X



ヒルクライムのトレーニング76峠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:48:28.87ID:HAxjkbR1
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:49:30.73ID:HAxjkbR1
ヤッターマン博士が言ってるように、ヒルクライムにはパワーこそ命

重要なのはモアパワー
ヒルクライムが強くなりたいなら、バナナとささみ食って2分走20本のインターバルをやればいい

これを続ければ白石23分、蔵王68分、富士71分で走れる

皆も一緒に、モアパワー!!!
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:52:14.67ID:5DYCrR+y
ヒルクライム用セッティングでは平地よりもサドルを後ろに引く
これ常識な
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:50.55ID:HAxjkbR1
俺もシルバーじゃ!
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:49:01.36ID:eATOy0ms
なら俺のシルバー!

どこへ行ったって、どんなことに出くわしたって、その気になりゃあ俺たちゃまだまだ飛べるんだ!
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:14:53.58ID:ntYZ+rFm
ヒルクライムや週末トレの前日はガッツリ食うべき?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:23:55.50ID:5DYCrR+y
いつも通りにしてる
貯蔵できるグリコーゲンなんてどか食いしたらあっという間にオーバーするからね
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:10:10.87ID:oHZ6pMlw
終わってからの方が良いの?俺はなるべく食わないようにしてるけどどうなんだろ。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:56:07.64ID:HAxjkbR1
>>1
乙!
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:22:16.12ID:HAxjkbR1
>>18
せっかくスレ立てしたのに誰も乙!してくれないんだもん、仕方ないじゃん
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:28:33.10ID:HAxjkbR1
イミフ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:20.21ID:oHZ6pMlw
いや、IDが被ることはよくあるから同一人物とは限らないよ。
善意の第三者が褒めてくれたのかもしれないよ。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:39:11.39ID:T5Pz4zNj
こっちの方が先に立ったんだがら、こっちを先に使うべき
>>29そっちはこのスレが終わってからどうぞ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:49:25.80ID:yIwqppN2
今日は天気も良く気温もちょうどよかったので楽しくヒルクライム出来た
13人は抜かしたからすごいアドレナリン出まくりだった、しかも誰にも抜かされなかった ヤビツ峠ね
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:27.43ID:iVk/CTO7
やっぱり暖かくなってくるとヒルクライムする人増えるから燃えるね
バイクもその分多くなってくるから気をつけないと
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:29.35ID:p8MkS24D
暖かいと冬よりタイム出るな
冬より30秒は早くなってたぜ!
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:06:22.30ID:p8MkS24D
改めて冬の空気抵抗の凄さを実感したわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:09:46.00ID:ylug/CXJ
ウェアの影響もあるな
冬用の分厚いやつだとその分抵抗も増える
暖かいと軽装になるからその分身軽になって抵抗も減る
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:12:27.89ID:6zqzhpHj
冬ジャージは汗を吸うとものすごい重量になるよ。
脱いだときずっしりくるやん。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:32:38.18ID:yLLIyHXD
空気抵抗いつもながらワロタ
なぜ冬は遅くなるか重く感じるか
理由が分かった
歳をとって遅くなる一因もそれ
それを克服したら冬でも軽く感じられるはず
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:41.14ID:M6cy8A8s
ロードバイクの1番の抵抗が空気抵抗だからね
冬はそれが特に大きい
冬にしっかりトレーニングして、春の暖かい時期に走ると走りが軽くなる感じがたまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況