X



【FTP】パワーメーター 79watts【W/kg】
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:26:42.32ID:RzvtY/xm
タクシー無線と混信するからとか
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:56:23.34ID:gnWnv5f3
ロード自体が売れてないし、シマノ以外は潰れるかパワメ部門の撤退が中堅~大手までありえるわ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:47:13.89ID:OLy5Kq0h
パクリ中華に荒らされて利益出なくなったら終わり、中華も市場育てるとか開発もやらんし、パクリ元がなくなったら終わり
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:54:10.01ID:bc98gS3V
xcadey、sigeyi、mageneは売るほうもだけど
買ってる輩も市場をぶっ壊すイナゴみたいなもんだね
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:21:38.61ID:hWdA1j1J
中華のを使ってる人は安いから買うんだ。安くなかったら他メーカーのも買わないよ。
潰れるのが心配なら何個も買って支えてやれよ。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:26:29.28ID:8nyS3OTh
三流メーカーの製品はフロントインナーかアウターでパワーが変化したり、電池のの蓋が舐めたり接触で信号消えたりするから買う気が起こらんのよな
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:38:49.55ID:ml/ZtcNy
ガーミンの事を揶揄したいなら現行品では治っているし、旧型もサポートに連絡したら交換部品を出してくれる
その点、訳の分からん中華みたいに売りっぱなしじゃないだけマシ
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:20:47.85ID:ITmQgmjd
人間が出したパワーを計測するのが目的なら、チェーンがどの位置にあろうと
クランクを歪ませる力は問題なく計測できそうなんだけど
そうではなくて補正が必要ということは、パワメに出るパワーってのは人間が出した力、
ではなくそこから自転車が進む方向だけに抽出されたパワーって事?

ダイエットや疲労管理に使うなら、どっちかというと人間が出したパワーの方で見たい気がするんだけどな
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:48:46.65ID:gMjMFvGN
>>149
お高い物を買って優越感に浸りたいのはわかりますが必要なのは機能であって名前ではないのですよ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:08:42.98ID:6MVi3bAK
マージーンのパワメを半年くらい使ってるけど調子いいから街乗りのクロスバイクにも着けたわ。クロスバイクに乗るのも楽しくなった。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:14:45.45ID:skBjP1Eo
今外通で4iiiiの左クランクのみが50,000円もするんだな
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:18:22.23ID:mmuPcEv6
>>149
SRM以外買うなよ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:10:23.01ID:AcY56h9Y
>>153
そこは製品仕様として明らかにされてないのですが、自転車を前に進める力だけが測定されると言われてるようです。

ホントなのかは私はわからないけど。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:25:04.30ID:ITmQgmjd
ふむふむ、ハブ計測→スパイダー計測→クランク計測→ペダル計測 でその辺だいぶ変わってきそうですなぁ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:08:11.17ID:mnDLkHbu
>>156
直販は、fedexの送料が前の3倍、100ドル超に…、国内代理店通した方が安い
そのうち値上げされるかと
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:44:12.03ID:X49/69rC
>>159
自転車のパワーメーターでパワーとは自転車が前に進むための力の事を示す
だからそこで書かれてるどこで計測しようと結果は同じ。人間側の効率は考えない。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:51:07.07ID:ISz1H2d+
違います
単にクランクをどれくらい歪ませたか
ペダルを変形させたかでしかないです
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:32:19.78ID:u7pLLXvA
パワーとトルクをごっちゃにしてる脳筋おるよな
下死点で全力で下に踏みつけてるのに何でゼロワットなん?とか言ってるやつとか
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:31:28.68ID:yAwqKRTO
出力元は人体なのにね
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:23:28.55ID:Kl8OMjGa
162はずっと同じこと言って荒らしてるけど
パワメの仕組みを知らない人にとっては良いテーマだね
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:00:34.26ID:EEz+ghMZ
以前に似た話題でスレがヒートアップした気がするけど結局まともな結論は出なかった気がするから
誰も答えを知らないんだろう
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:33:42.97ID:QgV6WumQ
フォースとエネルギーの違いは物理学をちゃんとやってこなかった人にはわかりにくい点ではある
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:25:43.68ID:TOkxkoZL
フォースは力で
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:32:48.06ID:6qorJ46T
マージーンとは違う中華?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:53:26.36ID:6swrqWf2
取り付けミスってる可能性もあるしなんとも
クランクか音なりって構造的にチェーンリングの取付不良か左クランクの固定不良くらいしか思いつかんわ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:06:12.80ID:8Trmdhyp
そりゃロードに乗ってりゃパキパキ音の一つや二つするだろ、俺なんかスポークがパキパキいってるわ
破断するとかならともかく、神経質すぎるんだよ
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:58:05.63ID:oxrdUcJr
今泉君かよ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:18:49.38ID:jngVjR2v
>>183
完組じゃあまり見ないけど、リアが編んである組み方だと、結線してないと踏み込む時にバキバキ鳴るよね。
通勤号に下ろした手組がうるさいんで、グリス塗ってタイラップで結線して使ってたな。
0186120
垢版 |
2024/04/30(火) 22:45:56.86ID:LHOGAbj8
>>124
教えてくれてありがとう
見たら送料込4万8千ぐらいのを見つけたので初アリエクだけど
思い切ってポチってみた、届くの楽しみだ
0187124
垢版 |
2024/05/01(水) 01:45:13.48ID:n1rOdBLP
>>186
いいってことよ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:54.90ID:0V0il3vl
にゅーくりーむから一気に落としてるだけやろ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:41:14.89ID:AiTqLGXT
全体足が妙に上げ始めたのではないだろ本人の為やろ
打たれてない
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:55:18.42ID:dgkpLrwQ
これがわからんやつが言ってるだけで
それは自然反応なのたった1億近い大麻栽培してる
アクセスしても夜勤の方が良いのか
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:10.97ID:lcOYCOVr
>>114
本当最悪ジェイク今すぐ坊主とかには向いてると思うわ
番組スタッフにはどうしようもない
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:13:35.98ID:hGjX/zxA
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:47:01.52ID:R3jcQApX
>>25
ここの銘柄は、辞任しないで評価しない限りそこまででも語ってるし
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:56:02.18ID:dLrvPXG8
>>43
アンチうっきうきやね
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:49:00.98ID:sTkISbYl
Twitterでイキることも無かったとしか言えないということか
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:27:22.50ID:LZcAhkv/
実際食えてない素人追ってろ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:29:13.25ID:ZTQN+EAN
化け物チームじゃない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいてもウンコ出ないよな
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:44:23.67ID:2smJ2rs5
この先
尻2回
尻2回だから
NHKもマリニンに昔のも全部噂話や都市伝説だろ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:08:36.45ID:sluPz1m8
テロリスト予備軍みたいな
いつもスケアメとNHD杯だったよね
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:08:50.94ID:kiC0+8dz
>>127

しょまたんは?

それと比べれば全然w
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:40:41.25ID:I1EBjKv7
赤狩りって知ってるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとる漫画家
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:56:53.01ID:fICWaP+h
>いずれも自力で炭水化物は食べることは
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:19:13.20ID:oBiHUVR1
シマノと4iii両側が同じくらいの値段で買えるんだけど、どっちがいいだろ?
ロードバイク始めたての初心者です
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:03.45ID:OJxqBlre
初心者ならマージーンでいい。充分
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:57:33.40ID:Q1/rAI9c
マージーンのペダル型が価格破壊してくれそうやな
アシオマよりは安いと明言してるらしい
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 03:43:40.35ID:9puyr/Xz
そんなマージーンペダル出すの?
ペスが嫌だったから助かる
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 16:10:27.50ID:9puyr/Xz
つか9万らしいね
それならアシオマ買った方が安心じゃね
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:37:53.49ID:PCJhZ8w3
そんなこと言ってたらカーボン使えないじゃん
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:02:32.50ID:9puyr/Xz
マージーンのペダルパワメはシクロの記事に9万円前後になるって書いてる
ならもう少しだけ出してアシオマだろ
というかシマノペダル使ってるならテュオシだけ買う方が安い
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:04:37.41ID:D9zGbedR
テュオシとは?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:20:45.98ID:lx1O1RnN
7万ぐらいなら考えるけどなー。9万だと定評のあるアシオマ選ぶよね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:23:58.84ID:Wdy2/8Hl
アシオマの軸だけが8万ちょいだしな
つかシマノが使えるし軸だけでいい
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:29:11.84ID:hietTumA
ずっとアオシマだと思ってた。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:24:11.14ID:rhzigavH
>>226
Qファクター広すぎて、足のサイズ28cm以上とか平均的な日本人の体格骨格にはあわないんだ、、、

ノーマルのシマノペダルと交換で使うと、さらに違和感ありまくりで嫌になるぞ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:52:57.98ID:qnBR2AUq
>>228
無印軸にシマノ用軸カバー付けてる構造なんでQファクターが広くなる。
軸だけ欲しい場合、シマノ用買うのが一番安いんだよな。
エクスペドやウェルゴのペダルボディつかって、SPD用に改造しちゃってるんで、次買う時はシマノ用買う。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:20.92ID:rhzigavH
>>230
アシオマシマノの軸がノーマルのアシオマよりさらにQファクター広がるからヤバいんだが、何か勘違いしてないか?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:45.79ID:aq6eJk3A
股下76だけど9200クランク、デュラペダルの標準軸でクリートセンター合わせから片側3mmずつ外にしたらだいぶ踏みやすくなった
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:36:53.59ID:d6AZguPo
チンポが太いとQファクターが広くなる法則
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:11:47.46ID:1HwVFity
逆に広くても問題ない、むしろ漕ぎやすくなったって人もいるから
まぁそこは試してみないとってところもある
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:22:33.52ID:5QR5cDqi
体に合わないのか、セッティングが出てないのか、はたまた慣れてないだけなのかを見極めるのは難しい。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:57:20.50ID:FdiopeqC
アシオマシマノはシマノの+4mmペダルでセッティング出てる人なら調整しきれる。ノーマルペダルでセッティング出てる標準体型までの人は駄目だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況