X



WOタイヤ クリンチャー&チューブ 98

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:29:57.47ID:0PcnbtMv
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 97
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573441409/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565205968/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542659723/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534142798/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527510420/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522924242/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:06:28.09ID:7XGnpfUZ
スレ建て乙
保守age
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:53:22.42ID:0sC0LtFJ
ウルスポがいいって事は、
今まで使ったタイヤはザフィーロかリチオンまでの
タイヤしか使った事ないんだよな?
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:27:33.95ID:Iy0ESLAH
いきなりでスマン。50mmディープに使えるチューブで、出来るだけ軽いの�ミ介してくれ!
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 04:26:27.23ID:1Gxl7BSd
おれはここのプリックス推しが怖いわ
タイヤ サイドカットとかで検索するとプリックス名指しでサイドカット報告の画像がバンバン上がってるレベルなおに
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:12:17.06ID:vCxxt2dm
>>7
タイヤに求めるものはそれぞれ違うんだよ。
レースで速く走りたい人、ツーリングや街乗りでコストを重視する人。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:13:10.81ID:mPbgKWUs
>>7
ホイール毎にウルスポ、ONE、プロ4、コルサ、コルスピをつかってる。ウルスポはアルカーボンホイールに付けてるけど安いのにグリップも転がりもなかなかええぞ。全然減らんし。
ちなみにローラー用はザフィーロ。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:21:06.07ID:dYh+idzt
>>25
お前は何使っても転んでるだろ
タイヤのせいにすんなよウンチ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:37:37.21ID:3POr0Ca3
>>25
アンタみたいに自分と違う意見をもつ者に対して妙に攻撃的になる馬鹿はどこにでもいるな。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:53:59.18ID:Rm6Hr2Qa
ウルトラスポーツ2のメリットは折り畳みで2本3000円という値段の安さ
そして寿命1万kmクラスの割に軽い点

欠点はトレッドやサイドが脆い
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:13:27.36ID:pgVuLBHw
>>34
ちなみにコンチネンタルも似たようなの出してるが、コンチネンタルの一番軽いチューブは空気入れたら裂けた弾けた。
比較用のマキシスは無事だった
軽いとは薄いから、ほどほどに
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:20:20.30ID:AIj1+uXh
完成車に付いてたマキシスデトネイターからグランプリ4シーズンに交換したが転がり抵抗低くて驚いた
四季でこれだから5000GPもっとヤバイのか…
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:58:57.28ID:TNEQBvL8
>>36
四季って転がりかなり悪い方だぞ
パンクしたく無い人用であって性能は捨ててるタイヤ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:11:25.47ID:dYh+idzt
四季はサイドに網目入ってるけど、それ程パンクに強い感じはしないな。
砂利道を走ると他のタイヤだとパンクしないのにスネークバイトみたいなパンクしたりする。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:47:00.32ID:GZ44w537
>>39
それ、空気圧低すぎでは?
確かに、スネークにも強いタイヤはあるけど、空気圧不足のパンクはノリテノモンダイノヨウナ気がする。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:30:05.03ID:vCtqOLAV
>>36
5000使ってるが、他のホイールにピレリZERO TT使っている
ZERO TTは軽くて抵抗無くていいが、パンクリスク有る
特にロングライドイベントに持っていくバイク出ないな。
テンション下がる〜
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:02:22.09ID:SNcGJ2G2
>>40
少なくともパンクに強いという印象はないよ。
乗り心地は悪くないけどタイヤがそれ程強くもない。
グリップは良い。もうかなり年数経ってるのに構造もコンパウンドも変更ないから
また買う気はしないな。
価格が高いが満足度が高い訳ではない。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:16:37.03ID:jZvQ1Yig
>>41
テンション下がるって、何言ってるんだ?
レインコンディションでスリックタイヤ選択した奴がタイヤのグリップに文句言ってるようなもんだぞ。
用途が違うんだよ用途が
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:22:23.34ID:N0dhQdLu
何年もブリジストンのEXTENZA RR2X使ってるんですけど、
コンチネンタル GRAND PRIX 5000に変えたら乗り心地とか転がり、耐パンク性能って変わります?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:49:03.14ID:yRcgY1/Y
チューブレス対応中華カーボンリムにGP5000のクリンチャーを使ってるけど
タイヤの着脱が本当に大変
道具使わないと不可能だわ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:07:46.40ID:HDEnLtrR
>>42
多分俺が幸運なんだと思うけど、年間1.5万くらい乗るけど、1、2回くらいしかパンクしてないんだよね。四季はただ1年くらいだけど、パンクしてない。
が、乗り心地がよいとは思えないな。俺も、次は買わないな。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:40:54.40ID:EEWS5MtJ
新車引き取りに行った帰りにパンクする人も居るからパンクは
運と思ってる
もちろん走行中は道路の路面に転がってる異物は注意するが
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:26:29.86ID:/NVMrLd7
>>49
それ俺だわ。
調べたら幅細のリムテープ使ってて、リムホールがコンニチワと顔出してたよ。
ショップのオヤジに文句言ったら「ゴメンねー!」だって、テープの在庫切らしてたんだろうが!
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:21:16.30ID:+GRdE4vW
それ根本的にはメーカーのせいだぞ
チェックしてないオヤジが甘いのもあるけど、
タイヤまではセットされてメーカーから出荷されるから
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:07:46.13ID:nzuCkpnH
幅細のリムテープを知ってて売ってたら素人以下だな
んなもん100均の布テープで十分なのに。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:22:51.17ID:GpCDoPMH
GP5000のサイドにいつの間にか裂け目が出来ていて危険なので、急遽買いに行って、コルサG2.0を購入した
違いが楽しみだ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:50:57.81ID:VTfyWCGy
veloflex コルサsps サイコーっすわ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:43.81ID:Wx0Njd9W
ザフィーロ28cがとどいたのでつけてみた
すんなり装着できたので満足です

28cが入るかどうかの確認用だったので装着できればマジで満足なんだが
まだ若干の余裕がございますので多少太めの28cでもいけそうだ
あとはこのザフィーロをロングライドやローラーで消費するだけだな
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:07:01.43ID:qBqPCRzb
パンクしてチューブをパッチ修理してる人は何か所パンクしたらチューブ交換してる?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:41:28.78ID:Wx0Njd9W
それぞれ推奨空気圧のザフィーロ28CとIRCフォーミュラプロRBCCの23Cで乗りくらべてみたが
乗り心地は安タイヤでも太いほうがいいな。 太いほうが推奨空気圧が低いってのもあるんだろうけど
ふんわりしてるというかエアボリュームの勝利というか、太いの流行るはずだよと

走りの軽さがどうとかは寒くて体に力入らないからよくわからん
ザフィーロが雨の日に滑るのはよく知ってる、取り換える前はザフィーロ25Cだったからな
でも25Cだとふんわり感はなかった。 乗り心地の良さでいうと ザ25<RBCC23<ザ28
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:47:27.54ID:+1sWOq3l
>>67
1回。てかパッチは替えのチューブがない時にしか使わないから、次にパンクした時にチューブがあれば替えちゃうって感じかな。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:59:45.01ID:zY1zVx1G
おまえらそんなにしょっちゅうパンクするのか?

おれはもう何年もパンクしてないので、むしろいつチューブを替えようか迷う
タイヤすり減ってもチューブはまだまだ何の問題もなさそうに見え、数百円とは言えもったいない感が漂い、
結局タイヤ交換2回に1回くらいの頻度でチューブ交換してる
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:07:20.77ID:DiGrUj2l
パンクしなくてもチューブとリムテープは年一交換
パンクしたらその場で予備チューブに交換して
帰ってからパッチ貼ってそいつが次の予備チューブに
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:23:25.18ID:DNXAtl7Q
>>70
基本チューブ交換の人には聞いてないんじゃね
俺もパッチはチューブが無いときしか使わんわ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:23:57.29ID:u1vnritn
俺は外でパンクした事はないが、室内ローラーで20回ぐらいパンクした
パンク頻発の原因はリムテープが細いせいだったが、気付くのに結構時間掛かったw
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:25:48.50ID:zY1zVx1G
リムテープを毎回交換するのって、昔のゴム製のリムテープの場合なんじゃないの?
あれは確かにだんだん切れてきちゃうからさっさと替えないとパンクの原因になってたけど
今どきの、特に硬いプラスティック製のはそんなに替える必要ないんじゃないのか?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:30:09.45ID:zJWbcgqt
固いプラスチックテープが、ニップル穴の縁と接触して、盛り上がってくる。
そのうちそれが硬化鋭角化してチューブに穴を開ける
それに気づくまで大分 掛かった

テープ不要のゾンダに行った
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:24:30.14ID:Jbe9dXw+
リムテープ。
ビッちゃん教ではないが、
深緑(今は黒か)のにして以来
パンクしなくなったので
ずっとこれ。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:24.64ID:vJqp0L/N
重くなるけどリムテープを二重にしてる。
リム側からのパンクはなくなったが、タイヤをはめるのが大変。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:26:52.11ID:DlmK085P
グランドブリックスマンはまだ生きてる?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:15.20ID:Ho2CfhH6
グリップと耐パンク性能が高いヒルクライム向きタイヤって何があります?
P zero veloかケチってルビノあたり買おうかと思ってますが
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:45.32ID:Ho2CfhH6
上の2つが別にヒルクラに特化してるとは思いませんが、今は完成車についてたvera helios 25cなんでそれよりはマシかな、と
あと、乗り心地柔らかなのが好きです
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:03:25.22ID:XPt8FUMO
ルビノっつっても3と2.0じゃ全然違うからなあ
まあ好きなの使えよ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:29:47.29ID:32fTzPix
初めてラテックスチューブにしてみたんだが、
いきなりパンクしてしまった。
着け方がおかしかったのかなあ?
破裂したわけじゃないんだけど。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:56:39.79ID:KXFGeyHV
>>87
普通のパンクだと何ともいえないけど、ブチルより柔らかいから捻れたまま突っ込んでしまうミスとか初めての人はやるかも。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:54:31.48ID:EwaO1jIk
チューボリートはバルブ周辺の作りがヤワくてそこからエア漏れしたり最悪バルブが脱落するって聞いた
>>87
貫通パンクには強いらしいけど、どんなパンクだったの?
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:11:32.80ID:7AWiZFHI
ラテックスはプニョプニョしてるから慣れないと、もれなくケーシングに納めるのに苦労するかもな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:19:04.35ID:KXFGeyHV
つーかなんでラテックスの話題でチューボリートを引き合いに出す?
チューボリートはポリウレタンだろ?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:00:29.70ID:rJnUaY/I
オレが過去唯一ラテックスをパンクさせたのは、知らずにリムブレーキなカーボンリムに使ったときだった
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:37:20.49ID:SDOFfbJZ
>>72
俺もそう
グランプリ4000とビットリアのラテの組み合わせで、ちょっといつパンクしたか思い出せない
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:40:56.62ID:SDOFfbJZ
>>87
あ〜
最初に空気入れる時
ぎゅっとバルブをリムまで押し付けてない?
少し膨らむまでは空気入れのバルブは優しく取り付けて
ある程度圧が高まったらちゃんとつける
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:38:52.02ID:x2RaCnH0
SOYOのラテックスには絶対リムナット付けろって書いて有るな
押し込んでパンクさせちゃう奴結構居そうだな
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:44:38.34ID:f2/88hDt
ラテックスに興味が湧いて調べてみたけど思った以上にサイズ展開がないのね
やはりチューブレスしかないか
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:41:02.86ID:lWfYOXN6
いや、グランドブリックスや
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:10:30.56ID:hAs2JNMx
エアの抜けやすさはバルブの「噛み合わせ」に原因があると思う今日この頃。
同じチューブでも一週間で全然抜けない時もあれば、1barも抜ける時がある。
エアを満タンにしてバルブコアをちょっと指で弾いただけでエアがプシュッと漏れると噛み合わせが悪い。
そういう時はコアをグリグリ円を書くように回してエアが漏れないところ探してから締めると漏れなくなる。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:19:34.03ID:602kv1NX
丁寧 は、ディン・ニン やで

「丁寧にやってみます」 なんてかなりマニアックだな、とは思うけど
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:54:01.42ID:0/4z8zuc
卓球スレかな?
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:01:24.68ID:EXrMuagx
もしvittoriaのラテックス使ってるならバルブナットが付かない上にポンプヘッドがすっぽ抜け易いらしいから
空気入れの頻度も多い事だし、ポンプヘッドをヒラメにするのがおすすめよ。

自分もポンプヘッドをかなり押し込まないと上手く空気が入れられなくて、
そのうちバルブかチューブ痛めそうだったけどヒラメにしたら解決。
ガタがで出してた所だったし丁度良かった。まあお高いのが欠点なんだが…
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:11:55.80ID:rIpesGg9
初めてチューブラーホイール買って見たんやけど
お手頃タイヤって何がオススメなんでしょ?
普段乗り用で
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:40:28.80ID:sdxCGzWT
コンチスプリンター ゲーターじゃないやつ
とりあえず定番のコレ
そっから安いの買うもよし、高いの買うもよし
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:45:31.47ID:WvCw6zKt
初めてだからこそ、ラテックスのチューブラー履いて貰いたいな
定番のコルサとかね
予算とかでどうしてもってなら、最低でもコンチスプリンターあたりかな、俺は嫌いだけど
コルサエリートの後継はルビノになったんだっけ?
そのあたりかなぁ、ってここクリンチャースレじゃんか
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:01:00.52ID:ae2Pdsny
電動の内装式持ってるんだけど、そろそろリブモPTかツーキニストにしようと思ってるんですが。
今までクイックのタイヤ交換くらいしかやったこと内装式はさっぱりです。

改造した自転車をあさひ、ysロードに、行けば交換してくれるのでしょうか?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:54:48.40ID:M5jE5r2h
リブモPTよりクラベルキングSK+の方がよく転がるよ
リブモと同じ耐パンクシールド入り。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:31:43.08ID:yHdTkn3x
内装はタイヤ交換が面倒なので、交換頻度の低いリブモPTの方が良いと思う
「電動」で「改造した自転車」は程度によるが、センサーをいじるような違法改造なら店に断られる可能性はある
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:56:36.64ID:HX6eKlCX
>>132
ボアアップで85cc仕様になってます
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:28:41.44ID:YDTeuYT4
チューブレスレディのワイドリムでクリンチャー履くのにリムフラップ探してたんだが
近頃20o幅や22o幅はほとんど店頭在庫してないんだな
つかネットショップでも取り扱いのある所が少ないみたい?
チューブレスレディの場合、フラップタイプよりテープタイプ(糊付き)使う方がいいの?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:41:39.53ID:jztoaAnZ
>>136
スポーク穴が有るようなホイールなら、気密性を考えたら糊付きテープの方が確実じゃないかな?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:50:53.73ID:Fp8crAcf
タイヤがクリンチャーだったら気密性もひったくれもないんからどっちでもいい
それにスポーク穴がないホイールだったらリムテープ必要ないし何を言ってるんだキミは
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:27:29.46ID:YDTeuYT4
>>137,138
レスども
いや、気密性不要なのは理解してるけど幅広のフラップがあまりに入手性悪いもんだから‥‥

チューブレスレディはスポーク穴が無いリムの方が一般的と言うより
チューブレスレディをクリンチャーで使うのがマイナーなだけ?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:19:05.23ID:YDTeuYT4
>>140
ども

確かにシュワルベのラインナップには20o以上が3種あるけど、残念ながら
尼では現在取り扱いしてない
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:26:45.87ID:YDTeuYT4
送料は掛かるけどワーサイにトーケンのがあったから昨日ポチしたけど
テープタイプにした方がよかったのかとも思ったもんで…

テープタイプは貼り替え時に糊の除去が面倒だし、フラップタイプの方が
いいと思うんだがなあ
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:33:53.03ID:HA+Zg49M
一応今見たらアマでもシマノとIMEZIって所の20mmリムフラップは在庫があるみたいですね
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:33:52.36ID:vmFwm9xW
20mmがあるかどうか分からないけどシュワルベのリムテープならイオンバイクに色々あったと思う
2本で500円
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:54:23.58ID:sOWLPgXa
リムフラップよりテープの方が軽いので、クリンチャーホイールだがポリイミドテープにしている
下地に3Mのマスキングテープを一周敷いて
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:42:28.10ID:Tcm5pY7k
仮止め用のPカットテープを二重にしてる。
仮止め用だからべとつかないしすぐ剥がせる、二重にすると強度もなかなか、しかも軽い。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:37:17.09ID:Jdp2a7Ol
ガチガチのレース用フレームにつけてなんか柔らかいなと思ってたザフィーロ28cを
エンデュランス系のフレームにホイールごとつけてみたら、印象はまったく逆でえらく硬いなって感じた
タイヤの感じ方もフレームによるってことかな、ちなみに同じ道でテストした、空気圧も推奨値の真ん中でそろえての感想
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:43:02.53ID:7pHDQwx4
ザフィーロって全力で投げ捨てるタイヤとちゃうんか
グラフェン使ってるProなら分かるが
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:22:50.09ID:1kZs5YAD
加速が鈍いのとグリップしないこと除けば案外いいぞ
峠登ったりローラーこいだりいろいろしたが、パンクもしないしあんまり減らないし安いし

グリップしないったって、のんびり走行だと気にならない程度にはグリップするし
ローラーと、ロングライドのお供には悪くない

もちろんもっといいタイヤつけたいいホイールは別に用意してあるけどな、軽くて速いしw
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:42:02.00ID:7pHDQwx4
グラフェンってそんなに原料費高いんかな
ZaffiroでG+になると旧ルビノより価格高い
とっとと練習用にグラフェンのコスパタイヤ出て欲しいわ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:48:30.70ID:/Yxieg3e
グラフェンになってからのビットリアって
どうもいまいちなんだよな
2.0になってなぜか性能悪くなってるし。
詐欺グラフでアピールしてる場合じゃないだろと思うわ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:53:41.30ID:CpYOVO7B
グラフェンで耐久性が飛躍的に向上するとか宣伝してたけど、結局大して変わらなかった。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:56:51.85ID:ilnvBzEY
元々ヴィットリアなんてチューブラーだと定番だっただけでタイヤメーカーとしては二流じゃね?
チューブラーでもなんだかんだいってプロは圧倒的コンチ、アマもコンチが多かったけど
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:19:23.82ID:f/+RyaU6
次はピレリにしようと思ってたのにPBKのクーポンに釣られて5000買ってしまった
2本7600円
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:37:24.19ID:Chthfw6D
ショップで投げ売りされてたユッチンソンのチューブに換装したら、エアが全く抜けなくなった。
2週間8barを保ってる。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:04:40.21ID:tJ0jFa7g
8気圧で抜けないチューブとかほんとにあり得るのか
夜の間にお母さんみたいな人が代わりに入れてくれてるのと違うのか
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:44:40.62ID:Wabz9OVG
ミシュランのリチオン3買ったけど評判悪いな
すぐパンクするとか嘘つけよ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:38:08.16ID:rPW7s3ZR
IRCのチューブレスいい感じだけど内径21mmには対応してねーのかよ!
俺のROVALどうすんだ

しかも売る前からチューブレスレディよりチューブレスのほうが速いですとかいってる
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:58:00.94ID:HYIyh2Gj
p zero velo 25cって走行寿命何qぐらい?
あとチューブはどのあたりがオススメ?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:27:52.22ID:3wxKKULx
ずっとチューブはマキシスのウルトラライト使ってたんよ
パンクを減らすことともしかしたら空気抜け(自然な)が減るかと思って1年位前からウェルターウェイトに変えてみた
結論は空気抜けもパンク率も変わらんw
ウルトラライトから交換して初めて乗った時 なんかゴムの上を走ってるような重い感じがした
もう慣れてたがウルトラライトに戻したらめっちゃ軽いわ
0.2mmの厚みと1本20g差って意外なほど感じるんだな 回転体の外周だからこそ感じるんだろうが
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:59:52.07ID:vQM43AIX
ディスクホイールにラテックスチューブを履かせても本当に大丈夫か?いまいち信頼できない。賢者教えて。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:39:50.68ID:hGmRe7o7
tubolitoチューブ流行りだしたときはバルブ付近のエア漏れなんかで
話題になってたけど、最近話を聞かなってことは初期の不具合ガチャ
に勝てばしっかり耐久性あるって事かな?ずっと使ってる人いないかな
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:30:21.41ID:Iyi7fWO4
グッドイヤーのイーグルF1てまだ発売してない?
尼やワーサイ、ガイツー大手で検索かけてもヒットしないんだが
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:04:30.45ID:5WMeLZnD
>>188
ディスクブレーキ用ホイール
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:08:47.67ID:aACOt/M5
>>189
1月にガイツーしたけどとりあえず問題なさそう
ラテックスと比べると乗り心地がよくなるとかはなさそうだけど
ブチルチューブ並に空気が抜けないのはいいね
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:41:46.36ID:vdf0lMXL
>>201
気圧が足りて無かったか、スーパー運が悪いか?
それか、
パンク個所が同じなら必然か?
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:17:34.04ID:UqvTMa42
>>189 半年くらい前、試しに前輪に入れてみた(2本ハズレだったら怖いので1本だけ)
今の所、問題なく運用できてるし週0.2気圧くらいしか下がらない
どうやらアタリだったようだが、悪評を聞いていたのでインストールには気を使った
パンク修理用の厚めのゴムパッチの中央に6ミリのポンチで穴をあけ、靴補強用の弾性接着剤で貼り付け、バルブ根元を補強した
接着剤が乾く前に7気圧まで上げて固定した
あと、タルクもタイヤ側に大量に付けた(tubolitoには付かない)
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:25:50.11ID:ga8SR6Ui
>>197
天然ゴムと合成ゴムにグラフェンとシリカを独自のバランスで配合とかVittoriaみたいなことやってんな。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:29:23.22ID:nuHSPgxE
>>196
これ
「世界最大のタイヤメーカーの一つ、グッドイヤーが」ておかしくね?
最大は一つだけだろ?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:44:11.88ID:Fc4ajOd9
>>207
英語ではamong the biggest companiesとかよくいうだろ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:37:14.82ID:0pTIYwSb
コンチネンタルやミシュラン、ピレリは自動車用タイヤも作る大手だけど、ヴィットリアは自転車用専業なのかな?
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:35:08.16ID:uhpJeM1V
25Cで耐パンク性能最高レベルタイヤってなんでしょうか?
やっぱシュワルベマラソンあたり?
そのほか耐パンク性能とグリップ性能が高くてお手頃なタイヤって何がありますでしょうか??
グラベル行きたい
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:11:31.72ID:twMNlzHM
耐パンク性が高くて軽くてグリップの良いお手頃価格て全ての要求が相反する条件で難易度高くないですか
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:46:10.05ID:uhpJeM1V
もちろんどれもハイレベルは無理っすね
グラベル安心して行ける耐パンク性能優先でそんなに高くなくそんなに重くないやつ
まあでも多少高くて重くても受け入れるが
雨の舗装路峠も行くからできればグリップ性が高いに越したことはないけど優先順位は落ちるかな
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:47:38.56ID:uhpJeM1V
あとごめんなさい
車体はアルミのエントリーロードです
28Cでも多分使えるからそっちの方がいいやね
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:58:12.79ID:twMNlzHM
コンチ グランプリ4シーズン
ミシュラン パワーオールシーズン
パナ グラベルキング
あたりが4000円ぐらいで買えるし良いのでは
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:10:21.83ID:8C3WP1he
28まで使える自転車が先にあって、グラベルとやらを走ってみたいってことでは
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:14:18.94ID:6HTPDZAY
>>212
クラベルキングSK+
リブモPTと同じ高性能シールドが全面に入ってる。
26cで値段もちょっと高めだけど。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:18:02.91ID:uhpJeM1V
前までツーリング車乗ってて38C履いてガレッガれの林道とかでも躊躇なく行ってたんだけどロードに乗り換えて以降そういうとこ行けないから物足りなくてな
グラベルロードとか買い足す余裕はないので
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:50:34.14ID:Nwn5QLBb
ウルトラスポーツ3が出てたようで
新作に飛びつくのもいいけど、2好きな人は在庫処分セール狙いかな
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:55:37.30ID:r8fHsBEC
ウルスポ3はコンパウンド一緒だし買う意味ねえな

グランドプリックスじゃなくて今の流行りはグランド・プリンセスになったな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:43:05.00ID:mIDSsSp3
25C
軽量で品質の良いチューブってなにがありますか?
予算は2000円/本までで
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:07:39.27ID:41L6SC7S
ラテックスの適当なのでいいんじゃないの
軽量ブチルはほんと些細なことでパンクするから
パンク耐性に振ってないタイヤ使ってるならやめた方が
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:47:27.70ID:wu+3Bokl
そんな事ないぞ
あばたもエクボだぞ

そいやバルブ絞めすぎるて再起不能になるの直ったんかな?
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:22:13.24ID:UweRTjZP
更に軽いfly weightなら気を使うけどウルトラライトは日常的に使ってそんな神経質なチューブじゃないよ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:35:07.79ID:1qgigKFP
ブチルで軽くて評判が良いのはソーヨーかRAIR
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:39:52.66ID:9M0R34CR
グランドプリックスは?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:51:48.76ID:MNUS/SC6
耐パンク
AIR B などという
チューブもあったな。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:23:10.11ID:nTn5hjIy
オレはアルミバイクなのでラテックス一択。
ポリウレタンはパナでパンクしまくったので信用できない。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:26:05.28ID:V79YYbiZ
もう30年ぐらい前の話なんでよく知らんtx-IXという世界初のポリウレタンチューブを出してたらしい
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:58:58.17ID:DU0tfmkD
ドッペルギャンガーブランドでもポリウレタンチューブだしてたね
軽くはないんだろうけど
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:12:56.50ID:os4jh8fJ
4000s2を暫く使ってみたけど、転がりは最高クラスなんだがよく滑るねこのタイヤ
下りコーナーでしょっちゅう後輪が横滑りするから危なっかしくて仕方ない
まあコーナーに入る前に十分減速すればいいだけなんだけど他のハイエンドみたいなグリップを期待するとスッ転ぶ
耐久力は凄いらしいがもう5000に換えてしまおうかなあ…安全に勝るものはないし
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:15:43.09ID:E22SbNUi
>>260
そんな速度で走る自制心の無さがが怖い。
5000でも不満が出ると思うよ。
タイヤよりもブレーキを買えた方がよいのでは??
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:06:31.04ID:os4jh8fJ
>>262
いやいや、そんなに速度は出してないよ
ただ急カーブだと速度落としててもけっこう遠心力で振られるんでグリップの弱いタイヤだと危険を感じる
同程度の速度でもコルサなら全く危なげなく曲がれるからタイヤに合わせてコントロールせんとね
ダウンヒル下手糞なのは自覚してるんでコルサがベストではあるんだがそうすると転がりが犠牲になるので一長一短
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:04:23.35ID:PircGjyQ
今となっては4000はさすがに落ちるだろ
5000コルサPゼロあたりちゃうの?
イーグルF1がどうなのか気になる今日この頃
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:31:08.00ID:y93T74ei
GP4000とコルサなら転がりにさほどの差は無いはずだけどな
コルサは乗り心地はともかく反応が良くないって話はあるかもしれんけど
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:32:04.63ID:Csj90rwv
>>264
どの程度のコーナーかわからないけど、俺レベルだと恐怖感を感じるレベルで突っ込んでも破綻したこと無いな。
バイクで色々やってきたから、そんなに遅くはないと思うけれど。
ポイントの人が書いてるように、空気圧が低いと腰砕け感はあるけど。後は、ゴムの劣化とか。
コルサを履かせたレベルの人では、それはないか。
ハーフウェットでフルブレーキの時にすっぽ抜ける感は有るけど、タイヤの問題じゃないしな。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:03.01ID:jwteo3d+
これまどミシュランしか履いたことなかったけど、今回初めてGP5000 使ってみた
これホントに進むわ、でもグリップはミシュランかな
これまでとは乗り方変えないといけないと思った
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:18:56.73ID:bvZvI06c
>>260
4000S2は前からちょくちょくその話題でてたよ
5000のインプレ記事見てても4000S2よりもちっとしていてグリップ感が上がってる
みたいな文はみかけるしね
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:56:31.63ID:EQSyQ4f3
止まっているときは
足もついているので
シューズにも金かけます。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:14:42.39ID:AuSxrOcD
>>264
タイヤよりもポジション見直した方が良いんじゃない?
前輪が滑っていないんだからグリップ力は足りているはずなのに、そんなに頻繁に後輪が滑るとしたら重心が前に突っ込み過ぎなんだよ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:43:51.49ID:s52H+10R
致命的にグリップ弱かったら定番商品として世界中でここまで売れてねぇよw
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:51:55.83ID:1VVeLiW4
>>272
23か25か知らんけど
同じ体重で7-7.5位は入れるわ。
少し圧の調整位しようや
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:55:57.22ID:y93T74ei
まーチューブラーの4000とかプロからは
見向きもされなかったからグリップ重視なら
普通に使わんタイヤでしょ

距離乗れるのと転がり抵抗低いのが売りであって
グリップほしくて選ぶタイヤではないっしょ
そこを必死になる人が多いのがよくわからんが
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:56:00.32ID:6x71WHYG
グリップは4000s2程度でいいから5000の耐久性も4000s2並に戻してほしいな。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:42.18ID:ppG19vzW
4000S2は7bar以上入れないと腰砕け感があってコーナーでのグリップが悪い
あと浮き砂に弱い
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:12.55ID:AuSxrOcD
>>285
それはタイヤ幅の割にリム幅が細過ぎるんじゃないか?

高圧にしないと腰砕け
(=リム幅が細いから低空気圧だと空気量が少ない、リム幅とタイヤ幅が合っていないからキレイに膨らまずタイヤ性能ちゃんと発揮できていない)
浮き砂に弱い
(=高圧過ぎて跳ねまくり、グリップ性能が落ちている)

細リム+太タイヤだとサイドカットにも弱くなるし、素直にワイドリム化した方が良いと思うよ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:14:40.53ID:uR1sOy/5
ところでチューブレスの場合は最適な空気圧がクリンチャーに比べ低圧になるけど
グリップ力や転がり抵抗はその空気圧でも同等と考えていいのかな
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:35:25.43ID:/Uu5XL5E
>>283
5000って耐久性落ちたん?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:35:43.93ID:4C5W5QRs
>>293
そうだよ
CLで8.3barの時の転がり抵抗と、TLで5.5barの時の転がり抵抗値がほぼ同じ
ここではテストしてないけど、空気圧が低い方がグリップが良いのは体感でもわかるよね

GP5000とGP5000TLの比較
http://i.imgur.com/fJ5Dvim.png

https://www.bicyclerollingresistance.com/road-bike-reviews/compare/continental-grand-prix-5000-2018-vs-continental-grand-prix-5000-tl-2018
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:42:31.81ID:iBwjctGw
クリンチャーの場合どういうチューブを使うかで転がり抵抗に大きな差がでるけど
この実験は厚ブチル、薄ブチル、ラテックス、その他
何を使った場合での比較なんだろうか
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:57:28.55ID:4C5W5QRs
>>296
そこのサイトにはGP5000にラテックスチューブ使ったテスト結果もあるよ
だいぶ肉薄してたけどCLじゃ5.5barとか現実的じゃないから、乗り心地やグリップはTLの勝ちかな
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:05:52.33ID:uR1sOy/5
>>295
チューブレスは低圧でも転がり抵抗は同等で
グリップは同等ではなく優れているということですね

ただタイヤの抵抗っていわゆる転がり抵抗だけでは説明つかないことも多いよね
転がり抵抗はトレッドの変形に伴うエネルギーロスを計測しているだけだし
たとえば太いタイヤほど転がり抵抗が小さくなるけど
太いタイヤが速く走れるわけではないのは明らかなわけで

グリップがいいということは接地抵抗が大きいということで転がりやすさとトレードオフな気もする
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:15:13.05ID:AuSxrOcD
>>301
とはいえ、カーボンリム使うならラテックスチューブは使用禁止だからなあ
アルミホイールならラテックスチューブ使えるけど、その代わりリム重量は重くなってリムハイト上げられない
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:19:17.16ID:AuSxrOcD
>>303
昔はナローリムしかなかったから、それを前提にサイド剛性高いタイヤを作らないといけなかったけど
今はワイドリム前提でタイヤ設計されているから、横剛性はホイールとタイヤの太さで確保しつつタイヤはサイド薄目にして軽さ&しなやかさを確保する方向に移行している
タイヤサイドが薄くてしなやかになれば転がり抵抗も下がるし乗り心地も良化するからメリット大きいよ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:21:30.51ID:uR1sOy/5
ママチャリの極厚チューブとか転がりが悪いから
転がり抵抗とはタイヤのドレッドとチューブの変形によるエネルギーロスの合算と解釈できると思う
ラテックスチューブの転がりが軽いのは変形によるエネルギー損失が小さいためだろう
薄いブチルも厚いのに比べれば有利になりそうなものだけどね
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:27:02.26ID:cRWYR8Uf
>>304
空気圧高めでも乗り心地がいいのがラテックスのメリット
無理にチューブレスと同じ空気圧で運用する必要性もないのでは?
>>305
え、単純に転がり抵抗だけの比較でしょ?
運用上でカーボンリムの例を出すのならそれこそ、リムにもチューブにもダメージがいかない
ディスク車なら問題ないって話になるし、話題がそれてしまうよね
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:35:12.32ID:4C5W5QRs
>>310
>無理にチューブレスと同じ空気圧で〜

そうだよね。でもやっぱラテの7barとTLの5barだと圧倒的にTLの方が乗り心地良いと感じるなあ
俺はクリンチャーもチューブレスも乗ってるけどね
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:39:23.69ID:cRWYR8Uf
>>311
「ラテの7barとTlの5barだとTL5barのほうが乗り心地良い」というのは同意するけど
ラテの7barとTLの5barだとラテ7barのほうが圧倒的に転がり抵抗ひくいと感じるけどそこは気にしない感じ?
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:41:50.89ID:R3egs1cg
大気圧以上にタイヤの種類も変わってたら、そもそも比較の対象にならない
TLタイヤにラテックスチューブとか、そんなこと誰もしないので
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:52:03.15ID:zFVq0Wm1
>>313
>TLタイヤにラテックスチューブとか、そんなこと誰もしないので
誰もそのケースについては話してなくない…?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:57:48.57ID:uR1sOy/5
TLタイヤを推奨空気圧以上の高圧で運用するのは問題ないのだろうか?
実際は空気圧も上げすぎると路面状況次第では転がり抵抗が逆に上がるらしいけど
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:39:12.54ID:UUZgGTj8
限界空気圧以内なら好きにすれば良いのでは、推奨は基準値であってそこから自分の運用にあった空気圧を見つけ出すのもセッティングだしね。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:40:12.49ID:yJF8jHRa
>>294
4000s2比で減るの早い。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:17:58.12ID:R3egs1cg
どっちかというと、バルブ回りだったり、TLRリムのスポーク穴のチューブレステープの食い込みだったり
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:40:18.98ID:/iP3Usus
だって同じ空気圧でも気温によってゴムの硬さがまるで違う。
寒い時はゴムが硬くなるから空気圧は低めにしたほうが良いだろうし、暑いときは多少空気圧は高くても乗り心地は悪化しない。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:38:39.18ID:aGJRwxju
ワイズの店員がMAVICのキャンペーン期間なのかしらんが
チューブの時代は終了これからはチューブレスの時代と言い切ってるな
せめて双方のメリット、デメリット挙げて言えと思う
とりあえず自分のいる店舗でクリンチャーとチューブの販売やめたらええんとちがうか
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:19:44.69ID:CWHrsDzu
古いのなくせは無茶だよ、今でもボスフリーとかwレバーとか売ってるんだし
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:09:18.18ID:KM8xhek2
GP5000クリンチャー初パンク
1mmくらいの石粒が刺さってて貫通してた
シーラント入り5000TLだったら勝手に塞がってたんだろうなと思った
だけどツーリング車だけはTL移行は躊躇してまう
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:06.53ID:svBMKDxm
>>337現実ではとてもいえない事をネットだけ口汚く罵るのは見ててみっとも無いからやめましょう笑
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:25:20.79ID:6V7CSvGi
レースをしないツーリング派の自分としては、チューブレスなんてデメリットしかないんだよね。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:28.65ID:rCgqUGIP
>>339
むしろツーリング派こそチューブレスのメリットが享受できるだろ

・基本パンク修理は不要
・乗り心地がいい

2年で34000km走ってるがシーラントで塞がれないレベルのカット経験ないし
そもそもパンク自体、過去に1回あったかレベル
まあクリンチャーでもめったにパンクしないんだけどね


パンクしてもホイールごと交換できるレベルのレース(ワールドツアーぐらいだが)だと
トータル重量踏まえたらチューブラーのほうが勝るとは思う
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:11.97ID:+4x0vmXk
別に店員が何言ってたかなんて、どうでも

メーカーが生産止めるって言い出したら考えればいいこと
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:17:14.60ID:d3chU/v9
普段使いでチューブラーだわ
結局のところ慣れだぞ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:36:56.66ID:6V7CSvGi
>>341
俺もチューブレスも友達のをよく借りて使うが未だに乗り心地が良いとは思わないんだよね。
もちろん何かしらが違うのは分かるんだが、どっちが良いかはどうしても分からない。
自分は繊細な感覚の持ち主ではないようだ。
クリンチャーもこの二年パンクしてないし空気も二週間に一回でOK、仮にパンクしても10分で復帰できるしツーリングはやはりクリンチャーだわ、少なくとも自分にとっては。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:21.68ID:FmqaYlfv
ロングライドするときって乗り心地の良いタイヤか耐パンク性かどっちを優先させる?
コルサ、pro4 or 5000という選択肢があるんだが
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:57:25.04ID:kP173V1o
別にロングだからと距離あたりのパンクする確率が跳ね上がるわけでもないし、耐パンク性能なんてペラペラじゃなけりゃ気にしないよ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:02:55.42ID:ebGBoPmk
チューブレスは空気圧を下げられるから乗り心地がいいわけで
細タイヤで高圧のままならクリンチャーと変わらんよ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:06:44.96ID:oB9TCbVg
週5日走って2日休みにしてるとしたら
毎日68km走って2日休む感じか
プロか何かなの?
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:08:46.16ID:A1sDjZLd
>>348
高圧にする必要が無いからな
ラテックスチューブ使えば良い勝負になるけどブチルじゃ分が悪いよ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:20:26.14ID:FmqaYlfv
月1500kmは別におかしくない距離だとは思うけど参考までにストラバかなんかのログは見せて欲しいな
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:43.21ID:HEKgfmX1
ラテックスだと差は無しで、厚いブチルだとだいぶ差がでて、薄いブチルは比較データが無い
だっけ?<転がり抵抗差
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:31:19.73ID:ZQDZ7PnM
ただタイヤ自体の差の方がデカイから下手なTLだとチューブ入りと抵抗変わらないか大きいのも多い
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:34:28.34ID:jLyMzb5c
【ラテックス+クリンチャーとの比較】
 ・転がり抵抗は同程度
 ・乗り心地は同程度
 ・グリップ性能はチューブレスの方が良い
 ・空気の抜けにくさもチューブレスの方が良い
 ・パンクしにくさは同程度
 ・タイヤ脱装着の面倒さは似たり寄ったり(どちらも慣れれば問題ないが、初心者だとトラブりやすい)

【厚ブチル+クリンチャーとの比較】
 ・転がり抵抗はチューブレスの方が低い
 ・乗り心地はチューブレスの方が良い
 ・グリップ性能はチューブレスの方が良い
 ・空気の抜けにくさは厚ブチルの方が良い
 ・パンクしにくさは同程度
 ・タイヤ脱装着はクリンチャーの方が楽

タイヤ太くなるとチューブも太くなって重量もバカにならないから32c以上を使うならチューブレスタイヤの方が良いと思う
細くて軽いチューブ使える25c以下で毎日空気を入れられるならクリンチャー+ラテックスでも良いかなって感じ
出先でパンクしてもロードサービス使えるなら予備タイヤなしでチューブラーが最強
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:54:42.91ID:CWHrsDzu
俺は街乗りがチューブラーでローラーがクリンチャー(チューブ入り)で遠出するときチューブレスだわ
特に思想や思い入れがあるわけじゃなく、なんとなくなっただけなんだが
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:56:45.39ID:rCgqUGIP
>>343
今は5000のチューブレス

>>349
年に1.7万km程度で驚いてはいけない
ホビーレーサーのトップクラスだと仕事持ちでも年に2.5万km走っているやつらがゴロゴロいる

>>356
ロードサービスはauのだと50kmまでしか運んでくれないし到着まで1時間以上はザラだから、最終手段にしかならない
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:51:15.15ID:pQqN5WL2
今使ってるホイールがチューブレスレディ(スポーク穴有り)なんだが
シーラント必須のチューブレスレディだと、3〜4ヶ月に1度はシーラントを入れ替えないといけないとか
何かで見て、それならクリンチャーでいいやと思ってしまったわ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:05:14.97ID:ebGBoPmk
シーラントを入れ替えるというより
シーラントのうちの溶剤が気化して抜けていくので
バルブコアを外して足すだけの話だけどな
使い方によるけど半年くらいは普通に持つけどね
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:44:02.80ID:vqAQVC0m
シーラントの掃除がめんどそうだから
俺は供給がなくなるまでクリンチャー使うし
ホイールはリムブレーキの使うよ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:05:39.57ID:XKwBgfGW
ディスクでホイール脱着するとキャリパの微調整しないと
いけないのがダルいんだよね
雨意外でマジでメリットない
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:21:34.84ID:L1b7Hmdy
>>363
横からだがおかしくはないと思う
走れるのはほぼ週末のみ、自転車通勤なし、ローラーなしの俺で年間約5500km(MTBとかも合わせた合計)
一度に乗る距離は最長でも200kmまでという体たらく

長距離の往復自転車通勤がある人とか雨雪でも室内で走れる人ならトータルで17000くらいいくんじゃないか
ブルベ勢あたりだと一度のライドで稼げる距離がぶっとんでるし
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:36:45.15ID:Pw/ujbDg
んなこと言ってても、
チューブレスで一回でも、どうしようもパンクをロングライド中に経験したら、手のひらを返すんだよ

分かり切ったこと
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:19:50.69ID:slcvMG1N
最悪チューブ入れて使えるチューブレスでどうしようもないパンクなんてクリンチャーでもどうしようもなくね?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:51:06.11ID:IB7d4FuF
出先で大きなパンクでチューブ入れようにも硬いチューブレスだとタイヤの付け外しが出来ずに詰む
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:13:27.65ID:V3SXjD1F
てか硬いとか言ってるけど練習しとけよ
タイヤレバーあっても出来ないことは無いだろ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:22:47.71ID:V3SXjD1F
何度か経験してる
5000TL嵌めるのは少し苦労した程度で済んだ
以前片側すら入らないタイヤに出会ってかなり慣れた
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:27:43.83ID:CMlOWpvi
>>377
腕力ないガリヒョロもいるから
俺はそれほど力なくはないと思うけど、5000TLは絶叫しながら1本30分かかったわ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:32:27.09ID:ebGBoPmk
チューブレスのタイヤが外れないのはタイヤよりもリムの問題だと思う
遊びでチューブレスリムにGP5000のクリンチャーはめたら外すのが大変だった
タイヤレバーとかそういう次元ではなく、まずビードが落ちない
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:34:14.17ID:Hstbr7vT
クリンチャーでさえ出先でのパンク修理は厄介なのに、チューブレスなんてとてもとても・・・
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:40:29.38ID:ebGBoPmk
でもロードでもこれだけ普及したということは大半の人間には十分な性能だということだ
クリンチャーのいいところもあるだろうが、機会があれば一度は体験してみるといい
どちらも一長一短といったところだと思う
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:42:40.01ID:jLyMzb5c
>>381
そもそもチューブレスタイヤって滅多にパンクしないよ
クリンチャータイヤだったら停車してパンク修理しなきゃいけない場面でも、チューブレスタイヤならシーラント効果でパンク修理は不要でそのまま走り続けることができる
ちゃんと取り付けたラテックスチューブがパンクに強いのと同じ理屈

ちゃんと使える状態にしたら気持ち良く乗れるけど、使える状態にするまでにコツや繊細さや集中力が要求されるのもラテックスチューブと似ているけどね
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:49:20.77ID:IB7d4FuF
だ・か・ら

小さいパンクはシーラントで塞がるチューブレスが有利
大きいパンクはチューブが簡単に交換出来る(入れられる)クリンチャーが有利

って事だよ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:59:25.00ID:jLyMzb5c
>>384
シーラントで塞がりきらないようなタイヤ破損パンクだったらチューブ交換だけじゃ走行復帰できないよ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:37:20.40ID:9f0G8GoM
>>386
サイドカット系はブート貼っても厳しいケース多いぞ
それでも対処できると言える程の奴ならクリンチャーではなくチューブレスでも対処できるでしょう?
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:43:44.01ID:7njyXfAN
シーラントで塞がらない穴でもダートツールを突っ込む、それも無理なレベルの大きさならタイヤブート貼ってチューブを入れる
ということでチューブレスレディの方がパンクに対する手間が少ないのは確定的に明らか
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:55:55.87ID:AXjJogkq
>>383
クリンチャーだけどもう2年以上パンクしてないよ。
それにボンベがあれば10分以内でパンクから復活できる。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:31:31.20ID:5Q5AEiZk
サイドカットでぱっくりしたときはプリペイドカードの薄いのブートにして
空気入れてからガムテープで上から巻いて祈りながら帰ったわ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:15:29.15ID:boIfhKtv
今までマキシスのクリンチャータイヤ使用してて目に見えて摩耗したから
評判の良いコンチGP5000へ交換したけどクッソ嵌めにくいね…コンチ全般が結構硬いのかな
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:22:44.91ID:umL/JH76
グランドプリックスマンが暴れてるの
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:29:55.61ID:PEK3ftIK
VELOXのタコ糸は太すぎたので普通の裁縫ミシン用の糸を使って縫ってみたが特に問題なかったw
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:49:45.20ID:QWrkcOEV
代わりに俺の年1万4千kmのログを見せてやってもいいけど
それってなんの意味がある?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:13:11.77ID:riIFUewM
そこそこフォロー、フォロワー居たりリア友居たりしたら5ちゃんにアカウント公開なんかしたくないわ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:18:33.54ID:SOiqsNq6
趣味ならいいけど、スポーツのためのトレーニングだとするなら走りすぎだろう
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:35:37.38ID:8nOS/IR4
こいつ良い年こいて虚言癖じゃねえの?
顔に肉つき過ぎてるだろ 
姿勢もだらしないし
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:36:33.71ID:TGs/qZLh
いや単に
---------------------------------------------------------------------------
341 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/03/11(水) 13:52:28.65 ID:rCgqUGIP [1/2]
>>339
むしろツーリング派こそチューブレスのメリットが享受できるだろ

・基本パンク修理は不要
・乗り心地がいい

2年で34000km走ってるがシーラントで塞がれないレベルのカット経験ないし
そもそもパンク自体、過去に1回あったかレベル
まあクリンチャーでもめったにパンクしないんだけどね

---------------------------------------------------------------------------
「TLタイヤで34000km走ってパンクが過去に1回あったかどうか」
と言ってるから、(この人は)その位のパンク率なのか、ついでに走行距離みせてもらってもいい?
っていってるだけなの

>>406
無意味だと思う。タイヤのパンク率と走行距離の兼ね合いで見たいといってるだけで
「年間そんなに走れるかよw」みたいな意味で聞いてるわけじゃないから
0414349
垢版 |
2020/03/12(木) 15:51:06.15ID:Sm3foEjo
そうだそうだ
ログを見せろ
毎日50km走行なんてプロ以外はありえないだろ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:50:29.80ID:Nbwqffxd
まぁでも次にホイール買うならTL対応のを考慮にはいれるかな
・付け外しがクリンチャーよりてこずる
・外す時のシーラントの処理がどのていど面倒なのか

という点が気になるけど
・転がり乗り心地が良い
・携帯ポンプでも必要圧まで上げやすい
・パンクしても急激に空気が抜けにくい
・パンクしても小さければシーラントで勝手に穴が埋まる
といったメリットも確かにあるし
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:52:46.27ID:Nbwqffxd
ここクリンチャースレだからこれ以上チューブレスの話題出すのは
自分含めて荒らし扱いされても仕方ないし辞める
上で延々チューブレス推してる子も荒らし目的じゃないならきちんと住み分けしようね
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:02.14ID:BkrNSShR
リムテープ不要なホイールならチューブレスも試してみたいね
シーラントの処理にテープの糊まで考えると、それらの心配が不要なクリンチャーの方が〜
と思ってしまう
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:52:00.98ID:VhuRmoyb
>>419
そこ拘る意味ないぞ
チューブレス用リムテープは軽いし、チューブレスタイヤの殆どがTLRタイヤでシーラント必須だから穴無しリムでもリムテープ付けておきたくなるし
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:16:40.78ID:Ps7TlI1q
2wayじゃないクリンチャー用のゾンダにTLタイヤはめてシーラント入れたら運用できるのかしらね?
ビード外れてぶっ飛びそうでこわい
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 03:56:12.03ID:8rRXw1vy
目の前でタイヤが外れてひっくり返った君を轢き殺す後続車のドライバーの気持ちを考えたまえ、君一人が死んで済む問題じゃないのだよ!
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:26:46.75ID:+R5Dcojv
そういう懸念するならクリンチャーなんか使えないじゃんかよ

仮に装着できたとしても空気抜いたらビード上げから
やり直しになるのがデメリットかな
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:11:56.11ID:zqaUC9mr
>>428
>穴無しリムでもリムテープ付けておきたくなる

それはまたどうして?
穴無しなら空気漏れの心配もないしテープ必要なくね
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:42:07.16ID:zotD6r0k
リムセメントケチってチューブラー外れて落車した友人もいたな。
後ろで見ていたが、なんで転んだのかすぐには分からんかったw
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:42:35.06ID:K7kELxAx
俺も初耳だな
スポーク穴無しにチューブレステープは見たことがない
テープ二重巻きはあるけど
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:43:18.35ID:K7kELxAx
セメントをケチるってどんだけ貧乏なんだ?
面倒臭かっただけだろ
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:58:42.33ID:BS3u65H2
WOしか使ったことない人間から見ると、
チューブラーって糊で貼っただけで大丈夫なのかと思ってならない
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:07:53.15ID:4t11Uq1m
チューブラーは乾いたら交換するとき剥がすのに力が要る体験して初めてこれは簡単には剥がれないなと実感できる
リムセメントはどう見てもボンドなのになんでセメントっていうんだろうね
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:36:23.76ID:4t11Uq1m
セメントって普通の感覚からいうとカリカリしてそうやん
あんなんすぐ剥がれるでておもて見たらボンドそのものやんて
その辺の文房具店で茶色いボンドあるから買ってきたら代用できるやろて付けたことある
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:48:31.71ID:/Dd1nhs6
チューブラーはセメント、クリンチャーはチューブ、チューブレスはシーラントがそれぞれの形式に必要。
一番扱いやすいのはやはりチューブだよなあ。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:10:44.65ID:K7kELxAx
ボンドって言ったらG17より007だな
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:22:33.61ID:rzRoofBr
大木
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:02:20.32ID:MzviAMM5
5000以外のブラックチリ使用品も今後5000みたいなコンパウンドになってくのかな? それは嫌だなぁ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:04:14.63ID:X7wTRqnm
>>451 俺も前タイヤと後ろタイヤを分けて考えてる
後ろGrandprix無印
前は、気分転換にいろいろ試す
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:06:46.95ID:H2sMcBH4
おまいらよくそんなにタイヤに大金使うな
タイヤなんてトレーニング用をこまめに替えた方がゴムがモチモチしてええやん
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:13:07.15ID:KEK7eh8y
クリンチャーならプロ仕様でも1万しないだろ
フレームに大金かける方が不思議
中華でじゅうぶんだわ
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:22:04.60ID:3EeNaZvW
Power Endurance、1000キロも走らないうちにリア側がサイドカットしたわ
ついてないのか、それともサイドカットに弱いのか
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:02.61ID:inbWAclR
タイヤ一本に3000円以上使ったのは4000s一回きり。
それ以外は2000円前後のタイヤを常用。
ウルスポとかリチオンとかね、あれで十分。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:08:35.80ID:dt/6BoHU
ミシュランといえば新型が出たけど使ってる人全然聞かないね
ウイグルで4000円切る価格だけど耐久性と耐パンク性能が不安であと一歩で買う気になれない
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:43:52.40ID:7M0QjHwZ
4000S2が終売で後継の5000よりミシュランのエンデュラスの方が
耐久性たかいの?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:35:57.07ID:NN5P837O
コンチのパツンパツン路面の小石を弾く感じより
ミシュランのモチモチした乗り味の方が好き
Pro4Enduranceを2巡して今回PowerEnduranceに換えた
パンクもサイドカットも3年間一度もしたことない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:30:27.71ID:Bw4qBKtv
>>465
パワーエンデュランスが安くなってるのはそれでか
試してみたいけどまだ未使用のGP5000やパワーコンペティションやコルサの在庫が眠ってるんだよなあ
年間走行距離が4000km程度だとタイヤが減らなくて困るわ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:27:00.54ID:fEwfFNnj
年間走行距離が4000km。。。
タイヤ買いだめしなくていいだろ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:35:14.71ID:J0X08jYV
そういやpro v2が激安だったから買ったのにGP5000が安かったから買ってしまってたな
チューブラータイヤも残ってる
ローラーばかり転がしてるしオクに流すか〜
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:47:54.11ID:mqkiGfai
パワーロードってPOWER COMPETITION の後継みたいな感じじゃなかったの、POWER enduranceなんか
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:47:16.47ID:fEwfFNnj
Enduranceって名前付いてるのって減りにくさが売りだけど走行性能良くないのが多いけど
そういう事はない?
Pro2、Pro3しか使った事ないがミシュランは走りは軽いが
すぐ駄目になる、パンクしやすい、グリップしない印象しかない。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:15:54.35ID:xAHa6Xwo
Vittoriaほど路面抵抗は感じないけどそんな軽い印象もないな俺的には
だがパンクやサイドカットに強く耐久性も充分あるから満足してる。
28cは重いから28c使いたい人はGP5000のが幸せになれる気がする
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:17:42.33ID:xAHa6Xwo
あとグリップも充分ある。
Powerコンペティションはウェットだと糞、マジ糞!
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:13:54.33ID:ib6sFGdh
ミシュランって空気の入れすぎ厳禁って宣伝してるけど
貧脚だと高速で巡行することないから
言われてるような適正空気圧にするとスタートが重くてデメリットな気がした
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:22:02.40ID:JGc9FC2B
>>472
ロード歴2年に満たないからな
色んなタイヤを試したくて買っていたらストックが増えただけで買い溜めしたわけではない

>>480
パワーコンペティションは転がり・乗り心地・グリップ全てにおいて高水準だと思うけどなあ
基本的にウェットでは走らないけど、ツルッツルのスリックタイヤだから砂利の上とかだと滑りやすい気はするね
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:21:13.56ID:fEwfFNnj
ロード歴2年かよw
物欲マックスなお年頃だなw
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:51:45.78ID:Sh/7/Q77
>>481
自分で調整すればよくね?
個人的には推奨空気圧+0.2〜0.3barくらいがちょうど良かった
スタートの重さはホイールの性能が大きく影響するしギア落とせば解決できるから
巡航がラクになる方がメリット多いと思うけどなあ
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:05:48.32ID:1zIDcn6M
GP読めないからグランドプリックスって読んだらバカにされたわ
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:35:55.19ID:Oc94EDYc
お前らグランドグランド言うけどさ
正式には「グラウンド」だからな
ちゃんと書かないと恥かくぞ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:34:32.28ID:hTUaWBPS
水晶のブレスレット買ったら人生変わった。貴方もどうですか?今なら50万円とお得ですよ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:04:47.20ID:A9NghpvO
時計が好きなら別に何を選ぼうといいじゃないの
チープカシオでも数百万の三針アナログでも
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:07:14.61ID:gYlBPxwz
年差一秒なんて時計は高コストだろ
たいていのクオーツは月差30秒以内程度、手巻き自動巻きは一日で10秒でおさまりゃ高級品
進化も研究もしてなきゃ出せるものではない

一般人が買わねえよってのもわかるが、100万超えのロードみたいなもんで
メーカーの看板なんだし買う人もいるし、それはそれでいいんだよ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:50:29.65ID:usKeZ3jH
時計は昭和の人間の流行のイメージだわ
一応自動巻き買ったけど必要性感じなかったからいつの間にか付けないようになった
それに5年かそこらでOH必要だからもう止めてる
はっきり言って付けるにしてもGshockで良い
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:15:17.09ID:gBbcNQz7
>>521
メンテナンス出したりするのも楽しめるような人だけが買えばいいんだよ。身の丈に合わなかったという事だ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:20:22.47ID:ehJ9yAlr
ワイのロイヤルオークかっこええぞ
早くオデュッセエスも手にしたい
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:26:44.63ID:Z3VoPInq
そういやプロトレックもいつの間にか着けなくなってどこかに仕舞い込んだの思い出した
高度とか色々出て面白かったのに電池交換しなきゃいけないからな
今はソーラーので何年も電池交換してない
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:20:14.42ID:8psRce5Q
>>522
そう、自動巻きや手巻きの時計に価値を見出す人の感性は骨董品の収集家と同じ。
性能を超えた部分に魅了される価値観、でなきゃ50年前のパテックに数十万円払う人がいるわけがない。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:37:23.95ID:gBbcNQz7
>>526
細部まで手作業で造り込まれた造形美に惚れるんだよ。時計以外でも欧米の製品はそういうのが多い。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:14:28.83ID:usKeZ3jH
好きならいいんじゃね
世の中性能だけが全てじゃないからな
まぁ俺の頭はエアロの性能極めてるぜ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:03:36.03ID:tYsbry+K
ケータイ持つようになってから腕時計しなくなったな
手首に余計な物付いてること自体が気持ち悪い
アクセサリー全般嫌いで付けてない
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:18:21.27ID:TSmJjS5U
>>532
俺もガラケー時代から腕時計全く使わなくなってたし、アクセサリーも苦手なほうだが
ライフログ用に四六時中着けてたら3日で慣れたよ
メタルバンドだが睡眠時も着けっ放しで基本入浴時しか外さない
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:58:56.59ID:gYlBPxwz
普通の腕時計サイズだとつけてたら気になって眠れないのでvivosport買ったわ
気にならないのはいいんだが時間見るのに不便なので、出かける時はプロトレックつけて出てる
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:14:58.94ID:nN9xGbfP
ここなんのスレ?
まあオレも寝るときはファーウェイのアクティブトラッカー着けてるが。睡眠の質と安静時心拍数が測れるのがいい。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:01:05.64ID:KKXvmDdh
vittoriaが心配になって検索したら、本社はロンバルディア州ベルガモ
今一番ヤバいところだった 
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:24:58.95ID:gKvzY5Gv
19cのレーゼロdb買って、ついでに安かったGP5000の25c買ったんだけど色々調べたら対応タイヤ幅がサイトによって23c〜だったり28c〜になってたりでどっち信用していいの?って感じなんだけど。25cでなんか支障あるかな?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:49:13.00ID:dCcFEQN7
>>540
23C〜だよ
本国サイトにはTyre width 23mm to 50mmって書いてあるし、
サイクルモード行った時に聞いたら、
最初は古いETRTO規格に合わせて28Cからってことにしてあったけど、
テストした結果23CからでOKになったみたい
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:25:06.53ID:gKvzY5Gv
>>541
4000前に使ってたけど、23が装着するとほぼ25だったわw適正になったってことなんかな?
>>542
だよね。安心しました。まぁ最適は28cからなんだろね。割とシャープに乗りたいからいいかな。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:25:01.39ID:KKXvmDdh
>>543 
俺が買ったRubino G+はタイ製だった
コルサは知らん。イタリア製なら、今は製造中断になってるはず
最悪、しばらく手に入らん可能性がある
PirelliはユッチンソンのOEMとして、Veloflexはベルガモだから完全にダメだろう
職人さんとその家族の無事を祈るよ

通販だとBikeinnはスペインなので少し気にしたほうがいいかもな
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:41:13.32ID:CxX90CJG
マジかよパンク修理技術磨かないとな
もうパッチ四枚貼ってて今の未修理穴で5個目なのに
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:57:24.49ID:oTyfPBWA
>>555
自分は、23Cから25Cに変えて、パワーが逃げている感じが無くなった気がする
あくまでも感覚なので、実測値はほとんど変わらない
体重とか、トルクの掛け方にもよるのかね?
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:12:37.22ID:fKCVvCbR
心配どころか思い出してももらえないゴミタリア
日本で売るには語呂が悪すぎたな  普通にゴム+イタリアなんだけど
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:55:27.22ID:O/SRbK89
>>552
届いた。
ラテックスチューブ入れて7bar入れてちょっと
走ってみたけどコットンケーシングの割に
振動拾うなぁって感じ。グリップは良さそう
公称25mmだけど実測24mmで結構細い
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:03:20.27ID:BxEJ0sPs
新タイヤ、新チューブなので気になって。アスタナが同一製品を使用しているなら問題ないとは思うけど。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:04:38.38ID:amR2DZQF
ミシュラン、新しいパワーシリーズ発売したんだね
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:43:40.93ID:BxEJ0sPs
>>574
さすがに改善されてるとおもうんだけど。。後追いかは知らんが、後から発売しといて同様の不具合はダメだろ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:34:21.56ID:0IdMgcak
エンデュランスとコンペ廃してロード一本にするつもりなんじゃないかね
それなら見事に妥当な性能出してるようだけど
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:39:33.59ID:ronbhzZ6
>>578
ミシュランのパワーコンペでほかに他のタイヤより優れてるって点あったっけ?
ウェットでのグリップがすこぶる悪いけど転がりがいいとこだけが良かったあとはほとんど普通
乗り心地がちょっとだけいい位?
それもコンチネンタルのGP5000の登場でいい点が霞んだ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:43:35.52ID:ronbhzZ6
>>579
このテストだとパンク耐性の方も大したことなさそうだけど?
重くなって距離耐性が伸びたのかな?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:22:23.98ID:rQ5miQTS
ミシュランの新作スペック見る分では
何の目新しさもないし、これといった売りもない。
重量も一世代前のクラスだし。

完全にコンチとピレリに差をつけられた感がある。
残るはグッドイヤーの新作か。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:23:45.57ID:F66ukl/C
ヴィットリアのコルサもマイナーチェンジでコケてたけど、クリンチャータイヤはそろそろ限界?
もう新しい技術や素材が発見されないと革新が改悪になる可能性すらあるのか
5000にしたって乗り心地やグリップの向上と引き換えに耐久性落ちたって言われてるし
全体のバランスとるか尖らせるかの二択なのでは
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:09:25.00ID:uhSqi0MR
このスレはミシュランに厳しい気がする
POWER TIME TRIALがコンペチ後継でPOWER ROADがエンデュランス後継なんだよね
POWER ROADウイグルで3300円だけど正直3100円で投げ売りされてるコルサG+の方が魅力的に見える
POWERになってからあのモチモチ感が無くなったとも聞くしなんか存在価値が微妙
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:09:43.37ID:lPJXhg+0
>>576
ここのサイトデータも理想的な路面を想定しての比較データでしかないから
これだけで判断出来るかって言われると微妙ではある
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:30:32.78ID:1lrg5hJs
ピレリはカタログスペックからは分からないが、極めて脱着しやすいと言うメリットがあるw
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:34:26.03ID:8t7IhYET
>>593ウルフパック、チューブで良ければ購入した。
現物持ってみたけど引くほど軽い。
今がブリジストンの軽量チューブなんで近いうちレビューあげます
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:13:35.58ID:d0lYrtxm
チューブはラテックスで満足してしまったな
軽量化よりもパンク耐性の方が大事だし
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:09:02.83ID:ziL1ZK5E
>>596
チューボリットの弱点だった空気漏れ有無も頼みます。それ以外は正直大差ないと思ってる
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:52.28ID:8t7IhYET
>>599了解!
tuboliteは海外通販で出た時すぐ飛びついて嫁のバイクと合わせて予備分合わせて6本全てバルブ周りからのエア漏れでアウトになった。
重量的にはtuboliteのディスク仕様と変わらない重量とショップの人曰く。
明日か明後日装着予定
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:27:35.73ID:U5HIlpN+
パワーコンペティションは最高のクリンチャーの一つだと思う。
軽い、転がりいい、乗り心地がとてもいい。あと今は安い。
いまいち評判がよくないのは空気圧を思い切り下げて使わなければいけないことを知らない人が多いからかな。
ちなみに1万kmほど使ってるけどパンクはない。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:20:47.74ID:Pb89zmeH
>>603
俺はサイドカットですぐに駄目になったな
悪評高いGP4000の方がまだサイドカットに強い印象だよ
乗り心地は確かにいいね
でもつい最近GP5000TLにしたからもうクリンチャーには戻れないかな
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:58:41.60ID:d0lYrtxm
>>603
適正空気圧ってタイヤによって全然違うよな
体重55kgだけどコルサなら6.8bar、GP4000なら6.5bar、パワーコンペティションは5.7barくらいで乗ってる
メーカー推奨鵜呑みではなく色々試したがミシュランはやっぱ比較的低圧の方が良く転がる
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:16:12.10ID:YOWrE2AF
タイヤの爆発の威力は圧力だけじゃなく容量も重要だろう
車の大型車のタイヤの破裂は人が死ぬこともあるらしいけど
自転車の細いタイヤの破裂じゃ大したことない
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:18:13.95ID:8AlZZ94o
ロードバイク サイトカットで検索かけるとGP4000の画像だらけになってて笑う
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:01:27.34ID:Xv8Udj6j
>>609
検索かけたらGP4000以外のタイヤもいっぱい出てきたぞ
他のタイヤが目に入っても無視してしまう重い病気なのかな?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:43:45.68ID:Pb89zmeH
よく言われるようにGP4000は使ってるユーザー数が相当多いから目立つってのはあると思う
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:45:53.68ID:VctKqe3n
GP4000はもっと下位のタイヤを使うべき人が
安いものだからこぞって使ってたってのが
トラブルの元なのかなと思う
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:47:41.85ID:VctKqe3n
まあ自分もなんでそこ切れるのみたいなカットは経験したことあるので正直信用してないタイヤの一つだわ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:34:12.19ID:jqn/Nrez
普段使いというよりレースタイヤだし
擁護に必死になるようなタイヤでもあるまい
ただBRRの針を刺すようなテストの数値の割に
引き裂きに弱いんじゃないかとは思う
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:04:38.67ID:4M+gm2dv
>>617
100種類以上あるタイヤの中で、プリックス単独で残りを抑えて
過半数を締めるのは快挙だろ
グラベルキングならぬ「サイドカットキング」
それこそがGP4000プリックスなんだしもっと誇れよ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:31:50.35ID:yysGxDeX
プリックス系のサイドが弱いのは公式のタイヤ断面図解をみれば一目瞭然だけどね
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:33:19.83ID:16RYWzD9
横だが
母数云々は別として、過半数なら“だらけ”と言って差し支えないのでは
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:05:17.59ID:1mhjUwWM
それでも不動の定番タイヤだったんだから、他の要素がいかに優秀かということかもな。
個人的には好みでなかったけど。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:51:42.96ID:mcEmCOeF
グランドプリックスのコピペまだ?
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:15:38.03ID:kjFtwYLT
1万円で好きなタイヤを挙げようか


1 ID:HPIO0w/rO
5000円+5000円等の組み合わせでもおk
俺はグランドプリックス


2 ID:jz6X144K0
安タイヤx10
俺は人間


4 ID:KD314eP30
>>2のせいで>>1がタイヤにしか見えなくなってきた
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:44:19.22ID:O5pWaAb5
去年のBFのときの Hutchinson Fusion5 TL 2本で4000円
か、
たまにセールで2本で8000円になる コンチ 5000TL
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:41:19.09ID:vvooDr4e
バルブの根元でゴムが劣化して細かいヒビになってるとスローパンクになってわかりにくい
まあ変だなと思ったら即交換してチェックだな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:46:38.01ID:Ufy5B0AW
高いタイヤはすぐに減る!
GP4000は減りすぎてロングライドいくと帰りにはチューブはみ出てきた
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:48:23.76ID:gOvsWbLb
遅ればせながらwolfpackチューブのレビュー。
漕ぎ出しはやはり明らかに軽い、乗り心地はエクステンザ軽量チューブよりやや角がでる感じかな。意外やったのは平坦の30〜35くらいのスピード維持の楽さはなんなんやろ?いう位俺みたいに鈍感な人間でも分かるくらい変わった。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:17:06.24ID:7JnGkWDN
>>653
空気抜けはあるよ
それはゴム分子より空気分子のほうが小さいからだ
1モル当たりの圧力が高いほど抜ける
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:13:23.57ID:gOvsWbLb
取付ける際は向こう側透けてるし大丈夫か?と思ったけど普通に使えたのでほっとしてる。ただ以前使ってたtuboliteの例もあるからまだこれから先どうか。
乗り心地に関しては今veloflexのcorsaなんで前のミシュランのpowerに比べてかなり快適になってるから他のタイヤやったら結構硬いと思ってしまったかも。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:16.11ID:1qdODjKf
誰かウルフパックのタイヤ使ってないかな。まだまだ高級タイヤだし前後変えるの躊躇うわ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:15.53ID:gOvsWbLb
俺以上に鈍感な嫁がどこまでわかるか笑
今まで替えて気付いて分かったのがアルテホイールからゾンダ、wishbornBB、veloflex corsaだけやったからどこまで違いがわかるかな
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:12:12.29ID:TjA3Thi4
>>661ティアグラから6700アルテ、R500ホイールからアルテホイール、シュワルベワンからミシュランパワー、普通のブチルチューブからR-air等
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:36:14.24ID:YGEYHg79
R500からアルテホイールに替えたときは感動したもんだがなあ
ZONDAって未だに使ったことないけどやはりいうだけのことはあるのだろうか
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:39:59.27ID:TjA3Thi4
因みにそのゾンダ、俺のお下がりやってんけど元々DEFY3の純正ホイールからゾンダに換えたときの感動はゾンダからデュラホイールに換えた時より何倍も感動と違いがあったなあ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:34:29.14ID:8hh9MZAJ
プライムレースってホイールを去年の正月に買ってから置きっぱなしなんだが
これは良いホイールなんでしょうか
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:41:23.40ID:ebstWfBM
>>666見た目ならR500からアルテになった時も分かってるしね。装着して一発目に乗った瞬間「軽っ!」て言ってた。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:04:19.03ID:0YEIuatI
自分も15cゾンダ使ってるから純正から変えた時のしなやかさや転がりの良さはしってるけど
アルテと比較してそんなに違いある感じなのかぁ
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:31:00.28ID:A9/xQDdR
>>669女性(うちの嫁だけか?)はそう機材換えたからって思い入れも無いから正味の意味でフラットに判断出来てるかと思ってます。俺なんてペダルひとつ換えだだけで気持ちめちゃ入って効果は!とか言ったりするけど笑実際ゾンダに換えていつもの峠結構なTIME UPしたね
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:22.87ID:e1U/qCql
リムの軽さとホイールの硬さは一番感じ取りやすいよね。
でもタイヤも同じくらい分かりやすいと思うん。
あとはアルテの変速とポジション変わった時くらいしか分かんね。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:32:55.66ID:o1Y5e5zA
>>667
安さに釣られて買った口だけど悪いホイールじゃあないと思うよ
タイヤがとても嵌めやすかった気がする
チューブレス運用に関してはやったことないからわからないけど
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:42.61ID:3OeAY5Yz
固定ローラー専用にしてたのにパンクした
ラテックスしか持ってなかったからクッソ面倒だわ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:55.27ID:nxN5JyFI
>>664
今のゾンダは空力と横剛性は良いけど、漕ぎ出しとか加速性能はイマイチだから初心者が買い替えても効果を実感しにくいと思うよ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:28:39.28ID:3es4rQb7
wh-r500が約1900g、zondaは約1600gで300gの軽量化
さらに完成車付属のタイヤから200g前後のタイヤに替えると、前後で200gの軽量化
10倍の効果があると言われる足回りで計500g軽くなるんだから、漕ぎ出しも加速も相当良くなると思うが
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:18:58.57ID:nxN5JyFI
>>678
それで漕ぎ出しや加速が良くなったと感じるとしたら、その大部分はタイヤ交換の効果だよw

今のゾンダとR501だったら後輪のリム重量ほぼ変わらない
一般人がホイール履き替えた時に効果を実感しやすい信号ストップ&ゴーの軽さは実感しにくいよ
リム重量が同じようでもリムの剛性や精度が違うから、32〜33km/hくらいから踏んだ時の加速性能とか脚止めた後のスピードの落ちにくさは違ってくるけどね
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:19:23.17ID:EVuxDYHi
外周の軽量化の効果が2倍弱と言われてるから
上の人が1kg減らすくらいの効果
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:34:18.46ID:1cPwkjyA
R500とR501って鉄下駄のイメージあるけど、スポークテンション上げたら別物に化けるよ。もちろん高級なホイールには敵わないけどね。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:49:20.65ID:DDHrmibN
確かにボロいホイール程調整の効果が大きいと思う
ママチャリもスポーク締め上げ&玉当たり適正化してマトモなタイヤ履かせてやるだけでかなり良くなる
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:28:39.38ID:1ZyubJ0O
>>688
私も四年30000km使ってるが、振れを直したことは一度もない。
確かに漕ぎ出しは重いが、ツーリング主体だから気にならない。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:48:33.74ID:hTkIvJYP
頑丈さを評価対象にすればそうなるだろうね。
速く走りたいならもちろんアルテだろう。
求める性能は人それぞれ。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:18:01.25ID:9vKDXmz9
>677の書き込みから>>659の嫁は見た目でしか評価出来てないな
鉄下駄でもカンパニョーロのマークつけてりゃ女は感動するだろ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:38:02.37ID:wXg4UV20
>>683
えー?
かつておれの完成車についてたR500は結構振れてたぞ
まさか、おれをデブ! とディスってるんじゃないだろうな
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:54:34.48ID:bWnjfKVv
>>693
R500は製品ごとにスポークテンションのバラつきが大きい。俺のはゆるゆるで30km/h位になるとスポークにスポイルされてる感触があからさまにあったよ。
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:09:39.39ID:/Ch2+SSJ
俺の501は買って2週間でリアのNDSスポークが1本折れたw
補修用スポーク取寄せて交換振れとりしてからは全然丈夫だけど
安いしこんなもんかなって感じで特に文句があるわけではない
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:04:11.32ID:0kOcdvHY
R501は値段なりで別に悪くないけど
それを無理筋用語で持ち上げようとする>>679がアレって話で落ち着きそう
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:56:07.20ID:I6HBoQka
俗に鉄下駄と言われる完成車付属の安ホイールはリム重量500〜520g
実売5万円クラスのアルミリムのミドルグレード品がリム重量450〜470g
実売10万円クラスのアルミリムのトップグレード品がリム重量400〜420g

ゾンダは前輪リムは470gくらいだけど後輪リムは520gくらいある
漕ぎ出しは鉄下駄と変わらないくらいモッサリだよ
35km/hくらいで巡行できる脚なきゃ活きないホイールだから、信号の多い街乗り+週末ロングライドの一般ライダーでは買い替えても旨味を実感しにくい
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:06:48.40ID:I6HBoQka
タイヤスレ的に言うなら
 ・RS500(旧アルテホイール)にIRCのチューブレスタイヤ付ける
 ・キシプロやキシエリにマヴィックUSTタイヤでそのまま運用
 ・シャマルやレーゼロにラテックスチューブ+高性能クリンチャー(体重が軽かったらシャマル・レーゼロじゃなくデュラC24)
買い替えるならこのあたりが無難だと思う

一昔前までの細リムしかなかった頃はホールレスリムで横剛性が高いことのメリット大きかったから安いゾンダが推されていたけど
今は太タイヤとワイドリムのおかげで簡単に横剛性を稼げるしアルミスポークでも乗り心地良いから中途半端なゾンダやレー3で妥協する意味がない
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:07:39.51ID:xgxCOI5L
ディスクブレーキスレのディスク厨はリムブレーキより数百gも重くても全く気にしてないというのにw
重くてもエアロ効果でリムブレーキ車より速いとか言う奴もいるしw
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:13:23.20ID:I6HBoQka
>>707
だから、そう言っているんだよ

ワイドリム化のおかげで良くも悪くも昔のシロッコやクアトロに近い特性になった
今のゾンダは三船雅彦みたいな高速走行するブルベ野郎でないと活かせないホイール
見た目目的以外で一般人は買わない方が良いし、見た目目的だったとしても少し予算足してゾンダやシャマルいった方が良い
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:32:49.73ID:0uWs77hM
つまり鉄下駄厨はアルミリム押しユーザーと戦い、
ディスクユーザーとも戦ってるという事か
面倒臭い子供が湧いてきたなw
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:18:00.94ID:Y2rs2MEA
この板にはホイールのスレというのもあるんだけどな
あんまり白熱するならそっちへいく選択肢もあるよ
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:13:22.70ID:hPuyFC3v
ダサいスレの頃からその時々の逸材の話題で専用スレ化してたしなあ。こんな過疎板でどんだけ細分化させたいんよ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:03.15ID:piarKl0M
>>718
練習のつもりならスマートトレーナーでも買った方がマシでしょ
通勤ならもっと安いの使えとしか
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:53.80ID:MzH+kmJW
URLにXYZが入ってるクソサイトがゾンダの数値間違えたまま必死に叩いていて草
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:37:43.72ID:2Kjq5Tcy
コロナの影響で物流あ混乱してるせいかタイヤの価格が微妙に上がってきてるな。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:46:24.91ID:ecJZ600w
GP5000でスネークバイトパンクやっちまった。
よーく見たら、ビードのすぐ上の部分に微小な穴が。
1月に入れて 500km以上は走ったが、初期不良なのか装着時にしくじったか…
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:30:08.21ID:2PY6t9BQ
結局一度もピレリのタイヤ使わないうちに消えてしまうのか
優等生ってインプレが多かったから食指が動かんかった
前コルサ後5000にラテチューブで満足してしまった
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:54:14.67ID:RHx/KClI
こないだ新しいグラベルタイヤ出してるしプロチームにも提供してるし
どっから撤退情報きたんだよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:37:37.79ID:VEtZAnEp
誰かウルフパックのタイヤ使ってない?海外の転がり抵抗調べてるサイトにもないし試すには高いし。。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:40:00.01ID:4GMZibsn
パンク耐久性とかのってるサイトとは別なのね。ただウルフパックが転がり抵抗良くないのは分かったわ
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:30:40.80ID:SPqZhGl1
wolfpack、GP4000よりいいみたいだから
パンク耐性良かったら考慮してもいいんじゃね

しかしチューブラーの転がりの悪さよ
pro ltdってコンペティションのことかな?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:02:52.94ID:ZbwFsVGm
タイヤや自転車に限らず、敏感な人は敏感だからね
意識せずとも、違和感として頭に飛び込んでくる
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:59:27.88ID:f2xJsq/J
いつもの道で足止めたら前のより進まねーとかその逆とかそれぐらいなんとなくわからん?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:23:41.53ID:6s3rBrbJ
>>757
タイヤの銘柄経験数が極端に少ないか、
チャリの抵抗がタイヤの抵抗以上発生してて、違いが体感出来ないかだろうな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 02:01:37.29ID:I/gIe9Jm
ぶっちゃけ練習とかロングライドなんてなんでも良くね
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 03:29:55.42ID:wLa83/jp
今時チューブレスを使わないクリンチャー原始人は目隠し試乗したら何もワカランよ
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:12:15.98ID:M36rvzS6
>>757
ロードだとわからない?ただ、タイヤが新品になると同じ銘柄でも軽くなるし乗り心地良くなるけどね。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:46:59.88ID:GQABeBtb
路面状況や気温の違い、空気圧の違いによる転がり感の違いの方が大きいと思う。
全て同じコンディション、同じサイズで同じホイールを使ってタイヤの銘柄の違いだけによる転がり抵抗の違いを感じ取れる人は神だよ。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:23:06.86ID:4qToWurT
感触とかノイズとかそういうのと抵抗を勘違いしてるだけやろな
人間センサーかよ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 10:40:07.70ID:JBFc4bFC
タイヤはグランドプリックス!!
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:41:46.25ID:bSCxSYwt
これでレースに出ようとかロングライドに出かけようってのならともかく
街乗りやお手軽サイクリング程度なら十分ありだろう
ぱっと見だけならそう悪くない
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:50:11.21ID:Ah1APzB5
この手のルックって何でどれも無駄にディープ履いてんだろ?
たまに見掛けるけどクソスにディープとか失笑もんだろ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:01:57.53ID:bSCxSYwt
昔から、要りもしないのにお高いのっぽいデザイン取り入れるのはよくあったろ
MTBっぽくしたりサスペンションつけたり、もっとさかのぼればスーパーカー自転車だってそうだ

自転車趣味でない人にはそれで十分だし、べつに笑うとこでもない
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:51:42.98ID:tel1GdiW
PANTHER (パンサー)バイクは独自なデザイン・カラーで、
街中でのフィットネスやファッションバイクとしてもお乗りいただけます。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:22:52.20ID:E7HfvdoK
>>655
チューボリットより抜けるんだけど。というか、手持ちのチューボリットが抜けなさすぎな気もするけど。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 10:08:02.86ID:Oe8mUTB/
>>786 655やけどどちらも抜けは少ないで。
それやったらより軽いwolfpackの方がバルブもオレンジじゃ無いしええとゆう選択
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:04:14.57ID:k72OmSfA
wolfpackはバルブ長が60か80も出してくれたら買っても良いかな
tubolitoは延長バルブ使うと漏れやすくなるってレビューが多かったんで
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:21:40.44ID:C0Drkb2C
グッドイヤーだピレリだブリヂストンだと言っても結局は既存メーカーのOEMなんでしょ。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:00:50.25ID:T64hRUpJ
対パンク性能に惹かれてよく調べずに、リブモ プロタイトにしたんだけど、重い。硬い。

レースDとかにしておけば良かったと後悔
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:42:44.36ID:6qMp9g/5
登山・キャンプ板で、テントの話題になると、良く同じ
様な流れになるw

「股間のテントも○×△ですが?」
「そのみっともないポークビッツしまえ」

みたいなの
お約束みたいで好き
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:17:08.88ID:GK8ex7YK
C17レーゼロに新プロワン25C(7bar)履いてみたけど結構細めだね、24.2mmしかなかった
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:52:05.83ID:se4ShUc8
コンチ 5000
ヴィット コルサ
ピレリ Pzero
シュワ プロワン
グッドイヤー EAGLE
のスペック&インプレ比較表誰か作って
どっかのリンクでも良いです
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:03:57.14ID:jXRt17iB
グッドイヤー履きたいけど国内でも一部店舗だけみたいだし海外通販もメジャー処は入荷すらしてない
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:03:35.81ID:iNmqZ+QL
>>821
脚力も体重もホイールもフレームも違う赤の他人のインプレなんかしょうがないじゃないか
自分で全部買って試してみなよ
国内で買えば、10万円の有意義な使い方だ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:04:53.03ID:s8aqPvjP
カーボンクリンチャーにGP5000だけど、タイヤって結構ズレるんだな
最初バルブ位置と合わせといたマークがかなり動いてるわ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:04:55.73ID:TfqI4Kcj
使用済みtubolitoのプラスチックのバルブが曲がってる動画がyoutubeにあったから、
リムずれが空気漏れの原因の一つだと疑ってるよ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:01:28.70ID:NVc2baQw
すまん、よく見たらズレてなかった
というか左右で5000の文字の位置が違うだけだったw
クランクと反対側みたらすごいマークがズレてる
ちなtubolito
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:10:44.69ID:sonhbjtz
GP 4 seasonのタイヤ幅ってどんなものですか。のむラボブログに4000Sよりは太らないとあったのですが情報少なくて。
自転車が25c対応だけどチェーンステーがぎりぎり、C17リムで
GP 4000 SII 25c フレームタッチ orz
GP 5000 25c セーフ
Corsa G+ 25c セーフ
なんですが、5000は摩耗が早くて4 seasonに乗り換えたいんです。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:33:42.45ID:uCUYKZWM
>>837
4季なんてGP3000ベースの化石のようなタイヤだぞ
乗り心地硬いし4000ほど耐摩耗性無いし、サイドが強いだけしか取り柄がない
いまさら買うのはやめとけ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:06:11.24ID:zl8IQuYq
pro one と言ってしまえば、それはチューブレスなんだよ
クリンチャーとチューブレスの比較がしたいんじゃないんだろ?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:16:07.24ID:Zhxpzyxr
>>847
ありがとうございます。
google検索でも、P zelo velo "太い" ってサジェストされるんですね。
リム不明/6.5 bar/25cで26.9 mm (P zelo velo) vs. 25.4 mm (GP 5000)なんてブログもありきびしいか。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:22:13.38ID:pbCVzv2F
813でも書いてるけど新プロワンは細いよ
耐久性まではさすがにまだ分からないけど
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:30:22.77ID:gJwXZfuL
参考までに、pゼロ23C使ってるけど、内寸19mmのホイールで総幅25mmちょうど。
ちょっと引っ張りタイヤ気味になってる。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:25:38.70ID:Lgdcm7tL
コンチのタイヤって、ビードが年々キツくなってない?
今日は新品の4シーズンをハメたが、途中で嫌になって石けん水使ったらなんとか入ったわ。
同じめんどくさいならチューブレス挑戦するかな。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:26:28.93ID:mmveNT5F
国内だとぼったくられるけどveloflexのcorsaは細かったよ
25mmを15cリムに付けると実測24mmくらい
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:01:06.73ID:mMs8wxlg
皆さんにアドバイスお願いします。チューブラ原理主義者だったのですが、昨今の高級ホイール以外チューブラが無くなってしまったので、ディスクブレーキ化に伴い宗旨変えすることになりました。 今まではレーゼロ+PRO4チューブラで走ってました。
レーゼロDBに合わせるWOタイヤを探していますが、チューブラに近いフィーリングのタイヤを探しています。タイヤを潰してグリップさせるような感じのフィーリングでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:36:32.37ID:Ilzfn2ff
>>859 フィーリング最優先なら、チューブレスにして低圧運用でいいんじゃないの? 
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:49:26.51ID:H3mjGTgz
>>859
レーゼロDBクリンチャーで使ってるよ。定番のGP5000の25cだけど、前はリムのレー3に4000s2の23c だったけど今の方が乗り心地いい。5000sの28cにラテックスとかにすればいいんじゃないか?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:51:40.99ID:oaPBTIUf
シュワルベ・プロワン新しいスープレスカーカスってTPI いくつなの?
しなやかになったとしか、メーカーサイトには載せないのな。
チューブタイヤだけ23c 選べるけど、新旧ラインナップがごっちゃになって、
どのモデルの事を言ってるのか分からなくなりそうだな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:52:42.00ID:Gnphc/U/
クローザープラス履いて3か月目にしてサイドウォールがバリバリ割れてきたんだけど大丈夫かこれw
2年目のグランドプリックスはまったく割れてないというのに
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:11.33ID:CNl4h3+B
>>861 >>862
アドバイス有難うございます。 せっかくだからチューブレスも考えたのですが、未知の規格ゆえ路上で途方に暮れるのも嫌なのでとりあえずGP5000WOラテックスで試してみようかと思います。
WOといえばミッシェランが元祖だと思うんですけど、最近は停滞気味なんですか?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:00:07.47ID:sEAVDlTO
>>866
ミシュランも悪くないんだろうけど、コンチやっぱ評判通りいいから他試そうと思わないんだよね。ラテックスは取り扱いには充分注意が必要。ゴムが薄い分破れやすいので噛み込みとかすぐアウトだよ。俺は何度か挫けて結局プチル
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:12:38.31ID:Hzi5+Xjr
軽量ブチルよりはラテックスの方が強い気がするけどな
シーラント入れて使えるのも強味
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:46:05.73ID:FEQSOq5H
コンチはすぐ糸出てくるから嫌いだわ
耐久性はイマイチだけど乗り心地のいいミシュランばかり買ってしまう
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:47:43.28ID:/rsm2KZD
チューブレス、最初は良いけど1000km超えた時くらいからエアの抜けが酷くなる、最近は使ってない。
密封する所のゴムが劣化するんだろうな。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:12:06.89ID:xEqEIuN8
チューブレスは実に色々な理由で空気抜けちゃうから
そこのあたりが面倒よね
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:14:20.86ID:jKE3Tq2G
MAVICのUSTやVittoriaのTNTみたいに、
ビードの断面形状が四角に近くリム内側面に密着するタイプだと
空気も抜けづらかったりするのだろうか
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:05:44.39ID:xEqEIuN8
>>876
だいたい四角いよ
TLRで丸いビード断面なんてふざけたことしてるの
ビットリアのコルサくらいじゃないの
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:20:53.70ID:5ytVe8i7
>>872
タイヤって1000km程度では1mmも削られないだろ
まして空気保持層なんて最奥にあるし

それよりむしろタイヤが延びて繊維の間が開いてしまってる可能性が高いんじゃ?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:12:17.35ID:UOPfi8YO
>>879
いや、リムとビードが接触する部分のゴムのこと。
削れるところじゃないけど経年変化で小さなヒビが徐々に増えてエアが漏れるんじゃないかと。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:26:17.58ID:l59TfFp3
チューブレスはシーラントで直らないセンターカットを経験して使用を止めた。
タイヤブートを中から張り付けようにも、完全には拭き取りきれなかったシーラントが邪魔して張り付かず、チューブ入れても直ぐにパンク。
手持ちのチューブ2本使いきってからは、自転車押しながら歩いて帰ったよ。
今はGP5000にビットリアのラテックスチューブをあわせて使ってる。
この組合せなら、乗り心地、転がり、グリップが必要十分だし。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:50:46.65ID:jHUszEQe
ラテックスチューブもレビュー読んでると噛み込みとか粉を付けまくるとか色々と面倒だな
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:51:10.23ID:2QYmtW6h
なんか使い方間違ってない?
タイヤブートって張り付けるというかチューブとタイヤに挟むもんでしょ?
チューブと一緒にタイヤブートが傷口から出てきたって事?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:59:57.12ID:gQ5xzC8N
>>884
ビットリアの使ってるけどそんなにシビアじゃないと思う

噛み込みもパンクも薄ブチルが一番良くなかった
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:03:48.32ID:RO7pKbLV
むしろ普通のパンクはブチルより少ない。まぁチューブ交換のセオリー守ってりゃ問題無いレベルだと思う
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:06:33.00ID:lRnCwo/O
とはいえ慢性的にパンクしてるようなものでもあるからなあ、ラテックスチューブは
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:24:46.74ID:tXKQI3+G
平坦の場合、転がり抵抗とタイヤ重量ってどっちを優先すべき?どちらが平坦を走ると影響が強いというか
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:42:32.13ID:SGuEkC76
最終的にタイヤが路面との摩擦によって推進力を得る際に掛ける力は
ライダーとバイクの合計が重要であってリム周りだけが軽くてもあまり関係ないんじゃないか
タイヤを浮かせて空転させるならリム周りの重量はとても大事だけど
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:56:29.01ID:tXKQI3+G
正直素人なんて見た目で選んでもいいんだろうけど、どうせならより良い方を選びたくて。重量か抵抗か、もっと意見あればお願いいたします
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:57:07.50ID:xEqEIuN8
タイムに現れるのが転がり抵抗
重量とか反応性みたいなのは
フィーリングには出るけどタイムにはあまり反映されない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:21:58.42ID:RO7pKbLV
2日間になるようなツーリングでは不安かもね。でもチンタラ連続して20時間くらい走ったときは意外といけた。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:25:05.44ID:UM23jfJT
>>904
実はチューブレスなんだけど、コンチ5000かシュワルベプロワン。
コンチの方が重いけど抵抗がなく、シュワルベの方が軽いが抵抗ある。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:16:11.60ID:wmxrh6Pi
TUFOのチューブラークリンチャータイヤ
試された方います?
乗り心地いいですか?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:17:24.08ID:O6e5TXiM
いま使ってるチューブは、空気の抜けが少なくてすごくいい
でも、どこのチューブだったか覚えてないし、タイヤ外して確認するのもめんどくさい
そこで君らに訊ねる

ネジなしで、バルブ部分が最初から汚い茶色で、空気の抜けの少ないチューブって、どこのだ?
ミシュランAIR STOPのブチル のような気はするんだけど、合ってるか?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:59:28.22ID:YzRF6lF8
ヴィットリアのウルトラライトもバルブ長によってはネジ切りなしの真鍮バルブがあるよ
ミシュランはヴィットリアほど金色じゃなくて銀色に近い
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:42:24.80ID:O6e5TXiM
>>911,912
ありがとう。やっぱりきっとミシュランだね

今までチューブの性能なんて信じてなくて、安い奴とかたまたま目についたやつとかを適当に買ってたんだが
今度からは銘柄選んで買うことにするよ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:06:28.91ID:9ys/n8zs
ミシュランのブチルは確かに抜けが少ないな
バルブコア外れないタイプだからその辺りのトラブルもないし
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:34:05.52ID:ycQDm7Fw
バルブコア外れるやつは
バルブコアをちょっと締め込むと
圧の下がり具合が遅くなる事がある。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:16:26.23ID:mesyA6a8
ロード2台とピスト1台持ってるんだけど
タイヤが2年くらいで経年劣化で使えなくなってしまいます。
軽さやグリップなどの性能は犠牲になって良いので
パンクに強くて耐候性に強いタイヤ教えてください。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:18:35.52ID:MCdzuAht
クロスに履いてるミシュランPRO4SC前輪パンク、後日後輪もチェックするとサイドカットでチューブがちょい出てた
ロードからのお下がりとはいえよくパンクするタイヤだった
ひとまず中古のPOWERエンデュランスを履いたけど
ロードは新品のGP5000だから新品を買わないといけない
ガイツーでピレリとグッドイヤーで迷う、グッドイヤーは公称よりも幅が狭いと言うしクロスには向かないか
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:48:03.41ID:+Z3yJI5T
2年もあったら、普通は使いきっちゃうだろ。 消耗品なんだからあきらめろ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:10:29.78ID:QsSfMSKE
Vittoria(ヴィットリア)Bicycle Tires コルサシリーズ、ルビノプロシリーズがお求めやすくなりました
https://www.vittoriajapan.co.jp/news/%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%82%b5%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%81%e3%83%ab%e3%83%93%e3%83%8e%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%8c%e3%81%8a%e6%b1%82%e3%82%81%e3%82%84/
https://www.vittoriajapan.co.jp/cms/wp-content/uploads/2020/05/5cf854e229caeefda99d953b1d0cbb05.png
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:33:22.65ID:5lHi3acu
あ、やっぱり
最近ヤフオクでタイヤ落札価格が値上がり気味なのは
季節のせいかと思ってたのだが、コロナ起因の物流要因もあると
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:48:27.92ID:mvAo3eoj
プロワンに替えたばっかだけど履き潰した頃に終息してる保証もねえし今のうちに次の候補手に入れといた方が良さげだな
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:58:59.98ID:cxJ6k6tz
>>921
価格よりもコルサの重量を下げて欲しかった…
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:49:49.72ID:H8XynCNs
>>926
重量なんかよりパンク性能上げなきゃだろ
ゴールまでたどり着けないタイヤなんて何の意味もない
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:57:38.24ID:DJn2Dovm
構造の複雑さよりも、自転車だとまずとにかく安く、それと人力駆動の負担にならないようとにかく軽く、
の二大制限にひっかかる
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:40:09.62ID:4bDPn4A+
自動車にしたって、原油精製の際の余りものとしての原料からタイヤって作られるんだしさ、
こういう需供のバランスは崩せないのよ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:49:05.04ID:khSsn7J8
コロナはパンク耐性そこそこ高いよ
以前下りカーブで落車した時にめっちゃガリガリ擦ったけど
表面が削れただけでその後帰宅まで80km耐えてくれた
GP4000s2比で重さは確かに感じるがグリップ優秀だし何の個性もないタイヤよりずっと良い
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:36:11.32ID:mVPuZAGV
28Cのセミブロックと28Cのスリックタイヤどちらがいいですか
山の中のMTBコースをデファイ4で走りたいです。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:34:14.77ID:ipmF87MK
フロントで6000リアで1000km使ったGP4000S2から例の糸が出てきてしまった
リアであと4000kmは使う予定だから出てきた糸を切りながら使う日々が続く
>>933
コルサいいよねハイエンドとしてはやや重い方に入るけど他は欠点無いし
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:27:06.37ID:m4CnaE9q
ロングライド派の自分としては
ハイエンドモデルを履くたびにパンクしてるから
そういうもんだと刷り込まれてしまった

やっぱり速さや乗り心地が良い分、パンクしやすいもんなのかな
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:05:16.60ID:cTzr5Pw9
バルブ種別の略称ってメーカーによってばらばらなんだな

仏式・・・FV (French Valve)、PV (Presta Valve)、SV(Sclaverand Valve)
米式・・・AV (American Valve)、SV (Schrader Valve)
英式・・・DV (Dunlop Valve)、EV (English Valve)、WV (Woods Valve)
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:44:11.77ID:Cerr1jp9
グッドイヤーの新作欲しいけど、まだ一部の店舗だけであんま流通に乗ってないのね...
はよ試したいんだよなぁ〜
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:48:11.16ID:T8lXJQh0
遅まきながらビットリアのグラフェンの実力はいかほどか試してみようかな。
手始めに手頃なルビノプロで。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:48:37.08ID:6S/9HARE
コアがバルブから外れない一体型で80ミリのロングバルブがあるブチルチューブ教えて
サイズは700-25c
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:01:30.19ID:6S/9HARE
も1つ相談いい?
タイヤやチューブ交換した後、ビードの一部がリム底に落ちて、空気入れ直したり
指定空気圧上限まで入れて放置したり何やってもなかなかビードが上がらないことがあるんだが
何かいい方法ある?

AZとかの自転車用ビードクリームてカーボンホイールにも使えるんだろか?
チューブレス用のビードワックス使う方が安全?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:24:36.63ID:Y7R1I2XW
>>969
フォルダブルの良いタイヤだと滅多に起きない

ワイヤービードの硬いタイヤだと結構起こるので
軽く空気入れて落ち込んでるところを
引っ張ってバランスを取りながら入れていくしかない
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:43:56.81ID:LJuDpB02
マジレスすると藤城清治美術館とおだぎりガーデンのツリーハウス
マニアック過ぎて栃木県民も知らないと思うw
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:29:30.26ID:qscyU0TA
>>982
980です、スレ立てしようとしたら「このホストでは・・・・」とかではじかれちゃった!
どなたか代わりにお願いします〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 4時間 12分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況