X



【世界と走れ】Zwiftスレ40【トレーニングアプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:30:29.91ID:Qxfhz8EH
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542713212/
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545023908/
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546751310/
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548148567/
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549209297/
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550573673/
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551701931/
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559437192/
0003あらきた仮面
垢版 |
2019/07/02(火) 14:40:09.80ID:SuGqhcNJ
YouTubeで老後資金2000万稼ぎたいマンドリル
もっと再生してマンドリル
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:22:19.12ID:PhLkVg4E
ラルプデュエズの山だけ行く方法ってある?
road to skyでいくしかないんかね
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:42:35.76ID:316witQa
road to skyで行っても最初走るのは7kmくらいだよ。アップとしてちょうどいいと思う。
山だけいきなりはキツイと思うよ。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:55:55.13ID:QZFsIaz2
質問ですが、みなさんFTPの測定方法はどうしていますか?
今までFTP Shorterで測定していたのですがここ数ヶ月頭打ち状態で、
試しにRampTestをやってみたら10Wほど記録を更新したので、どちらがいいのかなぁと。
自分としてはペース配分とか考えずに1分間でどこまで耐えられるかの方がやりやすいなと。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:23:59.78ID:316witQa
>>11
たしかにいきなり山がくるけど大したことない。L4超えないくらいでダラダラ登れば良いと思う。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:40:23.48ID:sSwo/wCn
今日のSRAM Send It SeriesをゴールしたらSRAMジャージアンロックされたわ
#jerseyunlockタグがないイベントでもアンロックあるのね
あと2回チャンスあるからアンロックしたい人は出ると良いかも
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:02:22.73ID:sSwo/wCn
なんかイベント見つけたので報告

Fumy Group Ride In TREK Store (7月6日 土曜日 at 18:30)
トレックセガフレードチームに所属の別府史之選手が「TREK Bicycle 大阪」でグループライドイベントを開催!
Fumyがライドリーダーとしてみなさんと一緒にグループライドを行います。
ペースは2.0kg/w?3.0kg/w程とビギナーの方や女性の方でも参加しやすくなっています。
Fumyが「Go」と言った時は一時的にプロの速さを一緒に楽しめるスプリント!その後はゆっくりペースで再度グループライドを楽しみましょう。
フランスへ戻って世界中のレースに参加するFumyにRide Onを送ったり、一緒に走ってエールを送ろう!
ストアイベント情報:https://www.trekstore.jp/news/?p=73907
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:02:56.49ID:aBHdwnh+
>>12
別にどういう方法でもいいんじゃね?
とりあえずそれでFTP20分×2やって完走 又は 90%60分余裕なら
高いほうをFTPにしちゃえばいいじゃん
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:28.00ID:6s9DzFHl
>>12
自分はRampTestでやってるので
もうshorterには戻れないよ
同じFTP出す自信がないw

RampTestでやると
5分最高出力も更新したでしょ!

ちなみに踏めなくなってダラダラ
踏んでるとアベレージ下がるんですかね?
スパッと踏むの止めた方が良いのかな?
001912
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:49.76ID:QZFsIaz2
答えてくださった皆さんありがとうございます。
とりあえず上がったFTPでいくつかワークアウトやってみて、
こなせるようならそのまま行こうと思います。

>>18
1分間最高を出した後1〜2分もがいてましたが、
それで下がった様子はないですね。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:11:52.71ID:6s9DzFHl
先週FTPの測定して
PWR4.10だったんだけど

土曜のASIA120kmで
脚がガクガクまで頑張って
日曜にAsC90 3.0走ったら
凄い楽だったので一日休養入れて
今日FTP再測定したら
PWR4.23まで一気に伸びたよw

雨の日は参加人数も多いし
ペースもソコソコ速いので意外と
ASIA120km良いかもしれません
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:17:59.68ID:HpeSmEt6
うははいちおつ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:30:46.26ID:HpeSmEt6
>>前スレ995

平坦でスリップ使いながら前に上がりつつその勢い利用して登りを踏まずに登り切ってしまおうっていう省エネ走法さ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:43:35.03ID:0FwvA+Mo
ローラー用ってかzwift用にマジックハンドを買ってしまったw
メガネやタオルを落としても脚を止められないことが多いんだよね
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:12:26.81ID:Rj8M+rqp
実走はそんなことないけど、ZWIFTは足を止めたら今日はもういいやってなっちゃう
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:21:58.14ID:Tw4Ev5A1
今日の19時あったからジロのタイムトライアル。5秒おきにスタートで速度表示もそれっぽいというこだわり。
L4上限のいいトレーニングになる。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:26:29.34ID:W62NKDLW
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542713212/
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545023908/
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546751310/
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548148567/
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549209297/
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550573673/
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551701931/
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559437192/
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:38:55.19ID:5nQWsZgN
iPhoneをテレビにhdmi使ってミラーリング
してたけど突然出来なくなった
hdmiはアマゾンで2000円くらいで買ったやつ
何すりゃ写るの?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:38:14.49ID:SkeeEJ/0
>>22
その考え方自体は正しいけど一番前まで出て風を受けるのは結局ロスになる
登り坂区間だけのパワーをセーブしたいなら番手キープで前には出ない
下り平坦区間含めた平均パワーをセーブしたいなら後方が良い
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:52:40.15ID:3GbzboXg
>>29
俺も同じように使ってるけど、時々なるよ
そう言う時はケーブルの電源(USB)を抜いてしばらく待ってから電源入れれば治る
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:19:36.78ID:zJDUX5rj
>>30
番手キープだと結構踏まされるから嫌や
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:05:54.26ID:4fJR62WC
一言爺さん は逃げたの?


T(ティー) を T(テー) と いう爺
D(ディー) を D(デー) と いう爺
B(ビー) を B(ベー) と いう爺

T(ティー) と T(テー) についてのコピペ・改変レスを、
T字路(てぃーじろ)!丁字路(ていじろ)!と喚いていた自分への煽りだと勘違い
老化現象丸出しにして息巻いてしまった、間抜けな丁字路ガイ爺

T(ティー) と T(テー) についてのコピペ・改変レスに対し、
「丁字路を知らない」などと頓珍漢な妄想で御満悦アピールをして、笑いを誘う丁字路ガイ爺

理解力の衰えたアスペな引き籠り爺は、即刻 孤立死して頂きたい
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:19:33.73ID:xc7+fQGx
>>35
絶対値がほぼ信用出来ないゴミメーターを使ってるならシビアになってもしょうがないと思う
正確なパワメを使ってるならzwiftで自分の相対位置は把握できる
周りがハッピメーターアンハッピーメーターで多少上下していても平均的には収束するはずだから
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:39:44.59ID:odDb+Hy+
>>31
回答ありがとうございます
予備のhdmiに切り替えればよいのかな
それか電源は常に抜いたほうがよいのか
色々試してみるかな
ちなみにiOSのバージョンが最新になっていなくて
今日最新にしたから試してみる
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:12.62ID:CDmt7DxZ
ヤツではないが、まともなパワメも買えない奴の僻みは惨めだわ。
特にハッピーメーターで開き直る奴とか失笑モン。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:47:09.71ID:V74QrI2y
ヒルクライム強くなりたくて、FTPとVO2max 伸ばしたいのですが、マッカーシー とゴルビーやれば良いですか?
おすすめワークアウト教えてください
もがく系は苦手で、SSTは楽で退屈な感じです
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:51:41.85ID:fidKyij1
>>36
名誉毀損で訴えられるよ
気をつけな
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:53:45.47ID:HmkUK8aL
spd-slペダルのパワメが出たら買ってもいいかな
zwiftのレース以外でパワメなんて使うつもりないし
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:37.63ID:aY0pKvc1
そういえばいたなぁ、inpowerに変えただけでFTPが30W上がってはしゃいでた人が
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:00:00.57ID:fidKyij1
>>41
プランのFTP BuilderかBuild Me Up
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:10:57.54ID:rg8XfQBR
パワメの話になる度、両足計測できる物が欲しくなるが対応品見たことないんだよなぁ
せめてシマノSPD対応のペダルとかが出てくれれば
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:39:50.82ID:3sWTn5ZG
最近GCNのPower Climbやってるけど結構鬼畜じゃない?
1時間のワークアウトでギリギリ達成だったやつストレススコア110とかいったわ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:28:55.15ID:PqfJ0GYu
>>41
SSTが楽ならFTP再測定すれば上がってるのでは?
ゴルビーやマッカーシーやるにしても再測定した値でやったほうがいいよ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:28:22.68ID:V74QrI2y
>>41です
皆さん、サンクス
ひとまずFTPの再計測してみます
GCNのパワークライムだけど、ヒルクライム早くなるのにはL6インターバルは必要になるものですか?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:39:04.64ID:aV7JIJ3R
>>52
普通はいらない
ショートのインターバルよりも110%で5分とか125%3分とかやってった方がVo2maxとFTPは上がる
あとSSTも続けた方がいいよ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:55:40.72ID:XBE5anjv
ふつうのクリップなしフラットペダルで FTP 160 W だったんだが これはSPD換算でどのぐらいになる?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:29:12.10ID:IHnDl5XJ
>>34
番手からよりも勢いつけた状態で先頭からのが楽じゃん
めんどくせー、何度も言わせんな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:04.90ID:cjrAjAM8
よくブログとかで、sstやる時アニメやつべの動画見ながらやってるってのを見かけるけど
あれは強度足りてるの?
俺がやるとショートですら、気を抜くと挫けそうになるレベルで動画なんて全く内容が入ってこない
俺がやってる強度はftp強度なのか?
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:41.58ID:RmVl1Rdj
sstの良さは膝に負担かけずに、時間かけることで最大心拍近くまで負荷かけれるとこだと思っていた。
が、心拍ちゃんと測ると、最大心拍近くまで行ってなかった。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:59:03.52ID:IHnDl5XJ
>>64
君の思い込みをしつこく語られてもこっちはめんどくさいだけなんだが
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:02:41.44ID:4fJR62WC
よくある「頑張れよ節」を喚き続ける手抜きの一言オジサン、必死にブーメランを投げるだけの、引き籠り爺
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:33.93ID:cjrAjAM8
>>66
ありがとう。そしてsst ロングは一生できないかも知れない
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:02:01.53ID:SkeeEJ/0
>>68
先頭出てセーブした気になってるのは思い込みだよって話なのに
逆に思い込み扱いしてくるとはたまげたなあ
いや、君が勝手に風除けになってくれる分には全然構わないからこれからもよろしく
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:25:14.85ID:RFRNzmv2
Sst short ゴルビー 休息 レースがいいな
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:25:47.97ID:RFRNzmv2
Pc版、またアップデートだ。走ろうと思ったのに。くそ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:12:37.28ID:vsQGH7iM
>>68
>>74
そんなもん坂の長さや勾配によるだけでしょう
登り切ったころにかなり速度が落ちるなら
そのとき前に出ていてもデメリット少ないし
割と速いまま登り終わるなら集団の中がお得ってだけだ

どちらかというと前目にいた方が中切れリスク少なくていいと思うけど
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:23:06.12ID:zJDUX5rj
>>77
色々勘違いしてんね、長文ご苦労
君と会話する人は大変そうだね
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:51.86ID:SkeeEJ/0
>>77
NYの坂の話だよ。高速で突っ込んで勢いで登るような所
そこの登り始めで先頭に出ると楽とか訳わからんこと言ってるからそれは違うって指摘したんだけど、意地になって理解を拒否してる模様
まぁこういう脳筋プレイのおかげで俺は脚をセーブ出来るわけだからwinwin
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:05:08.22ID:2SKO52HP
ローラーの時の動画やらはBGMみたいなもんで、別にマジで見てるわけじゃないよ。
ないと何となく寂しい気がするお供。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:07:51.03ID:jjNE2iqF
Zwiftは集団内での空気抵抗(パワー)削減が現実に比べると少ないとはいえ、
さすがに坂でも先頭を走るよりは後ろにいた方がパワー削減できるでしょ
体重軽めでPWRが他よりも高い(出力自体は低い)人が坂で速いのをなんか勘違いしてるだけでは?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:10:01.75ID:2SKO52HP
zwiftでそこまで集団を再現している気がしないけどローラーによっては再現してるのかな。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:12:41.04ID:2SKO52HP
むしろ今ならwatopiaフラットのラスト3qくらいのアップダウンがワンダリングしてるんじゃね。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:55:42.05ID:fG+TtI6B
>>81
君は総仕事量減れば楽だと考えたわけね、そら話についてこれんはずやわ

>>79
君は先頭に出ない走りだから俺の走りからは何の恩恵も得られんはずやでw
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:25:27.81ID:3zAwSxcL
これ言ったら元も子もないんだけど
バーチャルレースいかに省エネで走るかより
追い込んでトレーニングしたほうが良くない?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:00:36.45ID:fG+TtI6B
>>86
何を意識するか次第やろ
レースの展開作りにいくのも展開に合わせるのも両方必要なわけで、省エネ走法は後者の練習の一環やね
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:10:22.14ID:k3hEgfHQ
マッカシースペシャルハマるなこれ

だいたい9分6倍になるように調整されててヒルクライムにちょうど良い
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:30:16.85ID:3zAwSxcL
>>88
Zwift環境も皆違うし体重もいくらでも詐称できるバーチャルレースで
展開どうこうよりも追い込んだ方が効果的じゃない?って話
レースに勝ちたい気持ちも分るけど
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:30:25.37ID:fG+TtI6B
>>90
逃げを打つだけとかなら効果あるんじゃね?
それしか考えてないならそれでいいんじゃね
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:31:24.64ID:jjNE2iqF
>>89
俺の体重とFTPだと5.6倍くらいしか行かないけどキツいわ
9分平均で112%だから340W近く出さないといけないし
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:39:57.35ID:jjNE2iqF
怒らないで聞いてくださいね
ただ関西弁で煽るだけの荒らしに反応するなんて
馬鹿みたいじゃないですか
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:41:55.11ID:iKg9G7Fg
>>95
5ちゃんは3行以上で長文
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:49:03.31ID:H1NKEkUH
マッカーシーのラスト3分125%がどうしても達成できない…
続けてたら出来るようになるのだろうか
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:37:55.40ID:jjNE2iqF
>>98
先にThe Gorbyの方を繰り返して110%の耐性をつけた方がいい
すでにGorbyが余裕ならめげずに挑戦してればそのうちクリアできるセット数が増えていくと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況