X



油圧式ディスクブレーキ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:50:13.05ID:7DwKtSNx
>>795
マグラのフィールがスポンジーなのはやっぱりレバーがカーボテクスチャーとか言って樹脂でできてるから剛性が足りないんだろうね
レバーも強く握り込むとややマスターシリンダーあたりが動いてるし
せっかくキャリパーをワンピースにしたのにレバーのピストン側が樹脂だから
剛性感に欠けたフィールフィールになる
だから金属製のシマノのレバーにするとガチガチのブレーキタッチになる
ってことかな

シグラ 欧米じゃシマグラじゃなくシグラって呼ぶらしいをYouTubeとかで探してたら想像以上に大量に出てきた
マグラのレバーのピストン辺りが割れて
買い直すよりシマノレバーに変えようとか言う動機が多かったね
マグラのレバーって普通に使っててもシリンダー辺りが割れることがあるんだってね
あと転倒してぶつけると一発ででお釈迦
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:02:20.65ID:in2i/14g
シマノSLXグレードの3千円レバー&3千円キャリパー(2ポッド)で十分すぎるくらい効くしな
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 06:50:01.57ID:PYhkoF90
>>796
成程
ならまず負圧ブリーディング試して、駄目ならホースBH90にして、それでもどうにもならなければシマグラかオールシマノ化してしまうか

ただ、自分がマグラ使ってるのはハンドル周りの都合でホースを出来るだけ下に向けたいからというのが理由筆頭、
サーボレスのタッチが好みというのが次点、見た目が好きというのがおまけ、なので、
見た目は諦めるとしてもシマノレバー化はSLXポン付けというわけにはいかないのが面倒だが

あと初油圧がマグラでそのまま今に至るので、ラジアルマスターとアキシャルマスターの根本的なタッチの違いは未体験
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:29:30.13ID:GxZNPfRa
シマノに変えてもまた悩み出しそうだしマグラ使い続ける方がいいんじゃねw
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:36:02.31ID:yIhUkH/f
>>802
試さないままならそれはそれで悩み続けそうだし、一回やらせて納得させるほうがええやろ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:24:18.16ID:EzAV3Mh1
マグラの良さは、例えるならレバーストローク2cmの間で0から100のブレーキ力を
リニアに調整出来るところ。

シマノだとレバーストローク1cmくらいで急激にブレーキ力が立ち上がる感じ
指チョンチョンでもしっかり制動出来るとも言える

マグラのこの言い換えればスポンジーチックなブレーキは
滑りやすい急斜面をゆるゆる下ってるときに、ほんの僅かでもブレーキが強めだとそのまま
ズルっと転倒しかねない状況でも極微妙なブレーキ加減を調整出来る点
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 02:05:02.55ID:17B6Dw4K
【新入荷】新型ディスクローター、RT-CL900&CL800が到着!|Y'sRoad PORTAL
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=604740
http://ysroad.co.jp/chigasaki/wp-content/uploads/2022/08/img_7803.jpg
剛性アップのために変更されたのがアームの形状。
四角形状だった従来モデルからリブが立った三角形状へ。アームの歪みを少なくすることでパッドの擦れ音を減らすのが狙いです。

RT-CL900を見てきました | 東京~大阪キャノンボール研究
https://cannonball24.com/rt-cl900-first-look/
https://cannonball24.com/wp-content/uploads/2022/07/DSC_1396.jpg
厚みも計測しました。概ね1.73~1.75mm。
家にあるRT-MT900は新品状態で1.80mmだったので、0.07-0.05mmほど薄くなっています。
ただ、SM-RT800は新品状態で1.70mmだったという計測結果もあります。
RT-MT900は元々XTRグレード(MTB用)なので少しだけ厚いのかもしれません。ロード用のSM-RT800を基準とすれば、0.05mmほど厚くなったといえます。

シマノの方によると、どうも熱が入った時にローターが曲がる方向が決まっているみたいで。
あらかじめ、それとは逆方向にテンションを掛けているようなことを言ってましたが……。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 03:38:53.99ID:XZhvN9F/
>>808
パッドクリアランスを拡大した新型のアルテグラかデュラに入れ替えれば
解決だったな。

ローターの引きずりってめっちゃ気になるんだが
これって発達障害とか特有なのかな。 引きずりでパワー食われてると思うと
走ってても楽しくない。

そして惰性走行時の速度の落ち方でパッドの引きずりは体感できる
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:17:55.69ID:XZhvN9F/
https://youtu.be/MZ84W0jdBh8?t=25
最新XT4ポットキャリパーのピストン割れFIX

このキャリパーのブリーディング中に、互換のブリードスペーサー使ったりすると
ブレーキレバーの握り込みでエア抜きする際にピストンの一部分だけに
力がかかったりして割れるらしい
4ピストン全面をカバーできる専用のブリードスペーサー使わないと駄目なんだな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:51:10.94ID:XESKB9BI
まあ普通はキャリパー付属の使うでしょ
シマノなら型番振られてるから注文もできるしね
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:38:13.62ID:NOqflD2V
4ポットは2ポットより圧倒的にかっこいいけど、俺用途だとオーバースペックで維持費もかかるので買い替えはいつも2ポット
ぬぐぐ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:13.66ID:y6aoz9U7
フニャグラなリアを負圧ブリードしてみたらエアが一塊と汚れがちょびっと出てきたが、フニャさはさして変わらんな
ホース替えてみるか
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:25:52.53ID:hXYn+eBo
中華ローターとパッド、8000km超えたけどこの耐久性と効きは素晴らしいね
500円と100円だったけどさ
目立つ段減りも感じない、若干パッドの減りでスポンジーだけど
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:53:53.12ID:rUPVjasn
次買った時にも同じ性能のものが来るとは限らないけどな
こっそり品質落として安作りにするなどなど中華ならやりたい放題
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:08:20.36ID:HDUUB7r3
ブレーキに関してはシマノより、他がいいってのはままあるからな

リムに関してもブレーキシューは他の方がいいというか、シマノ純正がクソすぎる
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:48:25.43ID:tWw2FJk/
シマノのレジンパッド専用ローターはわけわからんから嫌いだわ
なんで使えないのかちゃんと書いとけよと思う
マニュアルにはメタルパッド使うとパッドが減るとしか書いてないし

RT56の古いやつ中国で投げ売りしてるから中華ローターより安かったりするけど
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 01:48:22.44ID:GTHol9gV
一部ショップの解説で、パッドがすり減った分ピストンが前進するから油圧ブレーキは引きしろがあまり変わらないって言ってるのあるけど
そういうモデルもあるの?
うちの古いXTだとばねで戻るから、パッド&ローターのすり減った分に比例して引きしろも増えるんだけど普通だよね。
今はラジオペンチで戻りばねを絞めて、減った時用とか新品用とか使い分けてて実用上問題ないけど。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 02:30:10.70ID:GTHol9gV
>>826速レスtxh
まじかーなんでだろー未整備中古だったから誰にも文句は言えないんだけどなーもう5年乗ったし
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:45:17.72ID:mdqTj6VY
>>820
中華製の特徴としては品質にバラツキがあること
だから購買者評価でも星5つから星1つまでばらける
原因はちゃんと検品して悪いロットを排除していないからと思われる
アリエクで買ったパッドで酷かったのは、パッドの座金からパッドが走行中脱落して突然ブレーキがきかなくなった
そんな経験が2度もあったから皆も注意な
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:11:04.09ID:i41ZXWwt
そういったリスクも理解しつつ中華技術の向上を肌で感じています
ローターなんかそうそう替えることもないでしょうし
シマノのレジンパッド専用ローターのショッパさもアレでいいのでしょう
一ヶ月で1000km乗るオレは純正に戻れないんよ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:43.36ID:mdqTj6VY
同じ物を買うにもアリエクはやめとけそういうリスクがある分安いアマゾンは(マーケットプレイス出品でなくAmazonからなら)完璧に対応してくれる
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:21:55.38ID:GTHol9gV
>>828
入手してすぐ清掃とフルード交換はしたんだけどね
>>830
ピストンは左右均等に動きます
>>834
解説見るまでこれが普通だと思ってたんだよー

型番はたぶんレバーもキャリパーもM765ってやつ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:23:31.44ID:1Pxfnxe6
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleparadise/cps-2010178018-pa-037608478.html

多分これと同じtektroの油圧ブレーキなのですが効きが悪くなったので左右前輪後輪の両方エア抜きをしたのですが、ブレーキを握るたび後輪の左側のフルードカバーのtektroのロゴあたりの小穴からからオイル漏れするのですが原因は何でしょうか?
右の前輪側は問題なくエア抜きもできてオイル漏れはないです。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:27:15.12ID:e1OYsBUD
バネで戻る式って機械式でないのか?
油圧式はピストンリングの変形が元に戻る力でピストンも戻るはず
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:33:49.21ID:2C6ZtV6V
初ディスク新車購入時から引きしろが多く困ってたが、クレカ2枚挟みでピストン押し出して解決したわ
しかしこれぐらいショップで調整出来んかな?遊びが多いって伝えたけどこんなもんだって言ってた
初めて使ったショップだけど間違えたな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:47:37.78ID:bMXGyhT3
>>836
カバーの裏側はダイアフラム?
ならダイアフラムの外側にオイルが存在してるんじゃないかな?
存在の原因はダイアフラムに穴あいてるか組み付け時に染みたかわからんけど。
カバー外して点検かな。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:13:12.45ID:GTHol9gV
>>839
言われてみればそうか
>>837
パッドに付いてくるやつ
>>830
ピストンの固着じゃなくてピストンとシールの固着か、
でシールが動かないから強制的に初期位置に戻ってる疑惑ということかな
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:14:43.51ID:yt6hMyR7
>>840
自己レス
穴って文字通りカバー部分のTEKTRO文字のど真ん中にある1mm以下の穴のことなら空気穴
空気孔と言っても普通は漏れないので漏れてるなら完全に穴開いちゃったのでは
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:24:10.77ID:GTHol9gV
>>839
いやしかし戻りを少なく縮めたばねを使うと、そこまでしか戻らないから関係はあるっぽい

ピストンじゃぶじゃぶしてみた方がいいのかな
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:27:46.19ID:gn5RiXPY
>>842
このサイトに解説があってわかりやすい
http://bicycle-support.com/2019/12/22/disc/
>ブレーキパッドが擦り減ってきた場合、どういった動きをしているのでしょう。
>最初の図よりもパッドが擦り減ってかなり薄くなっています。赤い部分(ピストンリング)の変形量には限界があるので、限界量を超えたところでもブレーキローターにパッドが届かないと、ピストン自体がスライドしてキャリパーの外側へさらに押し出されます。
>そしてローターにパッドが当たる位置まで来るとスライドが止まります

>この状態から、ブレーキレバーを開放すると、先ほどの理屈でピストンリングの変形量分だけ、またピストンがキャリパー内へ戻ります。ピストン本体がスライドした移動量は戻りません。これが常にブレーキパッドのクリアランス(間隔)が一定に保たれる理由です。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:50:01.70ID:AgvC9tUq
>>845
そのピストンリングの話間違ってるからな、もしくは古い話かメーカー違やジャンル違い
今のシマノ油圧バラせばわかるけどキャリパーの角形オーリング硬いし変型するほど溝から出てない

キャリパーピストンの戻りはレバー内のスプリングで戻してる、テコで軽く感じるけど
素のスプリング親指と人差し指で押しても縮められないほど硬い
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:06:34.45ID:Cl9nU1mV
>>848
レバーのスプリングは関係ないだろ
リリーフポートをピストンが超えたらもう圧力関係ないんだし

掛けるときはリリーフポートを超えてからしか圧力かからないし、リリースするときもリリーフポートまで圧力が開放されるけど負圧になるわけじゃない
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:17:43.73ID:KbgCohm4
>>846
お前みたいなのが必ず湧くよな。
みんな最初はそのレベルだろ
ここ来て調べようって熱意があるだけマシだよ

車やバイクと違うんだし、ブレーキ含めて整備不良な自転車なんて
そこら中で走ってる。
アドバイスしてやる気がないならROMってろよ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:25:23.00ID:P8NisOS3
どうでもいいけどパークツールのヒゲおじさんがフランクザッパ似で見る度笑ってしまう
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:20:03.06ID:1Pxfnxe6
>>841
ダイアフラムって間に挟まってるゴムのパッキンみたいなものですか?漏れ出るのはロゴのところだけで横からは漏れ出ません。

>>843
エア抜き作業直後蓋のネジを締めたあと握るたびその空気穴から漏れます。。。
今はとりあえず漏れ出なくなりましたが右のブレーキと比べて左の方が少しスカスカ気味です。

話ずれますがブレーキパッドも替えたのにブレーキの効きが少し悪いのはローターの寿命ですかね?定規あててまだ厚み1.5mm以上はあると思うのですが測り方に自信がなく。。。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:11:27.97ID:TW4a0kVy
最初は皆初心者とか言うけど、世の中には機械モノ全般触らせちゃあかん奴ってのそこそこの割合でいるんだよ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:58:24.79ID:bMXGyhT3
>>855
そのカバーは外してみた?
なにぶんそのブレーキは触った事がなくカバーの下にダイアフラムがあるなら、の話だけど、
ダイアフラムの外側、例の穴に通じてる側に損傷か何らかの原因でオイルが回り込んでいる可能性があるのかな、と。
ダイアフラム外周に問題があるなら側面から漏れてくるけど、
今回はカバーの穴から漏れているなら仮にダイアフラム損傷なら外からは見えない中央付近だろうね。
エア抜きの時の蓋からカバー内側伝ってオイルが回り込める構造なら何かの拍子に回り込んた可能性も。
ローター厚みは適当なナット2個をローター両脇に置いてナットごとノギスで測定、
測定した値からナット分を引くといいね。
段付き摩耗してる場合はノギス直接当てると一番減ってる所には当てられないので。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:15:36.77ID:GTHol9gV
みんな色々ありがとう
そろそろホース交換もしようと思ってたしそのタイミングでピストン外してみるわ
油圧ブレーキの知識はなかったけど、一応フレームから組上げた経験はあるから致命的にはならんと思う
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:14:26.98ID:TW4a0kVy
>>862
やめろよ。ピストン外していいのはピストンシールが部品で買えるキャリパーだけだぞ。
マジでその謎の自信やめてくれ。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:26:06.56ID:kIKdFCPM
シマノの油圧ディスクはシール関係単品売りしてないからシール類が痛んだらキャリパーASSY交換
ピストンが抜けない程度に押し出して歯ブラシと水で掃除して症状が治まらなければもうシールが劣化してるから駄目
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:35:29.82ID:yt6hMyR7
>>855
レバーのピストン移動するたびにオイルがそこから押し出されてるのなら
ゴミかキズかわからないけどピストンに隙間あいちゃった説が濃厚
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:39:19.61ID:KbgCohm4
シールとピストンはアリエクで売ってるからなんとでもなる

しかし、ゴムのシールって耐用年数どのくらいなんだろうな。
清掃してりゃ5年10年まだまだ使えるの?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:45:46.19ID:TW4a0kVy
シマノのキャリパーなんて安いんだから丸ごと変えろよ…
ピストンシールとピストンも中華なんてリスクに見合わねぇよ…馬鹿なの?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:52:55.24ID:KbgCohm4
>>868
安物使ってるお前はそうなんだろうけど>>867
これのXTの4ポットキャリパーは1万円以上するんだよな。

直せるなら直したいよね。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:01:21.98ID:xFpnvF2R
>>856 >>860-861
とりあえずノギス買ってきます。
カバー外してみましたが損傷しているかは不明ですがとりあえずオイル漏れは落ち着きました。
2年くらい乗って週末往復30kmくらい乗っているのでローター自体の交換も検討してみます。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:03:15.57ID:R6HNOp7F
正直XTのキャリパーASSY交換をケチるぐらいならシマノのままならグレード下げてでもASSY交換した方が良い
それかHOPEかマグラのシールキットが手に入るブレーキに一式交換するか
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:20:58.11ID:CaW9rtav
シマノは消耗品と割り切って使うもんだしな
そもそもXTの4ポットが必要な乗り方してんの?w
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:36:39.22ID:E934SrA8
とりあえずオーバーホール失敗したら新品買うでいいだろ
あとは前後で1週間くらい開けて様子見すれば死なないよな
>>867
M765は動画と違ってワンピース構造のキャリパーだからシリンダーの清掃とかシール交換は難易度が高めかもしれない。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:00.35ID:CaW9rtav
ブレーキの整備不良は他人を殺す可能性もあるんだよ
やったバカが死のうが知ったことじゃねえけどさ
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:33.68ID:LFaYdWI9
>>878
なるほど、元自転車屋ってことは儲からなくて廃業したかクビになったのか。 だから
「自分でDIYしようとするお前みたいなやつが多いから悪いんだ」って
自分で整備、修理しようとするやつにイラつくんだな
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:24.39ID:E934SrA8
あなたには1回目のオーバーホール経験はなかったのか
資料読んだだけでできるつもりになったわけじゃあるまい
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:49.20ID:CaW9rtav
>>882
だからさ、読んでも正しく理解できない絶対に機械触らせちゃあかん人種っているの
俺やマニアレベルのユーザーはそうじゃないってだけ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:35.42ID:CaW9rtav
・1ミリも理解してないのにわかった気になって頓珍漢な持論を述べる
・プロや複数人の詳しい人から忠告されても絶対に聞かない

これ機械触らせちゃダメな奴な
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:56.55ID:E934SrA8
知識の浅い人にマウント取って気持ちよくなりたいだけの人だったね
後進のために役立つ発言を心掛けた方がいいよ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:50.50ID:LFaYdWI9
元プロならではの裏テクや技術的な話を披露するならともかく
二言目には「お前みたいなのには無理だ店にもってけ!」とか
こういう奴の書き込みほど無駄なものはない。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 09:13:37.53ID:HGfOrVpd
カンガルー牧場はここですか
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:29:27.33ID:ozDbw7/e
シマノのセラミックピストンは素材自体に問題があるらしいぞ
今時あれだけ評判が悪いシマノのディスクブレーキをなぜ選ぶのか・・
スラムかマグラのほうが無難だぞ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 02:00:20.42ID:tahYkDdg
壊れたらaliで売ってるチタン+セラ二重構造のピストンに交換すればええがな

しかし64チタン有り余ってんな中国
日本じゃ軍事転用を警戒してか、軟弱な純チタン製ばっかなのに
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:14:35.43ID:tiJaZXFZ
6穴ローター、回転方向の指定があるけど、
逆回転で使うと不具合が出るのでしょうか
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:13:51.93ID:szH3Vc63
>>894
形状と力の掛かる方向を考えてみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況