X



ヒルクライムのトレーニング76峠
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/04/12(金) 22:44:36.87ID:YfxVACTz
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 66峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529734123/
ヒルクライムのトレーニング 67峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531994852/
ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
0004ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 00:21:09.71ID:ivX/o5zY
>>2
いい坂があるみたいだからみんなでヒルクラ練しにいったらいいんじゃね?
0006ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 00:38:01.23ID:1Dk8XMlN
>>2
ノロノロ歩いてる歩行者は邪魔だ、消えろと言ってるのと同じ
スピードもかなり出してる
0008ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 01:11:30.67ID:4O//0rUo
けんた達がまさかのヒルクライム業界参戦とはな
まあでもヒルクライムのアプリ運営してるくらいだから当然と言えば当然か
日本のヒルクライム好きはこれから震えて眠れ
0010ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 11:40:22.33ID:h3JqR1Bz
>>2
これはひどすぎ。ゆっくり走るのは悪いことじゃないし。煽られたら警察に通報しないと。
0012ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 12:36:27.44ID:0cBa5jJ2
鳩山ってとこかと思ったら、川越、坂戸の北なんだね。都内からだと往復100kmcでちょうどいいから行ってみるか。
0013ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 15:40:27.16ID:U/q41fuZ
>>12
埼玉県民だから行ってきたけど変な奴には遭遇しなかった。コース的には適度なアップダウンで悪くない
0014ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 16:17:45.59ID:Tm9jCgng
現在57kg、2.9倍の165Wなんですが、富士ヒルブロンズ取れますかね?大会まで何をするのが一番効果的でしょうか?
0015ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 16:48:28.61ID:kn9kRloB
>>14
数値的にはボーダーラインなので、残り時間は90分走をしっかりやって、あとはネットを調べてコースのシミュレーションをしっかりしておくことかな
0017ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 18:41:24.37ID:6y5le/ic
>>14
羨ましい!痩せてるな。
0019ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 19:36:40.79ID:wW+Xo4ku
鶏肉食って2分走じゃないかな。
出力の絶対値が小さいので不利だろな。
0020ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 19:40:10.67ID:XlE7AZ7w
>>14
出力の絶対値が大きくないので平地部分でドラフティング使えるかどうかがきいてくるね
ガンバレ!
0023ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 20:22:42.34ID:6zqzhpHj
>>15
割り込みで悪いけど、90分走は具体的にはどんなことをすれば良い?
ただローラー回してもだめだよね。
0027ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 20:42:44.32ID:6zqzhpHj
>>26
まだZwiftの2×15FTPがやっとですが、取り組みます。
90分耐えられなかったら途中で少し落として休み、また盛り返す形で何日かやり、均等でやれるように努力します。
とりあえず3倍あるけど90分のスタミナが全然足りないと思うので。
0028ツール・ド・名無しさん2019/04/13(土) 21:01:56.64ID:RavseEuT
>>27
本番は緊張するよね
スタートで周りに釣られてオーバーペースになると90分もたずに失速するので落ち着いて
0032ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 11:18:17.87ID:z4nmoks5
ロードバイクって競技用自転車ですよね?自転車競技のロード競技用の自転車。
だから、普通に買い物しに行ったり街中を走ったりする乗り物ではないですよね?
だから、ロードバイクを乗
る時は上にはレーサージャージ(サイクルジャージ)下にはレーサーパンツを履いて
ヘルメットをしてスポーツサングラスをしてビンディングシューズ、(靴下も専用)
を履いて乗るものではないのでしょうか?
※( )はできたら。

なぜ、レーサージャージ、パンツをダサいとかいう人がいるんですか?
価値観というかそういうのがズレていると思います。
少しでも、楽に早く長い距離を走るために生まれた自転車。
そして、それをスポーツにした、自転車競技のロード種目。
そして、空気抵抗、発汗性能などが優れよりスピードが出しやすいレーサージャージ、パンツは
そのロード種目をするためにあるのになぜダサいとかいってるんですか?もう、わかりません。
色とかのデザインだったらたまにあまりかっこよくないものもありますが形としてのデザインは
もしろかっこいいと思います。それを「ダサい」とかいう人がわかりません。
また、街中でたまに乗っている人がいますが(もちろん私服でかっこ付けで乗っている人)
それって使い方間違っていませんか?というか、宝の持ち腐れですよね。
理由は上と同じです。これを理解できるように解説してください。
まぁ、無理でしょうが。論破してください!

あ、あとロードバイクに乗る時はって最初に言いましたが自転車屋さんに乗って行く時とかは全然、私服でOKだと思います。
練習のとき(ローラー台の時も)、レースときには着ないといけないと思います。。もちろんシューズも。
外のときはヘルメットもサングラスもつける。
また、最初にロード競技用の自転車って言いましたが競技(レース)をしていなくても
趣味でヒルクライムとかエンデューロとかに出る人と同じ練習をしている人は全然OKです!

批判しているのは、レーサージャージ、パンツを着ない履かない人。
そして、かっこ付けで乗っている人がいることです。
長文になりましたがどうぞよろしくお願いします。
0033ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 12:16:46.05ID:TIV3ASBq
どのくらいのタイムなら、脱初心者、脱中級者、上級者言えますか?
0034ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 12:42:01.02ID:2jT/V2Ov
>>33
富士ヒルが分かりやすい
超上級 ゴールド 上位1%
上級 シルバー 上位8%
脱中級 ブロンズ 上位 30%
脱初心者 100分 上位50%

って感じかな
0035ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 18:43:15.26ID:dv2r1rnX
>>31
それって自分無理なんだけど、日々出来なくなるとこまでやってれば、段々伸びてできるようになる?
ていうかみんなできるのそれ?
0037ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 18:54:14.88ID:Q16EWVpT
>>35
普段できるかどうかはわからないが、今日90分近く走ってFTP更新したんだ
90分の間、新FTPの98%で走り切れたよ
0038ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 18:59:11.66ID:+kMOR+Jv
90分出力伸ばすのもL5でいいよ
L5でFTPが上がって、90分のパワーも上がる
0039ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 18:59:45.57ID:dv2r1rnX
みんな凄いね。感心するよ。
俺はとりあえず160Wで90分試してみる。それから少しずつ上げていってみるよ。
0041ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 20:45:43.19ID:cyIiIMax
>>29
成木出るの?前半は緩いから集団効果で高速で走れる
成木の家過ぎたあたりから激坂タイツだから、自分との戦い
先頭集団は平地みたいに走ってくから着いてくだけ無駄、というか無理
0042ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 21:12:35.67ID:kJpAo4fA
土曜マジでクタクタになるまでトレーニングして日曜日はボロ雑巾みたいになってた
それでも頑張って20分L4上限で粘ったんだけど帰宅してから5時間くらい死体になってた
ここまで疲弊したの久し振りなんだけど寝ると結構回復するね
0048ツール・ド・名無しさん2019/04/14(日) 23:28:40.52ID:io1R/UvP
このトレーニングのPWRって車体重量も影響すると思うけどやっぱ4kg台ばかりなの?
7kg程度あるんだけどやる気無いのかな
一応決戦用に9000C24TUにコルスピ使うつもりだけど
0052ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 07:22:41.52ID:MoO28kVB
>>49
こんな病気あるんですね。
症状ぴったりです
トレーニング後はみんななるんだと思ってた。
でも血圧が90以下、以外は、健康診断引っかからないけどな
0055ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 08:49:26.31ID:M2oVm1tv
天井グルグルはしないが、寝てると床がだんだん傾いて垂直になったりするよね?
0056ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 08:58:09.04ID:KIJluhqk
>>45
実際のヒルクライムレースでも斜度変化とか、他人のケツにつけにいったりで出力上げ下げは
結構あるから、練習でも一定のパワーでずーっと走るより、L5ちょこちょこ入れながらやったほうがいいと思うよ
クリスクロスがいいよ
0057ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 11:18:57.41ID:9akinnm0
>>56
ちょっとの坂ならFTPオーバーしても頑張って乗り切っちゃった方がタイム良くなるけど無理しすぎるとバテるよね
0058ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 11:35:30.64ID:qFrR5r35
L5入れて練習しておかないと、斜度変化で踏み込んだ時、足がパキーンといっちゃうよ。
富士の場合は奥庭過ぎの平地で加速するとこと、最後の登りがヤバい
0060ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 12:54:59.47ID:Gbed/RF+
>>54
サンクス、病院、行ってみます
これで吐き気と手のふるえとかも治るといいな
0061ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 13:24:58.22ID:tAG+qE2Q
>>60
そこだけ切り取るとアル中かヤク中だなw
お大事にね健康じゃないとトレーニングはできない
0063ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 18:36:41.16ID:tAG+qE2Q
>>62
苦しいのは同意だが限度があるでしょ
追い込みすぎて回復追いつきませんは逆効果だしプロの手も借りてメニュー見直したら?
投資するなら効率も大事だよ
0064ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 21:52:04.16ID:wFo+M/jP
回復してるしてないってどうやって判断したらいいの?
俺はほんのごくごくわずかにちょっとだけ仕事に支障が出る程度のトレーニング量
昼休みに昼寝できないと回復が追いつかなくて多分詰む
0066ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 22:03:52.80ID:r7DlhTzA
>>64
プロじゃないんだからw
本業影響が無いか、むしろプラスにならなきゃ駄目だろ
0068ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 22:31:23.88ID:rAVU1SjE
>>64
心地よい疲労感くらいかな
朝起きて仕事行きたくなくて日中もだるかったらやりすぎ
睡眠時間は8期間は取らないとね
0069ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 23:20:33.01ID:tvOrRemJ
歳を取ると早朝に目が覚めてしまって睡眠による回復がなかなかできない
週末は早朝に起きて走りに行くって言うサイクルが余計にそうしているのかもしれないけど
つまり睡眠を深くするには何かいい方法はないだろうか?
0070ツール・ド・名無しさん2019/04/15(月) 23:58:57.42ID:j4FxeaOP
>>56
160Wレベルの人が他人のケツにつくなんて技はまだまだ早い
そんなロードレースごっこする前にまずパワー一定で走れるようにするのが先
0073ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 06:19:08.80ID:luei0Vcp
昨日、ゴルビーやってみたけど途中で挫折した。一応最後までやったけど休憩したりWを下げたり散々だった。
自分はまだゴルビーをやる前の段階なのだと思った。
おとなしくSSTやってるしかないな。
0075ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 06:26:04.76ID:FWlNVrg+
力の出し方慣れてないだけと思うよ。
俺は3回目くらいからできるようになった。
何度かやってみるといいよ。
0076ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 06:29:17.62ID:U1ly7dUs
>>70
パワーが低いなら、なおさら嫌でもL5で走ることになるんだから、練習に入れておくべき
0078ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 06:42:36.27ID:FWlNVrg+
だめ。
指定ワット出さなきゃ。
キツイならレストの時間伸ばすか、回数減らす。
0080ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 07:02:46.44ID:qsBtcNtQ
>>76
意味不明
パワーが低いほど同距離を長時間で走る必要があるから運動強度は逆に下がるんだが
0082ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 08:36:46.79ID:sLsWijou
エアロバイクにディープリムでヒルクライムトレーニングや!
0085ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 11:42:46.49ID:dXzsGyz1
>>80
パワーが低ければ、ギアが足りなくなって否が応でもL5で走る場面が多くなるよ
0086ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 19:56:08.09ID:qsBtcNtQ
>>81
160Wレベルの人間がムリに周りについていこうとする方が間違い

>>83
何百回もあるよ

>>85
それはパワーが低いからではなく、ギアが自分の実力に合ってないから
0089ツール・ド・名無しさん2019/04/16(火) 20:05:12.41ID:yzrgtNGF
何百回は流石に無いでしょう
500や600もレースに出てるのですか?
0097ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 12:51:37.85ID:CqOBIFnM
真面目に練習していればシルバーが取れる
逆に、取れないということは練習が足りない
0099ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 13:35:47.43ID:xIHbuhGU
>>97
真面目に勉強していれば京大入れる。逆に、入れないということは、勉強が足りない。
0100ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 13:41:54.34ID:6h9KLED4
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ
0101ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 14:06:39.98ID:SGVEyIh3
まぁあながい間違ってはいないけど受験に関しては相対評価で富士ヒルシルバーに関しては絶対評価だから違いはある
理論上全員がゴールドも可能
0103ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 14:44:18.52ID:ZTKDIA6k
シルバーはマーチ
ゴールドが早慶
プラチナが一橋
0105ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 15:50:28.32ID:EX7/xxfE
去年男子選抜抜きでシルバー以上は上位9.5%(708/7395), ブロンズ以上は34%
練習しない人抜いたらシルバーは上位50%ぐらい?年寄り入れると。
0106ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 17:06:23.32ID:yC9I1125
ブロンズ未満は自転車に乗ってる時間が足りない
シルバー未満は強度が足りない。
ゴールド未満は狂気が足りない。
0107ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 17:20:25.62ID:SGVEyIh3
トレーニングを全くやってない奴がブロンズなんてまず無理でしょ
真剣にトレーニングをやったら大体の人が3ヶ月以内で達成出来るように思うけど

普通のゆるポタってのは峠なんてあまり走らないしCRを使って飯食いに行くのが大半よ
峠でカジュアルジーンズ、ノーヘルやデブなんてほとんどいないでしょ
0108ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 17:22:22.03ID:k1nPFaqp
今でもブロンズは獲れそうだけど、シルバーは微妙だな
調子が良けりゃいけるかな
でも来年はヤバい
0113ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 18:42:48.93ID:f780+0gO
>>110
3.2はあくまで統計上の話で実際は3.5必要。ブログをざっと見てみるだけでわかるよ。
0114ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 18:58:17.30ID:zvg3+puZ
ftp3.5でブロンズ獲れるのか
ftp200くらいある俺はワールドクラスかな?
0115ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 19:24:47.44ID:AXM7VJ9F
3.2でブロンズはいけるよ
ただし、CP60で計測した場合

CP20×0.95で出した値なら、
それでFTP100%と90%の5分インターバルを90分走り切れるかどうか
試してみて行けるならたぶん大丈夫

もちろん本番ではドジをふまないことが条件
0116ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 19:28:10.65ID:f780+0gO
ほとんどの人はCP60でなんか測定してないし、インターバル90分もなかなか手強い。
余裕見て3.5ということでしょう。
0118ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 19:35:31.41ID:AXM7VJ9F
おっさんはCP20で計測換算しても最後の追い込みが弱いから
結構CP60と近い値になるんだよねww
90分が無理そうなら、ZWIFTでいうゴルビー(110%5分インターバル)を
やってみて、普通にクリアできるようなら伸びしろあるからそれでもOK

どれもダメなら・・その計測値・・おかしいんじゃね??ちゃんとL5で5分やった後に
計測した??っつうお話やね
0119ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 19:36:31.44ID:bAaVoyY0
年齢は過酷だ…
四年前最高心拍数180オーバーくらいだったのに今や160前後…
今年シルバーとらなきゃもう無理な気がする…
0120ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 19:40:26.16ID:f780+0gO
俺は現時点で2.9しかないからどのみち無理。
来年までに3.5もギリギリ間に合うかどうかだから最悪2021年大会までブロンズはおあずけだな。
ゴルビーは3本目の山で挫折した。完走したけど10%下げたり途中休憩したりダメダメ。
0121ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 20:16:05.44ID:yi1ArS3d
>>115
爺さんでFTPは4倍あるのですが
90分ぐらいのzwiftのイベント出てると
PWR3.3ぐらいです・・・

もし富士ヒルに出るとブロンズとれますかね?
大会にはまだ参加した事はないです
0125ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 20:54:41.73ID:yi1ArS3d
>>124
過去のアベレージを探してみたのですが
平日に30分か休日に長いのやるんで
ちょうど60分だけ走行の履歴が無いです

PWR2.98 ← 2時間30分
PWR3.30 ← 1時間30分
PWR3.65 ← 30分
PWR4.24 ← 20分
PWR4.86 ← 5分
PWR6.91 ← 1分

一応、分かる範囲でこのぐらいでした
0126ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 21:02:41.17ID:yi1ArS3d
ブロンズ取れそうでしたら来年に
富士ヒル出てみようかと思います
0127ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 21:17:21.42ID:f780+0gO
>>123
ゴルビー挫折するって事はもう伸びしろ無いってことだから。
もう俺もここまでなのかなと。
0128ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 22:04:32.40ID:reuvzy6o
>>127
アホか
挫折するくらいキツくなきゃワークアウトの意味ねーだろ
挫折を乗り越えて強くなるだよ
伸びしろないって言い訳すんな
だから諦めんな
0129ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 22:05:10.62ID:eexLjxB1
フジヒルて
20分走2本目(1本目マックス)ぐらいのパワーてイメージだけどな
0130ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 22:17:50.01ID:axbP+WOp
みんなとりあえず抜く気がない時はキープレフトお願いします
特に後半は下山組と重なると本当に危険だから
0132ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 22:28:13.33ID:axbP+WOp
>>131
登りアタックしてる人が居るのにセンターラインはみ出してる人も居るよね
菰野みたいに先導車が引けばかなり安全なんだけど参加人数考えたら不可能だよな〜
0133ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 22:42:14.26ID:0L5GcVKk
初めて90分切った時は、FTP235wくらい、体重71kg
富士ヒルの平均パワーは220wくらいだったわ
0134ツール・ド・名無しさん2019/04/17(水) 23:03:01.48ID:6ZVqf+ek
俺もゴルビー失敗したけどキニシナイ
限界と限度額は俺が決める
0141ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 09:02:26.83ID:WvmqtyJn
>>137
ゴルビー完遂出来ないのは普通でしょw
FTPの設定を上げて初級のワークアウトを
やってみたらどうですか?

富士ヒルなら90分ぐらいなので
3R 60km Flat Race とかに参加すれば
90分のインターバル練習になりますよw

あと体幹、腹筋、背筋は鍛えてますか?
ダンシングが使い物になるかどうかで
全然違いますよ
0142ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 10:00:24.10ID:bVwy6eJj
不安ならRouvyで富士ヒルやっとけよ
今は家でも再現できるんだから
0143ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 10:07:02.00ID:ADW6Qt22
>>141
4wkやってたけど緩すぎて不安。10w上げたら程よくなったけどそのほど良さでますます嫌になった。

3R 60km Flat Raceってそういう使い方あるんだ。
やってる人やたら見かけるから気になってた。
0146ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 13:58:36.49ID:T13gSKg3
俺は体調で凄い左右されるからゴルビーは仕事が激務のあとは完遂無理だな〜
体調がイケイケの時は、まだまだやれんよ!って感じ
0147ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 14:29:21.55ID:/sLwb+1Y
ゴルビーなんかのZWIFTワークアウトで、
ウォームアップの部分は星を落とさずに
指定Wまで、キッチリ回すの?
自分はウォームアップが地味にしんどくて、
本番前にモチベがダダ下がりになるから
途中でスキップしちゃう。
0148ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 15:04:28.02ID:ADW6Qt22
スキップのやり方わからない。
ERG入れてたらウォームアップもきっちりやらされる。
0149ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 16:26:06.92ID:/sLwb+1Y
>>148
コンパニオンアプリを使ってスキップしてるよ
0151ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 17:10:17.11ID:/sLwb+1Y
>>150
大体の人はそうなのかな、ワークアウトの種類に関わらず
とにかくウォームアップが憂鬱なんだよね
まあ、義務じゃないから好きにすればいいんだけど
性格のせいか、スキップするとモヤモヤするんだ
0152ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 17:13:22.83ID:hchCCigb
少なくともFTP20分インターバルやる前のアップでは、L5で30秒を数発入れるわ
じゃないと最初の5分がくそキツイ
0153ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 18:48:49.78ID:idlAV13/
>>152
それいい話聞いた。今度の測定時にやってみる。
メニュー通りじゃなくて自分で工夫しないといかんのだね。
0154ツール・ド・名無しさん2019/04/18(木) 20:15:05.70ID:DzrbwhEe
測定時??  FTP測定前は30秒数本じゃなくてキッチリ5分走れよ(´・ω・`)
0159ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 08:25:52.12ID:QSwXmpQe
>>141
ダンシング苦手ですぐ心拍上がって座っちゃうんだけど、どういう練習したらいい?
0162ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 08:53:49.20ID:udHKrCTS
ダンシングが全く出来なかった自分からのアドバイスだけど
まずサドルが高すぎてないか確認
筋力不足を補うためにサドルを高くしてるならダンシングも筋力不足のために上手く出来ないはず

サドルが問題ないならあとはひたすら乗り込む
シッティングオンリーでもいいから乗ってれば筋力ついていつの間にかダンシングが出来るようになる
出来ない間は練習が足りない
0163ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 09:05:06.56ID:Ee/GT1Ub
>>159
自分も去年まで一緒でしたよ

ダンシング使うと太もも前部分だけで
登っちゃうのでグイグイ踏んで
余計に疲れるし辛くてもシッティング
のままの方が本当にマシでした

冬の間にパワトレと体幹付近の強化
背筋が一番効いてるのかな?

ダンシングが体幹を使える様に
なったみたいでグイグイ踏まなくても
サクッサクッと体重かけてリズム良く
登れる様に勝手になってましたw
パワトレのおかげでインナーも
去年より上のギアでクルクル回るので
シッティングもダンシングも
両方好きな方を使える感じになりました
0165ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 09:17:23.46ID:PFA/zaCt
>>160
本当にこれ。雑誌でもなんでも、やれ腰の位置だ重心だと書き立ててるけど、
すぐ疲れるのは単にダンシングで使われる筋力不足なんだよ
筋力つけばあとは体が勝手に最適化してくれる。
だからまずは筋トレ。ある程度、筋トレからは逃れられないんだよ
0166ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 09:20:53.59ID:gC+Byjhq
雑魚の俺からのアドバイスはシャカシャカ回しすぎないこと。
程よく重いギアで体重のせてニュルッニュルッと回していく。
坂をやり過ごす手段ではなくて、鳥になった気分でまわしてみよう。
0168ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 11:23:31.32ID:sFqjYOn/
ローラーでダンシング1時間やったらスムーズになったよ
脱力してL3程度でやってるとだんだん力抜けたフォームになってくる
0169ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 12:23:24.96ID:nBXjofNV
ダンシングって体重次第だと思うんだよな
同じ70rpmでもパワーが違う
0170ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 17:14:36.64ID:OPJDO4rV
>>159
座れないようにサドルを取る
0173ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 18:12:21.96ID:Vkwn7XSb
ずっとダンシングしてると腰の筋肉が痛くなってくる
いい改善方法教えてください
0174ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 18:22:18.22ID:eVreRERG
筋トレ
あと、腰なのか背中なのか、そのへんちゃんと見極めた方がいい
0176ツール・ド・名無しさん2019/04/19(金) 21:49:43.36ID:7VBK4Y8w
>>173
ケイデンスどんくらい?
70とかで10分以上できるならかなり上手い人だからアドバイスできる人ここにはいないよ
0177ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 08:11:58.07ID:SQWdqEYJ
なぜ筋力不足っていう一番可能性の高い原因を指摘しないのか
娘が陸上やって腰痛くなってスポーツ整形にいったら「体幹の筋力不足」って言われて、やはりなと思ったよ
0181ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 09:43:13.36ID:c7GY36hu
>>180
お前こそなんや!
0183ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 11:09:09.26ID:AlqBbtkH
だいたい背筋だよな。腹筋よりも
0184ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 11:11:27.86ID:2ExIUZMQ
背筋と腹筋は両方鍛えないとだめだよ
背筋ばっか使ってるとアンバランスになって腰痛になるよ
0189ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 14:29:17.79ID:SQWdqEYJ
>>178
いや、おれはそう言ってたんだけと部活の先生には診察結果を連絡する必要があるからね。
0190ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 14:46:27.77ID:SQWdqEYJ
腰を痛がってのは中学1年の最初の頃で半年くらいたったら自然と言わなくなってたから多分筋肉が付いた。
子どもでそのくらい時間かかるので、40歳前後くらいならかなり気長に継続するしかない
0191ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 18:46:07.07ID:a92fy/eS
体幹ってプランクやればいいのかな?
クランチ、レッグレイズ、ハイパーエクステンション、サイドベントはやってるけど
自転車だとインナーマッスルを鍛える方が良さそうだよね
0192ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 18:48:39.94ID:tuabmuXs
チャリ漕ぎまくれば必要な筋肉だけが自然とつくよ
0197ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 20:19:21.59ID:hZ2tWcN0
筋トレで体痛めちゃったら元も子もないけどな
0199ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 21:13:44.42ID:DagUSKoQ
トラックレーサーだと脚がビルダー並みの人いるね
トレーニング動画見るとウェイトやってるしやっぱ必要なんじゃないの?
0200ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 21:15:36.84ID:hgsTqupl
プロレーサーには必要だろうけど、ホビーレーサーには必要なのか?
0201ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 21:38:48.72ID:ELN3HNCu
結果を出したきゃ必要だろな
0203ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 22:27:57.35ID:MpOsKtqs
筋肉ライマーとか名乗ってるプロなのに俺より山遅くて、
筋トレもダイエットもしない。速くなることを完全に放棄してるのかな彼は?
0204ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 22:43:13.75ID:okqDcWUW
ホビーレーサーにも幅があるからね
シルバーなりゴールドなり目標がある人には、あれこれ必要なものもあるでしょうよ
0205ツール・ド・名無しさん2019/04/20(土) 23:02:12.73ID:HS1MFKvo
インフルエンザになって回復して計2週間ぶりに乗ったけど、
SST10分すら辛い。
0207ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 00:32:29.98ID:+wE+/Otw
昨日、Rouvyを入れたので、試しにスバルラインを少し走ってみた。
走ってみて、すぐブロンズ無理だとわかった。

1Kごとのペース配分表に従って走ったんだけど、ブロンズレベルでいっぱいいっぱい。
併走しているアバターのFTP%と自分の数字が10パー以上違う。向こうが85%くらいのときこっちは100パーになってる。最初からこれではゴールまで持つはずがない。
一合目までは飛ばさないようにとよく聞くけど、それは出来る人のレベルの話で、自分の場合はブロンズレベルで100パーになってる。

現地に試走に行くまでもなく、結論が出てしまった。自分自身、机上の情報に酔ってしまい、出来ると思い込んでしまっていた。

月曜に、今度はフルで五合目まで走って数字を出してみる。今日はインストール直後に準備もなくいきなり回したのもあるし。
0208ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 01:17:11.45ID:mJ9ZxUpb
机上の情報に酔わずに、一発本物登ってみたらええやんと思う
遠くの人なら厳しいけどさ
0210ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 01:23:05.70ID:oDGLyl7V
>>207
参考になる
スペック教えてほしい
0213ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 08:38:33.52ID:JxwR3ga4
最近zwiftの山登りにはまってるんだけど、1200mくらい登っただけで今までになく足が張ってる感があって、2日くらいその感覚が抜けない。
こういう時は山登りは控えた方が良いのかな?初心者のおっさんで怪我するのも嫌なので、今のところ山登りの後2日は軽いギアでくるくる回すだけにしてます。
0215ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 09:23:40.28ID:GuENX9uj
>214
それなりに負荷が無いとトレーニングにならないかなと思い、坂を登る時は自分の区間ベストを目標に結構頑張ってます。
0216ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 09:59:22.01ID:riHw6yNH
1200くらいって軽く言うけど、乗り始めの頃は獲得標高1000越えたら、おっ、結構登ったなあってニヤニヤしてたわ
0217ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 10:11:43.65ID:AZv7LJcr
>216
自分は1200mと言っても600m級の登りを2セットなので、下りで休める分、そこまできつくないです。600mで出し切ったと思っても、下ってるともういっちょ行くかとなるんですよね。
0219ツール・ド・名無しさん2019/04/21(日) 12:24:03.10ID:EQR+xVh1
小さい丘の周回で標高獲得2,500m獲得したけどめちゃくちゃ疲れたわ。5時間39分の平均速度25km/h。
0222ツール・ド・名無しさん2019/04/22(月) 07:59:48.19ID:QoZXsI1C
>>221
確かに。しかし体重54kg辺りだとすごいよな。
0227ツール・ド・名無しさん2019/04/22(月) 16:50:48.66ID:R7hBglLK
>>226
週末ライドが雨でお流れになって、1日ボケーっと過ごした日の夕方が最高かな。
0229ツール・ド・名無しさん2019/04/22(月) 22:16:53.62ID:SpDbiBi3
チャック全開で?
0230ツール・ド・名無しさん2019/04/22(月) 23:11:03.54ID:0ZmPIY7i
>>226
FTPはもう何年も測ってないけど、ローラー台のタイムトライアルで毎週パワー測ってる
0231ツール・ド・名無しさん2019/04/22(月) 23:19:47.73ID:9ksP0JRN
4月の穏やかな休日の午前

ノンストップで毛呂本郷から桂木観音まで

越生へ下って再び上り。猫の店でしばし過ごして帰路につく
0233ツール・ド・名無しさん2019/04/30(火) 16:53:37.26ID:3reGI8iM
ヤビツ登るようなリア充は出かけてるよ
早朝にローラー回す程度
0234ツール・ド・名無しさん2019/05/02(木) 21:33:16.53ID:5JEYyOA8
       _____
     /        \
   / /・\  /・\ \  真面目にやってる人が
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   成功するんじゃなくて、
   |    (_人_)     |     うまくやってる人が
   |     \   |     |       成功するんです
   \     \_|    /
0235ツール・ド・名無しさん2019/05/02(木) 23:13:38.97ID:M0S4vjy/
その通りだな
ガムシャラに練習するだけでは強くなれん
頭も使わねばな
0238ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 07:05:12.40ID:2kAspIUr
パワトレバイブルとスポーツ栄養学を中心に勉強しながら真面目にやってるけどフォームについてはよく分からない
手掛かりが少ない
0239ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 11:20:48.34ID:y6Yf+zU6
>>238
WTプロのレースの見てりゃいいだけなんだから手がかりも糞もないだろ…
プロに興味ないやつってもはや速くなる気があるのかすら怪しいわ
0240ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 13:56:46.83ID:yX9h2u9u
フォームなんて慣れだよな
内臓とか体幹の慣れ
腹が苦しいとか腕が痺れるとか言ってるのはどうせオッサンになってから始めたんでしょ
高校の部活だったらてめー舐めてんのかと言われて終わりになる世界
0244ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 15:20:52.34ID:/BMXiZtx
水飲むのは甘え!
タイヤ引いてうさぎ跳びで足腰鍛えろ!
重いコンダラ引け!
坂でギアを落とすのは敗北を意味する!!
0248ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 20:30:37.74ID:eQAJ9Si1
某性癖さんが体重の4倍出せるとかで信者から絶賛されてる
よく知らんけど女のレベルってそんなものなのかなと思っていたんだけど、
最近ではそこらの男より速いとか信者から持ち上げられまくってる

A 60kg FTP230W
B 50kg FTP200W

これだとAの方が速いよな?
0253ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 21:27:08.77ID:4IdkL4Za
コンダラって何?
ぐぐっても整地ローラー出てきたんだけどみんなこれで道を整地してるの?
0254ツール・ド・名無しさん2019/05/03(金) 21:30:06.56ID:yX9h2u9u
確かにあの人はタイム的には4倍出てるね
4倍出てる俺より早いから
0257ツール・ド・名無しさん2019/05/04(土) 07:43:08.37ID:Z0dAkCym
最近ローラー中、TICTOKの「全力丸々はじめるよー、全力もがき」がリピートされる
0258ツール・ド・名無しさん2019/05/04(土) 12:45:28.44ID:vE/w91Wb
ハルヒル対策に虫除けスプレーを買おうと思います。
オススメは何でしょう
0259ツール・ド・名無しさん2019/05/04(土) 13:03:56.05ID:0EBVapqO
サラテクトのプレミアムみたいなやつ
ディートとかの有効成分が濃いやつ
0260ツール・ド・名無しさん2019/05/04(土) 13:24:33.97ID:U+kT/pvg
横から追加で質問
日焼け止めと虫よけスプレーを重ね塗りするならどっちが先に塗るべき?
0265ツール・ド・名無しさん2019/05/04(土) 16:44:59.01ID:W5gdYKBq
携帯スプレーにハッカ油とエタノール混ぜたの入れて持ってけ。市販の虫除けスプレーは効果ないぞ。
0267ツール・ド・名無しさん2019/05/05(日) 06:42:47.48ID:A0QX/46l
4月末にノロで嘔吐下痢、昨日ハルヒル試走で足つってクリート外れずガードレール側に倒れてしまった。本番までに回復力するには?
0269ツール・ド・名無しさん2019/05/05(日) 07:56:21.92ID:A0QX/46l
>>268
よくも悪くも減量出来たけど、胃腸がやられたのか食欲もないし、無理やり食べても下痢なんだ。

プロテインとサプリ系で乗り切れるもんなの?
0270ツール・ド・名無しさん2019/05/05(日) 08:16:31.27ID:A9PTPh4B
足攣るんなら、脱水してミネラル不足なんじゃないかなと
熱中症なんかも、ミネラル摂っても吸収に時間かかるからね
0271ツール・ド・名無しさん2019/05/05(日) 09:22:56.46ID:JhYpVLb1
ミッドフットクリートにすると膝より下の筋肉を
あまり使わなくなるから、自分でも経験したけど
とりあえず痙攣対策としては有効。
でも、つま先側が圧倒的にトルクを掛けやすい
人によっては逆を唱えるのもあるけど
サドル前後高低セッティングと、踵の位置で
つま先側でも問題無しになれたから
自分は今は、最つま先側に満足してる。
0272ツール・ド・名無しさん2019/05/05(日) 12:19:55.02ID:g28wL1Pz
>>269
自分が思ってる以上にダメージ受けてるし、体力も減ってることにまずは気がついた方がいいよ
4月末にノロでしょ?5月半ばくらいに向けて徐々に元に戻す気でいないとダメだよ 治ると元通りは別
0273ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 00:11:42.53ID:Gmu7xla2
>>272
そっか…このままずっと調子崩しているのも嫌だからゆっくり回復に徹するよ。ありがとう。

今回ハルヒルはゆるぽで、ゴールでかりんとうまんじゅう食いまくる。
富士は見送って乗鞍にあわせるかな。
0274ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 00:26:34.14ID:ZP21Eaai
だれかおしえてください
rouvyやってみたんだけど、ゴールしたあとのリザルト画面?でパワーと心拍がゼロになってた
これはお試し期間だから?それともなんかしら設定が変?
0275ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 01:02:07.47ID:JI0P28e/
お試しでも普通に出るけど
途中でセンサーと接続切れてンじゃないの?
0276ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 01:33:32.54ID:AGA9AWAW
走行中は最後までずっと数字でてたんだけどなぁ
とりあえずお試し期間は関係ないのか、色々試してみますありがとう
0279ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 10:11:00.33ID:QAXYJhi4
トリヘイは普通にうめーだろ
というかそれくらいしかねえというか
旅がらす勧めるのもなぁ…
0281ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 10:58:37.57ID:upKJXj/h
>>280
俺は登利平好きだけどなあ

群馬でいちばんがっかりしたのが水沢うどん
地元の人はあんな観光客相手のまずいの食わずに安くておいしい店を知ってる
0283ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 11:12:02.18ID:r5HMEcyt
県庁からすぐのところに1000メートル超の山があるのは感動するだろ
0284ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 11:17:21.43ID:6FVzXG/h
実は地元民でもそれほど美味しいとは思っていないけど、それでも大好きなソウルフード焼きまんじゅう
0285ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 11:30:28.24ID:upKJXj/h
>>284
焼きまんじゅうはマジでクソまずい
あれも群馬でガッカリした物代表

逆においしかったのは永井食堂のモツ煮と原田のラスク
0287ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 12:21:14.56ID:QAXYJhi4
焼き饅頭はタレ次第
伊勢崎の郵便局近くの焼き饅頭はうまいぞ
名前は忘れた
0288ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 12:26:41.83ID:KPk80787
>>285
我々グンマーは他県に人にマウント取られるの慣れてるから気にしないけど、他所の県はそこまで悪く言わないでね。お世話になる地域のことを悪く言うなら引きこもってzwiftでおなぬーしてろってことだ。まあ我々グンマーは気にしてないよ。
0289ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 12:29:54.15ID:KPk80787
ハルヒル出る方、そろそろ仕上がってきた?

オレは三月に肋骨3本折ってからシッティングオンリー
0290ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 12:31:47.72ID:KPk80787
でキツイ坂のところは骨に響くからダンシング出来なくてシンドイ。
0292ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 13:32:48.64ID:upKJXj/h
>>287
沼田の太助庵も例外的にうまかったよ

>>288
すげー気にしてんじゃんw
モツ煮とラスクは褒めてやったのにw
0293ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 13:37:13.36ID:etGvLAVX
ラスクすげえよなぁ

前を車で通った時、群馬にはすっげえ結婚式場があるなぁって思った
0294ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 13:45:42.59ID:WWytD+zg
ヒルクライムで仕上がるってどういう意味?
勉強と同じで、終わりがないのに
0296ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 14:57:19.76ID:WUBsvY+Q
>>294
今現在自分が出しうる最高の状態にすること
ベストの体重になり、トレーニングの疲労が抜け、自己ベストと同等かそれ以上の出力が出せる状態になっていることを仕上げるという
0298ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 17:06:28.64ID:ubR8JynD
疲労度の判断って凄い難しくない?
3日連続でTSS200走ってからジャンクフード食いまくって20時間後くらいに全開TTやるとかつてない自己ベスト出たりするの何なんだろ
0299ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 17:08:40.60ID:wQmsQspu
>>297
それ歯磨きの歌だろw
0301ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 17:18:07.40ID:kMGfwuNz
>>298
ジャンクフードには糖質とアミノ酸がしこたま入ってて疲労回復に最適だからな
0302ツール・ド・名無しさん2019/05/06(月) 17:20:23.11ID:/iJuwPbp
過去のCPデータ確認するとTBSが-40から-20の時にベスト出力が出てるんだよね〜
0304ツール・ド・名無しさん2019/05/09(木) 03:43:00.19ID:n+ziHU40
低酸素ルーム 30万くらいで買えるんだな 寝ている間に永眠しそうだな
0305ツール・ド・名無しさん2019/05/09(木) 06:27:06.02ID:tuu6SnzR
俺なんか1000円の無酸素ルームでトレーニングや睡眠行ってるけど毎日快調だよオススメ!
0307ツール・ド・名無しさん2019/05/09(木) 07:27:49.92ID:Zk2tGAKz
精神と時の部屋で修行したいぜ
メディカルマシーンでもいい
0315ツール・ド・名無しさん2019/05/12(日) 23:19:23.74ID:PIDP21ye
先週ハルヒル試走で足つった者で
すが、たまたま別件でマグネシウ
ムが含まれたマカのサプリ飲んで
いたら今日は無事登れました。
タイムは気にせずのんびり登った
のも良かったのかと。

永井食堂はご飯大盛りやめとけ、
もつ煮だけ大盛り。ご飯残したら
駐車場のゴミ拾いすることになる。

ラスクはアパの社長みたいな帽子
被った社長婦人がやり手。余った
フランスパンをラスクにしたら売
れたってのには元ネタあり。でも
売れたのはこっち。

水沢うどんは観光客相手の商売。
店主成金みたいなの多いから地元
民は嫌い。水子地蔵の側にラブホ
だらけってのもスゴイ。
0317ツール・ド・名無しさん2019/05/13(月) 08:50:10.56ID:AUKDivTw
アマゾンに大量に出回ってる製造元不明のサプリってやばいよね?
0319ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 05:55:55.09ID:5cKHT2MV
時間ない 強くなりたい
Vo2MAX3分?3なら毎日やれる・・でも3本目がゲロキツイ
0323ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 14:59:31.61ID:rCduXYrJ
裏山が標高560mの林道コース
15km昇ったらバイパスを60km/hでダウンヒル、あっという間に自宅到着
往復合計30km、花粉も終わった今の季節、捗りまくるな〜w
0324ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 16:33:14.64ID:TmFnPeGp
>>319
逆に3分は長い
FTP200%30秒を3本とかの方が10〜20分のパワーは上がる
漕ぎ方が上手くなる
0325ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 16:56:41.33ID:0PgkFEai
標高560mで行程15qは温いな
前居たホームバンクだと標高差1000でアップダウンありで11qだった
0334ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 18:46:08.00ID:34rAmDMm
>>331
中野君かい?
0337ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 19:38:22.25ID:oEEDmvb5
マジじゃん すっげええええええええええええええええええええええええ

これはヒーロー(´・∀・`)
0340ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 20:06:39.54ID:VVia+VQI
何でバレたしん?
0341ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 20:06:53.01ID:7Z2LuZAv
実名出してもリスクはないだろ。
俺もブルー取れたら名乗り出ようと思う。
0342ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 20:22:40.22ID:oEEDmvb5
ゴールドがすげえっつうより2年で107分からゴールド狙えるってのがスゲーわ
これで、腕立てと腹筋しかやってませんでしたっつうんなら、リアルサイタマ氏やんけ
0343ツール・ド・名無しさん2019/05/19(日) 20:26:56.96ID:stQ6++Nd
フジヒルだとリングくれると聞いてるけど他のヒルクラ大会でも賞品出してたりすんの?
0345ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 05:01:41.43ID:pPn5KTFx
>>325
急な下りも2ヵ所あるからね、最大上り斜度は20%以上
ヒルクライムはいいね、久しぶりに走ったら脹ら脛攣っちゃったよw
0347ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 12:40:21.78ID:8+QrcLRi
ガチですごい人だとスレのオモチャとしていじれないじゃん(´・ω・`)
0348ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 20:14:38.43ID:T+WkqgH5
速くなるのに時間がかかるのは速くなるためのトレーニングをできていないから。
しっかりやれば1年で十分
0349ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 20:59:04.78ID:GJ9ynaUG
まあ何年も同じトレーニングやってても一生同じ成績にしかならないのは間違いないな
技術より体力と暇と仕事も家庭も省みず好きなトレーニングに時間費やせる余裕と精神力がものを言うから
長く続けてても意味ないし加齢や仕事や家庭環境でむしろマイナスにしかならん
0350ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 21:03:48.63ID:P86EpRc/
毎年30秒前後ずつ更新してたハルヒルが今年は一気に2分短縮できた
去年から始めた耐低糖トレとランニングを追加したお陰だなこれは
0351ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 22:15:21.37ID:QeRGm110
年取ると回復遅くて連日追い込めない。
どうしたもんか。
無理して故障も嫌だし。
0352ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 22:39:06.48ID:0V8QLDC4
途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります
0353ツール・ド・名無しさん2019/05/20(月) 22:43:30.94ID:yY0zWzht
>>351
故障?動けなくなるだけだからバンバン練習すればいい
最後は気絶できるから目覚めたらまた追い込めるよ
0356ツール・ド・名無しさん2019/05/21(火) 04:49:32.05ID:y3DMmMhX
ワタミの社長の名言だし
無理って言うのはね嘘吐きの言葉なんだよ
0362ツール・ド・名無しさん2019/05/21(火) 08:35:38.82ID:gE+gi9er
僕の夢の設定というのはいつも決まっているんです
これ以上やったら鼻血が出て倒れるという所のもうちょっと上なんです
0364ツール・ド・名無しさん2019/05/21(火) 21:59:17.77ID:P+D9FznM
週2500mくらいか
週末ライダーなら結構なもんだよね
乗鞍を280Wで登って気絶するのを土日やるんだもんな。そりゃ強くなる。
0366ツール・ド・名無しさん2019/05/21(火) 22:46:17.02ID:2skVoF/K
アザミで40分切れるやつだけがクライマーを名乗っていい
って土居ちゃんが言ってた
0367ツール・ド・名無しさん2019/05/21(火) 23:47:46.27ID:uIy5hBW4
軽く6倍くらい出てそう
0369ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 06:21:02.05ID:9DG+6FIi
土井ちゃんGCNに就職したから また走れるように鍛えんといかんやん
引退してデブったみたいやけど
0370ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 07:31:34.58ID:ruPiULPd
いくら踏もうとしても脚がもうマジ無理てな感じで動かないのって何が果ててるのかな?
0374ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 09:59:20.66ID:8OpnGLGV
>>370
筋肉に乳酸が溜まり、疲労を感じる。
回復させるには今やっている運動を減らしたり、単純には足を付いて休ませる事によって疲労物質の生産を、回復が上回る事で、回復に至る。
0376ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 11:52:23.74ID:BuvXspKt
>>375
じゃs乳酸を出せば出すほどエネルギーになるんだね!
乳酸の代謝が追いつかない状況でも無視して踏み続けるべき!
0380ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 13:00:01.55ID:xEnxV6d4
乳酸がたまらないようにするっていうと乳酸は疲労物質じゃない!って噛み付く子がいるけど会話になってないよね
エネルギーに変えられずどんどん蓄積されていってしまう状態のことそ言ってるのに
0381ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 13:28:39.52ID:dHGJOMBl
荒れるの分かっててまだレスするけど
乳酸を説明に使う意味が全くないよね。
だから毎回つっこまれるんだよ。
0385ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 15:16:20.87ID:TSJnkkvc
>>3
376 ID:BuvXspKt
>>375
じゃs乳酸を出せば出すほどエネルギーになるんだね!
乳酸の代謝が追いつかない状況でも無視して踏み続けるべき!

完全に誤り 話にならない
0386ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 15:24:53.01ID:3jZdOm9A
乳酸は同じ場所に留まろうとする性質があるから、時速40km以上出し続けたら乳酸は置いてけぼりになり、体から排出される
0387ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 15:49:00.43ID:IWAyZEYs
>>386
そんな性質はないし排出もされない。最終的にはエネルギーとして利用される。
0389ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 16:18:08.88ID:idaerlJ5
カレーと同じだよね
いつかは栄養になるけど、レース中に食い続けたら負ける
0390ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 16:43:05.43ID:DyM/RUpw
>>388
ATPとADPの変換がエネルギー蓄積と放であって乳酸をATPに戻すというのは意味不明。疲労物質ではない。
0391ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 18:03:01.45ID:UnBbw4ns
この馬鹿は放置しとけ

疲労物質
の定義すら共通認識になってないのに、そうではないとか言われても困るわ
まずはその定義を言ってみてくれ
0392ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 18:29:52.54ID:xRTq4tb6
>>391
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/undou-shougai/hirou-busshitsu.html

乳酸は疲労物質か?
 「乳酸は疲労物質」という考え方がされていましたが、現在では乳酸が疲労を起こす物質であるという考えは間違いであるとされています。
疲労した筋肉では乳酸の濃度が高くなり、筋肉のパフォーマンス低下がみられるけれども、乳酸がパフォーマンスの低下をもたらすのではないとされています2)3)。

 最新の研究では、高負荷の運動時に、糖質がエネルギーとして使われる際に乳酸が産生され、筋肉の細胞のエネルギー源として再利用されることがわかっています。
0393ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 18:37:12.83ID:Smq2xWw7
だってピルビン酸に戻してけっきょくミトコンドリアでATPに戻るんじゃないの?
0395ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 19:37:46.36ID:Rhpse24M
乳酸が溜まりすぎて処理しきれない状態を乳酸が溜まると表現してるわけでしょ?
疲労物質という定義でもある意味間違ってはいないな
0398ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:12:47.35ID:idaerlJ5
>>392
「乳酸がパフォーマンスを落としているわけではない」って医学的に確定事項なの?
寝る前にクエン酸飲んで疲れを取るとか、無意味なんだ?
0399ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:19:05.86ID:UnBbw4ns
>>392
つまり
疲労物質=細胞の代謝を妨げる物質
こういう認識でいいんだな?

多くの人が乳酸について話してるとき
疲労したときに溜まっている物質=疲労物質の意味で使ってる人もいるんだよ

もしちゃんと論破したいなら、まずその部分で相手を問い詰めてからにしてくれ
0400ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:21:13.71ID:Smq2xWw7
クエン酸回路で一時的にクエン酸になるだけで
クエン酸を摂取しても疲労回復にならないのでは
0401ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:24:28.29ID:UnBbw4ns
>>398
疲労してない筋肉に乳酸を注射しても代謝が落ちないんだよ

その意味では乳酸が代謝を妨げているわけではない
他の理由で代謝が妨げられた結果、乳酸が溜まってるわけ
0402ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:27:58.82ID:buWES8HO
>>399
貯まるという言い方は不適切。過去に悪者だと思われていたから。
濃度が上がるというのが適切
運動中に濃度が上がる生理物質なんて山ほどある
0403ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:40:03.91ID:UnBbw4ns
そんな細かいところまで突っ込んでくるのかよw
濃度が上がるのも貯まるのも同じ意味だろw

濃度が上がらずに貯まる状況があるなら言ってみろよ
そういう細かい言葉のやり取りしてるんじゃないし、そういうことがやりたいなら、まず自分が言葉を定義しながら喋りなさいよ
0404ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:55:24.49ID:xUtd5VL/
>>403
濃度が上がる=疲労物質なら
アドレナリン、ノルアドレナリン、cAMP、FFA、CK、VEGF、なんでも疲労物質だけど?
0406ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:08:39.51ID:UnBbw4ns
>>404
そうだよ
疲労したときに貯まる物質=疲労物質と定義するならそれらはすべて疲労物質だよ

だから何度も言ってるだろ
疲労を引き起こす物質=疲労物質として言葉を使ってるやつと
疲労時に溜まってる(濃度が上がっている)物質=疲労物質として言葉を使ってるやつ

この2者がいるわけ
そこを分けて定義してから話を始めろって言ってるの
0407ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:18:59.88ID:yhB5+lPa
>>405
老害はどうしようもないね
こうだと思い込んだらそれ以外受け付けない頭の固い爺だから
0409ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:38:15.02ID:tuSkXFFg
鉄剤注射って効果的ですかね?
あ、いや、ちょっと貧血が酷くてですね
0410ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:38:46.68ID:Okj1+eue
いつも心肺よりも足が先に参っちゃうんだよな〜
ペットボトル入れたリュック背負ってランジ、ランジ、ランジ〜

力こそパワー
0411ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:38:50.37ID:EBZEnl2b
疲労した時に溜まっているのが疲労物質の定義なら、CTLもそうだな!
0412ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:43:29.90ID:UnBbw4ns
だから安易に疲労物質って言葉を使うなってこと
疲労を引き起こす物質と言え最低でも

そもそも疲労の定義すら科学的に定まってないのに
0414ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:46:37.55ID:v5K5q9QE
乳酸は宗教
0418ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 22:14:53.71ID:NN4RppfZ
ジロでプロがこんなパワーで走ってることにカルチャーショック
これなら俺でも完走できるぞ


日本にとっては「初山再びの逃げ」という大きなトピックに沸いたステージになったが、集団内で走った選手たちにとっては前日に続く休息日になったはず。多くの選手が平均出力150W以下という低い強度で145kmを走破している。
0421ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 23:48:02.51ID:4q+23RkW
その理論が正しいか間違ってるかでトレーニングの方針に影響があるなら議論の余地はある
でも正しくても間違っててもレースに向けた対策に何の影響もないだろ
0422ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 00:07:18.03ID:8RsovnW/
>>421
生理学を知らないと科学トレーニングは理解できない。そもそも乳酸は疲労物質ではないと結論づけられたので議論の余地などないし。
0423ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 00:15:59.97ID:o3B2gdrv
まだ、乳酸の話が続いてんだ…
どうでもよくね
0425ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 04:38:47.13ID:tT6wgC6t
乳酸が出すぎ無いように強度をコントロールする必要なんてなかったんだね
乳酸をたくさん出せば出すほどエネルギーになるんでしょ?
0426ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 04:45:25.73ID:4ebeirDx
「乳酸が溜まって疲労を感じる」→「乳酸は疲労物質じゃねぇよドヤァ!」
日本語が繋がってない
0429ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 07:13:13.87ID:TVPxp4+y
乳酸自体は疲労物質ではないというだけで、
乳酸濃度は高いほど運動強度が高くすぐに疲れる

ただパワーを上げてから乳酸が溜まってくるまではタイムラグが大きいから、
単純にパワーと乳酸濃度が比例するかというとそうでもないので現場で使うのは難しい
0432ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 08:25:55.75ID:4YRgDitD
>>429
乳酸濃度が高いから疲れるのではない。運動強度を上げた時に血中乳酸濃度が上がるだけ。採血しないと測れないんだから一般アスリートが使う機会はない。LTは心拍やパワーで推測すればよい。
0434ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 10:41:02.42ID:EUwHMG2J
>>432
>乳酸濃度が高いから疲れるのではない。運動強度を上げた時に血中乳酸濃度が上がるだけ。
だから皆そうだって言ってるじゃないか。そこは誰も否定してないよ。

あとこれどうぞ。実用に耐えるかは知らん。
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35065525/
0436ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 15:16:39.75ID:MihFGNcd
皆さんて一週間でどの位TSSを目安にしてます?
自分は700〜800の間ですが、どんなもんでしょ?
0438ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 19:15:12.61ID:iv/Vt0LB
TSSって他人との比較って意味あるんかなぁ・・
ダラダラ長距離走ったらめちゃくちゃ伸びるでしょ 200とか300とか  でもって体への負担は少ない
ゴルビーとか80以下でもヘロヘロになって次の日は休憩状態
あくまで同じような練習パターンじゃないと意味ないんじゃね?

おれ普段は週500前後くらいだけど、長期休暇でしまなみ行った時は週800軽く越えてんだよね・・
でもトレーニングとしての効果は普段より明らかに下かな・・
0439ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 20:51:38.42ID:woauPs5r
長時間、低負荷はある程度トレーニングした人には効率悪いよ、月2000km越えてるなら効果ありそうだけど。
ヒルクライムなら60分で燃え尽きるトレーニングにすべき。
0441ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 21:42:53.94ID:lC5MyEAZ
>>438
TSSはトレーニング効果の指標じゃなくて疲労に関わる指標だから
内容によってトレーニング効果は変わるよそりゃあ

疲労の中身も当然変わるけど
0442ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 21:49:10.54ID:yVOB+nd/
アップとクールダウン込みのFTP〜L4上限強度で120TSSくらいインターバルトレーニングすると終了間際に
どこかしら脚を攣るんだがミネラル摂取するなら何がオススメ?
0443ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 21:58:54.60ID:iv/Vt0LB
>>441
疲労にも関わってるか疑問  

しまなみダラダラTSS250 より 今日のアップ+ステージ7のTSS140のほうが
はるかに疲れてる気がするのだが・・ しまなみダラダラは翌日も楽勝でガンガン乗れたけど
明日は無理  マジ無理
0446ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 23:11:59.65ID:8HRNajob
>>443
時間当たり最低でもTSS50ないと意味ないからね。できれば55は欲しい。
このくらいだとダラダラはしていないはずで、250はかなり疲れるレベル
0448ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 00:00:22.14ID:B4Jzva6b
一時間走るごとにTSS50稼ぐってことでしょ
てかそういう指標ならIFのほうがいい気も
0451ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 08:19:36.57ID:R97mceZa
>>443
高強度と低強度で、疲労の蓄積するスピードと回復するスピードが違うから、体感が変わってくる
0452ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 08:29:53.78ID:HqlnUbgk
ローラーしかしてない人はCTL低い気がする。俺もローラーしかしてないけど、FTPインターバルでTSS80ちょっと。週4やっても320しかいかない
0453ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 08:50:36.65ID:dynHcb2B
仮の数値だけど実走で高強度やってCTLを80から120に上げればローラー練のTSSも今までの1.5倍余裕になるよ
CTLが高い事はトレーニングの量を増やしても翌日には回復できる事の証明やな
0454ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 08:52:25.45ID:mvrucjSL
>>452
そんなことないだろ?
俺もローラーばっかりだけど
20分FTP前後3本やるとアップダウンこみ150TSSはいくぞ
0455ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 08:58:49.69ID:JC3j5+sY
CTL120を維持するってかなりの努力だけどね。
初老の自分では回復が追い付かないっす
0456ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 10:57:31.42ID:zEyMS4E4
ブロンズ狙いの初級者が追い込みであと二週間短期間で一番伸びやすい能力はなんですか?
SSTやっとけばいいですか?
VO2MAXは伸びづらいんですよね。
0460ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 12:01:34.75ID:R97mceZa
>>456
伸ばすではなくて維持を目的として疲労を抜くのと減量
0462ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 12:31:51.59ID:nYzLCL3w
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 66峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529734123/
ヒルクライムのトレーニング 67峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531994852/
ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
0463ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 12:46:35.34ID:mvrucjSL
>>456
FTP付近でのトレーニング
20分リピート苦しかったら10分からでもいいから本番の強度の中にできるだけいること
0465ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 12:50:43.97ID:Yd2oYF34
>>456
洗車とメンテ。特にチェーンは念入りに。
あとは、You Tubeで大会名で検索かけて、車載カメラ動画見て予習(入賞者が多い)
どこの区間で何ワット出してるのとか見ると参考になる、かもよ
0468ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 13:35:49.25ID:3Ww4LbK9
>>456
登りだけなんでクリートを
MAXカカト寄りまで下げてみたら?

人に寄ってですが意外と
シッティングでパワーが上がる
ので緩斜面は良いですよw

もし背筋やってないなら鍛えましょう
ダンシングが使える感じになるよ
0470ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 17:58:57.92ID:0L2LoCKm
>>449
何で?
1時間あたりTSS55稼ぐとすると、その1時間はFTPの55%で走ってれば結果そうならない?
0473ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 19:34:28.00ID:0L2LoCKm
ftp強度で1時間回すとtss100じゃないの?
あとはそれの比例と思ってたけど、違うんかな?
0475ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 19:50:01.60ID:iZiF4r8s
TSS55は大体73%で1時間だってよ
LSDペースで全力1時間の半分以上疲れるっておかしいと思うべ普通
もっと自分の感覚大事にしていこうぜ
0476ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 20:04:47.41ID:gBgfUy5o
正直TSSだけはなぁ
L5インターバルだって、レスト時間長くしたほうがTSSは上がるやん?
でも、体への負担はレスト短くしたほうが圧倒的に上だし・・
FTPで回してるときも連続30分、40分より、真ん中に5分、10分レストいれてトータル時間延ばせば
TSSはそっちのが上がるけど、体にはめっちゃ楽じゃん  

あとL5を踏んでる合計時間が同じでも、ゴルビーみたいな5分連続より
30秒インターバルのほうが体への負担は少ないよね ・・ これは俺だけか?
0477ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 20:11:30.12ID:lV+7L7md
理想的に全てのパワープロフィールが満遍なく鍛えられて順応している人でもなければトレーニング内容による個人差は出るだろうよ
0482ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 21:50:55.04ID:d3VEfum7
お前ら全く根性が足りないわ
休むな!
水飲むな!
重いコンダラ引け!
坂道はギアを落とす事は敗北を意味する!
0487ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 09:27:29.79ID:kD+kx6s+
蝋燭は消える前が一番明るいからな
0490ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 10:05:43.43ID:p+wotgOa
50代で5倍ってw
若い頃はもっと凄かったのか
それとも山屋かマラソンなど他スポーツエリートだったが自転車に転向してきたのか
0491ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 10:38:45.08ID:uzhBddD/
>>489
それは例外中の例外
富士ヒルのエイジで50代だとゴールドはゼロだぞ
本当に5倍なら全国のエイジ優勝総なめのはずだけど?
0492ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 10:51:19.13ID:3datDQYk
オーベストの店長さんは50超えだけど5倍ありそう
富士ヒルでるっぽそうなので期待したい
ゴールドは余裕でいきそう
0494ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:02:28.48ID:rN3h5b1F
>>491
50代で全国のエイジ優勝総なめにできる人知ってるけど、レースには興味ないらしい
20代で富士ヒルのプラチナとれそうなくらいだけどレース出ない人も知ってるので、速い人がみんなレース出るわけではないということ
0495ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:14:11.00ID:3hHUQuCC
>>494
実レース出たこともなくて何を根拠に強いって言ってるの? パワメなんて水増しできるけど
0497ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:19:20.05ID:nYRRCJxN
レース出てもいない人を持ち上げて入賞出来るだの言うのは相応の努力をして活躍しているアマチュアトップを貶す行為だからやめなよ
0498ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:23:07.01ID:un0Kp6VZ
>>494
山さんも富士ヒル出る前は5倍だったからw 豊嶋もnational championship 4位だったからw
0504ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:58:38.77ID:J5iDYqYc
>>492
榛名山41分だったので富士ヒルゴールド狙えるだろうか
パワメ使ってないからさっぱりわからん
0505ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:05:42.68ID:CliswlAP
去年のツール・ド・つくばの50台優勝者はFTP5倍あるけどレース興味ないらしい
0506ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:09:43.45ID:8cR6OQwC
体力あるけどレースやらない人は多い
普段は山登りしてて友人に誘われてちょっとレース出たらなんでかしらんが優勝してつまらないからとそれ以来レースには出てない人とか居たろう
0507ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:20:48.66ID:rN3h5b1F
>>502
富士ヒルの試走でその人に付き合ってもらって、ひいてもらったけど最後千切れた
普段の峠リピート練でもほとんど勝てない

なんでそんなに否定したがるかわらない
速い人はみんなレース出てる人なんて思う方が間違ってるでしょ

レースで勝つ為の努力の大変さはここの住人の中ではわかってる方だと思うから、優勝してる人を貶してるわけではない
0510ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:27:35.96ID:8cR6OQwC
努力/不摂生で上げ/下げするのは±30%程度
個人はその生来の能力の理論限界値に如何に近づくかが努力する意義
個人間にある生まれつきの体力差の圧倒的な違いを超えられない
酒に強い弱いみたいな生来の違い
0512ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:31:40.22ID:8cR6OQwC
>>511
ある日初心者クラスに出て二位以下と圧倒的な差を付けて優勝して二度と名前を見ることがない人とか居る
0513ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:36:20.04ID:7zzSZRyV
>>512
え、初心者クラスの話にハードル下げたの? 富士ヒルゴールドじゃなかったの?
0515ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:37:52.58ID:B6J69QX1
よくもまあ空想上の人物をでっち上げてるアホに付き合うよなお前ら
0517ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:41:19.04ID:yaywDNT2
イマジナリーフレンドも大概にしておけ
もういいおっさんなんだろ?
0518ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:42:24.14ID://5oWGxD
表彰台というモチベーションがなかったら毎日苦しい練習なんてできないのに、いきなりレース出て優勝とか空想すぎる
0519ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:47:52.99ID:8cR6OQwC
普段は別の運動をしてるんだろ
その人は登山て書いてあったな
でもマイナースポーツだから素質ある人が参入し少し乗り方練習したら上位に行くことはよくある
ちなみに世界の中野は高校陸上100を11.0秒で故障して自転車に転向、練習嫌いで有名だった
0520ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:48:17.56ID:uDhqB9Wa
>>504
中野君か?
0522ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:53:24.45ID:B6J69QX1
ハルヒル42分で富士ヒルゴールド相当だけど
今年のハルヒルは追い風だったことをお忘れなく
0523ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:54:00.30ID:F2rC6ue8
まあスキー選手が自転車転向後4年でグランツールステージ優勝する事もあるからな
0526ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:57:09.70ID:A+Y2SNvK
>>519
設定がコロコロ変わりすぎ。登山は高強度を要しないからあり得ない。トレランの入賞者ならそこそこいくと思うが。
0530ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:59:41.55ID:MNzQ9lg8
>>519
50代のおっさんの話がなんで世界の中野の高校時代の話になるの?わけわからん
0533ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 14:31:59.87ID:gsBbG62X
(ヽ´ん`)「知り合いの50代がさァ、5倍でさァ、富士ヒルゴールドがさァ」
(´・ω・`)「で、君はどうなの?」
(ヽ´ん`)「…」
0535ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 15:02:05.35ID:KjUclFsz
>>533
それならまだしも、ゴールドも取ってないし、5倍かどうかも分からないのに自慢とかひどすぎる
05374852019/05/25(土) 15:39:09.75ID:7JfFrAc6
なんかすごいことにwww
0538ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 15:49:56.45ID:KWjTniGg
(ローラーだとFTP5倍出るからゴールド取れる実力の)おれが千切られたんだろうw
0539ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 15:57:25.95ID:eNUFg5EH
他のスポーツで超人的な成績を残していてチャリを趣味でやっているからレースでも優勝出来そうっていうならまだしも、そういう情報が一切ないからな
そうでもない限り、チャリンコレース特化で人生捨ててるやつらに勝てるわけないじゃん
0540ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 15:57:34.25ID:6pARUQ8f
ヒルクライム練習を土曜日と日曜日連日行う時は土曜日の夜に炭水化物とたんぱく質をしっかりとったほうがいいですよね?
強度高い練習するのにたんぱく質が全てだたんぱく質だけが世界を救うって言う人がいるんだけど
0541ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 16:02:45.22ID:eNUFg5EH
人類から進化したケトーシス種とかいうやつらの言うことを聞かず、体が欲している物を食べよう
05424852019/05/25(土) 16:04:02.63ID:7JfFrAc6
摂取した分を消費できるトレーニング量なら問題ないです。
ハードな練習するなら必須。
0544ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 16:50:13.52ID:LfjfhI1i
>>542
おいジジイいい加減うざいぞ
05464852019/05/25(土) 17:51:25.01ID:bXjbAtpe
>>544
いつかジジイになるんやでw
0547ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 21:07:15.75ID:qP9b3Lwu
>>540
自分の身体をどうしたいかによるよ
低カーボ状態で走れるようになりたいとか遅くなっても痩せたいとかなら糖質は控える
狙った強度でしっかり走りたいなら土曜どころか木曜ぐらいから糖質しっかりとった方がいい
0550ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 21:16:28.48ID:qP9b3Lwu
>>548
タンパク質はざっくり体重×2gぐらいは摂るようにして糖質は基礎代謝+トレーニング消費カロリーを2で割ったぐらい
それだとカロリーオーバーするようだったらタンパク質の内容で調整
脂質はオリーブオイルとかを調理に適度に使う程度でいいかと思う
筋肉溶かしてでも痩せたいとかなら糖質をカットしてください
0551ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 21:27:47.47ID:mdT3mJfd
>>550
使ったカロリーの半分しか摂らないなんて少なすぎ。ダイエット中でも80%は摂らないとまともな練習なんてできない
0552ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 22:16:43.13ID:0ohjV6HH
いや〜、オレ富士ヒルゴールドの実力あるけどブロンズが好きだからブロンズ取るわ
ブロンズ好きなんだよね〜
0553ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 23:34:08.14ID:qP9b3Lwu
>>551
トレーニングのエネルギーは体脂肪も使われるので実質使われた糖質以上に摂る必要はない
糖質を8割使うような強度のトレーニングをしたのであれば8割摂ってもいいけど、そういう強度のトレーニングでは大したカロリー消費できないから結果的に糖質はそんなにとらなくていいし、筋繊維やられるので逆にタンパク質を多めにとらないといけない
0555ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 00:02:21.92ID:ohiH8k89
>>554
体脂肪は減るやり方だからじゃないかな
使った糖質分だけ補充する考え方なので
0556ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 00:07:55.79ID:q6Rz1FL9
>>553
普通の体型から1年で10kg落としたらパワーも激減だぞ。質問は土日連続で練習する時だし糖質はしっかりと補充すべき。デブのダイエットの話ではない。
0558ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 00:23:52.14ID:ohiH8k89
体内に貯蔵できるグリコーゲンの量が1,600kcal分と言われているので、当日にこれだけ貯めておきたければ何日か前から貯蓄に回せる量を食べていかないといけないね
0560ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 04:23:34.95ID:eTfgPQc9
前日夜に糖質摂らず、朝食抜きで低グリコーゲン状態で1時間ランニングしてるけどどんどんスタミナがついてるのが実感できるわ
もっとミトコンドリア増えろって考えながら走ってる
実業団ランナーはこの状態で30kmとか朝練してるからパないわ
0561ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 04:40:16.86ID:KqAHE23H
おはようございます540です
食事結果から言うとたんぱく質は体重の2倍以上摂取してました
糖質も相当量摂取したと思いますが細かい成分表示を覚えていないのでこれからトレーニングに出発し過不足を確認してきます
ありがとうございました

エンデューロやロードレースで勝ちたいと思ったらスリープローに取り組むかも知れませんが糖質抜きで運動って最初が大変らしいですね
0562ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 04:50:47.36ID:eTfgPQc9
>>561
確かに最初はきついかもね
最初はキロ5分くらいで一杯一杯だったけど今はサブスリーペースで1時間こなせるようになった
ヒルクラの成績も今年は今の所絶好だ
0563ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 06:43:59.32ID:xF4NVQ1P
おじやと梅干し
それと炭酸抜きコーラ って散々言われている訳だが
0565ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 08:33:30.70ID:+/SYLW+e
>>564
チームスカイの悪口はやめなよ

とは言え日本では未だにそういう認識の人が多いから差を付けるにはもってこいではある
0567ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 08:47:31.15ID:+/SYLW+e
>>566
流行w一応そういう認識はあるんだw
フルームが糖質制限開始したのは海外記事では2011年のブエルタあたりと書いてあったな
0568ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 08:48:51.37ID:d0Ffu9PQ
流行も何もグリコーゲン枯渇状態でのトレーニングで脂質代謝の活性化とミトコンドリア増加はもう研究で明らかにされてるんじゃなかった?
0572ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 08:54:52.03ID:jLEVMY4a
糖質制限って言うけどさ、
タンパク質は体重の2.7倍くらいで筋合成の上限らしいじゃん
残りは脂質と炭水化物しかないわけだが、炭水化物を制限したら脂質取りまくるって事?
0573ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:01:40.93ID:WTlkipnd
糖質制限したら脂質取る
これ基本ね

まあ、専門家の指導がない状態で糖質制限してもデメリットしかないけどね
0574ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:07:15.47ID:NcH0YqI0
練習ボリュームがあるなら糖質の量は“普通”で良い
月1200kmとかコンスタントに走ってるけど制限するまでもなく勝手に体重が減っていく
ただ、たんぱく質は回復のため体重×1.5〜2くらいは摂ってる
レース前のテーパリング期間だけは食事の量に注意した方が良いね
0575ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:11:28.19ID:xoU60fUc
ロードレースも出るならやってみる価値はあるけどヒルクライム一本なら会えて制限しなくてもいいかもね
俺は血糖値の急上昇だけは気をつけてる
0576ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:13:02.30ID:zf0vY3xu
いままで結構走ってるし普通に毎食食べてるだけなのに
体重減らないなと思ってたけど、お茶碗を女性用に変えたら
みるみる落ちてきたわ
お代わりしに行くのが面倒くさくて途中で満足するっぽい
0577ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:14:19.48ID:OzKSmJt+
>>568
脂質代謝よりも解糖系の方が時間当たりのエネルギー産生が大きい
これは教科書レベルの常識でしょ

最新の知見以前に常識くらいは知っておこうよ
0578ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:37:41.74ID:HuZo2eNZ
>>568
完全に体ができたエリート中のエリートが21日で3500kmを最速で走るための特殊なトレーニングであって、4倍のアマがやったら栄養も足りないし筋肉もつかない。そもそもグリコーゲン枯渇するほどのヒルクラなんてないだろ。

お前らに必要なのは東大模試じゃなくて中学生の数学基礎問題集。
0579ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 09:43:07.31ID:jLEVMY4a
>>573
つまり炭水化物減らして豚バラ肉を食うみたいな感じか
健康にいいのかわからん
0580ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 10:01:37.49ID:QgtlYWau
俺も興味あるんだけど、ヒルクライムだったら効果ない気もするんだよな。めんどいし
0581ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 10:26:16.71ID:zf0vY3xu
そもそもタイムが気になるくらいのペースで登れている体だったら、
毎日登ってるだけでどんどん絞れていくはずだし
いまさらダイエットベースでの糖質制限の話なんかしてないか

でぶがお邪魔してすみませんでした
0582ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 10:30:21.18ID:yshR8x8W
昨日146km走ってtss305で今朝150km走ってtss220。食わないと持たない。昨日の夕食はパスタ3.5人前。菓子パン2つ。ナイススティックとコッペパン。野菜。オレンジジュース。〆にスーパカップ。それでも朝は腹が減ってる状態。
0585ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 11:08:03.37ID:OH/GMVY6
節度ある食生活すれば良いんだよ。
ちゃんとトレーニングすれば適切なウエイトに落ち着くんだから。
0587ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 11:19:51.45ID:yshR8x8W
>>584
あっ!卵3つ食べました。菓子パン止められない(汗)
0589ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 11:32:47.16ID:/43ES6CF
>>582
なんで朝昼夜に分割して適量ずつ摂らずに夜にジャンクフードをドカ食いすんの?バカなの?
0590ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 11:51:22.48ID:7tQnMxe1
>>561
慣れる頃凄まじく太りやすい体質になるのでくれぐれもリバウンドには気をつけて下さい
0591ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 11:57:33.25ID:7tQnMxe1
フルームももしパワーアップをさらに目指すならスリーブローなんてやらないと思うよ
我々はまだまだパワーアップしていかないといけないので、しっかりと食べて週2、3回は高強度をやるべき
ロングだけやってても低いところで伸び悩むだけ
0592ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 12:04:38.94ID:7tQnMxe1
高強度の前にエネルギーパンパンにしてがっつりやって、エンデュランス練でその時増えた脂肪を減らすぐらいの練習して行くとパワー増やしつつ徐々に痩せるぐらいのバランスになると思う
社会人なら高強度エンデュランス休みのサイクルぐらいがちょうどいい
疲れて高強度の時に狙ったワット出せないのが一番いけない
0593ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 12:15:15.31ID:7tQnMxe1
>>592
初心者に近い人はこういう練習サイクルに入る前に3ヶ月ベース作りで徹底的に距離乗った方がいい
朝晩時速25~40kmぐらいで1時間ずつ3ヶ月乗れればその先の練習に耐えうる身体ができる
趣味に限られた期間だけでも集中してそれぐらいの時間が避けないなら強くなりたいという思考を捨てた方が幸せだと思います
0596ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 12:31:21.65ID:2rEYiECI
1日単位での体重の増減を気にしだすと精神崩壊の予兆
エネルギー足りてない状況を精神でカバーし続けると必ず精神が崩壊してリバウンドします
そういう意味でも高強度前にたくさん食べることで食欲も満たされるので長期間持続可能でかつパワーアップにもつながって一石二鳥
目的に応じて減量期があってもいいけど日本のクライマーはパワーアップに無頓着な人が多くて、ぐわっとスピードが上がったりすると一瞬で居なくなるライダーに仕上がってしまう
0597ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 12:34:55.11ID:CuGnCE0B
>>595
24時間の中で糖質不足状態を作ってそこで練習するサイクルではなかったですか?
0598ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 12:58:34.03ID:hqVecPod
FJTさんがスリープローやってるけど最近あの人めっちゃ強くなってるよな
0600ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 14:06:03.75ID:eTfgPQc9
>>598
ローラー練のワットだけでもすげぇってなるわ
あれでヒルクライムに向けて身体絞ったら相当上に行けそう
0603ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 15:14:08.85ID:4OYC6s1Y
千切りのキャベツとかなんでもいいから生野菜食ったほうが腹持ちはいいなやっぱ
腸内でうまいこと緩衝材みたくなってんのかね
0605ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 15:20:20.99ID:5ZhTPF/z
朝胃袋をキャベツで満たしてから出社したいのに
あいつら食べるのに時間かかる
0606ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 15:24:37.85ID:Tew36f75
せっかくの土日だったのに調子が悪くて全然走れんかった...
TSSは増えたが練習の質は平日のFTP走合計60分の方が遥かに上とか...
なに悠長にサイクリングしてんだてめえぶち殺すぞ的なイライラで何回ハンドルパンチしたか分かりゃしない
0608ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 15:32:54.02ID:CuGnCE0B
消費に補給が追いつかないようなシチュエーションになるのであればで低カーボ練習も必要だけど、事前のカーボローディングと補給食で賄えないようなレースに出る人がどれだけいるのだろうか
低カーボ練とか確実に筋量減るし、低ワットの運動に身体がどんどん慣れていくので本当に必要な人以外はあまりお勧めできない
0611ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 15:47:07.67ID:duQnr2rE
実際どれくらい筋肉量が減るのかって言う研究ってあるのかな
完全に栄養が枯渇レベルになるとそもそもまともに身体が動かなくて分解量もたかが知れてる気もするが
0612ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 16:12:39.28ID:CuGnCE0B
スリープローは1日単位でやりくりするし、低カーボ状態で行う練習時間も限られてるのでその間僅かに溶けても再合成で帳尻合うのではないかな
パワーの伸び代が膨大にある我々のようなライダーは狙ったワットと時間のトレーニングができるように元気を付けてひたすらパワーアップに努めた方がいい
距離脚なんて3ヶ月もあれば作れるけどパワーは毎月少しずつ長期間かけて上げていくしかないから
0613ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 16:55:05.46ID:3I5i6KEX
仕事しつつスリープローを取り入れるのはなかなかやりくりが難しいな
確か毎日じゃなく週3回くらいでも効果あるんだよね
0616ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 17:44:05.51ID:zO1SrPuB
朝練夜練してる人は仕事何時から何時まで?
0619ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 18:12:08.18ID:7tJrwTGU
朝6時半起き

7時半の電車

定時9時半から18:15 残業ほぼなし

最短で20時に家到着

すぐ寝ても朝4時に起きて朝練がつらい
夜練だとカフェイン入れられないから駄目だ
0623ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 18:48:13.10ID:PWx99dCv
>>619
カフェイン中毒だな
俺も夜練派で以前はカフェイン中毒だったからよく分かる
カフェインフリーのサプリもあるから試してみることを勧めるよ
0625ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:26:52.91ID:uuF2qqb7
普通の会社員や公務員は朝練とか夜練できるのか、羨ましい
朝4時おきの5時過ぎの電車乗って、帰宅が21時過ぎな社畜の俺には出来ない
0626ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:27:32.34ID:uuF2qqb7
毎朝はモンエナのお世話になってる
0628ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:44:15.21ID:uuF2qqb7
疲れて無理
もう三十路になるから若くないし
若いのが羨ましい
0631ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:47:08.10ID:zf0vY3xu
カフェインで思い出したけど、インスタントと豆からだと
豆からのほうが全然優しいね
インスタント楽だと思ってたけど、胃に来るダメージが・・・

あ、やっぱいいです
お邪魔しました
0632ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:50:02.99ID:I+7RKPxu
4時半起床で5時過ぎから6時過ぎまで練習。
7時半に家出て8時半仕事開始。7時過ぎまで働いて帰宅は8時くらい。
10時半には寝る。
歳なんで1日1時間もトレーニングすれば充分だな。それ以上やると回復が追いつかん。
0634ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:53:49.10ID:uuF2qqb7
>>629
これでマシなのか...上には上がいるもんなのか
>>630
電車で1時間くらい
0635ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:00:48.13ID:CuGnCE0B
プロもアマも何故自転車なんて割の合わないスポーツやるんだろうね
可処分時間の大半をつぎ込んでもほとんど見返りがない
0636ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:05:03.75ID:CuGnCE0B
峠の自己ベストを数秒縮めるために年間数百時間の練習とかね
山の上で人に数分待ってもらうのを受け入れれば人生で数千時間練習減らせる
余裕で司法試験通るよね
0638ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:09:47.14ID://khvjtI
>>635
それが趣味というものさ(´・∀・`)

そもそも見返り期待値でいうなら割の合うスポーツなんて無い
0639ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:12:32.90ID://khvjtI
>>636
じゃあ司法試験が割に合うかと言えば・・

東大法学部出て、旧司受かって弁護士になっても
まったく儲けにならず耐えかねて資格返納して、
警備会社就職して道で旗を振ってる人もおるんやで!!
0643ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:28:25.12ID:uuF2qqb7
>>640
そんくらい働いてるかな、マジもんの社畜だし
今日もお仕事
0645ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:44:41.60ID:rQro825q
>>625
俺は、趣味:自転車を続けるために、倍率高いホワイト企業への就活頑張ったよ
今、定時退社ばっかりです。
0648ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:50:17.23ID:uuF2qqb7
>>645
俺もカレンダー通りに休めて、定時で上がれる普通の仕事に転職したいなぁ
>>646
仕事が休みの日にはちゃんとヒルクライムしてるよ
0649ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 21:29:00.97ID:zs1sGeWp
上に書いてある五十歳代でFTP5の人って
まさか今日ツールド宮古島で亡くなった57歳の人じゃないよね
プロと練習するレベルだったらしいけど
0650ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 23:04:58.72ID:teKr3uCf
働き方は自分で考えて選択するしかない。
あとは、自由になる時間をどう確保して、どうやりくりするか。
0657ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 07:11:59.34ID:MAgy2tTk
仕事が忙しいっていうのも結局、やらない理由でしかないんだよなあ
0658ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 07:41:09.31ID:/DQWhOSH
今日もブラックコーヒーにMCTオイルを入れたものを飲んで1時間早朝230W縛り完了
0659ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 08:02:02.01ID:VIRgeIq4
宮古島 死んだのか
わいもクリテで突き指して以降びびってヒルクラしか出てない 皆きーつけやー
0660ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 10:29:28.89ID:/LQWC92E
>>659
スピード域は低くても、まともなプロテクターが半ヘルだけと集団が絡む時間がほとんどだから、オートバイレースより危険だよな
0661ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 11:08:15.36ID:A2tjWk6X
流石にオートバイレースの方が死亡率は高い気がする
プロがポンポン死ぬ世界だし
0662ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 12:08:56.00ID:BztsfC0f
マン島TTとかこの世のものとは思えぬ速さで軽合金と樹脂の塊が飛んでいくからな
0663ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 12:31:41.52ID:/LQWC92E
マン島は例外として、クローズドサーキットで言うほどポンポン死んでたっけ、長い歴史の中でっていうならポンポンかもしれないけど。
0664ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 16:00:17.58ID:+XxSLonU
宮古島で亡くなった方のフェイスブック見たけどまだまだ人生楽しんでたみたいでお気の毒だな
やるせないわ
0665ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 16:22:07.09ID:Rr2BNyBY
カフェインって、完全に断って生活してても弱くなるだけなんかな?
カフェイン愛好者は飲むと力が100%になるってだけで、飲まない人は最初から100%なんじゃないのか
0666ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 17:39:55.97ID:FOfqudir
>>665
日本人はカフェイン耐性が強いから飲んでもあまり意味がないの知らんの?
利尿作用だけはマックスだけど
0668ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 17:45:33.68ID:UagPZtkf
>>666
人によるって言葉を知らんの?

そういえば日本人にカフェイン耐性持ってる人が多いっていう研究ってあるのかね?
0670ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 18:06:39.17ID:KgpiaJTU
朝はモンエナ飲むのが日課だが確かにおしっこは沢山出るわ
0673ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 18:23:00.66ID:FOfqudir
>>672
人によるんだったらお前はお前の道進め
飲みたいなら飲め

俺はレース中にチンチン出してションベン出せる勇気なかったから飲まない
0676ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 18:44:57.46ID:V1zz8Jkx
俺も定時に帰れて30分で家に着くけど朝も夜もやる気が出ないから無理
0677ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 18:46:04.15ID:UagPZtkf
>>675
どうやら統計的な研究はなさそうだね
小さい頃からお茶とか飲んで後天的にカフェイン耐性がついたって言うのもエビデンスになってないし
0678ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 19:06:14.96ID:Povbunt+
平日の夜8時くらいからゴルビャーすると眠れなくなりませんか?
0679ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 19:34:12.26ID:KgpiaJTU
平日休みだから山とか行っても人いないから独壇場みたいで楽しい
0681ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 19:59:01.83ID:Yn590trV
健康診断の当日や前日の朝練やめた方がいいかな?明日健康診断。
0682ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 19:59:57.05ID:KgpiaJTU
1日くらい我慢しろ
変な数値出るぞ、あとオナニーも禁止
0683ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:00:48.64ID:bzlxdXR7
夜運動すると興奮して寝られなくなる
朝運動すると昼間眠くなる
0684ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:05:24.59ID:csjaA+6e
>>668
カフェインはスポーツに有効だからか昔から大量に研究論文は出てるし
日本人に限らずモンゴロイドはカフェイン耐性が強いって調査も沢山あるね。
0687ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:09:48.67ID:BCLz+0sw
ホワイト企業の人は練習もできていいバイクも買えてどんどん早くなるんですね
0688ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:13:38.83ID:KgpiaJTU
小売はクソ
0689ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:13:43.02ID:E01IK0Wh
それはあるかもね。ブラック企業ではロードはやれないよ。
俺は前職がトラック運転手なんだけど当時はロードなんて全く関心がなかったよ。
むしろ、左のミラーに接触してくるうざい奴と思ってた。
取引先に拾われて労働時間が半分になって、なにかやりたくなってきたのがきっかけ。
0691ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:16:20.38ID:KgpiaJTU
ブラック企業は休み取れないからイベントも出られない
0696ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:41:59.82ID:bzlxdXR7
1週間ほどカフェインご無沙汰なの忘れて
たまに寝る前にコーヒーやお茶を喉が乾いたからと買ってきて水代わりに飲む
するとなぜか寝られなくなって
そこで初めてふと気づくw
そんなことがよくある
0698ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:57:23.27ID:ZtR5Ox85
仕事終わりにモンエナ飲んでも普通に眠いし寝れる
カフェインなんかプラシーボ効果
0699ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:02:01.53ID:bzlxdXR7
うちの嫁は就寝前のコーヒーなしで寝るなんて考えられないと言ってる
コーヒー晩酌
0700ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:05:33.98ID:bzTXSLyl
空き地でローディーが倒れてて死因はカフェイン中毒だったとかいうニュースどこかで見たな
0701ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:21:51.96ID:ztuX7+PE
カフェイン体制いいな
気持ち悪くなるから栄養ドリンクすら不安
0702ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:27:04.46ID:ycwMWTAZ
富士ヒルって、強い人の間ではあんまり人気ないのかね。
>>649
違います。元気です。
0704ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:43:00.76ID:ycwMWTAZ
>>703
だよね。でも自分の周りでは全然人気ない。あんなのレースじゃないって。必死にゴールド目指してるオレ涙目w
0708ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:53:30.04ID:s7SZlCas
フルマラソン2日後に健康診断受けた時は肝臓の数値がめっちゃ跳ね上がったなあ
0709ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 22:07:37.93ID:Rr2BNyBY
>>707
個人差なんか無いし、殆ど意味無いらしいよ
一晩中夢が終わらないで寝汗かくのとか、気のせいらしい
0711ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 22:22:01.77ID:+XxSLonU
>>704
国際規格外の道具使いまくりのスポーツとか他にないからな
コルク入りのバットでホームラン打った!!俺すげー!みたいな謎競技がヒルクラ
ドーピング検査は無理としても入賞者のバイク重量ぐらい測ってしっかり国際規格でやれよと思う
0713ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 23:03:00.77ID:3lxgllwK
>>711
所詮ヒルクライムなんて草レースだからな
草野球でコルクバット持ち込んで無双してるやつぐらい居るだろ
0715ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 01:24:31.77ID:BnRrf1PB
そう、草レースだからみんな生暖かい目で見てるのよ
キングオブガラパゴス競技
0716ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 06:17:20.13ID:mq2pn6cV
富士ヒル65分すらきれないクソザコがそんなことほざいてもな...w無様すぎぃ
0718ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 09:19:06.03ID:d88fb9DG
サドル前傾にはしてるけど、5度位傾けるもの?
普段は1度位にしてるが。

あと 嬬恋ヒルクライム申し込んだ。
だいたい平均タイムはどんなものですかね?
0719ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 11:57:10.60ID:suFPJK7T
今日健康診断で体重54,5kgだった。減量成功!
0722ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 13:24:09.36ID:Rdu+ZJOs
>>720
朝昼夜の白飯は180グラムのお茶碗1杯のみ。
菓子パン等の間食は無し。しかしそれだとストレスたまるため週末に好きなお菓子を。おかずは魚中心です。たまご、ひきわり納豆は毎日3食です。この時期の練習内容は週に2回、150kmライド。他は室内にて45分回してました。
0723ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 14:55:18.96ID:LIXj2ZpJ
>>722
食事メニューも練習内容も病的じゃなくて良いですね!
ちなみにどれくらいタイム的にはどれくらい伸びてますか?
0724ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 16:21:50.21ID:Rdu+ZJOs
>>723
とにかく間食無しにすれば体重は落ちますよ!
あとは身体が軽いですね!
0726ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 18:20:05.17ID:WNP1wbE8
内村航平が夜飯しか食ってないと聞いて以来、

朝 無糖ミューズリーと目玉焼き
昼 牛乳で解いたプロテイン30gと食物繊維

夜は甘いものとか色々食べて、ローラーで300kcalくらい使ってる
0728ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 19:09:17.69ID:8XrL1bz4
足が筋肉痛なんだけどローラー台練習休んだ方がいい?
それとも毎日乗るべき?
0732ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 21:05:14.93ID:dUrHGCo/
ジジィだけど
脚が筋肉痛じゃない日はないです

安静時心拍もいつも+20ぐらいで
強烈な睡魔や軽い目眩など
疲れが抜ける日はないですね

ジジィの練習量は
どれぐらいが適切なのか誰か教えて
0734ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 21:25:48.89ID:e9iS2jye
逆にいくら乗っても筋肉痛にはならないわ
身体全体が怠くて力入らない感じにはなる
でもアップすれば普通に脚が回り出すからトレーニング続けてたらヒルクライムシーズン真っ只中なのになんか調子が絶不調に...
重いギア踏めなくなり心臓はなんか不感症で全然仕事しないしもう最悪
0735ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 21:48:23.12ID:8XrL1bz4
結局、30分くらいzwiftで全力でレースやった
調子は好調だが、立ちくらみがするのは何故だろう
残業に続きになればどうせ練習できなくなると思って
やり続けてるけど最近残業なくて体が休めない
0737ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 22:34:56.91ID:9+qaQtyh
オーバートレーニングなのでは
週に何回レスト取ってるのかね?
最低1日、欲を言えば2日くらいは休むべき
その分練習強度は高くしてね
一番だめなのがレストなしで疲労が溜まって強度が上がらないパターン
0739ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 23:18:41.88ID:8XrL1bz4
>>737
レスト一日
ただ残業続きになると常にレストになる
0740ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 23:53:10.65ID:xCEEUNgJ
CTLに固執してて週1日しか休んでなかったけど、強度上げられなくってワークアウトを完遂できなかったりしたから週2日休むことにしたよ。

アラフィフが無理しちゃいかんわ。
0743ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 06:46:55.99ID:xaxDATIN
>>723
今朝起きたら体重56,4kgでした。昨日は54.4kgだったよ。やはり菓子パン食べると体重増加。
0744ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 06:59:41.15ID:EQ8tLQ9g
グリコーゲンと水分が結合しただけでしょ
体脂肪って1日どんだけどか食いしても代謝の限界で300gくらいしか増えないんだっけか
0745ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 07:16:54.97ID:ve+4+IeM
ローラー前後で400g〜1kg減る
サウナ前後で800g減った
ウンコ有る無しでも200gは変わる
元プロボクサーだった知り合いは測量前に汗で3キロは減ると言ってた
みんな一時的な水分とウンコなのですぐ戻るけど

PWRって走る直前の体重で出すの?
0746ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 07:47:58.46ID:xaxDATIN
>>744
安心しました。
0747ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 07:50:27.61ID:EQ8tLQ9g
あとむくみも
きついトレーニングした翌日は水分溜め込んで体重増えるよね
フルマラソン出た翌日は2kgも増えてたわ
0748ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 07:52:46.67ID:PIYVyFS/
菓子パン太るで思い出したけど、
ビタミンジュース類はどうなんだろ?
0752ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 08:39:28.16ID:OzgFqan7
>>751
おしっこは別換算してる
日中おしっこで平均400g減る
朝イチおしっこはだいたい800g、最大1000g減ることもある
0754ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 08:46:35.62ID:TqA/lHpX
違うわ
UWR=((うんこ前の体重-うんこ後の体重)/うんこ前の体重)x100(%)
0758ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 10:23:47.23ID:A95x77Nb
エビオス飲んで快便だわ
0759ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 10:36:27.57ID:SdLpMY2q
減量中の体重ってさ運動量と食事量殆ど同じなのに、1週間くらいずっと横ばいで突然1〜2kgストンと落ちてまた1週間横ばいみたいな動きするんだけど、何で?
毎日100gずつ減って行ってくれた方がモチベーション的には有り難いんだけど
0760ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 10:40:53.46ID:zeRiiLcB
社食のサラダバーでブロッコリードカ盛り食ってたら糞出るようになった
0762ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 11:33:56.87ID:OBJGGUF3
富士ヒル動画で65分切りするシーンを上げてクソ雑魚共を黙らせるために、動画の証明方法を教えてくれ
0763ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 11:34:44.26ID:xaxDATIN
皆さんは減量中は朝昼晩どれを抜いていますか?
0764ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 11:47:27.42ID:EQ8tLQ9g
カロリーは気にせず糖質量だけコントロールしてる
ナッツとかアボカドばかすか食って3000キロカロリー突破したりするけど時に太らない
0767ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 12:08:54.03ID:fr8Fp8lN
>>762
普通に撮ってパワー速度時間を乗っけてアップロードすればいいんじゃね?
それで計測区間を65分以内で走ってたら誰も否定できない
0770ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 12:33:56.66ID:xaxDATIN
>>756
すごいね。私も血圧は上は98下は78位。
0772ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 12:38:21.92ID:SuKXjt3L
塩分減らすと体重減る理屈は何でなん?
単純に水分摂取量が減るのかな
0773ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 12:45:15.55ID:WxRhPjf1
>>772
塩分濃度を一定にしようとするから。塩分多く取れば薄めようと水を貯め込む、少なければその逆。
0781ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 15:17:44.55ID:/HbKRfk9
>>763
俺は食うとすぐ消化しちゃうのか、その後の空腹感がすごい
朝と昼を殆ど食わないというスタイルが一番楽だね
夜は空腹を感じずに寝られるし
0784ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 19:42:44.44ID:/h2WqX3N
>>782
もらえるに決まってるだろ
プロ型か社員型か、実力や企業によって額はバラバラ
0785ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 19:46:10.84ID:swZUmJB2
そもそも実業団のチームって3人くらい集まれば作れるんだぜ。
ゆるポタオッサンデブが集まってても登録さえ通れば実業団なんだぜ。
0786ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 19:53:28.63ID:4mxb2DZ0
週末に天城越え(北コース)やるんだけど注意する事ありますか?
0788ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 20:09:13.22ID:0thV22Ww
>>781
澱粉食の過剰摂取
澱粉を食べる→糖化進行→血糖値急上昇オーバーシュート→インスリンドバッ→血糖値急降下アンダーシュート→腹ペコ
喰い初めに野菜を沢山食べて血糖値の急上昇と急降下を防ぎましょう
ガツガツと掻き込まないで良く咬んでゆっくりと
血糖の急上昇と急降下を続けているとインスリンが効かなくなり末は糖尿必至
0790ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 20:27:02.82ID:swZUmJB2
あの曲は当時も今も録音技術的にかなりの優秀録音。
今の演歌でここまできれいに録れてるものはないよ。
演歌を録らせると日本コロムビアは一番だよ。ダメなのはソニー。
0791ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 20:54:28.63ID:UIbef4sX
オレはソニーの中の人がメモリカードの色に拠って音質が変わると云う話をきいてオタク天晴れと思ったけどな
0792ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 21:21:37.01ID:/HbKRfk9
30秒500Wってのを2〜3本混ぜて毎晩30分くらいローラー頑張ってたら、峠で15分310W出た
TSSは全盛期より少ないのに5年乗ってて初めてこんな数字出た
0797ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 22:54:05.34ID:0gT2QoQ1
>>762
コテハン着けて書込み
動画の方の投稿者コメントに「2ch自転車板ヒルクライムのトレーニングスレのコテハン○○です」とでも書いとけば良いだろ
ついでにブログでもTwitterでも同じ方法でやれば良いんでない
0798ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 22:56:44.38ID:CbkmojW3
動画なんて上げたらタイムやらから特定できるんだから、いっそもう顔と名前晒したらいい
0803ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 00:31:36.39ID:XtJ7ZYMr
体重70kgなら15分4.4倍にすぎないじゃん
体重出さずに何ワット出たとか言われてもな
0805ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 06:14:57.53ID:DkcAlfpD
体重とパワーは簡単に比例しないだろ
だからクライマーはダイエットするんだろうに
0806ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 07:03:52.56ID:qJiuwrdk
今朝体重計ったら57.4kg。健康診断から+4kg増。明日200km乗ります。
0811ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 11:19:24.83ID:UKROLPru
田中君は乗鞍とその先のおきなわしか見てなさそう
今年のレース実績ってある?
0812ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 12:52:25.77ID:Os/zkK4A
去年も富士ヒルしか出てないはずだろ
調整を完璧にして絶対結果を出したいんだろうな、そういうとこはアマチュアガチ勢が見習うべき
レース出ながら調整したりなんて本来プロでも難しいんだから
0814ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 14:34:21.91ID:7aNDHeVM
今から減量ってできるの?そして意味あるの?
あるなら俺もやるけどパワーダウンしそうで心配。
0817ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 16:05:17.17ID:ataDRDYN
武田漢方便秘薬でどれくらい落ちるんだろうか?1kg落ちてくれるんだったら1万円でも買う奴居るだろうな。
0819ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 18:15:58.94ID:DkcAlfpD
断食みたいにして減量しても筋肉や心肺はすぐには衰えないんだろうね
んでレース直前にカーボローディングするんでしょ
マラソンもそうじゃん
0820ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 18:21:09.49ID:DkcAlfpD
>>809
90くらい

体重は70超えてる
ここ3年ほど年5000kmで30分298Wだから、本気でトレーニングしたら350Wくらいになるんだろうな
0821ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 18:35:30.59ID:Sz4EIZn3
マジ減量して一週間で3.7kg落とした。
昨日から体調悪い。。。
0823ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 19:25:35.27ID:Pj77teVf
クリスクロス好きや 90%ではギリ休めるんやでえ!!って自分に言い聞かせながら必死にこぐのがいい
0824ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 19:46:37.84ID:oQKN+o6a
モアパワーブログの井上さんおきなわの時と比べて膨れすぎててびびった
強い選手は体重の増減が激しいイメージあるわ
0825ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 19:51:16.15ID:dJrUUgGc
食べたものが肉として付きやすいんだろう。そういう、ややもすれば太りやすい体質が筋肉も付きやすいし、フィジカルエリートには必要な資質。
食っても太りにくいやつは、なかなか筋肉も付かず、フィジカルが強くなるのに時間がかかる。
0830ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 20:26:32.89ID:S100RJnT
>>825
太りやすい体質てどうしたらいいんだろうな
俺もハルヒル終わって1日でプラス3kg
一週間かけてやっと戻った
0831ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 20:31:18.72ID:r45/ej7D
>>830
摂取カロリーをコントロールするだけ。何も考えずに食べたいだけ食べてたら誰でも太る
0832ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 20:45:17.70ID:oQKN+o6a
20代年代別で8位入賞ラインは63分切りくらいかなあ
近年レベルがどんどん上がってるからそれでも厳しかったりするのかな...
0833ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 21:29:42.26ID:m6J/DBPi
>>832
Cウェーブに60〜65分の実力者が集結してるから集団大きくなるでぇ
62分前半は欲しいよね
実PWR4.5倍で3分半ば4.6倍で入賞圏外4.7倍で運よく入賞ってとこじゃね?
0835ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 22:36:18.47ID:VhjzkCDk
>>830
脂肪3キロがどれくらいのカロリーなのか自分でググって調べてみな
そして自分の食事の量がどんなもんだったか思い出すのだ
0836ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 23:12:19.23ID:CgYzQZvJ
体重という意味なら5日で10kg落としたことある
体内のあらゆる物質をひたすら出すことに専念しただけだけど
0837ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 23:17:06.72ID:r5L7SCBW
あらゆる物質て?内臓とかも?
0840ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 23:57:23.99ID:CgYzQZvJ
>>837
水分、グリコーゲン、胃の中のもの(五日間極めて少食)、便
Zwiftやって半身浴をひたすら繰り返した五日間でした
最後は風呂に入っても汗出なくなったので終了
120Wぐらいで酸欠になるぐらい弱ってた
0843ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 00:02:27.98ID:jWinDD7O
>>840
精子も全部出したの?
0845ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 00:11:53.80ID:pZktNkuj
食べずに便出していくだけで下っ腹がペタンコになって快適だけどやりすぎには注意ですね
0847ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 00:25:18.67ID:pZktNkuj
>>846
その時は68から58
どか食いした罪悪感から始めたので2、3キロ普段より重い状態からのスタートだったかな
0848ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 00:48:53.42ID:8KxC8SDQ
>>847
基礎代謝と生活で2000kcal、運動6時間で3000kcalで1日5000kcalのマイナス*5日で25000kcal、脂肪換算で3.5kg
完全に嘘
水分2L抜けたら熱中症で運動なんてできないし5日もそのままにしてたら死ぬ。話を盛りすぎ
0849ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 01:09:19.45ID:pZktNkuj
>>848
純粋な体脂肪という意味なら減っててせいぜい1kgだろうね
まぁ嘘と思うならご勝手に
0850ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 01:21:09.84ID:jWinDD7O
これは嘘松www
0853ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 01:53:29.97ID:ZhheMKbp
1週間で10kgは見たことないけど、減らす人って2週間で5kgとか減らしてくるよね
今回だとGWからハルヒルまでの間にそれくらいとかいた
0854ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 02:03:57.72ID:pZktNkuj
>>851
絶食はしてないよ
フルーツと野菜とヨーグルトでスムージー作って飲んだりしてた
運動は初日2,000kcal消費、2日目は1,000とかだったかな
3日目からはカテゴリーDのグループライドぐらいしかできなくなって1日2本とかかな
半身浴は一回1.5〜2時間をzwiftの後という感じ

他の時には3日弱、これは完全絶食(水とだし汁のみ)やったことあるけど、まぁそんなに大したことないよ
事情で食べざるを得なかったけどまだいけるという感じだった
ただこの時は3日目の運動は無理だった
0855ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 04:45:39.61ID:u5D/eMPI
その体重からで1週間10kgっていけるのかね?
身長130cmとかなら分かるけど最初の持ち分が少なすぎる
0856ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 07:31:09.56ID:DZ7nEbkA
>>848
俺もそういう計算するけど
デブのダイエットって信じられないくらい体重減るよね
脂肪が血液に溶けてそのまま排出されてるんじゃないかと
0857ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 07:52:04.80ID:Fziqt261
俺もデブだった頃は、2年でトータル30kg以上落ちた。
今は3kg落とすのが大変(2kg位は食べ物で差がある)。
55kg
0858ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 08:05:11.21ID:HyAFfDSE
>>833
うーむギリギリなラインだ
展開に恵まれたらワンチャンか
寧ろ雨降ってライバル減ってくれないかなw
0859ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 08:18:04.82ID:FQMigpHi
>>854
運動以外で1500*5=7500
運動で4500 合計12000kcal
脂肪換算で1.7kg程度
脱水を合わせても4-5kgが限界
10kgは嘘

脱水の2kgは水飲めばすぐに戻るから体重減少に入らないし、なんで話を盛って注目されようとするんだろう
0861ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 09:24:34.71ID:eSVKlCMj
朝トレの後1.2kg減っただけで水分がぶ飲みで午前中だけで1.5lくらい摂るから
しっこやその後の発汗で減る分を考えても
半日もすりゃ元どおりじゃないかなあ
まあ俺は既に絞りきっているからかもしれないけど
0866ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 12:02:30.37ID:Xxw4ZiV/
汗で失った分の水分はほとんど補給で戻るのは当たり前なのに、何故極論同士で殴りあうのか
0869ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 14:17:13.70ID:55NaAu0E
皆さんは5月の総距離数どの位ですか?
0870ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 14:38:55.22ID:FNnIUKWh
考えてみたら今月はスバルライン一回試走しただけしか走ってねーや50キロだな
0874ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 15:02:12.42ID:cpeVtDzZ
距離走るというのはベース作り期であって、その後はスピード持久力を鍛えていかないといけない
なので狙ってるレースの直前に長距離乗ってるようじゃ結果は期待できないよ
少なくとも3ヶ月前にはベース作り終わらせてそこからは徹底的にスピード練習
0875ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 15:22:49.18ID:iB8uf9hc
>>874
それ子供部屋から書き込んでるの?
0876ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 15:51:19.67ID:u5D/eMPI
今年はブロンズ狙いだと思い4月からブロンズペースでひたすらローラー回してたら先週の試走で75分出しちゃって欲が出てきてる
0877ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 16:03:40.49ID:8X84hfzW
>>876
すごいな。俺は2月からやりはじめてPWR2.6から3.1まできたけど、現地試走ではどうしても5分たりない。Rouvyだともっと酷くて15分たりない。
週一のみ休みで取り組んできたけど伸びなくてブロンズは諦めかけてる。
来年またって言うけど感覚的に今がピークだから、今年逃すともうとれない気がする。
0878ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 16:33:04.20ID:u5D/eMPI
>>877
それくらいなら上手いことやればいけそうだと思う
いままで平坦ばっかで山のこと全然分かってないから適当な意見なのかもしれないけどいけそうな気がする
0880ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 18:59:50.16ID:5REcW5eU
みんなアップはどうするの?
移動くらいしかないけど時間が開きすぎるんだよね
0883ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 19:50:30.33ID:KRTFOLQ0
スタート直後に400Wで10分くらい飛び出して空気抵抗を全て受け止めて、残り8割をボロ雑巾のようにヨタヨタ登るのか
0884ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 19:54:59.32ID:FNnIUKWh
今FTP3.2倍なんだけど90分最大出力は2.8倍程度なんだ
みんなこんなに劣化する?
0885ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 19:55:46.51ID:u+8nb+Gh
>>882
>>883
最初は飛ばしてはダメというのはよく聞きます。そもそも自分は飛ばせないので一合目まで13km/hくらいでヨロヨロと上がってます。
その後も速度は上げられず、15km/h前後で推移。ゴール前の平坦区間はそれなりに飛ばすも、直前の坂で失速。ボロ雑巾としてゴールします。
特にRouvyで走行のときはこの直前の坂600mで5分も消費してますw
0888ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 19:59:33.25ID:9P2Sv3cN
パワーメーターの値で言われるより、速度で言ってもらった方が分かりやすくていい
0890ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 20:02:32.38ID:4Ib8RX9W
パワメで一定パワー維持するのって難しくね?
3秒パワーでもかなり変動する
レースレポで「250Wを維持しながら〜」みたいな記述があるとすげぇってなる
0891ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 20:06:38.39ID:u+8nb+Gh
>>886
すいません。ストラバ見返してみたところ、
全線平均では194W、料金所から一合目までは207w、一合目から2合目までは198w、二合目から三合目195w、三合目から大沢192w、大沢から五合目まで182wといったところです。
0892ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 20:09:01.13ID:u+8nb+Gh
パワメをつけてはいますが、ペース配分は心拍を見ています。160を長時間超えないようにというペース管理だけです。
パワメだと3秒平均でもかなり動くので正直なところ指標にならず後々の記録用です。
0894ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 20:23:36.74ID:LXpATaNB
>>890
続けてたらできるようになる
0895ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 20:33:21.21ID:4Ib8RX9W
>>892
俺もそんな感じ
300超えたから落とさなきゃ!みたいな
でもハルヒルでパワー一切見ずに走ったら41分台と大幅更新できて笑った
追い風だったのかな
0897ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 21:02:03.76ID:eSVKlCMj
心拍は本番ってだけでいつもより上がってしまって、パワーより扱いが難しいと思うんだよな、普通は
0899ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 21:20:06.80ID:u+8nb+Gh
俺は本番だろうが試走だろうが心拍は変わらないから安心して指標にできるんです。
パワメだと3秒パワーでも動きすぎるから、頭の中でスムージングして数値を理解しないといけないし、ラップ平均だと心拍以上に動かなくて表示する意味がない。
0902ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 21:40:14.15ID:aT7prDqP
ローラーでパワメと心拍系いっしょに使えばわかるやろ

心拍系で前半でレッドゾーンに入った時はもう完全手遅れ レッドゾーン手前でもほぼ手遅れ
かなり脚を使ってる状態  
1合目まででその状態なら、それ以降の緩斜面でスピード上がらずお陀仏さん
0903ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 21:56:59.70ID:u+8nb+Gh
>>902
正直よくわかりません。
パワメ側は動きが速く、心拍はゆっくりというのは理解できますが、その差で判断が遅れて致命傷になるというのが理解できないです。
L5は30秒までと聞いたことがあるのですが、L6で1分以上続くこともありますし、パワメに従っていたら200W以上出さない安全運転になってもっと遅くなると思うのですが。
実は以前もどこかの板に書いて馬鹿にされましたが実走でのパワメの使い方がわかりません。

とりあえず自分の場合、一合目まで207Wで13km/hなのですが、もっと絞ったほうが全体としてタイムが良くなるのでしょうか。
0907ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 22:26:16.40ID:u+8nb+Gh
>>906
固定ローラーでZwiftをやるのに買いました。その後FTP測定したりして自分の現状を知るきっかけとなりました。
今は室内はスマトレでやってます。

富士ヒルについては現地試走はもう行けないので、Rouvyの試走で一合目までをFTP域まで落としてみます。
16km/h必要と焦って実際には13km/hしか出せてないのですが、更に落として全体としてどの程度好転するか試してみます。
0908ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 22:26:52.16ID:tqGxAnuz
パワメなんて走ってる時見るの?
終わったあと楽しむもんかと
どの道、先頭から離れたらレースおわりだし
0909ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 22:28:31.72ID:hrMMkEeN
どの強度で何分てのはあくまで一般的な目安で
結局のところ人それぞれなんだから
普段の実走で試して掴んでおくんじゃないの
0910ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 22:30:16.37ID:JOb3vbC5
>>877
もし黄色クリート使ってる様なら
ちょっと赤クリートつけてみ?
踏み込んだ時のパワーが違うからw

黄色クリートだとなんかグニャグニャと
力が逃げてパワー出ないので
赤クリートに換えると良くなるよ

でも調子に乗って赤クリートで
ロング行ったら膝やられたので
今は青クリートで妥協してるw

斜度のキツイ所で
膝が開く人をよく見かけるけど
もしかしてそのタイプではないですよね?
0911ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 22:57:25.55ID:u+8nb+Gh
>>910
膝が開くかどうかはわからないです。ただ必死に登ってるだけなので。
ときどき無心でただ回していることにハッと気づくのですが、この無心で回している時間が遅さの原因なんだろうと思ってます。

青クリート、試してみます。過去に使ったことあるのですが、脱着がパチンと決まらずイラついて黄色に戻した経緯がありますが。
0912ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 23:00:27.50ID:boX2ecFo
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 66峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529734123/
ヒルクライムのトレーニング 67峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531994852/
ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
0913ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 23:42:39.82ID:qs0FNbk3
FTP更新して最初はSST15分 三本がキツかったが最近、楽にこなせる様になった。
FTP計測したいけど更新したら
トレーニングがきつくなるから
現状維持しようか迷う。
(((・・;)
0914ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 23:45:30.02ID:sCIxErZk
きつくならなかったらトレーニングではないよ
それじゃエクササイズ
0915ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 23:59:00.03ID:qs0FNbk3
>>914
FTP上がるのは嬉しいけど
反面、トレーニングがきつくなる
のはしんどいな>(^_^;)

日曜日に山に登って
0917ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 00:00:55.25ID:svoyjIM4
>>915
1時間ガチ走りしてきます
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
0918ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 00:03:24.43ID:LKrJmnD+
>>914
トレーニング:訓練。練習。鍛錬。
エクササイズ:訓練。練習。演習。

スーパー大辞林より

あんま変わんなくね?笑
0919ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 00:39:04.09ID:YVBdqcPK
exercise
activity requiring physical effort, carried out to sustain or improve health and fitness.

training
the action of undertaking a course of exercise and diet in preparation for a sporting event

エクササイズはフィットネスを維持または向上させる行為
トレイニングはスポーツイベントに向けてエクササイズを行うこと
0921ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 00:55:20.88ID:NOg+cCxo
みんなパワーメーター使いこなせて無いんだな
同じパワーウエイトレシオくらいの奴が最初イキって飛ばしてくのを淡々と刻んで踏んで最終的に抜く快感を味わってないなんて可哀想
0922ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 05:27:20.26ID:svoyjIM4
ローラー連で
クリスクロスは上げ下げに
対応出来て
レースに有効かな
0924ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 07:54:43.77ID:u7xn0N85
パワメは過去を振り返るためのツールだと思う。実走で使うのがどうしてもわからないし、質問すると馬鹿にされる。
例えばスタートから一合目まで200wで登るとして、実際には数値が動くので頭の中でスムージングして合わせなくてはならず結果として気分次第になる。
後でストラバなどで見返すと目指していた数値からずれている。
0926ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 08:17:59.90ID:u7xn0N85
数値が動きすぎて困るというとラップ平均を見ればよいと言われたが、これは逆に全く動かない。
心拍を見ていると判断が遅れるからパワメをとよく言うが、ラップ平均を見ているともっと遅れると思う。
0927ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 08:27:23.63ID:NOg+cCxo
>>924
あれほど便利なアイテムを使いこなせてないなんて可哀想
振り返るためだけの道具なら何故トッププロ達の中でパワメ廃止を訴えているのか
アタックも掛けられなくなるくらい疲弊する限界ギリギリでスカイトレインに引かれちゃうからだろ
0928ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 08:40:27.53ID:u7xn0N85
>>927
たしかに可哀相なんだよ。
実走でどんな風に使ってますか?文章では難しいと思うのですが教えてください。
0929ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 09:04:23.54ID:NOg+cCxo
もはや俺には使いこなせない意味が分からない
一定の勾配でも同じパワーで踏めないってこと?
勾配が変わるところは目測で予測して踏めば最初はパワー動くけどすぐ収束するでしょ
メーターが少し動いたら焦って強く踏んだり逆に弱めたりしてるってことなの?
俺は山のレイアウト見て登って大体狙い通りのパワーで登れるぞ
0930ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 09:18:23.32ID:LbWMgGL8
ケイデンスを例えば90rpm辺りで維持する
そうすると勾配に応じてパワーが変化するようになるので
それに応じてパワーが目標Wになるようにギアを上げ下げ
慣れてきたらケイデンスを多少変化させて微調整する
スプロケをクロスレシオか、全部2T飛ばしなやつに替えるとやりやすくなるぞ

っていう基礎的なやり方を理解してないとか?
あれ、このやり方普通だよな?
そういえばどっかで調べたり教えてもらったのんじゃないな
0931ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 09:38:08.06ID:u7xn0N85
>>929
狙ったパワーで登ることは全くできなくて、結果を見て180wだったのかあ。と振り返るだけです。
数値が動いて焦って踏みを変えることはしてないです。ほぼ無視です。

>>930
まず、ケイデンスを固定してからwを合わせるですね。明日の実走でやってみます。
正直なところはじめてききました。
0934ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:25:05.82ID:JrhYYbTm
>>927
もちろんそれもあるけどあくまで建前で、あれって一番は監視逃れだと思うんだよね
俺らだってデスクに監視カメラ付けられPCの画面ずっとモニタリングされて
勤務時間ずっと仕事状態を監視されてたら最悪じゃん
0935ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:38:07.09ID:iRSTfQ4i
>>931
自分のFTP値を超えて踏み続けたら驚くほど早く死ぬけど超えなければかなり長持ちするって覚えておけばいいんじゃないかな。
標高による影響もそのへんに転がってる情報から引っ張ってくれば目安が作れる。
0936ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:39:09.33ID:xg+Wm/CO
ヒルクライムレースで
先行逃げ切りやってみたい
0937ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:46:16.41ID:Z2D/dGAA
>>931
踏む力加減で調整するのは俺の場合難しかった
ギアとケイデンスで調整するのは楽よ
みんながどうしているかは知らんけど
0939ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 13:02:51.66ID:HWpqAejT
ローラー台でメトロノームアプリ使って一定ケイデンスで漕いでもかなり変動するわ
0942ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 13:51:31.21ID:tzY4Orkx
ローラーの負荷が動いてないならケイデンスが一定ならパワーも一定と思うけど、その状態でケイデンスやパワーがどれくらいガタガタすると言ってるのだろうか?
意識してケイデンス保ってたら、せいぜい20w程度しか上下しないと思うが。
0944ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 14:31:47.77ID:Kc4JBtip
お前ら予想以上に一定出力キープするの下手なんだな・・・
負荷一定のローラーで脚が残ってる状態なら上下幅5Wくらいだな
追い込み中とかだとふとした瞬間に20W落ちたり踏み直しで20W上げ過ぎたりってのはあるけどさ
出力が安定しないって人はペダリングやフォームがガタガタなんじゃないの?
0947ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:06:16.88ID:LClA9fqt
実走は細かな抵抗変化に追従するのはギアが足りないから無理だよね
ケイデンスで吸収して出力一定に保つとか無理だわ
3s出力とラップNPの変動見比べてあとは体感で調整すればヒルクライム一本のNPはだいたい狙ったとこに落ち着く

てかお前らどんな頻度でパワメ見てるの?ちゃんと前も見ろよ事故るぞ
0948ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:19:30.01ID:OkuxGz14
減量用にきゅうり買って食べて見たら思った以上に甘くてびっきゅうり
0949ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:25:38.87ID:eQkC4UzQ
そんなに調整ケイデンスの幅狭いのか?
110から60ぐらいまではリニアに使うだろ
0952ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:43:24.33ID:eQkC4UzQ
まじで?20%の激坂でも80とか維持してるの?
すげーなネット弁慶は
0953ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:54:37.76ID:WaPKDDPO
>>948
マジ?
きゅうり結構好きだから食べてるけど、甘いものなんて食べたことないわ
変な瓜と間違えたんじゃないの
0954ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:00:40.55ID:qT4nXVNZ
西瓜と間違えてる説
0955ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:20:46.76ID:cCLaidGn
富士ヒルの結果でこのスレの階級が決まるからみんな必死だな
65分切れないやつに書き込む権利はないからね
0956ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:23:53.36ID:PqTWLngb
そして富士ヒル後、ヒルクライムのトレーニングスレが立つことは無かった…
0960ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:41:25.18ID:7OcMWxHn
細かな出力調整の話してんのにいきなり20%の話持ち出すとか頭悪そう
20%前後の勾配が続くようなコースならそれに合わせた機材を持ち込むだけだし、短い20%区間なら出力上げるなり走り方を変えて短時間でクリアするのが正着
ギヤ足りてないだけじゃなくて脳みそ足りてないわマジで
0961ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:43:35.32ID:cChGYo2X
別に平地でも60から110ぐらいは普通に使うけどな
もちろん練習兼ねてだけど
0965ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 18:01:23.55ID:7OcMWxHn
レース観戦しただけで自分もレースしてる気になちゃった可哀想な子か
アマチュアレースすら参加したことないんだろうな
0966ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 20:40:39.57ID:FCkyKmTR
一番大元の話は、PWR3.1の俺が95分かかってブロンズ取れないだろう。という話題だよ。
ギアとケイデンスでパワーを一定に持っていくという話が一番腑に落ちた。ありがとう。
もう、サイコンにパワー表示出してなかったんだけど、明日は表示させてやってみる。
0970ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:04:35.26ID:EGPasEoZ
>>966
いくら何でもギア固定で走ってたわけじゃないだろ?登り坂でインナーに落とす位のことはしてたよね?
0972ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:07:26.14ID:FCkyKmTR
>>968
あと5分詰めるのに二年はかかりますね。つくづく難易度高いと思います。

>>969
ギアは重い軽いで好き勝手に上げ下げしてるだけです。ギア比とか理解してないですね。
Di2にしてディスプレイを付けたので、今何速に入っているかわかるようになりました。
0974ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:13:31.61ID:1TVk81e9
>>972
何速に入ってるか分かっても無意味だよ。その勾配で何速でケイデンスいくつにしたら適切なパワーになるかなんて暗算できない。なんのためのパワメなんだか
0975ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:17:07.66ID:FCkyKmTR
>>974
昨日から言ってる通り、実走での使い方がわからないので皆さんに罵倒されつつ学んでいるところです。
ググってもほとんど参考になるものはなかったですね。
0976ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:24:46.88ID:qT4nXVNZ
パワメだのケイデンスだの難しいことは考えないで、感覚で走りなさい
その方が案外楽に速く走れます
0977ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:24:58.23ID:bVDMBHSW
パワメをつけると、同じWとケイデンスが表示されるように
ギヤを変えていけば、それだけで自分にとってのマイペースに
なるわけだ お手軽だよね
まあさすがにそんなに神経質にギヤ変えるってのも現実的じゃないから
ある程度はケイデンスで調整する必要も出てくると思うけども

まあでぶのいうことなので適当に聞いてください
0978ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:42:37.95ID:FCkyKmTR
>>977
そういうことなんですね。
坂だと変動要因が大きいので、まず平坦でためしてみます。
坂はとりあえず感覚でしばらくのぼります。
0980ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:47:15.78ID:nnqX9C3q
>>978
平坦なら固定ギア固定ケイデンスで固定パワーなのに何を試すのか?
今まで聞いてきたこと全く理解できてないだろ
もう二度と書き込むな
0981ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:51:50.49ID:FCkyKmTR
>>980
いや、どんな表示になるのか。平坦でも条件を変えたらパワーがどう変わるかです。
0982ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:54:41.57ID:EIAvWqYi
Di2にしてディスプレイ付けてとか言ってる時点でネタだって気づけよw
0983ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 22:06:06.41ID:e+IwPo6Z
>>981
は?
パワーを一定にしたいんじゃなくて変えたいの?
いったいなんのためにパワメ使ってんの?
0984ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 22:07:40.71ID:hV7rZYVP
ギア比34×28でギア比1.2を80rpmだと12km/hだから20%で仮に体重65s自転車8sとすると
パワー計算だと500ワット必要
0985ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 22:14:11.35ID:FCkyKmTR
>>983
どういうものか理解する上で試してみるということです。
わざわざID変えてまでご苦労さまです。
0987ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 22:53:26.81ID:bVDMBHSW
>>978
いや、長い時間一定で踏みやすいと思ったんだろうけど
平坦はかえって風の影響を受けやすかったりするので
坂のほうがわかりやすいはずだよ

思うに、坂で全力出しすぎなんじゃない?
全部シッティングで登る前提で試してみなよ
200W以下で抑える感じでさ
0988ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:36:54.59ID:+nP118nP
>>985
道具は使い方がわかってないと装備してるだけじゃ意味がないぞ
パワトレバイブル買ってよく読め
0990ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 01:23:55.24ID:IhDYGiJY
電子書籍に無いから読めなくて困ってる
紙の本が読めないんだよ
続かなくて本を閉じてしまう
電子書籍しか読めん
誰か助けてくれ
0991ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 01:25:32.71ID:IhDYGiJY
まぁパワトレバイブ無くても俺は強いけどな!
もっと強くなるかな?
0993ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 06:42:44.75ID:HABo9t7v
>>987
ありがとうございます。
いずれにしてもPWRが足りないのが最大の要因だと思います。やはりブロンズは最低3.3は必要だと思います。
今年は微妙ですが、レベル的に今年がピークな感覚で、来年だと劣化して3倍無いと思うので正直焦ってます。
今週は水曜あたりで乗るのを止めて、睡眠を多めに取ろうと思います。
0995ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 06:46:28.64ID:HABo9t7v
いや40代だけど、PWRが止まったからピークなんだろうなと思ってる。
0999ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 07:02:40.26ID:HABo9t7v
昨夏は71kあったのでこれでも痩せたほう。
60kあたりまではいきたい。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 8時間 29分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況