X



ユーザー車検専門スレッド23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:35:04.58ID:/iqRAp8l
前スレ
ユーザー車検専門スレッド17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530247802/
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr6_000008.html
 ・独立行政法人 自動車技術総合機構
  http://www.naltec.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  https://annai-center.com/documents/kirokubo.php
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.naltec.go.jp/
ユーザー車検専門スレッド18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542598829/
ユーザー車検専門スレッド19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557400188/
ユーザー車検専門スレッド22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586319630/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1564148765/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578605341/
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:24:49.54ID:Q3OThf3N
あ、元々ヘッドライト検査の話じゃないんだなw
所で最近メーター内の警告灯チェックが厳しいけど、そのうちハイビーム警告灯もチェックされるようになるんかな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:07:53.43ID:Njou/Yza
>>217 もうとっくにハイビームインジケーターも点検されるようになっている
ハロゲンヘッドライト車に社外品のLEDを入れているような場合、
中華製の安物だとハイビームインジケーター不点灯で車検に通らないこともある
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 10:08:35.77ID:fPBYbDn7
214さんは多分、書類車台EG番号チェック後のパントマイムコーナーの話してはるんやと思うで
ほんでワイの車はブレーキテスター入る前にボタン押すタイプや
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 13:49:42.87ID:cjVJvIZ+
214です

光軸ではなくて、ウインカ右ぃ左ぃ〜の時にやる、ヘッドライトハイビームですねん
タイミングで云うと、検査場で違うだろうし、あえて灯火検査としましてん
ややこしい書き方して、ゴメリンコやで
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 08:34:35.55ID:UcHJW9eE
2年ぶりにユーザー車検受けてきた。(業者にはやさしい方法だわ)光軸で再検査だったけど。
予約番号を伝えなくても車検証読み取ってすぐに書類もらえるから早くなったね
でも、2年ぶりなので検査ラインが不安になるのは変わらなかったです。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 15:41:51.64ID:+RdizIUr
テスター屋にこの車検場の光軸は〇〇のライン通ったほうがいいという情報もらった
機械によってこの年代は通りやすいとかあるらしい
そんな情報テスター屋にお世話にならない限りわからんから貴重だった
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 17:16:19.70ID:nURkwlmM
>>225
どこの検査場でもそれあるよ
それでも落ちたら頭をかかえる事になる
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 19:26:58.14ID:WiuPyxc1
ローで光量不足だとハイで再測定だ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 08:21:41.71ID:dfL5QZXx
>>228
今のところはそう
ただ暫定処置って事なのでいつまで続くか分からない
個人的には永遠にそのままのような気がする

>>229
H4は関係ないよ
HBやキセノンの車種でも大丈夫
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 17:11:39.81ID:S37LXyE5
あのロービーム検査も、ロービーム配光が保安基準で要求されるようになった
1998年9月以降製作の車両に適用されるようになったわけだが、
検査場にロービーム対応テスターが整備されていないという理由で
「当分の間」ハイビーム検査で代替していただけ。
それから16年も経っていざロービーム検査を始めたら・・・という状態。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 14:37:45.89ID:QnmSBIb0
中途半端な変色した樹脂ヘッドライトのポンコツに乗ってる奴が如何に多いかって事だろ
もっと古い規格ものとか異形ガラスの車のがよっぽど楽に維持出来る
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 17:54:56.51ID:a7P5RBrJ
まあグレア出ててカットライン出ないような車って社外品のHIDとかLEDを仕込んでいることが多いから
車検時だけハロゲンに戻して結局路上からは排除できない
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 02:27:57.59ID:UImPSEm1
車検に詳しいニキちょっと教えて欲しいんだが、
カスタムされた中古車買ったのだが、
ナンバーの位置がオフセットで真ん中から横に移動されてる
そのままでは車検通らないのはわかるので、
じゃあ純正の真ん中の位置に戻そうと純正グリル買ったのだが、
ワケあって純正グリルが装着できなかった

しかし、社外グリルの穴をボルトとナットでナンバー固定は出来る
グリルは溶接されてるので落ちる心配はないのだが、これで車検は通せるだろうか?
フロントナンバーの固定方法は真正面から読み取れて、落ちる心配がなければ
問題ないと読み取れるのだが違う?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 10:18:07.16ID:ix8MXy9J
デロリアンはボンネット開けたとこに給油口があるから一度スタンドの人に笑われてからのえぇ〜そこぉ〜?と驚かれるとかそんなことないとか
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 12:41:59.74ID:izGvs7DY
今回もレカロでもブリッドでもないフルバケで突入してみるわ。ダメだったら面倒だけど家帰ってノーマルに交換すればいいし。家まで5分掛からない距離でラッキー。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 23:13:27.23ID:bjVelOo2
シートって毎回書類いるの?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 07:31:08.65ID:BSySLZPS
>>264
審査事務規程だと昭和50年くらいからこっちの車は書類の提出が必要らしい
何も言われないのはラッキーで指摘されたら書類を出さないといけないらしいぞ
最近はうるさく言われるようになってきたからみんなガクブルしてる
例えばレカロとかでも平行物や純正流用だと書類が出ないから落とされるよ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 21:06:49.47ID:Ufx0vXJA
保安基準で後付けの遡及が行われたのはABSのOFFスイッチくらいだ
しかしそれを純正で装備している車両がなかったから施行された
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/30(金) 16:17:02.81ID:n36j5oeE
自前整備に自前車検が基本なのに、整備はすべて人任せで車検だけユーザーってのが気に入らん
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/30(金) 16:21:11.69ID:n36j5oeE
>>225
あるある
俺もテスター屋でそういうのを教えてもらったことがある
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 08:19:30.67ID:GErRivig
玉抜きでオッケー
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 17:25:17.90ID:N01b/hAx
今日行ってきた、疲れた ○| ̄|_
軽は2回行ったけど普通車は初めてっていったらビデオ見て見学した方がいいって言われたから言われたとおりにしたわw
前照灯不可でテスターや行って帰ってきたら昼休憩w
メーター検の機械に前輪乗っけるのむずいな
排ガスいつまでも結果出ないなーと思ったらプローブをマフラ周りの穴に突っ込んでてワロタ
周りに並んでた車が再検のときもちらほら並んでたから皆結構ひっかかってんのな
つなぎ着た業者っぽいニーちゃんもあんまテキパキ出来てなかった
みんなモタモタするもんやね
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 18:15:49.96ID:1TIKq7LA
>>283
おつかれさん
まー、一回実践すれば次からは問題無いでしょ

ユーザーで来るあんちゃんなんて作業つなぎ持ってる奴居るし服装じゃわからんわなw
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 06:46:01.70ID:8e26HfAQ
2年後にまた聞けばいい
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 06:52:09.19ID:tp+biqE0
行くたびに機械が変わってたり人が変わってるから対応が違うよな
この10年くらいはいつも親切だけど超親切な人に当たるとプローブの出し入れや印字もやってくれて車から降りるのはボンネット開けるときだけなんて時もあった
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 10:39:46.61ID:wo73rOnk
機械代わっているのはあるあるだね
前回のメモまで取っていたのに無意味だった事があるし
あ初めて行ったとき見学通路沿いのレーンで実際の手順を確認したが
ユーザー車検は隣の旧式のレーンで手順が違った事もあった
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 07:44:52.43ID:6WwTUgwf
出張車検でもユーザー車検受け入れてくれればいいのに

近くの見ていたらポツンポツンとしか来ないから焦らなくていいし
ライト狂っていると検査ラインで調整して通しているものな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 08:16:33.29ID:GJgLKFrt
支局毎に違う
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 18:40:53.39ID:Muv/onZr
>>290
地域で違うかも知れないけれどうちが良く行く所は土地建物は組合の持ち物だから組合員以外は業者でも入れてくれない
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 16:46:44.86ID:PC4M8Hab
2年後忘れてるあるある
2年ごと通算4回目だが何回行っても排ガスだけはドキドキする
「プローブを入れてください」とか出ないからいつ入れりゃいいんだってなるし
他は整備して目視で確認できてもガスだけは測定器がない素人には合格してる確信がない
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 17:06:25.45ID:hfDpcp2Z
じゃ聞くけどさ?
排ガスひっかかったらどうするの?
今のガソリン車はインジェクションだから結局マフラーを新品に替えるぐらいしか手段はないのでは?
そんなにドキドキするのならとりあえず新品に替えて行けばいい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 17:12:54.77ID:+yN3j7m7
>>295
最近の車で一番落ちないのが排ガスだよ
排ガスで落ちたら頭を抱えるだろうなw
プローブは入れて下さいってランプ無い?
俺が行く支局は職員が差し込むようになった
一番ドキドキするのはライトかな
ブレーキは調整してから行くのでまず落ちないしサイドスリップもよほどじゃないと落ちない
ライトだけは合ってるのか狂ってるのか良く分からない
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 18:21:41.09ID:+yN3j7m7
>>302
登録車だと不要
でも払ってからあまり日が経ってないと払い込みの記録が反映されてない事もあるからそんな場合は証明書が必要
軽自動車は必須
登録車でも二度手間を防ぐ意味で納税証明書を出してくれと言う業者は多い
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 19:46:18.44ID:Lx70ltVg
>>304
ありがとうです。
普通車ですが、窓口のネーチャンが『パソコンで調べられるので証明書提示いらん』言うてまして。
必要な場面もあるんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況