X



ディーゼルエンジン 58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 01:18:40.55ID:EUWJ1Jh+
ディーゼルエンジンを語るスレです

【過去スレ】
ディーゼルエンジン 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524882722/
ディーゼルエンジン 55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1539559378/
ディーゼルエンジン 56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557497099/
ディーゼルエンジン 57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575273387/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 02:10:27.10ID:EUWJ1Jh+
ディーゼルエンジン|自動車用語集 技術 タグ
https://motor-fan.jp/tag/70000102
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 10:00:21.48ID:kXAmBoS9
減税終了でクリーンディーゼルも終わりだな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 18:15:53.75ID:l7T+3d3f
ウチの場合、たとえ減税がなくなってもEVまでの繋ぎでもう一回ディーゼル車買うと思う
自動車税や自動車取得税より燃油にかかる税金の方が影響大
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 05:29:57.13ID:eWfVhGaq
カローラフィールダー2.2AT33万キロ
プロボックス1.4MT32万キロ
サクシード1.4MT28万キロ
ハイエース3.0AT44万キロ
エクストレイル2.0AT27万キロ
デミオ1.5AT24万キロ

ヂーゼルわ丈夫でいいね
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 11:32:00.09ID:0r0KIRfA
昔のシャレードディーゼルは丈夫だったの?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:57:57.84ID:XBsxzMmk
ビン 、ディーゼルってとても頑丈だったよな!
馬力もあって優秀だったが燃費が悪そうだけど
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 03:35:57.62ID:p0mNdM7z
へー
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 12:38:42.67ID:TEgvmMVD
実家の古いテラノ(3Lディーゼル)を運転したんだけど、アクセル踏んだ瞬間からトルクが出てすごい扱いやすかった。圧縮比が高いから低ブーストでもトルク出るんですかね。
最近のクリーンディーゼルも良いけど、昔のディーゼルエンジンて良いね。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 12:56:58.23ID:wO1ii7J8
うちのはデビュー自体は1998年のエンジンらしい
つい最近漸くディスコンになった模様

最新型と比べると重くて五月蠅いと思うけど、それでもクリーンディーゼルになってんだからたいしたもんよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 13:27:44.14ID:4CXphbii
>>12
圧縮比そのものより今のエンジンはアクセルに制御入ってるから
昔からの直で乗ってた人にはかったるく感じる特に出だしは余計に
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 13:58:34.17ID:j/orRk+I
以前グランエースを運転する機会あったけど出だし自体は
昔の100系ハイエース+1KZの方がいいと感じたわ。
でもこんなに大きいと自家用にはちょいと厳しいな。
自宅には置けるが出先で困りそうw
001712
垢版 |
2021/01/31(日) 14:47:41.34ID:TEgvmMVD
>>15
なるほど。今の時代、環境は無視できないですからね。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 23:40:10.46ID:DstKQqMk
>>18
当たり外れはもちろんあるんだろうけどそれ以上にヂーゼルわメンテナンスと乗り方次第でわ?
プロボックスの名機1NDも30万キロ余裕の個体もあれば10万キロで壊れる個体もあったからね
まあ使う人の思いやりは大事だと思う

スカDに関してはメンテさえして大事に乗れば逆に距離乗ったほうがいいエンジンじゃない?
添加剤はメーカー純正を使ったことあるけどそんなの15万キロ超えてから2回ぐらいだからね
例の案件でインジェクターなどのサービス対応は3回ぐらいあったけどそれでもエンジン系はそれぐらい
それよりエンジン以外の部分がダメになって結局出すことになったけどね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 00:57:03.31ID:tQJNqUKK
もう乗ってないが以前乗ってたランクル100最終的には56万キロだった。
ATが先に壊れたので手放したがエンジンは最後まで絶好調だった。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:55.52ID:OrjMHidP
>>21
それはすごい。
気になるのはSKYACTIV-Dの耐久性
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 03:41:46.66ID:3V8N4kZR
ヤンマーディーゼルエンジンいいね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 10:01:49.86ID:CV5SmrnC
農機でも割と高い奴は、HMTとスロットルの協調作動するのかねえ?低速の定速が用途的に
求められていそうだし、ガバナで定回転維持より積極的にスロットル操作した方が、小さいエンジンでも
同等のパフォーマンスが得られそう。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 19:18:52.23ID:CV5SmrnC
>>13
うちで持ってる車両搭載のエンジンデビューは1984年、途上国向けや船舶用で現役らしいw
UDのFE6系。ガソリンだと一番古いの60年代、生まれる前だw
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 22:42:20.53ID:xjWNgGAU
汎用デーゼルもアドブルーが
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 15:30:03.47ID:S/sy4NaL
耐久性のこと言ってんじゃない?
日本の気候にさえ対策されてりゃ、歴史も向こうのほうが上だし輸入車の方が長持ちしそうだけどね
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 01:31:21.31ID:PjCObYOv
>>32
田舎の度合いにもよるが街の整備工場は輸入車用コンピュータ完備してるし整備慣れてる
中古車屋由来の外車ディーラーが泣きつく先は昔も今も街の整備工場なんだから
ホリゾンタルカラーのシャツ着てアップルウォッチつけてイキってるディーラーのクソガキなんてなんも知らん
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:09.73ID:dTntXY8S
社用車に外車使ってるのは取引先の会社含め何件も知ってるけどね
多くはないが特段珍しいってほどではないよ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 19:20:56.02ID:PkroaqRV
ワンオーナーで「42年間・111万km」を走破! 1台のメルセデス・ベンツに乗り続けるオーナーの「整備記録」の中身 | AUTO MESSE WEB 〜カスタム・アウトドア・福祉車両・モータースポーツなどのカーライフ情報が満載〜
https://www.automesseweb.jp/2021/03/06/602878
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 02:57:14.71ID:P14JowYG
ベンツのオーナー 違う趣味があるだろう
以前、高速道新設開通1番乗りでニュースに出てたね
愛車のベンツで乗り付けて、一番で乗るのに意味があるとか わからんわ(笑)
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 14:41:03.96ID:+55PHmEE
>>37
いったいどこの常識なんだ?
要求スペックで外車しかないこともあるし、外車の方が安いことも珍しくないのに。
変な国だと国産車保護のために国産車じゃないと経費にならないとか予算が組めないとかもあるかもだけど、日本の人じゃないのかな?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 15:40:35.57ID:Ko/fdqSF
最終型としてももう10年以上も前の車で、しかもまともに整備されてないであろう地域のものを比較に出されてもな
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 00:07:26.32ID:YTvrgzvy
>>59
初代シトロエンC4、2004-2010
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 10:30:37.95ID:YTvrgzvy
>>62
サムネからアルバニアのしか見てなかった

インドの方はなんだろね?顔付きはホンダっぽいけど
他国ではディーゼル売ってるみたいだし
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 16:31:09.95ID:iG+wf1GG
今日ストーブが走ってるのかと思うほどのトラックがいたが
あれって違法軽油か
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 01:00:00.26ID:hOG/xhss
※2021/06/09 06:20時事通信

 【パリ時事】フランス司法当局は8日、検査の時だけ排ガス量を少なく見せるエンジン制御ソフトウエアをディーゼル車に搭載し、検査をすり抜けていたとされる排ガス不正問題で、仏自動車大手ルノーに対する本格捜査を開始した。同社が発表した。

続きは↓
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-210609X617?fm=topics
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 01:03:28.67ID:DiFzFxBW
時代は1.5Lディーゼルエンジンもバランサーレス3気筒ですぞ。BMWもaudiも
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 15:05:22.60ID:WsDEyqE8
添加剤のスートル、確かにDPF再生間隔は延びるんだけど通常運転中のパフォーマンスは落ちる感じだなぁ
わざと燃焼効率を落として触媒を通過する未燃成分を増やし、通常時のDPF温度を上げて連続再生に近い状況を作っているのだと理解した
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 11:07:52.14ID:3IiiuApG
一応キャンピングトレーラーを牽く目的もあるのだが
F-450とか欲しいけど持て余すかな?
並行で買ってる人いるみたいなんだが。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 20:29:49.49ID:yJY43LL9
街中に乗り入れなければDPF付けなくてもいいんじゃなかった?法的には。
最近はDPF付けてない車は全国走行禁止になってるのか?
農機具も付けてかなり高額になったが、アレも法的にはつけなくて良かった気がする。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 14:01:30.28ID:Gjd4BNFC
乗用のディーゼルはDPFどころか酸化触媒無しでも余裕で車検通るし都内乗り入れも出来る
商用車は都内NGだけど七県都市以外なら登録出来る
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 07:04:11.34ID:5f4wMXXt
農機のコンバインやトラクターにもディーゼル付いてるんだぜ。
そのせいでバカ高くなってる。
つけないで売ってくれって言っても付いてきちゃうんだろうなあ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/18(日) 10:33:55.63ID:vdBDwQJo0
こいつらがディーゼル機関を滅ぼした

ーーーーーーーー
ドイツ御三家が排ガス浄化装置でカルテル
当局にチクったベンツは罰金回避、VWとBMW合わせて1100億の罰金

https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/IP_21_3581

3社で浄化装置の性能はあんまり上げない様にしときましょ、と談合してたそうな。

VWは排ガス不正でインチキして35倍の有毒ガスを撒き散らしていたのに、さらにこんな事もやってたのか。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 21:33:29.47ID:5qDjedFb
ドイツはいつでもインチキばかり
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 00:22:22.45ID:22x2CygD
>>87
なぜか日本では
ドイツ製=しっかりしてる
というイメージだよね。
中古のドイツ車は敬遠されがちだけど。
昔がわからないけど昭和のころはしっかりしてたのかな?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 14:45:48.52ID:/E0NLOhz
>>90
日産の代車でで小ベンツ来たけどゴミ以下だったわ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 18:19:50.59ID:QmVocfhO
クリーンディーゼルターボで言えば海外のメーカーでわやはりBMWがトップだよねダントツの
ベンツや他も悪くないんだけどBMWがやはりこの分野では抜きに出てる
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:48.18ID:QmVocfhO
>>94
あくまでディーゼルエンジン、ディーゼル車としての話だけどね
長くなるからあえて割愛させてもらうけどまぁどうしてもって言うなら書いてやってもいいぞ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 19:24:35.44ID:FDmEs/d5
ディーゼルエンジンとしては良いのかもしれしれないが、ディーゼルエンジンと言う時点で車としてはだめくさいじゃん
ましてやドイツ車、色々と色メガネで見られる
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 20:20:28.46ID:QmVocfhO
>>96
まずわ何と言っても第一にわ音だよね、ディーゼル車の一番の魅力はやはり音
BMWのディーゼルわノック音が特徴的でディーゼル車ながらに非常に品がある音がするからね
何処とは言わないけど音で台無しになってるメーカーが確かに存在する
見た目は上質で素晴らしいように見えても大型トレーラーみたいな音がしたらそこですべてが終わってしまう

でもBMWのクリーンディーゼルターボわそこが違うからね
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 22:56:43.84ID:txnqJH6r
カラカラ音がしてこそディーゼルだわ
W123のディーゼル車とか最高だろ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 23:15:25.06ID:ym7fTu+G
そこまでBMWのディーゼルが優れているなら欧州はEV推しに転換してないでBMWを筆頭技術にクリーンディーゼルを推し進めていただきたいね
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 07:53:57.78ID:9LMpV4mQ
W123は3000直5ターボだったかな
それより古い縦目のW115の300Dなら知人が持ってて乗ったことあるけど3000直5NAなんで絶望的に遅かった
新車当時にCGに長期レポートとして購入されてて絶賛されてたが提灯記事だったんだろうね
知人はCG信者ではあったが記事には騙されたっていってた
3000直5ターボは当時の300GDとか300SDとか幅広く使われてたが普通に走ったんかな?
同等のガス車よりもトルクは大きかったし
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 08:57:34.66ID:Tixyuu2/
直5ターボのディーゼルって少数派だけど割と面白いよな
ボルボと日野しか触ったこと無いし、ぶっちゃけ普段なら好印象なのは日野のJ07だけどあれも煤焼きがやたら入る個体だったから足止めがしんどかった
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 08:59:24.31ID:dQIi2vAm
クソ遅いW123の200dでのんびり走りたいわ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 14:30:09.23ID:sCCiPcRb
10年落ちのハイエース20万キロ買ってもインジェクターとかDPF大丈夫かなぁ?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 15:33:31.99ID:pMNr0QEk
>>112
欧州メーカーがディーゼルで不正を行ったせいでディーゼルが衰退する原因になってしまったのが残念だな
日本メーカーのHVが有能だったのが全て
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 16:15:25.31ID:pMNr0QEk
環境問題が待ったなしなのはわかるけど技術もないのに非現実的なこと言ったって本末転倒だからな
それで被害を被るのわ全世界の一般人と環境だからね

現状ガソリン車とディーゼル車がベストで都市部の気温に左右されないような
走行距離の短い渋滞の多いようなところにだけEVにすりゃいいだけの話

郊外や道あたりなんかディーゼル一辺倒でいいぐらいだもん
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 05:10:14.65ID:Xwtp/WsS
>>114
インジェクター交換とDPF差圧測定をやらんとダメw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 14:24:09.04ID:nu/fB1pN
うちはチョイ乗り主体だからディーゼルは無しだな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 17:22:13.54ID:V/85KnQh
G21乗ってるけど、車内は本当に静かだよ
エンジンも静かになってるけど静音対策もかなり頑張ってる感じ
なんだかんだ言っても日本で売ってる欧州車はまだまだディーゼルが売れ筋みたいね
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 21:18:36.88ID:AN/5uS0R
ランクル300のF33A-FTVてトヨタでの新機軸の塊だな。
トヨタ初のV6ディーゼル、V6なのにバンク90度、排気ポートがバンクの内側に向いているなど。
高温になる排気系がバンクの内側にあることから熱対策のため、高速道路での80キロ定速走行後のアフターアイドル20秒っていうのが指定されてる。
100キロでは1分、それより過酷な走行だと2分のアフターアイドル指定。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 23:07:13.56ID:6Sm3WLG7
ツインターボや酸化触媒もバンク内に収めてるのね。恐らくEGRクーラーもバンク内に設置だろうしそりゃ90度でないと厳しいわな
仕方ないとは言え全ては排ガス浄化効率のためにこんなレイアウトになったのかね。マツダのようなカーボン詰まりは起きにくそうだが
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 06:47:43.35ID:HpLbFNi+
トヨタもホットインサイドVか
ディーゼルは90度V6でガソリンもそうなってるのか?
ベンツやジャガーやマツダはV6じゃなく直6を選択したがどっちが正解なんだろうか?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 18:10:39.66ID:zvfh90GF
V型エンジンに縁がなかったからホットVなんて初めて知ったわ
直4とか直3のガソリンなんかは各気筒の排気をヘッド内で集合させてエンジン直後に触媒配置したりいろいろ考えるなぁと思う
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 20:17:33.81ID:wPcChU4z
VG30載ってたキャラバンとか5VZ載ってたグランビアみたいなもんでぶっちゃけ使う側からすれば関係ない
ましてやディーゼルだから大丈夫だろ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 13:00:02.74ID:zKMXPsZa
>>161
積極的な表示は無いから気づいていない人は多いかと
気にしている人は、アイドリングストップしなくなったり、瞬間燃費が極端に悪くなったり、エンブレ時の排気音が変わったりすることで気づくことはできる
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 23:17:41.32ID:tnlm+U9N
クリーンディーゼル用のオイル銘柄が少ないのは、国内の貨物を除いた乗用ディーゼルの台数比率を考えれば別におかしくないと思うよ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 19:48:06.53ID:0LRY44A2
ディーゼル車はもっと大勢の人に乗ってほしいエンジンだわ
2tトラックとかのトルク感を乗用にも使えれば人気出てハイブリッドとわ淘汰されるんだろうな
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 20:06:22.16ID:fTV9BrXK
先週NV350の2.5ターボディーゼル乗ったがNV350の2.0ガソリンよりはちょっと余裕はあるとはいえふーんとしか思わなかったなあ
以前持ってたトヨタダイナの2.5ターボディーゼルは力強さを感じたがトラックで車重が軽かったからだろうか?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 22:07:45.54ID:XU5yEkRH
>>163
へーそうなんだ。
でも最近のことでしょう?

乗用車にメカに詳しい人の数少ないだろうから、強制焼却は工場任せにしてるんだしょ。

マツダやフォード系ならForscanとかで強制焼却できるけど。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 12:44:48.81ID:ZZnhHWfO
オイルアッシュって蛆虫みたいでキモイ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 18:29:23.63ID:r49hnQJX
>>174
特に古くなってくると振動やら故障と思うかも知れんね?
中身の入った缶コーヒーが、振動によりカップホルダーでくるくる回っていた思い出があるw
トヨタと言うかダイハツの13B搭載ダイナで、そんな感じになっていた。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 20:58:59.73ID:r49hnQJX
>>181
ちょっと生臭い(感じ方には個体差あり)感じの排気ガス臭をかがなくなって久しいなぁ
懐かしい。臭いのはポンコツでオイル燃やしてるか?重油でも焚いてる輩が臭かったな。。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:45:25.52ID:8AvZK5YQ
最近の欧州車はディーゼル増えてるからおばちゃんとかが近所のチョイ乗りに使いだしてるぞ
欧州ガソリン車はハイオク指定だからおばちゃん目線だと不人気
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 16:57:12.99ID:vyrUKXfv
サイドシルとリアのホイールアーチ回りがボロボロの3台目シャレードディーゼルがあるのですが、処分したら勿体ないですかね
一応車検は取れてて動きます
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 22:51:10.05ID:h1STx5QA
父親との思い出の遺品として残したいなら損得勘定抜きで乗り続けた方が良い
単純に価値としてもったいないか悩んでるならさっさと売るなり処分した方が良い
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:19:40.88ID:vyrUKXfv
思い出とか未練とかは割とどうでも良く,ただ単に1Lのディーゼルエンジン車両を動かせる状態で残すことにどれだけの価値があるか,愛好家の皆さんの意見を聞いてみたかったのですが,特段価値があるものではないようですね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:24:21.25ID:1gKa6ucp
ガソリン車をナンバー切って維持するときは、
ガソリン給油が少々面倒。
携行缶への給油は、申し込み用紙への記載必須。

乗ってるバイクの燃料タンクが10Lなので、
バイクの方を満タンにして、
クルマへ移し替える手も使える。
0198187
垢版 |
2021/09/16(木) 12:40:31.35ID:Kx8xgsqT
>>197
そうそれです
詳しくはその代の後期のキサというグレードです
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 19:41:15.49ID:jqz+4BKE
ディーゼル車は、燃料以外はガソリン車より何もかも高価。

・新車価格高価
・維持費も高価傾向
・燃料フィルター定期交換必須
・冬場は燃料を選ぶ必要あり(燃料凍結することも)
が現実であり、
ガソリン車との差額で元を取るのは、
容易ではない。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 20:40:04.06ID:9IKjUh9t
>>202
ポート噴射型ガソリンエンジンならインジェクション化とスパークプラグ直結型イグニッションコイルで信頼性が上がったのが大きい
スパークプラグもイリジウムチップが当たり前になって長寿化されてほぼ出尽くした感がある
一方のディーゼルエンジンは複雑化を続けて今や化学プラント状態
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 21:24:28.72ID:YY9p2ejt
コストは上がったけどその辺走りまくってる事業トラックバスの排ガスが臭わなくなったのは個人的にでかい
昔は黒煙車の後ろを走ると頭痛が起きる程だったんで非常に助かる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 04:25:32.25ID:7bE4W1q2
シャレードディーゼルって燃費そんなに良かったのかな?
MAZDA2はだいたい25km/L
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:57:53.62ID:6WB04LSk
>>203
燃料価格高い所はみんなが嫌って立ち寄らないから回転率悪くなるので、何時までも古い燃料のままなんてこともあるから注意な。
注意しなくちゃならないのは秋から冬になるとき、低地では2号軽油がまだ流通してて、2千m級とかの山に泊まる時とか、あまり走らなくて夏に入れた燃料が満タンとか…
まぁ、特殊な例だがな。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 17:59:53.52ID:2A05ubCG
>>208
極端に高価なスタンドは別だが、
寒冷地向け軽油を燃料タンクの半分程度給油で、
対策可能なようです。

ディーゼル車は、アドブルー必須の車種が少なくないが、
維持できるか心配、、、
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 13:50:51.19ID:NI0whR4+
>>190
できる限り保存してくれ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 13:57:14.22ID:eBXXguUD
最近のGSって軽油需要が減っているせいか、

レギュラー
ハイオク
灯油
になってるよね。80円台ってマジかよ!と思ったら灯油だったよ
0221217
垢版 |
2021/09/18(土) 21:40:04.13ID:eBXXguUD
看板価格のプレートの色も
赤 レギュラー
黄 ハイオク
緑 灯油
にしてるんだよね、紛らわしい
灯油もノズル緑でしたっけ?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 15:47:44.50ID:pcAPLJau
>>187
これぞロックンディーゼル??ひたすら郊外道路??ダイハツ 3代目シャレード 1.0Lディーゼルターボ 5MT | JDM DAIHATSU G100 Charade CL71 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=74cNKckPTfw
0233187
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:51.09ID:2HSMZHO5
>>232
おぉ後期キサ5MT!
これの色違いです
この個体はボディが奇麗ですね〜
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 16:47:04.46ID:PZpEXFll
現時点で実用上で自動車にアドブルー使うのはディーゼルだけだな。
直噴ガソリン車にDPFならぬGPFが付いてるらしいから今後はわからんけど…
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 14:14:16.50ID:Qq80WkjP
マツダのアドブルー要らないエンジンはすすが詰まりやすいのが嫌だな。
まぁ、アドブルー系機器増分の価格を抑えることができるのがメリットではあるが。

CX-3、1.5D乗りだが、アドブルー対応車が欲しいなぁとは思う。

アドブルー補充頻度だってオイル交換の時に一緒にやれば済むくらいのはずだから、手間ではないと思う。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 14:27:43.52ID:hsVqhb0m
>>238
うちのは2.2Dで10万km突破
開けたらススだらけなんだろうけど普通に動くよ
まぁ仮にアドブルーシステムになってもEGRを無くせるわけではないから多かれ少なかれススは溜まるだろう
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 17:57:24.58ID:uto3qgTs
2.2の海外仕様はアドブルーだけど新規エンジンではなくベースは一緒だから、スス溜まりにそれほど差が出るのか気になるっちゃなる
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 19:24:26.66ID:F+c9NYgL
アドブルーと煤の量は直接関係ないでしょ
尿素SCRはDPFの後に付いてるんだし
マツダのアドブルーエンジンは圧縮比をあげてるの?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 17:19:25.32ID:gboWkcZ5
自分は1.5Lだけど、焼いてる時の燃費悪化が残念なので、AdBlue化して欲しい
AdBlueの方が枯れた技術なので信頼感もあるし、ディーラーに脅されて純正オイルだの、
メンテナンスパックだのと、燃料費が安いメリット帳消し罰ゲームは気分が悪い

物流会社勤めなんで身近にあるしね
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 22:02:50.19ID:HVWv6qg6
排気ガスが高温だとすすが出にくくなるがNOxが出やすくなるから尿素吹くわけだよね?
なので、マツダのそれは低温ガスですす出すけどNOxがあまり出ないからSCRシステムいらない分価格安くできると云う理解だがあってる?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 12:10:11.61ID:UbPPOAi1
油膜、うろこ取り全面でフロントにガラコ塗って
残りの面に簡易コート剤して拭き上げやってるけど
道具的に4000円だと5回分くらいかな
右肩が最近痛いので年2、3回で済むなら4000円なら任せたいレベルかも
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/23(土) 23:33:23.61ID:JVZv9anJ
ベンツの乗用車用のディーゼルエンジンってどうなんですか?
Bクラスで勧められているので。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/23(土) 23:52:01.44ID:enASDT4n
軽油で走るよ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 20:30:22.88ID:JClD+SeD
カングーリミテッド買ったんだが凄く乗り易くてストレスフリーで気に入った
でもルノー製のK9Kエンジンは日本に400台しか入ってないからか全く情報が無いのな
30年20万キロ乗れれば大満足なんだけどいけるかなあ?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 21:31:52.75ID:YJTRHFNS
>>273
普通に考えて30年は無理だろな
ラテン車をこの高温多湿の日本で運用じゃ精々15年
そっから先はどれだけ金を注ぎ込めるかで決まる
経済合理性は無い
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 21:57:50.85ID:KQzJFfap
ラテンと言えば4P10搭載キャンターはデビューから10年ぐらいだけどどうなんかね
さすがにふそうが日本向けに仕様変更してるから大丈夫かな
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 22:39:24.44ID:wf/P6Jjq
>>274
M9Rなんかどっかのポンコツと違って鋳鉄製使ってるんだから30万キロなんて余裕でしょ?
消耗品のインジェクターやエンジンオイルエレメント類をちゃんと交換してりゃあ100万キロなんか余裕よ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 07:33:38.22ID:c9tebchi
コモンレール式ディーゼルの農機に灯油を入れて壊したという話は
田舎なら結構ある
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 07:56:23.37ID:Jh9laTNA
自動車に使えば脱税 産業機器につかえば問題なし
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 15:53:29.16ID:xCOwHf84
>>273
ルノーってディーゼルまだそれだけだよね?
PSAみたいに一気に導入してりゃ準備もしてるだろうと思えたけど、メンテ大丈夫なのか心配
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 17:25:18.36ID:l4zTTB7T
>>294
当たりはずれがデカいからなwww
4P10ルノー製エンジンも酷いからwww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 02:19:15.30ID:XiKsGT+v
そういえばキャラバンに三菱の4N15が載る噂があるな。
1BOXで180馬力仕様にするんだろうか・・・
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 09:20:12.57ID:9mwR5/Nu
もし載るとしても低速トルクアップして最大出力は落ちるだろう
プラドとハイエースの関係のように
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:04.31ID:I5TXxR/b
>>298
出力据え置きだと思うよ。せいぜい140馬力、トルク37キロぐらいだと思うね。まあ、でも7ATはガソリン車でもトルク45キロ対応のものらしいから、どうなるかは非常に興味あるね。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 13:53:36.64ID:fFraBBKv
>>300
ミッション自体はパトロールと同じものって記事も見るけどな。
まあ、ディーゼルがそれなのかもしれないが
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 21:21:10.44ID:blBITi2W
ポンプ壊れないの?

【大阪】灯油を軽油と偽り、車の燃料に255キロリットル販売 税金800万円支払い逃れの疑い、男2人逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636630198/
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 21:29:04.63ID:rSGhO2cz
ドーピングすれば大丈夫
クマ抜きしていないと日中過ごしやすい今時期は工業地帯の沿線でやっているクマチェックで後日面会要請がくる
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:06.11ID:4a8QRcvn
>>302
油を少し混ぜてやれば
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 11:34:11.88ID:bUESUknH
>>306
街頭抜き取り検査は見た目でディーゼルエンジン搭載車しか抜き取り場に案内しない
基本的に外タンクで油面が目視できるトラックのみ
乗用系はインレットパイプの形状が複雑でリターンがあったり少し古い車だとベーパーチューブも同居だったりで抜き取り対象外
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 12:16:59.41ID:lXr8SaQF
412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-tnKz) :2021/11/16(火) 06:55:43.94 ID:yxep+m7Wd
来年 自家用車の軽油規制案がだされて3年後目処に自家用軽油車が国内走行禁止になるって本当?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 13:37:24.69ID:KklVJ+TT
今でも大部分の田舎は規制自体がなかったよね。それがいきなり使用禁止か
先ずは都市部と同じく、新規や移転の登録で振るい落とすのが先でねーの?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 15:05:47.67ID:jWw0tfJ3
規制前の自家用は今でも都市部に乗り入れできるんじゃなかったっけ?何にせよ段階は踏まないとまずいわな
個人的には田舎でも貨物を規制してほしい。古い2tとかマジくせぇ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 17:13:00.16ID:cM9S7IV4
古いトラックの乗入れはたまに摘発しているけど、営業ナンバーじゃないと誰も言う事を聞かない
営業ナンバーでも次の車検には圏外に売却するで通る
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 19:24:23.69ID:EOOY1LuJ
>>312
島嶼部を除く一都三県と一部の町村を除く大阪府は既に乗り入れ禁止で罰則もある
大阪府は通過目的であれば府内への乗り入れは可能
兵庫県はGVW8t以上の貨物車と定員30人以上のバスについて一部地域への乗り入れ規制あり
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 22:12:56.77ID:6IIgwVHQ
現実的に考えると規制するのはガソリン車のほうが先だろうな
EV転換へのネックになるのはガソリン車なわけで締め出すならガソリン車が先になるだろう
それでなきゃまったく意味がないからね
流石に政府も馬鹿じゃないからそんな無意味なことはしないよ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/21(日) 13:03:34.89ID:3wolD/P9
今頃になって欧州メーカーが日本にディーゼルを持ってきてるのって何なんだ?
環境問題で売れなくなった物を押し付けてるなんて話があるけどマジだったら相当バカにされてるよな
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/21(日) 14:27:36.01ID:P3SEPusr
そういや最近やたらとディーゼル仕様を見かけるようになったな
燃料高もあるんだろうが値引きも大きいのか?
そういう購買層が買うブランドじゃなさそうなんだが
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/21(日) 19:57:40.03ID:VDZt7H4p
東芝のSCiBのコストが下がれば日本が覇権をとることも夢ではない
HEVをモノにした日本メーカーにとってEVの技術的ハードルは低い
問題はエンジン産業の雇用維持だよなぁ
欧州もそれでディーゼル車輸出してるんだろう
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/21(日) 20:01:45.92ID:xQbcaV0c
産業用・発展途上国向けの需要が無くならない限りなんやかんや内燃機が無くなる事は無いと思うわ
なんならディーゼルエンジンだと喧嘩する相手は欧米でなくBRICSだと思う
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 17:55:18.62ID:rCxZ8D7w
アドブルーの保存期間は保存温度に大きく影響される
あるメーカーのデータでは
保存温度0度では無期限
20度 11年
30度 23か月
40度 4か月
50度 1か月
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/14(火) 12:59:43.51ID:e9YPL5pc
マツダの2.2Dでガスケット抜け。インマニのスラッジ付着内径が半分ぐらいにになっていた。オーバーヒートしたわけでもないのになんで抜けたんだろう。情報有りません?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 08:42:06.79ID:bYBSL5Mb
車種スレでは来月から増産効果が出るそうだよ
少なくとも乗用車では問題ないでしょ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 12:14:42.69ID:g+3QhoMh
>>361
NOxとCO吸って氏ね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 13:11:57.29ID:7XRQbU+L
7都市圏内だがKK-以降でアドブルー使わない規制迄のしかなく問題なし、ヘッドは割れてる様子だがなw
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 15:37:53.00ID:osKAwD8j
DPFもアドブルーもどっちも付いてるんだけど…
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 20:54:22.07ID:WQg9VyA+
アドブルーに頼らないコンセプトの第5インジェクターデュトロだけど20万キロ超えた最近から自動再生失敗するようになった
まあでも20万キロ超えまでDPF絡みのトラブルが一切なかっただけよくやった方なのかな
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:16:33.25ID:ibGIxnPq
>>372
DPF無しアドブルーのみってあるのかな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:41:56.29ID:B5dhNj5C
俺の車はDPFもアドブルーも無いけど燃料ポンプだけはコモンレールのNA車だ
エンジンかけ始めのDPF車みたいな臭いを常に撒き散らしてる
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:46:23.41ID:blVASXsk
トラック以外を見ると、トヨタのアドブルー使用車は補給口がエンジンルームにある
他のメーカーは給油口と並んでいるものが多い
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 01:15:29.49ID:F/DwNbIT
うちのはトランクルームだ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 11:10:39.85ID:UlLTv9Je
給油口と並んでいると誤補給が怖いからねえ?
アドブルー補給口に軽油ぶっ込まれるのと
給油口にアドブルーぶっ込まれるのでは
後者の方が深刻だろうけど。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:37:22.49ID:UlLTv9Je
アドブルーの粗悪品が出回る可能性があるんだと
具体的には自動車用ではないアドブルーを自動車用と
銘打たれたものが出回る可能性
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:37:30.99ID:jE89UW4W
>>383
似たような場所に給油口が有ると、狙ったかの様に誤給油する連中が居るからなw
軽トラのアクティとか、
オイル入れるフィラーキップが、ガソリン入れてくださいwと言わんばかりのトコに有るもんだから
ガソリン入れられる可哀想な個体が続出したw
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:38:59.91ID:K/dcn3Cv
>>383
後者のほうが処置楽でええわw
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:57:36.63ID:UlLTv9Je
>>387
そうかな?
大型トラックで燃料タンクにアドブルーぶっ込んで走ってしまったケースでは
ディーラーでの見積もり200万円なんてのがあるようだけど
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 00:57:41.21ID:x3D/e0Lj
まずサプライポンプとインジェクターは全滅でしょう
当然燃料系統内は洗浄が必要
サプライポンプからオイルが燃料にまわった場合、DPFも死んでる可能性がある
間違いに気づいた時点でクランキングを一切しないんだったらタンク内の洗浄だけで済むかもしれないけど
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 08:28:45.12ID:azz6iIQu
大型のタイヤロラーなんて、給油口と散水タンクがそっくりだからよく間違われるんだぜ。
レンタルなんか、再塗装されてるから表示も消えてる。
メーカーやモデルによっても位置が違う。
数百リッター入れたあとにエンジンかかんねとか、散水なのに油っぽいなってなる。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 11:54:20.68ID:92QJ3IKx
キャンパーにしてるけどコースター乗ってるがこれは助手席側後部が燃料補給口で
運転席側後部に尿素補給口あるけど尿素の補給口もフューエルリッドと見た目上同じで
慣れてない人だと左右で分けてるとはいえ間違いそうな気はする。
開ければキャップの色とかは違うけどね。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 13:01:32.70ID:OXanQV97
ごく普通の車でもウオッシャーとLLCのタンクを間違えるのが居るやん
破滅に至る手段が存在するならば誰かがそれをやらかすのは古くから言われること
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 15:10:06.93ID:L9/CE7mS
ハイエースのアドブルー給水口は、
LLC・ウオッシャータンクより
奥まってて設計悪すぎ。

このことを指摘したら、
原理主義者が噛み付いてきたw
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 19:24:45.09ID:N6nCDEDF
>>398 日野レンジャーのアドブルー不要仕様に乗っているけど
やたらと信号待ちのタイミングでDPF再生が入ってウザいったらありゃしない
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 19:15:05.14ID:NzJznLTv
ディーゼルのプロボックスだと東京に行けないのか
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 00:18:36.51ID:TWV4J8RG
>>410
大阪は駄目なんだっけ。良くわらかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況