【世界と走れ】Zwiftスレ69【トレーニングアプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:11:52.29ID:XF5rMATh
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612914840/

【世界と走れ】Zwiftスレ61【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594643703/
【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595758010/
【世界と走れ】Zwiftスレ63【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600321471/
【世界と走れ】Zwiftスレ65【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605858659/
【世界と走れ】Zwiftスレ66【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609022733/
【世界と走れ】Zwiftスレ67【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611050778/
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:51:15.99ID:3bk2Qpd/
>>600
>ドライジーネ
博学だな。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:10:48.28ID:dPjToD0H
無料期間終わって課金したらEクラスのイベントしかgoingが出ないで参加出来ないんだけど何か理由ありますかね?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:16:08.81ID:9KuveKBW
わいだけ、車輪が光るトロン仕様じゃあ すげええ  って思ったら
みんなそう見えてただけなんじゃの(´・ω・`)
0604351
垢版 |
2021/04/03(土) 18:25:58.98ID:d2ZN0Byy
>>357
オーストラリアじゃなかったか
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:23:43.16ID:W+1TtYWu
マツコの知らない世界に出てたフルーツしか食べない男は
ゴリラにしかいないはずのタンパク質を生成する菌が腸内にいるとか言ってたな
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:34:48.06ID:hC/XW6v/
TOW2完走して、完走メールも来たのに、コンパニオンは完走扱いにならない。
また走らないとダメなのか??
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:30:56.43ID:r9bmQeW4
>>611
俺もなってないわ
そのうち反映されんだろ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:11:17.58ID:pNzzg6dm
TOW1の時は一つ完走で認定されたけど
2以降は両方とも完走しないと認定されないの?
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:55:10.70ID:pNzzg6dm
Aだと ×
Bだと ○
ってこと?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:56:28.42ID:pNzzg6dm
今日はZippのイベント参加するから明日Bの方を走るか
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:34:01.85ID:58SU+Cr3
認定なんかもらえなくてもいいやん俺は全く気にしないジャージもいらんよ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:49:53.51ID:dPmwlX78
>>622
俺もそうだし、気にしない人はどうでもいいよ(当たり前です)
でも気にしてもらうためにそういうのやってるのはzwiftの方なので、バグってるのはダメなんじゃないですかね。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:12:11.14ID:q7Xn5z7e
コンパニオンで認定されるってどういう状態のことを言うの?
Aだけ走ったけどアクティビティには反映されてるよ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:24:33.98ID:fmLYtJA4
b→aの順にやったら認定されたで
仕様非公開なんやしバグって言うには早いんじゃないかね
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 04:37:13.89ID:sj7OjxW1
>>627
トップっていうのは今だとメンテナンスのアナウンスが出てるホームのこと?
TOWのことは出てないよ
ちなみにiPhone
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:24:29.57ID:EurlbqyS
俺もstage2認定されていない。
ワークアウトしたいし、もう一回走るの気が引ける。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:33:04.47ID:Pb+O9Z9/
TOWはログがあれば後から認定もされるから大丈夫だよ。
毎回のように、完走しても完走認定されてないというバグ(仕様?)がある。
ちなみに、ワークアウトも完走扱いにされてないことあるな。コンパニオンの履歴だと、finishとなって?のに。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:13.77ID:T5OOY3zs
ってか、そんなに完走証明必要?
zwiftのバグを容認する訳じゃないけど、個人的にはどーでもいい。
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:50:27.81ID:hxICv/vD
>>638
どーでもいい内容にレスしなくていいんじゃね?

気にしてる人もいれば、気にならん人もいるってことよ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:02:14.60ID:PvWZAkHA
なんか、TOWの完走扱いになったとメールが来てたな。
早速見てみたけど、完走になってない。嫌がらせメールか?w

なんと事を書くと、俺は気にしてないと荒れる原因になるけど、こういう技術力の低さや、いい加減さは気にならないのかな。
まあ、どうでも良いと言えばどうでも良いことだけど、こういう小さいミスの放置が大きな事故の原因となるとリスクマネジメントで習ったぞ。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:36:57.03ID:rA3OIWZk
まったくだ、これでラジオタワーの下りで落車事故でも起きたら洒落にならん
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:47:37.89ID:iJuPs1R3
>>642
致命傷で済んで良かったが自分はディスクブレーキ車で走らなかったからブレーキ間に合わずに山菜採りしちゃったよ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:49:18.81ID:O284uEgB
TOWコンプリートにこだわらず普段の練習をするんだぞ
コンプしても脚は劣化するし時間の無駄
AB両方とかやるくらいならゴルビーやれよ
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:27:52.14ID:JSOsj5ZB
そんな(ゴルビーごときで速くなれるような)レベルの選手じゃないってことか
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:27.11ID:74KAQb0C
ランプテストって高めに出るんかね
2回やってどちらも同じくらいのftpになったがそれ基準だとsst(short)すら完遂出来ん
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:48:05.12ID:MBZ5GTi2
VO2MAX域あたりでのFTP予測だからVO2域とFTP域の間が大きい人は高く出やすい
比較的高強度練習を積めていない初級〜中級者は間が空きやすいのrampは高く出やすいともいえる
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:02:03.88ID:jZGrYlk6
FTPテストより高めに出たけどその数値でトレーニングしたら割と短期間で更に高くなったので、その数値でトレーニングしたら割と短期間で更に高くなったので、その数値でトレーニングしたら割と短期間で更に
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:09:25.82ID:hLHMn2ZT
だってRAMPテストってMAPの推定測定プロトコルだものね
FTPやMAPって運動生理学の研究上は便利な定義だと思うけど
最近自分のトレーニングにおいてそんな推定値換算をして比較どうのこうのという事に意味を感じなくなってるわ
20分や1〜5分パワーとかRAMPテストの実績値そのままを捉えれば良いのではと思う
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:19:46.62ID:5xXVmWTt
前にFTPテストショートやってFTP更新した翌日にランプテストやったら20Wぐらい高くなったな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:28:53.96ID:aVNqZjYk
>>663
多分正確なFTP出ないよ。
1時間も登ると高度補正凄くなるから。
酸素薄くて平地よりパワー出ない。
乗鞍とか富士とかそうだろ。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:29:07.65ID:Rw5zon6Q
人によって違うとか言いながら
ランプテストの結果をFTPに直してみたり
20分FTPテストの結果を0.95したりとか意味分からんよね
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:24:46.47ID:W/INDjpW
>>668
三輪車の時は出来なかった。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:27:48.48ID:juUIeyEV
三輪車ってどうやって手に入れるの?
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:39:57.10ID:W/INDjpW
>>671
4月1日に差し替えられてて、翌日には元のバイクに戻されてた。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:34:38.22ID:2MTbglWy
garmin sensor2のセットで快調にやってたが、ある日突然スマホとセンサーが接続できなくなって
なにやっても再接続不可。というわけで退会。ぶっちゃけただの「ワークアウト」アプリ
だけで用は足りると気がつくというオチ。お疲れ。「トテモザンネンデス」
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:43:50.02ID:pZlKgegY
>>673
センサーを青歯でスマホなどに繋いだままペアリング解除してないってオチなんじゃないかと
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:03:26.31ID:H20xT4zu
>>669
zwiftのヒルクライムレースかい。
それならラルプでも1時間かからないだろ。
それとも669は1時間超えるの?
しっかりトレーニングしてるガチ勢は大体50分付近じゃね?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:57:56.42ID:KhM7LM63
今TOUR OF WATTOPIAのステージ2B完走してきましたが、
普通に完了マークついてメールも来ましたよ〜。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:02:37.53ID:RmoGOffE
45分からじゃねーかな。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:17:48.54ID:CkAc1D8N
TOWのstage2のAって時間どれくらいみとけばよいのだろう100分くらいかな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:55:26.68ID:3uAZqBcs
>>683
俺は70分で終わったよ
4wkだった
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:18:13.65ID:KFPTotqu
3.9倍前後で停滞してる大体4倍マンだけど、変な話それなりに努力してる自負があるぞ
自転車歴や才能で違うにしても、アラサー以上で4倍越えてる人はなんだかんだ努力してるでしょ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:41:38.85ID:CkAc1D8N
>>684
自分は2.8くらいなんでどうやら90分以上みたいですね
明日走る予定
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:28:15.46ID:2iRcKx4P
俺は今年50だけど大して努力してないのにFTP4倍ちょいあるからスポーツとして自転車やってる中年なら普通じゃないの。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:33:19.81ID:KhSP6S8r
>>677
Ven-topとかLa Reineならだいたい大丈夫
Road to Skyで1時間かからなくても、50分なら60分とたいして変わらんから予測には十分だと思うけどね
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:40:16.20ID:wugpX9id
4倍になるまでは努力が必要だけど4倍をキープするのはそこまで努力はいらない気がする
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:21:37.56ID:3evN+64D
いやいや、50になっても4倍あるようなやつは才能だから。
普通はかなりやり込まないと到達できない。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:24:50.85ID:5U4faxTi
同じ量、同じ質の努力しても4倍のやつ、5倍のやつ、6倍のやつと差は出るよ。
自分が5倍いくから4倍しかいかないあいつは努力してないわ傲慢が過ぎるわ。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:33:37.43ID:CkAc1D8N
俺も50だけど3倍キープすら難しいよ油断するとすぐ2.5とかになる
ロードはかなり過労になるみたいで乗り始めてから出てきた症状が色々ある
滲出性中耳炎、結膜炎、奥歯治療跡の根管感染、口内炎、中指の水いぼ
すべて抵抗力の低下によるもので乗鞍行ったり連日Zwiftやると症状が出る
高齢の人は注意してください
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:43:48.38ID:CkAc1D8N
>>694
乗り始めたメリットとしては体重が減って膝痛が改善。肝臓の数値、血糖値もすべて正常範囲に戻った
あとは多血症が治ったことかな
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:49:30.86ID:kl+80Smb
例のピラミッド見ても4倍なんて10%もいない。
4倍あれば普通は早いと言われる。
学連とかの自転車部なら4倍はカス扱いだろうが。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:39:22.72ID:/MIkOrTi
PWR4ってランニングでいうハーフ90分切り安定、自己ベストでフルマラソンサブ3ギリってレベルだと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況