X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:01:14.17ID:KsxA+jeX
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1530074456/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1523874487/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1515462844/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:12:48.53ID:PPblgZaZ
全く出てこないってことはロードできてないだけっぽいね
ノズルが1番上にあるときにヒートしてからロードして数センチから数十センチフィラメントが出ることを確認してからプリントしてみたら
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:19:04.16ID:wxb8J6Fw
>>301
先を削って、ちょっと力を加えて差し込んだら深い所まで差し込めました。
ヒーターに届いてなかったようです。
何とか解決することが出来ました!
ありがとうございました。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:54.36ID:kYDm1L3e
ダヴィンチmini買ったんだけど純正フィラメントが普通の奴に比べたら5割り増しくらいで高いね
他のダヴィンチみたいにリセッター使えるならいいけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:43.38ID:94butZ5M
本体を安くする代わりに高い純正フィラメントに制限するのはプリンタのインク商法と同じだから仕方ないね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:57:31.30ID:RPukFj14
そうしないと利益出せないからね
新ハードを3ポコポコだしたりしたら開発費ばかりかかって単価が上がるわ売れないわ、サプライ品も出せないわで商売がどん詰まっつしまう
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:14:42.82ID:uiK4c0RA
【菅の避難計画は正しかった】 池江璃花子(18)、年始から異変、1月30日、東海村の放射能漏れで鼻血
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550022944/l50

応援メッセージを送っていい気になってる原発無関心どもはみな加害者だ!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:08:34.31ID:e5i6l/GA
XYZは儲かってそうだけどね
サードパーティのフィラメント使われて本体故障で無償修理とかは遠慮したいだろうな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:50.32ID:GHybJIam
今どきサードパーティフィラメント使用禁止を謳ってるメーカーあるの?
少なくともわいのメーカーはオッケーって言ってる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:12:30.42ID:GHybJIam
ゾートラックスとかは良い悪いじゃなくて、標準設定がゾートラックスの温度が高いフィラメントに合わせてあるからダメだよって言ってたかな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:45:06.22ID:sqFz3qBy
>>304
消耗品収益のビジネスモデルは否定しないけどメーカが自信をもった商品に質高いサポートを
しようと思うとフィラメントは絶対に指定品、唯一無二の同じ物を使って貰わないと
サポートしきれないわな。
滑った、詰まった、焦げた、折れた、絡んだ言われても対処できん。
どうせ貧乏人が粗悪品に手を出すのわかってるから。

逆に言えば中華の本気メーカもそういうケアや指定を徹底すればサポート力と信頼性が10倍増しになるんで
格安フィラメントを自社指定で用意できるくらいの連携や投資は必要。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:29.66ID:EqhCBJmW
>>311
HICTOPが自社ブランドのフィラメントとプリンター売ってるけど
サポートがちょっと良い程度なんだよね
フィラメント毎の設定とかも無いし
中華は低価格を前面に出すしかない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:06:13.62ID:Op+jeP/6
>逆に言えば中華の本気メーカもそういうケアや指定を徹底すればサポート力と信頼性が10倍増しになるんで

その分値段も上げていいなら
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:45:21.78ID:SbyON72E
>>313
その辺は駆け引きだからね、品質や信頼性が向上したら価格は高くても売れるし、それが連鎖するし。
それと、例えば3DプリンターメーカA社が既存のフィラメントメーカB社を指定品にした場合
B社は指定によって売り上げと信頼性を評価されA社以外にも販売数を伸ばせるし
A社はB社からインセンティブをとっても良いくらいの関係になる。
もし既存A/B社が現行品をその価格で販売続ける仮定としても双方にダメージはないわけだね。
組み合わせが功を奏せばWin-Winなんだし。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:30:46.22ID:SbyON72E
>>315
面倒なことが嫌いなやつは2ch来ないけど、オマエってマズイってわかってる店に喰いに行ってマズイって猛クレームするたいぷ?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 11:28:28.73ID:cUAcTquk
何もないところに関係性を見いだしたりしてるところがめんどくさいって言われてんだろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 16:28:38.77ID:EVSFqLJz
サポートに付加価値つけ世界戦略したい中華はそうしてるし、
低価格路線で数売りたいところは徹底的に安くバラ撒いてる。
棲み分けができてるところに何今更言ってんだとは思うけど、
サポート言いつつ金出してるオレ神様扱い要求し出す基地外か、
ウィンウィン言ってみたかっただけかのどっちかだろバカバカしい。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:09.96ID:VdbIWU8M
立方体の出力でXY方向の角が太くなってしまうのはなんででしょうか?
上から見たら食パンのように角が丸くなって膨らんでいる。
エクストルーダーキャラブレーションも調整したけど変化しない。
機種はAnycubicのi3 MEGA-S。
Marlin1.1.9のカスタムファームウェア試してたら膨らむようになり
純正ファームに戻しても直らなくなってしまった。
フィラメントが湿気ってきたのかと思って3種類ほど試しても変わらず。
前に出力した立方体はピン角なんだけどなぁ…。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:07:17.63ID:p8FDu6ag
>>319
ブリードでしょ
ノズル移動の加減速と吐出のタイミングがズレてるから角で減速した時に過剰押出になって角がはみ出して膨れる
元のファームに戻したときにEEPROMの上書き保存した?

ちなみに
純正ファーム → MarlinのGithubでDLできるファーム
Anycubic付属のファーム → Anycubic製カスタムファームとかプリンタ付属のファーム
適当な誰かが作ったカスタムファーム → ○○のカスタムファーム
やで
0324sage
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:38.76ID:VdbIWU8M
>>320
フローで直るならキャリブレーションでも変化がありそうだけど…

>>321
自分が把握してる範囲では戻したはず…

>>322
緩くはないはず…

>>323
コーナーの減速で供給過多なのか?と思ったので、今は加速度やジャークで調整できないか出力中です。
ブリード設定っていじったことないんですけど、どこでしょう?
とりあえず、今のが終わったらファーム入れ直してM502してM500してみます。
なるほどAnycubic付属ファームもMarlinのカスタムってことですね。
試したのはドイツの人のカスタムファームです。

皆さんレスありがとうございます。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:47:06.62ID:p8FDu6ag
>>324
ブリードは現象の名前
英語だとbleedingだけど訳すと出血で字面がよろしくないのでブリードと呼んでいる
ブリードに対する一番の対策はMarlinならLinearAdvanceを有効にすること
ttp://marlinfw.org/docs/features/lin_advance.html

MarlinのブートはEEPROMにデータある場合フラッシュメモリからは設定値読み込まないから、ファーム書き換えたらM502,M500は必須だぞ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:19:33.55ID:YcKZz5of
電電の方の前スレその49の中の
>>377〜381
が参考になるかも
ジャークから一歩踏み込んで、Junction_Deviationのことを詳しく説明してくれてる
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 01:46:01.47ID:rrVpEvf9
速度と加速度とジャークのバランスということか。
印刷速度上げて、品質を上げるためにジャーク低めにしたのが問題っぽいです。
ファームの問題ではなかったということで…。
ドイツカスタムファームはジャーク周りもいじってあるらしかったので、それで余計に目立ったのかもしれません。
調整したらだいぶ膨らみが小さくなったけど、数値上げてくと品質が落ちていくなぁ。

>>325
はじめてだらけで手探り状態なので助かります。
LinearAdvance、これは効きそうだ。
もう一回Marlin1.1.9のファームをコンパイルして挑戦してみるか…。

>>326
ジャークをいじりだしたらこれも必要になりそうですね。

お二方、勉強になります。
ありがとう。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 10:30:54.38ID:tOa+8I9E
>>327
ラミロ君のは試してみようと思ってたとこ
垂れ流しでいいんで変えたとこ教えてもらえるとありがたい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:23:32.97ID:rrVpEvf9
>>328
ラミロ氏のやつです。
自分でコンパイルする方が、調整とか問題起きたときに対処が楽かも
ttps://github.com/davidramiro/Marlin-AI3M/wiki
ここを上から読み進めて

Extruder stepsはMega-Sの場合
M92 X80.00 Y80.00 Z400.00 E384
に変更してからキャリブレーション。

M301のPID auto tuningはどうやらClassicパラメーターの値のようで
うちの環境ではそのままの値だと目標温度まで上がらない上に、温度異常でKillされまくった。
以下を参考に
ttps://reprap.org/wiki/PID_Tuning#Modifying_Marlin_Autotune_parameters
Classicパラメーターを”Some Overshoot”の値になおしたところ、今のとこ問題なし。

M304はAuto tuningのままで問題なさそう。

Jerkまわりの変更はS-Curve Accelerationがついたようで
Liner Advanceは初期設定は0で無効
S-Curve Accelerationで進路変更の減速が大きくなったのにLiner Advanceでノズル圧調整していないもんで
速度差が大きいと角が太るのが顕著になったということのようだ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:32:08.98ID:tOa+8I9E
>>329
さっそくありがとう、参考にさせてもらうよ
メガの弟のチロに入れようと昨日たぶんpin設定終わったとこ
eの温度は純正と比較して一瞬オーバーして落ち着く感じだった、デフォルトで動きそうな感じ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:28:47.48ID:4jWCO3FZ
四足の犬みたいな形を作ると100%の確率で土台から離れてゴミが出来てしまいます。
3mmぐらいの足だったらやっぱり駄目なのでしょうね。
3Dの制作の本にはコマの作り方がありましたが、あくまでも作り方であって出力には向いてないものが多いということなのでしょうか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:48:37.17ID:IKD+DOL+
接地が小さくてコケるってこと?
ラフト付けてラフトクリアランス
少なめにしてみたら?
そんだけ接地小さいってことは
切り離しもそんな手間じゃなかろうから
がっちり接着させてもいいんじゃないかと。
印刷方向にこだわるならコケるよりマシな方優先しよう。
犬的形状なら腹サポあれば出せる思う。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 15:23:42.23ID:0gE5NXfZ
>>330
かろうじてチロで動いたけどUSBから印刷できないw
SDからなら印刷できる。
シリアルポート周りが何かアニキと違う
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 21:49:56.32ID:Tubuw+9Q
今日新品で買ったプリンタが一回も土台に吸着しないんだけど

みんなそんなもの?ちなみにフォージのアドベンチャー3
ヒート機能もあるのになんだこれ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:33:53.10ID:Tubuw+9Q
調整はなんもしてない

箱開けてフィラメントつけて適当にひろってきたピカチュウのモデルをテストがてらプリントしてみようとおもって

プリントはじめたけど足が小さいから動いちゃって足の平の部分だけでキャンセルして

またほかのピカチュウのモデルも最初から動いちゃうからあきらめてサンプルやってみても最初から吸着してない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:34:46.31ID:7I90GgF1
>>339
自分は何にも調整しなくても普通にプリントできてるから問い合わせた方がよさそう
ラフトは土台とモデルの間のサポートみたいなもの
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:38:53.82ID:7I90GgF1
>>341
テストは初めから本体に入ってる四角いので試した方がいいと思う
その拾ったデータの設定がおかしい可能性がある
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:56:36.27ID:agjY8iMW
Adventure3ってオートキャリブレーションなの?
それも自分で実行する必要無く毎回最初に勝手に行われるの?

そうじゃなきゃキャリブレーション実行しないとノズルとビルドプレートのクリアランスがちゃんとしてないから定着しなくて当たり前だと思うけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 23:31:53.27ID:Tubuw+9Q
うまくいきました

実際にモデリングして造形するときもサポとラフトを自分で設計したりせんといかんのですかね

3Dプリントって奥が深いですね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:11:59.55ID:PlUFUZSg
無調整でピカチュウ印刷出来る状態じゃないとヤバイ
サポートもラフトも必要ないよ
難しいモデルじゃないから
印刷したの画像で貼って
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:18:06.16ID:mPTT4pZL
サンプルの四角いやつは何の調整もしないで出来るはずだから、何か壊れてるんじゃないの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:37:06.93ID:0Li32C05
https://dotup.org/uploda/dotup.org1775725.png

サポありラフトありがこれです

ピカチュウはこれ
https://www.thingiverse.com/thing:2009103

でもみんなフラッシュフォージ使ってるわけではないだろうから
ソフトウェアやら3Dプリンタ自体でできるできないの設定とか相性みたいなものがあるんじゃないの?
無調整で四角が作れないのはおかしいと思うけど
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 02:30:21.50ID:PlUFUZSg
>>354
そのURLのピカチューはオーバーハングがきついので、サポート必須
Low-Poly Pikachu
で検索したら出る方はサポート不要
こっちのは印刷テストで多用されてる
3dbenchy
これが一番有名なテストモデル
写真の四角はラフト無しで印刷できないのは奇妙な気がする
印刷結果は良くもないけど悪くもないよ
四角の外周と天板は最低限接合されてるし、酷く歪んでもいない
ベッドへの定着が悪いのは同じ機種持ってないからわからないけど、スティック糊使って接着力上げるのもいいかもね
ヘアスプレー使ってる人もいる
xyz calibration cube
で検索したら出て来る20mm角のを印刷してみて
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:40:30.60ID:fviiETa+
その定着はノズルとプラットフォームの隙間が大きく関わるから校正をやってみたらって言ってるんだけど
無調整でてきなきゃおかしいってのがおかしくね?って思うんだけど。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:47:41.35ID:0Li32C05
>>357
すんません接地面がギリギリだからノズル下げたら当たらないか心配で
またサンプル印刷した上でダメなら0.1下げてみます
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:59:58.12ID:KrDiaIyK
何のためにここで質問してるの?
みんなはギャップ調整は必須だって言ってる
何でやらないの?
コピー用紙挟むだけじゃん
しかもAD3はベッドがスプリングだから、ギャップ調整の際に5ミリくらいノズルで押しても何も問題ない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:41:51.68ID:fviiETa+
まあどうもAdventure3はオートキャリブレーションでいわゆるギャップ調整は必要無い様になっているみたいだけど、それが狂ってる可能性があるから校正というモードでオートキャリブレーションの調整が出来るらしい。
使ってないのでわからんのだけどやってみて損はないと思うけどね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:46:21.43ID:HensaxOZ
こうしてみたら?ってアドバイスを頑なにしなかったらそりゃイラつかれるのでは
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:13:36.02ID:Krww8ePN
ギャップ調整なんて当たり前だと思ってたから
ほぼ箱出しでこんな出力できるなんて素晴らしいわ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:54:48.94ID:0Li32C05
別のちょっと複雑なサンプルは失敗した、、

まぁモデルによってうまくいくときといかないときがあるのが3Dプリンタだよね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:09:04.09ID:fviiETa+
>>362
そうなんだ
商品ページのキャリブレーション不要って書いてあるのとユーザーマニュアルがギャップ調整について何もふれて無く、校正の項目で少しプラットフォームにノズルが接触するぎりぎりな位置でOKを押せみたいなのしか無いから
そこから先の微調整をどういう風にやるのかわからんけどオートキャリブレーションするのかなってエスパーして脳内補完しちゃった。
他の人も必死に調整いらないって書いてたし
おれのflsan-QQはオートキャリブレーションついてるけどそこからZの微調整いるくらいだから調整いらないってないなと思ったんだけどね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:12:26.93ID:fviiETa+
ベッドの水平調整はどうなってんだろ
ユーザーいるなら答えてあげた方がいいんじゃね
ある気がするんだけど
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:15:01.20ID:Krww8ePN
アリで別のプリンターを発注してるが、向こうの旧正月に掛かってて3週間待っても発送されない。

デフォの発送期限が切れても荷が出ないようならキャンセルしてAD3のOEMに換える。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:01:41.43ID:KrDiaIyK
>>368
Y軸は調整不可
x軸は公式の調整方法はZ軸のリードスクリューとX軸のシャフトが直交しなくなるので本当に微調整しかできないけど、一応可能
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:24:03.58ID:KwqeeGNK
いや、ないね
キューブや船をど真ん中に出力するならXYはほぼ関係ない
自分であーだこーだ言い訳しながらやるんじゃなくて、とりあえずセオリー通りにやれよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:36:38.86ID:0Li32C05
大変だ、移動という画面があってXYZ触れるんだけど

適当にポチポチ押してたらかなり動いてしまった

元の値に戻らないしどうすんのこれ工場出荷状態に戻しても動いてる様子ないからずれたままじゃん
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:46:36.54ID:0Li32C05
親切に教えてくれてありがたいけどそれで直ったんかな
試したけど座標はリセットされたっぽいが
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:50:43.30ID:0Li32C05
ってことはXY軸に変更を加えた状態で造形開始はできないってこと?
これってなんの機能なのさ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:36.44ID:KwqeeGNK
ノズルがどこにあろうが造形開始するとXYZ全てがリミットを2回叩く
そこが原点になる
Z軸のキャリブレーションする際に原点からの距離を記憶してるから、リミットを叩いて原点に戻ってからそこを目指す
手でテーブルを動かしても、手でX軸を動かしても造形開始ボタン押せばホーミングする
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:44:48.05ID:z2dxAI4u
SUNLUのPLA+フィラメントなんか押し出しが安定せず汚くなっちゃうな。
温度高めらしいから10℃ほど上げても変わらず、設定で改善できるのだろうか。
同じモデルでやってHICTOPのPLAでは問題ないんだけど。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:22:47.18ID:7EoYWwOy
もっと温度上げてみるか…
グレー使ってるんだけど、温度上げると表面がテカテカになるから上げたくないというのがある。
低めにするとマットな落ち着いた色でいい感じなのにな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:01:36.90ID:JQvdISbd
Aliにやられた。 えらく待たされると思ったら「この商品は入手不可能です」の表示が。

使ってみたかったな、A8 PLUS。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:42:37.26ID:ApBKdaWw
セラーからのキャンセルかな
別の店で注文してみたら?
アマゾンでも中国発送のはセラーからキャンセルあるよ
そして同じ商品が値上げされてたりもある
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:51:37.05ID:JQvdISbd
A8 PLUS、良い機種だと思うんだけど
唯一、ダイレクトエクストルーダーを支えるX軸の剛性が弱点に思える。

DMSCreateのDP-Xって機種に浮気しかけてる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:55:49.46ID:JQvdISbd
XYZにそれぞれ別のスライド機構を用いるのって
良いとこ取りになっていればいいんだけど・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 16:13:09.18ID:IpZfcGYu
リニアガイドを空中に浮かせてる奴か
価格的な理由なのだろうけど、撓むよ
この価格で売れるって時点で凄いが
リニアガイドの使い方を間違えてる

Anet A8 plusはなぜリニアシャフトに拘るのか不思議な機種だな
激安アクリルフレームをアルミフレームにすれば良くはなるけど、激安じゃないなら、各部がユルユルで調整困難なリニアシャフトで機構作る意味がわからない
アクリルフレームの代わりにアルミにしろって意見だけで作ったような機種
Eシリーズもあるし、ラインナップ増やして好きなの買ってねかもしれないが、作り方が前時代的
2020や2040のフレームでも剛性足りず補強必要なのに、コストカットが凄いと思う

プリンター触ったことが無くて出来るだけ出費を抑えて、一度は使いたい、できれば一ヶ月だけ、のような用途には向いてると思うけど、他の人のように綺麗に印刷できないのは何故?って思ったらガッカリする
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:22:45.67ID:gxw7Pw7k
anycubic. 4max proきたな
どんな仕様なんだ
良ければ買うぞ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:25:13.74ID:2m75EAQa
>>396
使ってるよ
俺の場合、最初に買ったのがたまたま当たりで、今でも改造して使ってる
これがハズレだったら3Dプリンターやめてた
その後、大型の欲しいなと思って買ったらハズレ製品の多い業界ってわかった
ハズレならハズレで、問題点と対応策が明らかになってれば補強したり出来るけど、そんな機種は多くなくて、
諦めて使うか捨てるしかない感じ
人気の機種はユーザが改造パーツの情報多く出してるので救いがある
一つ言えるのは小型機種の方が性能が良い
慣性モーメントが少ないから
大型一台でなんでも出来るって機種はない
だからベストな二台を選べばok
現状で言えば、まだ小型機はEnder3が圧倒的に良くて、
造形サイズが問題ないなら、これで決まり
出荷時オプションで0.2mmのノズルも選べるし、実際ちゃんと印刷出来る精度がある
大型機は今更CR10もどうかと思うけど、いまだに人気がある
CR10の後釜を狙った機種も多いけど、頭一つ抜けたパッとする機種が決まらないね
良さそうな機種が出る度に値下げしてライバルを潰してるから
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:10:42.33ID:JQvdISbd
最初に買ったender2が良すぎたんだ・・・きっとそうだ。もう体の一部になりつつある。

造形サイズに不満だから
いつかCR-10S4が欲しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況