X



ユーザー車検専門スレッド20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 22:46:05.00ID:OX1eeyco
前スレ
ユーザー車検専門スレッド17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530247802/
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr6_000008.html
 ・独立行政法人 自動車技術総合機構
  http://www.naltec.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  https://annai-center.com/documents/kirokubo.php
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.naltec.go.jp/
ユーザー車検専門スレッド18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542598829/
ユーザー車検専門スレッド19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557400188/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 22:52:04.21ID:V6eu+JL5
シートベルト、バックルに差し込んだら消灯ならOK?
某トヨタ車のよう一定量、シートベルトを引き出すと消灯するタイプは元々アウト?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 14:15:49.79ID:p30aVkFt
質問です。
15年ほど乗っているオートマ車です。
オーバードライブのスイッチが作動せず、ボタンを押してもオフにできません。
しかしオンにできないなら4速にならないので困るでしょうが、
普段からオフにすることもほとんどないので、まったく困っていません。
この状態のまま、車検は通りますでしょうか?
詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 19:46:43.06ID:NIkB1yz7
>>6
何だろ最初の灯火類検査で前照灯上下を省略してるとか?
LEDやHIDって炎天下だと被視認性悪いし。かといって顔を近づけたりすると眼に悪いし。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 20:42:54.18ID:8UMBikVy
時間が取れなくて超久々に整備工場に車検を頼んだら、法定費用別で税込み76000円だった。
走行距離は6万キロ弱で3回目の車検。交換部品はブレーキフルードのみ。
やっぱ高いなあ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 13:36:10.82ID:IF25lsoR
明日車検予約取ったのに、今日様子見したら
今まで点いた事も無かったABS警告灯が点灯した!
しかもディーラーは定休日

警告灯って後整備でも大丈夫ですか?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 14:57:06.29ID:IF25lsoR
灯火類は全て問題無いです。

エンジン止めて暫く経ってから再始動すると警告灯が消えてたり
暫く走行すると点灯したりします。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 15:01:32.00ID:3COaAYyE
ヘッドライトをつけてままちょっと走行してみ
それで点灯しないなら電圧不良だ
ABSの電源系のどっかに接触不良があるかもしれん
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:24:12.83ID:V6AtxC7z
>>41
こっちの支局だとエンジンを止めてかけるからバレるかも知れない
何かした?
パッドやドライブシャフトを変える時にセンサーのコネクターを抜いて戻し忘れてるとかない?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 17:01:14.68ID:IF25lsoR
バッテリーの補充電しとこうと充電器に繋げました。
今迄も何回も同じ作業はしていて、こんな事は無かったのですが・・・

なんか明日は台風も来そうだし、もうキャンセルしようかな・・・
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:00:04.99ID:gN/0hZVZ
ABSのヒューズが切れて点灯しっぱなしっていうのは過去に何度かある
日産車だったけどそうなるとABSが作動しなかった

まあ一例として
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:04:42.99ID:UkN01dR1
テスター屋で一通り見てもらって本当に車検通るか確認しようと思う
別に予約とかなく飛び込みでいきゃやってくれんだろ?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 21:26:29.58ID:KXo+/Rp0
>>49
いまスズキジムニーJB23WのABS配線図見てるが・・・
(さーび巣マニュアル)わからん。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 21:51:44.93ID:YXvt6g6g
JB23か
診断機当てればすぐ判るけど、ABSセンサーが良くイカれるよ。
フロントだと左右一緒で部品代高い、、
点検方法とかはググってみて。
車検はメーター外して、球を取、、、
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 22:35:45.38ID:KXo+/Rp0
>>51
わい、ABS故障の人ではないよw
ナックル部OHしたときABSセンサー外したなぁー。
センサーダメになったら購入しかないけどね。ソレノイド壊れると
新品高いとか。
JB23wのABS故障診断、ダイアグでしょ?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 22:39:19.71ID:KXo+/Rp0
ABS故障の車、スズキの車かなと思い
ABSシステム配線図見ていた次第。
005534
垢版 |
2019/08/14(水) 08:44:16.46ID:K3cQb156
ディーラーへ持って行こうとエンジン掛けたら警告灯消えてた!
よしこのまま陸運局行って再点灯する前に車検終わらせてやる!
005734
垢版 |
2019/08/14(水) 15:54:15.39ID:K3cQb156
皆様のお陰で無事に終わりました。

結局、今日は警告灯が点灯しませんでした。
なんだったんだろう?
今度ディーラーに行った時に聞いてみます。

本当にありがとうございました!
また2年後に会いましょう!

https://i.imgur.com/sJG4EXD.jpg
006034
垢版 |
2019/08/14(水) 18:20:23.12ID:K3cQb156
>>58−59
ありがとうございます。

ここに相談していなかったら、警告灯が点灯した時点で心が折れていたと思います。皆さんのアドバイスを頂きギリギリ迄粘ってみて本当に良かったです。

愛してるぜ!
006456
垢版 |
2019/08/15(木) 07:56:32.97ID:UhLvOlYP
いや、乗員がぶつかったときに容易に外れなければ、とかあった気がするから
たぶん容易に壊れるけど、外れるようにはなってないからね
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:27:46.28ID:faRLBoJ6
そういえばナンバー灯って昼間にキチンとチェックしてたっけ?多少青入ってても気づかれないものかな
2年に一度内張剥がすのめんどー
006834
垢版 |
2019/08/15(木) 17:11:46.80ID:vQ7Jxjbv
わざわざ説明するのも馬鹿らしいけど、令和元年8月14日に取得した車検の満了する日は令和3年8月13日だよ?

自分の車検証確認してみてね!
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:43.87ID:EbjiIm0e
>>56
ルームミラーは無くても車検に通る
ドラレコをどういう風に取られるか分からないけれどもしかしたら取り付け位置でNGくらう可能性はあるよ
ガラスでなく車体に付けられてあればOKだけど事故の時に外れるような構造と言われるかも知れない

>>64
車種にもよるけど外れるのが多いんじゃないかな?
取り付けボルトが樹脂の特殊なボルトになってたりする
古くなると掃除してて軽く当たっただけで外れてしまったりする事もある
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 10:30:42.63ID:yDZFhmGy
ってことは車検切らしちゃったのね。

令和元年8月13日以前に車検が切れて8月14日に車検受けたのね。
8月14日が有効期限なら令和元年8月14日に取得しても車検の満了する日は令和3年8月14日だもんね。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:22:51.94ID:YbRWjc8/
構造変更でもしたんじゃないの?
うちの車は13年増税前に貨物に変更したけど、継続扱いになると勘違いしてて車検通したらその日が起点になって半月損してしまったw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 23:30:23.56ID:kS16sxtz
フェラーリに実際に付いている。
フェラーリホーンってありますよね?
ディーラーに車検を出した時に、これはエアーホーンだから外して来いやぁ!って言われて違法改造扱いされましたが
ユーザー車検なら、保安基準適合だし無問題でしょうか?
それとも、検査官によって…とかあるのでノーマルホーンで臨んだ方が確実でしょうか?
ヒャーン!!!って言う音が歩行者に向けて鳴らした時に
ビクッ!!!ってするんでフェラーリホーンしか無いと思うんですよね。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 00:14:56.01ID:mmci1DhH
>>81
やっぱり、保安基準適合品なら問題無いんですね?\(^o^)/
ディーラーは、単なる無知なのか嫌がらせなのか知らないけど
とにかく、外して来い!の一点張りなので
今回は、ユーザー車検で通してしまおうと思い質問して見た所です。
とりあえず、フェラーリホーンのまま受験して
もし万が一駄目出しされたら、現地で付け替えて再検査と言う感じで行きたいと思います。
参考になるカキコありがとうございました。
今回は、特に整備する所も無いしそのままで行けちゃいそうです。
書類は、代書屋さんで作って貰えばいいし
保険も代書屋さんかテスター屋さんで入ればいいし
ディーラーの営業には、ユーザー車検で通したし毎回言われてたフェラーリホーンも付けたまま問題無かったし
今後の付き合いは、考えさせてくださいね♪と逝って置けばいいですよね?
整備に付いては、オーナークラブの紹介で近所にいいショップさんがあるので
そっちへ持って逝くのもいいかな?って思ってます。
ディーラーってのは、買う時だけの利用で十分ですね。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 00:35:23.99ID:HeYlP8YU
>ディーラーの営業には、ユーザー車検で通したし毎回言われてたフェラーリホーンも付けたまま問題無かったし

お前さんのやろうとしていることは、
どこかの飯屋に行って持ち込んだ食材を皿に乗せて食ったけど何も問題なかったとか
言うようなモノ
飯屋にとっては持ち込まれた品が原因で食中毒でも出たらたまったもんじゃない
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 00:39:34.11ID:qHjCuEf6
「すいませんがうちではちょっと対応出来ません」とかの言い方ならまあ店の基準があるのかなとなる
「これは車検通らないので」とか言ってくるやつには「ちゃんと根拠教えてもらえますか」ってなっちゃうわ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 01:04:05.28ID:qHjCuEf6
何で?
その店で許容するかどうかはその店の裁量で自由に決めていいと思うけど車検に通るかどうかは国が決めた基準があるわけでその店の裁量じゃないでしょ
「うちでは無理な事になってます」じゃなくて「通らない」と言われたら断定する根拠教えてとなるわ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 01:23:06.80ID:qHjCuEf6
全ての項目に検査機器があるわけじゃないから最終的な判断が検査員による部分も多いだろうけどもそれらの項目にも明文化された基準があるわけでしょ
「うちでは無理」とか「通るかわからない」ではなくて「通らない」と言うからにはそれなりの根拠が要るだろ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 06:42:08.03ID:xhaplsnc
納税証明でも似た様なクレーム言う人居たな
車検業者から納税証明書の添付を指示され、今は必要ないから拒否する。とか言ってた人
運輸支局では必要ないって事と、その業者が客に対して必要とするかどうかは別だわな
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 07:56:07.01ID:vVEqL/KK
車検適合不適合を判断しているのはその場の検査官だからな、結局のところ自分に都合のいい車検場(検査場、デーラー、民間)に行けよ、

今どき裁判だって弁護士を選び間違えると白黒変わるのが当たり前、此の世に文章だけで決まる唯一絶対真実とか無いさあ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 09:33:17.10ID:hyblxeAK
上級国民だと2人轢き殺しても逮捕もされないし自宅に警察の護衛が付く
人は平等じゃないんだよ

お前の車が気に入らないって理由で車検に落ちても不思議じゃない
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:34:09.07ID:HeYlP8YU
非常信号用具としてLEDの単三電池がアルカリではないとか、
LEDに換装されたウインカーが消費電力15Wではないとか、
本気で文言通りに検査やられたら落とされる車続出だぞ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:39:43.36ID:h9HqPHtr
マフラーのサイレンサーの個数を減らしたらダメとかもね
音量が問題なかったらサイレンサーの個数で落とされることはまずないけど
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 17:17:23.93ID:ibG1TIC2
このスレ的には車検ステッカーの糊は水拭きで簡単に取れるってのが常識だと思ってた。
糊が残るし切れるし剥がれなくてイライラするのは12か月点検の丸い奴。
まあこれは次は貼らないからええけど。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 12:14:32.25ID:Eo3ndVNW
>>109
貧乏人の常套手段でしょ
無点検で車検通すより遥かにマシだわ
見積もり無料とかやってるのがおかしい
車業界じゃなかったら見積もり有料だもん
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 13:26:37.44ID:FMtjPskf
見積もり有料、ただし当社で受注した場合は見積もり料を全額割引いたします
こんな感じが多いんじゃね?
客寄せでオイル交換1000円やってもオイル交換以外の仕事は一切と言っていいほど増えなかったって言うし安易な技術の安売りは自滅につながると思う
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 00:04:42.48ID:2z3Kdwzv
じゃあチャコールキャニスターの機能点検とか本当にやってると思う?
んなの点検しないで検査ラインで排ガス問題なかったらそれで良しとしてるよそういう項目は多い
自分でプラグ交換して間もない時期に点検に出したらプラグが寿命だからと交換勧められたりなんてよくある話
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 00:05:29.64ID:G3XDZFwL
>>101
えっ?
張ったまま車検通過したけど2回も、、ダメなのか?
012556
垢版 |
2019/08/19(月) 12:13:41.23ID:ZSdBepi1
依頼前提で見積もりお願いしても法定費用のみ提示して後は分解しないと判りませんねー、て店ばかり
ぼる気満々の店には出せないよ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 12:19:51.42ID:XNg9Ecd2
>後は分解しないと判りませんねー
ぼる気の問題じゃなくて、それが当たり前だからな、実際
走行距離である程度交換時期かなって部品は想像できなくもないけど、
実際に分解しなきゃわからないものはわからないんだから
実際に分解したら、それは点検作業と全く同じなんだもん、
その工賃が主な収入なのに、そこを無料で見積もりとしてやれるわけがない
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 12:31:12.82ID:ZSdBepi1
>>126
言いたいことはとても良く判るけど
だったら車検証もって実車に乗って来いって言う理由は無いよね
そりゃ、時間かけて見積もりできないのは判るけど、車検証のコピーとったあとで法定費用の提示されても時間かけて実車持ちこんだ意味が無いよね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 12:34:00.73ID:XNg9Ecd2
>>127

それを俺に言う意味がよくわからないけど、
見積もり依頼した店が実車で来てくださいって言ったのに、法定費用だけ言ってきたわけ?
俺だったら、法定費用が知りたいだけなら、車検証の情報だけで調べるし、
実車で来てるなら、ジャッキアップしないでも見える範囲ではブーツ切れくらいは確認するけど
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 15:39:06.93ID:XNg9Ecd2
>>131
だからうちの店じゃ見積もり無料なんて看板出してないけど

.>>132
そもそも、国土交通省の役人が、整備工場や振興会に事前見積を出せとか指導してるからな
頭が悪すぎる
過剰整備のボッタクリ工場を防ぐつもりで言ってるんだろうけど、
ボッタクる気の店だったら見積もりがあろうがなかろうが関係ないと思うんだがね
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 16:43:35.33ID:A0Rwkl6l
>>133
無料でやれと入ってないわけだから見積もりにも
外観確認見積もり確定率30%1000円10分
中点検見積もり確定率60%5000円30分
24ヶ月点検付見積もり確定率100%15000円〜60分
みたいに選べたら良いのになw
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 12:43:57.85ID:GebB3xqJ
>>109
それ今年やったw
幾つかの店で見積もり取って悪いところは自分で交換しユーザーで通したよ

一番酷かったヶ所はロアアームのゴムで、左右とも破けててグリスが出ている状態、
これ部品単体でメーカーから出るのは知っていたが、何処の店もロアアームアセンブリでないと部品が出ないの一点張り

因みに部品代と工賃を合わせたら片方で2万、両方で4万だったが、
試しにディーラーで修理の見積もりを取ったら両方で24000円との提示でビックリしたw
どんだけボってんだよw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 12:54:03.98ID:Uc35Z3Qk
>>141
>>ロアアームのゴムで、左右とも破けててグリスが出ている状態、
>>これ部品単体でメーカーから出るのは知っていたが

ブーツ単体では車種メーカーからは部品出ないよ
それこそ何処の店もロアアームアセンブリでないと部品が出ない

ブーツ単体は社外品
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 17:15:48.22ID:dL0LYhlZ
>ロアアームのゴム
車種もわからんのにこれだけでどのパーツかわかるとかエスパー凄いな
俺の車にはロアアームには3箇所くらいゴムパーツあるはずだけど2/3は単体で出るはず
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 17:25:02.35ID:THDEefdc
完全に破けてたらもう水やゴミが侵入してるわけだからジョイントごと交換したほうが安全ではある
そこは整備士によって見解が変わるよ

まだブーツに亀裂が入ったくらいの時点でなら9割方ブーツのみの交換でいいと言えるけど
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 17:36:10.13ID:THDEefdc
いじれる人ならそもそもディーラーとか信用してないから自分で点検すると思うw
安全にユーザー車検したい素人は見積もりで発見された不具合だけ直してもらってユーザ車検持ち込みが良い
ディーラーにも多少金を落とすから後ろめたさもないし
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:10:59.76ID:rgk0/QxJ
>>141
>>142
ミヤコのブーツが40円位かな。。。
私自分で交換したから自他よ。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:26:44.11ID:e5RcixGe
>>145
バーカ!!

>>一番酷かったヶ所はロアアームのゴムで
>>左右とも破けててグリスが出ている状態

お前文盲かよ?グリス出てるって書いてあるだろ?
ロアアームのゴムで破けてグリス出てくる所は1つしかねーよ
この大バカ野郎!!
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 01:29:15.26ID:r8KyQ71B
なんでも規制規制で堅物みたいな生活強いられてるからなw
この位良いだろってことに逐一何法の何条の何項に違反だからダメだ!とか言われて辛いw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 18:59:23.76ID:vvxRlNgB
今はディーラーも車売れてなくて必死だから車検は勿論、一年点検でも儲けようとするからなぁ。
一回で20万30万だと客がビックリするから一年点検で10万、車検時に20万そこらの値段の整備や交換を勧めてくるって感じかなと
まだまだ使えるブレーキパットやバッテリーとかを通常より早い周期で交換を提案とか
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 20:51:18.63ID:vvxRlNgB
ベルトやテンショナーやプーリーの要交換を言われたが、それから2年近く異常無しw
バッテリー交換勧められるも月1や2ヶ月近く乗らない時もあるのに1発始動w
軽やコンパクトはそこまでエグい事はしないと思うが高級車で車に無知で丸投げだとかなりぼったくられるだろうなw
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 21:08:52.04ID:vvxRlNgB
ベルトやテンショナーやプーリーの要交換を言われたが、それから2年近く異常無しw
バッテリー交換勧められるも月1や2ヶ月近く乗らない時もあるのに1発始動w
軽やコンパクトはそこまでエグい事はしないと思うが高級車で車に無知で丸投げだとかなりぼったくられるだろうなw
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 21:57:40.82ID:NqoNdihf
ベルトやテンショナーやプーリーの要交換を言われたが、それから2年近く異常無しw
バッテリー交換勧められるも月1や2ヶ月近く乗らない時もあるのに1発始動w
軽やコンパクトはそこまでエグい事はしないと思うが高級車で車に無知で丸投げだとかなりぼったくられるだろうなw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 00:08:57.48ID:OEdpaBkW
>>163
まだ使えると言ってもパッドの残り3ミリは断熱材であって半分まで使ったら交換推奨なんだけど
そういうのを知らない人が騒いだりするしな…
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:00.24ID:duAbPU3X
パッドメーカーによるけど残り数ミリは断熱材と公言してるよ
もっとも摩擦材自体も断熱材兼ねてるから残りがすくなると熱的に苦しくなって消耗が加速するのに加えてフルードやシールが傷みやすくなる
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 00:21:02.06ID:OEdpaBkW
トヨタにブレーキを供給してるアドヴィックスのHPより抜粋
http://www.advicsaftermarket.co.jp/support/brake/detail/2/index.html
ところで、パッドの熱対策はどのようになっているのでしょうか?
これは、材質によって違いがあります。材質の話しは次回に予定していますが、 今回は、断熱材のお話しをしておきましょう。
 ノンアス材では、(材質の種類によりますが)パッドの摩擦材と裏板の間に 断熱材を入れ、ブレーキングで 受けた熱をキャリパー側に伝わりにくくしています。
この断熱材は厚さが2〜3ミリです。摩擦係数は摩擦材とほぼ同等なので ブレーキが効かなくなることはありませんが、摩耗が比較的早いので気を つけて下さい。
しかし、残念ながら、パッドを見ても断熱材が入っているかどうか殆ど判りません。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 00:47:08.43ID:ytxtg8/p
断熱材とやらと摩材をボンドで貼ってるってかw
摩材の残り3ミリが断熱層を担ってるってことだろ
側面の表面積があるから放熱してる
てか溝まで使え
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:26:31.05ID:C8ruxJ8A
>この断熱材は厚さが2〜3ミリです。摩擦係数は摩擦材とほぼ同等なので ブレーキが効かなくなることはありませんが、摩耗が比較的早いので気を つけて下さい。

断熱材は摩耗材とちがうと明言してるだろがバーカw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 17:37:53.91ID:B6Myjmkw
ディーラーだから安心とか無い。これ前提に考えないと基本やりたい放題される。例えば買い換える時に車検残り半年とかあるなら自動車税は勿論重量税や自賠責も月割りで返却される。だがディーラーだと重量税や自賠責の返却分をネコハバ契約が大半。まさに知らぬが仏
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 17:59:09.07ID:R4Hk2/OV
> 重量税や自賠責の返却分をネコハバ契約が大半
それ込みでの見積もりだろ
Dも商売やってるんだからそれなりの利益はあげないとダメだろw
そんな原価厨みたいな見方してて生きてくの苦しくないか?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 21:44:22.63ID:AnPtoyMi
免許を返納した老人が平成13年式のハイエースバンをそれまで車検を頼んでいた整備工場に
引き取り依頼をしたら手数料として4万円かかると言われて困っていたので
買取業者を紹介してやったら、その業者が25万で買っていったと喜んでいた。
整備工場は老人から4万もらってハイエースを引き取ったうえで、転売して更に儲けるつもりだったのだろう。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 22:19:10.33ID:w24JQN6J
>>191
それ普通にやってる事ですからwww
人件費 事務手数料 回送費 やすいじゃん4万でな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 00:52:05.06ID:r/S9Tgr0
絶対にDに行きそうにない皆さん
リコールとかきたら
Dに行ってるの?
仕方がないから無視?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 03:39:52.26ID:Xx+y7ZCK
前に隣の家の車が4月で車検切れてるって書いたものだけど
動かしてないんで一応わかってるのかも
Dで処分するのかね?
買い取り業者呼べって教えたあげたいけどさしでがましいしな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 04:22:53.64ID:9+wB0HzY
車検が切れても売却しないのは家庭の事情で維持費が払えない人
車自体は手放さないで持ってたいのよ
業者呼べとか言ったら殴られるかもな
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 06:11:48.09ID:Xx+y7ZCK
>>198
一応高級住宅地なんだよ。で、父ちゃんは海外飛び回ってるぽい
ただだらしない家ってのはあるんだよね
古いチャリ放置とかドクダミが俺ん家まで進出してるし
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 08:11:47.38ID:eCgvZw2p
>>200
それなら忙しいから放ってあるんじゃない?
海外で仕事をしてるのなら乗れないし売却もできないし
戻ってきたら乗ろうと思ってるのかも知れないし戻ってきてから売却とかするのかも知れないし
他人には分からない事情もある
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 23:20:51.90ID:72unh3ET
>>196
買取店に持っていけば100万弱になるような車を、顧客が無知なのをいい事に下取り0査定出しちゃうお店が普通で、それに苦言を呈されると店員が可哀想なの?
新車を買おうとしてるのにその仕打ちとか顧客側が可哀想だと思うんだが
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 09:31:39.06ID:K24bc44n
レギュラー車だけどファーストアイドリングん時2、30秒ぐらい黒煙出ておさまる。
そっからはエンジンかけるごとに10秒ぐらい出ておさまるけど引っ掛かるもん?
テスター屋や車検場に電話しても
継続車検の時でないと見てくれないって言うし
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 19:21:59.73ID:3O4trAlE
インジェクターコネクターぜーんぶ抜いてセル回せば判断できるだろうよw
一瞬『ブルンッ』と回れば後垂確定 新品つけると燃費の改善に驚くぜ!w
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:50.14ID:S9jbsNDc
あるかも知れんは、未定で業者車検やろっ!?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 00:17:58.98ID:E4nZS96P
ブレーキパッドの熱の多くはキャリパーで放熱してるのかと思ってたけど、パッドとキャリパーの間は断熱してるんだぁ。パッドがとんでもない熱を持ちそう…
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 00:37:11.72ID:S2q2jn4u
乗用車に多く使われてるDOT3フルードはドライ沸点205度上ウエット沸点140度以上と規定されてる
ウエット沸点は凡そフルード交換後1〜2年後ね
断熱しないとベーパーロック待ったなしというのがよく分かると思う

純正パッドの耐熱温度が300度程度と言われている
通常はこれで全く問題ないが無理して温度上げてもベーパーロックする前にフェードすることで乗り手に知らせる設計なんだろう
パッドの耐熱温度をむやみに上げても前触れ無くベーパーロックしてペダルが踏み抜けたら死ぬし
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 01:04:27.77ID:2FFhE+2Q
1番はディスクローターが放熱するんよ。
だからパッドの方は断熱出来るに越したことはない、摩擦性能さえ満たせば磨材全部断熱でもいい
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 15:57:48.38ID:X8jusYrv
エンジンブレーキ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:24.78ID:E4nZS96P
へぇ、パッドの放熱中は、ローターとくっついたままなんだぁ。知らなかったなぁ。そんなんで走行したら、ますます熱を持ちそうに思うのは素人なんですね。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 06:27:17.30ID:eDvyWZef
基本パットはローターに擦ってる
走行中小さなゴミや砂利がかんだらヤバイから
放熱は走行風で直に冷やされる

って、昔足立で族やってた頃知り合いのバイク屋から教わった
確かにバイクに乗ってた頃擦れる音してた
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 05:02:11.32ID:oxFrWwSj
>>240
実演してくれよw
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 15:47:14.78ID:EqIH1Xlk
>>244
とりあえずメンテナンスノートの後半に有る点検整備記録簿1枚切り離してその項目を点検しよう
わからないとこはググれば出てくる
全部記入できたら予約取ってHPにあるラインの通し方予習したら突撃するだけよ、検査場の人は親切に教えてくれる
書類もカウンターに書き方見本置いてあるから車検証見て記入するだけ5分よ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:10.85ID:DVfjIjC+
あのメンテナンスモードってライン入る前にやっちゃうと外観検査(メーター表示)で引っかかるから
ラインのガス検のとこで切り替えなきゃいけないんだっけ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:51.13ID:dQrV+LfA
啓発と啓蒙も意味が違う
啓蒙と書いたらそこは啓発にすべきと上司から指摘された
意味を調べたら、なるほど間違えるのはマズイと思った
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 06:47:28.82ID:GJgUkeeW
踏まないよ?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 14:26:39.45ID:2Bv/Kv9L
定期的に整備やってるけど
いちいちメンテナンスノートに記載してないからメンテナンスノートまっさら。
車検には関係ないよね?点検記録簿だけかいて出せばおk?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 18:28:45.25ID:qb0tUaFZ
>>275
お手紙に無駄な手紙で税金を減らすな!と書いてやれw
自分で自分の車の記録簿を書くのは問題ない。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 09:03:34.40ID:Su6TOAiW
>> 後整備なんて元々業者が時間の都合で先に検査ライン通す時に使う手段であってユーザー車検でやることじゃない

その理屈なら業者ではないユーザー車検は後整備禁止でしょう。
検査官になってどうぞその様にして下さいな。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:39:54.48ID:DF7fhGjk
指定整備工場が作成した記録簿だって、AT車なのにクラッチの項目にレ点があったり、
ディーゼル車なのにスパークプラグを清掃したことになってたり、
4輪ディスクブレーキなのにブレーキドラムとライニングの隙間の項目にレ点があったりするのだから
細かいことはいいってことよwww
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 03:33:18.32ID:U8KJmTfc
>>286
別に1、2ヶ月前に点検してもいい上に車検は平日しか受けられないんだぞ?
そんな事が出来ない人がユーザー車検?後整備?馬鹿なの?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 04:32:08.16ID:fDw9KUes
なんで連投してんの?糖質?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:53.25ID:eY7QTNqK
サイドスリップと光軸で2700円、5分で終了 1日何台来るのかな?
いい商売だわ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 17:45:47.66ID:XqvZT8Ne
業者以外は大抵テスターないからテスター屋でやるけどサイドと光軸で2700は高いな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:20.31ID:i3M8JzfC
各1000円位だよな
5つセットで4000円とか
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 08:20:38.06ID:ybd9sf0s
軽バンの後のナット穴にバー(商品名忘れた)渡して釣り竿掛けたりカゴ取り付けたりしてるんだけど外していった方が吉?
前の方はアシストグリップに掛けてるだけ
保安基準に関係ないとこだと思うけどいちゃもん付けられたりしないかな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:37:10.59ID:bJa6BoLg
>>317
何言ってるか知らんけど東京スバルみたいな小規模販社でもメカニックだけで年に30人以上取ってる
日産、ホンダ、ましてやトヨタになると桁が変わってくる
10年前の5万人からかなり下がったが今でも新規に整備士の資格取る人が3万人以上いる

ほんと何も知らないんだな…
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 23:00:35.57ID:WePGvGU/
>>318
ちゃんとソース出してる相手に脳内ソースとか草生える
そもそも新規に整備士資格取るやつ全員が整備士なると思ってんのか?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 01:47:14.59ID:3FfIgy21
>>319
求人情報ググれば出てくるよ
ほんとに何も知らない(事実を知りたくない)んだね君
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 02:39:33.04ID:7tO+Fb3R
>>321
で、どこの求人情報ググれば毎年合格者全員が整備士で就職してるのが分かるんだ?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 02:41:54.55ID:HEPjVwtx
>>323
細かいことに拘ってどーすんだ?タコw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 14:08:26.13ID:T+uCo9+8
他の部品と一緒に買って次の車検で交換しようと仕舞いこんで行方不明になった事はある
なお出てきた頃にその車は売却して無かった
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:40:03.36ID:yFr1TGjK
フィールダーのバンパーがあるなw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:56.65ID:y7jQSjx0
いつもの明け方連投ガイジやんw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:58:20.15ID:UL8wCs/t
昼間寝て明方活発に活動するダメ男やんけw
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 21:39:20.23ID:tXKGYI3H
明け方とか人少ない時にレスした方が変な事言ってもフルボッコにされないしな
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 15:01:52.75ID:XF7Ot7St
来月だけど今月早めに車検いった方が消費税上がる前でほんの少しお得?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:37.35ID:b3oesnf2
質問なのですが、車検時に、バンの荷室に組んだ棚などは降ろして受験するよう指摘があると聞きました。これは認証工場の人が持ち込む際に言われたとのことでした。
私の場合は、バンの荷室にベッドが組んであります。このような場合、ユーザー車検で指摘された方はみえますでしょうか?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:43.72ID:mfvgWJpc
>>342
どのくらいかにもよるけれど言われてる奴居たよ
電気屋か設備屋か分からないけれどハイエースでタイヤハウスの所がフラットになるように床を作ってあったのを外せと言われてた
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 08:28:48.78ID:LQjdHnyX
>>348
固定して構造変更ということは、荷室の寸法を変更するということでしょうか。
それは考えていなかったですね。固定すれば行けそうですね。
図面書類作りが大変か、重いのを降ろすのが大変か、どちらを選ぶかですね〜
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 11:03:39.31ID:PfaP5gDr
>>352
見つからなかったら何でもOK
忙しかったら中まで見られないかも知れない
見られた時にどうするか
日を変えて出直すかその場で解体するか
その辺りを良く考えて
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 11:08:44.51ID:BGh0yMpi
>>352
検査官の厳しさは県によるとしか言えないみたいね。

少し前に類別区分と型式指定番号のない、新規中古車登録をユーザー車検で通したけど、
無茶苦茶時間が掛かったわ。
どこを見てるのか下廻り検査にかなり時間を費やしてた。

それと、ダッシュボードの追加メーターで、再検食らったし。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 11:15:36.24ID:4FQQVeAi
プロだとRブレーキの制動力が出ない時に近くにいる同業者にトランクに入ってもらって通したりするw
ライトバルブが切れた時は融通してたり仲良くやってて楽しそう
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:23.72ID:L3Il/6w9
>>342
積載物扱いでダメ〜!と言われるかも
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 02:19:01.51ID:xlRcp3Mk
元々制動力の試験あるやん
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 16:32:54.98ID:uctGJ624
親から「車検払いたいから5万貸して」言われたが5万も必要? 車は軽 「車検一年に一回必要だから」言われたが2年に一回車検じゃあないの?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 16:52:51.80ID:nB1mnld/
親「こどおじなんだから家に金入れろや」

これだぞ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 21:39:44.52ID:kB1GaG71
>>373
軽自動車でそんな事する奴居るの?
軽の税金なんて半額になった所で差額なんか1万円くらいだろ
手間考えたらそこまでしなくても良いような気がするけど
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:43.22ID:0lJsgXeM
手間という手間がない
後席外して通常のユーザー車検受けるだけで1万円浮くなら10年で10万円
軽だと10万ってタイベルにウォーターポンプにタイヤ代まで入れてもまだ余るよ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 10:29:33.78ID:HvrkoluF
うちは全労済で軽貨物30歳ゴールド車両なし18等級で年2万ジャストくらいだったかな
これ以上安いとこって結構数百円とか刻んでくるレベルでしょ?変更する手間考えたらいいや〜ってなるw
全労済が評判悪いのは知ってるけど
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 21:07:52.42ID:P0rhB1NT
工具やケミカルの置き場も維持費がかかってるからな
6畳6万円の家で工具ケミカルが1畳占拠してると年に置き場代12万円かけてるのと同じ
節約とかじゃなくてむしろ積極的に投資する趣味だと思うw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 21:54:20.16ID:3OYLHb1O
休んで金を貰う有給
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 20:29:52.78ID:LAPcdtW9
有給うんちく抜かす連中は修理工場を儲けさせてやればいいんだよ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 20:32:04.16ID:HsT4Cjss
なんで商売でやってる人が収益を得ると不機嫌になるのかわからない
自分だって働いて金稼いでるんじゃないの?
自分は稼ぐけど人が稼ぐと気にいらないの?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 21:47:28.01ID:+pUSi7QR
自分でできることをわざわざ金を出して他人に頼む道理もないけどな。
ガチな整備はプロに頼むけど、自分のクルマの継続検査なんてワイパーブレード交換並みの簡単な作業。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 22:17:58.53ID:HsT4Cjss
金だして頼むのも有給使って作業するのも結局変わらんけどな
自分で出来ることとか言い出したら食材だって自分で栽培できるけど割に合わないからやらないわけだし
農家を儲けさせてたまるか!って家庭菜園やってる人は見たことがないwなんで車だけ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 01:31:00.98ID:JBsmu+0Y
趣味なだけで益はないじゃん…
安くあげるのに有給使ったら実質1日分の給料使ったのと変わらん
家庭菜園の話と同じで自己満なだけ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 01:52:48.83ID:1TU+MBaF
自己満=趣味だろ?
どう考えても金銭面や時間考えたら割に合わないのに節約だと本気で思ってるんだろうか
ここは趣味で弄ってる人のスレで頭が貧困の人のスレじゃないと思う
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 01:56:51.04ID:Fa0slvQD
1日の給料が8千円の人なら有休使ってもお得だけど、1日1.5万もらってる人ならトントン、1日2万3万もらってる人は店に出した方が安い。
実益実益言ってる人はお察しだろw
簡単な計算もできないから稼げない、稼げないからユーザー車検がお得w
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 06:35:17.49ID:G90Tw5Oo
だからユーザー車検嫌いならこのスレ出てけよ
ここはユーザー車検が好きな人が集まるスレ

そんなに嫌なら自分でアンチユーザー車検スレでも立てろよ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 09:40:15.36ID:RVSPLYcI
車4台と大型バイク2台持ってる俺的にはユーザー車検以外考えられないな
全部が11月と12月に車検なのも運命
強力なやる気スイッチがないと出来る事ではない
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 14:13:58.34ID:+Q7ExFzJ
今度強制消化させない事業者に罰則できるんだっけ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 16:44:23.21ID:n0a24cRA
ユーザー車検なんて高度な悪趣味は凡人には無理だお
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:42.68ID:zLFdie8a
使用者が整備受検するのが原則だができない場合は整備業者に
免許試験場で受検するのが原則だができない場合は自動車学校に
一般道の制限速度は60kが原則だが40kや50k規制が無い場所に限る
低速走行車は追い越すのが原則だが追い越し禁止で無い場所に限る

原則より例外のほうが一般化してる交通行政ってなんか間違ってないか
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 21:35:46.57ID:S5WwVjIs
>>411
有給の意味分かってる?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 07:29:53.72ID:ARejEzyX
>>425
間違った方向で語ってるねw
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:55.30ID:i12P9BcQ
>>421
日本共産党?
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 16:38:16.86ID:FkOgAitF
俺はユーザー車検が安いなどと言ったことはないぞ
趣味だからコストがかかろうと関係ない
てめえの人件費考えりゃ高いに決まってる
安くしたいやつは格安車検へ行け
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 16:58:02.14ID:48yOvwh0
ユーザー車検が一般化した頃ワイドシューで盛り上がる中
コメンテーターの俵孝太郎が「その時間で家で原稿書いていた方がいい」
といってた
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 01:32:11.62ID:L3QL1ElZ
>>433
それが普通の考え方だな。
ユーザー車検は、共産主義者のオナニー行為である!!!

天皇陛下万歳!!!
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 07:58:31.81ID:FlYNICjU
土地あればいいけど菜園借りるの有料だからな
リフト借りるようなもんか
リフトも自治体が安く貸してくれよ
河川敷のやきうw場潰して100機くらい建ててくれよ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 08:20:41.04ID:Koc/3yyS
自賠責と印紙に消費税って、バカなの?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 11:58:12.54ID:fgKT4th6
>>447
それが意外と居るのよw
前倒しでやってくれと言うお客さんが居て説明しても???って顔された事がある
確かに整備費用や手数料には税金がかかるから9月中にすればいくらかでも安くはなるけどユーザー車検なら変わらない
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 18:51:50.57ID:LNMKoASK
昔、車検場内に業者だけ使える検査施設があってさ 業者の野郎が威張ってる
から、「税金で造ってる施設の中に何でお前らだけ使える施設があるんだ?」と
沼津で揉めたの俺だwww
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:51:19.77ID:0UFyNXtO
>>454
それが普通だわw
公的機関で業者専用とか付けるとたちまちクレームの嵐に
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:04.10ID:fdf75rXR
お前が運輸支局の隣にある振興会の施設を税金で作ってると勘違いしてるだけだろ

大抵のところは印紙売り捌き所や代書屋の入っている自動車会議所の所有するビルと国の所有する運輸支局が別のビルになっているのと同じ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 00:52:21.49ID:rX2ZcPvf
東京の多摩支局に隣接する協会とBANZAIなんかが共用してる建屋すごい
まず入って正面カウンターの人(カウンターによって別の会社)アイス咥えながらの対応w
流石に公務員だったらここまでじゃないw
0465453
垢版 |
2019/10/02(水) 14:55:01.82ID:hf60wP7w
>>454
民間の自動車屋が仮検査や光軸の調整してたっけ。
ユーザー車検の人はお断りとか書いててさ、書類提出する前の検査待ち駐車場も
「どかせ」といいやがるから自動車屋のおっさんと揉めた。

30年前はそんなの結構あったんよ。どさくさ紛れに公共の土地使ってる組織。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 16:10:45.50ID:q/ZRRGDC
今そんなことしたらユーチューブで小遣い稼ぎの餌食になるな
殴り合いになったらお小遣い300万円くらいはワンチャンあるな
まあもう無いけどな
女性一人でも安心して受けられる優しい世界
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 09:01:35.61ID:5LutV2q8
普通車 →法では都道府県の仕事 →都道府県が検査登録の施設を設置
軽自動車 →法では市町村の仕事 →実際には市町村ごとに検査登録ムリ →協会で共同設置

これで国交省利権が2倍になりますおめでとう
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 10:43:18.81ID:g1RnaObX
普通車の継続検査の紙一式下さい
と窓口に言ったら、自動車検査票が抜けていた。前はもらったのに。当日プリントになるとかなんとか。

変わったのですか?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 18:38:45.62ID:5LutV2q8
カウンターにスキャナとプリンタが置いてあって
「ユーザ車検です」と言うと職員は持参書類のチェックもせず顎でプリンタを指す
バーコード嫁と言われても3カ所のどれ読めばいいか判らないので再び尋ねると
プリンタの横のボロボロに綴じた取説を嫁という

昔からこんな調子だから今更腹も立たないけど
いったいここは誰のための施設なんだろうと思う
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 00:06:36.45ID:WtsunyVW
>>471
軽自動車は届出なので登録ムリにきまってるだろ。
登録と届出とか許可と認可とかそれぞれ意味違うからな。
こんなこともわからん奴がお上批判とかちゃんちゃら可笑しいわ。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 00:12:20.13ID:RpTZL5/W
整備士だけどその辺ようわからんわ
危険物も持ってるけど内容全部忘れてる
それでもユーザー車検は問題ない2年ごとだから若干緊張するけど
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 08:59:19.42ID:A4AZPDou
俺は認証工場の人間だが、車検場はユーザーのための施設だと思うけど
認証工場の人間は、ユーザーの代理人として車検場に行ってるんだから
「ユーザーのため」ってのと、「ユーザー車検」のためってのを混同してるんじゃないの
ユーザー車検って単語自体が紛らわしいのかもしれんが
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 12:47:45.29ID:Tw2qDSEC
法律上は自動車の使用者が自ら車検場に持ち込むのが基本だからユーザー車検のための施設と言っていいと思うよ
認証工場の人や代行業者も使えるってだけ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 16:26:35.61ID:4kvIb4rz
車検場の近所のヘッドライト調整1500円の値段あがってた
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 16:38:00.69ID:erMu3O/C
今日行って来たけど、認証や代行の人も継続車検は全て 『ユーザー車検』 の窓口に並んでるんだよね

コースで前に並んでた箱バン、外周りの検査でナンバー灯が1個点いてなくて検査員が受験者に指摘
受験者が車降りてナンバー灯を叩くと点いた。で、無事にOKと。検査員が叩くかなと思ったけど、しないのね
今日の検査員は少し怒り口調で、ちょっと上からの人だった
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 19:13:50.78ID:fBntnfMk
札幌の運輸支局もとんでもないやついるわ
愛想を振り撒けとは言わない
ただ事務的にやるならまだしも、なぜイラつくような態度取るんだろうな
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 19:31:51.69ID:gLJckh/G
給料が低いのとポンコツを持ってきて指摘すると不機嫌になるやつの多さに気が滅入るんだろうw
今はすげー数の監視カメラ付いてるしな
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 19:35:18.56ID:CQsQmLjZ
>>495
無口なあの人か?w
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 06:20:00.08ID:YRsNyh2D
20年物の車検、2年前はライト LO→×、HI→○ だったけど今回はLOで一発合格
前回からライトは一切触ってないけど、機械が変わったのかな
あと下廻りの点検の様子、映像で受験者に見える様にモニター付いてた。前はなかった様な・・・

ウチも検査員が厳しかった。コースに進むとオートでライトが点く→ 『ライト消せ、余計な事はするな』 と叱られた
余談ですが今回自分の周りは、仮とかナンバーの付いてない中古車屋と思われる車両が多かったね
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 08:33:07.98ID:Rxsz8mLB
>>504
ローが高すぎるかどうか、両目判定して、高すぎなかった場合にハイ検査に切り替えって方式に変える時に、
ローの判定方法がちょっと変わってたはず
どう変わったかの詳細は知らないけど、合格しやすく変わるとは検査官が言ってた
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 19:22:31.67ID:yy9BVeza
雨降っててレーン入口の屋根の下で外観検査してたけど隣のレーンにトラックが並んでいて騒音が響いてウインカー右とか何言ってるのか全然聞き取れんかった
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 09:52:38.22ID:G9WaFtQH
自動車税、今年の5月に前の車のナンバーで納付通知が来てて(今は別ナンバー)そのまま納めたんですが、ユーザー車検時なんか言われたりしますか?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:07.64ID:pPNiXxBq
4月の自動車税納税後にナンバー変更したって事なら、車検時の納税証明は旧ナンバーのでおk
心配なら受検する支局に電話で聞いてみて
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 05:45:02.98ID:QOfJjBK8
ネットや代書屋で完璧な書類仕上げて持ってたら、前に並んでた兄ちゃんの誤記だらけの書類でもその場の書き直し程度で済んでるのを見て以来、書類は自分で分かる範囲だけ書いてる
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 12:41:13.91ID:uZ4plUiu
この前マイナンバーカードを申請に行ったら
本人確認で複数の職員が出てきて免許証との照合されて、
カードの実物も本人限定受け取り郵便で送られてくる厳密ぶりだったな。
しかしカードをみたら日付が手書きという画竜点睛を欠いたような状態だった。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 16:39:50.15ID:TGgNBnaU
NG食らうほど狂うと本人が気付く。違和感がなければOKの範囲
実際は問題なくても気になり出したら気になるんで、交換前の状態を画像に納め納得するのが無難
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 01:52:34.47ID:WYwLhhrV
壁に照らせばラインが見えるからチョークなりテープなりで目印を付けておく
車を動かさずにバルブなりユニットを交換して再度壁に照らしてズレがないか確認
できれば車検に受かった時にタイヤの位置から壁の距離測って一度目印付けといて壁照らして基準を出しておくと次の車検の時も役立つよ

あんまり古い車だとビシッとラインが出ないかもしれないけどここ15年の車ならだいたい行ける
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 11:23:02.02ID:jRHwl2pN
自宅ですぐわかることじゃん
ズレてたらドライバーで調節するだけ
そんな事に工賃払うなら初めから業者に出せばいい、こんな低レベルなマウント初めてみたw
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 12:19:09.89ID:72jWVGLN
不思議なんだけど、コースレーンが何個かあるでしょ。Aのレーンでテストすると光軸が○もらうのに、Bのレーンだと×がでるのよ。

同じ車よ?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 14:27:41.46ID:pcaSBi0Z
光舳については
長いことダブルスタンダードできてたからその矛盾がロー測定で噴出した
警察車両がロービーム高めなのが象徴してる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 18:18:30.36ID:nOoR0LiV
ウチのとこは素人の場合レーン指定されるけど、ダメ元で勝手に別のレーンへ突っ込んでもいいのかな。ライトで再検査の場合
明らかに軸がズレてるとかは論外だけど、光量が微妙とかそんな時

ただ事前に情報を仕入れないと別のレーンの方が厳しかったら・・・  ただのアホになるね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 22:32:31.26ID:UP7Q04km
四輪アライメントは測定は簡単だが調整は難しいイメージだわ。ショックは勿論ブッシュやアーム類も新品に交換と同時にやっても調整は難しそう。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 07:53:07.08ID:IPiA5cRv
>>566
調整できない車があるのかよ
新車ですら調整しないといけないのに
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 13:13:46.48ID:BO2XGpSa
近くのテスター屋さんに相談すると良いよ
アクセルで光量変わるは
純正の黄色く見えるバルブのみ、
社外の明るいのは効果あまりない

前にあったのは、レンズ研磨しても
光量足らない車にグリス塗ってレーン指定で
行かされた。結果受かったからスゴイと思ったよ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 14:56:52.77ID:IPiA5cRv
近くのテスター屋の中でもちゃんと検査場と同型のテスター置いてるかどうかも重要で
調整お願いしたらユーザー車検なら上の理由で他店のテスター屋が良いとすすめられた
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:00.50ID:RiWUNnSK
期限が切れたら使えない恐れがあるから取り替えておいてね!との程度だよw
検査規定に使用期限まで確認すると書いてない、常備品だから確認するだけと言われてるがw
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 00:23:45.03ID:Jv727uNt
検査規定には使用できる発炎筒となってるから検査官は製造メーカーの定める使用期限と水没してないか確認するくらいしか判断できない
製造メーカーが保証しない期限切れはアウトとなる

賞味期限切れの食品をスーパーの店員が大丈夫とは言えないのと同じ
製造メーカーの人が出張してきて大丈夫といえば別だけどw
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 08:16:40.02ID:0VAbsGoJ
>>578
ボルト穴のガタだけでアライメントなんかほとんど変わらない
自分のはマルチリンクだけどフロントのキャンバーだけが非調整なんだよね
ボルトのガタで云々て書いてたから
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 08:25:40.02ID:0VAbsGoJ
>>582
使用できるってのを何で判断するかだね
有効期限切れを使用できないと判断するかどうか
でも現状は外観に異常がなければ通る
前にどこかのスレでその話題になったから検査員に聞いたら日付は見てないって明言してた
ボートは期限の切れた信号紅炎は落とされるけど車はそこまでにはなってない
何かトラブルがあったら日付も見るようになるかも知れないけど現状は期限切れでも問題無く通る
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 14:46:12.77ID:RPaUSaLZ
そう、基本的には見ないけど気まぐれで見てダメっていうw
たぶん空気読めない新人が入る春先に多い
でも検査基準じゃアウトのマフラー見逃してくれてるから指摘されたら逆らう気はない
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 10:44:37.36ID:hZSENN7G
ブレーキパット残量 約1mmなんだけど大丈夫でしょうか?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 17:20:25.67ID:djcb1pG/
ラスト2ミリの断熱材を使い切ってベースプレートでもそれなりに制動力出るぞ
フルメタルだから癖が強いがw
最後はピストンで直接制動するがそれも消耗が進むとピストンが抜けて油圧がかからなくなっちゃうから危険だ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 17:44:49.73ID:hZSENN7G
>>597-596 サンクス
内側、外側どっちが減りやすいのでしょうか?車種によるのかな?
無料点検で残少ないと言われたので 
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:55.85ID:hZSENN7G
>>603 さんくす
外は5mmくらいあるんだけどね
それにしても前回交換から約35000キロで交換かぁ〜〜 街乗り多いから仕方ないよねw
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 08:48:40.87ID:+bFD4Z1c
>>607
基本的に内側が早く減るよ
理由は諸説ある、内側のほうがゴミを噛み込みやすいとか湿気がこもってローターが錆びやすいとか熱がこもりいやすいとか
個人的には内側のほうがローターが錆びやすくて摩耗が進むんだと思う

前提としてピストンやスライドピン、パッド取付部が正常であることね

自分はある程度使ったらキャリパー清掃とグリスアップも兼ねてパッドの内外ローテーションする
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 09:09:15.37ID:vEMvXOaA
流れ豚切スマン
一時抹消してたクルマを修理して起こそうとしてるんだけど車検に通る確証がない
落ちたら廃車しようと思ってる

普通の流れだと自賠責や重量税払ってから検査だけど
こういうときは予備検っての受ければいいの?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 18:40:46.51ID:8I3/KSbn
>>610
重量税や自賠責は検査に合格してからでも大丈夫だよ
窓口で自賠責は?と言われたらこう言う理由で検査が終わってからにしたいと言えば良いだけ
仮ナンバーを借りるだけなら5日分だけ契約する事もできるけれど割高になる
仮ナンバーで契約できる任意保険は無いんじゃないかな?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 19:00:09.90ID:Jj+oMI81
今日2回目のユーザー車検行ってきた
大分分かってるつもりだったけど40kでパッシングはバタバタしたな
MTなのとサイドブレーキ外してシフトアップすると走り出しそうな感覚になってうろたえちゃうんだよな
ローラーの上で回してるだけなんだけどなかなか気持ちが切り替えられないw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 19:06:55.53ID:vEMvXOaA
>>617
>>618

ありがとうありがとう
5日間ってのは知らなかったけど1ヶ月なら25カ月買って解約するのと大差ないか
重量税還付は面倒そうだから窓口で事情話してみる

なにより車検通して公道復帰が目的だから可能な限り修理して行ってきます
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 20:26:50.95ID:hnv7KLNy
>>620
頑張って!
自分も7月に11年放置してエンジンの掛からなくなった車を、
数ヶ月かけて直してナンバー取ったよ。
絶対復活させるんだ!って気持ちになると何とかなるもんだ。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 21:05:45.35ID:Ik2a21V3
長期放置車って実際のところ距離走らせなきゃ気が付かない不具合があるんだよなあ。
あらかた整備したつもりで仮ナン付けて40km自走して現地着いたら不具合発生。
今更帰れないんでその場で修理してぎりぎり4ラウンド目に入ったことある。
まあがんばれ。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 21:07:29.80ID:iWvIEyKp
別に車検通らなかったらそこを修理してまた後日受ければいいしそれでもダメならまた後日でいいだろう
何回でも受けれるんだから安心して欲しい
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 21:56:50.39ID:q50xWov7
>>626
ええ??カー用品店に点検と車検両方依頼するのとカー用品店で点検してもらって車検は自分で持ち込むってこと?
だとしたら金額的にはユーザー車検だろうけど
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 12:58:31.35ID:78XyRvxF
ロアアーム 大体どれくらいで交換なんやろ
距離にしたら8万キロ走行くらいか
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 13:18:54.08ID:f5PcND8N
>>631
ブーツが切れたりこじってガタがでてたら交換ってのが今の整備
DIYならブーツが切れてもガタがなければ合うサイズのブーツ探してきて交換すればいいと思うよ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:00.61ID:f5PcND8N
ブーツの部品設定が無い車種が結構あってそういうのはディーラーだとブーツが切れたらアームごと交換だよ
言うても大衆車なら片方1万2万程度でそこまで高くない
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 17:15:21.71ID:6vI6i9vV
スタビリンクのブッシュもASSYが多いな
まあブッシュだけ接着剤使って交換してるけど
スタビリンクASSYでも4000円前後だからと思うけどロアアームもタイロッドもってやってると5万円かかっちゃう
うなぎ一杯食えるやん!!!
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 17:24:59.27ID:osubgMv1
>>634
純正ではブーツの設定が無い車種が増えてきてるね
社外で合うのがある場合もあるけど寺ではそこまでやってくれない
ユーザーフレンドリーじゃない
修理代を高くして乗り替えさせようって魂胆なんだろうな
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 17:38:02.41ID:f5PcND8N
>>636
まあ保証とかの辛みがあるんだろう
メーカーの看板借りてる以上は販売店が勝手なこと出来ないし
整備士なんてもう枯渇してて年に1人新人が来るどうかって状態だからとにかく作業速度をあげないといけない事情もある
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 17:58:00.53ID:Av1v/rG7
ボールジョイントブーツはゴム質が良くなったせいか昔ほど切れなくなった気がするけど
ボールジョイント自体は相変わらず10万キロ前後でガタが出てくるな

ロアアーム一体のもあるしジョイント単体交換可能なのもあるけど値段は大差ないから
ジョイントプーラ使わなくて済む分だけ一体の方が合理的なんだろうか
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 09:46:14.31ID:EqEKKNpO
ユーザー車検率は約10%
そのうち本人率は15%らしい
つまり、1.5%ということになる
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 14:09:38.02ID:XaU+933L
まぁそんなもんだろうね。自分が接する全ての人に聞いても、多分居ないと思うわ
ほとんどの人が2年間安心して乗る為 = 車検、って考えてる上に、整備する時間や環境も揃わないし
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 14:39:49.10ID:HM6F/8Zd
いや設備を揃えるのがまあ大変だったわ
時間は誰でも作れば出来るけど技術と設備は生半可な気持ちじゃ出来ないな
安いからって言うけど表面だけ見れば安いけど費やした時間とお金はそこそこな物だと思う

楽しみの一つとしてなら安くて良い趣味だと思う
お金無くて安くしたいだけならやがてとんでもない事故になるだろうな



まあ知らんけど
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 15:00:45.56ID:lyxFq4sy
>>655
そうそう!
最初は必要最低限で始めるんだが、工具が必要な作業が出てくると買い足しして、
効率を考えるとSSTを揃えるようになったな。

そして最終的にはリフトを設置したけどね。
出来ない作業があって設置したけど、
作業効率は半端なく向上したわ。

ええ道楽や〜
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 16:44:38.09ID:T5DyRBsb
>>656
1年にそのうち半分が車検を受けるとして稼働日と支局の数で割ると1支局当たり1日には数台だな
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 17:24:30.86ID:6PUhZTPY
>>657
お前は俺かw
自分も特殊工具に色々散財した
欲しい時に買おうとしたら高いんだけどたまにヤフオクで安くで出てる事がある
そんなのを見ると買ってしまう癖が付いてしまった
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 19:57:02.45ID:KpFSBrAB
廃業した自動車整備工場のオヤジに指定整備工場のテスター一式を自分で移設するならただでやると言われたけど
とても無理なので排気ガステスター以外は断った。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 20:52:15.35ID:6IA/Okv7
>>668
もったいないなwww
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 19:01:09.09ID:0OhC9axG
>>33
俺もR53だけどテスター屋で光軸やってもらった
ライトがボンネットについてるから何度もやるの面倒そうだったけど手慣れた感じでやってもらえたよ
車検はロービームがアウトでハイビームで合格
ランプはphilipsの純正同等のやつ新品
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 19:03:46.94ID:0OhC9axG
あー寝不足でボケて亀レスしちゃった すまん
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 22:58:08.95ID:cYxvtXvl
車検無料見積もりをディーラーでして、要修理や要交換箇所があればディーラーで作業してもらい、要修理要交換が無ければオイルとオイルエレメントとワイパーゴムを交換して車検はユーザーにしてる。
0679620
垢版 |
2019/10/29(火) 07:35:26.76ID:8hqAJfdv
公道復帰しました
重量税後納の相談しようと思ったけどラインに並べた後だったんで大人しく前納

一カ所引っかかったけどなんとか当日中に治して合格
当日中に治せないかもと思って限定検査証貰ったけど、これ貰うと当日再検査も有料なのな
また一つ経験値UPしたぜ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 17:53:05.36ID:Px00MtNB
>>681
やった事もないのにデタラメ書くなw
俺は何度もやってきてる
車検証は書類が揃うまで交付されないけれど検査だけは受けられる
嘘だと思うのなら支局に聞いてみな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 16:20:19.22ID:csRFjxwi
安い店は1000円くらいだけど相場ではないな
一般の車屋で光軸単体なら5000円欲しいって言ってた
直近の車検場そばだと3000円くらい
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 21:30:28.38ID:0+ujotmz
20年超の軽自動車金欠で廃車にしようと思ってたが、ユーザー車検で延命しようかと思っています。
少しエンジンオイル漏れがあるのだが、検査場の駐車場でパーツクリーナーぶっ掛ければ誤魔化せるもんですかね?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 09:14:42.12ID:yDgrT3xD
塩カル撒く寒冷地なんで軽(特にスズキ)は錆で足回り酷いことになる
でも大量にいる軽トラやワゴンRを車検で落としてると騒ぎになるので相当緩い
しかも1月2月は検査場に自走した時点で下回りドロドロで検査どころじゃ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 12:40:43.53ID:766RuauL
軽の場合フル乗車することはまず無いし貨物でも2年車検だから増税のタイミングで4ナンバーにしちゃう人もいるね
うちのも真似して2年前に貨物に変更したけどなんの不都合もない
0721707
垢版 |
2019/11/25(月) 20:15:40.77ID:6gKGDQHP
みんなアドバイスありがとう。
過給機付の最近の軽は高くて買えません…
とにかく頑張ります。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 16:41:18.96ID:0kftjw5L
インプなのでアンダーカバー付けたままライン入ってるけどへいきみたいに
なにも見てない模様w
カバーがついてるとなにも見えないし
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:58.93ID:/d/fw9qP
怪しいと思ったら直ぐに鏡付きの棒使って隙間から中とか裏側見るよ。

一時しのぎならアクリルの安いのでいいから艶消し黒の缶スプレーを錆と汚れの上から吹きまくる。
これで相当印象良くなるしごまかし効果も高い。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 20:47:02.10ID:ShedJv54
破れたブーツも拭き取って接着してシャシブラ塗っとけば通るって友達の検査員が言ってたな
ドラシャはともかくタイロッドエンドのブーツなんて200円だからいちいちそんなことしないけどw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 06:00:20.34ID:CPA0M9Eh
プロってのは全体を見渡せば、受験に対するユーザーの姿勢位は自己基準だがおおよそ把握するものだ
よって素人の誤魔化しでプロの心象は左右されない。又その心象と合否は別次元で直結はしない
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 16:12:59.16ID:nH3wcsfi
公認車検(構造変更)取得の為に運輸支局に持ち込んだ
人生初のユーザー車検
なんで監査官である、独立行政法人自動車技術総合機構の職員は若いのしか居ないの?じじいは他の仕事してんの?
やっぱり自動車業界特有の薄給なの?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:45:18.48ID:srtCL02+
>>733
すまぬ、じじいやった〜

軽自動車振興会の窓口ジジイはその昔、
横柄な態度だったけど近年は愛想よくなってきたぞ。
多分上からの指導と、業者からのクレームがあったと予想する。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 23:26:17.68ID:TtXSACGA
>>734
自分はちょっと違う印象だけどなあ。
単純に客層が良くなったから窓口もそれ相応になっただけだと思う。
昔なんてカウンター前にすげーガラの悪い連中がたむろってた。
そいつらを平気で顎で指図する位の輩が咥えたばこで窓口業務やってた。
今は平和になったよ。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 09:26:39.18ID:A5UOZymi
ユーザー車検でレカロセミバケで何も言われず数回ずっと通ってたけど
去年から基準が厳しくなったとかで通してもらえなかった。

シートメーカーに試験結果成績書を発行してもらって持ってこいってさ

付いてるシートは古い並行SR3だしメーカー対応も無理、車も古いから純正シートも既に無いし中古でもまず見ない

シートとレールをレカロ、ブリッドあたりで新規に買うしか無いのか、、、どうしよ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 14:08:46.37ID:euXFn1x6
>>742
自分も気になって支局に聞いたら年式で違うって言われた
自分のはセーフだったけどあんたのは新しいからアウトだったんだね
あれってシートの証明書じゃなくてシートレールの証明書じゃない?
それならカワイ製作所のシートレールを買って持ち込んでみるとか?
一度平行のSR-3だけど貴社のシートレールで検査に通るか?とカワイ製作所に聞いてみたらどう?
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 17:28:25.80ID:P4aTCV1A
新しいのはレカロかブリッド(レールとシートはメーカー統一)で成績証明が必要(製品に同封のとは別)ってことだから新品だと10万円コースなんだよね
なかなか純正から交換に踏み切れないw
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:25.52ID:seVnobDd
検索してみた。
「平成29年以降、もちろん令和の時代は、それぞれのアイテムに対して、年式、型式等の個体を特定して、車検基準適合性を確認できる書面をメーカーさん側もしくは専門の試験業者がつける必要があります。」

この「年式、片式等の個体を特定して」というところがポイントみたいだね。
対象の車種が明らかでない「強度検討」してますの車検対応品ではNGだと
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:30.08ID:soshGAUD
社外ビックキャリパーやビックローターも、性能とか色々記載されてる証明書を添付しないともう通らないらしいね

指定部品でも、安全に関わる部品の交換は構造変更がいらないだけで
これからは検査毎に証明書は必須になる品目が増えていくと聞いた
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:05.94ID:P4aTCV1A
現実的にはラインで見れる5分程度で分かる範囲の部分が問題
マフラーだってタイコの数が減るとアウトだけど実際は音量がOKなら通る
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 18:25:56.65ID:nBFGtGre
シートの件、年式で違うって平成6年まででしょ?
ほぼ残って無いレベルだよね
自分のは平成9年式で並行SR3とレカロ純正レールの組み合わせだから純正シートで通した
シートメーカーの利権なのかね?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 18:29:14.11ID:P4aTCV1A
安全性でしょ?
レカロのパチモノとか素人が溶接して作った物とかそんなんがざらにある状態は流石にまずい
じゃあどこで線引するかと言ったら厳しくなっちゃうよ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 19:04:49.39ID:euXFn1x6
>>748
とことんまで確認した訳じゃないけれど車両重量が1.1倍を越えない範囲なら今まで通りだと聞いたよ

>>751
自分のは平成12年で支局に電話で確認したら要らないと言われた
何年からかは聞いてないけれど少なくとも12年の車は書類無しで通ったよ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 17:08:11.93ID:iAbUfjx6
今日7年目 ユーザー車検いてきた
光軸ガー
サイドスリップガー

Dに出すと最低三日で新型レンタル代込みならありだが、一日で終わるならありやね。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:31.55ID:xhY73ZYt
ユーザー車検の予約しようと今日陸運局のホームページ見たんですが、車検の時に直近3ヶ月定期点検実施状況を点検整備記録簿で確認します。って書いてたんですが、今回からは車検後に24ヶ月整備しますってのは通用しないのかな。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 23:23:20.74ID:bJetrnNI
3ヶ月の猶予があっても点検できない人が後整備なんてするわけないからねぇ
現実ほとんどバックレてるそうな

中古車買取のときにパット見で買い叩けるから便利になる人もいるんじゃねw
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 23:37:56.25ID:xhY73ZYt
今また確認しましたら大型自家用貨物自動車って書いてありました。普通の自家用車なら今まで通り後整備します!で通りそうですね。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 02:10:34.78ID:GyXbKJfj
ここの人達はほとんど24か月点検はしてるんですかね。巷では後整備って事にしてせずにまた次の車検ってパターンが割りと有るみたいですが。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 02:16:18.71ID:GyXbKJfj
ユーザー車検で費用を安く抑えても結局24か月点検は整備工場に頼んで費用取られたら余りユーザー車検のメリットは無くなりますよね。皆さんは後整備にしろ先整備にしろディーラーや町工場に頼んでるんですかね?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 07:00:27.46ID:fQEK0Qu9
記録簿なんて車検場の人からしたらあってもなくてもどっちでもいいだろ
あったら点検しないわけじゃないんだから
乗ってて異常を感じなければ無しでいい
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 07:45:10.96ID:psQD4tRq
>>767
自分は必ず見てから行くよ
整備と言っても灯火類の点検や足回りの点検くらいだよ
ブーツが破れてたりすると絶対に通らないし灯火類の不良でもラインにもう一度並びなおすのは時間がかかる
もしその日に落ちたら別の日に行かなければならないからもう1日拘束される
点検なんて1時間くらいで終わるから事前にやって行く方が絶対に良いと思う
そもそも点検を業者に出すのならユーザー車検の意味が無いじゃんw
代行手数料が1万円くらい安くなるだけ?
ユーザー車検は24ヵ月点検を理解してて自分でできるような人じゃないと受けるべきじゃないと思う
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 08:18:40.35ID:6dOEWObI
ガソリン車なのにディーゼルの所も点検済で一応出してるが見られないからまあいいだろう

というかユーザー車検って自分で点検修理してラインに持って行って通す事だと思うけどな
何も考えず点検すらしないで持っていく奴もいるんだろうな
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 12:25:01.62ID:J9WfE6/p
>>779
そこは記入する必要なし

>>780
自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 12:40:07.85ID:If5tjydf
今日始めてユーザー車検やってきたよ
プリウス20
LEDのブレーキランプ一個切れてるのと
ヘッドライト上すぎって言われて
近くの整備工場でヘッドライト直して
ブレーキランプはまるごと交換て言われた、、、
が、しかし!工場の人がブレーキランプぶったたきまくったら
ランプついて
そのまま合格
良い経験になりました
あとコースのオヤジ態度悪すぎでした
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 12:47:45.38ID:BEjehqfq
少なくとも俺の行くところは前回分の記録簿も受付時に確認されるな
この前受けたときに1回前の車検時の記録簿が自分で書いた分とディーラーで点検受けた分の2部あって
受付のお姉さんが混乱していた
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:51:05.07ID:psQD4tRq
>>787
忘れてただけじゃないかな?
何度もやってるけど毎回ガス検の数値なんか空白だよ
タイヤを新品にしてたら残り溝だって空欄で持ってく
ガス検は24ヵ月点検の項目じゃないから省略でも問題ない
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:01:09.63ID:G4JScsfw
ほとんどんぼ部位でそうだと思うけど、ガス検なんて事前に機械で測った数値を書いてたとしても、
当日の検査で○なら合格×なら不合格。よって前計測の記載は全く意味ないよね
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 21:16:36.34ID:gNPyyk9n
>>788
受付「点検簿の排ガスの所が抜けてますね」
ワイ「点検の設備が無いもので」
受「では点検をしていないと云うことですね」
ワ「まぁ排ガスの部分はそうなりますね」
受「では点検簿無しとみなします」
ワ「は?」
受「後日ハガキが送られますのd以下略」
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 00:54:27.98ID:2TjlcdW3
それは独法の職員だよ。
おまえらがここであんなの適当でいいとか無記入でもOKだったとか言うと
国からの監査が入ったときにしっかりやれって叱られるんだよ。
だからユーザー側は余計なことは吹聴せずに黙々とやればイイんですよ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 12:18:16.30ID:xcTUSZId
いちゃもん付けてくるところだと、ガス濃度を書いたら書いたで
個人で排ガステスターなんて持ってないだろうし「どこのテスターを使った?」とか突っ込んできそうだな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 09:02:35.23ID:qTKpeTAv
助手席のダッシュボード小物入れの蓋って外したら駄目なんだなw
ヒンジ片方折れて邪魔だから外してたら怒られた。
付いてりゃいいって言われたからボンドでくっつけたら通ったけど。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 12:07:36.52ID:U3R2LsSx
>>809
それ、乗員保護のためなんだよね。
助手席のダッシュボードに追加メーター付けてたら、
外さないと通らないと言われて理由を聞いたら、そんなこと言ってた。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 15:21:05.37ID:qTKpeTAv
ポンドでくっつけるだけで2000円取られたけど、まあ勉強代だな。

助手席のダッシュボードを弄るのはダメなんだなあ

みつを
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 12:32:45.58ID:zjSxU5L8
社外キャタライザーは継続検査でも書類提示が必須な感じで、これからは指定部品でも安全に関わるような部品は検査毎に書類提示が必要になっていくって聞いたぞ

地域差はあるかもだけど社外キャリパーは1.1倍ルール関係なしに、継続検査でも強度や純正以下の性能に落ちていないかを証明できる書類を用意しないと通らないらしいね
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 12:39:48.55ID:JZu+Ri/I
>>821
社外キャタは今までも言われてたけど書類を出した事はないや
いつ言われても大丈夫なように書類を持ってるけどコピーだけ
こんなので通るのかと思うけど新品に付いてきた奴だから通るんだろうね
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 12:48:59.55ID:XahBs5NU
純正流用のキャリパーオフセットとビッグローターならいいんだろうか
触媒も今までは流用なら通ったよね、例えば1000ccにGTR純正メタル触媒みたいに明らかに性能が足りてる場合はだけど
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 16:51:27.90ID:x3dAlv0v
ちょっとでもササクレっぽく尖ってたらだめか
書類もそうだけどそういう所じゃないんだよな
ハイビームロービームもそこじゃないんだよな
自賠責をやめようぜ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 18:28:14.11ID:p62UK8se
年式は関係ないはず。
聞いた話ではバケットシートの破壊検査(何キロの力を掛けたらシートが割れたとか曲がったとか)の試験データと
難燃性の素材を使ってるか、そしてその素材を実際に燃やしたら、何度で燃えたかと燃え広がるスピードの試験データ
などが記載された書類の提出を求められたらしい。

それを車検のたびに見せてねって事。スポーツ触媒の書類みたいに。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 18:35:54.37ID:qIvHAZ1L
>>831
シートレールの強度検討書の話?
他のスレでも書いたけど支局に問い合わせたら年式によるとの回答だった
自分の車は平成12年で平行物のレカロにレカロの純正のベースだけど去年に支局に持ち込んでそのまま通ってる
具体的には聞かなかったけど年式で違うと思う
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 12:47:41.88ID:KzxCS1rC
通る通らないは管轄でもだいぶ違うからなぁ、なんともいえん
いろんな支局に行くけど、関東、中部管轄はかなり厳しくて関西は甘いイメージ

最近は難燃性というワードにうるさくて、内装部品にカーボン調、豹柄、木目調とかなんでもいいけど布やステッカー状の物を貼っただけでアウトよ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 15:59:39.05ID:KzxCS1rC
数値は忘れたけど貼り付ける物の長さ、幅の規定がある。小さい物は大丈夫

それをオーバーした物は難燃性という事を証明出来なければアウト
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 04:09:00.30ID:nrhORj9U
難燃性を問われるということは4ナンバーの(よくハイエースなんかにある)
リアに置くベニヤで作った荷台みたいのもダメなのか?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 11:16:42.78ID:OiZRNvGY
軽トラのリア窓にカーテンを付けてたまま受験したら外せと言われて
フロントガラスとフロント左右ドアガラス以外はカーテンやスモークは大丈夫じゃないの?と質問した時も
難燃性が証明できないと、という回答だった
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 20:00:01.64ID:5/CJJS9L
>>847
それは鉄で組んでても同じ
多少は見逃してもらえるけれど基本的に積み荷は空にしないと車検は受けられない
床にコンパネを敷いてるくらいなら大丈夫だけど棚を作ったりしてると大きさによるけど外せと言われる事があるからね
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 21:15:28.31ID:fDhOP/Gi
制動力が出にくい車はトランクに灯油ポリタンク積んだりするけどあまりばれないw
ひどいと近くに居た同業社の人に乗ってもらうとか
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 17:36:49.55ID:A59eTnpx
タイヤとフェンダーの隙間って指二本入ればOk ?車高は9センチはクリアしてるんですが、指二本斜めに入れれば何とか入るんですが、平行には指一本しか入らないんですよね。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 19:15:47.61ID:UAxrFB/H
ダウンサイジングターボだからか、
40km/hでアクセルパーシャルのハズが、
ターボ効いちゃって50km/hに、
1回目キープ失敗してやり直し…
あとサイドブレーキも電子式だから、
タイミング合わなかったけど、
なんか勝手に2回目は合格してたw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 00:12:02.00ID:btD/dv44
>>860
うちのクルマは、シフトパターンが、
P
R
N
D-M
でマニュアルモードしかなくて、
マニュアルモードとか普段使わないから、
思いつかなかったわ。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 13:29:51.86ID:t6Ddckew
ユーザー車検初めてやったけど一発で合格したうれしい
車はエスティマ50、走行距離12万キロ、車検は今回で3回目
よくわからなくてパニック直前だったが職員の皆さん優しくサポートしてくれた

ヘッドライトのロービームを新品6000ケルビンに換えてあるのにテスター屋さんで3500ケルビンしか出てないと言われた
エスティマ50のロービームスクリーンて反射あんまりしないのかな?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 15:36:55.01ID:n4dkUksQ
ヘッドライト黄ばんでて思い通りのケルビンが出てないのか
ヘッドライト黄ばんでて思い通りのカンデラが出ないのか
どっちだろう。どっちにしろ原因は黄ばみだろうけど…
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 16:31:59.59ID:QIZnyX9J
ヘッドライトの黄ばみは、600→800→1000→1200→2000
と耐水ペーパーに水を浸けて磨いて、
更にコンパウンドを細目→極細→超極細
と変えて磨いてつるつるになったら、
最後に、薄くウレタンクリアスプレーを吹いては乾かしを4回位に分けて繰り返せば、
新品の様にピカピカになるよ。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 17:51:59.68ID:oxlL/s19
カンベンして下さいよ
灯光の色が視認で赤または橙色でない恐れがある場合に
テスターで色の測定を行う規定が出来たのが10年前ですよ
テスター屋が持っててもおかしくないし、むしろ持ってないとおかしい
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 21:51:11.99ID:QIZnyX9J
>>872
そう、ウレタンクリアは2液型、
ポリカーボネートは溶剤に弱く、塗料に含まれるシンナー等でヒビが入りやすいので、
アサヒペンとかの弱溶剤ウレタンクリアスプレー等を
選んだ方が良い。

塗装のやり方
スプレーする塗料缶は電熱ヒーター等で温めて、塗る前にしっかり振ること。
塗装は塗装物から15センチほど間隔を空けて塗る。
重い塗料なのでスプレーの出だしが不均一に飛び散るので、塗装物に掛かる手前5センチ位から吹きながら
塗装物を一定のスピードで通過するように塗る。
最初の3回は薄く塗り、各塗装後20分は間をあけて乾燥させる、塗装4回目で垂れる直前くらいに厚くなる様に仕上げる。

ウレタン塗装後の仕上げで、更に表面をつるつるに
するために、吹きつけたウレタンクリア塗料に電熱ヒーターを当て、硬くなるまで完全に乾燥させてから、1000→1200→2000で
軽く表面を整え、また3種類のコンパウンドで、
磨き上げて完成。
3~5年はピカピカ新車の様にもつ。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:06:35.84ID:QIZnyX9J
耐水ペーパーの磨き方は縦に全体を磨いたら横に全体を磨く。
次の番手に進む時は、1回綺麗に磨き汚れや落ちた研磨剤を洗い落とし、ウエスで拭きあげて、
磨き残しが無いか、ムラが出来てないか確認し、前の番手で出来た磨き傷を消す様に、
細かなペーパーで90度縦横、角度を変えて磨く。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:29:06.73ID:k5vdSsRg
物によるけど微細なクラックは240番から磨けばだいたい消える
深いのは無理

でもレンズだけで部品が出る車種なら交換しても5万もしなかったり
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:50:23.52ID:QIZnyX9J
>>877
塗装する前にライトカバーは中性洗剤(食器洗剤)
等で洗いしっかり(キッキュという位に)油膜を取って乾燥させること。脱脂と下地は塗装の要。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:08:45.85ID:QIZnyX9J
これが、すごい手間だけど、
DIYでピカピカになると満足度MAXなんだよな。

この前、来年製造20年目のボロいアドレスV100を買って来て、
エンジン以外の、ライトLED化、点火プラグ、プーリーAssy、ウエイトローラーからVベルト、クラッチAssy、各部グリスアップ、
クラッチセンタースプリングまでの駆動系交換、
ディスクブレーキパット、ブレーキ液、ブレーキローター、リアドラムブレーキ、前後サスペンション交換、
ホイール錆落とし黒錆転換後の前後ホイール全塗装、タイヤ前後交換、
マフラー錆取り黒錆転換耐熱塗料塗り替え、USB電源取り出しまでしたら、
見違える様に綺麗になり、ビンビンに元気に加速する様になって最高だったよ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 12:18:36.99ID:xDabaRGp
USB電源を取り出すと見違えるように綺麗になる理屈がよくわからんが
電飾でギラギラってことかな
自分で行えば何ポンドの節約です?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 12:35:18.75ID:D+EGl+Pa
隣のレーンのスポーツカー、社外キャリパーと社外ローターを指摘されてた
重量1.1倍ルールは関係無くて、純粋にキャリパー、ブラケット、ローターの強度や性能等を書面で出す必要があるらしい
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 13:30:30.00ID:BvyEROYL
今回車のユーザー車検を初めて受けてみようと思うのですがメーター内にアイドリングストップの警告灯が点滅してる状態でも通るものなのでしょうか?
おそらくアイドリングストップ用のバッテリーが上がってる状態です
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 14:45:36.29ID:BvyEROYL
>>891
ありがとうございます
聞いといて良かったです
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 16:38:41.19ID:s8wH6JmM
>>890
アイドリングストップは関係無い
ブレーキ、エンジンチェックランプ、ABS、エアバッグはアウトだけど4WDやTRCなど安全性に直接影響の無いランプはセーフ
アイドリングストップも安全性には関係ないから問題無い
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 14:52:49.01ID:dRht7huU
新車から5年目の車検でLEDの発煙筒あるだろ
あれの電池が中で腐って液漏れして電極やら基盤がショートして壊れてた
ホームセンターでエーモンのLED発煙筒買いなおしたがな もったいない
たまたま検査では点灯しろとは言われなかったけど
アルカリ電池は車載のLED発煙筒には好ましく無いな
マンガンかニッケル水素電池のほうがいいと思う
たまにLED発煙筒は電池の点検したほうがいいよ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 14:57:09.84ID:1T/fkJFf
新品買うとマンガン電池が入ってるけど車検基準だとアルカリじゃないと駄目だから裏の取説に交換しろって書いてあるね
以前はmaxellの電池は液漏れ保証がついてたから壊れた機器まで無償修理してくれたんだけどね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 18:57:57.80ID:nsgGSkDT
>>902
保安基準で単3ならアルカリ電池と決められてるからね
でもメーカーは液漏れしやすいのを知ってるからマンガン電池を入れて出荷してきてる
これは保安基準に問題があると思うな
単2ならマンガン電池でも良いけど単2が使える製品てあるのかな?
自分は液漏れが怖いから単3のリチウム電池を入れてる
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 20:01:53.43ID:g1pOQFpd
普段は古い発炎筒積んどけばいいじゃん
LEDは車検時だけリモコンかなんかの電池入れて持ってけ
なんなら友人どうしで使い回せばいい
どうせ通すことが目的なんだろ
むしろ実際の事故じゃ古い発煙筒>LEDだから
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 03:49:58.73ID:Hc41FArl
>>911
見られたら通らないことも
検査官次第
期限きれてたら性能を満たしてることを証明しないといけないから
期限切れてるということはメーカーは保証しないよってことなんで
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 08:07:04.38ID:7KwKFZGh
>>913
どこのスレだか覚えてないけれど以前にその話題になっててタイミング良く車検に行った時に聞いたら有効期限は見ないって名言されたぞw
普通の整備工場だと売り上げになるから替えさせるけれどユーザー車検なら期限切れでも問題なく通る
落とされたってどこの支局だ?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 12:51:45.58ID:7KwKFZGh
>>915
そうだよ
ラインに入る前に書類や発炎筒の確認をする所で聞いた
破損してるとかカバーが無いと落とすけれど有効期限は見てないと言ったよ
その時に積んでた発炎筒も期限が切れててそれを見せて話したけどそのまま通った
ネットで調べてみたけれど期限は関係ないと書いてる所はたくさんある

https://grandma-seikatsu.com/shaken-hatsuento
https://seibisi.net/flares/
https://press-feed.com/page/article/590/

車検に際して交換が必要と書いてある所もあるけれど普通のお店とかの書いた物で公の機関が書いた物じゃない
個人の書いた物もたくさんあるけれど有効期限が切れてたから買い替えたと書いてる物ばかり
ユーザー車検で支局で有効期限を指摘されて落ちたと書いてる人は見つけられなかった
もちろん有効期限が切れてるよりも切れてない方が良いとは思うけれど現状は有効期限が切れてても車検には通る
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 13:18:42.98ID:6JRS4NtY
昭和の軽トラを持ち込んだ時、当時ものの発煙筒を外して見せてと言われて
「検査は大丈夫だけど、万が一の時に使えない恐れがあるので新しい物に交換推奨です」って言われた事はあるよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 17:12:03.54ID:b0FXu3/D
指定工場で期限切れ発煙筒を交換するのは売り上げの為だという説と
事故などのいざって時に期限切れで使えなくで2次災害でも起こったら
「車検で何も言われなかった、訴えてやる!」というのを防ぐためという説も聞いたぞ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 21:53:24.22ID:kQVjEO0G
>>921
そこはユーザーの出来具合で決まるわな
以前、発煙筒の件で検査官に聞いたことを書いた事が
あるで
発煙用具を搭載しなければならないとあり使えるか使えないかはユーザーで管理しろ
ということだ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 06:58:37.18ID:0ZDuiPIY
発煙筒の期限が切れたので
ネットで非常灯の中古を購入した俺様が通りますよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 13:32:14.22ID:iDHu6STz
>>926
20年落ちの発炎筒を試しに焚こうとしたが、先端のチップが崩れて着火しなかった
たき火に放り込んでしばらくしたら赤い炎が出た
発炎筒メーカーは古いモノは炎の勢いが弱いと説明している
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:34.88ID:3QxI79+s
>>929
変換で出るのが発煙筒だから煙と書く人が居るけど正式には発炎筒が正しいのかな
保安基準では非常信号用具?
JISでは自動車用緊急保安炎筒だから発炎筒か
まあどっちでも良いけどw
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 13:57:05.50ID:uqaWwKTe
煙が出たって困るだろ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 15:48:16.73ID:uqaWwKTe
運輸支局を未だに陸事と書くやつもいるしな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 14:11:54.25ID:P3RZ89RZ
前にも似たよう事一杯あって結果どうなったか全然身に付かないのね。鳥頭なのかな。
シートベルト警告灯、チェックランプ、エアバッグ警告灯、点検記録簿添付無しとか
そんなものチェックされんからほっとけばいいよのが常態化した結果全部チェックされるようになっただろうに。
切れててもOKが常態化すれば経過観察から常時確認に格上げされるわ。
発炎筒の規格を素直に読めば4年交換で何にもおかしくないんだから4年交換を常識って言っとけばいいんだよ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 14:21:18.14ID:T/9xByHO
>>935
陸自という書きもするんだが なにか?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 17:32:04.37ID:k+8qWBrD
フロントに透明断熱でさえ経年劣化で不合格もあるみたいだし色付いたフィルムだと難しいだろうな。色付きフィルムは日中は問題無いけど夜間微妙と感じた。雨の日とか見にくい道路案内板とかだと見にくくなる
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 18:05:15.65ID:rqRKW4pj
沖縄には運輸支局が無いからシーサーなんていないだろ。
あそこはまだ陸事が残ってる今となっては珍しいところ。

沖縄で思い出したが沖縄ナンバーなのに本土で乗り回して
継続車検受ける奴は脱税でしょっ引いてもイイんじゃないかと思う。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 19:25:47.36ID:SMVa2SiJ
フロントに断熱フィルムとか多少の反射フィルムを貼っている人の95%が悪い人達または何かしらやましい事がある人達よ

だから警察は非常に判断しやすいわな
やっぱアホはアホな事しか出来ないシステムになってる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 21:33:57.04ID:Ma+Sb0SE
多摩の日原地区が去年の台風19号で陸の孤島状態になってて
そのエリアに使用の本拠がある車の車検期間が伸長状態になってるそうな
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:30.27ID:my/1TOLp
多摩の日原地区を検索したら、
東京都西多摩郡奥多摩町日原 と出てきた、

ずっと通行止めなのか?
其れとも避難所や仮設住宅住いかい?
車どころか生活とか病院の方は大丈夫なのか、相談すべきは此処じゃないと思うは。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 12:18:10.56ID:byJ9UAHH
災害等で検査場が壊れたとか、道路が寸断されたとかだと
使用の本拠地がその地域に該当する車は車検切れでも乗ってok(何日間なのか、申請がいるかなどは不明)なんだよね、聞いたことある
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:40:03.30ID:bCFPRT/h
ジュリエッタを買ったんだけど、フロント周りがビッチリとアンダーカバーで覆われている
ナックル付近は見えるものの…
ユーザー車検に行く場合、外して行った方が良いのかな?
その場で外せとか言われてもフロアジャッキも入らないので嫌だし…
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 21:10:53.83ID:OdbrMOQB
検査員の仕事の項目にオイルにじみのチェックとか
下をあちこちトンテンカンテン叩いてくれるじゃない
カバーで隠しちゃってるとインチキしてる感じにならないかな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 14:12:09.23ID:LZtkHXlj
5年目にして初めてシートのすぐ真横に蓋みたいなのがあってパカっと簡単に開くようになってたの発見したw
アンダーカバーめくるとかそんなとこに打刻なんかしてないだろw
キチガイかよw
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 14:16:50.89ID:LZtkHXlj
まずライン入る前に外装の検査がほとんどだからアンダーカバーめくるとかなるとラインの前でジャッキアップしてアンダーカバー外して凄い作業になるなw
雨とか降ってたらパンツまでずぶ濡れなるよw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 15:40:54.65ID:BNANbQ6M
>>981
それなら同一性の検査は最後にするんじゃない?
別に最初にやらなければならないって決まりは無いしラインの外でやる事もあるから雨の中で寝転がってはない
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 19:24:59.84ID:fhyKHisu
検査員は形式毎に刻印位置書いてあるアンチョコ持ってるよな
海外でベアシャシ上に上物架装された型式不明キャンピングカー持ち込んだときは刻印場所不明で
昼休みになったからってライン上に放置されたことあったわ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 21:14:18.35ID:mkKp13Vb
昔駐車場でカワサキのバイクのフロント周り全部ばらしてる人いたんで聞いたら
カウルにライトにハーネスまで全部外さないと車台番号が見えないからだって。
2輪ってそんな大変なのかって言ったら逆輸入車だからだって言ってたこと思い出した。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 21:32:26.22ID:+8pVvNzJ
ハイブリッド車で後ろにもモーターがある車を持ち込んだときは
ラインに入る前にエンジンとフロントモーターの型式を見られて、
「リヤモーターの型式の確認は下回り検査のときにします」と言われたわ。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 18:36:02.04ID:F4tjv+Oa
シートめちゃくちゃ厳しくなったな
同一車種のバンにワゴン用の運転席シート(もちろん無加工ポン付け)みたいな純正流用でも
シートやトリムとの色違いから何のシートですかと指摘されて通らなかった人いるらしい
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 19:26:20.91ID:4iiylbw+
バンとワゴンでダメか、まあ型式番号が違うと言えばそうだろうが、
同じ車名の前期後期で型式番号違いなんて幾らでもありそう。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 19:37:59.76ID:F4tjv+Oa
新車時にその車に付いているシートじゃないと通さない流れがあるみたいで、
例えばよくあるパターンだと同じ車のスタンダードなグレードに、上位のスポーツグレードのシートを流用しても通せないって。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 21時間 0分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況