X



MTB初心者質問スレ part129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 17:12:06.51ID:P93EsUn4
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で
※前スレ

MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/
MTB初心者質問スレ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/
MTB初心者質問スレ part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
MTB初心者質問スレ part128
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658496815/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:41:22.41ID:jawcIuuo
最初からダサかっただろ
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:42:47.55ID:EbU7D/sr
>>2
そのGT新型フルサス
エアサスでドロッパーついて1500ドルってコスパかなり良くない?ちゃんと148ブーストエンドだし
フレームサイズを一つだけにしたことでコストダウンしてるのか
どこかみたいに代理店がぼったくらなければ20万円台前半で日本に入ってくるかも
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:10:31.38ID:bC11m9eN
GTの代理店はぼったくりそうだなあ
FURYの場合、本国なら低グレードの完成車が56万(4,350ドル)で買えるのに代理店通すとフレーム単体で50万弱
売る気あんのか疑うレベル
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:28:30.13ID:4BVQiV/u
GTのSTOMPERは子供用モデルじゃなかったっけ
そのフルサスも26インチホイールだし
中高生や背の低い女性あたりにちょうどいいサイズだな
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:31:25.24ID:+k3BWMuH
前のスレでちょっと書いたけどブレーキフィーリングを向上しようと思ったら何を変えるのがいいですか?
カックンが嫌でジワジワ効いて微調整しやすいのが好み
ブレーキ本体? レバー? 2→4ピストン化?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:03:00.21ID:1LhZbVpL
https://i.imgur.com/ZWxpvd8.jpg
このハンガーの後ろと上に空いてる穴ってなんですか?
何かカスタムするのなら用の穴ですかね?
今までのMTBにはついてなかったんで気になってます
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:01:12.25ID:F8v0uXJf
リアキャリア用のダボ穴だろ
クロモリフレームだとよくある
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:08:43.10ID:1LhZbVpL
そうなんですね zaskar LTなんですが
キャリア付ける発想はなかったです
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 09:10:58.32ID:nfT/FrWa
RockshocksのRyrikってFOXサスのオイル交換出来る程度のスキルあればメンテ余裕?
ガイツーで買っちゃおうか悩んでる
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:14:41.10ID:MORTNKKR
>>15
余裕
メンテマニュアル見ればわかるけどオイル交換はFOXもrockshoxもやり方は同じ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:36:35.38ID:y8rd34GZ
>>16
レスありがと
以前FOXよりRockshocksの方がメンテし易いって話を聞いた事があるんだけど、メンテ方法が同じならその差異は何だったんだろ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:54:29.51ID:F4/oKGn1
カートリッジダンパーのオイル交換余裕とか素直に尊敬するわ
オイル抜く方はともかく、プラダにエアを残さないようにオイル注入するのがめんどくさすぎて
あ、これ自分でやるより工賃払ってプロにやってもらう方が工具代やら手間やら考えたらむしろ安いな…ってなった
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:17:30.72ID:J/YCHH/X
この流れなら聞ける!

ホイール組み、振れ取り、HP圧入、サスメンテ、コラムカット、ブリーディング、
これらの作業はずっとショップにお願いしてきたが自分でもやりたい。
手間と工具代を考慮して、これはやるべき、これは店任せにすべきってのを教えて。
(ブリーディングはXT 785で一度経験あり)

バイクは、シマノフォックスのHT、メカディスクグラベル、油圧リムディスクフロントフリートラ。
ちなみに大学は理工学部機械工学科でした。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:47:14.65ID:yybT6LWu
>>17
FOXは左右のレッグで入れるオイルが違うってのは聞いたことあるな

あと自分でメンテするならDVOも面白そう
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 09:43:46.42ID:fiAPylFq
>>20
ホイール組むのと振れ取り(程度によるが)は店に任せろ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 10:19:30.52ID:Dlaoj6y/
コラムカットはパイプカッター買えばいいだけ
ブリーディングは慣れれば別に難しくない
最近は中通しのフレームばかりになってきてるのがアレだけど
外通しならオイルラインだけフレームから外してフレームやパーツにオイル飛び散る心配せずにがっつりブリーディングしやすいのにさ
リアオイルラインだけ外通しのTRANSITIONは神
…だったのに新型のSMUGGLERは中通しになりやがった
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 10:30:42.34ID:NW4Z7/7f
CANYONのストイックは今でも神
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:49:55.63ID:kD+E8Wst
SLX7100のプーリーをXT8100のベアリング入りプーリーに変えようと思うんだけど問題ない?
XTRだと厚みが多少違ってくるとかあったんで
002820
垢版 |
2023/04/01(土) 17:34:47.47ID:vm9GmF1C
>>22 >>25
まじか。ホイール周りこそ自分でやりたかったのだが。
と言っても振れは、今まで18年自転車乗ってきて、
初期振れ・転倒事故・用途外利用でしか振れ取りしてもらったことない。

>>23
HTもグラベルも鉄フレームで、次も鉄フレームにするだろうから、オイルラインは外装かな。
フルサス買うことになったらどうなるかは分からんが・・・。
トラ車のオイルライン内蔵はハイエンドフレームだけかな。自分には関係なし・・・。


ってことで、ホイール・HP・サスメンテは店任せ、って感じか。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:43:52.16ID:wW/BTAQU
ウイグル、CRCで29erのタイヤ買おうと思ったらほとんど品切れなんですが、今ってモデルチェンジかなんかで在庫がない時期なんですか?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:07:13.71ID:1QA0aypF
>>28
パークツールのセンターゲージとTacxの振れ取り台ならそんなに嵩張らない
テーブルに固定してテレビ見ながらやってるわ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:15:31.67ID:s3TGeRRA
ショップでHydraハブのホイールとLyrik Ultimate注文してきたぜ
MTBがどう変わるのか今から楽しみだ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 23:20:16.21ID:KZA+RL8e
>>29
単純に27.5がオワコンになって29に一極集中するようになっただけ
ホイールも27.5は売れ残りまくりで投げ売り状態の一方29は在庫薄になってる
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:49.23ID:pv2GFy2h
>>34
タイヤが手に入らない時期って昔ありましたっけ?
Nobby Nic Performanceがほしいんだけど、適当なタイヤで我慢するか・・・
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:08:24.04ID:R955/io/
まったく知識がないものですが自分でタイヤ交換しようと考えています

28年前くらいのなんちゃってMTB
リム ARAYA JAPAN 26×1.5 HE VP-20 と刻印
タイヤ幅 1番広い部分 約4.8cm 〜 狭い部分 4.15cm

リムテープはタイヤを外さないと事前に確認できないのでしょうか?

HE26×1.5のリム → HE26×1.0〜2.2のタイヤが取付可能とネットで見つけたのですが
26"×1.95"のタイヤは取り付け可能ということで大丈夫でしょうか?

ご教授いただけますと幸いです
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:49:12.41ID:0XX99M5C
>>36
1.95タイヤOKだよ。
VP20のリムテープは12mmだったかの細いやつだったよね、
https://www.monotaro.com/p/3768/6747/
俺はこういう粘着テープ式のやつがズレなくて好き。
初めてならタイヤ組んだ後にフロアポンプ2ストロークぶん空気を入れて、
タイヤ側面をリム底が見えるまで潰してチューブが見えていないか両側隙間なく点検、
特にバルブ付近の分厚い部分が見えていたらバルブをズボズボやって正しい位置に収めてから空気入れてね。
003828
垢版 |
2023/04/02(日) 16:00:51.24ID:e7HYKb8M
>>30
う~ん、クランプできる場所がないなぁ。
ミノウラのやつのほうが良さそう。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:42:26.84ID:yVkNOI3D
>>37
早速のご返答ありがとうございます!
とても詳しく説明してくださって…
粘着テープ式というものがあったのも知らなかったので
装着もしやすそうでこっちの方がいいかもと思いました
タイヤ選択その他もろもろ交換までたどり着くまで時間がかかりそうな気もしますがw
頑張ってみます
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:37:28.24ID:CZLXCmd6
正直言ってわからん
スタンズで不満は無かったし安売りで買ったカフェラテックスも劣っていたとは思えんし
シーラントで塞げない様な穴ならプラグ刺して直ぐに復帰できるんで
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:34:49.03ID:7JQUh5Uy
カフェラテックスは目止め性能は最強
ただ、タイヤ内側のシーラントが乾いてこびりついたガビガビの落としにくさも最強w
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:24.25ID:CZLXCmd6
>>44
専用のリムーバー売ってるけどアルコールで充分じゃないかな
一回乾きかけのタイヤ内みたけどゴカイみたいな紐状のカスがいっぱいでキモかった
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:15:21.22ID:nJXvCiY6
カフェラテックスは湯葉みたいになってこびりつくから掃除しにくいんよ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:33:59.91ID:eJwukDwK
そもそも掃除する必要あるの?
秘伝のシーラント継ぎ足しじゃダメ?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:59:35.66ID:fwHBO+lU
自分はシーラント継ぎ足しと、たまにバルブの掃除するくらいでタイヤ開けたことないわ。前のタイヤはホイルごと変えてヤフオクで売っちゃったし、掃除するのはタイヤ交換するときだな。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:26:13.01ID:w2hqAfjb
カフェラテックスの専用品でバルブコアを外さずにシーラント注入できるシリンジがあるけど
あれで何度か継ぎ足ししたらバルブコアが詰まったわ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:08:17.42ID:5OE2KU6s
よくロード乗りの人がチューブレスでタイヤ破裂させて
リムまで壊してるけど
あれはロードはチューブレスでも空気圧が高いからであって
MTBでは心配することはないですよね?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:36:03.34ID:4sV1F5Jy
タイヤの規定圧以上に入れすぎるとビード外れてバン!となったりすることはあるけど
そういう場合にタイヤは逝っても(空気が噴き出た回りのビードが伸びて外れ癖がつくので実質使い物にならなくなる)
リムまで逝くことはないな
MTB用のは段違いに頑丈だし

ジャンプの着地などで思いっきりリム打ち変形してバーストした場合はどっちもアウト
タイヤインサートを入れればその手のリスクを抑えられる
重くなるのとタイヤのつけ外しが無理ゲーレベルの地獄になるのと引き替えだけどw
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:47:15.51ID:Mo9AfdbN
カーボンホイールは気圧の上限があるからね
それ以上に入れて破損してるブログなんかはちょいちょいある
MTBのカーボンホイールはだいたい上限3気圧
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:51:26.47ID:Vh81nPat
>>55
うんフロント下げて面ピタが基本
でフロントゲシってタイヤ拠れるのが嫌でフロントはチューブドそれでストトラもやってた
リムは当然DJ用のアルミでした
005836
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:47.31ID:vvoXWK7W
>>37
本日無事交換できました
細かく教えてくださったのでやりながらこういうことか!と思いつつ交換できました
(特にバルブをズボズボ)
古いタイヤはブロックタイヤで冬乗れたのですが今回のものは冬大丈夫?という感じなので
冬はブロックタイヤに交換しようかな、と考えているところです

大変助かりました
本当にありがとうございました!!
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:17:57.16ID:mVL7nak+
転倒してメックハンガーが曲がりました
エンド修正工具を使って修正したのですが、一番大きなギアに入れると坂の上りでトルクをかけたときにギアがガチャガチャ言います
エンド修正工具で修正するのは限界があるんですかね・・・。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:50:54.61ID:ZH3NZubB
ディレイラーハンガーは素直に交換したほうがいいよ
あれは簡単に曲がるから2つくらいストック持っておくといい
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 02:02:53.35ID:edlW4CJ+
そうですか~
エンド修正工具で治したつもりなんですが、強度も落ちてるでしょうから激坂のトルクに耐えられないのかもしれないですね
新車購入時に5個ストックしておいたんですが、残り2個になってしまい心細い状態です
Ebayに出品されているのを見つけたので、購入してストック増やしておきます
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 06:01:59.89ID:RWUmvBbo
ハンガーは探すのめんどくさい場合があったりしたから
UDHはスタンダードになるんだろな
どんなバイクにもつけれるアダプタ有ればいいのに
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 11:24:02.85ID:8GXwhxqH
内装ギアボックスになればRD破損やらエンド曲がりやらのトラブルは根本的に解決するけどな
Eバイクのモーターユニットと規格共通化すれば普及しやすくなるだろうし
フルサスならリアスイングアームの先端から重いスプロケとRDが無くなることでバネ下が軽量化されて動きが良くなるメリットも得られる
フロントシングルでの多段化はそろそろ限界だし
先の先のスタンダードで内装ギアボックスが来ると予想
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:21.85ID:bFdQ+uFn
内装になればいいとは思うけど、電動ママチャリとかでは内装スタンダードになってるのに、本気のスポーツ車には来ないのは、重量以外にもなんか問題あるんだろうな。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 00:05:30.87ID:QPkfUvg4
ギアのフリクションが問題だったけど
改善された内装二段のハブがロードレースで使われ始めてMTB用も先日発売された
さあ俺らは未来にどんな自転車に乗ってるだろうね
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 17:12:58.97ID:aCOVzTBG
ヤフオクで購入した、26インチ折りたたみMTBなんですが、ペダルの軸?がグラグラするのですが、
修理においくらぐらいかかりますか?
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:18:47.00ID:3VL4aqNI
玉押しの調整したら直るんじゃね?
それぐらい自分で出来るようになりなさい
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 08:22:02.07ID:ZnTdQe6r
ここで聞いていいかわからないのですが
古いmtbをシングル化しようと思っています
フロント及びリアもシングルならナローワイドにしなくても
特にチェーン落ち心配する必要ないですか?
リアの変速がある場合はナローワイドで対応なのはわかるのですが
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:25:00.64ID:y9XR68pN
>>73
ないと思うよ
トラックエンドじゃないなら、チェーンをどうやって引っ張るかは考えないとならんけど
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:18:28.98ID:8lI/aG2m
>>71


どの辺の回転軸(BB/ボトムブラケット?を
買えばいいですか? 
前3段ついてます。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:20:33.13ID:evGIKJsY
36のなんちゃってMTBについてです
ステッカーが貼ってあり

CR-MO TUBING
TANGE (大きな字)
MOUNTAIN BIKE
MTB(大きな字)
P.G TUBES

と書いてあります
丹下というメーカーが製作した日本製のフレームということなのでしょうか?
(自転車のメーカー?は丹下ではありません)

余談的な質問ですみません…
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:35:41.71ID:iwgA4IYa
フレームを構成するクロモリパイプがタンゲってこと
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:45:17.70ID:38xIMROY
>>78
ありがとうございます
丹下(というメーカー)製のクロモリパイプを使ってどこかで作ったフレームってことなんですね

後発の(おそらく大流行した)モデルはまだ中古でも出回っているようなのですが
自分が所持しているものは古いせいか情報も少なく…
ありがとうございました
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 19:19:16.42ID:pJJpgWpR
リアディレイラー 1x12スピードを購入しようと思ってますが、DeoreXT とSHIMANO SLX性能的にDeoreXTの方が上ですか?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 19:29:49.93ID:/qtF6CGt
>>80
もちろん プーリーがベアリングだし
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 07:37:56.88ID:ID1W+QEX
ノーマルのDeoreが良過ぎる気がする
SLXと合わせてロードだと105が4種類くらいある状態に近い
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:06:46.97ID:a+3Ey00a
シフターはXTだとガッチガチに固めなので
柔らかいタッチでのシフトチェンジが好みならDEOREかSLXの方をオススメ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:37:03.41ID:2nv64lek
マルチリリースの有る無しで利便性がかなり違うから
俺はXTのシフターを買ったほうがいいと思うな
RDはデオーレ、ブレーキはSLXが一番コスパ良い
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:12:07.76ID:tmDpXhoC
1×11のクランクはSLXが1番コスパ良いのかな?
しかし見た目がなんかダサい…
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 08:15:15.08ID:UzRYXAFl
クランクなんてシマノにこだわる必要性ゼロ
コスパならスラムのダイレクトマウントチェーンリング対応のフォルモサいいぞ
これから主流になるショートクランクも長さ複数そろえてるし
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 08:58:04.75ID:Uv8dHPVB
シマノのRDとスラムのクランクって互換性あるの?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 11:42:15.73ID:WLdqUALw
>>90
SRAMダイレクトマウントでHyperglide+対応のチェーンリング使えば問題ない
とりあえずWOLF TOOTHからは出てる
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:24:30.26ID:UzRYXAFl
>>90
今はどのダイレクトマウントチェーンリングもシマノ12速対応のものを出してるから
シマノクランク以外でもシマノ12速は使える
ダイレクトマウントチェーンリング各種あるうち、サードパーティーから対応品が豊富に出てて安いのを入手しやすいのはスラムのGXPとレースフェイスのCINCH
この二つが鉄板
シマノクランクはモデルチェンジごとにマウント方式コロコロ変えるから買い換え余儀なくされたりしがち
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:45:57.19ID:KXgbp5vS
>>94
詳しい解説サンクス
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:03:44.56ID:WLdqUALw
>>93
なんかすげーことになってるけど
車種ごと調整が必要みたいな感じで、バラ完向きじゃないのかな?
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:23:44.55ID:MtK1Wcjz
>>89
ショートクランクが主流になるの?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:09.29ID:kioEPJ+i
>>97
そういう流れはあるけど実際どうなるか微妙
自分も流行りにのって短いの使ったけど結局170に戻ったわ
でも175以上のクランクとかは半絶滅していくかもしれない
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:12:36.63ID:+fIZ/paN
ハンドル長いはわかる、ステム短いもわかる
クランクが短いとどう変わります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況