X



ヒルクライムのトレーニング84峠
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:10:28.48ID:Bd6T+xrp
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング81峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569760818/
ヒルクライムのトレーニング82峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573703819/
ヒルクライムのトレーニング83峠
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580038148/

ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/
ヒルクライムのトレーニング77峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558009513/
ヒルクライムのトレーニング78峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560767745/
ヒルクライムのトレーニング79峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563709872/
ヒルクライムのトレーニング80峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566142225/
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:48.28ID:M2uCMGL7
(^^)
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:03:09.77ID:ItwuW3KJ
久々に外でヒルクライムしてきたけど、ローラーの強度が全然出せない
FTP 250Wなのに20分ヒルクライムで、平均235Wしか出てないのに心拍上がりまくり
ローラー(Core使ってます)はステージズの出力でzwiftやってるから差はないはずなのに、、
何か実走とローラーの差が出る要因ありますか?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:06:00.98ID:jBCoZvcs
>>9
ペダリングが下手
踏み込むパワーが推進力になってない。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:57:43.95ID:I/Qh2LE5
路面や勾配変化、体調や坂までの疲労も多少はあるだろうしそんなもんじゃね。
俺は実走のがパワー出るタイプだけど。
00139
垢版 |
2020/05/10(日) 16:03:58.57ID:ItwuW3KJ
>>10-12
サンクス
路面は荒れてたし、疲れもありそうなので、とりあえず週1くらいで同じ峠登ってデータ集めてみます
ペダリングは少しでも外走れば上達するかな?
ローラーメインで外は週末60kくらいしか走れないので、ローラーで出来る対応教えてもらえると助かります
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:03:58.91ID:2OWHi4c2
>>9
外で60分実測したら何ワットくらい? 20分と60分でも全然違うと思う。
富士ヒルとかの実績と比べるのが一番正確。赤カメもZwift番長だったけど実レースはしょぼかった。実レースが実力
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:08:14.52ID:p9dijNC9
家で自転車漕いでも風の影響とか路面の影響とか受けないねんから実装で家と同じように走れなくて普通だと思うけど違うの?
知らんけど。
00179
垢版 |
2020/05/10(日) 16:12:28.92ID:ItwuW3KJ
>>14
富士ヒル平均で230w
シルバーに届かないけど、80分は切れた(2018年)
子供が小さいのと、自粛で最近めっきり外を走れてない
富士ヒル当時からローラーでのFTPは伸びてるんだけどなぁ、、
00189
垢版 |
2020/05/10(日) 16:15:40.30ID:ItwuW3KJ
>>9です
後付けでごめん
早朝5時に走ってたのも影響するかな?
寝起きでパンを喰ってすぐ走った(20分の峠まで1.5時間)
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:22:38.39ID:yvbDuzeP
冬の間ずっとローラーやってて
春先実走したらパワープロフィール全部1割くらい更新したけど
人やローラー環境によるんだろうか
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:36:53.40ID:pRc0sAHX
>>17
ブロンズしか取れないなら距離と時間が全く足りてないとしか言えない。ブロンズなんて年寄り含めた中の30%が取ってるんだから
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:59:53.66ID:9jRe8xWY
富士ヒルはパワー1割ぐらい落ちるから230W75分以上も出せてるならFTP250以上あるんじゃないの
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:41:20.05ID:ayU9y0j6
パワーメーター持ってなくて実走のパワーはストラバ見てるんだけどストラバってある程度正確なんかね?
ローラー(tacx neo2)のパワーと比べても納得いくような数字だし
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:49:32.58ID:RdYIPNCY
風やドラフティングの影響がなくて変なブレーキもかけてなくて細かいアップダウンがなくて路面がきれいで高度データ(勾配)が正しくて体重や機材重量(装備込み)の設定が正しければそれなりの数字が出るよ。
気温も計算してるのかな?それはわからん
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:59:32.91ID:/FNXTAnt
運動神経が良くない人はローラーばっかりやってると実走とリンクさせるのに少し時間掛かると思う
俺もローラーばっかやってたとき久しぶりの実走だと狙ったパワーで走れなかった
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:06:10.10ID:I/Qh2LE5
>>13
たまにはローラー傾けるのとローラーでもダンシング入れるくらいしか思いつかないな。
ウチも子供小さいしコロってるしでかれこれ4ヶ月は外走ってないよ…。ただでさえ貧脚なのに更に錆びついてそう。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:17:24.87ID:jBCoZvcs
計算から出したワットは信じたらだめよ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:19:24.02ID:iMjNI+Cx
パワメ買って最初にするのはヒルクラ計算の必要パワーとの比較だったりする
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:41:03.85ID:Hl0juzam
>>9
それが普通だよローラーなんてパワー出ない
去年今頃ローラーFTP279W
フジヒル295W
ハルヒル310W
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:56:37.69ID:yI+Q80X3
>>10
「パワーは出てるのにタイムがでない」
ならその理由だろうけど、
同じパワメでパワーでない理由もそれなのかな?
00369
垢版 |
2020/05/10(日) 19:27:24.91ID:ItwuW3KJ
>>9です
皆さん色々レスありがと
一応先週からフロント下に雑誌積んで、5%相当にしてみた
一応ローラーではPWR4.1まで来たので、富士ヒルシルバー目指して後一年?トレーニング頑張ってみます

>>26
しばらくは週一早朝に20分峠をTTして外のヒルクライムに慣れてみる
運動神経には自信ないので、どの程度慣れるのに時間かかるかわからないけど、、
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:29:37.27ID:IvI5374y
ローラーで強くなった選手は本番で負ける(変化に弱い)ってかもめチャンスで勉強しました
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:33:41.27ID:ohSwg3fu
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング81峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569760818/
ヒルクライムのトレーニング82峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573703819/
ヒルクライムのトレーニング83峠
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580038148/

ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/
ヒルクライムのトレーニング77峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558009513/
ヒルクライムのトレーニング78峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560767745/
ヒルクライムのトレーニング79峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563709872/
ヒルクライムのトレーニング80峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566142225/
00409
垢版 |
2020/05/10(日) 23:19:59.89ID:ItwuW3KJ
>>39
サンクス
サドル高さ、zwiftはじめてからどんどん低くなってたのでまずは補正してみる(股下820mmに対して、705mmサドル高さ)
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:05:36.99ID:QU4UgNpS
平坦でもできるヒルクライム練習ってある?
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:08:18.65ID:vfkL1vCQ
>>24
遅レスだが、ストラバの推定パワーは当てにならん。
4時間ライドで、平均出力が400W超えてた。これくらいかけ離れてると、勘違いしないですむが、基本高めに出る。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:30:42.75ID:cbRXDq3o
>>44 わざわざありがとう。
確かに峠はローラーのパワメ同様割と正確な気がするんだが
平坦は低く出ると思うな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:41:59.88ID:qE5H5N6Z
まあ似非パワメで満足できる人はそれでいいじゃん
でもそれでまともなパワメと同列に語ろうとするなよ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:41:53.55ID:GaYVhPuo
実走のほうがパワー出るなぁ。なんでやろ。
逆にローラー上の動きが下手ってことか
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:53:07.01ID:GaYVhPuo
>>51
すまん補足
実走登り>固定ローラー>実走平坦
だわ
こういう人いねえ?メインはトライアスロンなのでなんとかしたいとは思っている
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:08:40.42ID:bLisPjv2
20CPで実績見ると実走登り=実走平坦=スマトレだから不都合を感じた事ないんだけどそんなに違う?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:15:24.26ID:bLisPjv2
平坦で踏み方分からんって人はたまにいるよね
俺も横風の中でパワー出す方法とか分からない
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:23:29.36ID:D8rJyGBP
>>55
風は不安定になるし目まぐるしく負荷が変わるからきつい
体幹鍛えとけば横風の安定感が増すし高ケイデンスでも回しやすくなるね
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:27:42.35ID:SxBEw+v0
>>54
いやぁ実際平坦だと同じ体感辛さで登りよりパワーでないんだよな、、ケイデンスは同じくらい。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:42:05.32ID:DGHzNlrb
>>59
平坦だと後ろ乗りしてるとかはない?
上りだと前のりで体重かけて踏めてて平坦で腰後ろ乗りだとあるかも

または逆に上りは後ろ乗りで平坦は前のり
前のりが不得意で平坦前のりならあり得る
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:31:46.93ID:gI/1Acf1
>>59
いや、そうでなくて。俺が言いたいのは登りだろうと平坦だろうと外で走る区分けで良いと言う事。平坦つってもひたすら平坦を走る訳じゃねぇし、登りだって下ったりする訳でトータルでの話。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:01:00.78ID:f1nHOM6T
>>62
言葉たらなかった
俺にとって外を走るとは速度どーでもいいブルベを除くと
ヒルクライムレースとトライアスロンだから
もろに平坦と坂のパフォーマンス差が出るのよ
ロードレースとかやってたら慣らしたらどうでもいいのかも
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:45:07.42ID:O/OPlnyA
トラとヒルクラじゃポジション全然違うしそらそうなるだろ
ローラーでもTTポジで練習しな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:20:50.15ID:IzYYx+K1
斜度がうねうねしてるコースで見た目は勾配がそんなにないのに実はどんどん斜度が上がっている所を通過すると出力以上にキツく感じる
緩斜面や平坦用のペダリングに無意識に切り替えてしまっているのかな?
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:48:57.80ID:Q+ct1N3m
富士ヒルの大会は先にズイフト内でやるみたいね 君たちの力が見れるじゃん!
わいはアルプの計測区間1時間切りたいな
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 07:36:21.93ID:meNSI9k5
>>67
ギヤはきっちり落としてケイデンスは一定保ってる
その上でペダルが出力以上に重く感じる
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:47:59.11ID:G5nhuSWt
>>68
面白そうだけど、結局アルプのコースだからなあ。
富士ヒル再現コースがあれば毎週練習するわ。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:11:44.41ID:LJuDpB02
>>69
乳酸が疲労の「原因」ではなかったというだけ

FTPの250%程度でインターバルトレを行うと血中乳酸値が最高に上がる
これは運動の「結果」だから乳酸は今も研究現場で重視されている
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:15:49.79ID:LJuDpB02
>>70
平坦と急斜面でケイデンスが一定というのは逆におかしいな
普通はそんなことをすればペダルが軽く感じて心肺がキツく感じるはず
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:12:45.75ID:Nu/XphOJ
>>74
俺はどんなコースでもギヤが足りている限りケイデンス95〜100rpmキープするけどそんなに心肺と筋肉の負荷バランス変わらんわ
ケイデンス落ちるほど筋肉が死ぬ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:02:51.71ID:6KDjoFxV
プロだからこそそんな非効率なことはやらない
フルームみたいな特殊な人を除く
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:55:03.92ID:XDdUiZ/v
登りで95-100rpm維持できるとか別に普通だと思うけど、お前らどんだけレベル低いの?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:16:42.55ID:904Oe3ef
あークライム中にケイデンス全く維持できない雑魚がコロコロしてるのかなるほどぉ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:25:22.44ID:XW6SwQ//
>>89
何%の坂で前後何Tのギアで何rpmを維持してるの?
イキリコロ太郎はこういう知識ゼロでイキりだけだからすぐわかる
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:52:30.85ID:x+VA0YMA
在宅勤務であんまり動かなくなったから体が重い
多分登れなくなってる、怖い。゜(´∩ω∩`)゜。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:56:30.37ID:mPfhFJoV
みんな登りの時、いま、何枚目に入っているとかわかるの?

常に感覚とケイデンスでやってんだけど
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:09:29.58ID:x+VA0YMA
走ってる時後ろのスプロケ目視して把握してる
いつも登ってる峠はだいたいギアの重さでどこに入ってるか分かる
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:57:12.90ID:MKabVxfi
人体って不思議だ。
なんで出力をたかだか5%上げただけでこんなに苦しいんだ…。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 05:11:06.75ID:ghFB+oK3
むしろアマチュアのヒルクライムレースのエキスパートクラスの方がケイデンス高い人だらけ
短期決戦だしな
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:07:33.61ID:juNKIKVt
>>102
小野田くん!
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:16:09.10ID:nA0IiF+X
>>90
前後何Tとか言っちゃうあたり老い先短い人間っぽいね君
今時は登坂の出力を表現するときはPWRを使うんだよ
使ってるギヤ比とケイデンスから出力は〜なんて考えるのは頭悪い
しかも時間の指定もしていないから30%の坂で120rpmギヤ比は53-17でーすとか言えちゃうw

まあどうでもいいや
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:40:47.49ID:gu2gUcJX
ひさびさに坂登ってきたらペダルが重いこと重いことw
ブランク取り戻すまで時間かかりそうだな
本当ならハルヒルだったのになー
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:00:55.14ID:9PJQlxV8
一方その頃、ガチ勢はZWIFTでミートアップレースで盛んに高強度トレーニングをやっていた。

この差。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:59:14.43ID:kmmIJ9pr
ZWIFT専用バイクはサドル後退幅ほぼ0でハンドル落差もほとんど無いから実走だと役に立たないな俺の場合
そのかわりバーチャルレースの成績はかなり良い
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:36.58ID:rLun+XVv
>>112
アホだなあ
ローラーでパワーの出しやすいポジションと実走で速く走ることのできるポジションは別だろう
赤カメラさんじゃあるまいし
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:26:50.42ID:UqkGpZLF
>>104
お前全く理解できてないだろ
53-17Tの120rpmは47.1km/h
体重65kgなら、54倍のアベレージ3510W。
ケイデンスに時間の要素が入ってる。

>しかも時間の指定もしていないから30%の坂で120rpmギヤ比は53-17でーすとか言えちゃうw

言えねーよバカ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:27.69ID:9nvu4DdZ
>>108
脳死で高強度やってる連中は夏にボロボロになるから楽しみ待ってると良いよ

これから毎年毎年その手の失敗するやつが現れるんだろうけど、
誰も指摘しないと永遠に繰り返されそう
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:42.20ID:aN9/IJv9
ローラーばっかやってるけど、そろそろ実走しないとまともに走れなくなりそう。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:12:08.52ID:dZLmj/lw
>>119
俺もローラーばっかだけどこないだ120km4500mアップ走ったら思ったより平気だったよ
クライミングライザーブロック2つ噛ましてるのが良かったのかも
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:28:34.84ID:q4JA0rwi
午前中より午後に練習始めた方が明らかに身体が動くしパワーも出るなあ
このパフォーマンスをヒルクライムレースで発揮したいけど早朝レースしかないから辛い
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:48:56.28ID:aN9/IJv9
>>123
だったらいいなあ
斜度の変化への対応とか多少エアロなフォームとかできなくなってそうで…
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:42.63ID:3WS3R26Y
>>125
一応自粛意識して(多分意味ないが…)遠出せず6時間ひたすら近所の同じ山リピートしただけっす
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:01:22.73ID:2f5sI7RJ
>>40です
5mmほどサドル上げてみたら、20分ヒルクライムをローラーのFTP程度で走れました
来週、もう少し上げてみて適正高さを探ってみます
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:42:26.70ID:PgXgsBWV
ローラーなんだけど最大心拍の90%のとこ維持で1時間漕いでるんだけど効果あるかな?
実走よりパワーは50wも低いんだけど心拍はかなり追い込んでるしこれ以上踏んだら1時間維持できなさそうなんだよね
58kgで実走だと1時間250wっす
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:30:07.12ID:PgXgsBWV
サンキュー
やっぱそうだよな
俺にはローラー合ってないんだな
今まで通り可能な限り実走にするわww
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:43:23.53ID:3Jq1DTG5
ローラーも向き不向きがあるからね
俺の場合Zwiftがあったのでまぁまぁ楽しく(苦しく)ローラー出来てるけど、もしコレがメーターと睨めっこだとしたらつまらなすぎてとてもじゃないけど続かんわ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:24:27.31ID:u5oJUZ6P
オリンビックの日本代表が合宿でプランクをしてたから
スプリンターには有効なのかね
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 06:19:08.01ID:M4QCQwGe
全然減量できんコロナ自粛め  にしてもプロテインチョコバーうめえsトックなくなる ココアも足すか
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:45:28.98ID:fYvD6539
お前ら減量してる?レース日程決まらんからパワーつけるために原料無視しとるわ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:14.56ID:4XFSZECJ
パワー上げるのに増量して、レースまでに減少させる。それの繰り返しだよね、体脂肪率は下げて筋肉量を増やすには。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:39.55ID:fRnwAzYH
>>159
そだね
筋トレと同じだよ
食事内容気にしてトレーニングしながら増量減量してりゃ強くなる
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:39:13.35ID:n+vbuqMl
俺ガチデブ…めちゃ練習頑張ってる
FTPも結構あがって来て今280w程度まで来た
が、痩せない…痩せないと4倍すら無理だよ
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:49:09.53ID:qu5dMdwR
デブのくせに4倍とかふざけるな
俺なんかFTP267wだけど後3kg痩せないと3倍にならん
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:13.66ID:n+vbuqMl
>>167
3kgとか誤差だろ甘えるな

そんな風に思ってた事も有りました
もう半年位停滞してるわ月間1000〜1500kmは走ってるのになw
登れるデブを目指そうぜ!
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:27:48.87ID:38NIvaVQ
90kgの267wと55kgの200wって平坦なら前者の方が速いのか?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:53:47.42ID:XxEnnh3y
ランナーもヒルクライマーも一般的には「ガリガリに痩せてて頼りない人」ですね。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:11:29.71ID:/bOnUcuT
pwr4倍ちょっとくらいだと体重65キロぐらいがヒルクラ含めてレース全般楽しめるんだろなぁ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:05:06.37ID:Ua8cxirq
>>184
いや全然。
俺から見たら5倍以上の人が、毎日レースやってて、その文章を読んでると楽しそうに映る。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:54:09.99ID:qAn5/Bp4
60kg4.5倍くらいの奴はラファのジレ着てダンシングで山登ってお洒落なカフェに行ってるイメージ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:37:06.19ID:I3oXWUl6
えー4.5倍でおしゃれカフェってマジ?キモーい!
おしゃれカフェが許されるのは4倍までだよね
キャハハハ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:46:33.84ID:9VGLjLht
5.5倍以上ありそうなトップレベルが楽しそう
その域だとPWR自慢に意味ないから5.2倍ぐらいまでの方が数字のアピール激しいけど
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:51:28.21ID:jTrB32ti
>>178
今朝58kgやっとヒルクライム体重に入った!
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:04:50.88ID:j+bzwdVP
4倍でも5倍でも、妻子持ちは全力で帰宅しなければならないので峠の麓に補給食入れたバッグ置いて3本登って帰る
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:09:58.28ID:D4YyE+GQ
むしろ子どもたちと嫁さんが合流するポイントまでチャリ乗って、着替えたら子どもたちの相手するまでが俺の休日
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:52:59.01ID:/bOnUcuT
>185
毎日ってZwift?
そーゆーレースは興味ないです
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:03:49.85ID:I3oXWUl6
4倍じゃレース出てもAだとついてくのがやっとの修行
Bで出れば割と自由に動ける
どっちでもまあそれなりに楽しいけど
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:30.97ID:loTZi8vB
仕事ある日は疲れて全く練習出来ないんですが、皆さんは仕事ある日でも朝夜どっちかローラー練はかかさずやりますか?
俺はもう仕事が休みの日にしか乗ってない
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:39:10.82ID:skRTj+i0
>>204
転職しろ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:43:42.78ID:uLn2Wnjz
>>204
弱い奴が弱い原因は、素質もそうだけど頭が悪いのが最大の原因。
能力や素質や普段の練習量や平日と休日の練習内容も書かないで他人の真似をして何がしたいの?
自分に合う練習を自分で考えることができないことが致命的。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:50:38.11ID:zbRE6gQg
俺は仕事の日は乗らない、疲れてロードバイク乗る気力がない
その代わり休みの日はしっかり早起きしてオキニの峠行ってTTしてるよ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:12.20ID:loTZi8vB
>>210
仕事の日は4時起きで朝飯食って身支度して5時過ぎの電車乗るから朝練出来ないんだ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:57:16.75ID:xuwoa+wa
>>209
クソザコナメクジの4.6倍でそこからなかなか上がんなくて藻掻いてる意識だけ強目の30代既婚者だよ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:59:09.88ID:loTZi8vB
弱い者同士仲良くしなさい
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:42:14.23ID:+38+NIFD
>>214
クズすぎる
荒らして楽しいのか?
二度と書き込むな

ID:loTZi8vB
仕事ある日は疲れて全く練習出来ないんですが、皆さんは仕事ある日でも朝夜どっちかローラー練はかかさずやりますか?
俺はもう仕事が休みの日にしか乗ってない

ID:loTZi8vB
弱い者同士仲良くしなさい
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:14:48.82ID:neQUfgI/
自粛でストレス溜まってるんだな
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:11:20.04ID:SKDy2Jam
>>212
それは大変だな距離によるけどグロータック社長みたいに毎日100km以上の自転車通勤しかないな
本気なら引っ越し、転職どちらか選べ
条件は半径30kmいないで自転車通勤可
それも無理なら夜練
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:14:11.25ID:IbnuVQ9I
まて!
質問者は“毎日乗ってない”っていう報告と“お前らは平日も乗ってるか?”って質問してるだけだぞ
何でそんなんじゃ弱いままだとか引っ越せだとか転職しろとか言ってんだよww
一言も強くなるために練習したいって言ってないぞ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:17:02.82ID:s0/QnUIg
「お前など相手にしている暇はない!」などとレスするやつ。相手しとるがな。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:02:50.24ID:FN4maONa
>>233
強くなるだけがトレーニングじゃないぞ
それに目標次第で週1のトレーニングでも達成できるわけだし
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:13:12.24ID:1CWStSsL
ふとzwiftで200km走ってみたんだけど
強度はLSDペースだったけど翌日筋肉痛が酷かったな
グリコーゲンが枯渇した状態で筋肉動かしまくると何かしらの適合があるんだろうね低強度でも
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:38:23.41ID:BM13Iwwt
>>238
グリコーゲンよりは固定ローラーの筋肉の負担が関係してるな
外で同じ時間走ってもそんな痛くならないはずだぞ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:40:05.90ID:uhZoytea
>>239
外で走ってもここまで酷い筋肉痛にはならないね
ローラーで可能な限り休憩なしで漕ぎ続けたらそうなった
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:47:01.19ID:ifJzYAQ7
さすがに200km走ったら外でも筋肉痛はするが・・
100kmLSDなら外ではたいしたことないが、ローラーはキツイ

たぶん外では、足止めてス―――っと進んでる時間が結構長いからだろう
信号では当然ながら休憩してるし、サイクリングロードでも対向車や人がいたら
結構前から足止めて惰性で進んでるからなあ
それに比べてローラーでは、常に足を回してるから休みは皆無 

あとケツが痛い
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:40:08.55ID:fZP72sGG
筋肉痛って意味では200km走れるような中低強度よりみっちり追い込んだ100kmの方が筋肉がやばい
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:06:29.35ID:6KBHiKfs
>>245
自分の場合は追い込んだときのほうが体感のダメージ少ないわ
ゆっくり走ると逆に変な負担が来る…
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:10:45.53ID:TdqyAB5/
ツールドおきなわで100km走った時はずっと踏み続けてきた足の裏とか下りの緊張感で肩とか痛くなったな
そしてゴールして脚止めた瞬間に太ももが強烈に攣ったわ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:30:28.26ID:82u8YavN
足がつった経験がない
普通のライドだと塩タブ旨えしてるし一度だけ出たヒルクラレースも補給うまく行ってたか余力残ってたか
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:32:07.16ID:gzr2SSzK
足はつらないほうがいい
ダンシングで重いギア踏むタイプだから後半いっつも太もも内転筋つっちゃう
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:50:49.98ID:7Tth5Uqx
一度強風の日のヒルクライムで周りが拓けて横風吹いた瞬間につったことあるわw
漕いでるだけなら大丈夫だったが横風に対応しようと一瞬力んだんだろうな
脚動かせずにそのまま倒れるかと思った
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:13:26.71ID:Pt+CUtD8
ものすごく追い込んでも攣らない人っているよね
生まれて一度も攣ったことがないらしい
ただし限界はあって、痛みは全くないけど1ミリも足が動かなくなるとか
でも痛くないのはいいよなぁ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:05:56.46ID:vk6pcDfo
自分もPWR4倍ぐらいまでは
走ってる最中や降りる時や走り終わった後に
必ず脚が攣って芍薬のお世話になってた

芍薬の代わりにアミノバイタル飲んで
ガンガン強度を上げて行ったら
PWR4.5付近では全く攣らなくなったよ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:13:23.28ID:+jko1De7
これ以上力入れたら攣るな、というのはわかる
実際攣ったのは1回しかないけど
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:22.06ID:QNzsRA4t
TSSってガーミンでFTP入力したら自動で出してくれる数値で計算して良いのかな?

4日連続で150〜190が続いてたら走り始めがクッソ身体が重くて心拍数も上がらずパワーも出なくてしんどくなってきたんだけど
のんびりと長々走ってたら急にエンジンが温まってきてまたTSS190とかになった
疲労感は残ってないけど不安だから翌日ほぼ走らずウォーキングで終わらせた
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:58:41.74ID:QNzsRA4t
TSS基準でトレーニングして良いんですかね?
適当にL1やL2でフラッと軽く走っていてもトレーニングになってますかね?
なんかヒルクライムしたら下りや平坦は流すだけなんで数値が高く出る気がしていて
固定ローラーでやってる時の方がトレーニングをしてる感覚がありました
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:20:14.15ID:bP9ahO/8
>>267
その辺がTSS、コーガン流パワトレ最大のデメリットだと思う
運動強度の内容の違いを軽視しすぎてるよ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:44:15.10ID:cFfZbeHs
狙った強度で、どれだけTSSをつめるか。
他の強度でTSS稼いでも、狙った効果は少ない。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:40:52.47ID:Rfw49dJI
やっぱり踏めるときにはガンガン踏んでいかないといけないんですね
ありがとうございました
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 05:37:57.85ID:lPnIAGyO
スバルライン7月に開けてくれるなら 実走でのFTPテストで走り行こうかな 宿ガラスキだし 富士山は初めてだ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:18:22.50ID:1p5gOeca
山本元喜選手のブログにもあったけど走った後に足上げてベッドでダラーっとするの凄い気持ちいいね...
効果もありそう
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:29:51.74ID:/h6IyaDv
ちょっと質問させて下さい。
ロード初心者で、シクロクロスにサイドバックやら何やらつけてゆっくり遠出とかしてました。
最近strava使い始めて山登ってみたところ、セグメントベストタイムの3倍くらいの差があってビックリしました…

そういうトレーニングをしてないので差があって当然とは思いますが、マシンの差ではなく、体力の差によるところが大きいんでしょうか?それとも軽量カーボンロードにすれば半分くらい縮められたりするものなのですか?

出来れば前者だと思いたいです、それなら何度も登ったりして差を縮めていきたいので…
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:56:05.89ID:vmR5SARY
機材で縮むタイムなんてプラシーボ効果で誤差の程度
何度も登って踏むべきとこ、手を抜くとこなどをしっかり把握する
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:12:55.72ID:tE7aP3iM
>>279
体力の差の方が圧倒的に大きいが、機材の差は誤差程度ではないよ
自転車+人で70kgの場合、機材が700g軽くなれば登りは約1%速くなる

つーか初心者が超マイナー競技のシクロクロスなんか乗るか?
嘘くせーw
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:33:22.32ID:6FjhDxNO
>>279
体力は数分差を埋める
機材差は数秒差を埋める
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:53:50.18ID:tWXZuJAU
>>288
これの結果はさすがに胡散臭いけどな
ムラタセイサク君みたいな感じで、正確にパワー出せる測定ロボット作れないもんかなぁ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:10:57.96ID:nKrin+Mq
>>279
君がまずすべきことはパワーメーターを付けてパワトレをすること。
しばらくシクロクロスで十分。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:34:55.28ID:rmFm+S80
>>291
今まで乗って無くて「腹出てきたから自転車でも乗るか」位の人はそれぐらいだろ、むしろ途中でリタイヤするくらい
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:34:42.66ID:lgU+Rzl9
>>279
機材の性能差も大きい。アルミじゃカーボンに勝てるわけないし、アルミでレース出てる人は最初から諦めてる組
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:47:23.46ID:DvuBaK5U
勝ったら自分を讃えろ、負けたら機材を疑え
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:00:20.71ID:DvuBaK5U
ひぎつねちゃん速いよね
0304279
垢版 |
2020/05/27(水) 13:54:09.57ID:/h6IyaDv
皆さん色々ありがとうございます。
分かってなかったとはいえ、気分を害させてしまってたらごめんなさい。マシンの差は多少のレベルってのが分かりました。周りが山だらけの盆地に引越したので、空いてるときはなるべく走るようにします。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:28:20.35ID:tmBIX1Er
先月初めからコロナであまり走らなくなってやたらパワー落ちてやる気無くなったんだけどみんな維持してんの?
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:54:58.51ID:Mg4kSVum
>>308
むしろローラー&ズイフトでパワーあがっててビックリしてるまだ県外出れないから10分走までしか出来ないが
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:59:58.55ID:tE7aP3iM
>>307
ホイールもタイヤもシクロクロス用じゃないヒルクライム用だね
これなら重量は普通のロードとたいして変わらない
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:21:14.75ID:q7TmQrfN
風間さんってブログやってたよな
たしか一昨年くらいで乗るのやめちゃったんだっけ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:01:03.28ID:0DwBXiMF
パワトレのバーゲンセールだな
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:57:21.62ID:nmKCT80/
しね、に見えた
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:02:44.31ID:jbpZ6cmy
某ヒルクライムの大会で走ってたら後ろの奴が
「ああっ!!動け俺の脚!!」
って叫んでて
うわあ〜入りこんでんな〜気持ち悪っ
って思ったわ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:07:04.25ID:5nj3Fd00
割とマジでヒッヒッフーは効いてる気がする
深く吐くほど大きく吸える的な意味で
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:32:43.29ID:av0Djg4c
we will rock you の出だしの拍子はたまにやってる

傍から見るとラマーズ法とか思われてそうだがw
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:36:24.93ID:0DwBXiMF
好きなアニソン頭ん中で歌いながら走ると意外とリズム良く走れる
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:07:42.44ID:kTLgpotm
落車や体調不良で千切れた仲間待っても先頭復帰出来るもんな。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:53:06.62ID:LsFsvtJa
>>335
ロードバイクって前走者のうしろにつけたら絶対についていけるうえに体力も回復するんですよね?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:04:52.47ID:kMKsrTQA
動け!!ってちゃんと言ってるだけマシやな
ワイはブチギレて絶叫するだけやし
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:49:27.91ID:0DwBXiMF
無理って言うのは嘘吐きの言葉なんだよ
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:34:46.06ID:txvVmqT6
皆さんは実走の前日には練習するの?それとも1日レスト?インターバルで刺激入れ?軽く回す?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:20:48.46ID:2XCICzKt
一緒にグルメポタしようぜ
ルートは往復150km累積標高1500m平均速度は30km/hな!
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:39:01.50ID:w8EJUp4C
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング81峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569760818/
ヒルクライムのトレーニング82峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573703819/
ヒルクライムのトレーニング83峠
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580038148/

ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/
ヒルクライムのトレーニング77峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558009513/
ヒルクライムのトレーニング78峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560767745/
ヒルクライムのトレーニング79峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563709872/
ヒルクライムのトレーニング80峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566142225/
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:33:12.75ID:43sn4d98
家から1番近い峠でTTやると20分程度です
この峠のタイム縮めた比率で、富士ヒルとか乗鞍とかの長いヒルクライムのタイムは縮みますか?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:37:44.47ID:Pd4G42z/
20分もかかる峠が有るとか裏山やな。峠とか有っても標高100m以下やからな、登った気にすらならん。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:48:59.79ID:l/UyRzWF
和田峠がそんくらいかかるなあ
ちゃんとトレーニングすれば15分切ったりできるかな
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:20:52.00ID:l/UyRzWF
たったの3.5kmくらいしかないから登ってみるといいよ
速い人は12〜3分で登れるらしいから
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:26:06.44ID:Pd4G42z/
遠過ぎて無理。関西やから高い山がそもそもない。てか近場に山がない。でも景色良さそうだし機会があれば遠征してみたい。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:58:04.23ID:VBBYTMtS
当方関西だけど、関西はどこも近場に山が多くヒルクライムには恵まれていると思うけどな。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:32:39.85ID:iV7QqMPZ
関西で山が無いエリアってどこだ?
知ってる限り大阪京都兵庫では20分は必要な場所があるが滋賀の湖北辺りか?
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:10.60ID:400vW/UT
>>375
全国に住んだが
山が少ないといえば千葉だろうな鋸山しかない
北海道も住む場所によってはそう
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:20:07.99ID:c8HuUdZU
県外に出ないと、CP20 すら計測できる場所が無いという地獄・・ それが千葉県・・ 
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:43.26ID:2i3CavBY
大阪の港区在住だから山に行こうとしたら結構遠いんだよな
なお一番近い山は天保山
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:31:12.06ID:gFQfOZok
片道80kmはダレるだろう
特に帰り道はひたすら心を無にする


俺も自宅から最寄りの峠が和田の80kmだけど行くまでに既に心が折れる
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:52:17.29ID:Z3tR6P+/
峠練で追い込んだその夜や翌日吐き気&頭痛がひどい
内臓にダメージ受けているんだろうか?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:02:47.51ID:HVU1qlWP
村山さんのように毎朝必ず3時間とかでなければ峠が近くても意味がない
きっちりローラーやってる人のほうが速い
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:27:01.49ID:400vW/UT
和田まで80qってどこだよ遠いな
などと思っていつもグーグルマップであれこれ試すんだが
浦和市からだとほぼ80だな
おまいらの話を聞いてると東京の東部の人が多いのねスレ住人の傾向がわかって面白い
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:37:13.66ID:BHnclA5M
ロードバイクは家から山が近ければ近いだけ速くなれる可能性が高い!
平坦で強くなってる人は大したもんだといつも思う
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:53:58.13ID:sPV0RVGW
言うてもRXの人らもほとんど都心住みじゃないのか
結局本人のやる気と周囲のメンバー次第じゃね
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:23:47.18ID:+tFzLjcQ
5倍で30分の山とほぼ信号なき40kmの川沿い道路があると練習場所には困らんが
やっぱり本番のように1500m連続して登りたいと思うこともある
毎週のように1時間走できる環境はマジで羨ましい
ローラーでやれって言う人いるけど無理や...心が拒絶する
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:08:51.97ID:XlvW3OdI
富士ヒル入賞バイクが大半が50-34tだけどあの人たちアウターで登ってんのかな...
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:35:07.65ID:s4hfy6z4
大弛は標高差全然足りんが富士山あったか
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:37:16.36ID:z03gXcor
トレーニングなんて5分FTP110%出せるところがあったらそれを5回繰り返せば良いだけだろ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:00:05.33ID:I4kaAUM/
>>378
茨城県の筑波山に朝日峠という平均勾配8パーセントで3kmの登坂があるけどめちゃめちゃきついよ。速い人は13分で上るみたい。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:57:54.36ID:ebVFGIm1
>>423
昔千葉県に住んでたがそんなことはない
それ千葉県全般じゃなくて浦安とか超ローカルな話だろ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:45:32.10ID:I4kaAUM/
>>396
片道80kmだと2時間40分くらいか。帰りも80km自走なら相当な脚力付くな。平坦、上り、下りと良いトレーニングだな。tss稼げるし、消費kcalも相当だよな。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:49:07.55ID:dcPS+wkj
荒サイ利根サイは行きも帰りも何故か向かい風
これに耐えられればメンタルも鍛えられる
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:04:00.79ID:LL23zSzG
いうても夏の荒サイはそこまで風強くないだろ

冬はマジで200W出しても10kmも出ない日とか普通にある
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:28:03.95ID:MLUpg1ii
行きのぼく「ハァハァ今向かい風なら帰りは楽だなハァハァ」

帰りのぼく「…」ビュォォォ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:56:06.64ID:BC1DCtCL
冬の利根はマジで立往生して一歩も進めなくなってるローディーを何回か見かけた。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:55:43.54ID:OXFrgPiT
>>435
それは流石に台風レベルだろ?
荒川で転倒の危険を感じる風速10メートルの向かい風でも15〜20kmは出るぞ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 04:59:11.47ID:/bN/hDWy
まあ秒速10mの強風って時速36qだから向かい風で進まないのも分かる
あと行きも帰りも向かい風てのも昼の陸風夜の海風で説明がつく
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:19:54.03ID:/bN/hDWy
朝の散歩に出かけようと寝間着で玄関先に出たら登山客に山をなめるなと言われたコピペ貼ってくれ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:59:11.10ID:kvIjnM36
>>442
岐阜県側のスカイラインは5月から上れるが長野県側はそもそも7から10月の3ヶ月しか上れないし車必須だから練習環境としてはあんまり
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:06:03.63ID:JjvynqYd
>>396
片道何時間かかるの?80kmからのヒルクライムって効率良いの?
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:48:14.53ID:bBIbXKUm
江戸川CRの細いとこでL5で走ったら糞迷惑じゃん
絶対前のやつに追いつくし 対向車もいるし
道幅が広いとこでは、風向きにもよるけど、せいぜい3分
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:35:32.65ID:JjvynqYd
>>446
80km区間の平均速度が30km/h以上ならばよいトレーニングになりますね
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:01:23.23ID:a0eK29LQ
>>448
早朝なら人もあまりいないし見通しもいいし問題ないとおもうけどな。だったら利根川ならいいかな、さらに人いないぞ。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:41:48.86ID:GAq2lRPd
>>450
47 名前: 色鉛筆(山梨県)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 00:45:24.10 ID:3o7fJR3p
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:53:23.67ID:2rY/oIIh
効率良くペダリングしろとかいうけど
ヒルクライムに限っては真下に踏み込む
ペダリングじゃないと遅いよね
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:47:51.68ID:NVwLkp0f
>>455
そもそもペダリング自体真下に踏むもの
アマ、セミプロ、プロのペダリングを解析して比較しても縦方向の力の大きさの相関しかない
GCNの検証プロのペダリング見たらペダリング中のパワー分布はアマよりスムーズじゃなかったと出てたし
似たような研究もあったはず
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:51:47.55ID:ZPYN6lCD
トレーニング初心者です
みんな日頃のTSS/日なんぼで設定してる?
最近毎日で90〜160なんだが1時間半〜2時間ちょっと
トレーニングってこんなもんで良いの?
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:52:49.02ID:1Wonil9u
ゴルビーがわかりやすくて良いだろう
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:12:30.52ID:ZPYN6lCD
ローラーだとTSS70で満腹になる
パワーも持続時間も違う
原因はなんだろうな
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:00:29.78ID:M9aYfLvX
>>473
でも、朝晩の自転車通勤で40+40
土日はどっちか休んで、片方はだらだら走ってTSS160
なら、普通にできそう・・っつうか、そんなんで速くなれるわけないやろ!
って思うやろ

TSSの値だけなら、そんなもんやで・・ 何やるかが問題で値だけでどう?って
言われても全く意味がない
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:17:49.57ID:95b8iOg+
最初の質問者は2時間でTSS160
ゴルビーは1時間のメニュー
ちゃんと時間的要素もあるがな
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:58:16.85ID:0tqz4Xta
こんなもんなのとか聞くくらいなら最初に筋トレガッツリしてからローラー台使うなりタバタ式入れるなしろと
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:04:30.63ID:ZPYN6lCD
>>460だけど

最初の13分はアップで思い切りのパワーで4km獲得150m
7分回復走
24分のTT強めSST獲得150m
15分回復走
13分強めSST
40分下り
ちょこちょこスプリント

ところどころ省いてるけど大体こんなコース
ダラダラ行ったらTSSは120くらいになる

ブログでIT技術者のを見てたらどうやってもあんなのになれる気がしないんだけど素質なのかなって思った
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:24:12.48ID:ZPYN6lCD
違うので誤差も計算してるつもりですが体感が入るので余分めにパワーは意識してます
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:35:31.96ID:I/Jz+tPC
ゴルビーの代替はエミリーじゃなくて2by2じゃね。エミリーってナンダカンダでずっと苦しいよね
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:18:55.98ID:ZPYN6lCD
5月3000TSSとか書いてたよ
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:26:55.91ID:M9aYfLvX
>>477
パット見で・・・

ゴルビーのほうがきつそう・・
あと、毎日、40分の下りができる坂にいけるのはええのー
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:52:15.40ID:ZPYN6lCD
>>483
ずっと緩い下りと少しの平坦が交互にあってコーナーまで緩いからかなり快適だね
車の通りも大したことがないから楽しい
ゴルビーやったことあるけど確かに辛かった
実走でやりたいけど同じ道登って降りてってのはなんか面白味に欠けるからやってない

なんかローラーやってたら用意する事がないから楽だからか実走するのが面倒臭くなるけど
逆に実走するとローラーなんてやってられんくなるね
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:12:38.04ID:dnvUy6HN
ロード乗りってTSS とかCTL とかやけに科学的なトレーニングしてるように語るけど皆レベル低いよね…
それも相当なレベルで低いのが悲しい
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:37:45.88ID:Lh7vUgRE
>>486
俺はバカだから詳しくはわからんけど
月1でFTP測定してあとはCTL120目指してるだけ壁にぶつかったら教えてくれ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:49:01.99ID:TAFLP1cT
がむしゃらにやってるだけでどんどん速くなるフィジカルエリートはいるけど、残念ながら自分はそうじゃないので小細工しながらコツコツやるしかない。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:41:55.30ID:bVjkItuG
>>488
俺は去年それやってたけどヒルクライム大会前にやり過ぎな減量取り入れたら全部水の泡になったw
1ヶ月くらいL3がL5みたいになって
完全にオーバーワーク状態で冬にぶくぶく太るまでパワーは戻らなかった
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:46:05.39ID:0zZcOqji
出力に係数かけた積算値だけで科学的かと言うとそうでもない。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:48:37.09ID:XmKV+aqw
効率を言い訳にして追い込まない奴が多いだろうな
プロでもないのなら乗りまくって疲れが残ってたら休むとか手探りでやらんと無理じゃね
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:48:58.73ID:dP2cnPyF
その人にとっての「適度」が誰でも分かるようになんとか数値化しようとしたのがTSSやCTLやんか。
感覚で分かる人にはいらんのだろうな。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:04:53.16ID:XmKV+aqw
4月は週3でまったりTSS120を繰り返した後にTTしたら全然パワー出なかったから実は感染したと思ったわ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:16:56.25ID:ndo+4IPx
三十路半ばだけどトレーニングでどれだけ追い込むか以上にどんだけ回復できるかが重要との思いが強まってます
仕事と合わせて泥のように溜まった疲労をポンと取れるものないっすか
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:48:45.90ID:YOg2lPkt
効率だなんだとつべこべ言わずに乗れ!!
土井ちゃんも三日でTSS700溜まらなければ大丈夫だって言ってたぞ!
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:24:55.08ID:XmKV+aqw
3日でTSS700ってプロだろ
トレーニングメニュー、食い物、睡眠だけじゃなくてマッサージまでやらんと疲れが取れんかと
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:46:50.70ID:sPSg4kxY
TSS50/1時間を5時間x3日なら余裕だし、そんなことやっても速くはならないだろうな、レベルによるが。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:57:06.82ID:YOg2lPkt
>>512
頑張っても仕事しながらのお前達には三日でTSS700なんて無理だからつべこべ言わずに乗れと言いたかったんだ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:58:27.17ID:USyJpFdn
毎日5時間も無理じゃね
用意するのでも時間は要るし朝晩分けても普通の人は相当厳しそう
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:00:36.33ID:ovS3tDub
いやこの場合、プロなら3日で700は軽く稼げるのではないか、本当にプロでそんなもんで良いのか?という疑問ではないだろうか。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:07:21.73ID:XmKV+aqw
プロの練習ってどんだけやってんの
たまにショップで講習会とか有料でやってるけどあまりそういう情報って流れないね
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:32:58.00ID:ndo+4IPx
>>509
>>511
まともじゃないモノはヤダー
結局プロテインと牛乳とりんご酢と動的静的ストレッチとよく寝るしかないか
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:55:52.61ID:s/ohOxW7
150km2000upとか走ると2日くらい体重が2kg近く増えるんだよなあ
浮腫んでるんだろうけど速やかに回復させるには逆にもっと水分摂取するべきなのかな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:51:47.56ID:ONEOw5UW
ゴルビーは一生に一回しかできない気がする。
俺は昨年ようやく完遂できたからいいけど
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:33:21.32ID:IGVinSL5
>>507
ヒロポンですね
分ります
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:15.52ID:vu6/HEqt
県跨ぎはダメだよ
自粛警察に見つかったら盗撮されてTwitterに晒されるよ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:24:01.26ID:yRy3jGZs
ナンバープレートないしどうにでもやるやろ
都会は知らんし都民なら引きこもっておけやボケ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:51:04.00ID:aeG8/SXR
キツめの練習やったあとはちゃんと飯食わんと次の日パワーが全然出ないね
空腹感もやたらとあるし
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:22.95ID:9Qc1rtL6
糖質制限だけはやめとけ
糖質は一日で最大10gも体脂肪にならん
米だけでも1合半〜2合は食え
切るべきはカロリーと脂質
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:35:51.25ID:TlUH6FG2
>>536
うわあ前時代的すぎ笑った
トレーニング後あえて一定期間食事をせずに成長ホルモンを促す手法も出てきたのに
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:39:02.54ID:ddzPTzil
>>536
余った糖質は全て脂肪になる
70kcalの糖質を余分に摂れば10gの脂肪になる。ご飯一杯250kcalをお代わりすると36gの脂肪が増える。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:51:00.48ID:xAyLNfKG
>>539
成長ホルモン云々の前に四六時中腹一杯の状況なら動きも鈍くなるし食事量的に太るやん馬鹿なん?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:03:41.41ID:aeG8/SXR
運動多めにすると食事量が難しいね
かと言ってそこまで管理する気もしない
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:05:13.07ID:Pzxk7vqX
まだ米やパンのある食事でGI値が上がってインスリン出て脂肪が蓄積されるとか言ってんのか
あれ単糖類のお菓子や丼レベルの白米を一気にかき込むとかしない限りそうならんのに
日本式の三角食べをしっかりしてれば影響なんて無いわ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:12:53.75ID:gzUalwRZ
>>545
タンパク質と炭水化物は熱の生産や代謝に使われ続けるだけだけど知らんのか?
そもそも肝臓は余った糖質を脂肪に変える機能を殆ど有していませんけど
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:21:27.50ID:Pzxk7vqX
まずまともに体を作りながら減量もしてる人でライザップ的な糖質制限に賛同してるバカは誰もおらんわ
沼の考案者のシャイニーですら米だけでも1.5〜2合食ってカロリー考えたおかずにしてしっかり運動しろと言ってる
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:32:16.95ID:6Op7rPxz
>>539
それ昔から言われてて、小麦粉やはるさめダイエットというものがありましてね…
あっという間に腹が減るけどガス欠で頭はぼーっとする、十分なトレーニング出来なくなる、あげくどんどん筋肉が痩せこけるんで今は誰もやってないんですよ…
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:36:58.23ID:9R9f5hOq
>>548
脂肪細胞はインスリンによって直接血糖を取り込み脂肪を合成する

近代以前の食べ物がない時代に摂取した糖質を効率よく貯蔵するのが脂肪細胞。1日の消費カロリー以上に摂った糖質は全て脂肪になる。毎日菓子パン食べても太らないと本気で思っているのか?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:49:47.22ID:gzUalwRZ
>>551
うんつまりそれってお前の言う通りカロリーの問題であって糖質自体の問題じゃないよね
しかも糖質は脂肪細胞に取り込まれるだけで脂肪になるわけじゃない
人間の体で糖質の変換を司るのはあくまで肝臓
脂肪細胞に大量に水分子と一緒に蓄えられたり消費されたりすることがカーボローディングや、糖質制限で痩せましたってのは体の水分が抜けただけとい理屈に繋がるんだよね
そして糖質とタンパク質の多寡が人間の食欲を調整するのであって、腹が減るというのはほぼ完全にこれらが消費される状態ということからもいかに糖質が消耗品なのか分かるよね

ちなみに菓子が太るのは量の割にカロリーと脂肪が多いし、何より依存性のある化学調味料と人工甘味料で食う量が増えるからであって
単糖類が故にあっという間に取り込まれて消える砂糖の問題じゃないからあまりに的外れっていう
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:56:33.30ID:gzUalwRZ
ちなみに脂肪細胞が糖質を脂肪にするというのはネズミの実験の話
ネズミは糖分をほとんど必要としないから糖質を脂肪に変える仕組みになってるだけ
人間を使った実験では糖質を脂肪にどんどん変えることなんて出来ないと結果が出てる
草食動物のウサギに卵食わせた結果で卵はコレステロール上がるんだと騒いでるのと同じ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:59:54.45ID:dY6XgICg
ダイエットしてた時は脂質を少なくしたら痩せたな
その代わり脂質少ないと空腹になるタイミングも早くてたまらん
結局のところ炭水化物も脂質も少なくしたら減ったわ
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:05:02.36ID:2R8HHyXT
>>552
>糖質は脂肪細胞に取り込まれるだけで脂肪になるわけじゃない

脂肪になる。糖のままで貯蔵はできない。脂肪にならないなら何になる?
脂肪分のない甘い飲料を毎日飲み続けたらどんどん脂肪が増える
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:19:36.70ID:bDRMolBu
>>555
だからその人工甘味料や砂糖そのもので太るというのはエビデンスの無いデマ

そもそも補給の基礎だが人工甘味料単糖類はあっという間に血液に乗ってすぐ消費されるもので、脂肪細胞や筋細胞にいつまでも溜まるものではない

原因は砂糖や人工甘味料といった甘いものには麻薬のような依存性があるせいで、通常の料理や食品よりも大量に食べてしまうから、そしてそれらが含まれる食品は高カロリー高脂質だからに過ぎない

肝臓以外で糖質やグリコーゲンをバンバン変換するって?そんな人間は地球上にいませんよ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:19:37.21ID:gzUalwRZ
>>555
だからその人工甘味料や砂糖そのもので太るというのはエビデンスの無いデマ

そもそも補給の基礎だが人工甘味料単糖類はあっという間に血液に乗ってすぐ消費されるもので、脂肪細胞や筋細胞にいつまでも溜まるものではない

原因は砂糖や人工甘味料といった甘いものには麻薬のような依存性があるせいで、通常の料理や食品よりも大量に食べてしまうから、そしてそれらが含まれる食品は高カロリー高脂質だからに過ぎない

肝臓以外で糖質やグリコーゲンをバンバン変換するって?そんな人間は地球上にいませんよ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:30:52.92ID:lyfD2pOs
>>558
どこでどうやって消費される?時間は何分で?
せっかく摂ったカロリーがすぐに無駄に消費されるとかあり得ないから。氷河期にそんなことしたらすぐに餓死するぞ。

1日の消費カロリーは基礎代謝と活動代謝で、体重50kgなら合わせて2000kcalほど。砂糖飲料を500kcal分飲んだら消費カロリー2500kcalになるとかないから。どんどん脂肪が増える。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:37:47.14ID:gzUalwRZ
糖質の話してる時にカロリーどうこうって言い始めるバカいるとかびっくりだわ
やっぱりライザップみたいなこと信じてるやつって脳に栄養足りてないんやね
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:40:47.91ID:9fu2Vu3f
>>560
Q1. 余分な糖質500kcalを摂取した場合どこの臓器でどうやって消費されるのか? 1日の消費カロリーは500kcal増えるのか?

Q2. 余分な糖質を毎日摂っても脂肪量は増えないのか?

矛盾だらけだがw
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:46:18.46ID:dY6XgICg
この手の話って常識が結構変わるから情報の更新をしないとわからんね
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:08:33.91ID:krt8KlZw
>>562
まず人間の体において糖質が肝臓以外のところであっという間に脂肪になるという話自体が馬鹿げた妄想だっていうこと何回言えばわかるかね?

炭水化物は肝臓でグリコーゲンに変換されて3〜4倍の水分子と共に筋肉と肝臓に蓄えられるのは中学の理科で習いましたよね?
糖分の量を摂れば満腹感が続いて食事が取れなくなる一方で肝臓が働きを強めて代謝や熱への変換がより強ます
そして一日で肝臓と筋肉への貯蔵分以外は使い果たされます
肝臓が一日で糖分を脂肪に変換できる量は10gにも満ちません

そしてあなたの言うように糖分が肝臓以外のところで勝手に脂肪に変換出来れば、糖尿病なんて病気は存在しなくなるわけです

試しに米6〜7合だけで生活してみ?宮沢賢治みたく痩せこけて栄養失調で餓死するだろうが
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:28:15.62ID:35roeWpV
>>551
インスリンは脂質を体脂肪に取り込みやすくするだけで糖分を脂肪にして蓄えるんじゃないぞガイジ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:45:19.50ID:RcbIkLa1
なんかすごいこと言っているようで全く伝わってこないから俺が一番天才なんだろうな
馬鹿の言うことは理解できん!
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:52:53.66ID:R7sq9lek
ケトジェニック信者はインスリン分泌が阻害されて筋合成が低下することと
糖新生には筋肉中のアミノ酸が駆り出されるから邪魔にならないようタンパク質摂取量まで制限かかることを知らないらしい
運動してんならケトジェニックやっちゃダメなんだよ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:55:12.83ID:qP0/Q7FC
>>566
筋肉や肝臓のグリコーゲン貯蔵料は300g、1000kcal程度。多めの食事や間食ではすぐに溢れる。しかし血糖値は食後寝ていてもどんどん下がっていく。行き先は脂肪細胞以外ない。

脂肪細胞はインスリンが分泌されると糖を直接取り込んでTGに変換しlipid dropletとして脂肪細胞を肥大させて貯蔵する。脂肪細胞が肥大化しすぎると糖の取り込み力が落ち、血糖が上がったままになる。これがインスリン抵抗性の原因で糖尿病となる。

人類は長年飢餓状態で生きてきて、たまに摂取できた貴重な糖質を脂肪細胞として効率よく貯蔵している。余った糖質がその日のうちに使い果たされたらとっくに絶滅している。

それで使い果たすのはどの臓器でどうやって? 
糖質はいくら過剰に摂っても太らないのか?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:02:15.56ID:R7sq9lek
あらゆることに糖分を使い果たすから人間は二、三食食うんだろ馬鹿なのかこいつは
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:13:43.67ID:krt8KlZw
>>570
コピペ丸出しでなんの答えにもなってないけど大丈夫?
グリコーゲンの使われ方についてもっと勉強しておいで
基本的なところからもうめちゃくちゃ
糖分は最も使い勝手のいいエネルギーとして代謝、発熱、体内水分量調整、脳や内蔵の活動等あらゆることに優先して使われてます
だから寝てる間も24時間使われ続けてるのであって枯渇して朝になったら血液がドロドロになるくらい枯渇した状態なってるのも人間は恒温動物なんだから当たり前

糖質だけ取りまくったら当然太るけど、そうなる前に高インスリン血症で死にますよと
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:41:06.42ID:f0EDIe0l
>>572
体重50kgなら基礎代謝1300kcal、これが体温、生命活動や代謝。活動代謝700kcl、これが歩いたり仕事をしたり、の合計2000kcalくらい。この時に2000kcalの摂取カロリーであれば体重や脂肪量は維持。

余分な糖質500kcalを加えた2500kcalを摂取すれば、500kcalは脂肪細胞に取り込まれて脂肪となる。基礎代謝が500kcal増えて1800kcalになることはない。

生物はエネルギーを無駄遣いしないように貯蔵するようにできている。過剰に食べた糖質が勝手に消費されるならダイエットにとってそんなに楽なことはない。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:59:29.43ID:OqjakONH
ヤベーなこのライザップの回し者
ガイジすぎてついてない
米だけで1日に何キロ食う体で話してんだよそら太って炭水化物目の敵にするわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:15:16.24ID:krt8KlZw
>>574
炭水化物摂取量が増えると代謝と産熱量は上昇します
これは実験でも明らかであり、朝に炭水化物を取れば体温や体の活動量が上がって一日を通して血糖値の上昇が緩やかになるのはこれが理由です

既に何十年も前にスイスやアメリカが行った人間を使ったリサーチで上記の事実だけではなく
ネズミを元にした実験で言われていた糖質が直ちに脂肪になって蓄えられるという理論が人間には当てはまらないこと、人間は糖分の処理が非常に効率的で現実的に摂取できる量を脂肪にする能力が1日10g程度も無いということがが証明されています

さっきから糖分の性質と肉体の処理能力を無視してカロリーベースの算数でばかり話をしていますが、そういう実際の仕組みを全く無視した机上の空論も甚だしい
結論ありきの妄想話しても無駄
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:28:50.07ID:2hQ5NdQq
話の流れよく分からんけどトレーニングスレなのになんで運動しない前提で消費カロリーについて語ってるの?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:30:18.15ID:MWsNqghl
>>572
少しは勉強したほうがいいぞ
https://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7329/

糖質はインスリンの分泌を刺激するので肥満を起こしやすくなります。摂取カロリー量が同じであれば、高脂肪食より高糖質食の方が肥満を引き起こします。インスリン分泌が増えるほど肥満になりやすいからです

摂取エネルギーが消費エネルギーより多いと余分なエネルギーは主に脂肪となって貯蔵されます。
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:36:10.40ID:pdJ5fcKm
運動系、筋トレ系、栄養士系のyoutuberでおかずとのカロリー調整抜きで糖質カット推奨してんの見たことないな
両方のメリット上げるやつですら炭水化物維持して脂質減らすの推してる状態
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:40:07.02ID:diMQhQxS
>>576
糖質を過剰に摂れば太る。当たり前のこと。

以下の元データの論文はどれ?

>人間は糖分の処理が非常に効率的で現実的に摂取できる量を脂肪にする能力が1日10g程度も無いということがが証明されています
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:59:07.60ID:krt8KlZw
>>578
自信満々でソース出してきたところ悪いけどこの福田一典の名前でググってどんな人間か調べてみたんですかね…
糖質制限でガンが死滅するだの大麻で病気が治るだのほざくヤブ医者の話をよく持って来れたよな
しかもそいつが上げてるアメリカのレポートも糖質率と肥満率との上昇の関係性が
医学面や他の生活様式のような社会的要因からの検証が全くなされていなくて全く根拠にならないっていう

ちなみに日本は同じ時期に炭水化物摂取量が減りがら同じく肥満率が反比例して上昇し続けてるけどどう言い訳するん?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:06:09.17ID:FqqaTpwA
>>576
以下の元データの論文はどれ?

>人間は糖分の処理が非常に効率的で現実的に摂取できる量を脂肪にする能力が1日10g程度も無いということがが証明されています
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:20:27.40ID:krt8KlZw
運動不足と筋肉減少が何故インスリンの多量分泌が起きる原因についてもお前の溜め込む理論に基づいて丁寧に解説してんだから有難く拝読しとけよ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:28:13.00ID:krt8KlZw
>>588
京大名誉教授が書いた全部出典付きの立派なシロモノだけどそこで揚げ足とって逃げる?
自分は大麻だの糖質制限ガン撲滅だの主張してるやべーやつが適当に書いた企業のコラム持ってくるくせに、学者が発行した読み物は認めませんじゃ話にならんよなw
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:39:33.53ID:Vo/XUVNY
メリケンのデブは単に運動不足とアメリカンサイズとフライドポテトは野菜でヘルシーって言いながらダイエットペプシラッパ飲みする国民性のせいだから
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:06:29.98ID:lGInKWrJ
>>589
お前読んでないだろw
順天堂の文献3もレビューで実験してない。さらに実験の文献をたどったらある理由によりたどれない。読んでないからお前には分からないだろうw

どちらもレビューの時点で27年前以上の話で、分子生物学がまだ初期段階だし脂肪細胞に関してもほとんど知見のない時代。全くあてにならない。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:14:42.09ID:1GljbEZ1
低グリコーゲン下でのトレーニングが持久力アップするのはガチ
朝飯食わずに通勤ランニング20kmやるようになってからロングライドでの平均荷重パワーは維持したまま補給量減ったし
脂質からエネルギーを取り出す能力が向上したんだろうね
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:56:36.98ID:4mckNBDi
菓子パン毎日食べてるけど身体に悪いの?
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:00:13.76ID:CflQJxAj
総合的に考えられてるなら問題無い。
朝菓子パン
昼弁当
夜鍋料理
とかになってるなら、量に気をつけて。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:35:24.23ID:UbzQnUBn
ただのアホやろ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:41:38.13ID:E0WWVqxR
概ねID:krt8KlZwの方が信じられるかな。
さ、よく寝たし今日もバランス良く色々食べて身体を作ろう。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:58:44.37ID:19YxerRR
2時間半ほど朝練してきたけどみんなどんくらいやる?

筋トレでもそうだけど食い物に関してはやたらと理論が変わるね
プロテインのタイミングとかソイやホエイだのそもそもの必要性だの
とりあえずよく分からんことは考えず直感でしかやってないわ
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:05:08.72ID:C48eH7vo
ライザップ社員が論破される酷い瞬間を見た


福田一典
医療大麻の真実 マリファナは難病を治す特効薬だった!

ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!―今あるがんが消えていく『中鎖脂肪ケトン食』

がんに効く食事 がんを悪くする食事


よくこんな海老蔵の嫁殺した基地外と同類の話をソースに持ってこれるな
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:23:36.16ID:bl3ja/k1
もう3か月実走してなくて お外走るのまじで怖くなった
子犬が玄関先で散歩拒否して踏ん張る如きや
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:28:50.52ID:H6JPaMII
ライザップが優秀なプロスポーツ選手出したら信じてもいいけど実際はただの1人たりとも実践してる奴なんていないンだわ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:31:13.86ID:yoy0IJqh
これまでの3ヶ月とか例年なら1番良い時期だったのにな
もう昼間は強度を上げて走れんわ
ここの人なら知ってそうだけど巷で言われてる暑さに慣れってあんの?
よくテレビやネット記事では今くらいの時期から昼間の暑さに慣れておくと真夏にも耐えられるとかなんとか言ってるのを見るけど胡散臭がする
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:46:03.41ID:f5bGy9ad
ライザップは、普段運動しないおデブちゃんを痩せさせるのがメインでしょ?
普段赤点のやつを60点に持っていくようなもんやろ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:28:47.45ID:c5kFKh7K
体の水分抜いて筋肉も痩せさせるだけ
ケトン体なんてプラスのネジをマイナスドライバーでこじ開けようとすることと同じ
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:19:17.84ID:q5VSjBGF
太る太らない以前に糖質大量摂取による血糖値の乱高下が身体に良いわけないだろ
パフォーマンス以前の問題
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:19:31.90ID:/ErT/39M
>>621
コーラで太るのは血糖値上げながら付け合せのお菓子もバクバク食って脂質取りすぎるからだって常識だろ
酒太るのもアルコールよりツマミとの相乗効果が悪いからなのと同じだろ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:30:17.06ID:eOMopSLZ
コーラは単糖類で筋肉に貯蔵されずすぐ消費されるからカーボローディングには使えないしロングライドの後半に摂取するんだぜ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:38:01.79ID:JhPNrP0Z
お菓子や脂っこいジャンクフードばっかり食って食っちゃ寝して堕落した生活をしてるのが悪いのにコーラや米のせいにして逃げると楽だからね、しょうがないね
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:41:30.08ID:ksM6uXb5
やっぱ、一番の悪はうどんとスパゲティだよな

こいつらだけは、不思議と2人前が普通に食えちゃう・・1人前ではなんか物足りない

ラーメンも普通の奴は無理だけど、つけ麺・・ おめーはダメだ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:43:19.75ID:6XdDutwr
ライザップさん起床して草
論破されたのにまだやるのかよ
ジュースの単糖類は貯蔵されないことすら知らんのかよ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:43:51.04ID:QJKClKKr
パスタは比較的腹持ちしやすいな
オリーブオイルぶっかけると尚更
パンは吸収早すぎてダメだ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:47:09.12ID:PpCwmVlZ
井上亮さんが数日間のファスティングやってたけどその間もローラー回しててパネェと思った
強度は低かったけどね
脂質の酸化能力めっちゃ高いんだろうな
食事内容も糖質量に拘ってるし
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:47:49.96ID:TteskbyY
>>630
え?

摂取された砂糖は、すばやくブドウ糖と果糖となり血液中に取り込まれます。 そして取り込まれたブドウ糖と共に果糖もブドウ糖となって、全身の筋肉に運ばれてエネルギー源となります。
一方、すぐにエネルギーとして使われずに余ったブドウ糖は、「グリコーゲン」という貯蔵型の糖に変えられて、筋肉組織や肝臓に貯えられます。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:48:35.30ID:BbCBxNUz
こうやってみんなから叩かれて進退窮まってから基地外演じてネタでやってるアピールするやつってよくいるよね
ネタなんですよって周りや自分自身に言い聞かせることでちっぽけなプライド保とうとしてるのが滑稽でしゃーない
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:24:52.19ID:SBRVTCiS
>>640
お菓子と清涼飲料水に入ってる糖分の大半はグルコースじゃなくてフルクトースだぞガイジ
フルクトースはグルコースじゃない単糖類だから体に貯蔵されず消費するまで血中に残り続けるぞガイジ
そもそも人間の生活でどんだけ自堕落な生活してもスクロースやフルクトースは一日で200gも300gも取れないぞガイジ
もし取ったら太る前に死ぬぞガイジ
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:30:46.18ID:wI3JV4sF
>>640
グリコーゲンは筋肉と肝臓を合わせても1000kcal程度まで、運動なら3時間程度分。脂肪は7kgあるなら50000kcal分。
デスクワークしてるならグリコーゲンが空になる前に次の食事を摂取するから吸収しきれずあふれる。
余った血糖は脂肪となって貯蔵される。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:33:52.89ID:woWqqMpn
文末に句点
IDいちいち変える
ソース出されても無視してひたすら自説

本物のゴミ
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:48:23.62ID:PxAI/Vi1
グリコーゲン貯蔵量は肝臓で100g、下半身で300gってとこかな体格にもよるが
1200キロカロリー程度だけど全てのグリコーゲンを使い切ることは出来ないから精々7割くらいと仮定して
800g強程度のカロリー消費で済むレースなら脂質の代謝とか考えずにひたすら糖質糖質で推せるかな
血管のダメージ考えると将来的にしっぺ返しが来そうだが
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:06:07.05ID:4tAOhXlV
>>642
意外と性悪なのは春雨
ダイエットをうたったカップスープに入っているから錯覚するが、普通に糖質
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:09:41.08ID:IS4U8EsO
ライザップって社員に洗脳教育とかしてそう
体育会系の脳筋には効きすぎる
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:13:53.23ID:ZAO6uvcf
>>651
それは春雨が精製された糖分であっという間に血糖値の急上昇から急低下を招いて筋肉が分解されるような空腹が続くことになるから
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:16:07.02ID:ac6Dm+5o
京大の教授や農林水産省の研究より大麻や民間療法売ってる医者を信じるんだから頭の糖分足りてない証拠でしょ(適当)
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:30:40.15ID:XR4t+nEo
仮に摂りすぎた糖が全部脂肪に変わって蓄積されるなんて事があったとしても摂りすぎなきゃいいだけ

ライザップ君は糖質制限無意味って話をなぜか摂りすぎって事にシフトしてんだよ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:38:06.98ID:zm3Sz/YY
まず米や砂糖ばっかり2000キロカロリーって無理だろ
砂糖だって日本人の平均で70gもいってないじゃん
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:52:10.41ID:yoy0IJqh
分からんのだがビールやその他酒は太るんか?
ダイエット中に酒飲んでたら絶対に体重が減ってないんだが
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:51:30.17ID:8pZbwlfO
>>661
甘い飲料やお菓子は控える。
食事は3食バランス良く摂る。消費カロリーが少なかったり痩せたい場合は、脂肪分を20%カット、炭水化物を10-20%カット。運動量が多ければカットしなくて良い。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:08:55.71ID:qI3Vv/uF
まだ糖質削れって言ってんぞこの句読点

まともにチャリしたり太らない体欲しいなら必要なカロリーから見た炭水化物摂取の推奨割合と量を絶対に削ったらダメ
削るのは脂肪
料理は蒸したり煮たりレンチンで済ませる
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:26:53.99ID:JSvba9tQ
>>663
消費カロリーと摂取カロリーで決めれば良い。それが全ての基本。たくさん乗っていればそれに見合う炭水化物を摂ればいい。ヒルクラに向けて体重を絞りたい場合は炭水化物を少しカットする場合もある。脂肪も重要な栄養だから極端に削るべきではない。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:29:56.95ID:wOFBiQXN
じてとれで1プロは時間あたり700kcal分の糖質を酸化できるとか書いてなかったっけ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:32:00.10ID:lmJNVzC/
長時間低強度トレーニングの日は糖質制限
短時間高強度練の日は糖質たっぷり摂取してから
って感じにしてる
スリープローを間延びさせるイメージかな
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:36:28.67ID:p1vXXVh7
糖質というエネルギーで筋肉と心肺機能を追い込めるのにスリープローとか訳分からんことやる馬鹿おるん?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:57:29.70ID:fSZwLd93
ボディビルダーやボクサーですら追い込みの短期間だけ苦しみながらやって失敗する時もままあるスリープローみたいな超糖質制限で結果出すってなんの冗談だよこのライザップ君w
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:18:49.92ID:TteskbyY
スリープローは睡眠の質が低下するからまともに練習してたらまずやらない
低強度練のみをファステッドでやった方がスリープローよりよっぽど効果あるよ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:30:10.96ID:dnUv5CS8
炭水化物だけで2000カロリー取る人間なんだしライザップも金と時間かかって大変だったんだから正当化しないとやってられんだろ
体の水抜きのためにやる危険な減量法しながら体力向上させるという矛盾を成立させるからくりあればYouTubeで相当バズるぞ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:53:52.78ID:RlkB7UxW
ちゃんとトレーニングさえしてれば多少の不摂生も問題ないでしょ
食事に気を遣ったほうがいいのは確かだけど、プロでもないしね
彼は糖質制限の結果何を得たんだろう?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:33:04.57ID:gWe1fBl1
>>676
ここはヒルクラスレ。
平地レースと違って節制は必要。練習量が多ければ炭水化物摂取量も増えるが。糖質はいくら食べても太らないとかいうデマはやめてほしい。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:58:41.55ID:tK0Jhs2O
>>678
夜中にたくさん書いてるバカがいた
糖質はどんなに過剰に摂取しても全て使われるから太らないんだとw
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:03:49.40ID:NrhkZf8X
>>681
そいつはもう同じ ID で出てこれなくなっちゃったんだからそんな純真な目をしてこっちを見るなよ
糖質を脂肪に変えることはできないだけなんだよ
脂肪に変わらなかった糖質がどこへ行くかについては知ったことじゃないんだよ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:11:09.42ID:RlkB7UxW
糖質制限しないといけないのはトレーニングが足りないからじゃないんですか?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:11:50.74ID:nepAP0LT
糖質は常に最優先で使われてて押し出された脂質がどんどん脂肪になるだけの常識をなんで理解できないんやこいつ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:32:19.53ID:+ZgXw0WE
糖質代謝で足りなくなるほどの長さのヒルクラレースなんか日本にはないからどうでもいいっす
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:45:21.37ID:auAIQn0i
衣が美味いのに剥がすとか意味不明
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:35.75ID:AhdBemck
多分違う生体構造をした新人類な人なんじゃないですかね
脂肪を押し出すて
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:59:57.22ID:e11eCkUz
すすすすすスリープローで成績上げたwwwwwwwすぐプロに教えて来いwwwwww
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:02:32.83ID:AhdBemck
むしろ効果がないと思うならそのままやらせてライバル減らせばいいのでは?w
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:05:49.15ID:m2OjMCmD
>>682
エネルギー源である炭水化物を貯蔵できるのは、脂肪細胞でグルコースを取り込んでTGに変換するから。グリコーゲンは1日の絶食で空になるから長期は無理。
脂肪細胞にはGLUT4があってインスリン刺激でグルコースを取り込む。lipogenesisの基本。

https://academic.oup.com/view-large/figure/51296441/ef0220461001.jpeg

https://academic.oup.com/edrv/article/23/2/201/2424219
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:06:07.59ID:gE3f1Y0f
トレ板ではでも話題にすらせず、ダイエット板でもオワコンとなりつつある糖質悪玉論とケトン減量
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:06:25.58ID:c18j5+tz
スリープローは体質とかもあるだろうから万人に効果があるとは言えないよな
特に普段から糖質摂取過多の人は慣れるまでキツいだろ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:12:42.36ID:LL3C8pxr
例の本に書いてあったけど
バウケ・モレマは他の選手が脂肪からエネルギーを取り出せない強度でも彼はまだ脂肪からエネルギーをある程度得ていてそれがアドバンテージになっているってネタがあったな
プロレースでケトンドリンクが流行ってるのも糖質を如何に勝負所まで温存するかに着目してるんだろうね
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:36:08.21ID:+WrEBeWg
>>704
あれ最後の十数キロの追い込みの時に摂取するんじゃねえのか
ドーピングと変わらんし規制すべきだと思うがね
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:56:12.94ID:sIAMplsJ
>>706
理屈だけ聞くと一時間ちょっと一発勝負のヒルクライムには最高にフィットしそうなんだがどうなんだ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 02:01:37.11ID:MknDO0LE
>>713
糖質燃焼の閾値が上がる=FTPが上がるからヒルクラでも速くなると予想したが
1H未満の一発勝負にはほとんど効果ないと感じた
飲んでも飲まなくても乗鞍の試走タイム変わらんかった
試して見る価値はあると思う
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:41:33.38ID:1jmTOH6y
あれは疲労からの回復スピードを早める効果も期待されてるから全く無意味では無いだろうね
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:12:04.66ID:sIAMplsJ
zwift見てるとパワーインフレがエライことになってる、最早アマチュアも5倍から上が標準とか思うけど
ヒルクラのレース結果見ると(今年はレースないが)たしかにトップ層は数年前から更に天元突破しちゃってるし
5倍レベルの人の数も確実に増えてるけど
それでもzwiftほどパワーお化けがごろごろしてる感じじゃないよな
何なんだろうなこれ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:26:13.33ID:bbsMqlqf
パワトレのバーゲンセールだね
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:14:43.21ID:emdU3ajt
5倍って誰でもいけるんか?4倍目指してるレベルだから恥ずかしい
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:37.60ID:sIAMplsJ
5倍1時間を実際にやれる人(20分推定じゃなくて)は未だに上位1%前後と思っている
マラソンのサブスリーより簡単とは到底思えない
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:50:46.25ID:VEV22cBp
>>726
富士ヒルデータ解析からさんざん言われてるだろ
ゴールドが4.8倍で1%
5倍はそれより少ない
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:20:39.57ID:Y/CpoN9h
>>727
2019年のゴールドプラチナの合計は128人もいる
上位1.7%くらい
今年か来年には余裕で2%超えるだろう
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:44:27.26ID:PLlrlc00
実際の富士ヒルは高地だからパワー1割低く出るしストラバのセグメントは料金所だから2〜3分短いのを考慮したデータは見たことない
昔よりゴールド取れるような速いヤツが増えて必要なパワーも落ちてる
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:54:40.64ID:MknDO0LE
>>715 去年の時点ではアメリカから買うしかなかったはず
タブレットは山ほどあるけどドリンクで売ってるとこはほとんどない
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:01:57.89ID:ZxIqN6FY
速い人が多いほどクリアが楽になるって特性はランニングにはないので単純比較は出来ないが
全日本マラソンランキングを参考にすると上位1.7%って2時間50分切れてないくらいかな、
上位1%になると2時間45分切りになって陸上経験者以外はマジできつい領域になってくる
周囲の超速いランナーに聞くと2時間40分切ろうと思うと生活のすべてをかける必要があったからもうやりたくないと言う人が多いので
この辺がプラチナラインだろうか、、
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:08:27.58ID:ZxIqN6FY
富士ヒルは実際のところ4.8倍でしっかり一時間踏める力がある前提で
本番ではコバンザメしつつ4.4倍ってところだと思ってトレーニングしてる
20分CP*0.95ならともかく実績60CPで5倍は俺にとって遠すぎる
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:34:12.16ID:hiFdYeeD
富士ヒルよりマラソンの方がキツイ
おきなわ100kmとマラソンは似てるかも
富士ヒルは中距離走の感覚
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:37:13.80ID:BbPopRaW
おれにとっては、富士チャレ200よりマラソンのほうがキツイ

疲れるのは我慢できるけど、痛いのはダメ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:45:27.53ID:ZxIqN6FY
バーチャル富士ヒルクライム見るだけでもzwiftとかのパワーデータなんてあてにならんとわかるなw
ゴールドは引き続きかなり高い目標だよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:53:12.65ID:+GHkaG2s
俺はなぜかzeiftの方がパワー出るんだよな
実走はギリギリゴールドレベルだけどラルプzwiftは41分切れるし実際出力も高い
クランク型パワメの特性なのかな
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:54:18.22ID:d7r/FbAx
昨日いつものコース22分から23分で最大出力4wも更新したのにタイムが50秒も下がってた
向かい風だったが山だからあまり影響無かったはずだがなぁ
走行ライン、踏みこむ場所を変えたのが大きいのか
気温、装備、空気圧、ギアチェンジはほぼ同じ
別の区間では納得のタイムだった
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:01:46.34ID:2cda2M0n
>>742
2019年のゴールド以上が少なくとも128人
富士ヒル2019に参加してない現役含めたらざっと400人以上はいるだろうな

しかしバーチャル富士ヒルじゃ5倍以上なんて128人どころかその半分以下だから
あてにならないっていうのは、Zwiftのパワーデータはレベルが低いってことかな?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:23:15.82ID:dPUfFaRv
エベレスティングってめちゃくちゃきつそうじゃない?1日での獲得標高8,864mだとよ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:28:30.05ID:f/cBNpEg
達成したけどマイペースでやれば身体的にはきつくはないよ
ロケーションにもよるが
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:45:46.14ID:GPvETAtY
エベレスティングって補給とかトイレはどうするの

プロなら走りションいつもしてるし補給もスタッフがそばにいるからいいけど
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:58:11.10ID:BbPopRaW
スケボーランドでBMXでひたすら往復 すればいいんじゃね? 往復で4mくらい稼げるかな
2200往復すればええんか・・  何時間かかるかな・・ 行って帰って10秒くらい?

22000秒か  結構きついの(´・ω・`)
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:11:43.67ID:scQwYmY9
>>749
別に走りっぱなしって訳じゃないんだから普通にサイコン止めて近くのトイレに行く
補給は近くにコンビニがあればベストだけど俺は昼は近くの寂れた温泉宿で食べて
その他の補給は動物に荒らされないようなのを買って麓に隠しといた
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:24:33.41ID:ZxIqN6FY
富士ヒル往復7回と考えるとゲロでそうだな
延々室内ローラーのほうがまだやれそうな気すらする
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:13:25.18ID:TYtgDCXJ
YouTube見てたら糖質制限から逃亡してるインストラクターとか栄養士のYouTuber多すぎワロタ
調べれば調べるほど人間が食える糖質でエネルギー余りになるの不可能だし、ペテンにてハシゴ外されてるライザップくんかわいそう
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:56:22.03ID:GQ3c07hJ
糖質制限すると体重簡単に落ちたな
2週間断つと大体消費カロリー分体重が落ちてく感じで面白かった
面白くて落としすぎて筋肉もごっそりいったなー
落ちたパワーは3ヶ月戻らなかった
マラソンメインにやってた年だったから成績面では僅かに改善した
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:12:38.58ID:1pHSiCJb
糖質制限の本質というかごまかしというか良いところって精神的に比較的簡単にカロリー総量を減らせるとこだよな
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:18:13.46ID:ZZhfeRHC
運動のキツさや継続に耐えられない精神構造の人間に三大欲求の食欲を抑えなさいとか敗戦が約束されてる気がする
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:06:52.51ID:qBgfj1Ux
>>759
糖質制限下のトレーニングはフルマラソンにはかなり効果あると思う
3時間のうちジェル1つで後は補給のスポドリのみで走り切れたし
ハーフレベルの強度になるとどうなるかだな
体重管理がクソ楽なのは同意
白米の代わりにまいばすけっとでクルミ90gパック毎日食ってたら勝手に痩せる
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:08:04.60ID:qBgfj1Ux
>>761
糖質制限ってむしろ食欲抑える必要ないけどなー
糖質取らない分を野菜や肉類で補うので寧ろ満腹感は上だ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:21:40.75ID:PjrBTRHP
メンタリスト()がスリープロー紹介したってマジかよ
あまり広めないでほしいのに
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:38:34.91ID:ze4Xmxh0
タンパク質を体重あたり3g摂取するようにしてるので減量しつつも筋肉量は維持できてるかな
体重減ってもスプリントパワーも変わらんし
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:03:16.22ID:4RpWWcp3
勉強もできないし取り柄も無い性犯罪者のDaigoが取り上げるネタって時点でその程度の話なのがよく分かるな
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:05:47.05ID:qKxI5ubf
>>769
性犯罪者なの?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:41:06.67ID:wmHgzPe+
>>772
普通にバランス良く消費カロリーと同等のカロリーで、タンパクも必要量入っていればなんでもいい
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:23:25.45ID:GQ3c07hJ
>>762
2月に57-56sでフルマラソン3本走って平均3時間10分以下だったところ
4月のボストンに向けて1月で51s台まで落として2時間58分とかだった
パワーもかなり落としてしまった
でもそれでケト体質になったのかその後1年体重はごくゆっくりしか増えず冬に2時間50分切りの自己記録が出た時は54kg台
大会が遠い今こそまたケトダイエットするべきなのかもしれない‥
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:23:06.89ID:FpZR0ujV
ヒルクライム大会軒並み中止でモチベ下がりまくり
今年はいつも以上に仕上がってて富士ヒルシルバー取れそうだったのに
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:07:24.34ID:GQ3c07hJ
>>776
すまん自分語りが過ぎた
言いたかったのは
糖質制限は体重を短期間で大幅に落とせる
パワーも大幅に落ちるので成績目的にレース前にやるのは良くない
体重の振り戻しは案外緩やかで半年以上かけてベスト体重まで戻った

なので
レースがない今こそやってもいいんじゃないかな?という個人的見解
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:25:47.59ID:ZP4MrsFo
こういう時こそ気兼ねなく筋増量すればいいのにわざわざ体力衰えさせる意味が分からない
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:52:48.31ID:unrQGhta
バーチャル富士ヒル池田選手はええなあ
クランク155mmであんなにパワー出せるのか
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:06:23.32ID:ze4Xmxh0
>>781
減量しきって少し増量し始めた時期が一番調子がいいな俺の場合
今年は自転車レース全滅だけど本命は11月の富士山マラソンなので
開催してくれると期待して8月あたりから低糖質な生活に切り替えるわ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:51:34.43ID:PcIUwExo
ケトジェニックでタンパク質体重×3g←最高にあほでワロタ
ウエイト板どころかダイエット板でもでこんなレスすれば鼻で笑われるレベル
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:56:33.70ID:GQ3c07hJ
優勝争いしてる人ら身長は色々だけどだいたい
320-300wで54-56kgだよね
これで175以上あったらまぁガリガリの部類だわな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:00:02.74ID:DjYP8+Ct
また香ばしいのが湧いてきたな
なんでマイプロやザバスも一度に飲むの20gで1日3回まで推奨してんのか分かってなさそう
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:00:42.25ID:XE3Nbum8
富士ヒルコースレコードの田中氏は毎日3倍g摂取してるって本に書いてあったね
夜は低糖質だったかな
プロテインクッキーばかりでブルジョワだなあと
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:04:36.47ID:FBraYWE5
ビルダーですら体重の2倍で多いか少ないかってところなのに本物の馬鹿だなw
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:10:18.58ID:Y2X96AUT
ツールドフランスの科学には最低でもkgあたり2g以上は摂取させるって書いてあるね
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:11:52.92ID:ze4Xmxh0
>>803
その本には持久系競技者の方がタンパク質の摂取量は重要みたいなこと書いてなかったっけ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:13:32.02ID:OEquJwQj
逆に3倍摂取するとパフォーマンス悪化するみたいな研究あるのかな
4.4倍までなら腎機能に影響ないって言うのは見たことあるけど
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:15:38.08ID:2N5wrT/I
合わせて糖分多く取らないと筋肉はタンパク質ちゃんと取り込めんけどアホなん?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:18:55.49ID:ze4Xmxh0
>>808
なんか根本的にかみあってないな
可能な限り筋肉量を維持しつつ減量するためにタンパク質を沢山摂るようにしてるんだよ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:20:45.48ID:EA5rn4/8
「こういう研究結果があるから試してみよう」
って実践してる人に噛みつく理由はないよな
そんなに盛り上がる理由が分からん
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:27:36.66ID:NEHymo1Z
寺田新「スポーツ栄養学」を読み返したら同化作用を最大限に高めるには食事一回あたり体重70kgで182gとか書いてあるわ
1日あたり8倍とか流石に無理ゲー
腎臓が死ぬ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:31:49.38ID:RWA5cFRf
ウィーガンと一緒
糖質制限広めてるやつは表でバカ騙しながら裏じゃビール飲んでスペアリブ食ってる
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:35:07.47ID:a1+HAmPL
ゲームチェンジャー面白かったね
フルームはどのレベルのヴィーガンに転向したんだろう
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:42:50.17ID:GQ3c07hJ
>>815
ビーツルートジュースの血管拡張効果をさも植物全体の事のように語っててあれってなったわ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:51:11.70ID:ze4Xmxh0
一応ほうれん草にも同じような作用あるんじゃなかったかな
ビーツ缶もたまに食べるようにしてる
ビーツジュースは高すぎるんだ...
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:17:39.88ID:qJABdZpm
FTPの数だけ豆食べて全力走やってりゃ速くなるべ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:25:36.39ID:DhudmF2J
エベレスティングやったら強くなるかね?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:44:29.53ID:ki1L27TL
マジレスするとアミノ酸はケトン体増やして脂肪燃焼の邪魔するしそもそもタンパク質で普通にインスリン出るからな
普通のトレーニングのノリでささみやむね肉食ってプロテインも飲んでると糖質制限の意味が無くなる
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:52:27.03ID:h1AgNdVZ
>>827
タンパク質摂取時の追加インスリンと糖質摂取時の追加インスリン量の違いって知ってる?
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:56:47.88ID:dSr3e3eM
あの本だと血糖値を急激に上昇させないように気を使ってますって書いてあったけどあの食生活は俺の収入じゃキツいっす
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:05:54.55ID:ebzp3ubL
タンパク質量の制限はケトジェニックや糖質制限プッシュしてる連中がみんな言ってることなのにそれ否定するのか…
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:07:49.75ID:ymhEgYHl
明日から雨続きになるからしっかり走ってきた
やっぱ暑いと昼間はダメだわ
最高気温25℃くらいの日が1番良い
今後は朝晩かローラーだな
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:39:23.95ID:FpZR0ujV
お菓子大好きだからいっぱい食べる!
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:16:32.71ID:S/eUM0Aw
モコフィットネスにてFTP向上とVo2向上には3分走3セットが効率良いと聞いたけどやってる人いる?
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:04:19.68ID:g1mUaoxo
>>842
やってるよ
FTPを超える強度として3分走と5分走と12分走
FTPを超えない強度としてSST
これを交互に行なっていると過去に到達したことのある強さまではあっさり達成できる
冬の2ヶ月間L2〜3でLSDを走り込んだ後、1ヶ月パワトレやればPWR5倍くらいまではあっさり戻る
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:40:38.12ID:2Zp0zvzz
4ヶ月かかるのがあっさりかどうかは置いておくとして
そこまでやってる人が今更3分走にどんな魔術的効果を期待しているかのほうが聞きたい
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:48:01.74ID:FodrjbhN
結局のところ手探りで色々と試さないといけないんだな?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:51:26.49ID:31prI6ad
sstで持続時間伸ばして、FTP上で実際に踏める領域を伸ばすのは基本で
あとはメンタル的に可能な範囲で実施しましょうって感じでしょ
魔法はないよ
CTLもあんまあてにならんと思う
煮詰まり切ってくると練習量を増やすためにCTL増やすところから始める必要はあるのかもしれんが
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:29:41.16ID:PuM6IIOI
>>845
3分3セットなんで250wそろえるのがやっとでよいトレーニングになった。とにかく3分長い。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:34:35.90ID:SYpH6jO0
>>852
結局のところアジア人ごときが何したって無駄無駄
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:21:15.33ID:4+4oRafg
東アジアンは骨格が不利
骨格違ってて普通の乗り方してたら不利になるんだから乗り方変えないと勝てるわけない
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:14:31.79ID:PuM6IIOI
3分250w出せる人どの位おるの?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:25:28.09ID:4+4oRafg
>>865
日本のプロは誰もロード通用してないのが現実
それ以前の問題でFTPがしょぼすぎ
骨格が長時間自転車漕ぐのに合ってない
大腿四頭筋と腓腹筋が異常発達するとかロードに向いてなさすぎ
工夫しないといつまでタッテモ弱いまま
短距離のトラックではむしろ有利なんだろうが
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:36:53.05ID:xmP/WrNe
チャリンコの社会的地位の低さ=儲からなさがそのまま成績に反映されてるだけでしょw
野球を見ろコロナをものともせず高校球児までやらせたがるのは儲かるからだよ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:05:35.46ID:JpYWGWxt
250/0.85≒300
300/70≒4.29
そんなに無理じゃないような数値やん?

アイアンマンってその前に4km近くマジ泳ぎしてるやん 頭ふらふらになるで
例に出すのはおかしい  ODの1.5kmでさえ頭ふらふらになるのに
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:03:44.77ID:GMEHZmei
>>869
>>874

なるほど
海外と比べてマイナー過ぎる故にフィジカルエリートが自転車やってないってことはない?
野球とかサッカーの日本のトップみたいな奴等がロードバイクやってたらソコソコ闘えるようになってると思うんだが
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:44:58.59ID:T+xiEL6A
足の長さを全身比率で見てしまうと頭の大きさとか首の長さの影響がでかいから
自転車では肩甲骨から下とかの基準で見た方がいいと思うんだよな
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:11:51.50ID:2wWvmdMR
>>878
箱根目指してる奴らに全員ロードやらせたらグランツール走る人も年に何人かは出るだろうな
逆にJプロツアーの連中にマラソンやらせても半分以上は箱根予選落ちだろう
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:19:05.04ID:g69FeS5E
>>883
マラソンなんていろんな競技に逃げるのに自転車で成功者っていたっけ?
たらればの話なんて意味ねーよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:46:29.70ID:ZG+dm/J/
自転車とランじゃ使う筋肉違うからなあ
スキー、スケートからの転向例は世界的にも色々あるけどラン系からはあるんだろうか
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:41:11.46ID:GMEHZmei
なんにしてもフィジカルエリートはすげぇよ
別競技でインハイに行った友達もロード始めて半年経たない間に4.5倍以上になって物凄い早さでロードバイクやめたわww
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:52:51.23ID:4+4oRafg
半年で4.5倍は体重にもよるが痩せ型なら別に普通やな
マジモンのフィジカルエリートは開始時から5倍超えだぞ
イヴェネプールとか開始1年で6倍超えたやろ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:56:10.34ID:4+4oRafg
ただこういうガチのフィジカルエリートじゃなくて
そこらへんにいるようなスタート時4倍はくらいの子でも
何年かトレーニング積めば6倍くらいにはなるはずなんだけど
そのレベルの選手がほとんどいないのはフィジカル以前に育成が駄目としか言いようがない
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:56:16.89ID:608R7uU6
高校の自転車部も学生たちだけで山いけないって学校多いしトラックばっかでロードレースの練習なんてほとんどできないし
ジュニア世代の環境も進路も絶望的すぎるわ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:14:10.30ID:Kk8DqRhp
トラックスプリント最強だったテオ・ボスはロードのクラシックで優勝してるけどね
育成うんぬんよりも生まれ持った才能の差でしょ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:40:17.49ID:IIVBphNE
この国は昔から個人の無理と犠牲頼みだから
上手く行けば日本がやりました日本バンザイって言い始める
ラグビーも限られたスポンサーの中で働きながら入賞、フェンシングも数百漫画家のレベルで自腹
自転車なんて競輪のトップになってやっと専業
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:51:23.96ID:UOMSUtjJ
若いうちから本格的に取り組む環境少ないし
競技人口少ないし
育成がゴミだし
たまにフィジカルエリートがいたとしても才能潰されてるんじゃないか
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:55:34.47ID:2JBZA9R3
フィジカルエリートは他のスポーツやるだろ
多くは野球サッカーテニスバスケ辺りになる
入り口から金が掛かる自転車なんて親の影響くらいしか考えられん
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:01:17.50ID:xJFaPA/5
テニスの王子様見てテニス始め、アイシールド見てアメフト始め、弱ペダ見てロードバイク始めた
親に感謝
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:29:37.03ID:s1Ex+Uc9
いろんな意味で魅力の無いスポーツだよな
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:44:25.36ID:2JBZA9R3
まぁ面白いんだけどね
単独で出来るから歳食っても始め易いスポーツではある
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:22:39.62ID:zdbcWUeh
>>916
ほんの一握りの天才の話
そんなに甘いわけがない
高校球児は全員プロになれるとでも思ってんの?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:35:01.29ID:2JBZA9R3
球児なんてガチってもプロになれない奴が大多数なのにわざわざリトル→シニア→田舎の高校で寮生活コースだからな
しかも1年は下僕同然で球拾いばかり
聞いただけでなんでやってんのか分からん
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:42.08ID:s1Ex+Uc9
ギャンブルレーサーの時代かいな。今はB級はなくなった。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:03:56.29ID:m9xE4IaE
>>923
マジかよ
昔はABCでプロにCはないだろってことになってSAB制になったのにさらにインフレしていたのか
途中追いかけてないから最新のしらんかったわ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:54:21.03ID:HyPbksqx
>>891
イヴェネプールはベルギーでサッカーの年代別代表までいった逸材
ベルギーはサッカーの育成システムもすごい
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:12:27.12ID:ykfhUqBC
>>927
先輩に怒られるからな
俺の知り合いは強過ぎて風除けのつもりがそのまま逃げ切ってだけど
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:32:21.30ID:o7VzP9pM
アシストっつーか最初から勝つ気もないのに落車させるような体当たりしに行ったりするから競輪好きになれない

やっぱ安全なヒルクライムだな!
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:56:44.93ID:vG2un2SU
>927
ロードの方があからさまだろ。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:12:37.40ID:zoLVm55O
>>933
個人種目のレースにチームで参加してる連中を道連れに中切れ楽しいよな
そんでそのチームの連中使って集団復帰と思いきやそいつらも俺も弱くて共倒れ〜w
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:04:25.91ID:WzhxKylG
競輪のアシスト勢って詐欺にならんのか?
アシストならアシスト宣言してくれなきゃわからんのに
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:09:53.69ID:qdsh88D0
>>936
競輪事業法建前的には各自バラバラに全力で行ってるはずだけど現実は…
数あるギャンブルの中で競輪は好きじゃないて人は公然の秘密な人間関係があるってことが分かるかららしい
見に行く人は逆にそれが好きだと
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:36:51.51ID:cgumtZCK
競輪はギャンブルだからな。
お客さんがたくさんいて大量の金賭けてるのに、暗黙の了解でレース始まる前から勝つ気が無い人がいるとか破綻してるなー
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:33:20.03ID:XAux8lYO
ンなもん知らん人にはイカサマ以外の何物でもない。だったは個人ではなくチームで表彰台上がれよって思う
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:05.25ID:p4NTq9uB
>>941
それは武道などでの話でよく出てくる瞬間的な力や駆け引き的な感覚だから自転車ならピストのスクラッチ(スプリント)レースかな
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:43:10.70ID:zbdpmZf1
>>941
その状態を一日中続けることで飛躍的に能力が向上しますよ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:45:46.80ID:p4NTq9uB
それ誰キャラの言葉だっけ
引退おっさんか薬学生か頭に蝶々の子か実は亡くなってた子だったか忘れた
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:55:57.00ID:ICQfIkTu
>>942
初見のとき解説聞いて即理解したしチームでエースを勝たせるって事に対してイカサマとも思わなかったぞ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:06:31.17ID:omYIZ4oZ
オリンピックの自転車レースもエース勝出せるために他のメンバーは盾になるんだよね。なんかそれってスポーツなのかわからなくなりそう。でも表彰されんのはチーム一人だけだからね。金メダルへのアシストとかよくやる気なくさずに出来るなと。報酬とかあるんかね?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:15:14.50ID:ZmvrejfQ
>>949
オリンピックのロードって結構遊んでるやつ多いじゃん
狙ってるやつ 遊んでるやつ はなっからやる気の無いやつの3通り

正直、ゴルフ、テニスと並ぶ、やめちゃえよwどうでもいい競技
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:46:05.09ID:p7O1PdcS
国別っつーかロードレースってそんなもんでしょ
アマレースが個人とチームごっちゃになってカオスなだけで
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:34:39.98ID:C3lIx2AZ
ロードレースちゃんと見てればエースだけがどうこうとかそういう風な捉え方はしないと思うんだよな
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:58:17.88ID:rFrsSCl/
4時間も5時間も大した展開のない集団走行見てるのは苦痛だわ。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:48:04.24ID:omYIZ4oZ
>>955
オリンピックの話だわ。各国代表一人にすれば良いのになと。草レースみたいで面白そうだと思わないか?まぁクロスカントリースキーみたいな感じになるのがしれないが。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:04:09.82ID:ZmvrejfQ
まあせめて各国の人数はいっしょにすべきだな(´・ω・`)
強い国が人数多いってなんやねんって感じ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:12:34.14ID:of8t3FZz
>>959
全然フェアじゃないよね
それこそドラフト禁止の個人TTならわかるけどロードレースやるなら公正性もたせて人数揃えてほしい
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:24:12.70ID:1sE9Db+I
公平を期すならランキングポイントで頭数そろえられない国は出場権なしになっちゃいそう
サガンみたいな例外はいるけど基本そんな弱い国は出走資格なしになっても不思議じゃない
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:34:41.76ID:8L5DJiMV
>>962
そもそも選考がUCIポイントなのが不公平
実質チームだし個人の技量がちゃんと反映されてると言えるか疑問
他の競技みたいに地域毎に予選やればいい
サッカーみたく地域毎の国の枠数は違っても、国単位としては選手数合わせないとと思う
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:16:30.19ID:2jhJeo8D
かざりん!
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:55:36.76ID:8gJ7qshQ
信太山1本登って満足した
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:59:14.61ID:rRnidrYy
深酒してグダグダしてたらパワーが全然出なくならない?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:30:08.10ID:vbfhIE2U
ダイエットとパワー上げって両立は無理なの?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:08:29.64ID:vbfhIE2U
みんな何で250wとか300wを軽々と維持出来るんだ?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:13:38.31ID:l75mfddA
トレーニングやってると心臓の筋肉が発達してきてシーズン中に脈拍数は減ってくるが肺は成長について行けないのか変わらずハアハアする
ドキドキが少ない分負荷をあげるが息が切れる
小学校んとき何かのウイルス性肺炎になったんで今から考えると肺胞が再生不能なほど減ってたのかなコロナみたく。何十年も前で当時は珍しかった
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:34:45.89ID:/LdLn7Om
>>992
喘息っぽかったからヒルクライムした後とか咳き込むことが多くて、息切れ頻発してたけど喘息用の薬やったらびっくりするくらい息切れしなくなってタイムがめっちゃ早くなった。ただ今まで以上に身体が動けたので限界までは行かなかったけど筋肉にダメージ来た。肺炎とは関係ないかも知れないけど呼吸って大事なんだと改めて思った。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:43:48.50ID:WwmsCJDY
みんなすごいな〜!
50前のおっさんで体重60`
5倍は10分
4.5倍で20分が限界です。
300w1時間なんてすごすぎて想像できません。
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:36:30.27ID:V2tZ/cLx
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 26分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況