ocUIf0Nj
>>343
あれについては基本全交換のzippの補償システムとの相性の話だと思うよ
複合材料は狙ってない向きに強度が出ないのはどのメーカーも同じだし
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:05:03.32ID:2Bfov/Wn
ボラ壊したやつ読んだけどタイヤについて一切言及されておらずこの人はそもそも知識不足経験不足想像力不足だな
機材云々ではなくて目的用途に見合った機材をチョイスできてない
こういうのは何の参考にもならないよ
むしろ機材に対して失礼ですよ
目的用途に見合った機材を使いましょう
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:09:51.68ID:XhUZJ+Dv
今どきのロードバイク用ホイールはグラベルライドまで想定みたいな説明がついてたりするけどそれなりにグラベルライドの経験がある人の普通の感覚ならリムにダメージ受けやすい細硬いロードタイヤのままグラベル走ることを想定している訳がないことぐらい気付いて然りだけどな
ロードホイールにグラベルライドを想定って書かれているのは路面状況に応じた太低圧グラベルタイヤに付け替えることが想定されていてグラベル世界選手権の選手たちもロードタイヤではなくてグラベルタイヤをつけて走ってるんだよね
その程度の事はホイールを壊す前にちゃんと理解しておこうぜ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:59:29.80ID:c5gbalkb
初回のグラベル選手権はみんなロードバイクにロードホイールにロードタイヤで走ってたけどねw 批判集まってちょっと難易度あげた
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:41:43.35ID:uLOrNYon
メーカーでなくUCIが直々に調査するって相当な欠陥だからだよな。
タイヤ外れちゃうゴミは焼却だ
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:59:15.37ID:CGHXJt3N
ブラックインク買うのが安牌だな今は
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:03:06.38ID:LI7jMO5v
安全性第一の設計思想で考えてる
サーベロがサンタクルーズと共同でフックドのReserveを開発した時点でね
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:07:34.76ID:Jnja2vyB
結局どのホイール買えば安全なの?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:09:48.65ID:3di6WoYZ
でもぶっちゃけCADEXにとってはいい迷惑かもしれないな
俺たちまで一緒にするなよて言いたいだろう
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:13:01.63ID:303pQCIW
いやどれも同じだろ
チューブレスの全てのタイヤに対応できて初めて安全と言える
フックレス可のタイヤしか選べない時点で脆弱性があるってこと
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:14:34.26ID:y8PM7eyp
>>357
リザーブってロード用はクリンチャーだけだと思ってた
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:17:59.31ID:y8PM7eyp
>>361
広い互換性が正義ってことはクリンチャー運用がやっぱ最強ってこと?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:18:29.35ID:CGHXJt3N
>>360
タイヤとホイールの共同開発できるなら充分安全性が確保できると思うよ
それができてるGIANTにとっては良い迷惑

問題は他メーカーのタイヤと組み合わせて全ての安全が保証できるかどうか
しかも素人で適当に作業して
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:28:16.05ID:303pQCIW
>>363
広い互換性が必要とかって勝手に変換しないでくれ

そもそもチューブレスなんだからチューブレスタイヤは全対応できて当然なんだよ
可能不可能があるってことはタイヤメーカー側がそれ用に特別に検証しないといけないってこと
その時点で作りが弱いのは明白
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:31:34.78ID:y8PM7eyp
>>365
メーカーの指定の枠組みが自分のそれとズレるから気に入らないってこと?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:34:18.11ID:y8PM7eyp
個人的には
クリンチャー⊃チューブレス⊃フックレス
って感じでどんどん狭くカテゴライズするイメージだったんだけどこれ違うんかね
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:51:02.78ID:Jnja2vyB
これ実質的なエアボリュームを減らすインサートもー因かもしれんのう
パンクした時に有用でもデメリットも結構多い
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:11:48.15ID:xmDWZcqn
>>355
ブラックインクってタイヤ外れてなかった?
まあパリルーベだったからイレギュラーみたいなもんだけど
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:20:53.92ID:qsBlCGB+
フックレスの禁止はない
タイヤ幅とリム内幅の組み合わせを規格に準拠させるでしょ
内幅22.4mmのギリギリを導きだしたジャイアントが他社を迷惑に思っているのはその通り
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:16:27.46ID:nddMWcaF
>>361
新規格のタイヤはチューブレス=フックレス対応だよ

25Cは旧規格23C相当で合うフックレスリムが無いから対応させない
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:30:00.74ID:gF0mmaMW
>>372
カデックスは専用タイヤつかえって言ってるけどね
タイヤメーカー基準では可でもそれってホイールメーカーで検証したわけではないって事だし
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:31:21.82ID:MsVixooI
ヨーロッパ特有の難癖つけてルールで排除するいつものやり方じゃん
お前らみたいなのが踊っててやりがいあるだろうなあ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:02:36.28ID:ISmz4rsI
フツクレスホイールメーカーの言い分に注目だが
反論しても味方に付く強力な陣営は無いだろうし疑念晴らす根拠示せず裁定に従うだけかな
疑わしい事例が何度も発生してるのに自ら商品回収とか対策品交換とかやらないからこうなっちゃう
当然の成り行きだと思う
とは言えUCIが定めてるホイールの強度テストのプロトコル見直しとかも必須でしょう
第三者が一定の歯止めをかける事はすごく大事なことだよ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:47:53.85ID:4tvMAsik
金切り声で激しく泣き叫ぶようなフックレスの断末魔を聞きたい
とばっちりを受けるであろうカデックスには同情してやる
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:10:59.90ID:Jnja2vyB
>>376
チューブレスでもディスクロードでも似たようなこと言いながら結局広まったな
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:17:33.38ID:Jnja2vyB
フックドだろうがフックレスだろうがレースシーンではちょくちょくタイヤ外れてる
やはりチューブラーこそが至高
みんなもセメント塗ろう
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:31:41.94ID:PWyInMT7
フックも無いし低圧だと外れる率も上がるだろうね。
空気圧が低い、合わないタイヤを使っている、ホイールの破損が原因だろうけど、TLRで低圧に出来てリム打ちパンクをしないといっても空気が少ないことからリムにダメージがいくんじゃ、、、空気入ってても無理かぁ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:33:53.36ID:TBTs1oxl
今回は選手自身に身に覚えがない状態で、メーカーがリムに強い衝撃が・・・原因
ですとか解答されたら再発防止できなくない?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:46:56.02ID:IdVKI2lO
素材問わずそもそも強度不足の場合の破壊てそんなもんだよ強い衝撃一発でガツンといくとは限らない
何でもない条件で瞬間的に座屈してグシャッと逝ってるから個別調査されるんでしょ

デヘントのは直ぐにビットリアがコメント出してたの気になったけど
察するに世界選手権TTのフルーテン選手のやつとかの経緯もあるしビットはデヘントが使っていたホイールのヤバさを知ってたのかもしれないね
知らんけど
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:12:17.22ID:2pWw5TG1
フックドでもタイヤ外れる例なんかなんぼでも出てくるけどそれはOKなんかな?
パッと思い浮かぶワールドツアーのレースシーンだけでもDTswissとかブラックインクとかが外れてる
シマノはたまにホイールぐちゃぐちゃになるけどタイヤは何故か外れないイメージ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:26:13.66ID:2pWw5TG1
レースで本当に安全性高めたいならチューブラー回帰はマジでありだと思う
個人での運用はクソめんどくさいけど
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:31:21.57ID:4+DE/nbr
いまTLRだからホイール壊れると瞬時に内圧ゼロになって選手が危機回避する時間がほぼないから超危ない
今も昔もありがちなパンク起因のタイヤ脱落なら選手が異常認知してタイヤが脱落するまで少なくても数秒間は危機回避する時間あるからヤバさは全然違う
その辺の都合はUCIもとうぜん分かってるでしょ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:57:58.72ID:gF0mmaMW
>>379
ディスクは安全性向上だからフックレスとは真逆だろアホ
むしろ重くなってるしな
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:09:08.63ID:LVvMrcTP
ツイッターで「ディスクブレーキ ローター 怪我」とか「ディスクブレーキ ローター 危険性」とかで調べたら2016〜2018年ぐらいまでは大真面目にそんなこと言ってる人がいたのが分かる
ちなみにUCI様もそれについて検討してた笑
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:09:49.43ID:gF0mmaMW
アンチは何でも騒ぐ
ただ設計思想や構造上ディスクのが安全だし多様なシーンでブレーキ性能は上

フックレスは逆
構造上弱くなるけど、メリットして多少の軽さと成形しやすさがある

だから新しいものは叩かれると言いたげなお前の理論は間違いです
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:11:30.03ID:tUc61Ykq
この件は例のETRTOのオーバーラップ5mm見直しも関係しそう?関係ない?
内幅25mmに28cはリムエッジと路面が接近接触しやすくなって危険だという指摘もあったような気がするが
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:12:20.23ID:P+MlO9QQ
つーかお前らってフックがあるものとないものでどっちが安全かもわからんの?
この構造に専門知識とか要らなくね?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:16:39.13ID:LVvMrcTP
>>396
ディスクブレーキが安全って言ってるところからやっぱ当時の流れわかってないんだな
当時はディスクブレーキは危険だから排除しようって流れだったんよ

フックレスも構造上サイドウォールを補強しやすいとかのメリットが最終的に残るよ
自動車とMTBで使われてたディスクブレーキがロードまで降りてきたのと同じ流れ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:18:30.73ID:LVvMrcTP
MTBからロードに技術が降りてくるのはもう何回も同じこと繰り返してるのに毎回反発起きて毎回知らん間に馴染んでるんよ
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:21:32.97ID:tUc61Ykq
UCIよりも先に出たビットリアのコメントは単なる責任逃れか核心突いた真実か?
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:23:05.91ID:P+MlO9QQ
>>399
流れの話はしてねーよ
フックドとフックレスはほぼ同じ構造のもので、ある意味安全マージンを取っ払ったけど一応大丈夫だよって言ってるのがフックレス
リムブレーキとディスクは全く構造の異なるものだから当然気にする奴は出てくる
ただ結果的にディスクの方が安全ということになってるだろ

フックドとフックレスでフックレスの方が安全って結果になることはない
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:27:40.73ID:LVvMrcTP
>>402
じゃあなんでMTB、自動車、バイクどれもフックレスが主流なの?
強度を出しやすい構造なんだよ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:27:43.78ID:tUc61Ykq
フックレス構造の製造上の都合の良さは理解できるんだけど
今のフックレスリムは明確なメリットが示せてないどころか度々やらかしてしまうくらい完成度低いんだよね
少なくても強度は他と同等を確保できてなきゃ嘘だよな
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:28:24.38ID:PWyInMT7
フックレスの方が耐久性も強度も高いのかもしれないが、チューブレスはリムとビードが密着してるから外れないみたいだけど外的要因で衝撃かかった時にフックド以上のハズレ難さがフックレスにあるのか?ってことだよな。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:30:57.26ID:Jnja2vyB
>>404
フックドのタイヤが外れるのはそのやらかしに含まれないのはなぜ?
普通に疑問なんだけど
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:32:38.17ID:tUc61Ykq
シーズン開幕後のこの時期にやばい話になってしまったな
取り調べを受けた製造メーカー側の弁明説明はどんなのが出てくるんだろ?
ガチでバチバチやって盛り上げてほしい
むしろ今シーズンの見所の一つになる
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:39:48.17ID:QgYcz8s8
仮にメーカーがフックレスリムの安全性に問題がないことを根拠出して主張したとして
次はETRTOの5mmオーバーラップの件で追い込まれる流れまでは想像できる
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:44:42.46ID:LVvMrcTP
>>408
ひっぱりタイヤはあぶねーし正直これに関しては相当分が悪いと思う
ただワイドリムに関しては欧州メーカーけっこう進んでるから追求浅くなりそう
CADEXはOKでカンパとリザーブがアウトみたいになるしそれは避けるでしょ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:19:15.29ID:daVcd3QH
たぶん関係してるんじゃないかな
去年のETRTOの話で内幅25mmと28cタイヤの組み合わせは禁中ではないけど推奨の組み合わせからは除外された
つまり何か問題が起きた時に製造者側がその組み合わせに問題がないことを個別に証明説明しなきゃいけないことになった
たぶん今回のはそれに該当する事案だと判断されてしまったのでは
ビットリアが先にコメント出したのはしゃーなしだろうな
俺たちを巻き込むなと言いたい立場なのは理解できる
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:01:05.14ID:gNGt9jmd
チューブラー時代もタイヤがベリベリ剥がれてるシーン見たことあるな
チューブラーも禁止にするべき
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 21:34:26.25ID:SCLwK7To
もう全部レースはグラベルバイクにしてタイヤ40とか履かせりゃええねん
そうすりゃ買い替え需要起きてみんなハッピーやろw
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:27:24.39ID:daVcd3QH
ENVEが余裕のコメント出してるのが面白いな
フックレスリムだからと言って一緒にすんなよ舐めんなよて感じだ
やっぱフックレスとか関係なくて特定メーカーの特定ホイールが糞だということか
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:28:17.27ID:Sq6AJrb6
ワールドツアーで壊れたら使用禁止のサバイバル形式にしたらいいんよ
とりあえずスレの中に出てるシマノ、ZIPP、RESERVE、DT swiss、ブラックインクあたりはBANで
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 03:06:32.77ID:JjvHyuPJ
日本の草レースでもフックレス禁止にして欲しいわ
レースだと通常より高圧で運用してる奴も多いだろうし
フックレスの奴のせいで落車に巻き込まれたらたまらんで
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 04:33:19.13ID:J4N0H1KI
なによりもまず一般公道で使用禁止にしろよ
他の交通がある中で理由もなく突然タイヤ外れるような危なっかしいものに乗るなって
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:22:23.21ID:dyAOO48i
やはりDURA ACEが最強なのか
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:24:09.21ID:hkJHn1EL
カーボンリムって石等にぶつかった時に凄く撓んで形変えたのち元に戻るから、その撓んで変形した瞬間にタイヤ外れるだけじゃないか?
フックドリムならリムが撓んだ時にビードがフック部分が引っかかってリムから外れないだろうけど、フックレスはそのまま外れるだけでは?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:53:39.50ID:2MTqj5dn
リムが突然壊れてタイヤ外れてしまうことが問題視されているみたいだよ
異物にヒットして大きな衝撃が入ったら、ライダーははっきりわかるだろうしバイクもそれなりの挙動するから理由を明確に説明できるはず
一方で今回のデヘント選手はむしろなぜ落車したのか分からないと言っている
だからUCIがメーカーを問い詰めてる
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:55:09.62ID:usJ3cc0G
ふと思ったんだけど、車のタイヤホイールもチューブレスでフックなんかついてないよね
もちろんシーラントなんかも使ってないし、カーボンホイールも一応あるにはある
タイヤが外れるなんて聞いたこと無いけど、そんなにフックレスって危ないもんなんかね?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:01:34.44ID:hkJHn1EL
ってことはフックドなら何も問題ないところを、フックレスは強度や耐久性高いとメーカーは言っているけど、実際は耐久性低いってことか、重量と強度は比例するし、ビード引っかけるL字とI字の形状もLの方が強いよな。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:03:32.55ID:2MTqj5dn
現実問題として猶予期間なしでシーズン中にいきなり使用禁止になったらさすがにメーカー側でシマノクランク的な製品回収と適格品交換とか代替品買替のサポート対応をするでしょう
いやそうしないと暴動起きそう
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:09:56.08ID:qyCtASep
https://blog.worldcycle.co.jp/20201127/37804/
>ZIPPではどのくらい空気を入れたらタイヤがリムから外れるかをテストしています。
>結果としては殆どのタイヤが、13~14bar (190psi~200psi)までタイヤを保持し続けました。
最も早くバーストしてしまったタイヤでさえ、推奨されている最大空気圧(5bar/72.5psi)の倍まで耐えています。
前世代の303 firecrest Tubeless Disc(内幅21mm/フック有り)と新型303 Firecrest tubeless Disc(内幅25mm/フックレス)でも、ほぼ同じ空気圧でタイヤが外れることが確認されています。
つまり、フックの有無はタイヤがリムから外れてしまうこととは関係がないとのこと。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:16:22.70ID:2MTqj5dn
これは真の原因がどうであれ個別のガサ入れで踏み込まれたのは去年のetrtoのオーバーラップの件を無視した報復でしよ
uciや規格団体に歯向かっても何も得るものないのに
内幅25ミリのリムに30cタイヤをつけていればホイールが壊れてもこういうことにはなってないと思う
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:28:25.43ID:hkJHn1EL
タイヤが異物や段差時の衝撃で瞬間的に高圧になった場合もフックレスは耐えられるのだろうか?フックドはホイール破損しなければ外れないと思う。や
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:34:45.33ID:5QFaY1Lh
タイヤが脱落する前にホイールが壊れてしまってるからダメなんでしょ?
強度面で優位性あるはずの腹レスリングなのむしろそうではなくて、ちょうど顔とってるんじゃないかと疑われる事案が続いているからフックレス怪しいぞ調べるぞと言っている
と理解した
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:39:16.75ID:qyCtASep
>>435
どんな変形をしても内圧が2倍まで増える事は無い
2倍の高圧でも外れない事は確認されてるから無問題
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:12.16ID:ia0YIdb+
ホイールが壊れたらどんなタイヤだろうとアウトよね
TUで走行中にホイール崩壊なんて例も普通に有る
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:06:40.34ID:k/7Cvxq3
もしカデとエンブがとばっちり受けそうならカデとエンブが本気で糞ジップを技術的にフルボッコする修羅場が見れるかも
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:12:03.22ID:j+qXDr0p
>>435
フックドもフックレスもタイヤ外れてる場面ちょくちょくあるしそれの解明を疎かにしたツケが回ってきてるね
個人的にはビードの貧弱さが主因だと思う
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:16:53.85ID:j+qXDr0p
>>437
パツパツにインサート入れてる今回みたいな例だと内圧が上がりやすいんじゃね?
エアボリュームだいぶ減ってそうだし
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:20:55.31ID:+7kFL2nr
UCI陣営側はこれまでの事例からホイールの破損がタイヤの脱落よりも先に起きているとほぼほぼ断定できていてタイヤではなくてリムを調べると言っているのでは?
ビクトリアのコメントは事例を明確に説明できているように思うし
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:32:03.95ID:KGtgl1mQ
確かに今まで外れてきたタイヤも気になるな
ビードの強さってメーカーごとに明らかに違うし
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:00:14.73ID:iHugy0zH
>>421
この程度の知識のやつがフックレス使っちゃダメなんよ
レースだから高圧にする?
なんのためのワイドリムワイドタイヤなのか全く理解してないやん
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:03.43ID:hkJHn1EL
でもジワジワ内圧上げた場合と瞬間的に上がった場合は耐えられる圧力に違いはあるのでは?
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:54:31.34ID:cy9AC//x
安全性最優先で考えたら結局はタイヤをリムに接着するのがベストなんだろうね
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:19.84ID:7feQg6h1
経年とか温度とか湿度とか紫外線で劣化してくるから定期的に張り直さないといけないし
しっかりと貼り付けたらタイヤ交換も大変だけどな
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:27:16.11ID:hfn2nRaB
俺が行く店の店長はたまに競輪選手にチューブラー貼り頼まれてるけど
責任重大だからやりたくねえってぼやいてるな
万が一は絶意あるしな
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:47:22.84ID:bu6PzxZh
無塗装またはクリア仕上げのカーボンホイールの紫外線経年劣化とかエポキシ劣化とか素材固有の問題も絶対あるわけだしな
強度的な見直しなら製造から使用期間限定するとかそういうところまで踏み込むべきだと思う
とはいえデヘントが使ってたやつがたまたま圧倒的にダメなだけで他メーカーの同種のリムまで全部ダメと言う話にはならないと思うけどね
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 12:16:14.64ID:y9v5Iujg
シクロやってる人には伝わると思うけど外れてしまいやすいタイヤはあるよ
代替わりしたけど旧型グラベルキングとかはビードが緩くて外れやすかった
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:41.14ID:REPcvlDX
>>455
サトシやめなさい
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:51:55.29ID:DjoIKFrO
>>421
高圧じゃなくて低圧すぎて外れるのではと言われてるんじゃなかった?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:59:09.87ID:0owi2mDC
>>459
低すぎも高すぎもマージンあるけど外れる
低いとリムから滑って、高いと爆発する感じ
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:22:46.55ID:31oviPDk
てかオフロード界隈では外れるかどうかってタイヤ依存が大きい風潮あるからホイール規制の方向性自体が意外だった
高圧の運用ではまた違うんだろうな
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:11:32.53ID:31oviPDk
フック付きでもタイヤ外れがそれなりに発生する現状で、フックがどれくらいフェイルセーフとしての機能を果たしてるかが争点になりそう
ユーザーからするとフックあろうがなかろうがちゃんとしたの作らんかいって感じだけど
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:37:51.05ID:JjvHyuPJ
>>459
外れたタイヤメーカーが公式で言ってるには
小石を引っかけて?瞬間的に高圧になってタイヤ外れた云々って言ってけど
高圧低圧どっちにしろフックレスは外れる可能性が高いならどう考えても危険だと思うけどな
安全なら調査なんかはいらんし、選手会も禁止しろなんか言わんやろ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:44:52.89ID:JjvHyuPJ
>>445
俺はフックレスなんか使って無いし使いたいと思った事も無いけど
公道レースやクリテリウムやらの参加者の雑談で空気圧の話になるとフックレスでも程度の差こそあれ高圧で使ってる奴が多いのが実情やろ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:04:20.07ID:EZpik972
適正空気圧を外して高圧にするとかアホ
そう言う奴はフックドだろうがなんだろうが事故を起こすわ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:15:37.81ID:31oviPDk
>>463
範囲外れたらフックあろうがなかろうがタイヤは外れやすくなるぞ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:37:17.87ID:JjvHyuPJ
>>467
そりゃそうだがフックレスが他より外れる確率が高いとUC Iが判断したらそれこそ大問題だし
少なくても調査が終わるまでは安全にリスクのある機材を使って公道やレース出るとかあまりに自分勝手すぎるやろ
今回は実際フックレスが原因と疑いがある事故が多発したわけだしディスクでごちゃごちゃ言ってた時とは話が全く違う
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:42:32.02ID:p85gboRu
>>469
ロードフックレスホイールが登場して何年経ってるか知らないの?
レース向けでも一般向けでも実利用データなんてとっくに揃ってるよ
UCIにそれ以上のデータを取る能力なんて無いからメーカーの安全性データを追認するだけ

そもそも今回がフックレスせいだと騒いでるのは技術的素人連中だけ
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:46:12.06ID:Y4/2z1RU
>>469
フックレスメーカーはそれで納得せんやろ
ENVEとかCADEXは一度もそういうシーンを見たことないがフックドのDTとか複数回タイヤ落ちてるぞ
実際タイヤ剥がれてる例のかなりがフックドの現状でフックレスだから剥がれやすいっていうのは苦しいよ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:59:16.77ID:JjvHyuPJ
>>470
そんなに自信があるなら調査でお墨付きがでたらドヤればいいし
UCIがそれこそお墨付きだしたら騒いでる奴に纏めてそれ見た事かとマウント取れば良いけど
今一番騒いでるのはそれで飯食って命張ってる最前線のプロ達だし
それらひとまとめにして素人と断じるなら安全安心に運用出来るデータ出してくれる?
なんせこっちは素人なもんで
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:03:45.01ID:JjvHyuPJ
>>473

あなたは選手会が素人と断じれる程のプロなら俺も含めてこの業界はほぼ全部素人だし
プロの貴方が安全と言うなら証明して欲しいだけど
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:06:45.77ID:p85gboRu
>>474
俺自身も素人だから一番詳しいメーカーの謳う安全性を信じるだけだよ
それを否定するデータが存在しないからね
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:13:15.05ID:JjvHyuPJ
>>475
要ははっきりとは今回の一連の事故がフックレス由来ではないと言い切れない訳よね?
フックレス全部が悪いのか、特定モデルが悪いのか、タイヤのせいかのか、組み合わせのせいなのか、或いは単純に運の問題なのか今の所わからない訳じゃん
それならある程度公的な見解が出るまで慎重にした方がいいって話を
纏めて素人の戯言だから俺は絶賛フックレスバンバン何処でも使いまっせ!っては違和感ありまくるって話
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:19:32.83ID:p85gboRu
>>476
他社含めてフックレスのせいと分析してるメーカーが無い
騒いでるのは技術的素人連中だけ
UCIも開発技術は無いからメーカーのデータを追認するだけ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:19:40.45ID:JjvHyuPJ
>>477
選手やチームが素人素人連呼するけど素人が使うから安全性が何よりも大事なんじょうが
メーカーのデータや謳い文句が唯一の正義なら
世の中リコールなんか存在しないはずだけど実際はそうではないでしょう?
自動車業界は言わずもがなだし自転車業界も最近のシマノのクランク然りリコール大小含めるとありまくるじゃん
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:26:50.85ID:JjvHyuPJ
>>478
メーカーの言う事が唯一神のお告げが如く妄信するってのが正義と言うのは俺は良い意見とは思えないね
今回の件は少なくとも何からの結果が出るまで慎重にする方が世のため人のため業界のためと思うけど
騒いでるのは素人と断じて安全性に疑念を抱いてるチームやプロ選手や世のショップや一般ローディなんか知ったこっちゃ無いと言うなら勝手にどうぞ
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:33:19.64ID:p85gboRu
>>481

>>475
>それを否定するデータが無いからね

>>470
>ロードフックレスホイールが登場して何年経ってるか知らないの?
レース向けでも一般向けでも実利用データなんてとっくに揃ってるよ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:34:17.64ID:j+qXDr0p
>>471
納得せんでもいつものヨーロッパパワーで封じるから大丈夫
安全でないヨーロッパ製品は安全なそれ以外の製品より偉いんだ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:36:47.58ID:8gy4C+yk
>>482
その言い分だとフックドもアウトじゃね?
お前の最初の書き込み的にフックレスを随分敵視してるみたいだけど
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:42:37.72ID:JjvHyuPJ
>>485
どこをどう読んだらそう読めるか謎だけど
いずれにしろそう遠く無い未来に結果が出るんだし
素人とかマウント取ったりキレて人に当たるのはそれからでもいいでない
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:46:33.49ID:XGSK9xmC
>>487
結果が出る前にフックレス禁止にして欲しいとかほざいてたアホがいるらしいぜ?
笑っちゃうよなw
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:02:51.44ID:JjvHyuPJ
>>488
そりゃそうでしょ
タイヤかホイールの特定モデルリコールになるかフックレスそのものが見直される瀬戸際だし
そんな危険性が考えられるモノを使ってるヤカラと一緒に公道やレース走りないけど
その懸念がくだらないと断じて人を煽るメンタルならお好きにどうそ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:08:12.49ID:j+qXDr0p
チューブレスはフックドとフックレスで耐えられる圧力に差はないと実験で出て、レースでは両方ともタイヤが剥がれることがたびたび起きる
だからフックレスのみを規制すべきだ

うん👍
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:10:31.77ID:j+qXDr0p
フックレスのタイヤ外れは"良い剥がれ"だから問題ない
フックドのタイヤ外れは"悪い剥がれ"だから問題あり
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:14:31.71ID:IG0GTs0/
フック部分を規格化してもっとかっちり合うようにしたら外れなくなるんじゃない?
今のフックってぶっちゃけ効果ないし
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:16:16.15ID:JjvHyuPJ
>>491
なんせこっちはプロ選手よりも素人なもんで
最前線で命張ってる人達の意見に左右されるわけだ
フックレス問題にしてるのがそれ程気に入らないならこの問題大きくしてる選手会やチームに文句でも言う方が
知ろうとの意見を揚げ足取りするよりも健全と思うけどね
ま、個人的意見だけども
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:19:26.92ID:FFQhgAFX
ピコーン!リムとタイヤを接着剤でくっ付ければいいんじゃね?
オレ天才?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:22:15.79ID:JjvHyuPJ
>>493
連続して事故が起きたのはフックレスと付随するその運用やら組み合わせやらタイヤ等諸々問題だと思ったけど
フックドが今回の問題の事案と同じと言うなら
申し訳ないけどちょっとその辺詳しく解説してもらえる?
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:28:00.52ID:j+qXDr0p
>>494
わかる
俺も選手会が言うことが正しいと思うからフックレスは反対
ヘルメットも判断が鈍るから被ってないしディスクも切れて危ないから買わない
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:31:11.32ID:hqDxkIEr
選手会とかいうフックレスの最大の味方
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:32:40.26ID:JjvHyuPJ
>>500
煽り文言はみんな同じ感じで飽きたから
フックレスがそこまで安心安全と思うなら説明してもらえるとありがたいし納得できるなら安心するけど
気に入らない意見に煽り入れるのが生き甲斐と言うなら余計事言うてすいません
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:38:27.40ID:JjvHyuPJ
完全な安心じゃなくても
プロやUCIが安全と断じるなら納得するし
使ってる人を排除する意見も言わないけど
結構強めの調査と激し目の懸念がプロやチームや業界古参のショップや業界関係者出てる現状はとても安心は出来ないし
安心してレースも走れない訳よ
実際ヤバ目の事故も起きてるわけだし
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:39:12.58ID:hqDxkIEr
>>502
フックドと同等の性能って実験データと過去の例が出てるじゃん
それでフックレスだけを否定する側にこそ証拠と説明が必要って状況なんでしょ
選手会ともども
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:45:03.65ID:JjvHyuPJ
>>509
世の中のリコールされる製品も高額なモノはメーカーの強めの安全基準と公的機関の認証が出てるけど
それらを飛び越えて世の中リコールはあちこち発生する訳で
今回の問題は認証出してる機関が強めの調査をしてる訳なんだけど
それにたいして不安や懸念も持つのがおかしいのかな
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:48:11.10ID:D2y4nHxj
フックレスアンチが何言っても納得しないしダブスタだしで殆ど荒らしと化しとるやん
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:50:11.23ID:hqDxkIEr
>>511
実際に外れてるDTとかブラックインクとかのフックドのメーカー差し置いて外れてないCADEXとENVEを規制するって精神的満足しか得られないじゃん
芯を食った規制をしないと意味がない
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:50:52.91ID:sTFn+PHZ
メーカースレとかでも選手が凄まじい出力で機材破壊したりするとメーカーアンチが喚き出すんだけど、機材を破壊した選手が凄過ぎると言う話にならない
ただし勝つと機材はクソだけど選手が凄いだけってなる
そんな流れに似てる
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:52:58.24ID:anBOUVTM
ぶっちゃっけこんな命に関わる問題なのにフックレスは絶対正義マンは自分のホイールがゴミになるのが怖いだけだろw
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:57:46.39ID:LNAxK3Mh
フックがあった方が構造的に安全なのは目に見えてるからね

フックをなくして安全性がアップするなら別だけどw
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:02:25.17ID:gwZCojt4
実際フックドでもちょくちょく外れる中でENVEとCADEXはそういう事故全くないし正しいアプローチをしたら強くなるんじゃない?
他の乗り物は基本フックないし壁面を強度出しやすくなったりで
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:03:36.38ID:kcWN2q+4
フックレスアンチが日本語すらできないキチガイだということがよくわかりますね
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:09:09.50ID:anBOUVTM
>>513
マジそれな
だがしかし
何となく怖くて今日の練習で中華フックレス使ってるチームメイトの後走るの怖くて避けけてサーセンw
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:12:18.13ID:gwZCojt4
ぶっちゃけ今の貧弱なフックってクリンチャーで使う用の残骸でしかないような気がする
フェイルセーフとしての機能があれば今までのタイヤ外れはなんだったのって感じだし
ゴリゴリフックタイヤとゴリゴリフックリムで絶対外れないようにしろ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:25:19.03ID:anBOUVTM
個人的はフックレスゴミになってくれれば中古で安くハイモデルホイール買い叩けるのではないかと楽しみにしてる
フックレスホイール使ってるチームメンにはこんなこと絶対言えないけどw
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:26:36.75ID:B6/x46sS
仮にフックレスが規制になったとして、使ってるホイールがフックレスかどうかなんて見た目でわかるもんなの?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:29:18.68ID:CfxouQiy
メーカーロゴで分かる
同メーカーが同モデルでフックド、フックレスの2種出してたら分からんかもしれんが
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:06:16.76ID:OEljWFAP
そもそもだけどフックドて1番相性いいのクリンチャーなんじゃないか説
これはなかなか外れないのでは?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:21:02.85ID:3c0wJAsE
フックってクリンチャーのためにあるし当たり前ではある
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 06:26:28.05ID:pfI2F3+u
最近の中華リムってフックレス殆どじゃん
マジ規制されたら大手から中華まで阿鼻叫喚になるなw
実際は影響デカすぎてお咎めなしなんじゃね?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:24:40.64ID:pyd4TzAY
フックレスのが楽に作れるからメーカーは困るだろうな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:36:15.56ID:0CbVSJEd
外れたホイール
外れたタイヤ
ショップでとりつけたなら責任はメーカーにあると思う。クルマ業界ならニュースになってリコールもの。
いつになってもレベルが低いチャリ業界
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:55:54.97ID:3c0wJAsE
プロが釣りつけしても空気圧管理が素人なら意味ねーべ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:56:18.12ID:3c0wJAsE
釣りつけってなんだ
取り付けだ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:03:26.99ID:3c0wJAsE
自分はそれなりに体重あるけどフックレス25mm、30cで計算してみたら3.4barが適正だった
正直こんな低いの守れてない人かなりいそう
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:10:54.10ID:CjoH+x/f
>>526
おまえチューブレス使った事ないだろ
タイヤの着脱やった事あるなら、クリンチャーの方が外れないなんて誰も言わんわ

クリンチャーはパンクで空気が抜けるスピードが早いからタイヤが外れやすい
チューブレスはシーラント入れていればすぐに抜ける事はないので比較的安全
これが基本だ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 11:09:55.53ID:uTm6kpAG
チューブラーおじさんわし、今日も13barをぶち込む
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 11:31:29.37ID:ghxGSr9z
フックレスは禁止にならんて
広い内幅に細いタイヤが禁止になるかどうか
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:04:40.25ID:Ion0//ux
UCIの調査って具体的に誰が何をどうやって調査するん?
例のナンとか教会のとかみたいにメーカーに質問票みたいなの送りつけて期限までにそれなりの回答得られない場合は解散請求事案に発展するみたいな感じか
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:17:30.61ID:pfI2F3+u
タイヤ外れた選手のインタビュー改めて見てきたけど
走行いきなり何も無いとこでタイヤ外れたっ言うてるけどそんな事あるのかね?
メーカーそれはテメーが路肩の石踏んだせいだボケと言うたら
選手は石踏んだ動画出せや!って言うてキレ気味だし
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:44:42.19ID:r3Khdn/S
ヅラC50にクリンチャー運用が最強
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:53:44.23ID:8mMZGrkc
>>541
なんだ、結局メーカーは責任逃れで衝撃でホイール壊れたせいだと言っただけか
選手はそんな兆候ないとか言ってるしまだ全然分かってないやん
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:33:36.99ID:Z/Fw3k+E
状況的にホイールメーカー側が一方的に追い込まれてる
念のためデヘント選手には警護つけた方がいい気がする
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:19:16.11ID:OEljWFAP
もうTLRタイヤに関してはホイールメーカーと共同で研究開発した方が良さそう
既にCADEX辺りはやってるけどさ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:34:32.40ID:pfI2F3+u
ぽっと出の新人が言うならいきなりタイヤ外れるとかありえへんやろwとも思うけど
デヘントとかキャリア10年以上トップで走って結果も出してる選手だしなぁ
ちょっとうちのZIPP大丈夫か不安になってきたぞ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:03:12.27ID:E+iwugPJ
BB用鬼ベアリングw
いやホイール関係ないけどここで言わせてくれ
グラフの単位が10^-3N/mってw
https://i.imgur.com/tTEnB7J.jpeg
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:43:44.85ID:d4jyBQAI
鬼XDゴキソ薦めるショップは終わってるやろな
まだセラスピとかは意味なくても上記3ブランドよりオカルト臭マシだから許せるけど
でもセラスピチェーンとかは死ねだわ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:48:34.52ID:7uTck5yf
俺はデヘント選手信じるわ
みんなのも突然壊れる前に自主的な早めの対処した方がいいかも
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:29:18.60ID:8MAcTEnx
チューブレスって突然暴発するイメージあるんだけど、最近は暴発すること全くない?
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:53.35ID:8uNoH78M
>>553
暴発?爆発じゃなくて?
エア漏れによるリムの破裂は最近のホイールならリムにエア抜きの穴が空いてるよ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:53:55.94ID:7uTck5yf
穴は詰まるから
知らぬ間にリムテープからリム内部に漏れたシーラントとかで
そこは見えないからなあ
怖っ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:24:04.53ID:AQz6ZqC9
最近のシーラントはだいぶ高性能化してるからなあ
リム内部に漏れたらぽっかり大きく空いた穴でも徐々に静かに確実に埋めてまるで時限爆弾仕込んだように最終的に暴発するかもよ
コワイヨー
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:26:24.20ID:T82Opwba
チューブラータイヤにも同じくらいの位置にその穴があるけどそれの場合は水抜き穴ってことになってるのかな
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:50:20.48ID:MyVmClox
少なくとも調査結果回答とUCI側の判断対処確定するまで暫定的に他ホイールや代替品使うとかしたほうがいいと思うんだけどな
デヘント兄さんの声を無駄にするな
かわいそうじゃん
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:25:45.35ID:7bmKnZEA
>>549
これってどんくらいしょうもない感じなの?
その10^-3N/mってのが意味わからん高卒の俺に理解できるように説明してくれ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:15:42.32ID:Qq4/KA10
>>563
ひとつずつ要素を拾っていくと
・どれくらいの負荷がかかってる時の抵抗か書いてない
・ステムのボルトを絞めるときのトルクが5000×10^-3N•m ぐらい(N/mではないよ)
・抵抗が10×10^-3N•mのベアリングを4つ使った時の後ろ向きの加速度(減速)を求める
(700cで重量70kgとする)
F=ma を変形して
a=(T/r)/m になって
a=4×((-10×10^-3)/0.35)/70
=-1.63×10^-3 m/s^2
これがどういうことかというと空気抵抗などと比べて非常に小さくもともと無視できる値と言っていい
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:18:02.44ID:Qq4/KA10
まあ実際のベアリングは負荷がかかった状態だからなんぼか抵抗は増えるんだけどね
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:20:44.90ID:+yQYJOQO
剛性感、加速感で生きる俺たちには数字は無意味
高いパーツだと速いって思い込めば速くなる
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 01:54:39.23ID:OiwQt6Ey
ベアリングも全ての球の精度を合わせた方が良いから、たくさんの中から使えるやつ選んでると無駄になる球がでてくる、それが金に反映されるんだろう。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 02:29:37.97ID:lJdFxTHg
>>565
ありがとうございます
頭が沸騰しそうになりましたが 笑
とにかく非常に小さな値ってのは分かりました

>>568>>565さん?
30kphで0.3W程度なんですね
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 08:19:00.72ID:XJbl428A
>>570
単なる選別の工数だと思うよ
漏れたやつも普通のベアリングには使えるわけだし

まあセラミック球の時点で普通じゃないが
あんなのもてはやすの自転車乗りくらいだぜ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 09:17:48.13ID:ua4wMxqz
相変わらずDRIVEのクソダサ単語があるのが嫌だな
中華っぽいセンス

重量とかスペックはもう出てるの?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:18:05.60ID:jSyNJdnw
>>575
これどうにかならんのかな
このスレで出てた兀突骨の方がカッコええわ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:25:06.92ID:7ws7jls7
ff山口てまだあったんやな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:26:02.82ID:0B7N7w+T
>>577
個人的には沙摩柯も捨てがたいw
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:36:55.27ID:CukPw3Wl
普通に張飛でええやん
速そう
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:38:49.34ID:G42DX4md
マジな話中国って特有のカッコいい名前とか持ってるのにチープな英単語ばっかりなの本当にセンスがない
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:45:14.81ID:G42DX4md
と言っても中国語は漢字のままならカッコよくても現地読みをアルファベットに直したら意味分からんくなるな
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:46:12.36ID:xE9Gqjgx
China=支那な
中国は日本の地方の名称
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:11:55.22ID:CukPw3Wl
もう当たり前のようにカーボンスポークなんだな
カンパやシマノが採用する日も近いか?
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:19:00.15ID:374qFCmq
>>582
その中国特有のカッコイイ名前がそのまんま通じるのは漢字圏だけでしょ
「チープな英単語」と感じるのも日本人特有の感覚かもしれんし

そして前提として自転車市場としては日本は極小で、そもそも日本人向けにネーミングしてる訳じゃない
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:49:59.43ID:W0cfOhVQ
>>586
何が陳腐かとかは個人の感覚の問題でしかないし、その感覚だって刷り込まれたものでしかないからな
少し上の世代とか欧米分がかっこいいとか刷り込まれて育った世代だしな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:57:37.47ID:OR6ITbuI
ドライブ、ハイパーは誰がどう見てもクソダサですw
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 01:36:31.10ID:tcdQ1Nbc
漢字は欧米人にウケがいいからな意味わからなくても
FF山口とかいいとこ取りだろ
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:28:23.31ID:O58dNEtN
なんにせよ自転車パーツは欧米に向けて作られてるんだから、日本人がデザインやロゴに文句つけても意味がない
こちらが向こうの流行りに合わせて行くほかない
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:38:41.60ID:tnOqzM5a
たまに居るメーカーロゴに異様な執着を見せるヤツは何なんだろ

気に入らなければ買わなきゃ良いのに、買ってわざわざロゴ隠すとか、そっちの方がよっぽどダサいと思うんだけど
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:47:08.75ID:WrTIVyra
中国は外来語を漢字に無理やり直すし、日本は読みそのままカタカナで取り込むし、同じ漢字圏といっても外来語に対する捉え方や文化がそもそも違う
個人的にダサいと思うけどその辺のブランディングやデザイン込みでのモノの値段なのでそこはしゃーない
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:40:06.75ID:Osh9kp8a
まあ、趣味のもんだし勝手にしろとしか
文句あるならそれこそ有料でプロにペイントしてもらったら?としか
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:56:45.04ID:F1EIOLUg
中国語にもカナに相当するような意味性が薄くて画数の少ない表音漢字みたいなのが整備されていれば楽だろうに
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:02:14.63ID:F40XTgXw
しゃーないだろう
中華が国の外から文化を学ぶなんてことは200年前まであり得なかった
それほど圧倒的な先進地域だったんだよ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:54:33.23ID:FOUJxYQH
文化人ぶっ殺しまくったりして芸術美術分野の発展が遅れたんですけどね。歴史はあるけど文化は無いし、文化が無いからデザインもどっかのパクリばっかりだった。最近はマシになりつつある中国車のデザインなんかはわかりやすい
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:28:21.77ID:EkD3WfcR
日本語は外国語をカタカナにした段階で外来語を表現した日本語になるから、カタカナ表記ですぐ理解できるから便利だよね。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:09:54.31ID:GhRILPkD
日本人は漢字平仮名片仮名アルファベット4種類の文字を習得する必要があるから大変だよなー
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:41:28.21ID:RLoVtdQp
つーかロゴがだせえだせえ言ってるのはどんなロゴが格好良いと思ってるんだろ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:00:06.27ID:GRCDZngi
基本的に白で大きく文字書いてあるやつはのは好きじゃないな
グレーならまだいいけど
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:53:38.91ID:we/17z3E
面積が広いカーボンリムの黒に白文字ドーンは今の落ち着いたカラーやデザインが多いフレームと合わせると浮きがち
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:35:39.62ID:yZmc3Q3J
UCIは安全性とか関係なしに使用可能なタイヤ幅は30C以下の規制を作っていいよ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:32:13.92ID:+bojS1Je
>>607
ロゴが殆ど目立たない地味なのが好みってことかな?
やっぱ他人のセンスは当てにならんな
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:17:38.80ID:UvCiYyfm
enve のプレスリリース見るにこれマジでフックレス禁止の流れなんじゃ・・・
ワイのホイールゴミなるのよぉぉぉ!まだ買って半年なんだがw
死にたい(´・ω・)
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:44:01.40ID:YvariuxL
UCIレースに出なきゃええだけやろがw
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:47:11.31ID:UvCiYyfm
国内のレースでも早晩禁止になるんじゃね
と言うか、ホイール価値が駄々下がるのが激しく萎えるわ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:28:03.98ID:jXTSk4Uj
>>617
ざまぁwww
そんなクソみたいな顔文字使って奥多摩スレでケンタマケンタマ言ってるからバチが当たったんだろ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 06:27:43.40ID:SaYuBFhv
やはりヅラC50が最強なのか
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:43:55.04ID:0v9CeE9A
政治闘争始まってるって事か
マジでフックレスは諦めた方がよさそうだな
カンパフルクラムマビックシマノ VS GIANTZIPPENVEだろ?勝ち目があると思えん
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:07:12.75ID:uqJiSZ8L
要するに時代遅れの会社がフックレス危険って騒いでいるだけじゃん
フックありでも散々タイヤ脱落は発生してる訳だしなんの説得力もなし
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:46:43.54ID:DqvyvJ+2
大手に勝てないベンチャーが安全性無視の製品売ってるとも言える
タイヤメーカーも反フックレス側が多いだろうし
厳しいね
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:00:10.37ID:fxJ+2sQq
欧州の動向見てるとフックレス使用禁止は避けられない
本当に危険かどうかでなく政治的な思惑で禁止になる
ハイブリッド車禁止でトヨタ落としたりやライトニング禁止でアップル落とすのと同じ
欧州産業を有利にする狙い
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:16:34.04ID:f1YxuwIm
シマノクランクみたいな顛末になる前に規則上で禁止してもらう方が皆にとって幸せだと思う
ありがたいと思え
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:21:51.70ID:DqvyvJ+2
メーカーの開発競争に踊らされる必要も無くなるしな
こういう規制は消費者にとっても利益が大きい
既に踊ってしまった奴は損するけどさ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:35:10.31ID:f1YxuwIm
他のホイールじゃなくてフックレスにして幸せになった分と痛い目にあった分が見合ってないからこうなる
ワールドツアーチームにとってもフックレスホイールだからこそ積み上げることができた実績って何かあるのかなと思う
先進性をアピールして世に出したけど実は大した事なかっただけ
メリットに欠けると言うのはそういうことでしょう
淘汰されるのは自然な流れ
メーカーに対して積極的に動いたUCを評価してやる
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:04:11.21ID:dvtD0i6g
フックレスは高度な技術ではなくて
むしろフックない分作るのは楽

作らないメーカーが多いのは理由がある
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:47:20.28ID:fm3kY9qM
>>627
DTはフックドですがよく外れるので名誉フックレスとします
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:59:13.79ID:i9zYxLBU
フックドなら外れないってわけじゃないから難しいよなこれ
フックがフェイルセーフとしてどんぐらい機能してるか分からん
保守的なユーザーが多いメーカーがクリンチャー運用のために残してるだけな気もする
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:00:26.10ID:kdrkXbs8
フックレスが禁止になったらタイヤメーカーもフックレス非対応のタイヤしか出さなくなって詰むな
フックレス厨爆死🤣🤣🤣
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:14:23.93ID:i9zYxLBU
>>641
関係がないとは言い切れない
構造的に違うから何かしらは違うはず
その効果の大きさが分からんだけで
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:57.23ID:XxcZ9O+M
互換性や良し悪しはともかく訳あってフックレスリムと対応してタイヤにラテックスチューブ入れて使ったことあるけどそもそもフックレスリムがビードロック力不足で走行中にビード部分がリムエッジ対して動いてしまっている事が良く分かるよ
チューブがリムとタイヤの境界線上で擦れた跡が全周入るから
これはフックドのチューブレスリムでは見たことがなくて驚いたとともにやっぱフックレスはダメだと思って高値転売償却済です
今後安くなるんだろうから欲しかった人たちには朗報なんじゃないの?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:30:48.87ID:fm3kY9qM
>>>>644
おれフックドで同じこと起こったことある
マビックとグラキンの組み合わせで
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:31:42.90ID:fm3kY9qM
擦れた跡っていうかタイヤのロゴがどんどんズレていく感じだけど
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:48:25.32ID:XxcZ9O+M
それこそ組合わせとリスク因子の重ね合わせの話だと思うけど今血祭りに上げられている件は細くて高圧のロードタイヤとギリギリまで軽量化した強度に余裕が少ない薄っぺらいリムの組み合わせ危うが問題視してるんだよね
察するにマビックグラキンてせいぜい3か4気圧くらいでは?それじゃ特に何も起きないでしょう
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:05:56.00ID:rUFFgP9i
まあ実際ワイドリムフックレスの危険性ってこういう適正空気圧知らない人が多いってのも一因だしね
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:30:57.33ID:0v9CeE9A
ユーザーに賢さを求める製品はダメってやつだよな
完璧に扱えば安全です!なんていうのが許されるならこの世に危険な製品なんてなくなる
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:50:05.18ID:SgGv8yKm
比較しているENVEのリム、旧型じゃない?
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:01:44.14ID:eBt/FzXy
ロード歴は長いけどロードしか乗ったことない浅い老人はとりあえず空気パンパンに入れとけってなりがちやからね
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:35:18.24ID:qgyYT+yG
デヘントの体重なら3とか4気圧じゃなくてリム上限圧の5気圧近くまで入れてるのでは
もし自分が同じ体重だったら4.6か7は入れたいだろうなと思う
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:40:16.14ID:qgyYT+yG
エッジ剛性不足で内圧で垂直崩れてハの字になるからビートがすっぽ抜けるってのはずっと前から指摘されてた
メーカー側が認めないから規制で締め出しするしか無く
デヘントの件が良い契機になった
て感じだな
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:46:37.48ID:qgyYT+yG
剛性不足強度不足安全性不足3拍子揃った中華ブランドみたいなホイールをメジャーメーカーが作るなよと灸を据えられたようなもの
競技団体とか規格団体からにらまれたら100%の反論できない限り素直に認めて悔い改めるべきなんだよ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:53:04.11ID:HDIzmvnL
その不良品を認定していたのはUCI
規格をアップデート出来ない無能はどっちなんだか
それこそROVALは自主規制しただけでTLR運用をしたら壊れるホイールをWOなら無問題と言い張って販売してたからな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:55:13.93ID:rUFFgP9i
そうなんよな
ワイドリムはロスなく走る空気圧と気持ちいい空気圧に差ができやすい
歴が長いとクッションが効いたのより従来通りのビシビシ走る感じを求めてしまう
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:03:20.85ID:qgyYT+yG
エンブのコメント見るとこいつらはまあまあ大人かもしれないな
阿呆と一緒にされたくなあから自きます的な姿勢は示してる
承認団体はメーカーが利用者に対する安全性を確保したものを追認証するだけの立場でしかないから承認団体側に安全性の担保を求めるっていうのは甚だ筋違い
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:08:03.83ID:qgyYT+yG
ユーザ側の目線で言えば重量スペック見てコスパ重量バランス良いなと思ったとしたもどこの厚みが削られてその重量になってるのか見えないわからないから、そのメーカーのポリシー信じて心中するしかないんだよな
スペック買いした人たちはしゃーなしでしょう
お前らは賢くないだけで悪くはない
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:13:46.84ID:GZEx0Cr/
フックレスよりワイドリム規制して欲しい
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:14:05.21ID:qgyYT+yG
シマノクランクみたいに対処品交換あるかもしれないよ
あまり期待はせず黙って待っておけばいいんじゃないの
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:17:10.88ID:qgyYT+yG
ジップもそろそろ新作作りたくなってところだろう
前向きに対処してほしいけどな
逆ギレしても誰も救われない
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:22:20.62ID:qgyYT+yG
ロバールもそれなりに大人だと思うよチューブレスレディーとクリンチャーでリムに対する要求品質がどれだけ違うかを自ら調べて担保して使用制限付けて販売したのだからね
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:22:23.11ID:2QPHqPVd
海外の掲示板ではなぜzippが2023モデルが2024になって100グラム増加したのか質問してるが返答無し
因みにrapide clx は例のTLS対応で100グラム重量増
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:33:58.04ID:GZEx0Cr/
掲示板で質問するからだろ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:40:12.04ID:fk9X9FpM
平地で適正な空気圧いれてても、高地に行ったら想定以上に上がってる事も考えられるし

フルクラムが懸念する、フックレスリムの空気圧管理の煩雑さはあるよね
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:46:13.45ID:2QPHqPVd
zippに問い合わせてまだ未回答とは言ってる

I did asked Zipp if my early zipp 303FC had more risk than updated version and still pending a reply.

As for recent zipp weight variations.
Zipp 353 NSW launched weight (claimed) 1255g (measured early gen 1290g) / Updated (claimed) 1308g (+53g). Rim was at a claimed weight of 341g, now that would be a 15% increase at 392g (and probably above 400g in real life)
Zipp 303 FC launched weight 1352g / updated weight 1408g (+53g)
Zipp 404 FC launched weight 1450 / updated weight 1559g (+109g)
Zipp 454 NSW got launched with an official weight of 1358g and today reported as 1428 (+70g) (worth notice the Tubular version weight hasn't change since launch, remains at a 1463g weight)

As for the why, no official answer, I do know one of their sponsored team did complain about stiffness, but at the light of their incidents, it may also have an impact on taking TL compression load.
mikehhhhhhh
I did wonder why there are two different weights listed for the 353. I assumed some outlets got with and without valve and tape weights mixed up.

It's certainly intriguing that this change was made quietly. Similar to what the post above suggests, Roval did disclose their new test identified other manufacturer wheels that were prone to a similar issue to the rapide, might just be that Zipp were one of them!
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:47:54.01ID:0aZQ3E8x
CADEXとか10気圧までテストしてるし

フックレスの問題というかVittoriaが悪い気がするけどな
確かあそこが供給してるタイヤって市販品とは別の特注品じゃなかったっけ?
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:25:37.00ID:rUFFgP9i
>>665
ワイドリムは欧州メーカーが既に作ってるから規制ないよ
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:35:31.79ID:4B4E9q0t
対処品交換あるとして2本国内は正規代理店購入ファーストユーザ縛りかな
シマノクランクみたいな購入経路問わない全品交換なら一か八か今から程度悪いのを格安仕入れできれば幸せになれるかも
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:49:57.63ID:4B4E9q0t
ワイドリムについては直近のマビック新作がオールロードで内幅25に対してタイヤ30 C以上指定して例の呼称上のオーバーラップ5ミリ要件準拠している
28cタイヤ前提できわどいのはやっぱカデの22・何ミリってやつでしょ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:52:25.41ID:4B4E9q0t
ごめん違った。オーバーラップだから内人幅細い分にはお咎めなしなんだな
内幅23ミリまでは大丈夫でしょう
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:20:34.77ID:4B4E9q0t
エトルトの件は去年の見直し案に従う内容でリム内幅推奨値見直しが6月に発効されるとか言う記事を海外のメディアで見かけたけどホントか推奨範囲外の使用が禁止されるのではなくてメーカーがそれでいいと言うなら内幅25と28タイヤでもよいがただしその組み合わせで何かが起きたらメーカーが個別に説明責任負う立場になるから基本的に全てのメーカーが従わざるを得ないという話
今回のように
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:52:10.31ID:4B4E9q0t
どういう裁定出るのかわからないけどフツクレスリムがロードレース以外の競技含めて全部で禁止される事が無いのならメーカーは改善品品交換みたいな対処はやるつもりないだろうな
ごめんねー今後それは他目的で使ってくださいねエヘヘってコメントするだけなんじゃないかな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:09:28.50ID:BfqwHZrD
問題は、リムがブルブルうねうねと変形している走行中に起きているから静的な内圧保持試験とかその条件では外れないと言ってるに過ぎないよね
自転車は飾って楽しむものではない
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:13:25.83ID:0v9CeE9A
uciで使えないから返金しますなんてありえん話よな
その理屈で補償求められるのはuciレース走ってる人だけだろう
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:14:05.35ID:BfqwHZrD
サガンのリム破損を見てロバートが考えを改めたのはやっぱり実走で起きた事実を尊重するべきだって言う判断があって試験条件厳しくして新作出したんでしょう
それがメーカーとして責任ある態度だと思うよ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:22:43.16ID:BfqwHZrD
でもまぁこの調子だと一般利用で何か起きたときに責任追及のカモにされるよね
直近のシマノクランクの訴訟問題の勢い知ってたら震え上がって然りでしょ
今後の展開見守ろう
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:24:18.27ID:LIaE+PWE
3年何も言われてなかったモデルが突然外れるの頻発しだすもんなんかな
運用とタイヤの変更があったのかな
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:32:39.94ID:VHAuXcH7
いやいや出た直後から言われてたでしょう
さすがに最高峰レースの現場では、それなりの管理されてるから頻度的に目立たなかっただけで今回のデヘントみたいに目立つわりに不可解な壊れ方したらやっぱだめなんだなて判断されちゃうよ
そこら辺は超えて上げてる選手が一番よくわかってるんじゃないのかな?
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:33:20.35ID:eSIbX3Uh
>>687
フック付きも同程度の頻度でちょくちょく外れてるのにフックレスだけが槍玉に上がってる時点でお察し
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:36:13.37ID:0v9CeE9A
>>689
お前ちょくちょくそれ言ってるけど、頻度が同じデータがどこかにあるのか?
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:51:56.28ID:wyxnBDXY
>>690
ほっといた方が良さげ
このおっさん僕のホイールの価値下がるの絶対許さんマンだしまともに話通じない
発狂しだすとすぐ選手は低学歴のクズのとか意味不明なこと言って狂うw
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:10:40.55ID:5MDEqI8h
規制が必要なレベルで危険なはずなのに練習でレース以上に使い倒しても問題が起きないし
同じ機材を使ったチームメイトで再発もしない
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:19:54.11ID:LIaE+PWE
>>688
実際言われるかどうかと壊れるかどうかは別でしょ
フックレスでも外れないカデックスとかENVE、フックドで外れるDTとか色々あるのに
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:30:54.28ID:fk9X9FpM
>>680
最大耐圧がフックレスの方が圧倒的に低く設定されてるし、比較的高圧による外れやすさあるだろ
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:35:56.84ID:xYHGtpUF
>>691
気になってレス検索してみたら「低学歴」「クズ」両方このレスしか表示されなかったぞ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:43:35.41ID:1QrgXUE7
>>694
13barなんて入れたらフックがあっても外れるよ
高圧耐性にフックの有無は関係無いということ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:44:26.47ID:slZbc/Rh
>>684
路肩に突っ込んでリム破損
アホかって話
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:00:44.10ID:vEDxU6a9
フックドにチューブ入っていればパンクしてタイヤぺちゃんこにならないとタイヤ外れないだろ。
チューブレスだってフックドならタイヤ内から空気圧かかってりゃ外れないんじゃないか?
外れた瞬間に空気圧なくなるんだろうからフックの有無が問題では
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:06:57.26ID:vhpTflbF
今回のフックレス問題は選手からも声が上がってたんでしょ?
そうであればやっぱりフックレスは危ういんじゃないの?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:18:55.62ID:slZbc/Rh
文句を言ってるのは落車した本人だけ
それこそUAEやJaycoの選手はなにも言ってない
要するにzippなのかvittoriaがポカをやらかしただけ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:10:49.65ID:B74h9Lwi
理由を明確に説明することができればセーフとアウトを切り分ける具体的な条件と対策を検討することができるでしょう
もしかしたら一時的に禁止制限かかるけど対策版フックレスリムで解除とかあるかも
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:13:15.22ID:Z7Ma/TVe
チューブレスな限り根本的な解決はタイヤ依存になるし無理じゃろうな
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:22:00.38ID:SaYuBFhv
クリンチャー使えない時点でフックレスはない😂
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:26:31.29ID:UNoesuFE
もしリムエッジ剛性不足とか耐衝撃強度不足が根本原因だったら肉厚増せば解決するしUCIを納得させることはできると思うけどね重たくなるけど
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:30:48.32ID:UNoesuFE
2024年のがこっそり重たくなってる理由は聞きたいな
強度不足対策かカーボングレード落として製造コスト下げた?かのいずれかまたは両方だと思うけど
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:35:33.75ID:5MDEqI8h
>>707
そのレベルの欠陥なら年1回程度のトラブルではなくもっと大量に発生する
現状は同じ機材でも再発しない程度の事象
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:47:31.59ID:UNoesuFE
ワフーの名指し使用制限の真相は?
ローラー台なら要素因子少なくてホイール単体の差が出やすい条件だと思うけど関係ないかな
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:33:43.38ID:Z7Ma/TVe
>>710
横からの応力による破損はzippの永久交換保証の範囲外になるからじゃね?
通常利用ではないし
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:41:14.15ID:2xb67Ls8
>>702
選手会会長が強い口調で抗議してるぞ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:03:34.25ID:OgPrhXVZ
選手の抗議とか何の意味も無いけどな
ディスクブレーキやヘルメットの時も抗議してたけど結局無視された
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:33:28.51ID:4dpmhScW
ヘルメットの抗議(ワガママ)
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:58:47.99ID:slZbc/Rh
>>712
で、そいつになんの権限あるの?
選手会の反対とか基本なんの根拠も知見もないしなw
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:17:36.83ID:wiy46YRM
抗議してるの落車した本人だけに対して他にも抗議してる人間いるぞって話なのに権限あるのかって話をすり替えてるよ
ほんとまともに議論できない人なんだなw
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:47:42.71ID:wwlh0FNR
そりゃーフックレス買っちゃうような知能だからねw
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:40:39.67ID:HJRzNzQj
レースで壊れないカンパ買えば良いんだよ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:49:20.61ID:HJRzNzQj
チューブレス自体がそこそこ外れる中で全く壊れないカデックスもBANされるの?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:37:23.34ID:og9/1EZC
アルミリムなら走行中にチューブレスタイヤは外れないって認識でいいのかな
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 16:07:30.17ID:78LeR/Jh
組合わせと使用条件次第だから機材単体の評価は無意味
にしても今はフックレスリム自体が槍玉に挙げられているのはこの状況に至るまでの経緯があるんでしょう
該当機材そのものだけじゃなく安全性に対するメーカー側の姿勢とか含めて
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 08:32:29.07ID:FnKuF93H
外れない規格をつくってその規格にメーカーがホイールとタイヤを合わせるだけで組み合わせなんてものは関係ない。(当然タイヤ嵌めにくい嵌めやすいもない。)
ホイールメーカーが金型作るのに金かかるんで、今販売しているフックレスリムが新しい規格どおりであれば問題ないが使えなかった場合に金がかかるんで損失も大きい。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:51:56.01ID:PV0j/rnr
問題はリム形状じゃなくて強度剛性すなわち肉厚でしょ
問題あるリムは重量や重量剛性比のカタログスペックが抜群に良い
すなわちカーボン素材の肉厚が他よりも薄いということ
だからワフーキツカーもだめ
むしろ不自然な点は全くないよね
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:08:53.79ID:SxZS4H8s
ワフーキッカーは生涯保証の通常使用から外れるだけ定期
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:58:42.79ID:FnKuF93H
フックレスリムのフックレス部分をレールみたいにH型にすればフック有りより強度出るしビードも外れないようになるだろう。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 02:24:41.49ID:6OiPapHU
キチのやることはガキ以下だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況