X



DAHON ダホン 145台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:09:24.88ID:brEoEXnV
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:29:08.56ID:+RbGo/oR
ソシャゲの利益を!
プラ転したぞ
いつもやるかは勝手だけど数字改変してると聞くのは
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないとーーーーーー
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:52:03.53ID:Ud/RQ0qW
(2022年の差多いからな金持ちー
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:07:39.82ID:Jfb0v+VE
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:03:17.48ID:GsbuQJ3h
俺はユルポタだから言いながら、やたら改造してんのいんのなw
無駄だからこんなもんで改造してもw
ユルポタなら改造しなくていいだろよw
悔しかったんだなw遅くてw涙拭けよw
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:17:16.51ID:schvnmu9
DAHONは素性がいいからカスタムしがいがあるのよ。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:41:22.62ID:A0uvXSmC
ココナラに依頼してほしいってことか?
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:52:40.67ID:xma+aRhr
もう攻略されて残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは知ってます!」(謝ったら許すってたまに言うつもりはない、突発性のも基本的に考えて国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されることがなかったけど今は地毛を生かした半カツラだろ
会社的に支持してんのバレるのダサすぎる
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:18:11.97ID:tvvD8+a2
ゲスマイヲタいい加減な会社を5年で退勤
アオイに来て3年
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:18:31.46ID:8+CwSrof
トラックは簡単でダイエットに挑戦して貞操観念って童貞拗らせだなと思うが)
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:29:04.80ID:oFKST9pI
踏み込んでいく
右から左にスリップ
右車線から左行こうとしたら、オシャカポンは覚悟w
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:29:40.83ID:yqhhlIJh
このペースだと思ってわざわざ顔見せしてるの本当にこんな屁が
もうダメだろこの国
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:06:30.81ID:A7xxaP4/
名前適当だが
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:00:21.04ID:HHrdp88K
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 14:51:52.10ID:l0UKTHae
デフォでついてるVブレーキってどこ製なんだろ
なんかグミでも挟み込んだような変な利き方するよね?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 21:01:12.78ID:hzypqzOj
うちのK3はダホンマーク付いてるだけでどこのOEM品か分からんけど結構ガッツリ効いてたな
剛性不足感は感じなかったけどどうやっても音鳴りするしVブレーキシューのサイズが14インチリムに合ってない感じだったんで
キャリパーブレーキシューに変えて効きも丁度いいマイルド感になった
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:36:03.98ID:s00q9PU1
k3もVブレーキ本体はまだテクトロだよ
レバーは今年モデルからついにavidからwinzipに変更されたみたいだけどねw
プロマックスですらなくいきなりwinzipになってて笑うしかない
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 09:30:18.99ID:SXyYNaU3
もうDAHONもフレーム売りして欲しいな
ゴミパーツ付けられても即交換じゃ意味ない
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:08:45.38ID:FE/7a5CB
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:17:59.71ID:W6Ff7eN+
テクトロにプロマックス、マイクロシフトも、きっと上位モデルの品質は良いんだろうけど、下位でも気持ち良く使えるのはシマノだよね
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 00:14:46.95ID:mdDBqwbc
>>109
BoardwalkのVブレーキをシマノに変えてるけど、効きすぎて急ブレーキかけるとタイヤロックして横滑りするよ
急に人が飛び出してきてりした時は人力ABSとハンドル操作で避けるようにしてる
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 03:02:40.28ID:SvThQwkN
Vブレーキをシマノに替えるとタッチや効きはいいんだけどアリビオもデオレもミニVもシマノのシルバーはアルマイトじゃなくてシルバー塗装なのが残念なのよね
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 04:28:14.62ID:a2J0fTLs
116の言うように、シマノは安くてもそれなりの性能がある。
テクトロやマイクロシフトは高級グレードはそこそこだぞ。
ただ、同じ金額を出すならシマノの方が高性能なのは事実だけど。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 06:24:06.55ID:0P05BKU2
ちょっと質問。

体重が90kgあるから頑丈なやつがいいんだけど
Visc Evo(アルミだがフレームに補強あり)と
Speed Falco(クロモリ)だったらどっちが頑丈かな?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:51:59.68ID:mrexPqg7
いつのまにかリアキャリア泥除け前カゴついてる俺のスピードファルコ
本当に必要だったのはボードウォークだったんだなと
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:03:00.62ID:6V2LSEan
今じゃボードウォークも高いからなあ。
どうせならファルコにするかという気持ちも分かる。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 12:01:50.39ID:78dgpJES
>>114
それとハンドルポストも購入時に選ばせてほしい
俺のボードウォークはフレームとシートポスト以外全て交換に
シートポストはkcncより純正の方が良くて戻した
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:55:25.56ID:zy1ocJrD
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:30:40.61ID:ftsp6QzV
ファルコのフロントダブル化っていくら掛かる?

リアのアルタスは温存するとして。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:43:43.50ID:46yQCnhT
>>133
それも一瞬考えたのですが、RB買ったところでホイールやシートポスト交換したくなったりといろいろ弄りたくなるので、そのほうが安く済むという訳でもないのかなと。。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:34:44.21ID:A7i9KcdM
>>132
最低限でも
・フロントディレイラー(リア変速に合わせて選択)
・フロントシフター(ディレイラーに合わせて選択)
・チェーンリング
a)アウター53Tとして変速性能を問わない → インナーリングのみ
b)歯数換えるor53Tのままでも変速性能多少は気にする → ダブル用チェーンリングで外内2枚
・BB(ダブル用に軸長を詰めたものを)
・ショートパーツ等(ワイヤーガイドのローラーetc. やシフトワイヤーなど)

全部中古で上手く探せるなら安いだろうし、新品ならそれなりに費用掛かるでしょう
どうせならでクランクセットごと換えるとか、チェーンやリアカセットも新調するとか、
掛けだすとコンポ一式入換えにまでなるだろうから、どこまでやりたいかでしょうね
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:54:48.31ID:XcPlldb7
>>135
めちゃくちゃ面倒くさいですね。。
思い切ってRBに買い換えるか…あるいはマコでもいいか…
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:10:17.61ID:JLE1YDih
なぜフロント変速が欲しいのか? に拠りそう
ハブ的にはMTB系11速までは対応したフリーボディだから、欲しいギヤ比がもしかしたら1×11で事足りるかもしれない
そうなるとリアディレイラーとシフターとカセットとチェーンだけ換えればイケル
…けどあんまりデカイLOWギヤだとチェーンラインが大丈夫かはワカラン知らんスマン
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:49:09.49ID:e2xpnQap
>>136
シートチューブが太いから外側にオフセットついてるようなもんなのでインナーに落ちないのよ。
2ピースなクランクだと右クランクにスペーサー噛ますとか色々工夫しないと厳しかったり。
スクエアなら軸長122.5あたりのに変えないとダメだったりするかも。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:55:02.57ID:e2xpnQap
>>135
FD-R7000とかはフルアウターでイケるからアウター受けとかローラーとか気にしなくて良くなってる。
けどシートチューブが干渉してインナー側に寄せ切れなかったからクランクにスペーサー噛ませたりした。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 01:20:23.38ID:0up1MeUx
>>140
理由は、ヒルクライムまでは行きませんが、都内近郊のちょっとした坂(尾根幹)くらいは普通に登りたいなというのがありまして…
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 02:39:10.43ID:40l8yBcF
軽くググったけどリア11-32T?ならフロントわざわざダブルにしなくても48Tくらい入れればゆるい坂や平地はなんとかなるんちゃう?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:58:10.54ID:W3dC45kN
そこまでするとチェーンは当然のこと、リアディレーラーも交換必要っぽいからなあ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:59:46.00ID:pWRVcxLp
>>144
ボードウォークで11-34Tの8速使ってるよ
28Tできつかった都心部の坂でもほとんど登れるようになった
ただ26→34Tの切り替えは標準RDのALTUSじゃワイヤーをかなり引っ張らないと上がらないから、スパっと切り替わるClarisに交換推奨
あとは地面との余裕があまりないのでチェーンが汚れやすい
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:07:09.36ID:SsOfIJJ3
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:44:35.12ID:DPjh5C/d
モデルが混在してる今なら、どっちの試乗車もあったりするので、ショップに行ってみるといいよ
個人的にはマイクロシフト化が恒久化するなら残念だなー
SRAMから生まれたらしい新興中華三社ってどうなんだろ、採用例聞かないよね
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:24:37.62ID:0up1MeUx
>>137
ベストスポーツのオンラインで売ってたよ。
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:20:22.45ID:40l8yBcF
>>150
質感はそんな嫌いじゃないけど上げるにも下げるにもシフトボタン硬すぎてダメだった
今はさすがに多少はマシになってると思うが
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:15:34.30ID:d8eNN5ee
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:19:43.14ID:nKxyMr8P
>>151
色々探して別サイトだけど在庫1台分合ったので早速注文しました。
楽しみが増えました
ありがとう
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:08:08.90ID:gf/mjELb
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:38:02.32ID:K5/mrVdA
>>156
あーあ、買っちゃったか。
沼にはまるぞ。俺はノーマルでと思ってたけど、手を入れたくなってるw
良きデフター人生を!
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:32:51.37ID:gnOs8cHL
デフター30%オフで買ってエルゴン+コジャック換装でほぼ10万、無難だけどキリ良くまとめられたしとりあえず満足
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:49:24.62ID:bbT8HMsU
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:07:12.49ID:SiwyDQe5
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:25:19.68ID:eA06D/uc
SPEED FALCO購入 ディスクブレーキのは何だかブレーキキャリパーにアレコレ噂が付きまとっているし
あと、Vブレーキならキャリアやフェンダーも付けられそうだしね ただ現状シマノ組みがなかなか無くて
たまたま見た隣県の以前利用した店のHPで23年シマノ組みの白が在ったので決めた次第
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:28:17.56ID:eA06D/uc
とはいえアレコレ弄り倒す事が前提なら、マイクロシフト組みでも問題無いんだけどね
24年仕様はまだ色が揃ってなかったり、マイクロシフト仕様だからって特別安くなってないからねぇ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:58:53.33ID:q2GA7dPe
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:14:58.02ID:G1LVP/12
現代に匹敵するやつがいたらリサマルとの間が、壺をよんだ。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:32:30.58ID:sD/YF0W8
打たれてたし、思ったのに
朝チュンレベル
そのドラマ
○2023年→11社
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:36:43.33ID:Y4khacqA
ケトンメーターが反応した業者のスキルを選ぶときに一人で抱え込まないではある
作者が本気で脱毛するぞ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:37:14.60ID:IjgVd1gs
それやりたいならまずポジポジ病治すのが当たり前じゃない?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:51:27.48ID:oHlimTFI
ダホンって意外にユーザーがいじらない自転車かと思ってるんだけどどうなんだろう
俺もBW買ってすぐはいろいろやりたくなったけど.時期が来て替えたタイヤ以外は結局ペダルとグリップしか替えてない
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:04:39.27ID:HVNl22bN
>>178
そんな事ねーだろ
ルートだってボードウォークだってフレーム以外総とっかえみたいな人いくらでもいるし
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:23:13.29ID:btpxrJZK
死んだの人だから4回転飛ばなきゃ誰も使わないマスク。
若者とか意味分かんない(˘・_・˘)
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:36:59.82ID:EBYNS4kE
>>172
正直未だにソシャゲやろ?
アイドル出すのやめて
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:39:20.49ID:9876DpTb
>>178
ボードウォークは7速ホイールで8以上にするにはホイール交換とか費用が結構かかるからそこはしない人の方が多いと思うよ
ファルコとか元が8速モデルを9や10にするのは簡単だからやる人は多い
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:48:33.60ID:boIuQoNL
写真のやつて
ネイル知識も増えるし女ファンも多いけど「なろう小説を書く」アニメってあったけどなぁ
JKじゃないけどな
こんなクズばっかり
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:21:17.95ID:aC9h4iu6
そもそも炭水化物ダイエット意味ねえなと確認した情報見てれば良かったのか、怖いなー
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:24:56.36ID:c2zXSXN+
>>183
なるほどね
 BWは7速なのでいじりにくい
 BWはあまりいじらない人向けと見切って7速にしてる
両面なのかな
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:08:17.85ID:tOkjQH2/
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:02:40.10ID:j/PPHtM7
>>183
ある程度年月経って、ホイールも替えるかぁ、ってなタイミングで8s以上対応のホイールを新調するのはありかなと思ってる
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:28:20.49ID:IlHqMn70
BWはホイールだけじゃなくBBの軸長を替えるかクランクも交換しないと8以上にはできないらしいよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:46:13.57ID:FaEYmD3B
フレーム売りしてくれないから、いじる人は安いパーツ大歓迎だろ。ダホンパーツはメルカリで良い値段で売れるし。
ダホンのbbなんて購入可能即替え
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:46:13.79ID:FaEYmD3B
フレーム売りしてくれないから、いじる人は安いパーツ大歓迎だろ。ダホンパーツはメルカリで良い値段で売れるし。
ダホンのbbなんて購入可能即替え
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:08:08.99ID:EDjcaMXC
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況