X



ユーザー車検専門スレッド22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 13:20:30.53ID:qE/wjBJE
前スレ
ユーザー車検専門スレッド17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530247802/
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr6_000008.html
 ・独立行政法人 自動車技術総合機構
  http://www.naltec.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  https://annai-center.com/documents/kirokubo.php
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.naltec.go.jp/
ユーザー車検専門スレッド18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542598829/
ユーザー車検専門スレッド19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557400188/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1564148765/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578605341/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 13:20:56.22ID:qE/wjBJE
あげとく
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 15:43:23.74ID:l4zhY9J3
なんかアンケート葉書がお上から来たぞ
後整備やったかなんとか
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 17:12:33.40ID:eT0vABN5
>>4
ハガキが来るのはデフォ
はじめて後整備のユーザー車検をしてこのハガキが来ると軽くビビる
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 08:13:32.68ID:xhraYfM2
アンケートハガキ来た奴らはブラックユーザー
保険会社と共有されている
点検整備記録簿を書いて出せばいいだけなのにわざわざ後整備とかで受けるからブラックリストに紐づけされてるのも知らないバカ
こういうのが増えたから後整備門前払いになりユーザー車検は目の敵にされる
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 09:46:30.84ID:6SDAxC15
なんでわざわざ後整備にするん?
あの点検記録簿のレ点つけるのがめんどくさいのか?
それしか理由が見当たら無い
整備はしないわレ点つけるのもめんどくさいとかどうしよも無い奴らだな
もっと規制きつくして後整備は門前払いにすればいいよ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 10:15:43.19ID:Vi3gKYrR
整備ってのは日々適時適宜やるものなのに、車検のときに整備しろってのが
そもそもおかしい。だから馬鹿ユーザーがブレーキパッド無くなるまで使うんだよ。
車検ってのは検査であって整備じゃないんだからこの話完全におかしいよ。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 10:41:39.33ID:LAVVlW1l
そもそも後整備はなんの為にあるんだ
ユーザーがとりあえず検査だけ受けて後から整備しても良いという凄い優しい制度なんだけどそれを悪用してザルになってるんだろ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 10:58:32.73ID:4N7bddY9
別におかしくはないだろ
日常点検もやり〜の1年ごとにまとまった点検もやってくださいねなんだから
なにも車検だから24ヶ月点検してる訳じゃない
24ヶ月点検と車検が同じ時期なだけ

だけど先検査は迷惑だよな
後整備と称して車の下を覗きもしないで持ち込んで挙句にピットに呼ばれてラインを渋滞させるバカがいる
ユーザー車検の敷居をう〜んと高くして自分で点検整備がちゃんとできる奴しか入れないようにして欲しいよな
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 11:01:15.98ID:LAVVlW1l
タイロッドエンドブーツやロアアームブーツの破れ
ドラシャブーツの破れ
ラックブーツの破れ
エンジンオイルの漏れ
ミッションオイルの漏れ
ラジエーターの漏れ
排ガス浄化装置の不具合
マフラーの排気漏れ
外装の突起物等の不具合
最低地上高
ヘッドライト、ウィンカーレンズテールレンズの割れ
ヘッドライトの光量、カットライン
サイドスリップ
ブレーキの効き、引きずり
足回りの大きなガタツキ

ざっと大まかにこれぐらいの項目があるがほとんどの国産のクルマは普通に毎年5000キロでオイル交換してブレーキフルード定期交換、ブレーキパッド交換してれば新車から10年10万キロくらいまでなら大きな整備はしなくても通るはずだ
タイミングベルト式なら1回は一式交換する時期
クーラントもスーパーLLCなら11年20万キロホンダだと持つ
油脂類のジャジャ漏れはアウトだが滲みくらいはオッケー
よっぽどのポンコツのズボラ所有者で20年近く経過してるような車体はあちこちガタが出てある程度金かけて整備しないと通らない
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 13:02:57.01ID:EONoUMZP
>>9
自分は今まで5回共に記録簿出して車検証にも 【記録簿有り】 になってるけど
平成27年に受けた時だったか、その後にハガキ来たぞ。それ1回きりで
で当時その件をココで聞いたら、ハガキはユーザー組からランダムで選ばれし人に届くと教えられた
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 16:41:32.36ID:x/UqJnhd
タイロッドエンドブーツ交換しますたとかみんからあたりでよく見るけど
どうすればあんなにブチブチにつぶれるんだ
オレの15年落ちだけどぴかぴかだよ
ただしドラシャブーツは3回切ってるんだよな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 17:58:42.18ID:bdbrn5zO
整備士の友人から、ユーザー車検教えてもらったワイ、記録簿は書かなければ通らないものやと思ってた

ド素人のワイでも、自分の車のチェック項目くらいはわかる笑
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 18:51:57.99ID:JmexlV+m
>>17
推測だけれど、
交差点の左折をするのに、
大廻りするような他人に迷惑を掛ける様な運転をする人間と見た…

家は車庫入れするのに、ハンドル全切りをよくやるからか?寿命が短い
(交差点で左折する時にも前もって左に寄って、小回りしたり)
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 19:47:09.38ID:BlAjQomm
そもそも後整備の記録簿無しは車検証に記録簿無しと印字されるから事故したときに保険の支払いで整備していないのがまる分かり不利になる
わざわざ後整備なんかで通す奴は自分でバカの烙印押してるようなもん
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 20:19:52.36ID:p6SuZaou
必死だな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 07:35:44.93ID:Ya9PyRhs
>>28
普通は車検の前に点検くらいするよな
そんなに難しい項目は無いし受験して落ちたら時間も手間もかかる
点検無しで受ける奴の気が知れんw
点検したのに記録簿を書かないなんてどれだけものぐさなんだよw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 11:21:55.39ID:oBCzx/hT
記録簿未提出の奴らって車検証に記録簿無しの烙印押されるとかお上からのハガキ来るの知っててやってるのか?
しかも事故ったとき警察は車検証チェックするし保険屋のアジャスターだってチェックするだろ
素通し後整備のメリットってなにかあるの?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 11:34:46.54ID:szPuRos0
昔は何も烙印も押されず済んだが今はデメリットしか無いw
ブラック入り確定だし
24検の丸シールも貼って無いしユーザー車検しか後整備とかそんなの無いから知ってる奴がフロントガラス見たらすぐに あ、こいつユーザー車検ってわかる
ほとんどいてないけどね
だから24検丸シールの無い奴が後ろついたら逃げるもんな
あいつら任意保険も入ってないような乞食多い
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 12:22:08.49ID:2eMBj/UB
振興会で出してる業界誌みたいなのの今月号に出てたけど、
今月から記録簿出さずに車検通した場合、
満了日のシールにも法定点検未実施って記載されるようになってって出てたが、
これって全国的な話?
うちの県だけって事はないよな?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:38.65ID:p9wKlR7n
お上もステッカーや車検証にまでも点検未実施の記載してるのになぜいまだに後整備を受け付けてるの?
意味わからんね
もう後整備自体を禁止にしたらいいのに
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 13:26:51.63ID:mDwcCshj
去年ひさしぶりにユーザー車検受けにテスター屋で自賠責入ってサービスで代書してくれるんだが点検記録簿今は必須ですよと言ってたな
そういうことだったのか
こりゃ後整備の悪質ユーザー車検一斉取り締まり発動だね
そのうち後整備禁止になるよ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:10.75ID:CWJpa7HZ
>>4とかバカだなw
ハガキ来るわブラック入りだわ未実施の烙印だらけww

知ってた?
次回の車検もラインに持ち込み来たら未実施ブラック入りしてるから徹底的に検査される特別モードになるらしいw
検査塔あるだろ
あそこに液晶モニターあるんだがそこに未実施車の注意喚起マークが発動されるらしい
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 13:57:05.60ID:b1n1k+Wy
記録簿は取り敢えずあればいい
内容までは細かくチェックしていないからね
前回後整備のつもりで簡単に出来るところだけ埋めていったら
記録簿ありで処理されてた
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 16:21:54.08ID:s0ZukbND
コレ、一番辛いのは認証のない素通しの代行屋だね。そうは言っても抜け道は有るな
書面や金銭授受のドサクサに紛れて、記録簿にユーザーのサインさへ貰えばいいのか
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 16:50:23.31ID:7A/oQ/gS
別に車検証にはユーザー車検の受験者の名前など記載されない
そんなの記載されたらえらいことだw
代行屋のおっさんやおばはんの名前が記載されるんだぞ
後整備だからと言って罰則も無い
何をビビってんだ?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 17:32:48.07ID:8a7/4AF9
後整備はプロパガンダで、車検というのはあくまで保安基準の検査であって
整備じゃ無いんですよ、っていう、国民が洗脳されてる部分に楔打つ目的。
点検整備はユーザー責任で日ごろからしっかりやるべきもの、整備と車検の切り離しという啓蒙。
ただ日本人は馬鹿だからそんなの分からずディーラーに言い値で車検整備代払ってる。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 18:00:55.60ID:kMHj1vkO
本来はユーザーが自分で整備して車検受ければいいのに日本は社畜が多く自分のクルマすら整備や車検すらできない構造
おまけに住宅事情も劣悪でマトモに整備できるスペースも車庫もなくクルマ屋に丸投げ状態の情けない国
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 18:34:34.34ID:r8BYuFFm
途中で送ってしまった
車検を受けるために点検くらいするからそれを書いて出せば良いだけなのになんでそう嫌うんだろ
それに記録簿に書いておけば備忘録になるよ
LLCいつ変えたっけ?とか忘れた時に便利
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 23:47:39.57ID:FXlr9e4r
自分的には普通にやるべきことやってるだけで何も問題無いから
こんなにスレが騒ぎになるなんてそっちの方がビクーリだよ。

実際のところお上は経過観察しながら段階踏んでしっかり〆てくるから
適当に書いてる奴も近いうちにちゃんとハジかれる様になるでしょ。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 03:58:54.17ID:DXC8aDwk
昔はちょっとでも変なところにチェック入れてたりしたら嫌がらせみたいに
言ってきてたよ。あとブレーキの分解が個人じゃ出来なかった頃も
ドラムブレーキは嫌がらせされた。今は件数膨大だからそんなことやってる暇無い罠。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 05:23:48.12ID:N44BhynR
>>52
名前は出ないが、本人かそれ以外の2種かは記されるやろ。その2種の内の一つが、【その他】となる代行人
認証の無い代行人は他人の記録簿書けんので、普通は全て記録簿なしになるわな
記録簿有無についての考えは当然人それぞれで、今現在はその優劣もないだろうが、
公文書である車検証に有無の項目が有るって事は、ビビる必要はないが全く無視出来るとは言えんのではないか
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 07:59:23.76ID:NiYjFWFe
定期的に湧いてくる嵐だからみんなも相手にしなくていいよ
今コロナでストレス溜まってんのかもしれんけど他所の板でもそういう輩よく見るわ
荒らしはスルーが一番嫌がるから
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 08:24:13.75ID:s5R1zm6x
記載関連で言うと記録簿の有無の次はその誰が検査したかじゃないかな。
指定や認証からしたら記載大歓迎だろうよ。
実際こういう改正って業界団体の陳情や要望書を元に行われることが殆ど。
例の車検の事業仕分けだってあれ整備団体の要望からだし。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 10:55:54.99ID:fD4zKFvN
別に家族のクルマを代理でユーザー車検してもその他になるし代行屋が行ってもその他
それはどうでもいい
しかし記録簿無しの後整備は気分的にどうでもいいこと無いなw
記録簿ぐらい出せよって話しだが本当は整備してないのだからある意味バカ正直な奴とは思うw
そんな奴もいてるんだなと感心するわw
普通は逆で整備してないのに記録簿出すんだけどな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 11:07:31.36ID:q2HXDBM2
ある意味バカ正直ww
後整備てなんのメリットあるの?
ボールペンでレ点入れるのがそんなにめんどくさいのか?
それなのにわざわざめんどくさいユーザー車検には行くんだろ?
よーわからんなw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:40.82ID:r1+Zt+es
とにかく面倒臭い奴は一定数いるよ
でも金は出したくない
そんな奴は代書屋に書類を揃えてもらって予備検に行ってからユーザー車検を通す
もちろん記録簿無しでね
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 12:26:27.16ID:25VSYsPz
ユーザー車検しに事務所で書類出してたらえらい歳の老夫婦が来てて俺にどうすればいいのかたずねて来たときはびっくりしたな
80は行ってそうなご老人
俺もラインの順番迫ってるから急いでたから職員の人に聞いて下さいって言うしかなかったけどあんなのでラインでちゃんと操作できるかと思ったよ
たまに凄い人来てるよね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 12:58:59.19ID:J78SXTfh
>>67
その他 = 代行屋とは限らず色々なケースが有ると広い思考をお持ちなのに、
記録簿なし = 普段は全く整備しない車、としか解釈しないのか

記録簿を添えても例のハガキが来る事を考えると、指定や認証以外が受験した場合、
記録簿有り = 整備済み、との認識ではないのではないか。検査する側は
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 18:01:32.28ID:6fy67875
>>73
心配しなくてもアンダーカバーがあってもブーツは見えるし漏れもきっちりバレるよ
アンダーカバーあってもそこまでびっしり全て隠れてる訳では無い
スキマがあるのでスキマから覗けるしLEDライトで照らして隅々チェックしてる
ロアアームブーツとかぜんぶ見てるよ
最新のラインだと下回り検査の巨大モニターを設置していて下回り検査をモニターに映し出してるところもある
ブーツ類の判定は検査員の個々の判断によりけりで裂けてる場合はアウト
細かいひび割れ程度ならセーフの判断をする検査員も居てるがこれは個々の判断によりけり
細かく厳しい判断をする検査員も居てるし緩い検査員も居てるのでケースバイケース
油脂類の漏れはアウトだが滲み程度はセーフ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 18:17:55.07ID:q25jB5WE
アンダーカバーは真下から見ると見えないけど検査員が見てるのはブーツ類とシール類の漏れ破れなので見えにくい車種は棒の先に鏡ついたやつ突っ込んで見てるよ
ハンドル切ると横から丸見えになるし
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 15:42:35.93ID:7TZuZiCh
昔々ブレーキは個人では分解できなかったってんじゃなくて
ユーザーが自分で分解整備したら検査を受けなきゃいけないって話じゃなかった?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 09:44:10.38ID:XCpXYapN
>>81
車検の為にオーバーホールって感じじゃなくブレーキパット交換しててキャリパーの動きが悪いなと思ったからキットを買って来てオーバーホールした感じやからなぁ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:15.42ID:QWdmeAN+
陸運支局も不特定多数の人が出入りする場所だから今回はユーザー車検は止めようかなぁ。けど店に依頼したら依頼したで何人かが俺の車の運転席に座る事になるしなぁ。と、色々と天秤にして考えると今回もユーザー車検にする事にしたw
それはさておき一年点検でも5万とかするのが厄介だなぁ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 15:48:55.86ID:OuB8iWCh
おそらくコロナ怖いと言いたいのかと
陸運支局人混み、店担当やメカがベタベタ触る
ヤダから人混み我慢するってことかな

5月中旬までがすくだろうけど6月更に延長決まったら悔やまれる
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 15:55:22.97ID:rhJsCadO
3月は廃車手続きや名変の手続きで事務所に並ぶ人が程々に多かった、検査ラインに並ぶ自家用車や貨物車は並みの多さ
4月は事務所に並ぶ人は少なくなってたが、検査ラインに並ぶ自家用車や貨物車はやや多い感じ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:32:07.27ID:OuB8iWCh
今する人ってなんだろ延長しらないのかな店も客いるみたいだし
ギリギリでコムの外野でも5月までくらいは待てないものかね
延長のイチ二ヶ月くらいどうでもいいのか余裕があっていいな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:46:01.00ID:mnauArAt
車検の延長
免許更新の延長

どれも利用者のためじゃなくて職員のためだよね
もともとこんな制度やってもやらなくてもどうでもいいと思ってるから簡単に先送り
本当に24か月毎の検査が必要だと思ってればそう簡単に延長しないよ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:57:50.24ID:B97SE1NM
そもそも自賠責保険は車検切れててもカバーしてなきゃいけないんだろ?これがネック。
延長用に自賠責保険入ったら車検時に足りない期間追加で加入するとすんげー割増だし。
今日ユーザー行ったけど、40分で終わった。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 06:37:51.19ID:3WlMZpv4
今回のコロナに関する延長措置は、自賠責も含まれるのではないのか
ディーラーの新古車なんかは、車検と自賠責の満了日が同じの有るし
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 10:53:53.52ID:QHxsvu74
車検が延長されたと同時に自賠責も延長された
だけど保険料が免除された訳ではない
重量税も同じ
継続車検受検時に自賠責、重量税ともに本来の車検の満了日に遡って清算することになっている
延長しても次回車検満了日が伸びるだけで得することはなにもない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 13:21:51.29ID:SfgGSwhr
非常事態宣言が出てる都府県は再延長されてるし、
車検場としては4/1時点の車両所有で課税されるのを避けるために
3月中に廃車手続きで混雑するのを緩和したかったわけで、
そっちはそっちで猶予されてるから別にいいやって事なんじゃないの
廃車手続きの方は書類だけだから室内での3密を作りやすいけど、
車検の方は受付の時以外は車に各々乗ってるのが並んでんだから感染リスク低いでしょ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 16:57:26.10ID:YDwxnD8R
>>35
車検時期の丸シールは随分前に貼ってはいけない事になったのだけど、、、
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 17:08:11.28ID:YDwxnD8R
昔の貼りっぱなしの丸シールを今すぐ剥がしなさいと言われましたよ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 09:00:28.88ID:fNA9r6Po
俺は車検の見積もりを何店舗かで見てもらってからやってる。
そうすると、部品交換の目安がわかるからね。
店からしたら迷惑な乞食なんだろうが、貧乏なんだから仕方がない。

一昨日やったが、午後に行けばガラ空きだったよ。
スーパーの方がよっぽど混んでる。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 18:30:48.33ID:sWbCKobE
みなさん 間違った情報を流して ごめん
>>95 です

自動車技術総合機構から返事が来ました

重量税は「車検時に決まった金額」を賦課するものなので、
車検が延長されたとしても車検時に決まった金額を徴収するだけで、
それ以上でもそれ以下でもない

そうです
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 23:20:27.09ID:G4P71Oo/
主に事務所に集まる業者やユーザーを3分の1に分散して、コロナ感染の観点から緩和を目的としてるんだろうから
金銭面的というよちかウイルス感染からの保護の観点で
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 07:14:55.27ID:UhH/w/zN
>>95
>継続車検受検時に自賠責、重量税ともに本来の車検の満了日に遡って清算することになっている

これは受験の申請時に 『猶予を受けた車両です』 って申告するのか
通常時なら3月末で車検切れて4月末に受ける場合、車検の切れた月が3月末だろうと去年だろうと自賠責は変わらんよね
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 07:15:48.77ID:oH7gE6tQ
【自動車検査証の有効期間の伸長に関するおしらせ3】
新型インフルエンザ等緊急事態措置を実施すべき区域が全国に拡大されたことに伴い、既に緊急事態措置の対象地域となっている東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県及び福岡県を除く
40道府県に使用の本拠の位置を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間が令和2年4月17日から5月31日までの自動車について、令和2年6月1日まで自動車検査証の有効期間を伸長します。
 詳しくは、お近くの運輸支局等にお問い合わせください。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 07:16:06.98ID:oH7gE6tQ
つまり、4/24が有効期限最終日で4/21に予約を入れたのですが、車検実行を6/1まで延期できるというか延期すべきという理解でよろしいでしょうか?
それに伴い重量税と自賠責も期限切れ扱いにはせず、期限内で支払う同額を延期期間中に支払うというということですね?
解らなければお近くの陸運支局に問い合わせよとでは、支局が電話応対の余計を増やすだけと思いますが。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 07:43:55.51ID:v3aj0g5J
>>109
>延期できるというか延期すべき
延期はできるけど、「すべき」とまでは言えないね

>それに伴い重量税と自賠責も期限切れ扱いにはせず
これはその通り

>期限内で支払う同額を延期期間中に支払うというということですね?
これはちょっと違う
重量税はいつの受験でも同じだけど、4/24までをカバーしてる今の自賠責保険の終期がいつなのか、
受験日をいつにするか、5月中に受験して、次の車検満了日を6/1にするのを希望するかどうかによって
今回入らなきゃならない自賠責の加入期間が変わるので
通常のように車検切れしないように受験するつもりなら24ヶ月加入だけど、
伸長した分受験を遅らせたりした場合、25ヶ月とか26ヶ月とかが必要になる可能性がある
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 13:00:50.32ID:sSQ0IvYo
自賠責の期間の選択については本来の車検証が
期限以降も運行するかしないかでまた違ってくる

運行するのであればもともとの自賠責から新しい車検証の期限までを
完全にカバーする契約が必要
運行しないのであれば検査時点から新しい車検証の期限までを
カバーする自賠責が必要
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 13:04:52.90ID:5NspQiwP
>>111
>運行しないのであれば検査時点から新しい車検証の期限までを
実際これって証明しようがないよね
本来の車検満了日より後から受験日まで本当に車を使ってなかったかなんて証明しようがないし
車検場の検査官にこれ聞いたら、グレーゾーンなので性善説でやるしかないとは言ってたけど
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 13:55:51.34ID:5NspQiwP
>>113
車検と自賠が同時に切れるという事はありえない
必ず自賠の方が半日以上遅く切れるようになってるはず
だから4/30に車検切れなら、自賠は早くて5/1に切れる
そのケースだと、5/30に受験するなら5/1からの自賠を25ヶ月で入れば、
次の車検満了日は、申請しないと5/29、申請すれば6/1にする事ができる
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 14:28:16.05ID:Rn6fDsFF
勘違いされてるけど、車検と自賠責は切れる時刻が違う
自賠責は正午に切れ、車検は深夜11時59分の1分後に切れる
今日4月18日が期限とある車検と自賠責で比較すると
現時点では自賠責は切れているが車検は切れていない
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:59.98ID:v3aj0g5J
>>116
あなたが勘違いしてんでしょ
車検と自賠が同日って事はありえないし
半日ずれてるから、必ず自賠の方が終期が遅い
だから、自賠が切れてるけど車検が切れてるという状態には絶対ならない
そんな自賠の加入状態なら車検更新の時に検査官にはじかれるから

検査官も人間だから、見落としとかで間違って車検更新という超レアケースはありえるかもしれないが
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 17:00:18.25ID:zV4RgO3J
>>114
そんな細かい話ではなくて、大雑把に言って・・・

今回の延長措置で1ヶ月程度は車検切れでも不問
で、その空白期間後に車検受ける時は通常時(車検切れ車)と同じ扱いで、車検実施日より全てが始まるのか
それとも車検が切れた日に遡って、措置がなかったかの様に継続で処理されるのか
後者の場合、受付時に申請する事になるよね?なら、申請しない方が(空白期間分ズレルから)得だよね?と言う話
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 18:02:00.01ID:v3aj0g5J
>>119
車検について真面目に語るスレの方にも書いたけど、
空白期間後に自賠責を伸長がなかったかのように24ヶ月で入るってのは脱法行為になる
実際に使ってた車なのに、使ってなかったかのようにしたいって話でしょ?

でも、現実問題としては、本当に使ってたかどうかなんてのは第三者が客観的に証明できる事じゃないから、
車検場の検査官は性善説で判断して合格にするかもしれないし、
今回の措置に対しては、厳密に自賠責の繋がりを見るようにするかもしれないし、その辺は国土交通省の今後の通達次第じゃないの

それと、申請ってのを難しく考えてるようだけど、
要は5月に車検を受けた時に、次回の車検満了日が受験日の2年後の1年前でいいなら何の申請もいらない
受験日に関係なく6/1を次回満了日にしたい時だけ、その旨を最後に車検証をもらう時に一言言うだけ
いずれの場合も、次回車検満了日を満たす自賠責の加入が必要になるけど
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 18:59:26.69ID:sSQ0IvYo
>>120
>本当に使ってたかどうかなんてのは第三者が客観的に証明できる事じゃないから、

そういうのって意外なところから綻びが出ると思う
例えば使っていなかったとされる期間にその車両で交通違反があったとか
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 18:59:48.66ID:v3aj0g5J
>>121
ああ、同じ車の車検と自賠責じゃないって意味ね
だとしたら、そんな例えに意味がない気がするが・・・
そもそも、自賠責の方は、ちゃんと○○日正午って期限書いてあるんだけどね
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 19:02:27.27ID:v3aj0g5J
>>122
現実問題として、そこまで調査するのか?って気がするけどね

まあ、簡単に言うと、車検期間の伸長では得なんてほとんどないから、
実際にコロナにかかったとかでもない限り、普通に車検受けるのが得策だと思うけどね
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 19:36:01.90ID:aFyLtKi6
考えが変わった。

車検を受けに、不特定多数が群がる陸運支局に出向くよりも、ウイルス感染から自分を守る事が最優先だわ。
おおよそ1ヶ月の期限先送りの措置が取られたわけだし。
自分が感染して何%かの死亡フラグに入れば車検どころじゃなく車に乗れなくなる。 家族どころか、ご近所・職業にも打撃が大きい。
感染入院者宅が投石被害を受けたとも聞いた。
脱税無検査車両の方がはるかにマシだ。車検を受けられなかった理由は経済的にでも感染防止とでも明確に存在するから救済措置を要求するればいい。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 20:24:07.43ID:TsqXIFUb
>>125
公共交通機関、レンタカー、タクシーどれも感染リスク0ではない。
ズバリ、終息するまでは車検だの整備だのは我慢。勿論車検切れてもだ。車検切れたら終息するまで絶対的用事は車には乗らず自転車で行動だ

世界の状況からして決して大袈裟な事ではないと考えている。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 21:06:18.61ID:reiGzWI5
>>120
>本当に使ってたかどうかなんてのは第三者が客観的に証明できる事じゃないから、

車検場には仮ナンバーで行かないとバレるだろ
そうなるとあんまりメリットなさそうだ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 21:53:57.58ID:aFyLtKi6
>>126
めんどくさい人だな。
国家機関が5月いっぱいまでの期日先送りを定め、外出自粛要請してるんですよ。不要不急ってことでしょう。
轢かれるのは出歩くからでしょうが。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 09:14:01.70ID:QaaxX9hp
だから延長しないで車検切れにしたことにするんだろ?
だったら検査場に行くときだけでも仮ナンなかったら違法な無車検運行になるだろ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 13:42:21.08ID:3vNCNdK1
>>131
ちょっと読解力なさすぎ

>>133
例えば4/17が今年の車検満了日の車があるとして、
その車を5/18に車検を通すとしたら、普段なら車検切れの車を持ち込んでる事になるけど、
今は対象期間の車は全部伸長措置になってるから、そもそも6/1までは車検切れしてない扱いなわけ
だから車検場へ持ち込む時も仮ナンバーなしで公道走ってもかまわないの

で、5/18に受験して、次の車検満了日が5/17でいいなら、普通に車検を受けるだけで普段と何も変わらない
検査終わった後、車検証をもらう窓口で、次の車検満了日を6/1にして下さいって一言言えば6/1にしてもらえる
これが申請って事
いずれの場合も、次の車検満了日をカバーできるように自賠責保険に加入しなければならない
0137120
垢版 |
2020/04/20(月) 15:54:15.34ID:3vNCNdK1
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/200416_shinchoQA.pdf

もう1つ貼っておく
俺が>>120で言った事ってのはこのQ&Aの問9の話で、
法律的には車を使っているのであれば、前の自賠の終期に合わせて、次の満了日までをカバーする期間で
自賠責に入る必要があるので、車検の伸長を行うと、その分自賠責が高くなるので、
金銭的なメリットはほとんどないと言える

しかしながら、グレーなのは問11の例(2)や(4)で、
本来の車検切れの日から受験日まで、「本当に車を使っていたかどうか」を誰がどう判断すんの?って話
使ってなかったって言って、それが通るんだったら、誰も前の自賠責の終期に合わせて加入なんかしないよな

>>128とか>>131が言ってるのは、その日までは車を使ってなかったって意思表示のために仮ナンバーって言いたいのかな?
しかしながら、別に仮ナンバーが無くても車検切れの状態ではないから不要なんだよね
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 18:12:43.23ID:koC9NfTl
>>134
6/1に車検を受け、6/1を起算で2022/5/31までの有効期限で、24ヶ月自賠責で、車検延期期間中に運行しない。これでOKってことか。

延期期間中に運行するなら25ヶ月または26ヶ月が必要ってことだ。


6/1までに受け、6/1に伸長希望をすると2022/6/1まで有効期限の車検証になり、自賠責は25ヶ月または26ヶ月が必要になるってことね。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 18:37:09.26ID:3vNCNdK1
>>139
そういう事

でも、現時点での自賠責保険の終期が元々6/1より後になってれば
自賠責は24ヶ月より多く入る必要はないケースもありえるけど
(新車時に元々1ヶ月多く加入してる場合など)
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 14:27:05.85ID:7F4r/CBW
あー、しくった
ワイの車検今年の4/4までだったけどコロナ延長効くもんかと思ってた
今更仮ナンバー作ってもってくのもだりーし、マジガッデム!ですわ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:13:04.81ID:v/ZZ0fK3
>>153申請用紙は車検切れの車検証を持参しないと貰えませんか?
車検切れてからだと車で行けずに役所に行く回数が2回になってしまうし
郵送で申請用紙を請求出来たり申請出来たらなぁ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:00.11ID:HwUEc6PU
>>154
申請用紙は別に車検証なくてもくれると思うけど
どっちみち仮ナンバーを借りるのに役所に出向く必要があるんだから、
その場で記入すればいいだけの話だと思うけど
事前にどうしても入手しなきゃいけない理由がない

うちの市もダウンロードでは入手できないな
費用は750円
あと、うちの市だと印鑑が必要だけど
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:55:19.38ID:+pwwuWNr
>>154
車台番号のチェックをするのでうちの市では車検証を提出することになっている。
郵送で申請することについては>>155と同意見。

あとすまん、うちの市も申請費用は750円。
それに印鑑と本人確認のための免許証が必要。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:56:51.34ID:v/ZZ0fK3
>>155仮ナンバー申請は確か運行日と運行日の出発地点と目的地とルートを地図を使って添付だった記憶があり、初めての申請でその場で記入や添付して無事受理される自信が無いんだよね。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:59:56.69ID:HwUEc6PU
>>156
>車台番号のチェックをするのでうちの市では車検証を提出することになっている。
>>155で言ったのは、申請書をもらう時の話だよ
仮ナンバーを借りる時は車検証は当然必要
もしかして、そっちの市では申請書もらう段階で車検証求められるの?

必要なのは、申請書、車検証、自賠責、免許証、印鑑
これってだいたいどこでも共通なのでは?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 21:02:49.23ID:HwUEc6PU
>>157
うちの市では地図の添付なんて求められないな
ルートの記入はあるけど、うちの市の場合は市内に車検場があるから 町名〜町名 って書くだけ
市外の場合でも、大雑把に書くだけで済むはずだけど
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 21:17:20.17ID:+pwwuWNr
>>158
>申請書をもらう時の話だよ
>そっちの市では申請書もらう段階で車検証求められるの?
すまん、それはない

それと地図添付が必要な所があるのか…
経路は市町村名で書けばオーケーだと思っていたが
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:38.58ID:v/ZZ0fK3
あ、書き込み見ると地図添付は特に必要ないのかな?俺は仮ナンバー申請した事が無いけど、以前パソコンでグクってみてそんな記憶があったので。あやふやですまない。
で、仮ナンバー申請が無事完了しても陸運支局でライン不合格で当日はもう再整備難しいとなると悲惨だなぁ
いや〜面倒臭いわ厄介だわでたまらないわ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 22:37:23.03ID:TEKQx80c
>>166
落ち着けよ
仮ナンバー取る状況ってほぼ自賠責キレてるだろ
まぁ車検切れに即気づいて25ヵ月以内なら大丈夫だが

それともゲイかお前?俺のしゃぶりてーのか?
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 22:49:16.53ID:fNlOsAL9
自賠が1年切れてようが改めて自賠入りゃ
いいんだよw
仮ナンバー借りるために1ヶ月だけ入るんか?
車検受けるために仮ナンバー借りたなら
前日に25ヶ月入っとけばいいだけだろう
それ持って役所行って仮ナンバー申請すれば
いいじゃねえかw
切れた日からの分まで払うと思ってるんか?w
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 23:08:43.84ID:9PCZ7m8w
>>167
仮ナン
・25ヶ月・13ヶ月自賠責加入する、
・任意保険も入れるところはあるから万が一のため入ったほうがいい
・地図添付なんてない、経路記入のみ
・役所は借りるときと返すとき2回行くだけ、事前に書類入手なんか必要ない
・車検証・自賠責証・印鑑・申請書は当日現地記入
・大体750円
・最大5日間
・経路以外で使用バレたら捕まる
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 23:13:46.83ID:TEKQx80c
>>169
つまり加入って事だよね
自賠責切れてたら加入して仮ナンバー申請って事だよね、俺間違った事言ってないよね。

君はさっきからなにいってるの?
ホモにレイプされた経験でもあるのかい?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 05:56:25.58ID:LPCGEDTI
>>150
妖怪人間乙
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 07:41:34.52ID:lAHi1p8R
>>172
乗車は1名ってのは知らないけれど貨物はまずいんじゃないかな?
仮ナンバーってのは修理や車検の為だけの運行しかできないから貨物を載せるのはおかしいでしょ
前にあるディーラーが回送ナンバーをセルフに付けて客の車を積んで走って処分を受けたってのは聞いた事があるから発覚すると問題になるんじゃない?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 13:31:33.03ID:6XxyuA94
隣県の県庁所在地のほうが居住権の県庁所在地より近いから
かつてユーザー車検に言ったときは隣県の県庁所在地のほうに行っていた
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 19:19:19.22ID:LPCGEDTI
>>176
KAT-TUN乙
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 17:36:07.90ID:x5hmHptQ
うちの軽、もう15年目だから今回はディーラーで車検やるは
リヤのドラムブレーキが今まで無整備だから気になるしそこだけ整備頼むと高いから
自分でもやった事有るんだけどドラム整備はダルいから今回はパス
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 18:05:19.71ID:x5hmHptQ
新車で買ってから全てユーザー車検で通してきた
無論ある程度はちゃんと整備している
1度ドラシャブーツ亀裂で落ちた事があった(これは気づかず)
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 18:14:14.54ID:8QB1I/kI
>>184
ぜんぜん整備も点検もしてないじゃないかw
おまえみたいのを素通しって言うんだよ
ドラムシリンダーもそのまんまだしブーツも破れてるしおまえはただの乞食の素通し
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 18:19:05.04ID:x5hmHptQ
>>185
そう思われてもいいけど
要所の整備は定期的にプロに頼んでやってもらっている
ブレーキのカップとかファンベルトとか(この車はファンベルト交換がめちゃ大変)
でなきゃ15年は素通しのみじゃもたん
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 18:19:38.04ID:DZwQ8cii
15年ドラムあけてないとか凄いな
たぶんシリンダー錆て固着してるけど本人引きずりに気がついてないんだろう
多少の引きずりはテスターも通るし
フロントのキャリパーのピストンも錆で凄いんだろう
ピストンに巣穴あいてるよ
マスターシリンダーもどうせフルードろくに交換してないから終いに室内の足元にフルードたれてくる頃合いだな
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 18:26:20.89ID:x5hmHptQ
>>187
Fパッドは5年位前に自分で交換している
フルードは2年ごとにDOT4を自分で交換(ひとりで交換できる器具を使う)

まあドラムは最近タイヤ交換したときに引きずりは無さそうだったな
15年はちょっとマズいのはわかってる

買い替えるつもりだったんだけどコロナ騒ぎで気が抜けてもうちっと乗る事にしたんだ
ちな自分がいつも乗る車ではない
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 19:16:29.82ID:5fYCId47
>>188
ブーツ自分でやった?今はミヤコとスピージーの嵌めるだけのブーツが
インナーも売ってるから超簡単。ただ付属のグリスは全く足りないので
Monotaroで事前に買っておいた。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 21:25:03.94ID:jESjkkjt
>>182
ドラムブレーキだけ整備頼むと割高にされるの?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 00:32:49.13ID:fP55wKPN
今回インナー左右変えたけど、前から付いてたアウターの
緑色のカイロで接着する奴は、俺が乗ってから6年6万キロ
割れる気配すらない。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 05:35:44.91ID:ffAzlo5K
パッカンも接着失敗したら割れるよ
てか今どきの新車はひび割れのしない樹脂みたいな硬いタイプのブーツに変更されてる
ステアリングラックブーツも樹脂製の硬いタイプ
廃車まで交換なんかしなくてもいい
ゴム製のひび割れのするドラシャブーツなんか20年前のクルマ
構造上ゴムしか使えないのはタイロッドエンドブーツやロアアームブーツぐらいじゃないかなゴム製で潰れて割れてくるのは
これは安くでプーラー使ったら自分で交換できるから問題無いし
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 05:48:35.89ID:ffAzlo5K
>>192
ディーラーとかだと車検出したら必ずドラムは分解整備するから個別に頼むよりかは割安になるって話しなだけで車検の整備代は何も割安では無く通常価格だよ
しかもディーラーに一見でいきなり行っても予約優先だから後回しは当たり前
しかも素通しに近いような客の車はあちこち不具合あるから時間もかなりかかるのでディーラーも嫌がるしディーラーの整備士同士のインカムで素通しの乞食の客来た!とかバカにされるw
乞食は乞食なりに街のモータースに頼んだらピンポイントで安くドラムシリンダーのオーバーホールぐらいしてくれる
ディーラーはレバレート(1時間あたりの工賃)が当たり前だけど高い
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 05:57:15.01ID:fP55wKPN
溶着ではなく、あくまで嵌っているだけ、ゴムが恐ろしく柔らかく柔軟な動きで、特殊なスプリングや
プレートがゴムの中に内蔵されていて割れない・抜けない・完全密封らしい。ただ溶着タイプよりは弱いのは
間違いないのでどこまで持つか。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 08:14:07.26ID:/x3jdYSn
車検延長で業者必死すぎる
車検なんてユーザー車検で十分なんだよ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 18:51:02.69ID:x0mms8rY
今どきのドラシャブーツは硬いプラスチックみたいな樹脂のやつだよ
あれは絶対に割れたりひび割れたりしないな
ブレーキのカップもシールもプアなSBRから硬いEPDMになってから10年余裕で持つだろ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 18:59:40.91ID:CoNpoucX
昭和のクルマは4年に1回はカップ交換だったもんな
絶対に漏れた
今の軽自動車ですらリアドラムのピストンもシリンダーもアルミで錆ないから固着しないもんな
凄い進化だよな
日産なんかシリンダーもピストンも鉄だからサビサビw
鉄でもメッキコーティングしてたらまだマシなんだけどな
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 14:45:22.45ID:RS7Ku2dz
>>211
あの硬いドラシャブーツ破れるて30万キロとか40万キロ走らないと破れないとおもう
20年前の普通のラバータイプでも20万キロ手前持つよ
君はいつまで昭和のクルマの耐久性の話しをしてるの?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/27(月) 22:16:44.97ID:9Niy3b1C
前スレにも居たよな
なぜスライドピンにモリブデングリス塗るの駄目なのかトーシローだから知らんのだろ
ブーツのゴムが鉱物油でふやけるからだよ
だからブレーキ系統のカップ類は鉱物油厳禁な為
その為のブレーキメンテナンス専用のラバーグリスとメタルラバースプレーやニグルーブが存在してる
バカのトーシローはなんでもかんでもモリブデングリスを塗りたくるw
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:15.92ID:vBQ/Iw6n
このご時世ユーザー車検に行っちまったぜ、密しちゃう俺ってヤンチャだなw
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 13:57:15.23ID:dLeucy0Q
LEDへの交換由来のインパネ警告点灯は車検通らへんの?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 15:09:22.04ID:FAmJDfP4
警告灯点いてりゃ通らんだろ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:02:08.13ID:gl17lvT9
なんなのLED交換で警告灯つくて?
抵抗入れるか電球に戻すかなんとかしろよ
そんなんでライン行くなよ
また再検査でおまえみたいなのがぐるぐる回られと迷惑なんだよカス
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:37.31ID:WCqIH7qA
>>222
車検で問題になるのはブレーキ、エアバッグ、ABS、エンジンチェックランプだけ
それ以外ならついてても通るよ
ストップランプをLEDに替えてブレーキ警告灯が消えなくなったのならアウト
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 17:31:25.84ID:jwpK69SQ
>>228
いつも車に乗ってエンジン掛ける前にシートベルト締めるので、警告システム(バック側)が壊れてる事に気付かなかったのです
壊れる事は少ないだろうけど、教習所での作法を守ってる人なんかはまず気付かないでしょう
教習所での作法を守り続ける様な層は、ユーザー車検なんて無縁だろうけどね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 09:03:12.82ID:PZeh3EBq
>>235
ディーラーなんでかえるの?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 10:53:03.55ID:PZeh3EBq
>>237
いろいろあるんだね…
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 11:32:37.79ID:YX2AZAX5
>>228
ボンネット開けろって指示されてその時に社外に出させられるんよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 13:11:47.70ID:jzsM3er5
俺もユーザー車検したいけど
今まで面倒見てくれたディーラーに悪い気がして毎回出来ずにいる
新車でかってもう18年のったし向こうもなんとも思ってないだろうけどなんか気が引ける
お前らはどうよ?そんなの関係なしに
自分で受けに行ったん?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 14:45:53.07ID:YX2AZAX5
派手な改造してなけりゃガソスタで見積もり出してもらえば
多少トラブルあってもその日のうちに通るよ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:43:00.66ID:qFK3K44m
>>241
学生時代に買った車で
学校にたまたまそのディーラー本社の人が講師に来た時に[一度自分で車検通してみれば良いんだよ、理解が深まるから]
とのことで以降ユーザー車検
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:47:53.65ID:SBkmwSH+
>>241ディーラーは付き合いとか馴染みとか上客とか関係ないよ。安くしてくれたりは良い客だからとか馴染みとか関係ない。
ディーラー相手にあまり下手に出る必要はない。逆に舐められてボッタクられる
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:36:23.05ID:X50zAhL3
金額はレバレートと部品代で出来てるのにボッタクリってどうやるん?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:48:05.14ID:vI0Xytaj
>>241
そこまでディーラーは客のこと考えてねーよw
友達じゃないんだからさ
ディーラー車検って言ってもあいつらなんにもしてないぞ
テキトーにマニュアル通りやってるだけだ
Assyチェンジニアってバカにされてるぐらい
だいたいいまから約70年前に出来た車検制度を未だに2年おきにやらす制度自体がおかしすぎることにいい加減気づかないと
70年前のクルマと今のクルマの耐久性が同じと思う?
ユーザー車検やっても半分は税金なんだぞ
おまけにディーラー車検で手数料取られて高い工賃に高い部品代請求されてバカにするにもいい加減にしろと思うのが普通の神経
みんな日本人は思考停止状態と思う
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:53:37.36ID:X50zAhL3
心が貧しいんだろう
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 19:25:11.28ID:oc0L6Hp0
>>249
943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/05/01(金) 17:56:05.11 ID:1T5BqOfF
自動車メーカーと経団連と車検制度
70年間もこの制度で生き血を吸ってるのが現状
2年おきの車検制度と税金まみれの車検制度
70年前のクルマと今のクルマが同じ2年おきの車検の間隔というのがおかしすぎることを誰も言わないし誰も気づかない変な国
思考停止でこんなに国民から金を自動的に巻き上げてる国は日本ぐらいにだろ

これお前だろ?
マルチしてんなよ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:15:40.33ID:aID8fR5A
>>249
とりあえず今の車よりも昔の車のが耐久性あるんだわ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:58:34.55ID:+oq7utvF
>>249
何だよ、マルチだったのかよ
あっちにも書いたけど、昔は11年超えた車は毎年車検だったのがずっと2年に延びてるだろ

そもそも、全くメンテナンスしないユーザーが一定数存在する以上、
車検期間はこれ以上延ばせないよ
大衆車の作れるコストじゃ、完全なメンテナンスフリーの車は作れないから
自分でちゃんと整備してる人なら、最低限の費用で車検通せるんだから、
やれる人はそれやればいいだけだろ
そのためのユーザー車検だ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 13:02:50.47ID:PBBUAOP/
車検代行しかできない整備工必死すぎ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 14:02:30.49ID:uMs+7DG7
『何もしなくても通るから安いぞ』 ってクチ込みで広がってるんだろうな。自分も聞いたわ
それ言ってたのは、おおよそメカには無縁な感じの人だった
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 15:47:12.19ID:eswAvAAZ
本人の持ち込みで落とされる人が3割も居るのか。って事は、運よく合格した人も含めると・・・ 半分程度は素通しか
それもたいがいだが認証ってプロだろ?それが1割も落とされるって、そっちの方が問題ではないか
何か勘違いしてたら言ってくれ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 15:56:14.23ID:lQeBmNE0
1割未満だ
正確には7%ほど
ユーザー本人は35%
ユーザー車検はそもそも2年間、安全性を担保したり保証したりする制度でもなんでもないから勘違いしないように
あくまでその日その瞬間、車検に合格しただけの話し
何か問題があれば修理して何回でも再検査する制度
ディーラーても2年間安全性を担保したり保証したりはしてない
3ヶ月ほど整備内容の保証はしてるけど
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 16:04:22.46ID:lQeBmNE0
https://motor-fan.jp/article/10001806

日本の自動車保有台数は約8000万台
そのうちユーザー車検は代行も含め120万件
そのうち本人がたったの15%ほどだからひと握りどころか米粒ほどのしか存在してない
いわゆる街のモータースの認証工場が約300万件

圧倒的にほとんどがディーラー車検なんだよ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 18:38:07.67ID:m2psNT0t
120万のうちの15%しかユーザー本人はおらんのか
やっぱりめっちゃ少ないな
まあそう言われてみれば24ヶ月点検丸シール貼ってないクルマを探すほうが難しいもんな
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 18:59:54.83ID:9Dt7oZUB
>>262
指定工場なら合格率100パーセントだろう
車検に落ちるとバカって論理がバカ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:07:51.70ID:9qV/uQEo
そら指定だと整備不良が無い限り合格するわな
そのかわり違法改造車は塩対応されて出禁だよ
なに言ってんだおまえ?
キチガイか?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:18:13.32ID:PwmPizQ0
ユーザー車検で落ちるてよほどの操作ミスか整備不良しか無いんだが
操作ミスもやり直しオッケーがほとんどでやっぱり整備不良の素通しバカだろw
バカ呼ばわりされてカチンときたのか?
整備して行けよバカw
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:24:14.01ID:cFYbki6h
>>267
ユーザー車検の話しをしてんのになぜ指定工場?
指定工場はみなし公務員の検査員資格のある者が検査するだろ
ユーザー車検とまったく関係無いし素通しのバカの話題ともまったく関係が無い
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:28:34.74ID:awe1B4Dj
>>269
逆に操作ミスか整備不良以外の不合格を教えてくれ
バカなの?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:37:33.21ID:2TT8nCNf
素通しでユーザー車検通して落ちたら落ちた所を整備して再検査の考えじゃないの?
俺はいつもそういった考えだったけど
もちろんパッと見で落ちそうな所は整備するけどね

ちな俺は検査員の資格を持ってる
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:42.20ID:9Dt7oZUB
車検は初期検査料で1日3回までレーンに通せる
要は2回までは落ちても良いルール
光軸なんて良い例で落ちてから調整すればいい
落ちるからバカって論理は頭おかしいぞ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 21:52:28.06ID:c0tM5jbC
>>274
まあ落ちても良いのはサイドスリップとライトくらいだな
排ガスは普通の車ならまず問題無いし他は目視で分かる
目視で分かるような事で落ちる奴はバカ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 23:59:06.81ID:V3mx7UWU
>>262
過去5年平均で130万件のユーザー車検の15%のユーザー本人が受けてその平均33%の6万4000人が再検査のバカなのか
こんな統計データがあることが驚きだな
国はきちんと素通しユーザーや再検査受けてる人間をデータ化してるんだ
後整備もハガキ来るみたいだしきっちり管理してるな
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 11:28:10.37ID:Vaai4sos
>>280
三密の蜜が滴る集いの場だよw
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 23:37:26.75ID:sWg8hQSF
THE.じえん?w
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 03:12:00.93ID:V77PXMiO
自演度
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 20:03:57.16ID:uecsrhTD
3月末の人とかは、結果的に最長4ヶ月重量税払わなくていいって事?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 04:38:44.42ID:/HouxE1x
もうユーザー車検しちゃったんだけど、
本来

2020年3月30日 車検満了日
2020年3月31日正午 自賠責満了日

だったぼくの軽自動車はいつ継続検査(ユーザー車検)をすれば
ベストだったんだろうか
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 05:23:18.02ID:Vptjg4K9
任意保険がカバーされてるなら6月末ではないの?検切れ(無償)で3ヶ月も合法で乗れるのだから
そうは言うものの、自分の感覚でのベストは本来の期限内に受験、だね
合法だとは言え、検切れだと気になって仕方ないし、万が一何らかのトラブルに巻き込まれるのも面倒臭いし
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 08:38:09.50ID:Mu68tDGm
>>297
完全に合法で行くのであれば、3月30日前に普通に車検すればいいだけ
軽自動車の場合、重量税で得になる分、自賠責の加入期間が延びたら
その分支出が増えるから、車検期間が延びた分、後に受験してもメリットがない
(仮に6月に受験でも、3月31日始期の自賠責加入が必要だから)
自賠責の満期も3月だから、4月の値下がりの恩恵もないけど

仮ナンバーを取得する手間を出費をしてもいいなら、4月頭に受験で、自賠責の加入を4月にするという手もあったけど

法律を無視してもいいなら、4月〜6月まで車を使っているのにも関わらず、
俺は車使ってませんでしたって嘘を言って、6月末に受験して、
自賠責も受験日からというのをやれば最大限得
これをやった場合、本当にその期間、車を使っていなかったというのを誰がどう証明するのかはグレーゾーンでわからない
でも、やってる事はクロ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 15:23:18.97ID:/HouxE1x
>>298-299
ありがとう
結果としては例年通り車検満了日のほぼ1ヶ月前の2020年3月2日にユーザー車検をしました
車検の満了日を次回以降は4月30日にするのとで3月の混雑期を
回避することも考えましたが 2020年2月下旬時点で新型コロナの今後の流行具合がどうなるかわからなく
不安だったので早めに受けちゃいました
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 16:43:29.11ID:Gdklxdum
>>300
任意保険に延長措置はないって意味ね。当然車検云々には直接関係ないけど
検切れでも合法で乗れるとは言え、任意保険がホッタラカシだと有事の際に困る可能性が有る、って事
普通は継続で入ってるかお知らせが来るから分かるけど、万が一の可能性、としてね
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 16:48:50.42ID:uRhdJI0y
>>303
たった数ヶ月の特例措置の車検のためだけにそこまでやるとは思えないな
国庫に金がたくさん入る話ならやるかもしれんけど
駐車違反の反則金なんか車検に連動させたからな
今回の伸長の場合、自賠責の額が変わるだけの話だから、国がやる気にならないだろうな
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 16:58:31.95ID:o+KO93jY
>>305
沢山入るよ
一旦申告通りに通してNシステム照会
自賠責未加入期間に走行が確認されれば
自動車損害賠償保障法の未加入走行で1年以下の懲役または50万円以下の罰金
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 17:04:09.84ID:d/+to9EK
自賠責未加入で検挙なんて聞いたことないな
自賠責切れてる原付止めて厳重注意というのは聞いたことあるけど(コンビニで加入するのを確認するまでお巡りさん同行w)
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 17:33:32.32ID:uRhdJI0y
>>306
俺はNシステムの事は全然わからないけど、
簡単に照会かけて、すぐに結果がわかるようなシステムなのか?

今回の車検伸長では、通常ならできない、自賠責も過去に遡っての契約ができるから、
自賠責の未加入期間ってのも発生しないわけ
発生するのは、本来の車検満了日を過ぎて、なおかつ自賠責も満期過ぎてから車検を受けに行って、
検査官に対して今までは車使ってなかったよって嘘をついて、自賠責を過去に遡らずに受験日からの加入をした場合だけ
その嘘をついた時に本当かどうか即時確認しないと何の意味もなくなっちゃうし
嘘が見破れないで車検を通して車検証が発行されたら、あとはもう合法なんだもん

そんな面倒な事をするくらいなら、車検伸長を利用した場合は、自賠責は必ず前の自賠の終期に合わせた始期の自賠が必須にした方が簡単
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 21:42:15.84ID:BisRm42T
>>308
Nシステムは賢いから未車検チェックやるよって何年か前にニュースリリース出たよ。
問題点は国が管理してる登録してある車しか照会出来ないこと。
なので民間企業が届出記録を保有してるだけの軽自動車は対象外。
軽ならNシステムには引っかからない。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 22:04:36.54ID:khnGkrdU
例えば関越道の藤岡JCTよりも東京側にNシステムがあるが
それは規制エリアの埼玉とエリア外の群馬の県境ポイントで、
突破すると違法となる上り車線だけにあって下り車線にはない
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:02:12.53ID:J62xI/PO
車検2年の根拠が崩れたな。もう5年にしろよ。自賠責はお知らせ来たら加入すればいいし重量税も納付書郵送でいいだろう。つか車検無くせ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:49:00.37ID:Iams2918
検査無くしたところで自賠責制度や登録や届出制度は無くならない。
寧ろ検査費用1400円無くなる代わりに登録届出手数料が値上がりしてもっとぼったくられるだけ。
実際現状だって持込の登録手数料400円に対し指定工場の登録手数料は1100円だ。
問題点は税制の方だよ。
馬鹿は検査と税制を絡めて話をするから頓珍漢な議論になる。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:52:28.81ID:xLE/RCRR
車検期間を5年とか無しにしたら、ブレーキ関係で事故を起こす奴が確実に続出する
で、そういう時に国は何やってんだって文句言うのが>>319とか>>321みたいな脳みそ足りない人
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:08:43.76ID:Iams2918
車検の無い2輪やミニカーの事故が多いかって言うとわかんない。
まあ2輪禁止にしたら年間交通事故死者数2000人以下の達成も見えてくるとは言われるけどどうなんでしょ。

原付みたく車検が無くて2年毎の検査料1400円が減ってもその他は払うものは同じなんだから何がうれしいのかわかんない。
ならばたった1400円であんなにちゃんと検査してくれるなら個人的にはそっちの方がうれしいけどな。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:18:29.07ID:xLE/RCRR
>>323
車を整備する仕事をやってないから、素人の恐ろしさを知らないだけだろ
普通の人なら感じるであろう違和感を全く気にしないで乗り続ける人間がこの世には存在してんのよ
完全にブレーキパッド終わって、座金も無くなって、ピストン飛び出して、ブレーキフルード漏れて、
ブレーキが一切効かなくなってから、修理工場に連絡してくるのが本当にいるんだ

>>324
車検がなかったらノーメンテの人なんて珍しくないけどね
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:21:07.72ID:xLE/RCRR
>>325
二輪は絶対数がそもそも四輪と違うし、
趣味性が高いから、整備に対して意識が四輪のユーザーと違うんでしょ
整備に無関心なジジババだって四輪なら乗るけど、そういう層が二輪には乗らないし
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:23:31.22ID:xLE/RCRR
>>331
俺の言ってる実例は、重量があるくせに2年車検の高所作業車での話だけどな
乗用車でもピストンは飛び出さないまでも、座金脱落って人はたまにいる

要は2年車検だとしても、ブレーキまわりでそういう人間が発生してるんだから、
それ以上車検期間は延ばせないのよ

今回のコロナで数ヶ月延びてるのはあくまでも非常事態の措置なだけ
点検制度が不要になるって話では全然ない
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:25:26.76ID:xLE/RCRR
>>327が言うのは正論で、定期点検の必要性と、それに合わせて税や保険をいっぺんにやるから高額になるのが問題になるのは話が別
金がかかるから車検制度がいらないって事にはならないんだよな

国としては金集めの手段に利用するってのは合理的ではあるのもわかるが
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:29:10.35ID:xLE/RCRR
>>337
高所作業車の場合、積載量が500キロ未満の車は2年車検になる
多分、ほぼ全部の高所作業車が2年車検になると思うが

乗る人のブレーキの使い方とか、走る距離にもよるけど、
2年車検だとその期間パッドがもたない車が出てくる

まあ、重量ある車でディスクブレーキを採用するメーカーも問題なんだろうけど
本当に問題なのは、異音が発生してても気にしないで乗り続けるユーザーが存在してる事なわけよ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:29:50.87ID:Iams2918
>>336
税金なんてスマホみたくクレカで毎月分割払いにしてりゃ誰も気にし無くなるんだからさっさとやればイイんだよな。
2年毎に15万払ってiPhone買い替えはビビるけど月払いだから紛れるwww.
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:30:52.56ID:xLE/RCRR
>>339
車検制度がなくても、自分で定期的に点検整備する人ばっかりなんだったら
別に金集めのための車検制度はいらないんじゃないかとも思えるがな
実際は、車検がなかったらノーメンテで、完全に車が動かなくなるまで点検整備なんかしない人ってのは結構な割合で存在してるのよ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:33:47.68ID:xLE/RCRR
>>340
税金の観点から言えば、日本は車に対して税金取りすぎなのは間違いないし、
所有するだけに対しても税金取りすぎだから、
ガソリン税への二重課税を止めた上で、車に対する税金はすべて廃止でガソリン税を重税にするのが一番公平だと思うけどね
それだとこれからの時代、電気自動車はどうすんだとかって話になるんだろうけど
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:36:51.42ID:J62xI/PO
>>338
業務で使うような車両は頻繁に整備しないと危険としか言いようがない。

でも乗用車でこんなにまでして放っておくか?パットが限界に近けりゃセンサーがシャリシャリ鳴るし。そろそろ交換かなーってなるが。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:41:30.14ID:xLE/RCRR
>>343
だから、俺みたいに車屋をやってりゃ、
年に何台かはそういうノーメンテが原因のトラブルの客ってのがいるってのを知ってるわけ
多少なりとも車に興味があって、車板にまで来るような人には信じられないのかもしれないけど、
車に対して全く知識も整備意識も無い人ってのが世の中に存在しちゃってるわけ

その状態で、行政側が定期的な点検整備を義務付ける制度をなくせるはずないでしょってお話
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:45:33.68ID:xLE/RCRR
>>343
センサーのシャリシャリは、どういうわけか減りやすい側と逆側に付いてたりする車が結構あるんだよな
センサーの音とか、パッド終わって座金とローターのこすれる音で店に来てくれるお客はまだいい方で大丈夫だけど、
実際に上に書いたような完全にブレーキが終わって、動かなくなって、そこに助けに来てくれって人も本当にいるから困るんだよ

センサーの音だけでも普通の人は気にするだろうけど、それは当たり前のように気にせず、
ローターと座金のこすれる音は相当なはずだけど、それでも気にしないで乗り続ける人がいるんだからね
本当に恐ろしい事だよ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 17:42:19.65ID:1wBwbeaI
>>343
色んな客が居るよw
じゃらじゃら音がしてても平気で走る奴がいるしパッドのライニングが無くなって鉄板だけになってても平気で走り回る奴も少なくない
たまに333が書いてるようにパッドを落として来る奴も居る
日本人は点検の習慣が無いからひどい状態の車も居る
以前はフルサービスのガソリンスタンドがあったから最後の砦になってたけれどセルフに変わるにつれて整備不良の車が放置されるようになってひどい状態の車が増えてきたよ
自分が整備士になった頃は電球切れとかもガソリンスタンドでうるさく言われたから修理する人が居たしタイヤの空気もサービスで見てくれてたから以外とまともだったけど最近はランプ切れは良く見るしタイヤが潰れたまま走ってる車も割と居る
この状態で車検の周期を延ばしたり撤廃するともっとひどい事になるだろうね
海外で車検制度の無い国に行った事があるけれどそりゃひどいもんだった
日本も車検制度をやめるとそんな国みたいになると思う
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 17:54:48.59ID:5bdnyS5P
車検制度はいいんだけど365日対応してくれよと思うw
土日祝日と年末年始は300円増しにしていいからお盆の時期は300円引きにしてくれるとなお良いw
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:41:42.85ID:xLE/RCRR
>>350
車検コースを通すのであれば1700円だけども、それじゃ外観でダメなところしかわからないので、
ブレーキまわりの分解整備は必要だけどね
では、それを自分でやるのか、自分でできないから業者に頼むのかで価格差が出るわけで

あとは結局、車検の総額が高くなるのは、自賠責と重量税を同時に払う事になるから高くなるだけで、
保険と税制を別に考えれば、車検自体が高いわけではないんだよね
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:44:15.91ID:5bdnyS5P
ディーラーに出しても希望しなきゃブレーキの分解整備まではやらんよ
ドラムは開けるけどディスクならホイールも外さんとこある
あくまでも整備の指示を出すのはユーザーだからね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:47:46.16ID:+s6RMq4c
>>352
12ヶ月点検や24ヶ月点検にブレーキの分解清掃って
含まれてないの?
含まれてないならなんて言って頼んでディーラーだったら
いくらくらいの追加費用がいる?
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:53:00.87ID:xLE/RCRR
>>352
そんなディーラーに整備の依頼するなよwって思うけど
まあ、一歩譲ってホイール外さなくても、パッドの量を点検するなら、何もしないよりはマシだけど
でも、パッドだって減り方が表裏で均一とは限らないし、
ちゃんとホイール外すのが点検料をもらって作業する以上、当たり前だと思うけど
ホイールすら外さない点検車検をやってるディーラーは、料金が格安ならまだしも、
相場並みの料金なら、ポンコツディーラーの烙印でいいと思うが
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 19:29:30.46ID:HE/wxhuA
清掃やグリスアップは別途有料作業だね
ドラムは分解しないと点検できないからドラム外すのと調整までは24ヶ月点検でやる
点検したらそのままそっと閉じるw
ディスクブレーキは隙間からパッドの残量と液漏れや以上がないか外観点検して終わり
それが24ヶ月点検

それ以上は法定の義務じゃないから有料もしくは基本料を高目に設定して作業する店もあるって感じ
実際客も点検なんてどうでもいいから洗車と車内清掃重視でやっといてや!とかそんな感じだしw
いや、洗車も車内清掃も別料金だけど
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 19:41:49.22ID:+s6RMq4c
>>355
マジすか…
12ヶ月点検はどうなんだろうか
ほんとほほ点検だけなんだね…
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 20:27:39.04ID:P2P7kkhY
一年点検基本料金や二年点検基本料金が高過ぎるわ。
ほぼ何も交換が必要ないのに基本料金で5万近い輸入車ディーラーもあるからなぁ。それこそ二年で走行距離1000キロみたいな車でも点検基本料金で5万近いのは変わらないw
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 00:10:28.42ID:2SL5EYum
>>356
車種によっては制動力でなくなるからドラム内の粉はそのまま!って指導されたこともあるな廃盤になったボンゴとか

>>357
だから最近は定期点検のときや車検の時にブレーキ清掃おすすめされると思うよ
見積もりに入ってると思う
それを見てお願いするか断るかそれはユーザーの判断
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 02:55:23.16ID:xjLncaZG
ワンキャリパー1万?ディーラー車検でもオバホカップキットで両方で普通のワンポッドタイプで工賃1万カップキット代プラスだよ

てかディーラーはブレーキは基本漏れも無く制動テストでひきずり無しならほったらかしよ
多少ピストンが錆て固着ぎみでも制動テストは通るし
完全に固着してると駄目だけどね
なんせスピード重視で数こなさないといけないからディーラーは
カップのゴムめくってラバーグリースアップなんかやってる暇がねーんだよな
本当はやったほうがいいんだけど
昔はみんなやってたんだよ
街のモータースのほうが丁寧よ
まあモータースにもよりけりだが
コバックとかあの手の車検屋は駄目だよw
ほとんど素通し
https://y-arms.com/important/18.html
https://www.nakamatsu-auto.com/syaken.php
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 03:03:41.13ID:xjLncaZG
世界のブレーキシェア半分ほどの曙ブレーキが公表してる注油部位な
https://www.taiyobrake.jp/item/img/pdf_140203.pdf

本当はドラムのバックプレートのシューのアタリ面にも極圧用のグリースもさしてあげないといけないしカップのゴムの中にもラバーグリース入れてあげないといけないんだよ
いつの間にか手を抜くのが常套手段になってる
見た目まったく隠れてるからわからんからね
手抜き作業が
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 04:53:03.52ID:otzos3o2
先輩が言うてるんちゃうやろ
ブレーキメーカーが言うてるんやろ
おまえアホやろ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 12:50:44.10ID:J4tL1LuY
>>363
ボンゴもクソだけどサンバーも出ないよね
出る車は出るけど出ない車はマジで出ない
古い車でドラムとライニングを新品にする勇気はないw
今までは中古を外して組んだりしてどうにかなってたけどみんなどうやってるの?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 15:51:10.15ID:8m9LsyiD
そんなクズ車のドラムブレーキの事どうでもええわ
ドラムのカス舐めとけやw
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 16:21:31.15ID:E2fiO47i
車検延長で業者発狂中
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 05:26:15.89ID:buevhXI0
>>379
https://youtu.be/4tOTNihmxTg
やるならピストン出せよ
もみ出ししないとカップゴムの破れ等へたりを確認出来ない
ピストン引っ込めたまんまラバーグリースさしても効果はあるけどやるならピストン出してもみ出し繰り返してキャリパーに溜まってるカスを出したほうがいい
過去放置状態の軽症のピストンだと軽く錆てるからカップゴムめくってラバーグリース綿棒に塗りたくって何回もグリグリやって掃除したら錆浮いて溶ける
酷いメッキ溶けて巣穴あいてるならピストン交換しかない

カップめくったら必ず錆見えるから
防錆剤凄い入ってるから次の1年点検のときや車検までは余裕で持つ
それを毎回車検や1年点検のときにフルード交換のときにやる習慣を付けたらいい
いつまでも最高のブレーキタッチと性能維持できる
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 20:56:17.79ID:35DCMeqD
3月車検切れ→猶予で7/1に車検受けるんだが
4/1時点で車検残が無いと、ナンバープレートあっても公道走行不可=車両価値無しで自動車税が未請求。
現時点で請求書も来てない。
で4-6月は免税。7-翌3月の自動車税9か月分を月割りで納税らしい
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 10:37:52.67ID:AekYu25A
>>390
それな
都道府県で対応バラバラだし、12月末、3月末で検切れなら、納税納付書は送らないとか、統一性もない
[自動車税課税保留制度]で検索すると色々出てくる
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 10:59:32.00ID:ok0C70AH
>>394
まあ6月末で一時抹消→7月に再車検で3か月分の自動車税は免除になる
都道府県にもよるが
一時抹消代+新規ナンバー代3-4000円位? が3か月分の自動車税より安いなら、一時抹消して再車検した方が、継続検査より節税にはなる罠
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 02:14:27.98ID:dsZmDQtv
先週 検査受に行ったけど、やたら二輪のユーザー車検多かった。四輪の方はそうでもなかったんだけど二輪のレーンが結構密だったよ。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 02:21:11.21ID:+uNsfCD5
壇蜜なら歓迎
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 13:56:36.84ID:CrBIanjJ
個人でガス検査だけしてくれるところってねーの?
いろいろいじってるから通るか確認したい
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 21:30:15.92ID:qUVeNlt2
いろいろいじってる割に予備検もしらんのか?
燃調いじったりしてんの?
今どき排ガスでアウトになるて昔の直噴失敗作のトヨタのD4や三菱のGDIぐらいじゃないの?
もうスクラップになってるだろw
それかよっぽどオイル管理悪いスラッジまみれのズボラな奴w
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:31.04ID:iERM6l8P
8月の空いてる時期に行くから落ちてからテスター屋行けばいいや
並ばないでラインに入れるし〜ってことで
毎回一発で通るからテスター屋行ったこと無いw
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 20:59:04.16ID:uRdKnQ0X
>>405
全部乗せも単品バラ売りもどっちもやるだろ普通。
検査落ちて光軸だけやりたいのに全部やらされるとかアホかと。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:30.65ID:toby/q08
妄想族の考える事だ なま暖かい目で見てやり切りのええとこで突き落としてやれwwww
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 11:33:26.81ID:ltGty2K4
>>405
マジ、ばら売りしないテスター屋ってどこなのか教えてください。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 16:49:59.39ID:sgMahI81
>>435
昔は穴が開くほどチェックして重箱の角突きされたけど、
いまはあまり見てないっぽい。というか見る暇ないんだろう。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 08:34:23.28ID:be5suU1k
テスター屋って予約無しでそのまま持ち込んでみてくれるよな?

昔埼玉でヤンチャしてた頃3こ上の先輩と一緒に行った記憶ある
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 11:43:42.09ID:Z+FSToOu
>>432
AT車だったらクラッチないよね?
前後ディスクブレーキならドラムブレーキないよね?

公害なんちゃらは印いれなくても大丈夫かも知れない。
俺が今回受検した時は大丈夫だったが誰がどこで受けても大丈夫かどうかはわからんけどね。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:03:09.67ID:H8CAjV5k
俺が使ってるテスター屋は何とサイドスリップ狂ってたら
追加料なしで調整してくれる。工数考えたら赤字だと思うけど。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:12:12.60ID:dGoHvJ3a
今日ユーザー通して来たけどマスク付けてるから検査官何言ってるか聞こえづらくて困ったわ。
ピット下の検査官がなんか言ってたの聞き間違えて車降りてくださーいに聞こえてしまった。
最終的になんて言ってたのかは謎。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 10:08:31.42ID:sPqHJF/T
窓の外に立ってる美人検査員さんに運転席から
「この警告灯はいいんですかね」
「どれですか?」
「ほらこのメーター右奥の、もうちょっと正面からじゃないと見えないかな」
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:05.62ID:qJi7/Pck
そんな発想は一人や二人ではない上に実行に移してる強者も居るだろうから、既に抗体持ってるね
よって車業界では誰も思いつかん様な、全く違ったアプローチを試すべし。少なくとも記憶に残してもらえるぞ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:04:08.55ID:qd85kzLv
マスクしてても手洗いしてないからね
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 20:54:56.06ID:yMyPSkKR
>>463
役所内はそうでもないが、ネット予約が密だぜwww
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 00:16:45.16ID:HCpkTNTk
タカタ製エアバッグリコールの件で今年の5月1日以降から未改修車は車検通さないと国交省が発表していて結構な車種が該当している

車検の検査に持ち込んだ時にリコール対象かどうかはしっかりと検査官が調べるものなのだろうか?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 00:35:00.09ID:P5iAe2ut
【持ち込み車検の場合】車両検査後の車検証交付段階で改修状況がチェックされますので、未改修の場合は車検証が更新されず、旧車検証等が「車検で通さない措置」の警告文と一緒に返却されます。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 08:01:02.83ID:Oj4/WA2/
>>474
まず年式で違うよ
2006年だったかな?それ以降は外したら通らない
あんたの場合は外しても大丈夫そうなのでそれより古いんだろうな
それよりも古くても灯体を残してると不点灯って事で落とされるからまるごと外さないと通らない
レンズの所にガムテープを貼って隠しても通るみたいだけどやった事はない
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 14:11:55.51ID:ueVHSrXS
>>482
なるほどですね、25年前の古い車でいつも丸ごと外して車検通してるけど
LEDの面積はそんな大きくないので仰るとおり光が全く漏れないよう目隠ししたら車検通るのかな?とも考えてましたが
やはり横着せず丸ごと外して持ち込んだほうが良さそうですね
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 22:01:34.92ID:Ne3wPLYb
エンジンオイルはレベルゲージで確認するとしっかり入ってるんだけど
オイルランプが付いたり消えたりする、多分センサーに不具合あるんだろうけど
車検の際オイルランプ付いてたら通らないのかな?レベルゲージでちゃんと入ってることを確認してもらえば問題ないんだろうか?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 04:58:51.40ID:52COliEf
>>486
嘘はよくありませんわよ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 07:20:44.74ID:CO2LsId1
高速走るとエンジンチェックランプついて
コード調べるとリッチなんとかっつー燃料の濃さ薄さの信号らしい
ただ問題なく走れてECUのコネクター抜き差しで復旧するから
このまま車検通す予定
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 13:49:02.03ID:0fmDpD7x
>>491
原動機に含まれるのではないの?ランプは例となってる上に、警告灯って位置付けを考えると

油圧ランプ点灯 → 最悪エンジン停止 → 制動力が極端に低下

実際はスイッチ不良だとしても、検査員にすれば無視出来ないと思うけど。どうなんだろうか

ちなみに取説では油圧警告灯の点灯時も 『ただちに停車してください』 となってるね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 20:30:32.21ID:d3//DXbz
OBDの警告ランプは前は車検に無関係だった、廃ガス 制動力 とか通れば無問題。
エアバックは事故以外の走行中に開くことがないように、取り外してあるのがわかればよかった。
いまはだめなようだな。
それ以外の昔からあるオイルとかチャージとかは前からダメだよ、ベルトのランプも点灯消灯しなけりゃだめだし。
検査票に項目があってチェックできるところが引っかかると印をつけられるから、そこを直さないと通らない。

明日自分の行ってくる。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 23:19:04.10ID:ST3yogAE
そのテルテールのパンフは「検査時における車両状態」に該当しなければ無条件で検査しないよってことで、パンフに掲載の警告灯以外は点灯していても合格と言ってるんじゃない。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 07:27:37.30ID:6NxnQdQr
>>504
これ以前はどの警告灯が点灯してても大丈夫だった
ブレーキやABSがついてても制動力の数字さえクリアしてれば通ってた
それが厳しくなって5種類のランプに関しては点灯してたらラインに入れませんよって事になっただけ
だからこの5種類以外の警告灯については不問
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 08:23:09.73ID:3qTpoAU6
普通に整備してればこんな警告灯なんかそもそもつかない
ポンコツは修理して持って行けよ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 18:10:13.44ID:+9yc6kGG
行ってきた。

わからないから係員に声かけてついてもらった。
俺のはHVだから診断機持って行って整備モードにしたんだが、なぜかトラクションと排ガス測定モード
に同時にならない。
診断機のバージョンアップしたからかな? 2年前に行ったときは同時になった気がする、でも診断モードだったかな?

修理工場さんは大変だね・・・   毎日だから・・・・
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 21:09:45.41ID:H9+97aZ2
前回の車検時、シートベルト警告灯点灯しなくて一度落ちた。

メーターはずしたりベルトのバックルのコネクターチェックしたけど治らずで諦めかけてたとき、何の気なしにメーターをパコって叩いたら奇跡的に点灯した。

ダッシュでラインに戻って再チャレンジ。
しかし点灯せず。

なので、
検査員の目の前でメーターの所を「パコッ」で点灯してなんとか合格。
帰り際にはまたもや点灯しなくなってた。

「次回の車検までには直しとかないとな〜
」って
思ったのが2年前。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 21:18:16.99ID:H9+97aZ2
続き

ベルト警告灯なんて点灯しなくても使用に支障がないので、当たり前のごとく放置してしまってた。

次の車検の時も
「パコッ」で行けるだろうと思ってたし、実際に「パコッ」で点灯してた。

だがしかし、今回の車検が近付いた頃、「パコッ」で点かなくなってしまってた。

必死で原因を探求したら奇跡的に解明できて、とりあえずなんとかなった。

やる事はちゃんとやっとかないとね。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:50.86ID:5ap60Hpz
>>512
メカがどんどん複雑になってるからねー。
後付けのアクセルペダル踏み間違え防止装置ってのがあるのだが、
これを装着したプリウスが所定の整備モード移行操作をしても
整備モードにならないという事例があった。
整備モードに入るときにアクセルペダルを二回一杯に踏み込む操作が必要。
この操作の時は走行時と違って無造作にドカンと踏むのが当たり前だが、
それを踏み間違えと判断して一発目の踏み込みを無視してしまって
車両からすると1回しか踏んでいないと判定されていたために整備モードにならない
というのが原因。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 23:00:33.53ID:H9+97aZ2
>>518
メーター裏のコネクター。

多分基盤に刺さってる所のハンダの不良だと思う。

斜めに力を掛けると点灯する事がわかったので、
紙でシムを作って隙間に挟んでテンションを掛けるようにしたら不具合が解消した。

でもまあ、メーター開けてハンダ修理しないと根本的には治らないだろうと思う。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 09:56:32.12ID:UuCseExr
ユーザー車検通したけど一回目は中華LEDバルブで光軸不合格。
純正H4に替えて念の為に光軸調整して二回目で合格。
前回のイエローHでは中華でも合格したけどやっぱり本試験場での中華LEDは厳しいね。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 20:19:25.44ID:CPxZjzEI
>>51<
シートベルト警告灯なんて初めて聞いたぞ
係員がわざわざ運転席を覗きこんでチェックするのか?
過去に三回ユーザー車検受けたけど、シートベルト警告灯をチェックされた記憶はないなあ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:33.66ID:OMLCOU7T
>>523
覗き込んでチェックしてるよ
走行距離見る時についでで見られるでしょ
ま、装着義務ができた6年4月以降の車だけだけど
あとは1ナンバー車だと義務化されてないので見ない

今まで俺の行く車検場では、シートベルト警告灯は点灯してればそれでOKだったけど、
この前の転勤でやってきた検査官が、シートベルトとサイドブレーキは装着解除して、
ちゃんと作動してるか確認する手強いヤツだった
バックルのスイッチが壊れてる場合に誤魔化す方法ができんくなったわ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 20:44:31.61ID:QCPUbWiC
検査ラインの項目は毎回だけど、ラインの外での点検はライト周りとフレームナンバー以外は抜き打ちなんだよな。
エンジン打刻も必ずかな? ワイパーも有ったか。
もちろん抜き打ちの項目になくても、目につけば落とされるけど。

ベルトのランプは、最近は点灯消灯確認するということだな。
車検だからと、修理依頼されるから。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 21:15:05.76ID:BJT02zHo
今年4月頭に行ってきたけどここ1〜2年で厳しくなったような気がする。
今まで何も言われなかったシートレールはダメと言われたし、シフトパターンの確認もした。
シートベルトの警告灯も確認しよとした。(旧車だからついてない)
特にシートレールは長々と説明してくれた。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 05:37:50.07ID:OdR2DKmk
内側だから通常外からは見えない。が、同乗者が見つけると 『法定点検未実施』 と書かれてるので、引く人が居るかも知れない
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 09:14:24.45ID:bRA/gRP3
適当な紙を貼るよりはちょっとばかり労力は必要だけど、
点検記録簿書けば良いだけじゃない?

実際の整備はしないとしても、足回りのガタやゴムブーツが破れてたりしたら検査通らないんだからさ、目視・点検しないで車検に挑むのはリスキーかつクレイジー。

で、目視・点検した事を記録簿にチェックして名前とその他諸々をちょっと書くだけの簡単なお仕事です。

記録簿書かないで検査通すことにチャレンジするのが目的な人にはごめんなさい。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 10:38:06.15ID:0vkRihTo
ユーザー車検はノー整備で車検通せるやつだと勘違いしてる
お馬鹿さんがいつまで経ってもいなくならないからこういう事態になるんだよな
ユーザー車検で通したいなら、最低限自分で目視できる範囲でもいいから点検する
その結果を記録簿に書く
これだけの話なんだがな
たったそれだけの事が、できない、わからない、理解する気がない
って事なら、素直に業者に頼めって話だろ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 17:26:46.96ID:uVJMr0WF
>>529
旧車でもダメ。
以前は取付がちゃんとしてればOKだったんだけど、車検時の検査基準が厳しくなったので新車だろうと旧車だろうと同じ扱い。
どんなシートとレールでも付けてもいいが、検査時に強度が証明できなければ不適合。
どんな組み合わせでもその組み合わせで強度試験に合格した証明書類があればOK。
レカロxレカロ、ブリッドxブリッドはメーカーが書類提出済みだから、今現在付いてるものがレカロ製あるいはブリッド製であることがラベル等によって証明できれば合格となる。
ラベルが剥がれていてメーカーが分からない場合はレカロxレカロ、ブリッドxブリッドでもダメだそうです。
私は平成2年式(30年前)でレカロシートxブリッドレールの組み合わせで不合格と言われた。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 08:25:59.04ID:wmNUHgc2
>>545
車検証は全部揃わないと発行されないけれど検査だけなら受けられる
自分も錆びがヤバくて落ちたら廃車しようと思ってて受付で相談したら後で良いよってあっさり言われた
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 12:39:22.48ID:ZaXzucja
>>550
大阪の寝屋川
たぶん全国共通だと思うぞ
自賠責と重量税、自動車税の証明が揃わないと新しい車検証は発行されないけれどラインは通れる
自賠責の証書を忘れた事もあったけどラインで合格してから1週間以内(だったかな)に書類を揃えて出せば新しい車検証が出る
軽自動車では軽自動車税の納税証明を忘れた事があるけれどラインは通る事ができた
ウソだと思うのなら自分で確かめてみなw
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 16:00:52.46ID:GyW92Ldu
>>552
信じられないのなら確かめてみなよw
俺は実際に体験した事を書いてるだけ
自賠責無しでもラインを通れるだけで新しい車検証が出るとは書いてないぞ
予備検査ってシステムもあるけどあれはどうなるんだ?
自賠も重量税も払ってないけれどラインを通ってるぞ
構造変更だってそうだ
書類が全て揃うまで新しい車検証は発行されないけれどラインを通る事はできる
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 19:09:47.16ID:/08ZgFOF
自賠責と重量税は受付時に無いと、普通は受け付けてはくれないよな・・・・

でもこれのほうがおかしいんだよな、検査が通過しなかったらどうなるの?の話で
検査手数料はしっかりとるんだから、受けさせればいい。
これの期限はあるはずだから、期限内にそろえて更新しなければ無効になるから再度手数料取って
検査を受けてもらえばいいだけの話だ。

話は変わるけど他人の車検証を見る機会があって、そうしたら本人持ち込み点検未実施とあった。
記録簿持参がなくても受け付けてくれるらしい、でもすんなりと受付してはくれなかったそうだ。

点検記録簿は記録して持っていけば点検整備はやったものとする陸事の立場だから、もしも車両の不備で
事故が起こった場合 きちんと点検は受けているという考え方。
記録簿の点検実施者に自分の名前と住所を書き込むわけだが、法的には重いようだな。

う〜ん・・・  何もやらんで書き込んで持っていったら、公文書偽造だな。
お おれは やったよ・・・ やったよな?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 21:08:35.14ID:GyW92Ldu
>>556
受付で言ったら大丈夫
自分の時は通らなかったら廃車するからラインに通ってからで良い?って聞いたらはいぞうぞだった
ラインは車体を調べる所で、書類の可否を調べるのは最後の窓口
ラインの後で書類を窓口に出す時は全て揃ってないとNGを食らうけれどラインは問題なく通れる
ウソだと思うのなら試してみw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:23.73ID:/7LRyfDA
自賠責入らなかったり自動車税払わん奴がいるよな
せや!そういう奴は車検通さなきゃええねん!ていかにも役所な発想

シカトするような奴は車検切れで平気で乗り回してるわ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 08:09:23.53ID:4fgIpzc0
5月に持ち込みで車検取ったけど申請書作成して手数料・重量税の印紙を貼り車検証添えて窓口に一度提出し受付、自賠責を支払い、検査コースに入り検査を受ける。
検査合格すれば自賠責支払い車検証受け取りで完了。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 11:46:21.65ID:F8gKd2Do
>>541
神戸で今年3月に30zやけどノーマルシートだけ外してシートレールの上に33GTR シートレール溶接付け(シートレールの上にシートレールって事)て33GTR シートで車検大丈夫やったで。かれこれ15年この仕様で咎められた事は無いなぁ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:46.76ID:uEbZEZT4
>>539 です
>>563
私も30年レカロxブリッドで咎められたことはない
今年が初めて
>>564
「昭和50年11月30日以前に製作された自動車」までは性能要件しか規定が無いから、
私もそうだと思う

それ以降は「書面等による審査」が規定されてるから分岐点は昭和50年11月30日ということだろうね
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 16:18:38.80ID:V14IZeI4
>>564
そんな古いのか
心配になって支局に電話したら俺の車の年式では書類を言う可能性があると言われたよ
レカロの正規物の組み合わせなんだけれど助手席の番号が読めないw
検査までに外して確認しないといけない
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 16:36:00.17ID:394MwFiT
車検予約システムにつながらないんだがシステムメンテかなんか?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 17:43:02.74ID:R5jdKlet
もうすぐユーザー車検するんだが、24ヶ月点検の署名って無資格の車に詳しい知人とかでも大丈夫?
分解整備をするのは整備工場じゃないとダメだけど、そこまで必要がないなら、自分以外の無資格の人の署名でも問題ない?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 18:03:18.38ID:l5tVetS4
>>569
そこは使用者であるあなたの名前書かないとお友達の手が後ろに回るよ
あくまで詳しい友人の指導の下で自分でやりましたという体でないと。

ついでに言っとくと使用者が自分の車を分解整備しても何の免許もいらないよ
たとえ友人と言えども2年ごとに定期的にあなたの車を点検整備してると、無償でも業と看做され捕まるよ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 19:00:51.74ID:cE+RBIS6
>>569
責める訳ではないのだが、整備の必要がないとう言う理由は何かな?
その車に詳しい知人さんが認めてるとしたら、ユーザー車検の詳細や記録簿の件くらいは知ってると思うのだが
まぁ決め付けてはいけないので、車には詳しいが車検は丸投げでユーザー車検には縁のない人かもしれないね
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 01:10:47.17ID:0KE1u6eT
点検は必ずやって24ヶ月点検記録書いて提出するだけでしょ?
出来ない項目は空欄にして提出する。出来なかったって伝えればいいんだよ!
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 17:59:08.87ID:e2BR7JKe
24ヶ月点検なんてそんなに難しい項目なんかないよ。
まともに走って、止まって、曲がる車なら室内点検の項目はOKということだ
プラグだってバラさなくてもアクセル踏んでちゃんとふければプラグはOKそうだ
これだって点検と言える
公害発散防止装置等の項目だって、マフラーから白い煙や黒い煙が出てなくて、エンジンルームや車の回りで、目が痛くなったり鼻をつくような排ガス臭がしてなけりゃどこにも異常はないという判断でいい
損傷は見れば分かるし、漏れの類は車の下を覗いてみれば分かる、
ブーツの破れだって見れば分かる
これだけの点検でほとんどの項目は埋まるはずだよ

二次空気供給装置や排気ガス再循環装置は自分の車に付いてるかどうかはディーラー聞けば教えてくれるよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:18.65ID:GSVTyMQf
燃料タンクのカバーがサビサビなんで車検前に塗装しとくかと外したらタンクごと落ちてきて焦った・・・、タンクは別でしっかり固定されてるもんだと思ってたw
ボルト外してカバー落ちてこないよう手で押さえてたのと燃料が50L位だったから何とか片手で押さえつけつつボルト戻せたけど燃料満タンだったらヤバかったかも
軽いパニックになって中々ボルトが車体側のナットに噛ませられないし腕の力が無くなってくるしで久々にかなり焦った、いや車イジりしててこんなに焦ったのは初めてかも
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 01:05:40.40ID:KjRLOsuI
予備車検場では下回りを見ているのかどうかよく分からん(窓口に料金を払いに行かされるので)
検査場では下回りをコンコンやるけど予備車検場ではそれはやってないっぽいし、目視でOKっぽいと確認してるのかな?
『もし落ちたらも一度来てね』とは言われるけど落ちたことはない
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 02:58:40.18ID:Ksc1I9tK
下回り見てねと言えば見てくれるよ
まあテスター屋の構造にもよるけど
下に掘ってるあるピットなら見てくれるよ
見ると言ってもブーツ破れと酷いオイル漏れ程度だけど
てか整備工場じゃないから整備は別途よそでやれよって話し
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 06:45:14.16ID:8zqZtlb+
>>580
排ガスもだけど、書き入れないで大丈夫だよ。

点検項目のライニングは分解はするなと言われるから、外部から効き具合と引き代踏み代で判断して
良好ならレ点でいい。
具体的には修理工場での記録簿がどの車も一枚や二枚はあるだろうから、参考にすればいい。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 06:57:52.11ID:hqU/2twZ
車検の前にイエローハットでオイルとフィルターの交換したんだが、その時にピットで車をジャッキアップして作業を行っていたので、そばで見守りながらついでに下回りの目視点検を行ったよ。
結果は油脂のにじみ等無し、ブーツの破れ等無し、下面全体に凹みや汚損等無しでした。
こんなんで十分だろ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 08:20:58.75ID:I3xlzr3V
前のユーザーのディラーできっちり整備していた記録簿があったのでそれをパクッて備考欄までそれっぽく記入していったがほぼノーチェックだったな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 13:36:59.42ID:7LA11i9V
車検のちょっと前に24カ月点検相当の検査をするリコールが来たから
ディーラーで点検受けてその記録簿を提出した
エンジンオイルやブレーキフルードはその前に替えておいた
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 17:48:08.15ID:7qSu7wjS
>>580
パッドもライニングも残量書くところなんか無いから目視で磨耗してなきゃいい
ドラムブレーキならタイヤ外せばドラムも外せるから目視すればいい
なかには簡単には外れない車もあるらしいから効きで判断すればいいんじゃないの
ユーザー車検を受けようって人ならタイヤの脱着くらいできるよね
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 18:08:51.16ID:7qSu7wjS
>>580
いま気が付いたけど私がどうやったかを聞いた?

私の場合は要修理で部品注文しなけりゃいけない事態を想定して予約予定日の1ヶ月まえに56項目きっちりやってる
デスビ、2次空気供給や排ガス再循環は付いてないし、4輪ディスクだから正確には56項目じゃないけどね
リヤはドラムインディスクだからキャリパー外してディスク外してサイドのライニングも残量を測ってる
プラグもちゃんと外して点検してる
サイドスリップはテスター持ってないからトーインで代用してる
排ガスはさすがに手も足も出ないけど匂いと燃費で判断しつつぶっつけ本番
光軸もぶっつけ本番だけどここ10年無調整で近目で通ってる
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 22:29:59.69ID:noKnac6g
>>589
最近の車だとよほどじゃない限りガスでは落ちないからノーチェックで大丈夫
ライトも電球を替えたりしてない限りは落ちる事は少ないよ
サイドスリップだってぶつけたりしてなければほとんど狂わない
ブレーキは全部見ておいた方が良い
キャリパーを上げてスライドピンの確認とピストンを一度戻してもう一度ダスキンようにすれば固着防止に役立つ
リアはドラムでも必ず開けてカップの漏れを見といた方が良い
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 00:04:16.53ID:IyKD5K2F
ドラムシリンダーは日産スズキあたりはコストカットで未だにシリンダーが鋳物なのがある
錆の固着が結構多いよ
トヨタホンダあたりはアルミ製なのでそうそう錆ない
ドラム外してカップめくってシューを広げて見ないとわからない
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 05:07:34.90ID:cMamR7vb
ホイールシリンダー、トヨタは昔から液漏れが少く長持ちするんだってね
立ち合い車検の点検時、整備のおじさんがそんな事言ってた。日産は液漏れ多いから嫌いだ、とも
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 13:50:15.76ID:MJbB2BJd
>>603
無知で申し訳ない、ホイールシリンダー知らなくてググったけど
サイドの効きを調整する部分のことですかね?
自分のはマイナスドライバー突っ込んで調整するタイプなのですが
ちょっと画像見ると自分のとはタイプが違うような、それとも総称なのかな?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 16:12:59.22ID:pv/35ke8
>>602
それ、ドラムインディスクですね。
最近の車には多く採用されていますよね。

ホイールシリンダーは無くて、サイドブレーキワイヤーで
引っ張りシューを押し付ける方式です。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 18:16:39.24ID:FHReafPa
私のはワイヤー式のドラムインだけど、市販車で油圧式サイドブレーキって存在しないのだろうか
最近は電気式があるらしいけどどんな構造か見てみたい

>>591
冬はスタッドレスだから最低年2回はタイヤの脱着をする
タイヤの脱着をしたら必ずブレーキはバラして点検清掃してる
キャリパーのOHは4年おきくらいでやってる
予備を持ってるので暇なときに分解、洗浄しておいて、組付けするだけですむようににしてる
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:14.90ID:j6wWLSgw
駐車ブレーキは機械的作用により車両を停止状態に保持できる性能を有すること
と保安基準で要求されている。
そして、液圧、空気圧又は電気的作用を利用している制動装置は、
この基準に適合しないものとする、と明示されている。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 21:49:27.49ID:pFg0fatm
電気式というか電動パーキングブレーキ搭載車はドイツ車をはじめ高級国産車にもあるよね
どういう仕組みなんだろう
集中ドアロックのアクチュエータみたいなもんでワイヤーを引っ張るんだろうか
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 07:05:04.27ID:/xMhBeLs
古い書式から作成したように見えるけど。
だいぶ前だけど新車についてきた記録簿一枚とって使ったら、書式が変わったから
これは使えない。
自家用乗用車等・別表第6 てのがあるが、何かは覚えてないが図の入ったこれと同じような
書式を使えと言われたことがある。

賛助会で売ってたから、買って書き直したことがある。
規制緩和される前だから、だいぶ前のことだけど。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 07:44:10.52ID:rq8EwB3b
記録簿ってさ!
過去何度も、バインダーに挟んでるだけで内容なんて全く見てないんだ。 と知ってたから、
今回、記録簿を用意すらせずに、もちろん点検項目も過去の経験に基づいた最低限のポイントだけで当日午前の1R目の先頭に並んでスムーズにクリアして一発合格したんだけど ・・・
新しい車検証を確認してみたら、
【備考欄】のいくつかの項目の中に
【検査時の点検整備実施状況】っていう項目があって、
“ 点検整備記録簿記載なし✳ ”
と記載されてました。 (;´Д`)

【検査時の点検整備実施状況】なんて項目、過去に無かったような ・・・


ちなみに構造変更済で21年目のジムニー(JB23W)です。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 07:50:53.84ID:p38saSiU
>>626
ユーザー車検は無点検で安く通せる車検だと勘違いしてるバカがいつまで経ってもいなくならなくて、
記録簿すら用意しない人がいるからそういう対策を取られるようになるんじゃん
記録簿ってのは、点検整備しましたよって記録を残すための書類なんだから
今じゃ有効期限のステッカーにまで記録簿なしって印刷されるようにまでなっちゃったし
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 08:02:24.21ID:yjZSBUsC
>>627
ホントそう思うね
車検の点検なんて難しくないのにちょっと点検すれば良いのに
そんな事すら分からないのならユーザー車検なんか受けるべきじゃないんだよ
中には業者に24検を出してユーザー車検を受ける奴も居るみたいだけど
そこまでするのなら普通に業者に車検まで任せた方が良いのになんでユーザー車検なんかするんだろ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 12:18:46.07ID:vPc6P5qM
>>629
支局まで遠いとか仕事休んでまで行けないとかね。

24ヶ月点検については、分解整備の必要が有る場合は素人の手に負えない事もあるから投げちゃった方が良い場合も有るよね。
代行まで頼むか否かはユーザーの判断とユーザーと整備業者の関係次第で変わるんじゃない?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 18:41:39.21ID:MyZwegMQ
点検整備記録簿の様式は平成19年4月1日の自動車点検基準等の一部改正に伴って変更されたけど、自家用乗用自動車等は別表6から変わってないからでそのまま使えるはずだよ
私が行く検査場でくれる記録簿には絵は書いてない
決められた点検項目の記載があれば様式は何でもいいはずだよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 18:46:59.59ID:rq8EwB3b
>>636
もう30年くらい昔の事だけど、
まだ若僧だったからナメられたんだろうと思うけど、
当時埼玉の草加市に住んでて川口市内の草加や越谷よりの場所にあったコバ〇クに車検を頼んだんだけど・・・
ポストに入れられてるチラシや新聞の折込広告では凄くお得な印象が強かったけど・・・
全く交換する必要の無いベルト類やブレーキパッド・ブレーキシューなどを勝手に全部交換して、
交換した部品類を「保管しておけば、使えますよ!」とかふざけた言い訳しやがって、
更に明細をじっくりと確認したら、社外品の互換部品 (ベルト類) なのに、純正部品よりも2〜3割も高く請求されて、余計な部品交換をしてる分だけ当然工賃も付随して増額。

コバックの車検に騙されないように気を付けろ!!
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 20:27:07.77ID:IrngBf/9
知人にユーザー車検頼まれたらいくらでやる?
友達ならタダでいいけどそうじゃなければ駄賃じゃあるまいし小1万とるよな
何が言いたいかと言うと認定でも意味不明なのに代行業者ってのはさらに意味不明で
だったら激安の指定工場入れれば待ってる間に終わる
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 22:21:47.74ID:OGOhkEjy
代行は手を掛けず、楽して銭を吸い取るもんだよw
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 22:44:11.89ID:/xMhBeLs
昔はどこもそんなもんだよ。
客も車に金がかかるのは当たり前の意識があったからやればやるだけ儲かった、トラフィックレーン
で吊り上げて流れ作業というものまであった。
で 誰かがユーザー車検の勧めとかいう本を出した。
その当時は陸運事務所は何とか門前払いをしようと必死だった、持って行った記録簿に分解の記載があると
車検の受付ではなくて分解整備検査にされた。
有効期間は同じにくれたけど。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 22:53:14.59ID:/xMhBeLs
代行はあまり割のいい仕事ではないよ。
金額が高ければ激安車検があるからそんなに取れないし、陸事が近いところで
数をこなすしかないようだ。
ここいらのような少し遠いところではあまり聞かない。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 11:19:05.09ID:fnR7V8d6
>>640
知人相手なら実費請求+端数を切り上げくらいじゃね?
知り合いの知り合いなら店を勧めるわ。
友人なら実費のみでいいんじゃねーの?

ただ素性の分からん車はいくら友人でも通したくないもんだな。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 18:15:34.50ID:HEtcL52x
コバックと名乗る店は、一応認証の整備工場だよね?
そんなとこで 『ただ通すだけ』 のコースをユーザー側が勝手に選べるとは限らないよね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 18:51:36.64ID:3hv5LpTI
整備工場で見かけ上 『ただ通すだけ』 の車検を行っても違法ではないよ。
検車装置を使うとかで各部を目視で点検し、異常がなければ記録簿に記載すれば何も問題ない。

予防整備を謳っていろいろ交換なりの整備をすればいいが、昔はこれでマスコミやら世の中から
さんざん叩かれた。
それで使用者の自己責任を大きくして、直接使用者が車検に持ち込むのを規制緩和して認めた。
何もやらなくていいわけではなくて法定点検を行う必要がある、後整備でも受け付けるようだけど使用者の
義務で点検整備が必要。
罰則がないだけ。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 20:26:58.85ID:IHBgPOZT
適当なこと言うなよ。
いつユーザー車検の為の規制緩和なんてあったんだよ。

整備業界団体が規制緩和の陳情頑張ったから
指定工場のハードルが下がって今みたいな格安車検が出来るようになったんだろ。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 21:24:47.01ID:cCjrsfpN
車検ってのは、保安基準の検査でありそれを満たせばOKだからな。
整備は適時適宜やることだし。車検の時だけやるってのが逆におかしい。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 23:24:10.81ID:C7SnNlYE
このカテでもまだ分かってないのがいるんだな
車検と点検整備は根拠となる法が違うから別だと理解できてないということか
車検は保安基準に適合してるかどうかの確認検査だから適合が確認できればOK
12ヶ月点検、24ヶ月点検は1年ごとに点検しなさいよということだから車検とは関係なく点検しなければならない
ユーザー車検も道路運送車両法ができたときからユーザーが国家の検査を受けて合格しなければ道路を走っちゃだめだよという法律で規制緩和でユーザー車検ができるようになったわけではない
規制緩和は前検査が認められたこと
ユーザー車検の黎明期は >>643 さんが言うように散々イジメられた
私がユーザー車検を始めたころは門前払いこそなかったが点検整備記録簿はしっかり検査された
事前に点検もしない、前検査と称して通れば後は知らぬ存ぜぬが横行してユーザー車検がまた差別されるなら以前のように前点検、後検査、点検整備簿必須にして欲しい
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 23:31:06.25ID:cCjrsfpN
法定って自家用乗用今は12ヶ月だろ?1年ノーチェックか?それに対する罰則もないしザル法だ。
車検の時だけ整備のやつは2年ノーチェックだし。日頃からもっと細かく適時適宜整備しろって言ってんの。
それと点検整備と車検は別ってことも理解してないやつ多い。それを分からすために後整備なんて運用を作ったわけだし。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 00:03:35.80ID:yU4/zlzx
>>658
おっしゃる通り当然だ
法定点検には日常点検もある
毎日点検することが義務だ
罰則がないからやらなくていいと言うアホは排除されるべき
罰則がないから我が子にビール飲ますクソ親だ
だがここまでくるとSNSの匿名投稿と同じで規制すべき
点検しない奴は駐車違反の罰金払ってない犯罪者と同様に車検証を返納すべきではない
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 02:16:59.86ID:JK50xCyH
>>659
そこまでおまえが心配せんでもええ
代行やなしに本当に純粋なユーザー車検受けてる人数なんか日本全国登録車8000万台中、20万ほどしかおらんからね(笑)
圧倒的に少ないんよ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 05:37:43.21ID:LyOxcWUr
以前に、完璧に整備してユーザーで通すつもりだったが、日程が合わず検切れとなった
で、近くのコバックに頼もうとしたら、検切れは一番高いコースしか受け付けないと言われたが、根拠は不明
結局仮ナンバーでユーザー行って、当然一発で受かったけど
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 05:48:08.55ID:GZEUviEI
業者からしたら、一般論として検切れの車なんて何があるかわからんのだから
人工計算で食ってる以上、リスクバッファとして高いプランで吹っかけるのは
現場判断じゃなくマニュアルに従って提案するFC店ならいかにもありそうなことだな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 07:18:29.85ID:79ZQKoZD
>>653
適当なこと言ったつもりはないが、 >>657さんの言ってるように緩和前は大変だった 法的には
出来るから陸事は何とか門前払いをしようと。
緩和前の検査には法点が済んでなければならないから記録簿は項目を指摘しながらよくチェックされた、最後に
点検者の項目示しながら 何かあったら全責任追うことになるよと念まで押された。

緩和されたのは >>654だったかな? それ以前はテスタ業者はどこもやらない 代書は俺は頼まないけども
ものすごい高い金額を取ったそうだ。
業界の反発は相当なものがあったからとも思うけど、ユーザー車検は増えないよ。

当時はユーザーと言う言葉を出すと修理屋によっては鬼の形相になった。
いまは個人での持ち込みと言うよりかは修理業者がよく使う、業者が使ってもユーザーの台数は多くはないと思う。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 07:37:31.78ID:P4PV95dN
今でもオーダー整備すると嫌がらせみたいに対応する業者は多いよ。
定期点検シール無くユーザー車検てすぐばれれば尚更。腐った業界だよな。
さらに規制緩和してそういう糞業者は淘汰され潰れればいいのに。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 07:59:10.12ID:79ZQKoZD
>>664
いや・・・  オーダー整備は車検に比べて手間がかかるからそれだけで敬遠される、ユーザーは車検証ですぐわかる
う〜ん・・・  業者によっては色眼鏡で見てしまう。
手間がかかってさらにユーザー車検をおこなってるお客とくれば、料金もそれ以外にもうるさいと思われてしまう。

医者と同じで、なじみの修理屋を持たないとダメだよ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 08:12:57.29ID:fheMv/rF
8000万台中の20万やぞ
400台に1台の割合しかおらんいうこっちゃな
本物の純粋なユーザー車検は
周り見渡しみろよ
24検の丸シール貼ってないクルマ探すほうが難しいやろ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 09:45:36.41ID:CFahKvjA
>>666
ユーザー車検よく行ってるけどほとんどの人が作業着着ている。この人らはユーザー車検屋なのかな。俺みたいな普通の服で着てるのはマジ少ない。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 09:57:57.64ID:DyAIOLO5
>>667
ユーザー車検の受付の所を見てたら良く分かる
前に受付の時に一覧表みたいなのがチラっと見えた時は10台くらいあったと思う
つなぎや制服作業着でない奴は大抵ユーザー
たまに零細整備工場の事務員さんや嫁が手伝いで来てラインだけ通してる事もあるけど動きを見てたら分かるね
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 14:58:05.51ID:gQqT0W12
>>663
自分が大学(工業系)に入った昭和のころは名変やら登録に車検も自分たちでやるのが当たり前な感じで、
先輩らに教えてもらいながら自分で持って行ったし車検場でもみな親切に教えてくれたよ。
下宿屋の庭先でタイヤの手組や光軸調整やったりしてたけどキャプ車の排ガス調整がどうしても難しいからこれはテスター屋で見て貰ってた。
けど二十歳前の小僧が行っても親切にやってくれたよ。
平成になる前後位から車検場の雰囲気がガラッと変わってガラも悪くなったし殺伐とした。
それにユーザー車検云々よりもcarboyとかoptionみたいな不正改造車の排除に躍起で物凄くチェックが厳しくなった。
これはユーザー車検への嫌がらせってわけじゃないと思うけどなあ。
それでも嫌がらせだっていうならどちらかと言うと
当時のユーザー車検に来る連中がHowto本とやたら権利を主張する嫌な奴が多かったからではと思う。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 00:06:24.18ID:3d8yaMAg
そもそもユーザー車検は平日しか行けないから普通のサラリーマンは行きたくてもそうそう行けない
有給取って行く人も居てるのかも知れないが少ないだろう
自ずと行ける人間は限定される訳
自営業やフリーターとか
それでも20万人が受けてるんだから大昔から比べると増えたほう
ほとんどが代行とモータースか個人の中古車ブローカー
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 05:24:12.43ID:mYauzeHn
すんでる場所にもよるでしょ
俺は陸運局まで二キロもないから今年はユーザー車検にするわ
コロナで商売芳しくないからな
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 06:55:48.86ID:mYauzeHn
200貰ったぜ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 13:57:51.80ID:TcPYnVv7
初心者だから教えて下さい。
ユーザーて最初受付で自賠責、重量税やらの費用払うよね?でいざ検査で一日二回?かしてみても駄目で諦めて真面目にディーラーでやろうとする場合、ディーラーに税金関係の費用は陸自で払い済みたいな証明書みたいなのあるんですか?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:01:13.71ID:TcPYnVv7
連投失礼
私の車エンジンオイル漏れというか滲みがあってディーラー曰くは、ガスケット直して確実に止めないと合格難しいらしくまた費用もかかるので。勿論ユーザーするならヨビケンやる予定です。ぽたぽた常に垂れてるのではなくロアアームとかに滲みがある感じです
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:02:07.99ID:TcPYnVv7
うまくいくなら勿論ユーザーでいきたいので何か裏技というか対策あれば教えて下さい。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:07:41.44ID:LtHFbuiW
ユーザー車検は不具合のあるクルマを裏技駆使して検査を通すシステムではないので


ユーザー車検するにしても先ずは不具合箇所の修理をしてください

もちろん、自分で修理しても修理工場で修理しても構いませんよ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:13:35.00ID:wjzbdkfu
ロアアームまでオイリーだとディーラーで車検してもらった方が安上がりだと思うな...
気が付かなかったのか放っていたかは知らんが、日頃の点検と改修を怠れば高くつくね。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:32:24.90ID:TcPYnVv7
指摘ありがとうございます。勿論悪いとこは直してきました。あとはこの滲みだけです。豆にチェックはしてたつもりですが年明けから滲みでてきたみたく早く直したかったけどコロナで収入減り修理できずみたいな感じです
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:34:50.87ID:TcPYnVv7
勿論仮にユーザーで受かってもその後早急にガスケット交換はする予定です。ヨビケンいけばそういうメカの事とか陸自の受付のやり方事前にレクチャーしてくれますか?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:37:11.12ID:TcPYnVv7
>>685
このパーツクリーナーで脱脂というのはヨビケンでもやってもらえるんですか?もし無理ならオートバックスや、町の民間整備屋さんでも大丈夫?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:21.34ID:vZLP13yd
ヨビケンは基本、業者がヨビケンするところ。ユーザー車検の面倒見てくれるところじゃない。
受付なんて陸自に聞けばいい。それ以前にググレば大体分かるし。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 15:15:37.08ID:9Uu+vu9G
まあそうイジメてやるよ
おまえら冷たいなあ
そんなジャジャ漏れじゃないなら一度行ってみたらいいんだよ(笑)
テスター屋で光軸とサイドスリップと一通り見てもらえはいい
何もタダでやってもらうわけじゃないんだ
金払って車検受けるんだから何も気を使うこと無いよ
良心的なテスター屋だときちんと見てくれるよ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 16:25:10.37ID:g8YBQBmM
>>690
少々の滲み程度珍しいことじゃないし神経質になる必要ない。
整備業者だって場所の特定のために、とりあえずパーツクリーナーで脱脂して様子見だよ。
現状がどの程度なのか分からんから画像上げてくれるとアドバイスしやすい。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 18:52:49.84ID:LZ6+FNZJ
うちの弟がyoutube見てバッテリー交換して自信を付けたのか
ノーガードで10年落ちの車をユーザー車検するって言ってる
「〇〇は変えたの?」って聞いたら
「日本の車は優秀だから少々交換しなくても大丈夫なんだよ」
って決め顔で言ってるw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 19:47:08.74ID:O6ZK8dAc
>>699
10年落ちっても前回の車検の時にちゃんと整備してればいけるかも知れないね。
俺は13年落ち検査半年付きの中古車買って半年後の車検はほぼノーガードだったよ。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 19:55:49.86ID:rk6k/4sB
毎年車検前にマフラーの同じ場所の排気漏れアルミテープ貼ったりなんだり補修してたけど
もう面倒なのでクイックスチールでガッツリ塞いでやったぜ!ざまぁ〜みろ!もう穴塞ぐ作業からおさらばだ!
つーか何故今までやらなかった・・・っていう、来年になったらまた新たな場所から漏れてそうだけど・・・。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 21:17:02.28ID:IXo8eEn4
>>680
うちの会社は有給を使うと皆勤手当てが飛ぶから1万円マイナスなんよね

>>682
問題ない
自賠責は証書かあるし重量税は印紙を持って帰ってくる事になるからそれをディーラーに渡せば良いだけ
無駄になるのは試験手数料の1800円だけ
自賠責と重量税を払わずに検査を受けて合格してから払う事もできる
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 00:23:48.60ID:fIEyq1U9
>>682
いきなり5ちゃんねるで質問するんじゃなくて、
まず最初に『 ユーザー車検 』をキーワードに検索して、
ユーザー車検の経験者のブログを読み漁ったりして基礎知識を学んでから、
こういう掲示板で質問した方が良い。

パーツクリーナーでオイルの滲みを誤魔化すのを予備検 (テスター屋) にやってもらえるか? とか、
基本的に考えてる事が【 変 】です。

日常的なメンテやオイル交換もガソリンスタンドやショップに依頼してたタイプの人でしょ?
自分でジャッキアップして、ウマを掛けて、車の下に潜ってメンテや点検した経験ありますか?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:59.07ID:uNY4dKcm
>>708
こいつきめぇww
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 09:45:03.61ID:YMwC4odr
ユーザー車検なんて素人は、オートバックスやイエローハットで車検の見積もりをしてもらい、車検に通らない部分だけを安い民間工場で直してもらい、ユーザー車検すれば良い。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 10:02:27.98ID:P46QnDde
点検メンテをやってる人にとって、手間賃取られなくて済むのがユーザー車検のメリット
レベルの違いはあるとしても、せめて目視でイイから点検して表に記入するくらいやろうよ。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 10:33:17.32ID:lcGYq7fP
>>705
ブラック企業といえば、最初に勤めた会社の経営者が神道系新興宗教の熱心な信者で
まあ、色々あって

そのせいで今は宗教すべてに滅んで欲しいと思っているし、神社の鳥居さえ見たくもない。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 18:03:21.81ID:QGCQddMP
俺の車の車検満了日がゴールデンウイークで
ディーラー長期休みで前後混んでいて調整が面倒だから
ユーザー車検通してゴールデンウイーク後にゆっくり整備するのが理由になってる
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 16:45:33.16ID:0HeyRIr0
今年は全然予約空かないな、やはりコロナの影響か
予約せず当日キャンセル待ち並んだこと無いけど、朝一で行ったら何となるんかな
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 18:27:17.56ID:g0QdIDz8
本来4月半ばまでだった車検に行ってきた
検査全部終わったとこで「納税の確認ができません」で車検証交付されず
去年の分じゃなく、車検期間延長になったら
今年来た分の納税が確認取れないとダメだというのを知らなんだorz
今年の分は徴収猶予の申請を月末までにする予定だった
ということで大急ぎで収入減の書類をまとめて地方自治体に申請し
徴収猶予の証明を貰わないといけない。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 18:38:13.60ID:1rXFMa0p
去年鮫洲で車検通したよ
ボロボロの車1800CC
車検そのものはハードル低いよな
12ヶ月点検すらやってなかったのに。注意はされたけど
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 20:00:02.82ID:Cabjr6R4
>>721
納税証明は翌年の五月末まで使えるんだよ。
俺もふた月車検延ばしたけど最初六月いっぱいまで延ばそうかと思ったけど納税証明の半券に五月末まで、って書いてあったから大人しく五月末に受けたよ。
今年の分をカードで払って来週辺りに車検受ければ良かったと思ってるけどね。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 21:19:37.66ID:0HeyRIr0
マジ空きが出ても一瞬で消える
みんな俺みたいにスマホかPCに張り付いてハイエナのように空きを狙ってるな
ゲームしてるみたいだわw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 21:21:43.41ID:m29Rifmn
>>725
となりの所管の支局で受けてこいよw
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 21:23:13.67ID:Oy4S2REw
ブレーキフルード 4万キロ交換してないわ 大丈夫かな? 全量交換じゃなくても問題ないよね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 22:07:36.68ID:6Oem/yc4
で、結局3月から延々伸ばしてきて何か得があったんかいね
おいらはゴールデンウイークに検切れになる車を例年通り3月に点検整備して4月に車検受けて例年通りの2年後のゴールデンウイークに車検が切れる
6月や7月に延長すれば今年の自動車税を払ってからでないと車検受けられないけど5月中の満了日なら督促状がくるまで滞納し放題だ
みんなが延長して4月の受験者が減ったことはおいらにとってはラッキーといえる
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:14:37.83ID:o6aFVQdU
フルードぐらい車検毎に全量交換しよーや
あんなの自分でやればやっすいもんやろ1000円でお釣り来る
自分はいつもアマゾンで古河薬品の1リットルの使って負圧で廃液透明になるまで引っ張るよ
2年で変色して茶色くなる
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:25:43.49ID:3jbuXkoa
>>738 透明なるまでだと車種によるが、相当時間かかると思うが
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:33:43.24ID:owVmhbF9
ブレーキのエア抜きはブレキー数回踏んで、踏んだ状態で
エア抜くバルブ?開いてある程度出たら閉めてまたブレーキ数回踏んでを繰り返すんだっけ

リザーブタンク内付近でエア噛んでた場合踏めばエアが移動していくの?
それともエアが噛んでる部分までフルードを抜ききらないとダメってことかね?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:34:55.64ID:o6aFVQdU
>>739
時間?そら3分とかは無理でしょ(笑)
手動の負圧交換だし数回ボンピングしたら後は別にほっとけば自動で引っ張てくれるし
そんな難しい作業か?
フルード自体の交換は簡単よ
負圧式はエア噛みしないし
ブレーキパコパコ何回も踏むこともしないので楽
その後のキャリパー周りのメンテナンスがめんどくさいだけで慣れるとそれもいつもの作業だからなんも思わ無いな
FFのリアドラム整備は簡単だけどリア駆動のドラムはドラムカバー抜くのにスラハン必須で一苦労するけど
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:30.73ID:o6aFVQdU
>>740
ワンウェイバルブのみ使ってやるならそう
その代わりしんどいよ(笑)
素直に負圧式でやったほうが楽
エンジンオイル用の負圧式で代用可能
ただしシリコンホース繋げてサブタンクつけてフルードはサブタンクに回収すること
エンジンオイル用の負圧チェンジャーはブレーキフルード直接回収すると痛むみたい
取説に明記されてる
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 15:43:35.54ID:qJ/UKAac
>>746
コロ助でエエんかな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 23:31:11.20ID:tsxDGWob
DOT3はどうせ町乗りしかしないだろうからイイとして、
ワンウエイバルブが流れ落ちてるのにエア噛みがないとか
デタラメ滅茶苦茶だなおい。マイティバックならワンウエイバルブ
要らないしブレーキペダルも踏まないし。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 00:14:45.47ID:kf88HkzG
おかしな話だがワンマンブリーダーで一人でフルード交換やるとエアーを噛む
ペダルを踏んで圧をかけてる間はいいがペダルを放して圧を抜くとブリーダーのネジ部分からエアを噛む
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 17:33:22.24ID:qqUo049o
まあ何回もやってると分かるよ
「必ず」ではないところがいやらしい
ワンウエイバルブが付いてないとワンマンにならないのにワンウエイバルブが付いてるからエアを吸っちゃう
試しにワンウエイバルブ無しのただのチューブでやってみればペダル放したらシリンダー内に負圧が発生することが分かるから
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 17:39:51.07ID:upBBKqTs
10年間10万キロ1回もフルード交換しなくてもレーサーみたいにかっ飛んでなければベーパーロックなんてならないよ
キャリパーシール、ホイールシリンダーの漏れも運だわ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 18:43:59.47ID:Gedze5ev
今年も一回で、とはいかなかったけど何とか1日で車検終わらすことが出来た
1ナンバーなんで1年車検だけど2年に一度は光軸で引っかかる・・・。

光軸って結構みんなズレるもんかね?それとも俺の車の問題か
今日もライトで引っかかって予備車検場持ってたけどネジで調整よりライトばんばん叩いて調整してた
あれってとりあえず車検通せるよう光軸は合わせといたぞ、程度な感じなんかな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 19:27:46.82ID:JFOddUHq
>>768
どっちにズレてるとか結果が出るだろ。
それはどんな感じなのさ。
毎回同じとこなのか全然違うのかで原因推測出来るんじゃね。

自分の経験だと車検整備のために1週間位車体をウマに乗せてたら
光軸が左右均等にがっつり下向きになったことあるよ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 19:45:19.83ID:8ptoXWID
それは足が伸びきってオートレベリングのセンサーの具合がおかしくなって
セーフティーがかかって強制的に下向きになっただけでは
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 20:51:36.12ID:Gedze5ev
>>770
お疲れさんです、いやー今日は混んでたし色々と疲れましわ
俺もサイドスリップは一度も無いんだけどね

>>772
たしかに、今までダメだった時来年の事とか考えず自分で試しに調整してみるか素直に予備車検行くかしか考えてなかったけど
今回からは次回に備えどのようにズレてたか記載された用紙はちゃんと取っておくわ、また来年どうなってるか
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 09:49:41.13ID:fcynWcqd
>>767
そう錆なんだよ
それとマスターのカップゴムのカスの沈澱物とか
フルードタンクに見える黒い沈澱物はあれみんなカップゴムが削れたカスよ
そのような沈澱物や錆の原因になる湿気吸ったフルードはブレーキのキャリパーピストンやドラムシリンダーの錆の原因にもなるしカップゴムの劣化の原因にもなるので2年に一度の定期的な交換が望ましい
そして分解したついでにラバーグリスでグリスアップしてやると尚更良い
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 16:59:28.06ID:DqYo6Cjz
予備車検場で光軸調整してもらったら2200円だったわ、地域によって金額違うんかな
ツナギ来ていって業者装えば業者価格になるって本当かね
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 18:35:59.63ID:t32bvrHT
>>785
地域でぜんぜん違う
うちの地元は光軸とサイドスリップで1300円
おまけに代書まで無料サービス
ツナギ着てようが私服だろうがそんなの関係なし
一律よ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 20:03:03.51ID:DqYo6Cjz
>>788
>>789
うわ安くてイイね、昔初めてのユーザー車検の時ようわからんからとりあえず全部見てもらったら4,5千円掛かった記憶が
俺のとこが高いのかわからんけど、業者にも光軸2200円でやってるとはちょっと思えないけど
どうなんだろうね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:30.59ID:uBNR7cH6
車検場近くのいつも寄るテスター屋
光軸、サイドスリップ、ブレーキ、スピード、排ガス、ボンネット開けてチェックして、下回りを除いてほぼ検査ラインと同じような内容で900円
今まで当たり前と思ってたけど、安かったんだー
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 14:27:22.91ID:icIehqdn
>>798 うちの車も時々タコメーターが500回転くらいのところで止まる。
段差とかで軽い衝撃が加わると正常に動いてまたいつの間にか500回転のところで止まる。
以下ループ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 20:11:54.96ID:niRxRGH0
元は3ナンバー車で車両総重量が2t以下なんだけど
1ナンバーに変更してるせいか車両総重量が2tと数キロになってる

これもう一度2t以下に変更させたいんだけど、ただ車両総重量だけ測り直して記載変更って無理だよね
方法としては1→4ナンバーか、5人乗りから3人乗りに乗車定員数変更するくらいかね?他に何か方法ある?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 21:13:36.83ID:Wdxbv0N5
糸タイヤとアルミセットでw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 22:11:47.26ID:niRxRGH0
>>812
重量はあきらかに軽くなってるんだよね、数キロなので間違いなくクリアはしてると思う
ただ車検証の記載変更?をするにはどうすれば良いのかって所なんだけど
上に書いた2つ以外に方法はあるのかな、と
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 16:04:05.10ID:0h9lb+vW
今日行ってきた。

1回目 光軸のみNG

テスター屋 「左はローハイ共にOK、右はローが合わせられない。ハイで検査してくれれば通る…。」

2回目 左右 ロー NG。 戦慄が走る。
左右 ハイ OK 安堵。

テスター屋との結果の差に驚くとともに、ハイで検査のお情け対応っていつまで続くのだろうか、、本来求められる精度厳しすぎません?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 17:53:43.23ID:AjPQU8Ag
光軸ってさ!
社外品のLEDのままで本番に特攻して片方だけOKが出て、反対側がNGとかの場合もあるのに、
テスター屋に行ったら問答無用でハロゲン球に交換 (無料レンタル) させられて、
検査だけ通せるようにしてくれるのは、まぁとりあえず助かるんだけど、
車検通した後に元のLEDに戻すから、光軸が「あっち向いてホイ」にされて困るんだよなぁ
最近は、社外品のLEDでもカットライン出るし、ハロゲンより明るいと思うんだけど、
色温度とか光量っていう基準がそもそも物理的に変更した方が良くない?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 18:03:18.15ID:ir08VgLh
『このLEDは光軸が出ると店が言ってた』と素人が言う社外品を長々調整させられるより
確実に機能して旧来の検査機で従来通り通るものに挿げ替えたほうが
仕事として効率がいいというだけのことだと思う

社外品をショップに頼んで付けたなら基準に合うようにするのはショップの仕事だし
DIYだったなら結果の受け入れまでユアセルフ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 19:53:59.92ID:BF3FzaWc
今時の車はL検査だけどオレのはH検査だよ。H8年の車だけど
前回の車検時、H1ハロゲンは暗くてレフ板も曇っていて数値がギリギリだった。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:07:03.46ID:aFz3B18b
>>820
平成八年度以前の車は上向き、それ以外はすれ違い灯で計測し、それで光度がでない時に例外で上向き測定だけど光軸カットラインはすれ違い灯で計測だろ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:34:04.58ID:mBcqGKuc
法令によるロービームの正式名称は「すれ違い用前照灯」、ハイビームは「走行用前照灯」です。
ハイビームにはロービームのような状況を限定した使用規定は存在しませんが、その照射範囲の広さや走行用前照灯という名称等からも通常の走行を想定したライトとされています。

つまり本来は「走行用前照灯」を診るのが主である。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:35:54.28ID:0h9lb+vW
>>821
逆ですかね?

https://carnext.jp/magazine/article/vehicle_inspection_optical_axis/

検査方法の変更で不合格になる車が続出

ロービームが車検の基準になったのは、2015年(平成27年)9月1日からです(1998年9月1日以降に製造された車が対象)。それまではハイビームで検査していました。
0831820
垢版 |
2020/06/24(水) 21:40:47.33ID:DYA93D08
>>824
解ったか?このバーカ!!
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:43:00.24ID:0h9lb+vW
>>829
なるほど。法令の名称からはハイビームの方が主たるライトと捉えられそうですね。車が出始めた当時は道も広く対抗する場面の方が少なかったという事でしょうか、、

とにかくモヤモヤした1日でした。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:44:48.12ID:7lX+Z0vi
>>816
たしかに車検場で聞くのが一番だね
でもどこの窓口で聞いたらいいのかわからないし、そもそもそういう相談を受け付ける窓口あるのかなって感じなんだけど・・・
今度暇そうな時間帯、夕方くらいに行って聞いてみようかな
あそこはみんな坦々と事務作業してて聞きづらい雰囲気があるね(;´∀`)
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:49:42.81ID:RC39aD8D
>>833
その通りですね
まぁでも通ればOKですよ
HIDやLEDは例え見た目が明るくても光量、光軸が出にくいですよね
新車の外車なんかはよくラインで引っかかってますよ
結局はハロゲンが1番通りやすいですね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 22:16:43.52ID:1qbYMoHp
>>831
車検の仕組みが良く分かってない外人さんって君の事か。

車検の時の光軸検査が下向きになったのはハイビームで光軸を合わせるとロービームの光軸が対向車にとって眩しくなる場合が有るから。
ハイビームは多少ずれても対向車が無い時に使うから大きな問題にはならない事に気がついたからだよ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 22:30:18.82ID:0h9lb+vW
>>838
なるほど。
まさに道路環境の変化と機器(ライト)の発達によって逆転現象がもたらされたんですね



とりあえず通って良かったです( ^ω^ )
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 14:31:48.91ID:3QBM5f64
昨日と今日とでやって来た。最終ラウンドで混んでて時間無くて一通りの検査を受けたあと、不具合直してから今日再検査。そして合格し、また2年乗れるな。今日は暑かったなぁ。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 15:24:25.26ID:XJHBJqkb
朝一でテスター屋直行してハイもローも光量もOKって確認して行ったのにロー左右とも×でハイに切り替えて合格。
検査員にこんなことあるの?って聞いたらカットライン出ない車とかあるから云々って言葉濁されちゃった。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 15:52:04.39ID:UE1CpExA
>>842
俺の場合、テスター屋さんで「ローでダメな場合はハイビームで」
って言われて、ロービーム隠す用のチラシもらったけどロービームでいけちゃったよ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 16:13:33.28ID:xVm2k0A+
>>842
たまにいるね
「テスター屋で大丈夫だと言われた」とか言いながらクレーム言う奴
ラインで落ちたならダメなものはダメなのに「テスター屋では大丈夫なのに」と言い続けるバカ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 17:56:25.13ID:XJHBJqkb
クレームなんて言ってないけどね。
以前のハイビームだけの時は自分で調整してたから同じように聞いたことあって下向き過ぎてたよとか教えてくれたからさ
今回は何?ってな感じ。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 13:23:02.75ID:MIu35EUe
非常灯の有り無し検査を前回もされなかったがいいのかな。期限が切れてる奴とエーモソの非常灯は持っていったが、何もチェックされなかったよ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 15:10:23.71ID:HYBk6DBO
「発炎筒は?」って聞かれなかったけど、チラ見で有無がわかる位置だから聞かれなかっただけかな。

チェックされたらキャップが失くなってるのバレちゃうんだけどね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 11:51:55.25ID:NE9OazPs
発煙筒は、チェックしなくなったよね!
俺は、解体屋で出物の中古パーツを探したりする序でに発煙筒を貰ったりするから1度も買った事無い。
おそらく、「期限切れじゃないのを売って欲しいんですけど…」って直接解体屋に行けば、タダでくれると思う。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 16:59:28.61ID:iXcrl4H9
今年は休みが取れなくてしばらくぶりに整備工場に車検を頼んだ。
エンジン警告灯が点かなくなっていたのはわかっていたが、こちらで特に依頼しなくても点くようにするだろうと思っていたら
そのままで返ってきた。
エンジン警告灯が点かないと車検に通らないはずだがどうしたものか。
クレームを付けるのも気が引けたので、今日メーターを取り外して警告灯の電球を調べてみたら単に球切れだった。
一方、頼んでもいない車検とは無関係なエアコンフィルターが交換されていたり、何となくここの工場の仕事が信用できないので
二度とここには頼まないと思った。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 17:24:49.13ID:yV5BqK+U
エンジン警告灯が点かないと車検に通らないはずだがどうしたものか?
車検とは無関係なエアコンフィルターをなぜ勝手に換えた?
って普通はクレーム付けるけどな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 01:52:10.51ID:UNFDmucO
>>873
おとぎ話にきまってんだろ アホw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 08:03:53.49ID:togXkW8J
アメ車でバックランプがバンパー下に吊り下げられてたのをハロゲンからLED製の物に交換したらめちゃくちゃ明るくなりました。
明るすき何じゃ?って思う位明るくなったけど車検は大丈夫なのですか?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:35:24.20ID:Gk+3zKes
先日俺の前で受験してたフィットのライト検査での出来事
ロービーム左右×になったのち、ハイビームも左右×で、
全然ダメじゃんって思いながら見てたんだけど

受験者のおばちゃんが一度検査官の所に行ったらまたロービーム検査がスタートし、左右○が出た
なんだったんだろ?
カットライン無し設定とかに変えてもらったのかな?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 10:46:10.67ID:H/pR803I
ホンダのヘッドライトはテスターでうまく光軸がひろえないタイプのがある
テスターの自動判定だと×になるけど、検査官が目視で配光の状態を確認して○にするケースじゃないか?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 19:17:48.44ID:zfrnrUrb
それでもヘッドライトテスターは用意しておいた方がいいと思うけどな
車検の時に事前検査するのにあった方が便利だし
持ってなくてテスター屋に毎度毎度金払ってたら、その金でテスター買えちゃうじゃんって思うが
商売やっていけるの?ってレベルで入庫数が少ない零細ならわからんけど
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:10.10ID:0VA/F+yw
元ディーラー整備士だけど、認証持ち込み車検だったけどヘッドライト調整は整備振興会のテスター屋さん調整だったよ。
回数券買ってあって、サイドスリップ、スピード、ヘッドライト調整はやって貰ってた。
工場にヘッドライトテスターあっても調整はテスター屋さんで行ってたよ。

多分だけど、整備振興会使わないとお金回らないから?ってのと走って片道40キロ以上行くと振動でズレる事が稀にあるから?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 21:49:32.81ID:UjUfahT6
指定取ってない認証だけのディーラーが珍しいってことじゃないの?
だいたいディーラーで持ち込みって際どい改造車とノートニスモSみたいなメーカ純正改造車くらいしか持ち込まないもん
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 23:08:54.01ID:togXkW8J
>>897
俺がいたディーラーは認証で系列の指定へ整備して検査してもらうと1万費用がかかるし、系列店は系列店で車検のノルマあるから検査の合間に作業するからあまり頼まない。
片道40キロ自走して陸運支局へ持ち込みに行ってたよ。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 09:43:26.28ID:1YWVEbdA
俺が勤めたデーラーは、サービス工場が車検専用になっていて検査員が2人いた
そこは周り30gmのデーラーから、車検の車が全て持ち込まれて整備していた
やがて車検整備ばかりで嫌になって先輩がポツポツ辞めていき、俺もやめて転職したわ
その後、俺がいた時のメカはすべてやめて、車検専用も廃止されて普通のデーラーになったとさ
めでたしめでたし
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 13:09:57.19ID:E2eet7Fk
ここで聞くのもあれなんだけど他スレはほぼ過疎ってる状況なんで
実際のところ事故時代理店の人の役割って何?代理店の規模も対応に関係あるの?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 22:00:38.23ID:E2eet7Fk
>>905 そうなんですか  個人代理店なら尚更 動きわるそうですね
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 06:08:14.04ID:3bffzHYH
代理店じゃなくて担当者
代理店もディーラーみたいに大口だと蔑ろに出来ないから店からクレームや要望があれば聞くだろうけど
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 07:22:35.82ID:uD9Jnhn8
懇意にして大口なら万一の際融通利くと聞いたことがあったので
勤め先のビルに入ってた大東京の支店の担当者で自家用車5台契約してたが
旅先の故障で契約上のロードサービスが提供されなかったことがあった
(大型のキャンピングカーだったこともあるがそんな例外条件は契約になかった)

なんとか自力で帰宅後支店に費用弁済を申し立てたが結局逃げられたな
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:09:55.93ID:Jiyfc3Ub
ユーザー車検を受ける人の割合は、自動車所有者の1割〜2割くらいです。
台数にすると年間200万台〜300万台くらいです。

大流行ではないだろ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:43:52.42ID:nbX2BQM3
>>910
俺の父親が代理店やってたけどきめ細やかっていうか、細かい顧客対応してたよ。
夜中でも良く電話鳴ってた。
そんな事しなくても・そこまでしなくても・・みたいな事してた。
それ、やったらダメやん・・みたいな事もやってたね。
そうして顧客を掴んでたんだけど、今ではそういう代理店って無いんじゃ無い?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:11.03ID:vx46E2ZY
だよな
俺は陸運局の近所だからユーザーだけどこれが隣の市とか20km だったら工場に任せるわ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 12:02:45.71ID:TK1nc1uP
カスタムショップや大きく看板掲げてない代行業者も相当いるからな
この手の整備事業者奴等と一般ユーザーの区別は付かん
純粋なユーザー車検は実質1割未満だろ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 13:32:14.87ID:jYdq5+tM
>>914  仕事に熱心な親父さんだったんじゃないか。フリダイヤル導入してたとか?
最近の代理店は、9割ダメみたいだよ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:52.42ID:Hb7WChRc
そうそう。 オートアジャスターこの場合隙間調整ってでいないのですか?
そもそもオートアジャスターってどんな仕組みなんだろ 壊れたりしないのかな?
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 20:09:40.60ID:6Ah1B+S8
>>914
代理店の人が警察が事故現場に駆け付けること昔はあったな
青信号で横断歩道渡ってたら轢かれたが
加害者の代理店の人から渡る歩行者にも責任があるとか接触はしてないないから、事故は無かったと言いくるめようとしてきたな
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 17:48:33.60ID:vpCJEys6
わからんよ
こだわるなら手動で詰めてくれ1〜2ノッチは手動で更に詰められる
それやっとくとブレーキのタッチも良くなるしドラムに傷が入りにくい(と言われてる)
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:59:02.94ID:YbsgxckC
サイドブレーキの引き代も戻るもんね
整備士からのお願いだけどワイヤーアジャスターで引き代を詰めるのは止めてくれ
余計な手間がかかる
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:11:06.13ID:o/4mgDt2
自分はドラム外す時に引っかかると面倒いから自動調整任せでクリアランス多めだけど
当たり前だけど問題ないしそのまま車検通してる
ノーマルだとRブレーキなんてほとんど機能してないから消耗より経年劣化で剥離してないかのほうが心配
最近の車はスタビリティコントロールでつまむ制御入るからRのシューがすぐ無くなる人がいるとか聞くね
制御が上手いのに自分がうまくなったと勘違いしてより一層下手に拍車がかかった結果なんだろうけど
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 10:40:10.42ID:TdpkdJtN
>>940
https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000mg5.pdf

審査事務規定 7-39-4 適用関係の整理(8/32ページ)
(5)昭和50年11月30日以前に製作された自動車については、7-39-9(従前規定の適用D)の規定を適用する
(6)平成19年6月30日(カッコ内略)以前に製作された自動車については、7-39-10(従前規定の適用E)の規定を適用する

7-39-9 従前規定の適用D(16/32ページ) には「書面による審査」が無い
7-39-10 従前規定の適用E(18/32ページ)には「書面による審査」が有る
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 06:40:38.33ID:n3R7JGPk
ホーンボタンにラッパのマークないとだめじゃん、で、
ホーンボタンに好きな写真入れられるやつあるじゃん
クワマンかルイアームストロングがラッパ吹いてる写真入れたら通るかな?
正露丸で通ったやつなら知ってる
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 08:45:36.85ID:OI4dukSW
>>945
大丈夫じゃね?
まぁ、車検なんて検査員の匙加減や喜怒哀楽によっても合否が分かれるからね!

重箱の隅を突付くのが生き甲斐みたいなバカも居るからさ!
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 01:15:35.75ID:0MRrwhTU
ちょっと調べたらラッパのデザインは明確に決まってるな
純正ウレタンハンドルの型押しとかわかりにくいのでいいなら
黒木香がラッパ吹く写真の方がナイスだと思うが
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:04.89ID:IoQ2q1jR
来週ユーザー通すんだけど、なんか排ガス検査が怪しい。
どこか予備車検場以外で排ガス検査だけをやってもらえるところってあるのでしょうか? 例えばオートバックスとかの量販店とかで。
ちなみに札幌です。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 11:17:52.14ID:+RCRdPdU
>>957
オートバックスは排ガステスターを持ってない所の方が多いかもね
持ってても排ガスだけは見ないと思う
車種はなに?
キャブ車やハイカムを入れたりしてなかったら通ると思うけど
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 13:03:48.70ID:BSuEuh6H
燃えにくいってアンチノック性を誤解した人の話が独り歩きしてるだけでしょ
不正燃焼しにくいだけで着火した後はレギュラーと変わらんよ
ノッキングしにくいから若干進角するんで(ノック制御の絡み)体感できないレベルでパワーが上がったり誤差レベルで燃費が良くなることもある
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 06:22:35.87ID:o80PLIIy
>>960
お店にお願いしたほうが無難だよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:23:17.45ID:mEf5B6ha
排ガスなんか検査前に更かしまくれば通るわ
それでも駄目なら少し走って触媒暖めれば余裕
それでも駄目ならテスターが反応するギリギリまでプローブ入れて、抜き差ししながら丸がでるまでやるだけ
検査員も一々見てないから
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:43:12.65ID:p/tOoJfv
自分も奥まで突っ込めと言われた。指摘されてから戻すと、怪しい行為だと徹底的に見られるかも。心象悪くなって関係のない他のとこまで
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 17:07:09.09ID:mEf5B6ha
俺がいく車検場は電気回りのあとにブレーキとかのテスターがあってから、ガステスターがあるから排ガス周りには検査員がいないぞ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 17:11:50.56ID:wH4ff4m3
初心者カードみたいの提示しとくとだいたいマンツーで人がついてくれるよ
毎回お盆の時期に行くからガラガラで検査員が床掃除とかしてひまつぶしてるw
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 17:43:20.49ID:wH4ff4m3
改造車除いてガス検落ちるのなんてオイル交換サボってタイミングチェーンが伸びちゃってる車とかプラグやエアクリの使用限度超えてるとかそんなもんじゃね
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 18:04:10.33ID:x3q1S0uB
>>979
プローブ挿してから所定の位置で立ってないと測定始まらないとこもあるよ。
足元のマットにフットスイッチが仕込んであるからそこから離れると測定止まっちゃう。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 18:50:19.16ID:UX42OjqZ
>>978
オレもお盆の時期にしている
バイクとクルマで1年ズラして両方お盆
今年はバイクを来週受けて来る
会社休まなくて良いけど、テスター屋も休みが多いな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:41.34ID:1qPM3147
お役所には盆休み閉庁はないからな。
仮ナンバーを借りに市役所に行ったら盆に役所に来る人などそうそういないみたいで
職員がテレビにたかって高校野球観戦をしていることもよくある。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 09:59:48.36ID:LtU3I0L5
アメリカのでかいSUVを持ち込んでいた汚いつなぎを着たオッサン、業者なんだか素人なんだかわからんけど
検査員と車内を見ながらワーワー大声で喚いていたわ。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 10:46:37.38ID:/iqRAp8l
車検の検査待ちで並んでいる時前方のミニバンの中からオッサンが出てきておまけに家族連れで吹いたわ。何度もメンチ切られたので漏れはなんか因縁つけてこないかなーとニコニコしてました。検査場に家族つれてくんなよwwww
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 16:31:03.52ID:k59zKixS
コロナの時期的には微妙だけど別にいいだろw
それこそ見て学べば彼女もユーザー車検できるし、割に合わないからやっぱ店に投げようって判断もできる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 5時間 13分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。