X



ディスクロード part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:01:07.91ID:gW50I3my
ロードバイクのディスクブレーキについて語りましょう

次スレは>>980が立てて下さいね
立てられなかったら、誰かにお願いしましょう

※過去スレ
ディスクロード part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517573530/
ディスクロード part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515242424/
ディスクロード part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512033975/
ディスクロード part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503312979/
【アクスル】ディスクロード乗り
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486269653/
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:28:10.50ID:94iVaAP/
ディスクブレーキってケーブルの取り回しの自由度高いとか引きが軽いってメリットがあるから手が小さいとか背が低い人こそ恩恵が大きくなるぜ
ディスク車に替えたら前より若干ハンドル遠くなったのにブレーキ操作しやすくなったと嫁が大喜びしてたよ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:45:26.93ID:rS6ZiQuV
st r8020に替えようかと思ったけどこれも頭でっかちだな
まだおチンコを使おう
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:01:58.02ID:kn4VDOcf
>>719
ブラケットが太すぎると、そこをいくらいじっても無意味だからな
油圧で引きが軽くなるメリットが、ブラケットの巨大化で打ち消されてしまうんだよ、手の小さい人にとってはね
俺なんか、人差し指の長さが7センチとかいう、マジお子様おててだからね
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:03:53.94ID:+c9PMEB8
>>724
俺より長いやんけ
握り方おかしくないか?
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:39:54.02ID:g9PrAzpO
しかしまあSTIが4種類ってのも仕方ないとは言えいつまでもこのままって事はないだろうね。
紐デュラはR9200が最後かもな、紐変速のデュラとリムブレーキのデュラどっちが先になくなるか
ってのは結構良い掛けの対象になるかもね。紐の最上級がアルテってのはアルテにとっても
悪くない地位かもしれないし。

DB化が急速に進むかどうかは色々な意見があるけど、OLDが142mmになるのはほぼ決定稿で
これを進めないと多段化が出来ないから業界的に一気に進む。リムとディスクは平行して売られる
事になるけど142のリムといういかにも過渡期的な物がどれほど売れるか。特にロードのボリューム
ゾーンである20万円台でリムとディスクの売上バランスがどうなるか、これが解れば神だね。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:32:58.08ID:GiIWwCb9
>>728
20万円のエントリーグレードを購入する層は在る物を買うだけだから、メーカーがエントリーグレードをディスクに入れ替えれば普及は早そう。

問題はトップグレードで、グラム千円とか言ってる層が、構造上明らかに400グラム程度重くなることと、雨天でのブレーキ性能のどっちを取るか。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:33:41.21ID:pM5cpOid
いやここ業界人確実に居るよ
論調も知見も素人からかけ離れてるもの
必死になればなるほど業界にとって死活問題だと分かる
はた目ではそこまで経営ヤバくないと思うのに
中長期的予想では危ないのか
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:38:52.86ID:kn4VDOcf
>>730
そんなのエアロフレームが売れてるの見りゃ自明だろ
エアロで500g以上重くなっても、売れまくってんじゃねーか
重量だけでバイクの価値を見てるやつなんて日本のヒルクライマー()だけ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:59:50.87ID:GiIWwCb9
>>732
そりゃ平地用途ならエアロも売れてるだろ

つか日本のヒルクライマーだけ()とか言いながら自分の話は平地限定とか馬鹿丸出しだぞ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:05:42.68ID:m/pWmYYL
>>730
グラム千円とか言ってる層は極一部、どちらかというとエントリーグレードからステップアップしていった人達
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:24:30.91ID:2EFmyu9t
>>734
エアロバイクを平地限定とか思ってる時点でw
そりゃ上りしか走らないなら買わないよ、上り下り平坦混じってるコース走るならエアロだろ
これだからヒルクライマー()は
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:27:53.72ID:PmcCGxoO
同じチャリ乗り、しかもやたら機材に金を落とす層wをdisってる時点でダメやろ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:48.04ID:pM5cpOid
>>736
それは十年以上前
今どきSNS対策やってない企業のがマイナー
大企業とか委託してるのを知ってる
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:41:40.36ID:2EFmyu9t
>>739
ヨネックスあたりが細々と作ってそうだな
ハイエンドホイールの供給がなくなるかもしれんが
海外の大手メーカーはもうリムのクライミングバイクは作らんでしょ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:43:24.33ID:smPRCIts
クロスだとVとディスクが混在してるけど
単にグレードの差別化として分けてるだけなんかね?
高い方のモデルを買えば油圧ディスクが付いてきて雨の日も安心ってな感じで
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:45:20.66ID:XLozgU1l
なんだこいつら気持ち悪い
2ちゃんを便所の落書きとして有効活用出来てるようでなによりです
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:46:11.80ID:zIRbHm3m
>>742
グレードで客層分けてるのかも
安さで選ぶ層がちゃんと油圧のメンテしたりショップに委託するとは思えない
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:49:40.86ID:rS6ZiQuV
糖質っぽいやつがいるな
いつも見てるぞ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:00:04.77ID:lF8BkAwH
>>741
老舗ブランドなんかは古参ファンもいるから動きは鈍いかも。ダイレクトマウントブレーキへの対応も遅かったし。
LOOKやTIMEも最近登りフレーム出したけど日本人は好きそうだよね。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:10:41.54ID:VULmIaak
>>746
逆に早々になくなりそうなのが北米ブランドだな
スペシャはターマックSL6が最後のリムモデルになる可能性が高そうだし
TREKもマドン、ドマーネは次のモデルチェンジでディスクだけになる気がする
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:20:54.41ID:Lcy3fM2x
ディスクロードは一回でもパリ〜ルーベかRVV優勝すればもっと調子こいた変なモデル増えそうではある
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:28:09.74ID:lF8BkAwH
>>748
スペシャはフレームセットのみリムブレーキ続けるみたいな記事を読んだ気がする。

どこまで本気で売るつもりなのかはプロチームの使用状況で判断するしかないけど、将来トップライダーになる若手に今のうちからディスクを供給しておけばリムブレーキの方がいいと言う選手も減ってくるのかも。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:30:07.25ID:Lcy3fM2x
>>750
少年用ロードフレームからリムブレーキ取り上げるくらいしないと難しい気がするけど、
そうなると父親がメンテできないという弊害が…
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:33:59.59ID:2EFmyu9t
>>746
アレはもうリムブレーキのフレームの決定版なんだらうな
クライミング性能以外を追求すると、ディスクになる
まだリムブレーキに需要がある内に、集大成的なフレームを出した感じ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:43:35.16ID:mNjbVA5s
>>745
必死チェッカーでIDから他スレを調べて
そのスレでいつもお前の家を見張ってるぞ
と言うのがうまいやり方
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:49:58.53ID:VULmIaak
>>752
そういう意味では、軽量リムブレーキモデルは最後の買い時だろうね
ディスクブレーキはハブ周りに重量物があるせいか、良くも悪くも安定しているから
軽量モデル独特のヒラヒラ感のある乗り味にはならないだろうし
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:38.29ID:cEFSiPnk
ディスクの方がメンテ簡単だろ
キャリパーなんて本体からずれてくるからな!
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:10:18.88ID:eaCr096u
>>751
シクロクロスはそんな感じらしいね。選手の親父がメカニックで、カンチしか知らないからディスクを嫌うみたいな。

プロのシクロレースが全員ディスクでも一般ライダーはカンチ使ってたり、ロードもそうだけと実態は意外と見えないもんかもね。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:20:25.71ID:E9vdLOWf
>>730
ブルジョアジーは二台準備して当日のコンディションで決めるでそ
無理して高級な車体を買った人は
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:33:56.36ID:m/pWmYYL
>>759
ブルジョアじゃなくとも、にわかじゃなければ車体2台以上、ホイール複数持ちが割と多い
リムブレーキ車とディスクブレーキ車の両持ちすれば良いかと
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:08:44.70ID:lgK9VkNx
だいたいなんですぐにレースに結びつけるのかな
ロード買ったらレースに出ないといけないの?
あとLOOKやTIMEも最近登りフレーム出したが
海外じゃLOOKやTIME自体人気ないし
日本ではVXRSかZXRSだけが高値になっているだけじゃん
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:24:03.79ID:E9vdLOWf
そう言えば俺の車体だけかもしれんが、リアホイールの脱着がすげー面倒
更にローターがチェーンステーをひっかくので傷だらけ
もうあきらめてるから傷は良いんだが、おれりゃしないか心配。
この前、ディスク径を160mmから140mmに変更したので少しはマシになったけど
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:28:23.30ID:eaCr096u
>>762
自転車趣味ってのはプロと同じ機材が使えるのも魅力なわけで、自分はレース走らなくてもそういうバイク持ってるとレース基準で話がしたくなるのは分からんでもない。それだけが正義みたいな論調だと困るけど。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:30:12.18ID:DQO2yjKA
ディスク車買って3ヵ月過ぎたけどまったくのノーメンテ
つーかメンテする状況になった事がない
掃除はキャリパーについた黒い粉を拭くだけ
リムブレーキ車に比べてホイールもフレームもあまり汚れない
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:53:39.41ID:E9vdLOWf
キャリパーの黒い粉は何で掃除したがいい?
筆みたいな奴でフサフサしたらいいのかな?
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:36:37.93ID:yhl0MyI2
エルネスト・コルナゴ氏が語るC64
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/259924
リムブレーキ車でも25/28Cのタイヤがつくか、ダイレクトマウントブレーキ対応かで買い替えを迫られる人もいるだろう。
リムブレーキとディスクブレーキモデルが両方用意されている場合は両者のフィーリングが一緒というのが売り文句になるだろう。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:35:42.39ID:r1gksb2J
ここはディスクロードのタイヤとホイールの話もして良いんだよね?
タイヤは28C以上のクロスバイクの方がいいのかな?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 17:16:18.24ID:bfhvDha4
日常用をディスクブレーキでフルフェンダー付きにしたけど全然汚れないな。
リムブレーキだと異物をフェンダーが受けてリムに落ちてくるので削る原因にもなるけどそれもないし
フォークやFDの汚れも最小限だし、シートチューブなんてまったく汚れない。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 17:35:49.81ID:LCCj6LaR
>>769
「それはスルーアクスルで剛性が上がるぶんフレックス(柔軟性)を重視しているのです」

ここは面白いと思った。やっぱアクスルシャフトって部品というよりフレームの一部に近い。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 17:56:20.99ID:bfhvDha4
ディスクブレーキ周りは中性洗剤とブラシで水洗いしとけばいいんじゃないの。
パーツクリーナーとブレーキクリーナーは厳密には違うらしいけど最近は安いのも多くてよくわからないな。

パークツールの人に聞いたのはパーツクリーナーは絶対にローターには使わないでくださいだってさ。
油分で油分を溶かす溶剤だから残留するって。

ワコーズの人も昔、自動車でアスベスト被害を減らすためにブレーキカスを洗い流す目的で作られたから
今社内では自転車には使っていませんって言ってたし。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:08:25.55ID:m/pWmYYL
AZの人は、ローター拭くのにブレーキ&パーツクリーナー勧めているぞ
実際もう何年も使っているが、パッドがダメになるとか無いな
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:13:16.17ID:bfhvDha4
>>777
パークの人の話を聞いたときは機材がダメになると言うより制動力が落ちるという理由だと受け取った。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:15:31.93ID:9CMsKRXk
ローターはアルコール系で拭くのが無難
ブレーキの方もケミカルの方も作ってるところによって注意書きが違うからね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:35:09.18ID:DQO2yjKA
>>728
リムブレーキ車はリアエンド142mmにはならないんじゃないかな
12sはディスクブレーキとセットでしょ
リムブレーキ派は11s止まりで我慢汁でしょ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:51:30.68ID:X8fu5CdZ
ブレーキダストは濡らした激落ちくんで軽くこすって、ウェットティッシュでふき取る。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:12:16.74ID:JyDP+ND/
>>780
メーカーからしたら生産コストも流通コストもかさむのに、ディスクとリムで段数違うのは効率悪いよ
STI、RD、スプロケ、チェーンは11速と12速では別に作らないといけないし
FDやチェーンリングだって影響はあるだろうね
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:47:09.49ID:zIRbHm3m
ディスクが優位じゃないとダメっていう、歪んだ思想はどこから来るんだろうな

142mm&12速のリムブレーキとディスクブレーキを売りつけて、更に13速を売り付けるのがシマノだろ
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:23:22.02ID:r1gksb2J
>>783
まぁある種メーカーの買い換え需要も期待してのことはあるだろうけどキャリパーのロードが今後もメインだとは思うよ。
その上ではエンドやキャリパーの幅が広がるような時代に合わせた進化はあるだろうね
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:30:39.30ID:ll78nj94
どうせ買い換えならディスクかなぁ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:18:53.00ID:m/pWmYYL
>>783
ただ優れた点が沢山あるというだけで、大概の人は優位じゃないととまでは思っていないだろう
結局買うのは乗り手なわけだし、メーカーの思惑だけで売れるもんじゃない
すでに存在する以上、今更このスレで是非をとっても意味が無い

老人会でもない限りグループライドでDB車が一台も居ないってケースは稀になったから
そのDBの人が速かったり、峠で余裕あったりすると周りも次第にDB車が多くなるし
逆にDBの人が全然走れなければ、誰も買う気が起こらないだろう
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:35:57.90ID:r1gksb2J
>>786
俺はどっちがメインだろうが関係ないからね。
楽しく乗れりゃいい。
油圧ディスクブレーキはサイクリングでブレーキ楽しい快適
キャリパーロードは固定ローラーでZwift楽しい

ディスクブレーキロードに市場が
うつろうがうつらまいが
キャリパーロードは現行の130mmはどのみち長くない。
前の126mmから130mmみたいな単純な拡張ならいいけどスルアク化したら手持ちのフレームやホイールも同時におわる。
その時の買い換えさきがどうなるかではないかな?
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:41:23.65ID:+EBLN0+Q
TAのリムブレーキは出ないと思う
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:02:18.02ID:ms7SC+e9
TTもリムブレーキは消えると思う
モデル周期長いから暫くは残るだろうけど
並行はしないだろうなあ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:06:21.00ID:lgK9VkNx
プロペルやヴェンジのエアロロードがディスク専用になっているから
トラとTT車もディスク専用になるんじゃないかな
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:12:50.22ID:+EBLN0+Q
ディスクブレーキの方が空気抵抗少なく出来るから
TT,トライアスロンバイク、エアロロードはディスクのみになるでしょ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:20:53.47ID:FBDeygxo
リムブレーキがメインのまま残る可能性があると思ってる人がいまだに存在するのはある意味すごいと思う。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:45:43.72ID:CF3Lg3RB
主流がどちらになるかなんて、どうでも良い
ただ、観光地のサイクルラックとか見てると、随分ディスクロードは増えたし
街中でも頻繁に見かけるようになった
ロングライドやグランフォンド主体の自分の周りは自分含めほとんどディスクロード
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:54:20.96ID:LZQrD0sv
ロードでディスクってメタボなおじさんばっかじゃね?真面目な話。
機材が趣味なんでしょ?
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:04:59.79ID:QPm8HLRu
120mmローターモデル出るかな
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:13:00.50ID:XrH5rYbt
ついでに言うと、ディスクロード持ってるおじさんは、普通にリムブレーキロードも持っている
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:44:49.62ID:W6+NDHUr
しかし数年後にはリムブレーキユーザー自体見かけなくなる未来が見えてきた
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:27:16.06ID:cvWdt9ys
糖質ぽい人が湧いてるスレですね
迷惑なのでその書き込み欲を油圧ディスクブレーキでストップして欲しいものですな
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:46:36.12ID:PMLy0CcR
今リムブレーキ派の人らも薄々どころかもう十分気づいてるんでしょ。
リムブレーキにはメリットなく、今乗ってる車体が乗り換え時期になり次第ディスクに移行することになると。
慣れ親しんだリムブレーキ車にこだわる気持ちはわからんでもないが、数日ディスク車に乗ったらリムブレーキ車なんてカスに思えるから、さっさと乗り換えたほうが時間を無駄にせずに済むよ。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:07:42.74ID:Gd+tBJGr
>>806
前後140mm油圧乗ったが十分すぎるほど効くよな。
100mmのローター作ったとしてもリムブレーキより効くんでは?
今でこそ少しまともになったと思えるが、ほんの5年、10年ほど前でもリムブレーキは酷かったぞ。
キャリパー撓むわ、シューの食いつき悪いわで効きが悪くて止まらないって言うと気合いでなんとかしろとか言われたしなw
今リムブレーキにしがみついてる奴らはブレーキの性能悪くても気合いでなんとかするって発想だろ、クレイジーな奴らだわ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 04:03:20.45ID:LVwCyIL8
ディスクブレーキ利くときいて買って利かずに
まだ慣らしだからと走り続け利かないから手が痛くなっても頑張り続け何千キロか走っても良くなるどころか変わらず
それでも走ってたらパッドが無くなった
おしまい
そもそも店員もマウンテンのは知っててもロードのメカディスクなんて経験少なく知らないんだろう
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 04:55:35.02ID:ggr0sxlD
機械式ディスクは当たり外れあるもんな
BB7最高だわ
油圧もいつか試してみたい
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 05:53:20.65ID:3mLj07Ni
prime rp-38 disc買おうか迷っています。
38か50かでも迷う。チューブレスタイヤはかせるつもりだが、買った人のご意見伺いたい。
値段なりか、安い割には性能がいいのか。

あと、センターロック式と記載あるが、シマノのセンターロックと形状が違うように見えます。アルテのセンターロックディスク取り付け出来るんでしょうか
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:32:02.09ID:XrH5rYbt
>>810
マウンテンバイクに比べるとロードの機材はかなり劣るからね
でもリムブレーキに感触を合わせると、メカニカルディスクはどうしてもそうなっちゃうよ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:10:54.50ID:6nymlMOp
普通長文になりそうだと読み手の事考えたら句読点入れるの当たり前なんだけど、やたら句読点に反応するのは5chに毒され過ぎじゃね?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:43:39.05ID:1TFIwtxZ
>>812
ディスクロードはリムのブレーキ面が無い分リムが浅くてもエアロ効果は有りそうだから38で十分じゃないかとおもう。風洞実験のソースはない

アルテのセンターロックディスク付くよ。大丈夫
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:59:51.69ID:j2wb6iVJ
>>815
情報ありがとうございます。
オプションでセンターロックとあるけど、すでに選択されている状態なので、むしろ6ボルト選べないみたいですね。

全く問題なさそうなので買ってしまいそうです
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:35:11.78ID:XrH5rYbt
>>814
小学生でもないかぎり、日本語の短文だと句点ってあまり使わないんだよ
挨拶状なんかは句点は勿論、読点も極力付けないものが教養がある文章と判断される
逆に言うと句読点が多い=おバカな文章認定されても仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況