X



【初級者】30km/h以上で巡航【脱貧脚】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:08:31.54ID:naJeqC0C
途中落ちていたためパートいくつかは不明

☆関連スレ
【超初心者】20km/h以上で巡航【真貧脚】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503056764/

【初心者】25km/h以上で巡航【貧脚】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535634505/

【挑戦も】35km/h以上で巡航 part48【練習も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534167665/

※前スレ
【初級者】30km/h以上で巡航【脱貧脚】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503851196/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:56.49ID:jN5kLJMR
>>1

出たwwww


ニワカ得意の巡航厨www
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:08:38.70ID:wzkffqXv
市街地だと余裕
河川敷だと難易度が跳ね上がる

そう思うのはわたしだけなんかね。。。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:25:55.27ID:/NDtwZ58
周囲の環境に頼れない郊外や河川敷での単独じゃないと参考にならんと思うけどね
それでも風向きとか外因多すぎるが
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:02:50.55ID:b1/OYb3C
幹線道路って車と一緒に空気も流れてるのかね?
スピードあがる気がする
河川敷はスピード落ちる
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:39:48.50ID:tRrseeF9
>>23
それがスリップストリームだよ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:11:49.81ID:tRrseeF9
消臭力
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:58:59.17ID:Nz5HkrJi
結局、幹線道路でスピード上がるのは何故かみんなわかんないんだろ?
車が居なくても速くなるんだが
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:28:09.84ID:otvvY/m1
だからスリップストリームだって言ってるだろ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:50:30.34ID:hKkX4sYq
車が起こす風がうっすら残る感じがあるような
道路の左いっぱいによって車から離れてもなんか恩恵ある気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況