X



【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 12:14:47.57ID:TKfPjsF6
高速の話題も一般道の話題も、もちろん両方おk
ただし海外メーカー車、大型トラック、バスの書き込みは総合スレに。(総合スレは消えやすいのでなければ自分で立てる)

基本性能の高い大排気量セダンやGTカーが良いという意見、視点が高く見通しの良いSUVやミニバンが疲れないという意見、
ポイントは、エンジン? 走り? 視点の高さ? 乗り心地?
それとも、クルコン、シート? 静粛性? 駆動方式? 燃費? 信頼性?
というワケで語れ

※前スレ
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1515154557/

※外車、大型車はこっち
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 12:21:30.84ID:TKfPjsF6
 予算 万円
100-150 中古買え
150-200 フィット 
200-250 インプレッサ
250-300 シビック ジェイド 
300-400 カムリ  ティアナ アテンザ
400-500 アコード  
500-700 クラウン フーガ レジェンド
700-999 GS
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 16:23:24.78ID:UKdc3Os5
俺は両方乗ってフィットはないなと思ったが

一応念の為、走りが楽しいとか軽快とかそういうのは横に置いて
長距離が楽 という点においてな。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 16:25:18.22ID:CPU17L+7
ベクトル入り過ぎワロタw

そんなにホンダが良い車ならばもっと普通車が売れているだろ?
軽自動車メーカーが何言ってんだって感じwww
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:06:53.76ID:ppjHa4AX
今、日本の物価と給与水準は明らかにおかしい。牛丼が一杯380円という水準はOECD加盟34カ国の中で、もはや最貧国レベルの物価だ。

 筆者の友人に企業再生コンサルタントがいる。多くのリゾート物件再生を手掛けてきた彼に話を聞いて驚いた。
少し前から、ニセコのスキー場にはオーストラリアやニュージーランドからの旅行者が多数押し寄せている。
外国人旅行者はスキー場の2300円のカニ・ラーメンを「日本は物価が安い」と喜んで食べているという。
驚くべきことに、この店ではこのカニ・ラーメンが一番人気のメニューだと言うのだ。

 こうした旅行者のおかげでニセコでは物価がぐんぐん上昇している。
マンション価格も坪単価600万円に達しているという。ニセコの山の中のマンションの坪単価が山手線目黒駅前のタワーマンションに匹敵するのだ。
もちろんこれが平均的な話なのかと問われればそうとは言い切れない。
欧米ではスキーは富裕層の遊びである。ましてや海外にスキー旅行に出掛けるともなれば選ばれた人々なのだろう。
とはいえ、彼らはそういう富裕層だからこそ母国と日本しか知らないわけではない。
あちこちのリゾートで遊んだ末、日本の物価が安いと言っているのだ。

 だから、こうした外国人にヒヤリングすると、2300円のカニ・ラーメンでは飽き足らず、ミシュランの星付きレベルのレストランがなぜニセコにないのかと尋ねられるらしい。友人は「夏の間どうやって生きていくのか」と苦笑いするが、それほど世界から見て日本の物価は低い。

 もう少し普通の例を見てみよう。大手町あたりのサラリーマンが昼食にちょっと良いものを食べたとする。
それでもせいぜい1000円から1500円というところだろう。
ところがロンドンあたりで同じ感覚で食事をすると2500円から3000円の相場になっているという。

今や日本の物価は全く先進国水準ではない。
そこにグローバル価格の商品を置けば割高に見えるのは当然のことになる。
クルマは高くなった。ただし日本人にとってだけだ。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:10:06.32ID:ppjHa4AX
日本の期間工の時給をアメリカ並みに上げろと訴えるデモが日本でも起こっているのですが、
日本の時給がアメリカよりも低いのは、日本がアメリカよりも貧乏な国だからです。
貧しい国は給料が低い、当たり前の話

カンボジアのバイト時給を日本並みに上げろと思いますか?
なぜ思わないかというと、カンボジアは日本より貧しいという認識があるからだと思います。
貧しい国は給料が低く、生活も厳しいのは当たり前だからです。

経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。

そこにグローバル価格の商品である車を置けば割高に見えるのは当然のことになる。
クルマは高くなった。ただし日本人にとってだけだ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 20:10:59.63ID:TQn8zG+g
フィットハイブリッドだけど、高速でいつもデミオをぶっちぎりしてるわ
0-100加速、7.5秒を舐めるなよ
期待してなかったけど、さすが137馬力だわ
105馬力の雑魚とは違うの
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:23.47ID:TQn8zG+g
デミオみたいな糞車知らねーな

マツダならcx5以上じゃないと買う価値なし
トヨタがプリウス以上じゃないと買う意味ないようにな
このように普通のメーカーは、下位機種は手抜きしまくりで買う価値ないんだな

だがホンダは違う、上位機種が値段に見合った価値がない、ウンコ、
おれもタイプrなんか買いたくない、
あーカムリが欲しいわ
価値があるのは、下位機種であるはずのNボやフィット
数で勝負してるメーカーなんだな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 23:19:37.73ID:TQn8zG+g
そもそも長距離が楽の意味がわからない
80キロ巡行なら、accボチするだけ、長楽だけど
フィットhvなら
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 23:31:31.12ID:TQn8zG+g
デミオって、なんで、アクセラやcx5や8買わないの?
ホンダはインサイトよりフィットhvのほうが高速130キロ程度だと安定してるからな
劣化プリウスのインサイトは後ろ見えない糞で走りも酷かった
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 07:36:05.21ID:9nbHmLg6
スレタイと対極にある小型車の話しかしてなくて笑える
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 07:38:53.89ID:AuWzwCnH
俺、5年前に現行1個前の1300クラスを日本レカンタカーで片っ端から乗る
業務の機会があったけど
スイフト>>ノート>フィット>ヴィッツ>デミオ の感想を持ってる。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 09:04:31.82ID:psJ2Y8/+
 予算 万円
100-150 中古買え
150-200 フィット バレーノ
200-250 インプレッサ ノートe
250-300 シビック ジェイド 
300-400 カムリ  ティアナ マークX
400-500 アコード  
500-700 クラウン レジェンド
700-999 GS
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 09:22:28.30ID:1VBhF5Z8
高速が楽なの欲しいなら、クラウン、カムリクラスあたり買えば、と結論出てるからな
それじゃツマランから、コンパクトカーの議論になってるわけ?

正直、100歩譲っても、ヴィッツだけは無いわ
あれは煩いし加速しないし、130ぐらい出されると同乗者は恐怖でしかない剛性無いゴミだわ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 09:26:12.10ID:1VBhF5Z8
トヨタは値段と出来が比例して、安い車は露骨に手を抜く安物仕上がりにするからな
ヴィッツとアクアがまさにそう
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 09:45:56.79ID:psJ2Y8/+
>>41
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか? 
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。

三島由紀夫が現在の状況を50年前に予言している。
偽善とは民主主義の美名の基に人間の生き方や国の政策に関する意志決定を自分で行おうとせず、
個人と社会と国家のとりあえずの目的を経済成長・金儲けのみに置き、精神の空虚を物質的繁栄で糊塗する態度です。
こんな偽善と詐術は、アメリカの占領と共に終わるだろうと考えていた私はずいぶん甘かった。
驚くべき事には、日本人は自ら進んで、それを自分の体質とする事を選んだのである。
政治も、経済も、社会も、文化ですら。私はこれからの日本に大して希望をつなぐ事が出来ない。
このまま行ったら日本は無くなってしまうのではないかという感を日増しに深くする。
日本は無くなって、その代わりに、無機的な、空っぽな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るであろう。
判り易く説明すると、何の為に生きているのか判らない人間が、ただ金儲けに懸命となり、日本人としての公徳心を失って、
嘘つきで、無責任で、個性の無い悪人となると言う事です。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 09:46:55.42ID:9nbHmLg6
>>44>>45
トヨタの序列に従えば良いって、お前車に興味ないだろ?
でなきゃディーラー
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 10:13:04.37ID:wctv5k7I
高速道路で楽なのはアイサイトACCの
ついたレヴォーグかWRXS4でしょう。
レヴォーグは2リッターが低速トルク太くて
楽。
ベンツEクラスの新型はもっとACCのできが
良いらしい。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 16:41:55.61ID:megi4X/J
>>52
フィットよりはCR-Zの中古の方が良いと言う意見を出しとくよ
タイヤの選択肢が豊富で空気圧が16インチ車で210/200kPaと今時のクルマとしては低めなのが2時間以上の移動だと地味に効いてくる
シートの骨格がフィットより一回りデカいのも体格が良い人の場合は良い方向に転ぶかもしれんな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:27:19.26ID:D0tu4rIp
小型車にスレタイに該当する車はないと思うんだが
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:41:55.41ID:wctv5k7I
>>49
1600に比べてってことよ。
国語の成績悪かっただろう
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:47:12.65ID:VdCiUZ3b
つか古い新しいとか関係なくね?
むしろワイヤースロットルの頃のクルマの方が楽とか場合に寄っちゃあるわ
クラウンすら5ナンバーだったんだから小型車だったしw
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:51:20.72ID:D0tu4rIp
>>58
アリオンは5ナンバー維持だっけ?
昔最終型のアリオンのワゴン版とも言える最終型のカルディナ乗ってたけど確かに2リッターあるとあまりストレスはないよね
でもやっぱり大排気量NAと比べると…
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:54:27.79ID:2hhREheB
 予算 万円
0-200   中古買え
200-250 インプレッサ 
250-300 シビック ジェイド 
300-400 カムリ ティアナ マークX
400-500 アコード  
500-700 クラウン レジェンド
700-999 GS
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:55:16.66ID:VdCiUZ3b
ぶっちゃけ一人で法定速度守って走る分にはカローラの1500で不満無いんだよなー、思ったより航続距離も長いし
ガンガン走るならディーゼルの3000とか4200くらいは欲しい所だけど
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:58:33.27ID:D0tu4rIp
>>67
昔使い倒す用にデミオスポルト乗ってたけど160が限界だったので余裕が足りないと感じたな
加速が必要な場面もあるからやっぱり2000は欲しいところ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:03:21.44ID:9UMcn2o6
>>60
マトモに動くAT乗せてから語ってくれwww

>>63
そりゃそうだw NA3L6発とかの方が実際乗ってみりゃ楽だよ。
あくまでもコンパクトサイズの範疇って言う事で考えて欲しい。

しっかし、車高くなったよな orz
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:09:24.30ID:nxcGRwND
>>56
別にもっと広い定義でもいいでしょ
小型車の中で楽なとか、ミニバンの中で楽だとか
そのままいっちゃうと500万オーバーの高級車の中から選ぶだけでいいやん
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:13:15.05ID:D0tu4rIp
ホンダは中身フィットに外装と内装変えて車種増やしてるのがなあ
スバルのレガシィ以外全部インプレッサの方が価格面では良心的だよね
インプレッサのサイドブレーキ用の穴がレヴォーグにも付いてるのはげんなりしたけどw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:13:21.77ID:2hhREheB
クルコン、パワーシート対応車

1500 シビック ジェイド
2000 インプレッサ アコード クラウン GS 
2500 カムリ クラウン GS ティアナ
3500 GS  クラウン レジェンド
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:14:43.55ID:2hhREheB
クルコン、パワーシート対応車

1500 シビック ジェイド
2000 インプレッサ アコード クラウン GS 
2500 カムリ クラウン GS ティアナ マークX
3500 GS  クラウン レジェンド
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:31:45.92ID:mnLO0j5W
結局、コスパ的にインプ最強になったか
まあ、最初からわかってたけどさ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:49:54.81ID:mnLO0j5W
いや、ヴィッツはマジで糞、加速鈍くて高速で使い物にならない

コンパクトでマシなのは、

デミオ、ノートepower、フィットハイブリッド

あとは全部ウンコ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:00:58.26ID:2hhREheB
レーダークルコン+パワーシート対応車

 予算 万円
0-200   中古買え
200-250 インプレッサ 
250-300 シビック ジェイド 
300-400 カムリ  マークX
400-500 アコード  
500-700 クラウン レジェンド
700-999 GS
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:02:17.09ID:mnLO0j5W
あ、スイスポ忘れてた

まあ、レヴォーグやインプ買ってりゃ間違いないわな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 23:44:06.96ID:W2rODGng
スバルは貧乏でプラットホームを使い回さないといけないから
一番安いインプレッサまでダブルウィッシュボーンになるとか逆説的に小型車が恵まれてた
トヨタがカローラスポーツとかプリウスとかCセグにダブルウィッシュボーン使いはじめて優位性消えたけど
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 00:10:15.94ID:Mx4PV8Pg
ストラットはクソとか言っているのは
BMWが長いことストラットを使ってたり
911が未だにフロントストラットなのはガン無視なんだよなあ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 00:10:39.76ID:g48m6KoA
VWゴルフもFFのリアなんかトーションビームでいいってW世代までやってたけど
フォードフォーカスにボロクソにやられてwウィッシュボーンにしたやん
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 05:05:13.19ID:8jn0oook
>>92
その頃は評論家も「ゴルフのトーションビームは下手な独立懸架よりいい」って言ってなかった?
独立懸架でもスタビライザーで繋いじゃうんなら、トーションビームでも良いような気もするけどね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 05:09:25.14ID:aBAxANaW
エンジンやらなんやらで足りないスペースに無理やりダブルウィッシュボーン入れるくらいなら
しっかりセッティング練ったストラットの方がマシ
という場合はある

スペースが無くてストラットにしたのに
更にバネがオフセットすらしてないという86みたいなのは論外
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 05:36:22.84ID:SqqTQ087
車の足周りで大事なのは「リア」
フロントはストラットで問題ない
リアのブッシュがダメになった車に乗れば、一発でそう思うようになる
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 08:33:15.49ID:arBrY1AI
名車といわれたプリメーラはエンジン横置きのFFでフロントマルチリンク、リアストラットだった。
だから「オンザレール」と呼ばれるほど操安性は抜群だった。

やってることがまったく反逆
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 14:59:22.56ID:UzEX9WFw
全車速渋滞追従機能クルコン+パワーシート対応車

 予算 万円
0-200   中古買え
200-250 インプレッサ 
250-300 シビック  
300-400 カムリ  ハリアー レガシィ
400-500 アコード  アル・ヴェル
500-700 クラウン レジェンド ES
700-999 GS
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:12:15.57ID:TXvjc+fT
>>103
レヴォーグやWRXS4入れろよ。
アイサイトのACCは優秀だ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:13:32.80ID:TXvjc+fT
>>104
パワーシートついてるぞ。
レヴォーグの1番安いのを除く。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:21:50.85ID:9s273JcI
リアがポンポン跳ねパワーだけの糞車
で、アイサイトは誤動作多過ぎ、
神経が休まらない車って全然長距離楽じゃねぇだろwww
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:22:49.45ID:23Xkhf6R
パワーシートって長距離ドライブの疲労感とあんまり関係なくない?
うちは奥さんも運転するから重宝してるけどSAなんかで横になるときは昔ながらの一気に倒せるシートが羨ましい
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:24:31.96ID:TXvjc+fT
>>106
乗ったことあるの?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:29:18.79ID:9s273JcI
>>108
去年までB4乗ってた。もちろん足回りは変更。
買い替えでB4、レボーグ試乗したけど無理。WRXはヲタ専用車だしw

四駆にしては限界以内の回頭性だけは認める。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:30:18.67ID:23Xkhf6R
>>106
ごちゃごちゃした住宅街や急カーブで謎反応することはあるけど
高速やら幹線道路で誤作動って車間詰め過ぎなだけだろ
右左折車かわすとか、右折矢印無理目に突っ込むとピーピーいうから運転が大人しくなったわ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:41:12.39ID:TXvjc+fT
>>110
レヴォーグやWRXS4は車間距離を
3段階に選べる。最短は危険だから
中間か最長にしている。
インターの合流車でリセットが面倒くさい。
新東名高速ならほぼ自動運転。
前車のドライバーにアクセスもブレーキも
代わりにやってもらうようなもの。
ハンドルにリストウエイト500グラム以上
つければハンドル操作も車任せ。

うちのはWRXS4カヤバだが、午前三時に
東京出て三重伊勢神宮と兵庫カワサキバイク
博物館観て日帰りしたよ。ACC様様
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:42:16.42ID:TXvjc+fT
>>113
アクセスじゃない、アクセル操作だ。
スマホはかったるい
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 16:06:40.39ID:TXvjc+fT
俺は300馬力欲しいわ。昔大型オートバイに
乗っていたから遅い車は苦手だ。
リミッターカットしてるから、くだらない
車にあおられても一瞬で振り切れる
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:41.51ID:23Xkhf6R
>>113
いや俺はB4に乗ってるからアイサイトの解説は要らないよ
誤作動って何のことか疑問なだけ

オートクルーズに関しては阪神の大渋滞でも勝手に動いてくれるし楽なのは体感しているけど、加速も減速もワンテンポ遅いから旅行で夜中長距離走るときくらいしか使わないな
カメラは結局車間が詰まってからの反応になるけど、人間は予測できるからね
AIの進化でどうなるかはわからんけど
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 16:56:26.03ID:FY9jKhC+
エアサスのトラック・バスは乗り心地良いけど最近の乗用車でエアサスの日本車ってあったっけ?
 
あー エアロクイーン・リア便所のエンジン交換ダルかった〜
錆だらけだし
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 17:29:51.09ID:23Xkhf6R
>>119
どうでもいいならほっといてくれ
まともな社会人ならうちの奥さんという表現に何の違和感もないだろ

俺の嫁、とかキモ過ぎるんだか
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 18:28:10.90ID:23Xkhf6R
>>127
なるほど
奥さんは駄目なのか勉強になった

女房は選択肢にもないのか?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:41:43.88ID:23Xkhf6R
>>133
だとしたらなんだ?
僻みか?ww
仕事サボって自分の家の隣の人妻www

妄想力すら貧困でどうやって憐れんでやればいいか悩むわwww
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:42:54.79ID:23Xkhf6R
>>138
はは
それが精一杯の虚勢かwww
ストーカー野郎はぼっちスレに引き込もってろよ
そしてこのスレを荒らさないよう二度と来るなよ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 21:18:08.41ID:23Xkhf6R
>>141
>>140の自演以外何だと思ってもらえると考えてるんだ?
基地外過ぎてそんなことも想像できないのか?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:35.95ID:23Xkhf6R
>>143
自演擁護のし過ぎで自演スレ以外では何書いていいかわからないんだな?
お前のぼっち王国では1時間で100は擁護スレ付くのになw
わかったらスレチだから引っ込んでろ

スレの皆さん
荒らしを呼び込んでごめんなさい
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:09:46.93ID:RrOGD9wT
>>146
自演荒らしは来ないでくれ
>>141>>143>>145>>146
の君一人な
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:26:56.70ID:RrOGD9wT
>>149
誰の話だ??
意味不明にも程がある
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:30:18.20ID:t0Rb2lhS
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 00:26:00.71ID:NUOsA9NE
>107は隣の奥さんに運転させたレガシイで休憩するためにSAに入り
駐車場の隅の方に止めカーSEX
そのときシートを一気に倒せないパワーシートはモタモタしている隙にイチモツが萎えてしまうから不便だと言っている
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 03:40:21.87ID:aYpNE89T
>>156
趣味の違いなのか俺にはそれでどう気持ち良くなれるか想像がつかない
USBで電源とって振動モーターの玩具を活用する方が応用利くし手っ取り早くね?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 14:38:01.99ID:Xc3ZEtrI
>>166
まあ、追い越し車両の速度はともかく(130〜140kmかな)
俺ならバックミラー見てすぐに走行車線に移る。

個人的には前に車居なくて追い越しを独占して走っている
ピックアップは非常に迷惑(邪魔)だと思う。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 15:25:25.43ID:Yo9nLEts
>>166
まぁ出し過ぎは出し過ぎなんだが、それとこれとは別の話らしいよ
スピード出し過ぎの車相手には、どかなくてもいいというわけではないらしい
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 21:53:13.36ID:sDgs6D8J
>>174
速度超過は良くて左追越はダメって謎のマイルールって事だろ
周りもその感覚なら良いけど追越車線に張り付いて走ってる奴にその感覚は期待出来ない
そして追い越しは違法だけど追い抜きは違反じゃない
後は分かるよな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 23:41:06.02ID:Sj+kRfwW
車種は関係ない。
助手席に好みの女のオプションがついてること。
いつまでも走っていられる。

アインシュタインも言ってる真理。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 17:04:27.92ID:jTyFeu/r
あ〜一週間も前の書き込みにレスお疲れ様っす
違法も違反も意識してない推敲もしてない中華Phoneのクソ予測変換のおかげっすw
両方違反で良いよ、そして>>183よ、ぜひ教えてくれw
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 12:48:36.24ID:E6EWEUHy
長距離ドライブスレの古参から言わせてもらえば
長距離で楽な要素は
・静粛性
・慣性質量は大きく
・タイヤ、ホイールは重く
・ふにゃ足
・遊びのあるハンドル
・自動制御運転支援機能

車板では真っ先に嫌われる、スポーティー要素を徹底的に無くした車という結論
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 13:02:49.07ID:E6EWEUHy
1、速度
2、車間距離
3、クルコン有り無し
4、車重
5、キャビン形状
6、エンジントルク
7、タイヤ、足回り

お前ら下から順に決めていくからいつまでも楽にならないんだ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:32.09ID:pj2ggPqp
>>199
1、速度 80〜90
2、車間距離 普通
3、クルコン有り
4、車重 13tトラック
5、キャビン形状 大型キャビン
6、エンジントルク ありあり
7、タイヤ、足回り 縦溝 エアサス

4時間に30分休憩で関東〜九州まで走れるよ。
乗用車じゃやろうとも思わない。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 16:38:50.31ID:kn43fNKt
>>200
首都高などコーナリングが多いところは昔のマーク2とかの足だと疲れるだろう。
今の現行マークXとかクラウンも欧州的な方向性ですし。

自分は12年落ちCクラスから2年落ちAクラスにしたが、今のAは足が硬くロール感が無いので最初スポーツカーかと思ったが
むしろ高速では疲れないと思った。半自動運転も楽。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 18:46:40.02ID:kn43fNKt
先代Aは相当な糞だったが、2013年からのAは劇的に変わったぞ。
CやEの古いのに(10年落ち2008年とか)乗ってる人が試乗して買い替えたくなる人も多いらしいが試乗して良く分かった。
安定感が相当良い、古いのは車が揺れるんだよね。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 10:58:37.22ID:J2S+4Cpr
2015年の夏モデルのAクラスだと初期で言われていた発進のもたつきなども改善されていてAT同等の発信で、パドル使うと超
スポーティー、クラウンやマークXが糞だと思える重厚感、レーダーセーフティの快適性、二年落ち認定中古二年保証、新車保証継続で
込み込み220〜260万で十分に買える激安価格、これでも国産買うのはバカの極みと確信した。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 11:27:57.18ID:J2S+4Cpr
>>214
Aをバカにしていたんだが整備の代車でデモカーのAが来てたまげたんだよ、すげースポーティーで現行Cより楽しい乗り味とDCTの
変速の速さ、一瞬でブリッピングする。車が小さいのも気に入った、基本小さい方が好き。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 16:31:26.05ID:N00336Kp
車をよく知っている人はほんの数行で
「ああ、この人は分かってるな」と思わせるよ。
一方で聞きかじりだけの奴はいくら長文書いても説得力もないし
必死さが伝わるだけだからw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 18:04:04.26ID:N00336Kp
ベンツは壊れてるんじゃなくて消耗してるだけだというディーラーの見解です。
お金かけて新しい部品に交換すればまた走れるからいいんだけど、
日本人の感覚では合点いかないよね。やっぱり。
9万キロで滑り出したミッションも40万から50万でOHで直してくれるから
いままでの維持費で軽くクラウン新車買えると思うと馬鹿らしくもなってくるな。
8万キロでエアコンが逝き35万、排気系故障で30万、足回りで25万、ハーネス関係15万、オイル周りに水周りで20万、
そして今回のオートマの滑りで40万ということでさすがに疲れてきました。その他細かいトラブルは書ききれませんw
決して外車雑誌が言うようににドイツ車は頑丈な車ではないし、耐久性もあるわけでないです。
自分もこの外車雑誌に騙されたクチです。お恥ずかしながら。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:44:54.32ID:rSCwNDby
型落ちになったEに乗ってるけど流石にAに乗り換える気は起こらん
ユーティリティの面からも

それならここで名前出てる国産に乗り換えるかな
同クラスの国産でコストと車そのものの出来のバランスで考えるならアクセラか・・・
この車は昔からそうだけど静粛性があと一歩なんだよな、そこがどうにかなれば本当良い車なのに・・(by元マツダ党)
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:57:51.93ID:KjRrt4rH
デミオの年次で静音化もある程度実施されたからアクセラの次…新型になるのかな?も今までよりは静かでしょう
スカイアクティブXのエンジンは長距離クルーズに最適だと思うけど
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 23:38:11.00ID:hFhoXx0K
>>224
ぶっちゃけ1.8Lディーゼルの方が楽そうな気がする
マイルドハイブリッドにディーゼルでトルク盛り盛りだからいくらHCCIがいいエンジンとはいえこっちのが余裕ありそうだし
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:22:19.38ID:JH6UD0bk
何も活きてないよ
マツダみたいに煤をとりのぞいていない排気ガスをEGRに使ったりしないだけ
GDIみたいに無茶なハードルも無いし
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 21:50:37.77ID:C9/NGcUa
大型が楽とか言ってんのは大型運転した事あんのかい?
どう考えても乗用車の方が楽だろ。
大型は注意すべきポイントが多すぎる。
視点が高いという以外に長所は無い。
乗り心地もエアサスとはいえ実際はガタガタだろ。
車体が揺れるからハンドルを保持する披露度も高い。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 22:04:39.20ID:GA+GecCo
高速で流す分には乗用車よりよっぽど楽だぞ。
乗り心地もいなしが上手くて乗用車ほどピョコピョコ跳ねないし、車体も揺れはマイルドだしな
それにハンドルのRtRが乗用車の倍以上のクソダルい設定だから保持もクソもない。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 22:31:19.22ID:dIU+V+Qn
ロックトゥロックはゆるくても、車線幅に対する余裕は乗用車と比べて全然無い
だから、ちゃんと車線キープしようとするだけでも、かなり神経使う
タイヤの幅も広いから、乗用車じゃまったく気にならないワダチにハンドル取られるし
逆に、トラックをちゃんとまっすぐ走らせられる奴は、乗用車だとビタッとホントにまっすぐ走らせる

揺れは乗用車だと角が取れた揺れだから、乗ってる人間にはわからないことが多いけど、荷物を積んだ状態で不安定にならないように固められたトラックの足だと、キャブサスでやわらげても揺れがハッキリわかる

それでも、トラックだと乗用車ほどは、距離が気にならない
一番の理由は、とにかくエンジンの回転数が低い事と、パワーウエイトレシオが悪いから、アクセルに対して加速の変化が少ない事だな
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 00:40:13.94ID:H/iqOSJh
あと一つ教えてあげるけど、ドカタとかトラック運転手て外で仕事するから一般の目につきやすく悪い部分が取り上げられやすいだけで、バカはどの業界にもいる。
ドカタも運転手も給料はホワイトカラーより良い場合が多い。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 19:14:47.23ID:TEvjrXZw
一部上場の陸運業勤め
最近は少なくなったが長距離のドライバーはコミュ障とか、それこそ犯罪臭のするアブない奴も多かった
荷物もパレット物ばっかだから頭も使わない

地場のルート配送なんかは、客先とface to faceの機会も多いし多少頭も使う
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:36:55.14ID:YhWg25yv
レジャーのサンドラどもは邪魔だと職業ドライバー様が怒っておられる

291 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/09/23(日) 20:32:15.52 ID:xZE22Im9
逆にサンドラ以外ってどんなドライバー?
平日に運転するって、職業運転手とか現場仕事とか外回り営業とか鉄道不便な田舎在住者とかでしょ?
仕事で運転させられる身分ってかわいそう。時間に追われていイライラ運転して余裕ないの?

公道を自分の稼ぎのために使わせていいただいているっていう意識を持ってほいね。


301 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/09/24(月) 12:39:56.59 ID:fjmteJ4m
>>291
いやいや。好きで乗ってるんだよ。
さらに言えば平均年収の6割マシ程度の可処分所得ですけど?

サンドラやボンクレみたいな下手くそは見下しの対象でしかないんだよ。問答無用

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534081506/291-
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:50:54.46ID:dApnv7+A
デスクワークだけど地方在勤で毎日車通勤

職業ドライバーの気持ちも満員電車で通勤するデスクワーカーの気持ちも分からんからどうでもいいわー
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 00:15:47.99ID:Y0r/gJX+
毎日パソコン目ショボショボで、夜高速乗って帰宅の営業車
帰りはヤル気なくて90で流してる
偏向度なしメガネいいわ、ライトが眩しくなくなる
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 14:41:04.55ID:RQOAtf68
>>261
90〜100って快適だよな

そもそも飛ばしちゃいけないけど、120越えると気にしなくちゃいけないことが増えすぎて快適になりづらい
警察とかオービスとか前方車とか後方車とか

性能的にドイツ車は150kmとかでも快適に流せるのかな?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 15:48:02.79ID:Qnxc8X0j
>>262
ドイツ車はエンジンの性能とかじゃなくて、車体や足回りが高速で飛ばしても不安を感じないようにできてる
ブレーキも、その速度からの減速で不安を感じないセッティングになってる
その代わり日本での街乗りペースだとゴツゴツしやすい
だから、日本向けは足回りのセッティングを変えてくる
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 17:14:26.36ID:xDLda+6i
フラ車は130kmだなぁ街中50郊外90で前車はメーターパネルの文字色も変えてた
実際その辺りまでは快適に走れる
スピードレンジが高めだからブレーキダストが酷いのか、それとも対コストでの優先順位の問題なのか
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 21:07:39.50ID:JQoEzv7N
ドイツ車とは言え、ドイツ人がずっとアウトバーンだけを走ってる訳じゃない
ゴツゴツしていながらも、ストロークの長いサスで不快な衝撃を和らげてる
スポーティとラグジュアリー、コンフォートの中間みたいな足回りが特徴
高速走行性能と街中での快適性を両立しようとするからこういう足になる

以前の国産車には中々似たような足の車が無かった
スポーティといえばひたすらゴツゴツ、ラグジュアリーといえばひたすらフワフワの両極端
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:15:32.44ID:Kek3aFqL
去年発売の5シリーズのMスポだけど、それほどゴツゴツ感はないな。
振動音のこもり感が違うくらい。ボコボコって感じ。
国産車と違うのは、スピード感が変化しない。60や、100km/h超えた時に感じたスピード感がまるで無い。
自動車専用道路バイパスとかだと、合流のためちょっと加速すると80超えてるとか、高速道路でちょっと加速して追い越す時など感覚以上にスピード出ている。
スピードメーターの表示も関係あるかも。140km/hでも針は真上付近だし
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 14:11:41.07ID:gZpQcRiY
燃費とか中古価格含めて考えるとゼロクラロイヤルの3Lってかなりコスパいいよね?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 14:41:40.84ID:gZpQcRiY
>>279
調べてみたらフーガは意外と高い
玉数の違いはあれどクラウンロイヤルは乗り出し50万以下が結構あるけどフーガはあんまない
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 00:15:30.40ID:1T4ejqzl
ゼロクラは飛ばさずに走れば高速は15とかまで普通に伸びるらしいぞ
参考までにこんな話もある
http://s.kakaku.com/bbs/70100110035/SortID=8238117/
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 17:19:56.92ID:XZbDlNxc
ゼロクラ3.5Lで嫁の実家の青森から大阪まで帰った時は1100km走って燃費は16ちょいだったな
クルコンで100km/hに設定してひたすら我慢したけど
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:52:18.23ID:LRz2ULpM
道路運送法上、一日の運転時間と一運行辺りの連続運転時間は原則9時間までだ。
例外こそあるが、条件を満たしても10時間までと定められている。

それも旅客車や貨物車等、設備や条件を整えた緑ナンバーでの基準だから、
ド素人の白ナンバーでそれを越える連続運転時間は極めて危険性が高いと言う他ない。
他人がどうしようが知った事じゃないが、俺ならやらんよ。疲れる疲れない以前に、危険性が高い。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:59:14.76ID:2oQ2EoBG
真面目かw
体力のある人、集中力がずっと続く人色々な人がいるから各々無理せず回りの迷惑にならない運転ができる範囲で楽しめたらいいわな
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:28:49.76ID:LRz2ULpM
テメーの身勝手な自己満足で、やらんでもいい無茶な長時間運転してギネスでも狙ってるつもりか?
耄碌ジジイが軽トラで一晩中徘徊して小学生轢き殺したり、旅客機で最高高度と最高速狙って墜落するとか、そういうおマヌケさと大して変わらんわ。
わっぱ握って凶器転がしてる自覚持てや。そこに緑も白も関係ないはずだぞ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:24.07ID:agpXvaJr
本職さんの怒るのも一理ある。危険が危ないもの
  ID:2oQ2EoBG の頭が残念過ぎる

つーか、トイレ休憩も無しで12時間は凄げぇわ、それ自体は褒めてあげる。
でもね公道で遊ばないでサーキッチョで遊んでね♪
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:07:12.57ID:1NEdEP3f
ま、早く帰りたいというのもあったけど制限速度は燃費伸ばす為もあって遵守してたし
もうさすがにあかんと思ったら休憩は考えてたよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:11.26ID:1NEdEP3f
深夜割引き効かす為に夜12時に出発して4時、5時頃になると回りはトラックばっかりになって
こんな時間帯でも黙々と走って物流を支えてくれてるんだなぁと尊敬と感謝を込めながらスリップストリームをさせてもらってました(それなりに車間は空けてたよ)
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:33:20.14ID:jwWwxQMt
東京-京都間、往復900km
ゼロ泊のほぼ日帰り、良くやるんだけど
体調良くて気分が高揚してる時は片道ノンストップは可能だな
のんびり走ったら疲れて無理
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:28.55ID:1NEdEP3f
なるほど
走るのは好きだけどトラックを見てたら仕事でやしあんな大きな車体を走らせるのは神経も使うやろうしワイにはとても無理やなと実感したわ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 00:13:45.78ID:dHNfJdhK
長距離運転ってある意味才能だよな。うらやましい。
俺は午後の3時頃から6時頃の時間帯本当に眠くなる。
長距離運転したいんだが、不安です。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 18:07:38.06ID:TsJ1hePT
東京、京都で40分間隔でPA入る俺は?コーヒー飲むとトイレ行きたくなるのと40〜1時間運転すると眠くなる。
ACCは付いてる車です
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 18:53:17.10ID:bUAP7nQG
オービス探知機がそろそろ休めて教えてくれるまでは走るかな、エンジン始動してから二時間位で警告するから
それを休憩のタイミングにしてる。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:06:19.81ID:by73G0Dt
お前らアイポイントの高い車は疲れにくいって言ってたけど、そんなことないだろ?
この前ハイエース借りて高速走ってきたけど、普段乗ってるセダンより疲れたぞ
アイポイントが高くても、騒音、振動が大きかったり、サスペンション、シートが悪ければ疲れるじゃねーか
お前らの言うことなんて信じない
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 21:53:54.33ID:HdYDl0uJ
X-TRAIL(NT31)とティアナ(L33)で同じ道を1日1,000km(関西→青森)走ったけど
どっちも似たような疲れ方だったよ。アイポイントとかは、あんまり関係ないみたい。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:54.10ID:YDtTUhah
その時の道路状況とか走行速度にもよるんじゃない?
車が混んでる時なんかは車高が高い方が前方を見通しやすくて気分的に楽そうだし
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:09:14.84ID:HdYDl0uJ
それでも何でX-TRAILからティアナに乗り換えたかと言うと、高さのある車は
狭い道で左のガードレールが把握し辛いSUVや1BOXに嫌気がさしたのでした。

雨の時のリアタイヤの水ハネ音が、セダンはほとんどしなくて、どんな状態でも
静かさが違います。まー、自分が今後乗るのはセダンですね。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:13.58ID:nH/aqagm
>>330
アイポイントじゃなくてケツの位置じゃねえの
慣れてないから疲れたってオチじゃねえの。

俺的にはカローラ辺りのボンネット付なんて鼻先と左前見えないのがストレスでとてもじゃないが遠出は無理だわ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:38:23.39ID:TMLa1jd+
>>336
そういうのはむしろ遠出より近場、街中の方が乗りにくいんじゃないか?
高速とかで長距離移動中ならボンネット先なんて意識しないだろ
知らない街の細い路地にまで突っ込むなら別だが…
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:41:52.91ID:nH/aqagm
>>337
何処でも突っ込む性質だし遠出は基本道を選ばない選べないってスタンスだからね
ワンボックスの場合鼻先を把握出来るのと脇が垂直に近く見切りが良いのも利点の一つだろう。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 18:56:09.10ID:8L2SfSSb
>>336
ケツの位置でもないし、慣れでもない
アイポイントの高さの優位性を持ってしても、長距離の疲れにくさは劣る
アイポイントが高ければいいってもんじゃない
やっぱり長距離には、セダンタイプが向いている
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:06:30.28ID:uDzf7xjN
ボンネット長くて近くの路面が見えないと、速度感が鈍くなって疲れにくいよ
逆にボンネットが視界に入らず近くの路面がよく見える車は、すごく速度感があって疲れやすい
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:59:00.51ID:ecwNW2nR
>>340
セダンタイプのクルマは基本的に見切りが悪い以上、取り回しの面ではワンボックス系に遥かに劣る。
見切りの良し悪しが影響しない高速道路を延々走る場面ですらアイポイントが低く手前の路面を不必要に視野に入れざるを得ない。
その割に他車や遠方を見通しにくい状況になりやすい。

>>342
ボンネットの有無関係なく、近くの路面が目に入るのは疲れる。
アイポイントが高くて遠くを見通せるワンボックス系で遠くを見るようにするのが一番疲れにくいのは自明。

そもそもトラックやバスが軒並み運転席高くしている現実は無視できない。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:20:03.79ID:ecwNW2nR
>>344
どちらも例外的だろう。国産で二階建てバスなんて今出ているか?安全性に疑問符が付いて廃止されたのが昨今の流れだ。
カーキャリア向けに運転席の比較的低めのトラックも売っているが、それでも目線は2m近くある。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:17:56.01ID:ecwNW2nR
>>347
売ってる売ってないの話が乗ってるどうこうになるとかお前バカじゃねえの?
例外でどうこうマウント取りに来るバカにまともに相手するだけ時間の無駄だったな。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:55:36.29ID:8L2SfSSb
てか、アイポイント万能じゃないでしょ?
それ以外の要素も重要だと
で、主にアイポイントが高い車はトラックとかで、それ以外の要素が長距離向きじゃないよと
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:58:10.98ID:Zx8XvTFR
トラックは第一優先がどれだけ効率良く荷物を載せられるかから始まってるからな
運転手の搭乗位置はかなり優先度低い
どちらかと言うとエンジンの方が先
技術が進歩してない頃はボンネットトラックだったろ
それをエンジンの上に座らせても大丈夫なようになって、でも振動やら色々不評でキャブダンパー付けたりだよ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:03:08.86ID:ecwNW2nR
目線の高さは大抵の場合で味方になるが、体調や性格や状況次第では敵にもなる、それだけの話じゃねえの。
そもそも目線が高いクルマが売れているのは、昨今のSUV隆盛ミニバン大流行でセダンが車種かなり減らしてる時点で確定的なんだけどな。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:25:57.49ID:vaXXZbU+
>>351
トラックやバスを買ったことないんで売ってるのかどうかは知らんが観光バスは運転席が客席より低い位置にあるのは何度も見てる

まさかミニバンやSUVが売れてるのが目線が高いからって思ってるなんて頭大丈夫かな?
セダンよりも多人数乗れて荷物も多く積めるからだよ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:12.36ID:36CjDM+H
高速では前の車はあまり見ない方がいいよね。見ていると眠くなるから、なるべく景色を見ている。
勿論衝突しないようにしているけどね。レーダークルーズあるとそこが楽だね。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:35.14ID:Zx8XvTFR
高いから売れてる部分もあると思うけど
ホンダが設計頑張って低床タイプでも室内空間変わらないって出したのに全然売れず、リサーチでは押し出し感wと見晴らしが競合より劣るって次の代では止めた
操安性では重心低い分有利で人数も室内空間も同等なはずなのに
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:46:42.60ID:vaXXZbU+
>>358
俺が2階建てと勘違いしたバスはハイデッカーだった、すまん
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
運転席は低い位置にあるのは分かるよね

そもそもトラックやバスが軒並み運転席高くしている現実は無視できない。
ってお前が勘違いしてるから違うよって教えてあげてるだけなんだがな
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 12:44:41.42ID:aqe28GnI
いろんな車借りた結果、車重に対して
加速性能とコーナリング性能が
不足してない車が疲れないと思ってる。
マークX250Gはゴムをこねくりまわすようなハンドリングと
リアのフラフラ感でかなり疲れた。
フィット2の1t切りの安価モデルは非力だけど
軽いからかとても良かった。
現行プリウスも足腰がしっかりしてていいと思う。
ハイエースバン(空荷)は加速いいようで伸びないから高速が辛い。
ギア比の関係で90キロからの再加速がダルくて最悪。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 14:50:12.88ID:my7gbjwa
>セダンタイプのクルマは基本的に見切りが悪い以上、取り回しの面ではワンボックス系に遥かに劣る。

ベンツのセダンにでも乗ってみろ
見切り良いわ小回り利くわ
小回り利かないずんぐりむっくりのミニバンでは話にならんわ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:30.00ID:my7gbjwa
W126っていつの時代の話だw
Eクラスを何台か乗り継いだけど、ベンツの見切りが良いっていうのは、座面に対してダッシュボードが低く(最近はやや違う)ボンネットも低く寝かせるように設計してる事だと思う
ピラーが細く作られてるのも大きい(Aピラーなんてほぼ視界の邪魔にならない)
この辺はクラウンあたりと乗り比べると明らかに違いが分かる(別にクラウンが悪いという気もないけど)
なんと言うか、適正なドラポジを取った時の運転席からの視界が凄く良好なんだよ

ちょっと前のモデルまではサイドガラスも大きく作られてて、全方位視界は良好だったけど今のモデルは後方視界は大分絞られてるね

国産セダンでは、アコードもかなり良かった
スバル車は乗った事ないけどレガシィB4あたりは視認性の評価高いみたいだね

セダンタイプは基本的に見切りが悪いは嘘
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:20.75ID:J3Axx61q
>>381
それは単純に貴方適合しているだけに思う。
少なくともAピラーが邪魔に感じないってのは一般的ではないと。

レガシイは視認性良いってどんなポジ取っているのか理解できない。
俺はセダン好きだけど、国産だと初代VR4とかは前方の見切りは良かったよ
ちょっとピラーが太いけどなw
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:41.78ID:t+/aYau3
>>381
だからそこまで古いのでないと見切り悪いってこと。今のしか乗ってないとそれに気づかないんだよ。
セダンもミニバンもコンパクトもボンネットからフロントガラスはどれも似たような傾斜してる異常な状態。
今見切りがいいのは新型ジムニーくらいかな、カクカクな車は感覚に違和感無い。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:16.32ID:my7gbjwa
>>382
他の車種に比べての相対的な話をしたかったんだ
Aピラーでいうと、もちろん太いより細い方が良く、セダンタイプのように寝ている方が(要は視界に入り難い方が)視認性は良いと思う
ミニバンタイプのように、フロントガラスが垂直に近い角度の方がピラーが視界に入りやすく視線を遮り易い
ボディサイズやシート取り付け位置にも関係すると思うけど

スバル車には乗った事が無いから視認性が良いかは俺自身は分からんのよ
ただこの辺のサイトhttps://carnny.jp/2727#7Eでは評価が高いんだよね

>>383
うーん、実車に乗った事が無いから何とも言えんが、W126のような車を持ち出してセダンもミニバンも十把一絡げに断じるのは違うと思うぞ
何となく言いたい事は分かるけど
少なくともセダンがワンボックスに取り回しで劣るとはならない
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:28:10.30ID:iFxyD/Yu
現行クラウンはかなりいい
全車速追従になったし
カムリはカックンブレーキなのと前後に揺すられる感じがあるのがクラウンと比べるといまいち
でも両方とも楽な車だよ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 11:03:04.52ID:7sxscOuK
カムリはちょっとアレだけど、レクサスESの内装は割と好きな人多いんじゃないか?
ホールド性高そうなシートだし、長距離そこそこ楽かも。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 15:23:31.62ID:3VQrOBRQ
もし日本一周をする車を買うとしたらそれぞれの価格帯で何を選ぶ?
車中泊はしない、燃費は考えないという条件で

100万以下、100〜200万、200〜300万、300〜400万、400〜500万、
500万以上の6パターン

価格帯別にしたのは新旧問わずにしたいので
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 15:56:08.47ID:IOUUBxKA
日本一周みたいな何日も乗り続けるならちょっと基準が変わる。
空調がしっかりしていて運転席周りが広々としてれば後は大した問題じゃないかな。高速巡航とストップ&ゴーは真逆だし。
てことで俺なら
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:09:31.45ID:Ijbm0oMZ
地方に行くと道が狭いから、5ナンバーサイズくらいのコンパクトさ
燃費が良く、航続距離が長い
しなやかな足周り
座り心地の良いシート
こんなところか?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:43:31.73ID:lcF6fVKD
>82

レーダークルコン+パワーシート対応車

 予算 万円
0-200   中古買え
200-250 インプレッサ 
250-300 シビック ジェイド 
300-400 カムリ  マークX
400-500 アコード  
500-700 クラウン レジェンド
700-999 GS
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:30:40.72ID:MEKtCh4M
>>429
クルコンは分かるけどパワーシートなんて運転手が複数いて切り替えする目的か、座り心地悪い椅子で体勢をちょくちょく変えなあかんダメ車位でしか使わんだろ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 13:05:20.56ID:MZ0ov7dW
運転中に微調整できるんだよ
しかも手動よりノッチが細かいから微調整可能
厚手の上着を脱いだり着たりすると上体が微妙に前後するんだよね
そんな時はシートバック角度を微調整

のんびり運転のときは座面はやや後に下げ気味に、ちょっと気合入れるときはアップライト気味に前へとかもできる

助手席に人載せること、ましてやパワーシート操作することは滅多にないけど
車内で昼寝するとき助手席使うと起きるとき便利なんだよ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 15:09:08.20ID:KlgWAI3c
俺はパワーシート嫌い(付いちゃっているけど)
俺が乗った(乗ってた)車がだけなのかもしれないが
メモリーでリコールしても同じ位置にならない。

それに助手席なんかシート前後すら被さって動かさないといけないから面倒臭い。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 18:52:47.26ID:MEKtCh4M
そういえば流行ってた頃のプレリュードって運転席側から助手席のシートを倒せるってのも一つの売りじゃなかったっけ?目的はもちろん…
本田はS-MX商品化したり中の人はかなり欲求不満貯まってんのかw
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 19:23:00.92ID:KlgWAI3c
>>449
プリンプ時代のだがダイヤル式はすぐズレるぞ?
ダイヤル式3/3で発症率100%。
最初期のオルソペド(電動)もなんか変わったことが有った。これは謎。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:29.53ID:KlgWAI3c
逆に今ズレないのが奇跡だとwww
保持方法変わったのかな?

構造的にストッパが化成品でどうしても緩むんだよね、
当時ジェミニ純正(SR)とかも思いっきりズレるし、ランクルオプションなんかも笑えた
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 11:43:56.55ID:Sf7AeSjA
長距離での疲れは音と振動が主要因
必然重くてサスが柔らかくて直進安定性が高いホイールベースの長い車が有利
となると、サスが硬くて旋回性能に振っているインプレッサは不適合なんだけど
スバオタがねじ込んでるでしょこのランキング
体感でもインプレッサとプリウス乗り比べて100q/h程度で流しているのであれば圧倒的にプリウスの方が楽だよ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 12:22:49.31ID:qsW8Sk+s
23年前のクラウンの方がコシが有って良いよな
現行RSも乗ったんだが落ち着いちゃあいるんだがモノコックだなって感じの横揺れは出ちゃってたわ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 13:05:56.23ID:+U3VX+Ms
>>460
スバオタならレボーグとかWRXねじこんでくるでしょ
インプより大きいのにインプよりホーイルベースが短いからあえて上のクラスでも入れてないことに気が付こうねww
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 18:16:33.38ID:EkZV1V7b
パワーシートはあった方が良い
ドラポジは滅多に変えないけどメモリ機能があると便利だし
シート倒して休憩する時もあるからね
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 22:50:38.35ID:w5+17DWl
2台続けてパワーシートの車乗ってるけど使えるのはメモリー機能位
仮眠とか寝るときはレバー式がいち早く倒せるからそっちの方が良いw
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:09.13ID:su6YS6sP
寝るときは確かにもっと早く倒せないかとヤキモキする時があるなw
でもその他は楽で好きだわ
その時の服装や靴で微妙に良いポジションが変わるから運転中でも違和感を感じた時に微調整できるのがいい
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 08:39:11.50ID:sjnuJLL6
使うまでいらないと思ってたけど一回使うと無い車なんて考えられなくなる装備だね
長距離関係ないけどステアリングヒーターもそんな感じ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 09:37:46.68ID:AEXsTVtG
さっそくあぼーんされてるwww
ステアリングヒーターって極寒地かよ、革巻なら必要無いよなぁ。

自分が好みの機能だけ追求して、必要な装備と無駄な装備との
区別がつかない頭のカタワが居るんだな。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 15:01:41.13ID:4c1Nl3xi
高速で平均速度が速いのは、1.5Lのどこかの会社のライトバン。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:15:26.84ID:4wpJVbqa
>>511
もう仮発注(実際は部品手配まで)していて公開だよな。
普通に安全装備入れたらベンツでもなければ短納期無理だわ。
いくらトヨタでもこんな短期間で出来る訳ないし。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 10:04:32.74ID:KkmBhiK4
2005年式のレクサスIS250で片道500キロ走って、2015年式A180で同じ道走ったけど、楽なのは後者だね。ロードノイズの入り方が心地いい音だけ
入ってくるね、これは車の作り方の違い。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 18:45:47.22ID:umlMlgUe
521名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 23:37:10.24ID:SneyPOWD

>>522
ISFは高速オンリーなら長距離まあまあ楽だぞ。多少細かいダンピング
があるが。 マイチェン後は足が別物らしいが乗ったことないのでわからん。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:48:48.09ID:lpeFey54
アクセラスポーツの15XDは長距離楽ですか?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 19:02:01.98ID:uakSm/t3
高速道路を怒られるスピードで巡航して、疲れない、わりとコンパクトなボデー、座席4つ、の条件だとどれがオヌヌメ?

BRZ買う前に考えてた。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 19:15:53.01ID:XSnrjhBP
全車速渋滞追従機能クルコン+パワーシート対応車

 予算 万円
0-200   中古買え
200-250 インプレッサ 
250-300 シビック  
300-400 カムリ  ハリアー レガシィ
400-500 アコード  アル・ヴェル
500-700 クラウン レジェンド ES
700-999 GS
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 10:45:01.67ID:Gi4iylXu
高速では、CX-3 が良いらしいね
スカイアクティブDは、トルクあるので回転数も低くて静か
追い越し加速も楽、そして燃費が凄く良い上に軽油
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:46.06ID:wwZBb7A5
軽は非力な分失速すると再加速が遅いから割込やなんや減速要素を減らしたいのと、軽量だからブレーキに余裕がある?から無意識に近づいてしまうとか
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 11:23:24.41ID:XbQeejvw
50系プリウスのACC付きの中古が100万円代で普通に買えるから俺は買った、結果高速滅茶苦茶楽。
全車速対応なので渋滞でも楽で、少しステアリングアシストも付いている。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 18:04:28.16ID:KmCMGe/W
最近のダウンサイジングターボって昔みたいにマフラー、エアクリ、ECU、EVCでブーストアップって出来るんですかね?
やってる人見たことないけど。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:16.56ID:j6xc/lH2
>>573
愛のスカイライン200GT-Rは、たったの160ps。今では、そんなのミドルクラスの出力。
パワーが有っても信号渋滞、高速道路もカッ飛ぶ隙間もナイ。

2.5Lで100km/h巡行をしていると、軽が120km/hぐらいで追い抜いて飛んで行く。
日本のすべての車は、十分に速い。

長距離はシートの出来にかかってる。会社でレンタカービッツを借りたが2時間で腰痛
になる酷いもんだった。うちのティアナは1日1,000km走っても全然疲れない。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 18:06:57.94ID:uSv03z72
>>571
なるほど、免許取ったときはターボが好きで今は欧州のダウンサイジングターボなんだが、速いのは速いけど高回転型でないので
楽しさは無いですよね。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 23:01:02.41ID:WKg2p9RY
高回転型だけが楽しいと考えるのは、自分で楽しさを見つけようとしてない証拠
高回転なんか回らなくても、楽しいエンジンなんて山ほどある
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 23:59:18.38ID:WHjtthDK
普段はNAの6気筒3Lに乗ってるけど、最近のダウンサイジングターボ+多段ATは低速トルクが太くて街乗りがすげぇ楽
しかも燃費も良い

NAも良い所は勿論あるけどそれらと比べると低速トルクは基本細いし街乗りではかったるい
ついでに燃費も悪い

まぁ好き好きなので何とも
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 01:46:52.87ID:o4aISWQA
CITYターボやR32 GTS-tにはじまり、官能性能を求めてメルセデスのAMGまできた。V8もいいけどやっぱ直六ターボが音も回転上昇フィーリングも抜きん出て良かった。
今はエコの時代だからあのようなワクワク楽しいバブリーなエンジンはもう作られないだろな。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 06:35:01.76ID:+SIiAFQc
バイクも乗っているから車の0-100km/hが5sec台と言われても2-3secのバイクに比べりゃ鈍亀。
車はゆったり楽ちんに走るものだと悟ってから、ハイパワー車はコスパが悪くてヤメた。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 00:22:31.46ID:e5FKfVzE
バイクに乗ってても速い車は追い越し楽だから良いけどね
毎回のんびり走る訳でもないし、飛ばす訳でもないけど必要とした時に必要な分加速してくれるのは楽だよ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 16:24:36.43ID:cS8qDqtP
アリストにベンツにメガスポ、リッターアドベンチャーなどを経て追い越しなんていっさい考えないジムニーが現時点では俺的には最も楽に感じる。
特にゴーストップの少ない高速とか地方の幹線道路では。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 21:34:40.11ID:38l1ErB1
急加速や追い越し加速をしなければ、軽ターボで十分に交通の流れに乗れる。
でもねぇ、それなりのコストで作られたシートのショボさから、やっぱ疲れるんだよ。

国産車でもメーカーやシリーズによってシートの出来はかなり違うけれど2L超えの
国産車は、かなり疲れない工夫が各車されているように思う。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 22:00:19.42ID:AGRjdiNC
うちのセカンドカーが三菱のiだ
確かにシートの出来は糞だけど、ミッドシップで鼻先が軽いから案外楽しい
高速道路も走行車線を流すくらいなら全く不満ない

俺が腰痛持ちでなければもっとこの車に愛着あっただろう
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 10:31:26.27ID:V+pZI+nl
EV車の航続距離の話かと思ったら走りの話になるのか
しかも本人は乗った事がないのか、他人の書き込みをただ引用するだけというw
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:55:33.50ID:YONaJWHG
東京〜大阪〜博多まで、高速で長距離移動して分かったのは
日本の高速は山岳地を通るからアップダウンとコーナーが多い
高架走るから横風の影響も凄く受ける

直進安定性も必要だし、コーナリングでのスタビリティも重要だし
エンジンのトルクも、ブレーキの効きも重要

だから、運動性能の良い車の方が楽だと気が付いたわー
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 09:41:57.65ID:AMIgSgzQ
>>633
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)は、クルマに搭載した専用のセンサーとCPU(コンピューター)を用いたシステム
が、アクセル操作とブレーキ操作の両方を自動的に行ない、運転を支援する機能です。

前走車がいる場合、センサーがそれを検知し車間距離を一定に保ちながら走る「追従走行」が可能です。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 10:03:31.62ID:kVDch3AR
時速100km で8時間
途中休憩入れながらで12時間見ときゃいける距離だな
夕方出発でずっと高速なら、ちょうど渋滞ポイントが空いてくるタイミングだろ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 17:38:07.04ID:eoWrRq0H
あれは速度を一定に保つのが主であって道の先の状況に合わせたアクセル操作をしてくれる訳ではない
クルコンの方が燃費が良いなんて人は単にアクセルワークが下手なだけだ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 20:16:15.52ID:NdDwjjVt
ミッション形式にもよるんじゃね?

・MTならクルコンよりも燃費は出しやすい。オンタイム走行は必須
・ATはロックアップ次第、外れるのが速い車種もある。
・CVTはクルコンより燃費良くするのは至難の業。
 プログラムされたアルゴリズムで勝手に登坂角とか考えて回転数変えちゃうから
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:30.60ID:UDTfTf+t
俺も機械なんて信用してなかったが一度長距離でクルコン使うと燃費が良くて楽なので今は使うようにしている

ちなみに11年落ちの3.5Lの車を高速メインで1000km走って
クルコン無しだと15
クルコン使用で16の燃費だった
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 23:56:57.90ID:dm+yofd2
>>661
さてはパチ脳だな?
儲かるのは殆どいないという記事を読んでも「殆どいない=ゼロではない」と理解して
そのゼロではないところに自分が入ると思っているタイプだろ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 06:32:58.27ID:ZWPMlVEY
>>669は本当に馬鹿だよね
クルコンと人の運転どちらが良い燃費を出せるかの話をしてるんだろ
記事にも高燃費を出せる人もいることが書かれているのにアホな煽りを繰り返してる
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:26:28.77ID:c3QQ0VGY
まぁあれだ、感情があるのが人間のメリットで、無いのが機械のメリットってことだな。

ほら、ウンコ漏れそうな時に定速走行しろと言われてもムリじゃん?

とはいうものの、クルコンの燃費に勝ったら100万あげます!と言われたら本気でがんばるじゃん?

つまりそういうことよ。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:59.71ID:p/eOY4Gf
>>632
スピードは出さないよ、基本法定速度+追い越し加速少し、燃費重視

例えば東名の難所、音羽蒲郡―豊田ジャンクション
S字区間がずーっと続いてアップダウンもあり、車幅も狭い交通量も多い

大排気量の輸入車やスポーツカーは飛ばしたくて車間を詰めたり
車線変更しまくり、ここに大型車や軽などの低速車も入り混じってカオスな状況

S字切り返しながら、車線変更も行い加減速もやるとなると
きっちりライントレースできるスタビリティが欲しい

いま冬だからインチダウンしてスタッドレスにしたら、サイドが弱いのか
フラついて運転しにくくてしょうがないw
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 22:10:54.17ID:p/eOY4Gf
そうかね、ウィンタートランパスみたいに
アウトサイド剛性上げたのも最近はあるので
次買う時はオールシーズンにするか、Hレンジのスタッドレスにするつもり
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 22:22:23.25ID:y7BMZYq9
オールシーズンタイヤは北海道みたいにクソ寒い所じゃないと、雪の路面では走れない
スタッドレスはトレッド面のクニャクニャのゴムによってサイプ(切れ目)の中に雪の表面の水を入れてしまう事で、ゴムを路面に密着させる
冬の間しか使わず、何年も使い込んでるスタッドレスは、トレッド面のゴムが固くなってしまって水を受け止められなくなって、グリップしなくなる
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:09:31.71ID:p/eOY4Gf
俺の場合は、東京まで行って日帰りすることが多いんだが、
帰りはそのあたり2時3時に通ると疲れのせいか、ちょっと辛い
長距離で夜中だと集中力が落ちる
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:16.49ID:1PfntmnZ
あそこは法定速度ではスタビリティもなに問題にならないでしよ。あそこで注意が必要なのは上り左車線。左タイヤと右タイヤで中途半端に新旧路面バラバラに踏むからロードノイズにイラっとする。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 07:33:56.64ID:gfUMP839
>>693
ホンダ レジェンド ハイブリッドEX vs. レクサスLS500h Fスポーツ
https://youtu.be/Q6vSIjJz7As

レジェンドをテストする清水と石井の会話を聞くと・・
「オーッ!!」
「凄いイイですね!!」
「なんでこんなにいいんだよ!!」
「ヨーロッパの強豪と比較してもトップクラス!!」
「圧倒的にレジェンドの勝ちですよね!!」
「これからはレジェンドを推していく!!」

このように、倍の価格のLS500hと比較してもはるかに高性能なレジェンドの格上ぶりには絶句という結果だ
レクサスのポンコツぶり、ボッタクリぶりが明らかになってLS500hオーナーの人生に大きな暗雲が立ち込めたのは、
所詮アクアが限界の大衆車メーカーが、無理して自称高級車を作ってしまったからなんだね
ホンダ恐るべし
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:02:08.30ID:ITZxTGKJ
雪の中でとっ散らかった時もそうだけど、焦ってアクセル閉じてブレーキかけると、さらにとっ散らかってしまって収集がつかなくなる
乗ってる車がMTだったら、ただクラッチを切ってやり過ごす
ATだったら、軽くアクセルを開けた状態をキープするか、Nに入れてやり過ごす
アクセル閉じて強くブレーキかけるのが、一番ダメ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:55.17ID:3VwzS6Zq
車重1.7tのFR車に乗ってるが、どうやったらスピンするんだ?ってくらい、雨天でも安定してるんだけど

雪道でも、滑った後のコントロールが楽だから、少なくともFFなんかより運転楽だわ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 01:55:07.93ID:vUIyTZgW
あのさ
そんなふうになるまでスピード上げなきゃいいだけなんだが
かなり非常識な速度とデタラメなハンドル操作しない限り、そんな事にはならないんだから
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 02:11:11.02ID:vUIyTZgW
だいたい動画の始まりのあたりの動画上げてる奴のスピードが110km/hくらい
それを追い越していくクラウンの速度差を見るに、150km/h以上出してる
しかもクラウンの挙動から判断すると、左車線を150km/h以上で走行中から、動画を上げた奴の車を追い越すために右へ車線変更したところで挙動が怪しくなって、アクセルを閉じてしまったって動き

中央通の中津川近辺は140km/hも出したら限界になりそうな高速カーブが続く所
そこをあんなスピードで走って、しかも前車を追い越すためにあんなハンドル操作してりゃ、当然の結果
重い車だからどうのこうのの話じゃ無い
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 06:23:27.29ID:UR8/vPAA
タイヤも重要だな
安いタイヤ(18インチ4本で1万しない)とか、溝が無いとか、鬼キャンとか、そんなタイヤを付けるから滑って当然ってのもいる
725の通りの運転だとすると、正しくそんなタイヤ履いてそうだしな
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 08:09:28.27ID:dauaJcpD
中津川から土岐の間は登りの頂点とカーブが重なるところ多いから突然トラクションが抜ける所が何ヵ所もあるんだよ。タイヤとか車種とか関係ない。
あそこは知らずに飛ばすと危ない。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 06:42:18.29ID:BVq3U/0V
去年SUVのAWD買ったんだがは凄いね路面状況に応じて前後の駆動比率自動制御してくれる
暮れに相模原から嫁の実家の新発田まで帰省して圧雪も新雪も楽に問題無く走れたよ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:05:46.02ID:eCqOIpd8
レヴォーグは乗ったことないけど、2.0だとコミコミ400万超えるのか
このくらいの金額だと輸入国産問わず色々選択肢あるけどどうだろうか
俺だったらS212後期E350 BlueTECかアテンザワゴンを選ぶかな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 01:48:37.35ID:IkKkbdyS
盛大に滑ってるな
ハイドロプレーン、無謀運転、整備不良か?
無茶な運転をしちゃいけない(特にウェット路面)のがよく分かるな

ベンツに乗っててどうやったらスリップするんだ?というくらい安定感があるが、過信は禁物だ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 05:17:49.64ID:UAXDBI29
どんな車だろうと、滑ったからってアクセルオフにしたりブレーキかけたりすれば、ほぼ間違いなくとっ散らかる
ベストはニュートラル
次善はアクセルそのまま
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 10:27:49.09ID:cSYB1ujj
>>767
元FR乗りで4WDに行って今FF乗りだけど、4WD以外はFRもFFも似たようなもん。
高速道路の土砂降りで追い越しの時、安定装置が効くまでの一瞬ハイドロプレーニングっぽくなるのは避けられないです。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 12:10:16.36ID:7QkNefFX
>>769
高機能舗装は万全じゃない
古くなれば隙間が詰まって排水性が悪くなるし、そうじゃなくても排水が追い付かなくなることなんて珍しくない
そうじゃなくても濡れた路面で200km/hは、ただのキチガイ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 12:51:44.24ID:6G+Sfhp4
FFだと前輪が空転するから、ハイドロってすぐ分かるんだよなあ
とりあえずニュートラルな状態でやり過ごせば車が真横を向くことなくリカバリできる
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 13:01:59.74ID:m3oXOwPS
AWDでハイドロを自動制御で回避した時に車の進歩はすげーなと思ったよ
車が左右に振られるのを少しずつ抑えて行く様子を何も出来ずハンドル握り締めてたわ、あの制御は人間には無理だな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 18:15:28.65ID:ADW9DqdU
>>781
TRCが効くのはアクセルONだよ?
アクセルがoffやニュートラルだとほぼ動作しないと思う。

雨の日ならスーパーの駐車場への角度の付いた登りとか結構判るけどなぁ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 14:43:25.43ID:+5304iG7
>>754
日本の高速道路でも、何も無い直線で中央分離帯に単独で
刺さっているのは、大型セダンがダントツに多い認識、サンプル数は
少ないけどなw(自分で見た事ある範囲の話)
ジャギュワーもあったw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 00:00:30.59ID:BPvfQsn5
少なくとも突然の雪で溝にはまったり路肩に刺さってるのはFRが多いと思う。
昔近所でシーマUが小学生3人轢いて全員亡くなった。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 02:16:24.75ID:/04V/DL8
そろそろ買い替えるんだけど楽なの欲しいわ
今の車はほとんどが使えるACC付いてるんですか?
たまに半日高速移動もあったりするもんで
もうおじさんなので中古でいいからクラウンが無難なのかな
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:49:34.03ID:6shvLZAL
アクセラ悪くないよ
現行型になってから走りがコンフォート寄りに良くなった
相変わらず遮音性が課題だと思うけど
アテンザの方が良いと思うけど次期アクセラも気になるね
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 12:48:50.74ID:VuN2dTTE
>>803
次期アクセラ買うなら個人的にはデミオ買うわ
1.8Dはまだ熟成されたディーゼルじゃないし
2.0Xはもっと怖いし
1.5Gじゃエンジン同じなのに車重重いだけになるし
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 14:37:57.71ID:dWaZcqRb
ロードスターやZ乗ってるやつって形から入るだけのおっさんでたいてい下手糞
スイフトやフィットRS乗ってるやつのほうが運転上手い
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 14:50:14.27ID:dWaZcqRb
おそらく学生時代に貧乏だったであろうキモ男が、歳を重ねてから手にした経済的余裕による金銭を思うままに行使し、
若い頃手に入れられなかったFRスポーツカーのコックピットに乗り込んで歓喜の声をもらす
そして、お世辞にも上手いとは言えないドライビングテクニックのオーナーに本来の性能を発揮する機会もないまま飼い殺され
数年後に中古車市場に流されて若い運転技術の高い男に買われてようやくその片鱗を見せ始めるFRスポーツカー
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 15:21:28.95ID:GehxP2mk
水商売と思われるマダムが7シリーズを
駐車場でめっちゃ据え切りしまくってたわ
マジで車がかわいそう

駐車ヘタな奴は本当にダサい
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 13:06:32.61ID:WQBCFOEn
軽自動車って60万でお釣りがくる時代だったよな。
マーチが出た頃70万切ってたんだっけ?
マーチRでも決算ボーナスで買えた時代・・・
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 13:44:41.47ID:RSTcplgJ
大卒初任給
 1989 160,900
 1999 196,900
 2009 201,400
 2018 206,700

トヨタ カローラ          トヨタ クラウン
 1989  78.1万          1989 225.0万
 1999 100.0万          1999 338.0万
 2009 135.6万          2009 374.0万
 2018 148.7万          2018 460.4万  

日産 マーチ            ホンダ アコード
 1989 60.4万            1989 119.6万
 1999 94.7万            1999 170.3万
 2009 99.8万            2009 270.0万
 2018 115.2万           2018 385.0万

マツダ ロードスター           スズキ アルト
 1989 170.0万           1989 49.8万
 1999 159.4万           1999 71.3万
 2009 233.0万           2009 67.7万
 2018 255.4万           2018 72.4万

シビック
1989 76.8万
2018 280.0万

 
初任給は1989年から2018年で +28%増
カローラは +90%増
クラウンは +104%増
マーチは +90%増
アコードは +222%増    
ロードスターは +50%増
アルトは +45%増
シビックは +264%増 
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 17:50:27.31ID:MxqH+Cy6
>>850
2008年
初代セルシオ 593.3〜1,029万円〜
男性の平均賃金 400万円 (全平均(女性含む)359万円)

レクサスLS500 982万円〜
男性の平均賃金 403万円 (全平均(女性含む)365万円)
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 18:22:01.48ID:MxqH+Cy6
2018年の統計に面白いものがあった。10人に1人の男性の年収は、900万円以上。
2局分化している訳でベンツ・BMWも多い訳なのです。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:47:01.86ID:RSTcplgJ
海外工場建設費とそれに付随する地元対策費、現地人お手盛り雇用
F1、WECルマン、インディなどのモータースポーツを通しての欧米自動車財界への資金拠出
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 16:22:41.51ID:gv1e8bx9
なんでそうなるかっていうと、長すぎる老後のせい
長い老後をフォローするための社会保障費の増加と、それを実現するための増税
自身の老後のために稼いだ金を消費に回さず貯蓄に回す人が多くなったせいで、消費が冷え込む

A. 消費が冷え込めば、人々の消費の循環によって得られる所得が減る
B. ますます消費に回す金が減る
そしてA. へ

A. とB. の繰り返しによる悪循環

日本人全体が日々の糧によって満足な蓄えができるようになるまで、この悪循環は終わらない
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 16:33:22.06ID:gv1e8bx9
また、国債購入者に払う利息の総額が税収を超えてしまったら、永遠に返済不能な国の借金の始まり
そうなった時、国はどうするんだろうね
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 17:07:57.84ID:Q91Llk/2
預金封鎖
新円切り替え徳政令で
サラリーマン30年やって
欲しいものも買わず、やりたいことも我慢してせっせと貯金を蓄えた分別のある中産階級は預金もすべてチャラで涙目
一方、やりたい放題遊び惚けて借金積み上げてきたDQNが旨い汁を吸うことになって笑いが止まらない
73年前にあったこと
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 21:56:46.94ID:1qlzDAlZ
ちょっと質問なんですが、街中の狭い路地だの狭い駐車場だの急坂だので困る車除外で、
長距離運転の楽な車っていうと、なんになります?
要は止める場所は狭くて、山間部の集落の細くて急な坂道でも運用する車で、長距離ドライブも考慮するとどんな車が良いかって話なんですが
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 22:40:43.37ID:KM3emSFc
俺は登山や天体撮影にはジムニー使ってる。
シートは良いし、ラダーフレームだからロードノイズも普通の車より小さいから片道300キロ位全く問題ない。特に一車線林道も気楽に入っていけるのが大きい。
遅いのと横揺れは欠点だが。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 23:29:51.86ID:olklljPX
政府の債務残高=借金は急増し、終戦前の昭和19年度末には対国民総生産比204%にまで膨らみ、財政は危機的状況に瀕しました。
このため政府は、借金返済の原資を確保しようと国民が持つ預貯金のほか、田畑、山林、宅地、家屋、株式など幅広い資産に
25%から最高90%の財産税(対象10万円超)を課税することを決めたのです。
ただ、財産税を課税するには対象となる国民の資産を詳細に把握する必要がありました。
つまり、預金封鎖には、財産税徴収の前提となる資産把握のねらいもあったのです。
大蔵官僚の証言記録からは財政再建のためには国民負担もやむをえないという当時の空気がうかがえます。
『“天下に公約し国民に訴えて発行した国債である以上は、これを踏みつぶすということはとんでもない話だ” “取るものは取るうんと国民から税金その他でしぼり取る。そうして返すものは返す”』。
さらに、戦時中を思わせるようなことばもあります。
『「一億戦死」ということばがある。みな一ぺん戦死したと思えば、相続税を一ぺん位納めてもいいじゃないか』。

アベクロノミクスの行き着く先は預金封鎖の地獄絵図だ
http://file.blog.ace-cycle.jp/DSC05202.JPG
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 23:40:54.45ID:gcluJ6Bo
>>871
背の低い軽(アルトとか)か5ナンバー車だろうねぇ
道や駐車場の狭さにもよるけど、可能であれば5ナンバーの方が長距離は楽
ただ、最近は5ナンバー車が少ないから難しいね
0882871
垢版 |
2019/02/02(土) 20:24:10.39ID:qSyUpWDQ
皆さんありがとうございます
挙げられた車のスペックを調べてみましたが、
どんな道でも走れるのを求めるならジムニーなんでしょうか
そして、長距離ドライブをより重視するなら5ナンバー?
挙げられた車の中ではクラウンが一番大きいようですが、隘路等で困らない上限があの大きさ?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 20:45:41.12ID:elPLOwem
センターラインがある道ならクラウンで問題ない。
そうじゃないなら凄く疲れるぞ、対向車とか行き止まりUターンの心配とか山の法面からの湧水で川ができてるとか。
自分にその気がなくても山道だと工事の迂回とか色んな理由で突然こういう状況に嵌まる。もうこの車で来るの嫌ってなるよ。
だからメインはクラウンとかアリストとかベンツとか乗ってきてるがジムニーと使い分けてる。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 20:52:37.64ID:tsf/Kjuv
>>882
隘路ってどの程度の狭さを言ってる?

俺はクラウンより少しだけ大きい外車だけど、東京都心の勾配ある狭い住宅街でも狭いパーキングでも特に困った事はない
ただ、3.5m程の道に接する2m程の細道(実家前の道)に頭から突っ込もうとしたら流石に無理だった
こういった道を想定するならコンパクトカーが無難

ただ高速や長距離はクラウンの方が楽だろう

どういう使い方を想定するかで変わる
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:27:04.69ID:tOA+nQLu
>>886
LSとか峠で見ると地元ナンバーでも平気でセンターラインまたいでコーナー曲がるよな
前安房峠で見て馬鹿だと思ったわ
あの人達って対向車の迷惑考えんのだろうか
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:57:46.03ID:qSyUpWDQ
>>889
グーグルストリートビューで見てきましたが、大体そんなイメージの隘路でお願いします
画像を見る限りでは、想定してるのよりも勾配は緩やかにみえるけれど急すぎるカーブがやたら多いように見えますが
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:34.60ID:EVIaV8Fb
>>893
コンパクトクラスだと中古になるけどラッシュ/ビーゴがいんでね?
燃費が多少悪いのが欠点だけど。

あとは四駆じゃないから冬場は厳しい&車高低いけどスイフトとか
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 00:49:45.34ID:qGuQofeA
素直に上で出てるフィット・デミオ・スイフトあたりで良いと思う
夏場よく福島から新潟に抜ける国道352号使うんだけど全幅1700mmきってるとやっぱ全然楽
長距離うんぬんよりも車幅気にするほうがよっぽど疲れる
0897871
垢版 |
2019/02/03(日) 01:14:40.36ID:8VUeSW4O
実は今乗ってるR1がもう10年目なので、そろそろ次の車の検討をしようと思って皆さんの意見を聞いたのです
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 01:55:39.68ID:3S0yh6EQ
俺は下栗の里とかしらびそ周辺を想定してジムニー買ったんだが今なNBOXかな。レーダークルコンもついててコンパクト。
ああいう道は低回転でパワーの出るターボ車の方がフィーリング的に合うよ。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 08:54:03.00ID:SSiZPBQN
いろんな所を走った俺に言わせると、クラウン程度のサイズで通行に困る所なんて、めったに無い
車幅感覚が無い奴くらいのもんだよ、10cm程度のサイズの違いでガタガタ言うのは
車幅感覚がしっかりしてる奴が運転するクラウンと、車幅感覚が無い奴が運転する軽自動車
車幅感覚が無い奴が運転する軽自動車のほうが、ほとんどの道でモタモタする
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 13:25:19.62ID:gf6Djyod
10cmの違いで困難とか言うのは素直に受け取ると10cmを見切れることだけど、
実際にはそんな意味で言ってるわけじゃないよね
単に恐怖感から苦手なだけでしょ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 13:49:19.97ID:PfQZAVvf
ミラー外幅で計測するとクラウン1,800mmの外幅は1,850mm車体幅の車両より広い。
つまり、クラウンなら行けて、それより広い車が行けない所はほとんどない。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 15:37:07.51ID:TY9ifR4y
871が訊いてるのは長距離運転が楽な車でそ
うちはセカンドカーで軽に乗ってるけど、確かに狭い道での取り回しは楽だよ
軽専用の駐車スペースにも停められるし
かといってこれが長距離楽な車かといったからそうではない

それでもどうしても小さい車がいいってことなら軽ターボにレカロでも積んどけばいいんじゃない
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 16:04:58.71ID:fa6mUN+q
高速道路を長距離運転するなら大きな車が有利
しかし、古い街並みの狭い路地では大きい車はつっかえるし、すれ違いも気を使う
図体がでかい車は周りからすると邪魔なので路上駐車も気軽にできない
隘路に気軽に突っ込めて長距離ドライブも気軽に行ける、そんな車は果たしてあるのか?

という話だよね?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 16:21:10.91ID:puTw6Y4P
クラウンならいける → 5ナンバーじゃないと無理 → 軽自動車でないと無理 → バイクでないと無理

これでいいだろと提案があってもどんどん条件が変化、悪化していくパターン
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 16:21:58.02ID:TY9ifR4y
小さい車が良い派とクラウンくらいの大きさなら問題ない派
長距離楽な車という括りで考えると俺も後者推し
最小回転半径5.3mという数字はあの大きさの車にしては優秀
5.5m超えると隘路での切り返し頻度が増える
クラウンですれ違えない道は大抵の普通車でも難しい
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 18:57:42.06ID:fa6mUN+q
>>919
山間部の急登や、そうでなくても冬道などを想定すると四駆前提になるので、
クラウンの四駆モデルの最小回転半径は5.7m
隘路では切り返ししまくり?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 19:24:36.56ID:KFO+X3x5
長距離移動で乗ってる人間が自覚しないけど一番疲れる原因が、道中のエンジン回転数
エンジン回転数が高ければ高いほど、疲労が蓄積する
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 22:54:21.98ID:eblFWj6C
カローラが基準になるんじゃないかと思う
カローラは、「大人4人ないし5人が快適に長距離移動出来るミニマムサイズの車」ってのがコンセプトだからね
カローラよりも余裕が欲しければ、プレ/アリの1.8or2.0
カローラよりも小さいのが欲しければ、ヴィッツ、フィット、デミオ、スイフト
それでも大きければ、ハイトワゴンじゃない軽自動車
とかじゃないのかな?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 23:25:39.08ID:v/q97V9A
クラウンやアルファードクラスならともかく
カローラに4人も乗ってたら狭苦しい
ていうかキャビンの体積が小さいから息苦しい感じ
前に座ったやつもシートを前に移動させたりすることが多い
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 06:10:44.61ID:Z0uki++K
孤独とは、自分自身ときちんと向き合うことであり、「個」を大事にして生きることでもあります。
自分が本当は何を欲し、どんな人間なのか、自分を一番知らないのは自分ではないでしょうか。
「父」とか「妻」とか「社長」などの役割は、「個」の上に乗っているもの。老後は特に、そういう役割を外した「個」で生きなければならないのです。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 06:12:20.83ID:Z0uki++K
一人でドライブをすれば、移り変わる景色を見て空想を膨らませたり何かを発見したり、楽しくてしょうがない。
無理して浅い付き合いの人々とうわさ話に興じ、出たくもない会に参加してストレスを感じるなんて時間のムダでしょう。
人は一人でいることで感性が磨かれると思います。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 06:13:46.58ID:Z0uki++K
自分と対峙しないで生きていると、その品性が顔に出てしまいます。
これまで自分をごまかしてきたな、と自覚している人は、今からでも人に依存せず自分でなんでも考えること、
大事なことは人に相談しない、そして自分で行動し、決めたことに責任を持つ。
その積み重ねで個が育ちます。
人生が100年だと設定したら、残りは結構あるはず。
気づいたところから、自分らしい人生を送るように行動すればいいんです。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 06:15:33.15ID:Z0uki++K
孤独は、自由です。
でもそこには二つ条件があって、一つは自分一人を食べさせられる経済的自立。
もう一つは自分で物事を決められる精神的自立。
その二つがなければやはり自由は獲得できないでしょう。
若い時から、自由にはその二つが必要であることを意識して、自立を積み重ねていかなければならないと思います。
誰かに頼ろうとか、他人に期待しないこと。
自分にはいくらでも期待していいんです。
年齢のせい、他人のせい、時代のせいなどにしないで、それを乗り越える生き方ができるはずです。
「覚悟」を持てば、一人の自由はなにものにも代えがたい幸せなのですから。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 18:21:54.46ID:nHjvI3df
AWD、渋滞時前車追従ACC、車線逸脱防止、アダプティブヘッドライト、重心が高くない、ホイールベースが短くない、トルクがある、シートが硬めでしっかりしている
これら全部を満たすとなると最低でもAudi A3quattro 予算450万
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 00:02:06.27ID:WJ/L3sBA
>>945
そうなん?新しいアルファードの2列目と3列目両方乗ったけどどっちも快適だったぞ
特に3列目は緊急用というイメージだったのに足元は広くとれるし快適で驚いた

ドライバーについては楽と言う話だったけど運転の楽しみ的なのは無さそうに見受けられた
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 03:12:37.66ID:nNfiZsC2
>>947
アルヴェルでそう思ったなら、オデッセイ乗ってみ。
3列目なんてアルヴェルより全然良くてぶっ飛ぶ。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 10:12:24.18ID:+nf5p48/
>>951
だったら3列シート車の話にレス付けんなw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 10:19:25.36ID:+nf5p48/
>>952
マツダは毎年、市場反応を見ながら小改良してるから初期型とそれ以降ではかなり別物。
一見、良心的にも見えるが逆に言えば、新型発表時に半煮えのまんま出してるとも言える。
マツダ車の初期型の値落ち率が高いのはそういう理由。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 22:32:20.56ID:RIi8+jwZ
>>955
逆。新旧の差は他メーカーより小さい。
旧型の最終モデルはかなり煮詰められていて、年次改良前提の半煮えの新型より良かったりする。各メーカーでプラットフォームが数世代は使い回しが常識の現在では劇的に性能向上というのは少ない。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:35.76ID:RIi8+jwZ
>>960
性能差と値引きは関係ないなぁ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 23:22:43.38ID:rHgW0keW
今は実用車と伊達車の2極化してるの

前者は3年程度で乗り換えないし
後者はデザインが現行モデルのうちが華
オタクがこだわる性能差なんかどうでもいの
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 23:48:38.39ID:qtntzhp3
一般論では、車は新しい程性能は向上してくると思う
モデル末期と次期型どっちを選ぶかというのは難しい問題で、
ドイツ車がよくやるのがモデルチェンジで新技術投入→フェイスリフトで信頼性の向上と熟成を図るというやり方
メルセデスのSBCなんか良い例で、新技術を投入したは良いけどとんでもない不具合を起こして後期型では廃止されたり
BMも初期型は足回りのセッティングが頗る不評だったりするでしょ
今時は新型車が旧型にメカニカル的に劣るという事はないとおもうが、敢えて後期型を乗り継ぐドイツ車乗りって結構いる
新型には新型の良さがあって、モデル末期に乗り換えるという事は新型が出れば型落ちになるというデメリットもあるから好き好きなんじゃないの〜

中には年次改良毎に改悪(コストダウン)される車もあるらしいから気をつけなきゃね
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 00:17:15.36ID:ps+6SkEe
今だと
「後期モデルは高値買取できます」とか言って
中古業者が必死に買い取りたがってるのは先代クラウンの後期モデル(2016〜)
去年FMCした新型はまだ相場になるほどの市場はないから
何と比べて高価なのかといえば前期モデル(2013〜)と比べてのこと
それは後期だから高いんじゃなくて単に年式が新しいだけのこと
惑わされないように
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 03:51:46.70ID:oh9PPEt4
>>965
バカだな。
現行後期のタマ数が少ないのは当たり前
しかも、オプションてんこ盛りの上級グレードは3年償却の関係でタマ数が少ない。後期型はローン崩れ、リース上がりの低級グレードが多くて安い。
中古でも高価格な上級グレードは前期型中心。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 12:54:39.92ID:dOAMrj80
>>971
は?
965の表は買取じゃなく、販売価格じゃん。バカじゃなく、スペシャルバカだな、あんたw
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 13:07:15.13ID:9/7BBEG6
今までと違ったものを流行らせれば買い替えも増えるだろうというマーケティング
でももう終わりが近づいてるけどな
次は車高1550くらいに下げたクロスオーバーを流行らせるんじゃない?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 23:36:57.57ID:RfuFh05w
>>975
おまえ、本格派の馬鹿だな
マージンがDと専売じゃ全然違うのに
知ったかぶってんじゃねぇよpgr
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:55.24ID:RfuFh05w
>>977
ばーか
世界的に流行り始めたのはトヨタRAV4、ハリアーがきっかけ
ラーメンのはやりとごっちゃにすんな、ド素人
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 08:08:15.29ID:GZe8GYUM
>>990
ばーか
流行り始めたのはパジェロからでベンツGが続きハイラックスサーフがバカ売れしたんだよ。
第二段階でトヨタは安くして、RAV4とハリヤーを作って普及をはかったのだよ。
ジムニーやパジェロミニで、その流れは確定した。庶民が買える4WD。
一番売れたのはRAV4などではなくて、その後に出たX-TRAIL。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 08:32:24.67ID:I0hsQC2/
都市型SUV、内装重視
・ハリアー
・レクサスRX、NX、UX

本格SUV、性能重視
・エクストレイル
・アウトランダー
・フォレスター
・CR-V、ヴェゼル

ハリアーの方がお買い得感があるんだけど、下のカテゴリの性能をいかす場面が少ないからかな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 11:37:56.26ID:NbvWY33l
>>993
うそばっかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 23時間 36分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況