X



WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:42:01.00ID:QrxRsk9J
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 94
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542659723/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534142798/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527510420/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522924242/

次スレは>>980が立ててください!!!!!!!!!
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:57.83ID:z5YLzXJo
EXTENZA、VELOFLEX、MAXXIS、Pirelli 使ってるけど
個人的には、
EXTENZA =~ MAXXIS > VELOFLEX > Pirelli
で好き。(コンチ、ヴィットリア、S-Works とかもあるけどほとんど使ってない)

MAXXIS の新しいやつ気になってる
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:17:39.47ID:+HNAk7rx
ヒルクライムの決戦用クリンチャータイヤって何が良いの?
コルサ、GP5000、ピレリTT、パナジラー
この辺で考えてる
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:29:50.62ID:+HNAk7rx
>>590
そうなんかな?パンクが心配だから控えた
それとコルサはTLRをクリンチャーとして使用を考えてる
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:55:38.55ID:AqMUZKBA
>>591
5000は4000s2よりも10g軽くなったけどグリップ上がって転がり抵抗が増えたのか気のせいなのかというレビューがあるからなんともいえんね
俺自身は人柱がめっちゃたくさん立ってから使う(4000s2安いし
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:59:31.31ID:AqMUZKBA
>>591
ちなみにグランプリTTも耐パンクベルトも備えてるから
新品おろして皮むきして使うくらいの決戦用ならパンクの心配はそれほど要らないと思うけどね
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:21:38.09ID:t4RzuLd4
gp4000sIIって単純に他の23cのタイヤと比べてエアーボリュームが大きいから転がり抵抗が少ないんですかね?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:40:40.11ID:m5JJXAlA
太いほうが転がり抵抗は低い
速度が上がると空気抵抗のせいで太いタイヤのほうが遅くなる
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:35:27.47ID:oa06Eknk
同圧同銘柄なら太い方が転がり抵抗は低いが
荷重をかけた時の沈み込み量を揃えるように空気圧を
調整すると転がり抵抗は太さに関わらずほぼ同じになる
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 04:32:07.24ID:YkqdQUKW
ホイールとのトータル性能で考えないと意味ねーよ
もうナローリムなんて使いたくないわ
内幅19C最高すぎる
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 04:36:44.16ID:5HZFdC7P
>>601
実験データ見ある?
同じ銘柄で沈み込み量が同じだと23cと35cでどれくらいの空気量の差になるの?
それと同じ沈み込み量で転がり抵抗同じになるというデータも知りたい
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:32:45.20ID:2EJ621uI
俺は>>601じゃないけど、例のサイトで
htps://www.bicyclerollingresistance.com/specials/grand-prix-5000-comparison

なげーけど、Rolling Resistance at the Same Comfort Level の部分
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:07:32.17ID:bhc7v+pW
4000が色んなところでセールになってるけど、本気で処分する気が無くて草生える。
転がりが二世代前のトップなだけであって買い手には5000の選択肢しか無いし、
丈夫すぎて何本も買っても使いきれないんだから。。
捨てるつもりで売らないと売れんだろ。。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:03:41.83ID:3MXY4yGY
4000みたいにシワシワにならなくてグリップ良くてお値打ちなタイヤってないの?
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:06:33.71ID:MnaGUsnz
グリップの良さなら EXTENZA R1G
ただし、寿命は 4000S2 の 1/4程度

VITTORIA CORSA、VELOFLEX MASTERもグリップは良いが、
コシが無い系なので4000S2好きな人には合わないかも
こっちは寿命1/3〜1/2くらい
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:47:27.47ID:3sAH4mY0
アサヒのロードバイク用タイヤが2種類ありますが、それぞれどれぐらいのレベルなんでしょうか
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:22:15.40ID:bhc7v+pW
>>610
惜しい!CRCで3300円。但し10本セットでの単価なので通関時の消費税+通関手数料が掛かるのと、
10本なんて数は一人ではマジで死ぬまで消費しきれない本数
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:24:24.79ID:OHOw7Z/g
そんなに消費しきれないか?
4年もあれば行けるのでは
体重があればなおのこと
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:36:54.23ID:YinOhmns
4000s2に大きな不満は無いしなあ
5000はもう少し安くなってから考える
インプレが提灯記事ばかりだしまだ飛び付くような時間じゃない
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:05:09.27ID:3Q7kht6d
>>609
あさひで買ったことはあるけどあさひブランドのは買ったことはないな
CSTの安いやつ、多少重いし雨で滑りやすいけどパンクしないし通勤用には悪くなかったな
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:34:49.13ID:7Ywb7gQt
>>613
普通の人で月間1000km前後の人なら

・後輪に使って1.5〜2年くらい持つ
・前輪に使うと単独で5年は持つ

以下マジレスになってしまってすまない。
まず実働20年間とする。
10年は粋がっていられるが20年は体力低下が著しく実際に困難なため。
悲しいことにマジでそうなっていき、西谷店長みたいな特異な人を除いて月間走行距離も加速度的に
減っていくので当然タイヤも消費しなくなっていくw

つまり20年の間に前輪で3〜4本、後輪でせいぜい10本の消費になるわけだけど、保管期限もあって
7年以内に使わないとさすがに劣化が凄くなってくる(体験済み)。
まぁ月間1200〜2000km派手に走り続けた俺が6本も消費出来なかったから、10本買っても消費無理だよw
そりゃトレッドがちょっと減っただけで「転がりが悪い」とか言って捨てる人なら消費できるだろうけど、そういう
人って3年もすれば他のタイヤに目移りするでしょwww
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:38:36.06ID:nXi8t4bd
ロードタイヤの進歩がどれ程か分からないがそんな何本もストックしてたら
使い切る前にもっと良いのが出そうな気がするが…
ヴィットリアみたいに廃盤になって在庫のみのチューブレスを少しストック
するなら分かるけど
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:52:45.54ID:7Ywb7gQt
コルサCXチューブラーなら恒久的に需要が高いので困ったときに売ればいいけど、4000Sはダダ下がりが見え切ってるので
あんま沢山買い込むのは怖いしねえw
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:58:33.00ID:KNch5Pgn
持つからって1年も同じタイヤはかないで機材のチェックも兼ねて半年やそこらで変えたほうがいいとは思うけどね。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:22:04.85ID:hJbVucq+
タイヤを拭いてたら、前輪に小石がたくさん刺さってた
後輪にはなかったど、前輪の方がパンクもしやすいのか?
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:38:15.27ID:VGjBUEZ9
そりゃまっすぐ走ってたら前輪の方が先に路面と接するんだし、
その前輪がゴミ拾えば後輪は拾わないと思うけど。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:00:30.37ID:2a28BQwZ
ハーフアンドハーフか
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:16:35.52ID:Xgy6HqH/
チューボリットは携帯ポンプによってははまらないことがあるので予備チューブとして持っていく人は注意だな
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:31:38.80ID:tzcohRii
一昨年の夏に買ったコルサが流石にボロボロになってきたから新コルサを待たずGP5000を買う事にした
コンチネンタルのタイヤは初めてだから楽しみだけど着けた時の幅が怖いなー……
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:34:57.52ID:tgtvneoy
>>620
え?え?
月間千kmで一年半て18,000kmになるけど4000S2ってそんなに持つ?
なんかの間違いだろ?
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:37:56.73ID:s+Xw+RTE
>>635
そうだなごめん。一台だけでずっと行くなら半分か8割程度の9000〜10000kmだね。
平行して使う自転車が複数あればそのぶん伸びていくけど。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:47:41.04ID:Fu2RsFFw
>>633
例のポンプは
例のポンプは大丈夫なの?

と思ったけど携帯してるのは余ってる安物ブチルだから関係なかった
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:27:42.77ID:g4zMmyb/
いつまでHP更新作業してるんだよVITTORIA
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:38:58.71ID:GHpzfRHo
皆さんチューブのバルブってリムから何ミリ出てますか?
いまホイールもチューブも完成車のままだけど、バルブキャップの先端まで3センチくらい出てて、ちょっと長いかな思ったりもする。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:02:53.67ID:0CZpXgw1
大体4pだけど1つだ7p弱出てる奴がある
フロント50oリア90oでリムの高さ違ってて別途チューブ持ち運ぶのも収納場所が厳しいから
フロント主体で考えて80o、リアは最悪の場合でも店で60o買えば足りるよう60oエクステンダー着けてる関係でLoooooooong
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:14:21.19ID:aSx7d9NM
ハイト50のホイールからキャップ込みで60mmも出てるw
チューブがSOYOラテ(バルブ40mm)だから長いエクステは必要無かったんだけど
ホイール交換する時アマでお急ぎで買えるのがたまたま50mmのヤツしか無かったんだよね
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:52:08.89ID:ZtUQVcTV
グランプリ5000の23Cって空気圧7.5が推奨されているけれど、それより低いとダメなの?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:21:49.22ID:ck59SrQZ
>>643
レストラン行ってシェフのおすすめメニューがあったら
それ以外頼んだら怒られると思うタイプ?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:52:06.91ID:o6z1bFFo
>>643
ちょうど>>606のリンク先にGP5000の各太さでの
推奨圧での比較があるからそれで判断したら?

4.5mmで沈み込み合わせたデータと比べると
推奨圧は高すぎるように見えるが
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:13:07.89ID:/4iutoQ9
>>653
そうなのか全然知らんかった
軽量なのはrairかスペシャのチューブしか使ったことなかったから買ってみる
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:07.39ID:N9XXnLK9
いつまでHP更新作業してるんだよVITTORIA
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:06:29.06ID:4Kvg2hUb
阿部寛のHPを見習えよな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:48:59.91ID:c0jV2Cxg
イタリアは季節と地域にもよるが19時過ぎに開いてる店なんかねえよが割と普通だからな
ミラネーゼでようやく国際標準レベル
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:06:02.04ID:itzMw98D
イタリア人にあるパーツを頼んだときに「今日からバケーションだから待ってて」で2か月待たされたことがある。昔ではなく3年前のことだ。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:46:24.40ID:9gQt1ybo
この前、溝みたいなとこにタイヤ挟まってパンクしてタイヤの横が少し破れて帰りヒヤヒヤで帰ってきて、知り合いにその話ししたらガムテープ付ければいいんだよ。
と真顔で言われたんだけど、本当?
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:57:51.59ID:q0vZPHXC
裏から当て物してチューブがにゅるっとこんにちはしない状態を作れれば何でも良いのよ
何れにせよ応急手当なんでその後は慎重に運転しないといけない事に変わり無いんだけども...
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:08:37.42ID:Fb0uwL1/
>>665
帰るまで保てばいいという意味なら本当
チューブに致命傷入れないように自走できるならOK
俺は通りすがりの運ちゃんに貰った紙パックを裏に当てて帰ったことがある

まあサイド裂けてパッチ出来ないタイヤで長時間動くのは怖いから
ショップか自宅まで辿り着けたら大人しく交換しよう
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:13:28.64ID:hq81olGm
嵩張る物でもないしダイヤブートはツール缶に忍ばせてる
一度だけ使用したけどあってホント良かった
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:32:10.63ID:9gQt1ybo
みんなサンキュー。
マジだったのかw
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:03.23ID:NRcEuLbH
俺はそんなとき一度だけあったがぺらぺらのポイントカードがあったからそれ使った
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:54:05.99ID:yD+u2HTx
パークツール以外だとエマージェンシーカードって名前でよく自転車屋で配布してる
緊急連絡先も書けて一石二鳥
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:57.59ID:itzMw98D
トレッドが思い切り裂けてもそこらへんの厚紙を挟んで生還できるよ。現に俺はそれで成仏した。
まぁ中々落ちてないもんだけどw 紙って意外なほど丈夫だから20kmくらいは全く余裕。
ビードが切れていなければマジでどうにかなるもんだ。

死ねよシュワルベ。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:45:06.46ID:hjqJ/V1y
だいぶ前にタイヤに穴空いちゃってタイヤブート使って処置したらまだタイヤ使えそうだったんでそのまま3週間くらい使い続けたらまたパンクした
調べるとタイヤブートの厚みの角に沿ってチューブに直線の食い込み線が出来ててその線上にいくつか切れ込み穴ができててパンクしてたよ
あくまで緊急用のシートなんで早めにタイヤ交換しましょう
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:29:57.95ID:wF310B07
>>682
まったく同じ状況だ
そろそろ三週間くらいかな。このままで良いと思ってたけど素直にタイヤ変えます!
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:41:26.17ID:8OeTZ1CV
ケチってタイヤの穴を補修する時はガムテに限る
マスキングテープ使ったこともある
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:52:11.11ID:zJh+q6V1
サイドカットでチェーブがはみだして膨れてバーストしたときは
タイヤブート持ってなかったから、手持ちのプラカードで一番薄かった
歯医者の診察券挟んで何とかなった思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況