X



サブ3を目指すスレpart40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 19:58:13.73ID:1hiZmnZq
extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
サブ3を目指すスレpart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1543408279/
サブ3を目指すスレpart34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1547876382/
サブ3を目指すスレpart35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551010809/
サブ3を目指すスレpart36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553314687/

サブ3を目指すスレpart37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1556133213/

サブ3を目指すスレpart38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1569674469/

サブ3を目指すスレpart39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1574546705/
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 00:22:26.68ID:850Lgjb7
>>102
>>99の者ですが、ホカオネオネのカーボンxで走りましたが結局あの有り様です
しかも2xuのハーフタイツも履いて
やっぱ重要なのは物よりも走り込みだなって思いました
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 07:55:23.36ID:S11juv+S
30km2時間5分で通過出来たら、残り12.195kmをキロ4:30で走ってもサブ3は達成出来る
12.195kmを55分以内なんてハーフ85分レベルには調子良ければジョグレベル
なぜその距離を歩いたり止まったりキロ5を踏んで撃沈するか?
体が慣れてないから
靴の性能よりロングを走って慣れること、
30km以上な
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 09:37:11.22ID:TKqQnERA
別の人だが
脚攣りさえ無ければ
残り10キロでキロ4分半では走れる
キロ5なら攣らない
色々試しているが攣る
攣らないペースを上げるしかないんか?
どのみち攣るならキロ5でもサブスリー出来る貯金を作るべきか?
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 09:50:28.59ID:WePeyc9M
ネガティブとは言わないまでも、イーブンでサブスリーの人はあまりいないのかな?
初サブスリーの人は特にポジティブが多い印象
イーブンの方が気持ちよくレース終えられるんだけどねぇ
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 14:24:29.81ID:QjjqQbAC
イーブン出来るようになるにはフル何回も走った経験者だと思う
何回もフル経験してタイムが2:50前後で落ち着いたときイーブン出来るようになった
最初からイーブンは相当40km一人でやってないと無理だと思う
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 17:20:28.28ID:1PkFhVd0
イーブンで走るには後半はペースあげてるつもりで走らないとイーブンには成らない
よって、出し切れてない訳ではない
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 22:46:22.61ID:LnZcYtQ1
まぁ前半88分後半90分
前半90分後半88分
でもどっちもサブ3なんだから良くね?って思うw
ギリギリ狙うなら時間に追われるのはどっちもどっちだし
脚が作れてなければどっちの戦法しても破綻するよラスト5kmのタイムが25分越えとかするのは脚か心肺か
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 06:39:48.54ID:O6V48+B8
パラリンピックの道下さんとか
ネガティブ派
防府失敗原因は暑さか?
別大世界新達成、防府より難易度は気持ち上がるが気温もそこそこで走りやすかった
こんなに調整してる人でも失敗成功あるんだから
俺らには難しいと思うよネガティブは、女や40後半の男がネガティブ派多いのはスタミナ派の影響か
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 13:05:00.62ID:v7fZDK1f
>>104
何のアニメよ?
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 17:34:39.96ID:FPsmpSnu
>>122
知りたいのか?
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 00:49:35.60ID:q/i3uuk5
長野マラソンにエントリーして今月はかつてないくらい走ってるんだけど果たして…
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 12:38:18.84ID:A2TXLh2y
少しでも距離を走って足を作ろうと通勤でものんびりキロ6くらいで片道2kmの距離を走るようになったんだけど、これだけで往復4km月20日で80km増えることになる
まあ自己満足だけど少しでも足作りに繋がればいいなあ
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 15:12:16.75ID:z6pMtQWT
東京マラソン一般枠中止になると
右に倣えの如く春のマラソン大会は中止なるな。
秋に向けて孤独な練習を続けるしかないのか。
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 16:38:51.97ID:zz/G93Ox
俺も9日の愛媛で今年も切っておいてほんとよかった練習も恐ろしいぐらい順調だったし本番含めて何もかもが上手くいった
23日以降の大会はドンドン中止していってるし今シーズンは2月16日が最終ラインだったね
これが我が身に起きたらと思うといや〜エグいエグすぎる
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 13:17:16.05ID:OXoAq/h7
長野マラソンにかけて今までにないくらい走り込んでるからなあ…
中止になったら結構悲しい
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 13:48:23.98ID:BhduxDU0
サブ3に30km走は不要、古い考えの典型
距離踏むのはおっさんの発想
サブ3何回かしてる人は距離は踏まない
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/26(水) 08:50:58.19ID:RwcVRX3d
コロナウイルスは御免たい
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/26(水) 19:17:31.68ID:FK5bet6e
開催が微妙なラインは4月の大会くらいまでか?
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/27(木) 03:49:00.88ID:eu7jllGf
陽性陰性陽性
が一番こわいな大阪のバスガイドみたいな、俺はインフルエンザになったこと一度も無いからウィルスには強いと思いたいが…
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/28(金) 20:56:04.78ID:mit/PK80
一度インフルに罹ったが、それはちょうど今くらいの時期、夜ランして
震えながら寝た翌日倦怠感と熱。
抵抗力落ちてると感じた時は気を付けよう。
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/28(金) 21:02:15.75ID:mit/PK80
ワクチンは毎年打っていて、そのせいかその時の熱は39度くらいに
治まった。しかし、タミフル服用で一週間寝込み、その後普通の風邪の
症状でかれこれ20日くらい走れなかった。
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/28(金) 21:02:26.12ID:bzJssz+N
新型コロナへの対抗手段は己の免疫力のみ。
ここ何週間かは無理して長い距離走るなよ。ランナーは安静にしてれば強いが、負荷かけると弱くなるかからな。
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/28(金) 21:16:54.50ID:QopZIl2f
年始に風邪ひいたときは12日間くらい体力回復しなかったなぁ
熱は2日間で下がったのに呼吸がキツくて全く走れなかった
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/28(金) 21:35:11.68ID:mit/PK80
「風邪」という病気はない。「急性気管支炎」
治りかけの時には走って体温上げたほうがいいのか。
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:53.75ID:yhbOp/t8
年末防府の後の移動でインフルもらったけど免疫落ちるよね
治った後も走ると咳が出る症状続いて一月は全然調子戻らなかった
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/02(月) 13:16:40.58ID:9raXkmbw
コロナウイルス休校は意味ねぇずら
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/02(月) 14:22:57.50ID:XfTZZTww
>>162
意味深長
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 01:35:54.05ID:jP9w0Z6T
>>165
164じゃないんだけど、みんなどこまで記録伸ばしたら満足なんだろ

生涯目標サブ3!とか思ってたけど、いざサブ3まで紙一重になったらもうちょい行きたいと思えてきた。
あとはある程度ストイックに記録求めてる市民ランナーは何歳まで記録伸ばして、何歳から維持になるんだろうか

このスレ見ている人(自分もだけど)はまだ維持のステージじゃないかな
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 12:53:16.89ID:FhbSbzYu
俺は将来的にはサブエガしてみたいと思ってる
サブスリーがすぐそこまで来てるからこのまま続けてたらいけるのかなって
でもトレイルとかウルトラとかもやってみたいって思うようにもなってるし明確に決めないほうがいいのかとも思うわ
あくまで趣味だしなw
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 13:05:01.04ID:O+8g5/62
そうだね
先のことはその時じゃないとわからない
サブ3.5でさえランニング始めた頃は目指すことすら一生ないだろうと思ってた
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 14:38:17.02ID:4RfUPAni
>>171
週2〜3回のポイント練習とケアを1〜2年継続してやればとにかく絶対に継続してやれば結構行けちゃうと思うよ
きつい練習しても中々速くならなくて「これもしかして無駄じゃね?」とか思いながらもバカみたいに続けてるといつの間にか結構底上げされてて驚く
一度底上げされればすぐには落ちないしポイント練習も習慣になるしで「サブ3目指すとか苦しむとはなんだったのか」って感じになる
15分までいったなら1〜2年ほどとにかくポイント練習の継続に人生を捧げてみればサブ3界の住人に成れると思う
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 17:11:00.28ID:O+8g5/62
俺はむしろこの前一人フルマラソンであっさり15分切りできて、最後スパートかけてもまだ余裕があった
やってきたことが無駄じゃなかったと思えて展望ができたわ 30km走もいまや全く苦じゃなくなった
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 18:53:28.70ID:55cYtM3V
正直な話し、サブスリー練習の延長でサブエガ行けるよ。
ペース走やロング走だけで充分。
難しいのはそこから更にタイム縮める場合かな。
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 20:13:49.74ID:DcZqQOip
サブスリーできたらもうそれ以上は目指さないと思う
少なくとも追い込むようなランニングはしない
他のやりたいことに充てるわ
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 20:57:06.71ID:0v70lNrs
サブスリーしても人のやり方や考え方にマウント取るような人格にしかならないならあんまり価値がないようにも思えるね
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 01:17:02.79ID:efCaaJL2
>>166
俺はもう40歳半ばだしタイム短縮より多くの大会でサブ3を安定して楽に重ねていくことと、それを60歳までは継続することが今のモチベだし目標だよ
だからポイント練習もよりタイムを求めてスピード上げて大きな負荷かけて故障ギリギリまで追い込むみたいな方向性ではなく
そこそこの負荷で距離や本数増やしたり故障予防や加齢劣化対策のケアや体作りや筋トレを意識して取り組んでる
それでもまだじわじわとタイムは上がるだろうけどもう大会で追い込んでギリギリいっぱい追い込んで少しでもタイム短縮をってのはいいかな
年4回ぐらいの安定したサブ3と未熟時代のサブ3出来てない大会へのお礼参りが今生きてる楽しみだね
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 10:21:41.72ID:yK33Cqqk
>>184
そういうの理想だね、細く長く続けていくのが一番だよ
おれは子育て落ち着いたら、ロングのトライアスロンをまったり続けて行きたいなー
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/07(土) 22:48:23.90ID:BJJINPRe
コロナウイルス休校は意味ないのう
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 00:22:20.60ID:Z/QmbP65
>>194
意味は有るよ
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 08:53:32.88ID:Sxi/IAvz
>>196
卒業式は台無しじゃい
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 08:55:00.90ID:FU++x+Z4
>>198
台は有る!
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 11:41:22.48ID:7ujXlcLT
2時間50分切ったらアルファフライ購入する権利得られるのはモチベ上がるな
久々にやる気が出てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況