X



ロードバイクのホイール205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:53:29.19ID:WaUjYQ6+
593 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/14(水) 22:00:01.40 ID:vd0WLOy2
ブレーキ面に水抜き穴って初めて観たわ
やっぱさカンパニョーロって先駆者なんだよね
新技術のトップクリエイター
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:33:15.14ID:gWDvfABR
フロントホイール交換しなくてはならなくて、5万くらいでオススメありませんか、wo.リムです
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:03:36.72ID:p8rE68qD
スコットって別に悪く無いけど特にこれといって目立つメーカーじゃないよな
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:12:59.81ID:B6D54WaM
だから普通に走ってるだけでフレームにヒビが入ったのか!
やっぱ今泉金持ちだわ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:16:07.86ID:31oJ47GN
>>688
韓国資本に買われたときちょうどスコット乗りだったからスレ見てたんだけどプレスリリースが出た途端スレ潰されてたからな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:30:50.21ID:6HGGncm5
物に問題が無いんだから気にしなくてもいいがな
まぁ俺も高価な買い物に対するブランドイメージとして韓国と付くものを選んだりしないが
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:53:17.54ID:VRZvDmsi
遂に普通のランニングシューズからspdslに手を出してしまった
次はホイールだけど、我ながらどんどん沼にハマっている…w
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:48.79ID:mItTrv7K
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:36.69ID:lGx3TeWK
>>703
乗れない事もないが標準体重の人に比べるとメンテ頻度は確実に上がると馴染みのショップ店員に説明された
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:10:40.42ID:+ZNAWDY0
すみません質問なんですけど
自転車を逆さまにしてホイールをから回ししたときに
クイックで締める前と後では締めた後だと明らかに回転が悪くなります。
玉あたりの調整をやれば良いのでしょうか?
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:26:18.56ID:BRXZtmZz
ハブ単体の場合、メーカー出荷の時点ではスポークの引っ張りによる緩みと
クイックの締め付けによる締まりを見込んだ状態になってるはずなんだけどな
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:41:40.36ID:+ZNAWDY0
購入してから2.3年で少し調べてみたのですがDTSWISSのハブなのでシールドベアリングみたいです。
シールドベアリングの場合クイックの影響は受けないみたいですけど締めるとなぜか回転が悪くなってしまう…
また少し調べてみます。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:00:12.59ID:XsYd5r2F
>>713
クイック締める前と締めた後に回転が変わるのは当たり前
0負荷での回転は気にする物でもないよ
乗って負荷がかかった時に調度良くなるように出来てるから
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:37:45.49ID:39LnN4Qi
>>703
ただのアルミで定価17万かよ。たっけえな。
リム幅も22,5で1475gってその金額出すなら
安いカーボンでいいだろ…
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:03:26.52ID:l8oCsa5A
>>720
気になっていたのですが普通なんですね。目に見えて抵抗があると言うほどでもないので気にせず乗ることにします。ありがとうございます。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:24:21.83ID:ANqxncdJ
>>723
せめて買った店で見てもらえ
「ネットで聞いたら大丈夫だって言ってた」
死亡フラグじゃないか
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:05:27.45ID:RNMdYy9l
>>722
カタログスペック上は超軽量ホイール以外は満たすと思うけど、スポークが飛びやすいとかそういう話なら頑丈なスポーク使ってるやつ買えば良い。
リム自体の剛性は使ってみないと分からんかもしれんが、22.5幅、30mmのアルミよりワイドリムやリムハイト稼いだカーボンのほうが構造上有利だね。
ま、俺はその値段でアルミは買わんわ。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:26:25.75ID:FQuNpFVX
>>722
ライダー重量が90kgあるとブレーキ熱すごそう
リムブレーキならカーボンはやめとけ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:27:20.03ID:XLU/i98a
買収で親会社が韓国なんだっけ?
まぁ製造は台湾だろうし問題ねーだろ
0736555
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:19.72ID:w3hIUaJe
CRCでポチッたSpeed40c、本日到着したのでとりあえず重さ測ってみた
F:613g/R:782g(カンパフリー)計1395g(QR、リムテープ無し)
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:09.08ID:6F0QGtik
>>736
俺のクアトロカーボンより前後ともちょうど55gずつ軽い
違うのハブだけ?
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:30:08.54ID:FQuNpFVX
スピード40とクワトロカーボンてリム重量変わらんの…
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:50:00.94ID:g8f1cuAt
何故かシールドは嫌だっていう人がいるし
基本耐候性高いし、ゴリったら打ち替えたら良い便利なシロモノなのに
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:04:29.19ID:aMHLXUvR
>>742
一回走ったらグリスアップする人達だから。
そんなに打ち換えてたら受けにガタがでちゃうし、グリスよりベアリングの方が高いしな。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:39:42.51ID:styrRhaD
スピード55も実測重量教えて下さい。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:43.01ID:NhrgS+f4
>>721
9100c40「すまんな」
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:24:36.67ID:0JLWLPFP
だって、その方が高級感あるやん?
車名にデラックスとか排気量の後にGTとか書いてたら
意味は分からなくても余分に金払うやん?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 02:12:04.32ID:Cei+qyIX
>>745
初代のC24 CLを国内10万で買ったけど今は信じらんねえ値段だな
前後1200gで5万代の中華カーボンクリンチャー使ってるけど俺にはこれで十分だわ。
完組は専用設計だから性能がいいという神話は信じてないし
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:26:03.06ID:PnUDkX+f
マーリンでENVE SES4.5が26万だよ
ところで4.5の後ろにつくARとかNBTってなんなの?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:49.45ID:TsMCgPs8
>>753
中華一括りで語る時代は終わったんじゃない?このモデルって明記しないとなんとも反応すらできない
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:35:24.57ID:sor4I0Cz
>>644
登ってるんじゃなく沈んでるんだよなぁ、沼に
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:33:49.78ID:Move2nlC
ワイのホイール坂はゾンダ購入で終わった
レース出なければ決戦ホイールとかも必要無いからね
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:34:48.15ID:J6AYMZEH
は?ふざけんなよ?ポタリングやツーリングぐらいしかしなくても機材がハイエンドならやる気になるやろ。多分
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:35:57.70ID:J6AYMZEH
レース出ないなら好きなハブやリムで組んで貰えばええのに
同じ値段の完組には(正直倍の値段でも)抱けない愛着がわくで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況