X



Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第4局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/03/29(日) 02:36:51.83ID:w15z8xDX
弊院所属棋士の依田紀基九段に対する処分について
https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/post_791.html
日本棋院 | お知らせ
https://www.nihonkiin.or.jp/news/
依田紀基のブログ
https://ameblo.jp/yodanorimoto/entrylist.html

前スレ
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1583143110/
先代スレ
依田九段 棋院への不信感訴える…不戦敗強要され
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1572576935/
関連スレ
理事選で中傷メール?日本棋院が原幸子常務理事解任
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1560354155/
0522名無し名人
垢版 |
2020/05/23(土) 08:47:23.20ID:0naT1iYe
>>490
さすが韓国国技コリアン産業キムチゲー囲碁らしいなw
そらこの大嫌韓時代に忌避されるのも当然だw
0523名無し名人
垢版 |
2020/05/25(月) 09:50:35.62ID:mH/PGOVE
>>519
今なら全部コロナのせいで大赤字と言い張れるからラッキーやね
0524名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 11:51:26.78ID:LUaGPn2S
>>517
逆に考えるんだ
人格攻撃しかできないほど本筋の争いは依田が有利なんだとアンチ依田が証明しているということでもある
0525名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:47:58.51ID:Gk6/ybR3
そりゃそうだ
みんなわかってるでしょ
0526名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:43:27.46ID:A2/CXYmz
来月、役員と棋士会長が決まると思うが、
小林覚理事長、推定茶坊主の大渕、宮崎、後藤が常務理事で、武宮が棋士会長、なんてことになったら、囲碁界はオワだな。
0527名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:46:08.29ID:xQMzMGwI
依田有利とか根拠ないな
不戦敗は依田の勝ちだろうが
Twitterが棋戦終了の原因、は7:3ぐらいで棋院有利と思う
1.依田はフマキラーの去年の優勝者で今年も準決勝まで残っている
2.SNS上で炎上する発言、削除。棋院の信用、依田の信用も落とす。そんな人物を優勝者として祝福したくない
0528名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:31:10.48ID:ixC4AdkV
祝福したくない、も根拠なさすぎというか単なる偏った感情でないの?
0529名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:39:13.86ID:xQMzMGwI
感情は大事だぞ
誰だって、ツイッターで他人の文句ばっかり言ってる奴にお金出してスポンサーになろうとは思わないだろ
0530名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:50:36.99ID:ixC4AdkV
いや、今この件に関して都合のいいこと言ってない?ってことよ
感情が大事かどうかとかは問題のすり替えだろう
0531名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 17:16:30.25ID:xQMzMGwI
都合がいいも何もフマキラー会長が怒った原因は
1.依田がそもそも嫌い
2.依田のツイートが気に食わない

のどちらか、もしくはどっちも、だけだろ
0532名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 18:49:26.39ID:ixC4AdkV
だけだろ、って言われてもそれも君の思い込みじゃねーかな
記録みればわかるけど
3.依田に関してあることないこと吹き込んだ奴がいる可能性
があるみたいだし依田の人物だけで云々するのはどうもね
0533名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 19:07:28.24ID:XvNA+tsu
>>527
でもフマキラーの預かり知らぬことなんでしょう?
そういってたじゃん。
0534名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 20:08:03.02ID:xQMzMGwI
いまだにフマキラー広報の発言を信じてる人もいるのか
>>90の産経の記事読めば、会長の独断は明らか

さらにいうと、不戦敗も会長の希望だった可能性が高い。失格扱いにしたかったのだろう
0535名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 20:20:43.69ID:xQMzMGwI
フマキラー会長が依田の不戦敗を指示した、と考えるとほとんど辻褄が合う

1.目立つ公開対局を不戦敗にしたこと
2.地元広島でイベントを台無しにするより不戦敗を優先させたこと
3.前日にホテルでの会議に依田、会長、覚が同席したこと
4.不戦敗直後の一般棋戦では依田は不戦敗にならず普通に対局したこと

覚としては依田を不戦敗にまでしたくなかった、のだがスポンサーが怒って
対局させるな、と言い出したので「理事長権限で不戦敗にしましょう」と安請け合いをしたのだろう
0536名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 20:26:23.73ID:XvNA+tsu
>>534
信じているとかそうことじゃないんだよ。
いちど正式に言葉にして出してしまったら場合によってはそれが真実より重い
事実になってしまうということだ。
いまさらあれは嘘でしたとは言えない状況でしょう?
浅はかな工作が裏目に出てドツボにハマって身動きとれなくなっている。
棋院側と言ってることが矛盾してるし。
0537名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:17.12ID:gPWlb8q7
>>535
言っていることが、現実離れ過ぎなんだな。
理事長権限なんて無いんだけど。

フマキラー会長の独断?
代表取締役会で決議する必要があるので、独断では出来ません。
0538名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 03:24:33.38ID:VRLspNb8
依田の記者会見を読むと分かりやすい
https://ameblo.jp/yodanorimoto/entry-12553427910.html
前日
覚「広島に行くべきではない」
ホテルで
覚「対局する資格がない」
覚「依田を優勝者にさせるわけにはいかない」
覚「相手の小松君は何の問題もない男」

これらは全部フマキラー会長の代弁と考えると分かりやすい
普通の人間なら同席してて、これらの発言には反対する
0540名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 21:55:06.49ID:dubiL0zM
依田の弁護士陣どうなってんだ

不戦敗強要については絶対取れるぞ
0541名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 22:36:15.90ID:42e4F9dz
頑張れ!!依田
0542名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 07:01:16.20ID:d53OS54X
民事裁判は判決出るまでに9か月から13か月くらいかかるらしいので、何か分かるのは来年の話かな
0543名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 10:15:38.19ID:I0NqO4JS
どんな結論でもスポンサーのトップを裁判所で喋らせる(物理的には行かないかもしれないが)ことになってしまったらその時点で理事長失格だと思うんだが
0544名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 11:59:36.48ID:P2qBHz0W
日本棋院の常識は、社会の非常識ということが、この際、裁判で明らかになることを期待したい。
体制一新しないとな。
0545名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 12:34:44.63ID:weSEYvaw
体制で思い出したけど
棋士会の会長に立候補したんでしょ依田はん
受かったら面白いけどいつ結果出んの
0546名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 18:07:39.34ID:RoelkqNL
棋士会長選挙は武宮が勝ちらしい。
依田のブログに書いてある。
0547名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 18:43:08.55ID:weSEYvaw
そりゃ残念
最近ブログ見るの忘れてたな
ありがとさんです
0548名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 19:08:07.25ID:19njHOoM
167対69か。依田は嬉しいだろうな
0549名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 19:36:52.24ID:K9+LYvca
へえ、何の後ろ盾もない依田に69票も入るのか。今の執行部に批判的な棋士もそれなりにいるんだな。
0550名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 19:49:53.80ID:C/4mw8aU
今の依田に69票は凄いな
現在の棋界のあり方を快く思ってない棋士が一定数居るのは
少し希望が持てるな
0551名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 20:48:15.74ID:JHcUbK87
依田信者が依田大敗の事実から目を背け顔真っ赤wwwwwwww
毎回自民党に負ける野党の言い訳と全く同じなのが笑えるwwww


腹いてええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0552名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 21:20:54.90ID:K9+LYvca
何も考えずに自民支持するような層と、何も考えずに覚体制を支持する層が重なってるであろうことは考えなくとも分かる。
0553名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 21:28:27.89ID:K1VQnm8k
よくそこまで恥ずかしい書き込みができるな・・・と思ったが
たぶんふだん人と接してないでネットでバカな口しかきいてないから恥を知らないんだろうな
0554名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 21:28:39.15ID:mi7Tf+uP
>>550
実質依田の勝ちだな
0555名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 21:48:31.92ID:LTdGaA2h
一匹狼の依田に30%の票が集まるとはちょっと凄い。
0556名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 22:09:26.48ID:oFXvdbCB
>>554
ダブルスコア以上なのだからそれはない
棋院への不満が依田の独りよがりでは無いと言う事が判明しただけ
数は圧倒的に足りてないのだから先はまだまだ遠い

武宮が神輿以上の仕事をするとも思えないしな
0557名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 22:15:24.66ID:KdqoP/0v
確かに、依田を強く支持しているというより、木谷系にはうんざりだという票だと思う。
0558名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 22:35:56.99ID:lMIJUSmm
>>548
これって
どっちが性格悪いかの投票でしょ
0559名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 02:10:25.09ID:V06lP1tO
依田じゃなくて治勲さんとかコバコウだったら当選した気がするが
俺も覚一派は消えて欲しいが依田には入れんわ
0560名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 02:13:35.50ID:TXNKK79A
>>551
正直依田に味方は居ないんだろうなと思ってたからな
孤立したまま戦っていけるのか不安だったが
近くに支持してくれる人が居れば心が折れることも無いだろうから安心した

この結果から
活発な意見交換が行われたというシクンの発言も
本当だったのだろうと推察できる
0562名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 08:26:28.89ID:AnL/PiYC
230対3とかなら笑い者なだけだったかもしらんが
3分の1が現行には不満があるわけだから結構な意義があった
まあ依田以外に立候補出なかったあたりがやはりまだ意識低いんだろうな
0563名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 15:03:21.16ID:akVkUEHb
626 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/03/16(月) 14:09:20.43 ID:kv3WHKDB
まあ、日本棋院の棋士は300人余りで狭い世界。中には40年近く依田と接して人となりや
「まともな人で信頼できるか?」は、我々部外者どころでは無く知り尽くしているだろう。

ところがこの事件から既に9月、棋士仲間で依田を擁護するのは金沢(笑)だけw
外野と言うか、便所の落書きで吠えまくってもムダやーwww
0564名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 15:51:40.32ID:AnL/PiYC
表だってなんか言えばいいってわけじゃないし依田の交遊関係なんて全然知らんだろ
ネットで草はやせばなんとかなると思ってないで少しは人と会話してみ
とりあえずその書き込み、リアルな人間相手にやってみろよ
どっちにしろバカにしか見えんけど
0565名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 18:18:54.50ID:YyDDSw6Q
>>548
今の状況で69票も依田に来るということは
依田はかなり人望があると判断できるな。
0566名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 18:54:05.66ID:Ob5xrmiY
知事選で、多選の現職vs共産の一騎打ちになると、共産候補が40%の得票と言うのは珍しくない。

入れている人も「落選するから」で当選させるつもりは無いし多選とか腐敗に対する批判。
0567名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 20:02:01.19ID:V06lP1tO
> 票差は僕の聞いた記憶ですが、僕の69票に対して、武宮会長167票とのことでした。
> 僕が以前棋士会長に当選した時は、このくらいの得票数があったから、僕の不徳の致すところと思っています。

依田、昔棋士会長になったことがあるのか。誰でも務まるどうでもいい役職なんだな
0568名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 20:11:26.16ID:0JJJ+cjj
>>566
一騎打ちで共産候補40%って、大都会だけだよ
地方で20%いくことはまずない
0569名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 08:02:38.40ID:AOcy14SG
フマキラーは今でも棋院と協力友好関係にあるようだ

コロナに打ち勝て!選抜対抗戦
@igokishikikaku
5月30日(土)13時〜『コロナに打ち勝て!選抜対抗戦』を【幽玄の間】にて開催いたします!

■主催:若手棋士有志 ■協賛者:若竹杯・竹村肇、広島アルミニウム工業株式会社、
フマキラー株式会社、大下産業株式会社、日本棋院広島県本部
■協力:公益財団法人日本棋院
0570名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 10:40:36.58ID:WKyp7c/v
フマキラー株式会社:取締役会長   大下俊明
大下産業株式会社 :代表取締役社長 大下俊明

ほとんどフマキラー会長の個人意思でのスポンサーだな。金を出してくれるのは歓迎だが
0571名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 14:09:23.16ID:yBPmQQGc
ヨーダ、さすがに1/3はいかなかったか
残念だが、木谷系と坊門系で執行部と東京棋士会牛耳ってる状況で、執行部批判票と見るとでかいな
0572名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 15:10:05.00ID:Jk6HLhD8
武宮みたいな舌禍事件の多い天然系が生理的に受け付けない人は多いだろうね
ましてや囲碁界の危機に事なかれ主義を貫いて執行部の言いなりだし
0573名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 02:11:06.01ID:k4MAvmW/
そもそも棋士が組織をうんぬんという今の日本棋院の在り方そのものに絶望しているので、日本棋院がこれから自浄出来るとは思ってないけど、柳時熏の働きには期待している。


柳時熏は覚と色々あったけれど表向きは和解している。今の執行部の中に所属してもいる。

依田紀基とも30年以上の友情関係がある。

こういう柳の独自の関係性故に今の組織の中でかなり中立的な立場に居ると思う。
0574名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 02:36:54.44ID:t8NJsQOI
柔道のパワハラ問題も内部告発から始り
紆余曲折を経て今は改善されているとの事

内部告発した依田は辛い立場であるけれど
誰かが問題提起しなければ
いつまでも古い体質は改善されないので
頑張って欲しい

逆らうものは抹殺するなどと言う態度だけは絶対に許してはいけない
0575名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 04:15:13.02ID:0aqNWbbG
棋院の問題ってなんだっけ?依田がツイッターで言いたかったことが未だに分からん
0576名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 04:27:40.88ID:ROeh2QkH
>>575
依田さんの奥さん?が理事長の姉さんの不正を告発したら、理事を降ろされたことだっけ?
0577名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 08:18:50.28ID:rFvBXJi1
>>575
棋院の金を使って性接待に行ってる
棋院職員に対して棋士がパワハラをやってる
これらを執行部が隠蔽している
依田が執行部批判したから半年間対局停止処分
0578名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 08:25:35.94ID:lR6PLI8g
性接待&パワハラは名前の公表なし、日本棋院内で「処分した」って紙1日貼っただけで終了したとか
ほんとならかなり腐ってる
0579名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 08:30:43.11ID:i1U8nf8z
小林覚が権力を握ってから起きたこと

・謎制度による仲邑菫など女流棋士大量入段
・赤字が7000万円に拡大し団理事長が辞任
・理事による韓国での性接待と職員へのパワハラに関する説明を拒否
・原常務理事解任
・スポンサーのグロービスと謎の喧嘩
・堀が理事を辞任
・最低20回の予定だったグロービス杯があと3年の10回に
・依田がマスターズの準決勝を不戦敗(本人も1回戦を不戦敗)
・産経新聞がスポンサーを降りて女流名人戦消滅
・フマキラーがスポンサーを降りてマスターズ消滅
・依田を6か月間の対局停止処分にしたが地裁の勧告で対局停止処分を一時停止
・プロでない実兄が立て続けに本を出版
・本人の不可解なNHK杯出場
・依田が日本棋院を提訴
0580名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 09:14:34.46ID:k4MAvmW/
産経に関しては産経自体が潰れかけ&団理事長の時に決定されていたことではある。

新しいスポンサーのもと、女流名人を続ける道をなんとか模索出来なかったのかと言うのも少し酷かもしれない。


しかしグロービスのこともあるし覚に理事長の才能がないことは確か。
0581名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 09:23:42.61ID:lR6PLI8g
このご時世だし誰がやってもそううまくは行くまいが
問題があったら隠せばいい、って発想じゃね
身内企業じゃなくて公益法人だぞ
お友だちにだけ仕事やらせてるのが目に見える
0582名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 11:30:38.11ID:DZ6EvokH
元娘婿が繋げてた中国棋院との関係はどうなったんだろうか?
0584名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 11:55:35.87ID:0aqNWbbG
>>576
多分それだけかな?
シアトル問題とかも言ってた気がするが「奥さんの常務理事降格ゆるせん」がメインかな?
性接待とかパワハラとか組織内部の小さい話でどうでもいい感じがする
過去に賭博や暴行で逮捕された棋士に比べればかわいいものだ
0585名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:06.34ID:lR6PLI8g
>>584
おいおい冗談だろ・・・
それ他の会社で言えるか?
「それだけ」とか「かわいいもの」とか考え方がおかしいぞ
0586名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 13:05:59.40ID:KwewTWdc
原はシアトル蒸し返しが原因というのが依田の見立て
0587名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 15:01:49.73ID:k4MAvmW/
千寿がシアトルでなんかしたらしい

これは2012年に大たわけ理事長の時の話らしい
0588名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 15:30:02.74ID:pF7ZsUtc
>>587
大たわけ理事長、ヘイじゃじゃの日本棋院参加を断ったり
本当に大たわけだったらしいね
0589名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 15:32:51.88ID:xqCeziqO
依田のことはよく知っている棋士たちが、それでもあえて依田に数十票投じるというのは、よほど現在の囲碁界の体制がうんざりされているってことだよなあ。
だって、普通依田みたいな人間になんであれ、投票とかするか?
0590名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 21:52:27.58ID:fiM2oLnR
若手が依田に票入れてるんじゃ?
0591名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 22:01:52.23ID:+jFbW2KP
年代より、今現在木谷門(覚&武宮)にハブられてろくな仕事もらえてないのが70人てことじゃない
現状に満足してたら依田には入れんだろ
0592名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 00:32:09.60ID:O+26argM
いっそのこと、木谷門以外は関西棋院に移籍とかすればいいんじゃないの?
0593名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 09:36:30.59ID:5QGwAs5I
シアトル問題は岩本先生の私財を投じて建てた建物を赤字棋院が売って金を得ようとしたが現地組織に訴訟起こされて引き下がった事案な
組織の赤字を減らすためなら海外普及なんてどうでもいいという体質がよくわかる
0594名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 10:09:57.19ID:5rZg3Ej2
赤字解消は大事だろ
今までに何回そのせいで理事長が変わったことか
0595名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 10:48:08.54ID:YCK2vW2N
依田か武宮かって、昔流行った『究極の選択』ってやつなか?
0596名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 10:52:13.89ID:HokrQ/C2
シアトル囲碁センターは、岩本先生が普及のために私財を投げ売って建てたもの。建物には原爆対局の棋譜がデザインされている。
これを棋院が好きにしていいのか、という話。
また、現地はまったく問題なく運営できていたものを、現地に何の相談もせず突然取り潰そうとした、
というのもとんでもない話。
依田は訴訟に余計な費用がかかって棋院に損害を与えた、という点を問題視しているようだが、
そもそもこういうことをしようとする幹部は相当頭がおかしい。棋院の信用を傷つけたと言っていい。
0597名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 11:29:54.85ID:/zFud81+
シアトル囲碁センターに関して地図がウソの報告を棋院にして売却しようとしたのがシアトル問題です
原理事は元々は地図派だったが地図の言動に不信感を持つようになり反地図派になった
その後はみなさん知ってるように原のメールに気を悪くした現体制により解職された
0598名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:27.12ID:5QGwAs5I
原の処分理由もシアトルについて風説を流したとかではなく団おろしのために結束した一派がいるとかいうクソどうでもいいメール文章を無理やり問題視してるからシアトルがよっぽど触れたくない話題なのは間違いない
0599名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 11:38:39.26ID:gd13/NMF
>>595
まあ、武宮のあのキャラは棋士はもちろん一般人でも好悪がはっきり分かれるだろうな。
武宮が大嫌いだから「ペストよりコレラの方がまし」で依田に入れたwww
0600名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:03.47ID:YCK2vW2N
昔12chで早碁やってとき、武宮が来るとスタジオ中の人間がみんな顔をしかめていやーな雰囲気になってたっていうからなあ。
0601名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 14:28:17.07ID:aPx+9vW9
へえ〜
個人的な好き嫌いはともかく世間一般には
「気のいいおじさん」で通るタイプだと思ってた
0602名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 14:37:44.39ID:5QGwAs5I
>>596
日本棋院における普及とは方便ばかりだよね
0603名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 16:20:18.71ID:149OP4z+
>>602
それは話がずれてる
「ある奴が」やらかしたって話なんであって。全員同じ扱いはいかんよ
言うなら「そういう奴がいると普及が方便だと言われてしまうんだ」だろ
0604名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 19:31:42.11ID:YkUFwbVm
岩本先生の遺志を潰して食う飯がそんなに美味いのだろうか
0605名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 20:06:55.51ID:LNjM4wv9
>>603
いやいや日本棋院として意思決定して実行に移したんだから主語は日本棋院だろ
自分たちの身を削るよりアメリカ人の楽しみを削ることを組織として選んだまでの話
0606名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 10:40:31.60ID:TullSpoy
シアトル囲碁センターの件
http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2012/05/post_406.html
>米国に於ける日本棋院の今後の囲碁普及の在り方について再検討した結果
>シアトル碁センターが所在する不動産の売却に関して内部での決定を行い

これはひどい文章だな。なんで囲碁普及を検討すると不動産売却になるんだ
「寄付とはいえ、日本棋院の資産なんだから借金返済に充ててもOK」みたいな感じか?
0607名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 12:02:55.11ID:Go4Xyx3e
岩本物件のうちシアトルは売却を撤回したがニューヨークを代わりに売却している
ネットで調べたら大沢奈留美が残念とか書いてる。棋院に言えよ
0608名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 13:59:17.20ID:4a/T9pjt
>>605
それも変な話でね
棋院全体で決めた、を言い訳にして誰も責任取ってないんだろ
下手したら誰も悪くないとすら思ってんじゃね
原がほじくったのはそういうとこだろう
0609名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 14:13:31.19ID:KqrD343N
順序が逆で、ニューヨークの方は2010年に既に閉鎖されていて (老朽化のためらしい)、
ニューヨークの再建のための費用を捻出するという名目で、シアトルを売ろうとした。
で、シアトル関係者どころか、ニューヨークの関係者まで、ニューヨークの再建のために
シアトルを売るのはおかしい、と猛反対したわけだ。
0610名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 00:55:43.86ID:gd59o92g
↑の棋院の金を使って性接待をしていると言ってる人
完全な捏造報道なのですぐに訂正と謝罪をしてください

数年前に週刊文春が「三浦がスマホ不正をしている」と捏造報道を行い問題となりました
また同じことを繰り返すのかと、ただただ呆れるしかありません
0611名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:13:06.85ID:6RgvdxfE
>>610
↑とか、手を抜くなよな。
主張したいなら、キチンと特定しないと。

報道っていう表現も、ワケわからん。
確かなことは、日本棋院が、説明責任を果たしていないということ。
0612名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:28:48.21ID:aPW9YcsZ
捏造”報道”と言うぐらいだから発信元を特定してるんだと思うけど
どこが報道してそこは訂正と謝罪をしてるの?
0613名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 00:42:02.81ID:UwMSVxHk
>>610
報道機関を偽造報道と断言するのであればその証拠を出さないと
証拠が無いなら嘘つきましたと謝罪するべきじゃないか?
0614名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 06:14:24.38ID:WKHjKK+i
裁判が終わるまで対局できて、負けたら6ヵ月中止が再開か
依田がそのときタイトル挑戦とかしてたらどうするのかな
0615名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 09:26:32.80ID:/5RorP0k
>>613
それを証明するのは裁判になってからでいいんじゃないかな。
ここでやることじゃない。
0616名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 15:37:49.31ID:UwMSVxHk
>>615
日本棋院は性接待とパワハラを報道されているのにだんまりだろ
嘘なら名誉棄損でマスコミに対し裁判を起こすべきだ
半年もたって何も言わないなら、性接待もパワハラも報道の通りということ
0617名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:17.97ID:jepI+QGC
性接待を「していない」と言うのは、仮に行っていた場合でも名誉棄損にはならない
性接待を「行っていた」と言うのは、仮に行っていた場合名誉棄損になる

相手を侮辱することをしきりに書き込み続けるということは、よほど確固たる証拠がなければしてはいけない行為だ

そんなこともわからんのか?
0618名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:06.00ID:jepI+QGC
上記訂正

性接待を「していない」と言うのは、仮に行っていた場合でも名誉棄損にはならない
性接待を「行っていた」と言うのは、仮に行ってい<なかった>場合名誉棄損になる

相手を侮辱することをしきりに書き込み続けるということは、よほど確固たる証拠がなければしてはいけない行為だ

そんなこともわからんのか?
0619名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 20:01:42.89ID:thblB9Fe
いや、たぶん法的には、真実を暴露してもそれが不名誉な事なら名誉毀損になると思う。
0621名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 10:35:41.26ID:LMjBSY2C
昨日のNHK杯戦。
星に対する早期の三三入り対して、自分はアマチュアに対して早すぎる三三入りは良くないと教えてきたのに恥ずかしい限りだみたいなこと言ってたけど、このくらいの普通の感性が上層部にはないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況