X



WOタイヤ クリンチャー&チューブ 97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:29.79ID:SWG5NQio
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565205968/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542659723/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534142798/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527510420/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522924242/

次スレは>>980が立ててください
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:08:29.44ID:AC8Aem0z
>>1おつ
ところでブチルゴムだと低圧になったときに転がり抵抗が増えるけど
ラテックスチューブを使うと低圧時もチューブレス並の転がり抵抗を維持できるのはなんでなの?

ソースはbicycle rolling resistance
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:13:13.52ID:G9pbShNo
そらラテックスチューブの方がブチルチューブより転がり抵抗が低いからだろw
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:17:58.03ID:AC8Aem0z
そういうことではなくて
高圧時はラテックスもブチルもそこまで転がり抵抗に違いはないけれど、ブチルゴムは低圧にするとガクンと転がり抵抗が増える
ラテックスも低圧時に転がり抵抗が増えるのは一緒だけど、それがチューブレスと同じくらい緩やかに増える
その素材の特性も含めて原理を知りたい
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:24:19.66ID:v1ynpHWe
>>3
GP5000のデータ見る限り別にそんなことないけど

例えば25mmで120psiと60psi比べると
ブチルもラテックスも転がりが1.4倍程度悪化していて
絶対値は違えど特性に大差は無いと読み取れる
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:27:05.81ID:G9pbShNo
>>5
素材の特性や原理とか知ってどうするん?
速く走れるようになる?レースで勝てる?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:01:07.70ID:G9pbShNo
はいゴメンなさい。(´・_・`)
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:27:35.13ID:huETN3gg
>>3
ラテックスの方が反発弾性が高い、ブチルゴムはゴムの中でも反発弾性が低い
なので緩衝材であるチューブの中の空気が減るほどゴムの影響が大きく出る
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:54:13.40ID:G9pbShNo
>>10
なるほど!勉強になりました!ありがとうございます!
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:04.21ID:ezWoNjAc
650×32Aのランドナー乗ってるけどイキナリ700×23Cは細い?
新しい自転車買うのにタイヤの太さで悩んでまする
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:36:58.96ID:aqoW0WNN
>>12
ロードバイク買う前はママチャリやシティサイクルの太いやつぐらいしか知らないのがほとんどだろうから
慣れ的なものは特に気にする必要ないと思うけど
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:07:57.05ID:DaaqLFmp
ラテックスのパンク修理にブチルのパッチ貼ってもいいのかね?
理想は同じ素材を使うのがいいのだろうけど。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:12:31.42ID:j8z5fL/V
>>19
いいわけないじゃん
ゴムのりとかブチル製パッチは粘着でついてるわけではなく同化してくっつくから
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:55:56.84ID:WsoJj77s
パンクしたラテックスチューブは残しておいて
次パンクしたときは残しておいたチューブを切り貼りして補修すればよろしい
でもラテックスで走行中にパンクしたことないなあ

タイヤ付け外しするときによくパンクする
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:06:31.93ID:JDSk6ejs
ブレーキの熱で溶けるとかw ありえないw
と思ってカーボンホイールにラテックス入れたら、マジでパンクした苦い経験
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:22:07.41ID:s5B2Ic5+
>>19
ブチルのパッチというのは「普通のチューブに使うパッチ」という意味?
そうなら問題ないよ

パッチの接着面(安いパッチのオレンジ色の部分)は天然ゴムなので、むしろブチルチューブより強力につく
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:00.65ID:x0FMjDd6
自分は出先でSOYOラテをパナレーサーのパッチで2度ほど修理して走行続けたな
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:44:16.29ID:Donvd5ng
予備の新品タイヤを保管する上で、高温多湿を避けた場所でビニール袋にくるんで段ボール箱に入れておくつもりですが
自然劣化対策として何か気をつける点ってありますか?
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:33.86ID:j2O8kQom
パッチずっと使ってなかったらサドルバッグの中で溶けてた
使用期限的なのがあんだね
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:21:01.72ID:7Y0lhPGw
タイヤもチューブもパッチも保管すれば10年はいける
オゾン・紫外線・湿度、この3点に気を付けるだけ

つまり海苔の入ってる缶に海苔の乾燥剤と一緒に入れとけば良い
長期保管だと折ってる部分に癖がついたり傷んだりするから広げて保管した方が良いと言われている
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:37:23.32ID:Bugq9jDu
昨日、3年寝かせたほぼ新品の使用済みミシュランPowerコンペティションでスリップダウンした。
久々にケツズリ剥けですわ。

一度でも使用済みのタイヤを保存から解く時はご注意を。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:07:45.15ID:7prCg21w
ビニールで巻いたって酸素から遮断できるわけないから、埃除けぐらいの意味がない。ラップとか意味ない、見た目だけだから。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:25:54.84ID:gAFGDvkw
チューブをラップしてからサドルバッグ入れるのは擦れてだめになるの避けるためだろ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:43:13.25ID:BiMbnQfU
基本的にゴムは
日光(紫外線)NG
熱・高温NG
水分NG
乾燥NG
オゾン・酸素NG

といっても屋外放置とかじゃなけりゃ気にしなくていいよ
チューブなんかラップ程度で十分よ

店頭で何年も吊るされてるタイヤとかチューブとかも問題ないよ
ゴムと言うと輪ゴムみたいにすぐダメになるイメージあるけど、
タイヤやチューブは材質そのものが違うんだから少々のことは影響ない

ただミシュランのタイヤはわからん
普通に使ってると加水分解して溶けてくる
このメーカーだけなぜか溶ける
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:40:01.57ID:X+ZJgLdC
>>46
それがですね、プロレース系初期のモデル。
分類するとフランス製だったころのモデルに関しては、時間が経過したものでもちゃんとグリップするのです。(プロ2迄)
それ以降のプロ3からは全くダメで劣化が激しく酷いものは3ヶ月でヒビ割れを起こすもの有りました。

またフランス製に戻ってくれれば良いのですが。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:47:50.83ID:yKX9bi3o
ゴムは熱を加えると元通り縮むと聞いたんで
伸びてしまったVittoriaのラテックスチューブを鍋で煮て、その後氷水で冷やしたらなんとか再利用できそうなくらいには縮んだ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:21:25.30ID:9jeAb3Ko
日帰り100kmツーリング程度メインのスポルティーフに
チューブラーは無謀かなクリンチャーが無難だろうか
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:26:19.59ID:8UWVk711
>>50
グリンチャーの方がいいとは思うけど予備タイヤ持ってくのが苦にならなければチューブラーもありだと思う
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:09.41ID:BbEGnpXz
悲しい話です。有名になって堕落するメーカーも悪い、しかし代理店も悪いんですよ。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:56:45.84ID:plelRH8B
ワインと豆腐とラテックスゴムには旅させちゃいけない、そこに書いた通りですよ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:02:13.02ID:JwyPiu6i
可哀想に、本物のラテックスを使ったことがないんだな。一週間待ってください
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:53:20.70ID:PxEF5Sa+
明日もう一度ここに来てください
本物のラテックスチューブと言うものをお見せしますよ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:46:43.19ID:mVRU8gte
>>49
確かにゴムに熱を加えると縮む。これは分子がぐちゃぐちゃになりエントロピーを
高くすることで高いエネルギーに対応するとでもいうか。
金属とか、普通は熱を加えると膨張する。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:19:07.57ID:/CXX+X8k
タイヤ買って届いたんだけど8の字に折り畳まれてた
これ保管も解いて円状にしといたほうがいいよね?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 02:44:59.93ID:tD3SjIso
ラップに包んだ上で暗い場所に保管しろ
形よりそっちのが大事
広げた状態でそれするのは厳しい
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:34:15.29ID:ew7l+z9u
アマで安いのに送料無料なとこは8の字で送ってきた
予備ホイールにはめて放置してたら矯正されたわw
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:08:07.53ID:MlMLkBlu
 
Grand Prix 4-SEASONのサイドの糸ビロビロ 何とかならんの?
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:39:57.28ID:nkTtwR7J
切ったピロピロの糸を頭に植える
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:59:19.73ID:MlMLkBlu
             ,, --一一一-.. .、
          ゝ'´;:;:;; ;;; ;:;;`;::; .:;; :;`:::. :;ヽ、
        ゝ;'´   '""   :;      ':;ヽ、
      /:;;             〈`ヽ、 :;:;.ヽ
      /.;   :..           .ヽ_.〉   ;:
      |;;:;        .' ー      〇  ;.|
     |';:;                     :::|
     |;;"   。   ヽ    i         ;.:|
     |::  .... ..      ヽ  .(      ..   :|
   _ _ii  .;:i:ii||||l|l|l|lli:;;ノ.l   ゝ:iil::iii;:ii||||!||||i|ii;:. i::_._
  / ||  i:|ゝ=__--`、_ー  ゝ--__==驫- /|| .)   
  |  し=> <__●_> <==> ∠_●_>. <=Il/J/     >>73 
  ヽ   ヽ、       // ヽ ヽ、      . ノ  /
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:38:06.35ID:fJRNlk0P
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                      /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠ >>76  >
    \          /./_                 _    \
  | \   | ̄ ぶたごや  ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|  \  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '. : :::::::|    //    |/    \/       \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙'! | ..::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i  ::::::::| (:
(. ,.( ,;  /     ,、_,、 ,_ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.    (´・ω・`) )    ,;;'人,,ノ
 (;. (::,  ,)::.     u--u'-u'´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
、 ヽ;,:.;):.从;.,パチパチ       . ,、 ,.:;(゙:  ,.:.人
从ヾ;. '',人ヾ,´         ,ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ
;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ.( ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 メラメラ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:23:22.40ID:IBWf0hxO
買って300kmしか走ってないタイヤにカットがあってチューブが見えていたのでタイヤブートいれましたが
このまましばらく使っても平気ですかね?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:48:31.86ID:SFi5SB7C
しばらく走ってるとタイヤブートの段差でチューブが切れるよ。
ダクトテープでタイヤブートを覆えば大丈夫だけどタイヤ買い替えたほうが絶対いい。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:41:23.59ID:8ZkfkOMA
太くて丈夫な糸で縫合しろ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:36:17.52ID:aBDq1MgX
なんでいつもこんな奴が現れるんだろう

安全にかかわるヤバげな問題が発生してるのに、どこの誰だかわからん奴が根拠もなく「大丈夫だよ」といえばお前は安心するのか?
「駄目だよ」と言われれば不安になるのか?従うのか?
意見が割れたらどうするんだ? どうせ、大丈夫という意見だけを聞こうとするんだろ

>>78の命はやっすいんだろうな、タイヤ1本分より安いってこったな。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:54:13.06ID:fFfoRONP
中華カーボンで組んでスピード出してロードに乗ってる奴も結構沢山いるみたいやでw
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:27:52.79ID:uqJk7/P9
信頼性のないタイヤブート付ける手間をかけるぐらいなら、
タイヤ交換した方が。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:21:57.44ID:ceGy+DH4
ホイールにはめたまま吊って2年間放置してたミシュランパワーエンデュランスってまだ使えると思う?空気は抜けたまま、直射日光は当たらない
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:28:31.09ID:IbC3yDgA
二年前のタイヤなんて冷暗所で保管しても賞味期限切れだろう
通勤用にでもすれば
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:48:11.87ID:bDmXGmEr
髪の毛より太い?ならアウト
微細てルーペで確認出来るかどうか?
なら行ける
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:48.43ID:nrsh65lB
4000sII 前で使ってると、接地面に一年未満でそんなひび割れが全周に出てたわ
あれはブレーキングに負けて皺が寄るようにああなるんやと思うけど
結局5.5万kmぐらい、サイドのカーカスが露呈し始めた所が出来たんでかえたけど
接地面の摩耗限界はもう少し先やったよ
これ同様なら、接地面剥離する部分が出てくるまで使えるんじゃね?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:25:44.91ID:2Cg+vwiR
5.5万ってタイヤの機能維持出来てないだろ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:14:04.74ID:WoKunGyi
かみさんに怒られるの
覚悟の上で冷蔵庫の野菜室とかに
入れるのは長期保管に有効かも
冷蔵庫に入れた輪ゴムが
すごく長持ちしていたので
いけるかも

タイヤが正しく保管されていれば、高品質ラバーの特性は10年間維持することができます。その為には温度や湿度の変化が少なく、乾燥した場所で、必ず日光や蛍光灯の灯りに当たらない様に保管して下さい。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:53:10.17ID:zXhxXDkW
https://imgur.com/gzWiNE4.jpg
GP4000SIIで3900km走った時点の状態なんだけど切り傷多くて不安になる
フロントの方は中央のバリが残っているぐらいほぼノーダメージ
傷こそ付くけどパンクはしてないからこういうもんなのかな
他のタイヤ使ったときはこういう傷は付かないから気になる
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:14:24.72ID:MVrWQu6H
どこ走ったらこんなになるんだよ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:03:42.26ID:jMrGzDki
bicycle rolling resistance というサイト、超役立つね。
ブラックフライデーでルビノプロ3を買ったけど、
中価格帯で耐パンク性・耐久性を求めてたので、いいのが探せたわ。
0131124
垢版 |
2019/12/03(火) 16:22:00.86ID:cKzNpqc3
皆意見ありがとう、いろんなとこ走るけど荒れたとこやボルトとか金属片落ちてるとこも走ったことあるし
やっぱ強めといってもロード用タイヤはロード用タイヤということかな、とりあえずダメージ重ねないように乗ろう
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:05:20.68ID:C2XTh9wQ
そういう普通のタイヤが苦手とする変なトコ走るならマラソン最強だぞ
事故った後のガラス撒かれたとこ走っても傷1つつかない
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:18:55.75ID:hlFhRWQj
こういう検証物って色々な角度からいっぱいやって欲しい
【ブチルチューブ】VS【ラテックスチューブ】
https://www.youtube.com/watch?v=LY_Qln1hUhQ&;feature=youtu.be
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:42:41.03ID:L/xx/p6X
>>137
こんなん意味ないだろ
パワーを揃えてる訳でもなく気温も違うと転がり抵抗変わるし風の影響考えたら平地でやる時点で問題外
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:13:30.84ID:jJO31c5B
145gもあるチューブてあるんだな、自分のチューブ90gぐらいでやっぱ安い奴は重いなとか思ってたわw
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:31:34.50ID:VfqcUPlJ
通勤車にはシュワルベのブチルチューブばっか使ってるな
初期不良がたまにあるけどそれはまあどこのメーカーでも同じだし
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:51:29.04ID:+gRCC7ud
パンク用の予備チューブは軽量コンパクトこそ正義
ポリウレタンのアレは形状が予備に向かないんだよなあ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:01:14.11ID:ahfXwfER
今だとオンロードのハイパフォーマンスタイヤはGP5000一択なのかな
SchwalbeのPro oneと比較したんだけどあまりレビューとかないね
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:06:10.09ID:HJm7Yt2H
みんな携帯する予備チューブは新品?それとも使い古し?
俺はパンク修理跡のない退役チューブをサドルバックに忍ばせてる。
新品チューブより信頼性が高いからね。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:26:02.88ID:AqUIHmWB
>>146
場合によるけどパンク即捨てはしないから、使用済みや古いチューブが予備のこともある。

基本パッチ貼ってあるやつから使いたいので、
出先で修理したあと、自宅でパッチ貼って
それを入れ直して履かせるとかしてる。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:51:59.71ID:UxpToj9E
チューブは三本ローテ
2本は前後に使用して一本はツール缶の中
パンクしたら出先で交換して帰ってきて、パッチ当て
一晩バルーンして問題なかったらツール缶に入れて次のローテ待ち
駄目だったら新品に交換
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:59:08.64ID:TFSy1T/Z
パッチ貼った後はクランプや重石で圧力をかけ続けた方が接着力上がる
温度高くするとさらに接着力上がる
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:45:55.64ID:UDqMNtnn
チューブレスってパンクに強い?
先月奥多摩走っていたらパンクして交換したチューブに穴が空いてて
2つ目のチューブも檜原村でまたパンクしたんだけど。。。。

家に帰って確認してみたらタイヤ自体にカットはなかった
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:53:41.51ID:r3VuLsY2
ラテックスチューブにパナのシーラント入れて見たんだけどアリだなコレ
チューブレスよりは時間かかるけどピンホール程度ならちゃんと塞がる
通勤には頼もしいわ
ただパンクしてなくても毎日2割近く抜けてくから慢性スローパンクみたいなもんだけどw
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:34:25.75ID:45FGI0Ry
俺なんてチューブレスタイヤレスだぜ!
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:35:03.57ID:45FGI0Ry
あ、本気にしちゃった人ごめんなさい。冗談です。。。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:20:39.25ID:huVJE43K
昔、荒川でタイヤ無しの小学生に絡まれたが、巻き添え怖いから減速した。
あのキッズ生きてるかな?
橋脚にぶつからなければいいな。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:08:47.50ID:Zl9SJeZB
>>171
先週、ガイツーで購入したのが今日届いたから明日つけて見ようと思っていたんだが
走る場所とかいろいろ気を使わないとダメそうだな
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:57:09.99ID:llwxyRts
俺も時々ラテックスのチューブみたいなやつを股間に履いているが?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:34:51.53ID:dDQnOC5f
なんか自転車板常駐の「銅ではないだろう」ツッコミと似たASD臭
欧米板で“put tube on “\(^o^)/non,non て斬り捨てない
心が分かる人ならI think it has something grammatical error ,it's actually “put tube in“ てやんわり正してくれる
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:15:29.79ID:Di36NBfw
TANNUSって使ってる人いる?
グラベルロードやMTBならかなり便利そうなんだけどな
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:21:27.68ID:T5n2VetP
タンナス使ってるよ
パンクしない以外はあらゆる点で最悪のタイヤ
ショップのオヤジはトライアスロンで使う人がそれなりにいるとのこと
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:10:22.05ID:iHCLSSx8
>>186
フレームにもダメージを与えるとは思うけど、大抵はホイールがダメになる方が早いよ。
タンナスを使うような人は実用車(軽快車)とかクロスが多いだけど、その辺りは丈夫なフレームが多いからか?だいたいはスポークが折れる。
で、そのスポークを補修しても 時間の問題で、次はリムが割れたりするんじゃないかな。

>>184
何よりあんな硬いのでオフロード走ったら、エンジン(乗り手)が悲鳴をあげるはず... 笑

いま手持ちでオフロードを走るような車体があるのなら、試しに空気を上限いっぱいまでパンパンにして乗ってみたら?
硬過ぎるタイヤでのデメリットの片鱗を感じとれると思うから。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:52:10.56ID:DI3MFeni
>>184
調べたんだが15,000円で寿命は4,000-5,000kmらしいからGP5000よりハイコストだな
パンク絶対したくないマン以外にはメリットないだろこんなん
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:11:12.30ID:MjioSy5Q
>>195=>>190
触るなよ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:11:57.18ID:tuFbOfR9
>>183
650x28Bのタイヤで使えるチューブが売ってる店(できたら通販)、
ご存じでしたら教えてくれまいか?
650BってMTB用?の太いチューブしか見つからない。
CANYONロードのレディース(のちっちゃいサイズ)でも650Bのホイール
が採用されているし、少しくらいは需要があると思うんですけどね。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:12:24.81ID:db8eBB3f
>>197
シュワルベの12Bというチューブが適合するらしいけど、国内で売ってるところ全然見かけないね、海外ならあるみたいbikeinnとか
当然canyonでも売ってる
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:39.07ID:c/toSsaU
>>197
>>199
SchwalbeのSV-12BならCanyonかな、入手性は悪いな
ニッチなサイズのタイヤは海外通販で安くていいんだけどね
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:19:49.86ID:db8eBB3f
>>200
しかしcanyonで通販するとSV12Bチューブ500円の送料2100円なんだよな〜
bikeinnだとチューブ442円と送料656円
0202197
垢版 |
2019/12/13(金) 00:50:05.17ID:wV298qDN
おお、ありがとさん。
売ってるところあるのね。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:58:53.80ID:2lyxbsdL
クロスバイクのタイヤをパナのパセラに交換したけどクッソ硬かった…
筋肉痛になっちまったわ
コンチとかだと余裕なんだがなー
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:01:11.88ID:dpQeHLsI
pro4 V2にラテックス使ったら乗り心地良いかな?
コルサにビットリアラテックス使ってて快適だったけどコルサのトレッドパターンで割れが出るのが嫌だから何か乗り心地が良いのを探してた
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:52:38.74ID:PLCHIA5n
GP5000にしときゃ間違いないしな


と思ったけどこれって横のちょっとした段差(特に路上ペイントの盛り上がり)
に弱くね?たまに足取られる感覚があるんだけど
それ以外は優秀なんだけどまたPZEROに戻すかなぁあっちの方がカラーリングで遊べるし
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:46:27.93ID:umW3iPgu
GP5000はこの前ガイツーで半額くらいで買ってみたけど
割引がないと気軽には買えないな
4000kmから5000kmくらいで寿命みたいだし
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:34:28.45ID:HIWRQWxs
>>218
真面目な話、4000〜5000kmも走れるロード用のタイヤって少ないぞ
4000S2ですらその半分ぐらいでよくサイドが裂けて死んだし

グラベル、シティライド用ならその2倍以上いけるけど
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:44:06.06ID:zpKiiIRj
4000SUやっぱりサイド切れやすいんだな
俺も二度目でザックリと大きく裂けた
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:48:18.88ID:umW3iPgu
>>219
このグレードのタイヤは初めてなんだけどそんなもんなんですかね
トレッドも薄くて、軽くて、乗り心地もいいのだけど路面を選ばないといけないな
いい経験になった
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:09:08.85ID:aFkRZ2YD
グランボアのシプレとか次は試してみたいな
パナレーサーが作ってるらしいけど
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 01:49:50.40ID:aOoiCete
銘柄関係なくサイドカットなんてめったにお目にかからないんだけど
いったいどこでどういう運転してるのか純粋に気になる
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:40:19.96ID:gl7fPLVh
>>210
サイズにもよるけれど、ペイントごときで足下すくわれるような感じはないな。
他の人も書いてるように、空気圧が高すぎるか、今の時期だと路面結露とか凍結じゃないか??
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:43:09.69ID:gl7fPLVh
>>227
段差に斜めに突撃したり、林道突撃すればサイドカットすると思う。
台風直後に砂利道走ったけど、走り方に気を使えばそうそうサイドカットしないよ。
4000の頃から4万キロ走って、サイドカットはまだ未経験。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:13:04.23ID:HQEermFC
>>227
クリンチャーではないけどトラック用チューブラーを柱にぶつけてサイドカットしたことあるw
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:00:20.45ID:BNu6ySRh
田舎道だと車道外側線に小石がわりかし多いからサイドカットのリスク高い
リム打ちパンクなんかと違って運要素も強いね
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:24:13.16ID:32EzgBsH
街中しか走らないならそうそう経験しないだろうけど林道走ればリスクは跳ね上がる
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:53:05.35ID:HAfgNm6Z
銘柄関係なくハイドロプレーニングしたことない俺は
どういう状況で運転すればハイドロプレーニング現象に遭うのか気になる
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:05:40.98ID:4qZAit/X
カットやらパンクやらトラブル頻発したのって
4000s2だけだったな
TLだけど5000は頑丈な感じがするしよくわからん
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:34:34.45ID:PwR5lqCh
俺のクローザーは2000キロでバーストした。ってかパンクしやす過ぎ。
俺の中じゃキングオブクソタイヤ。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:39:50.51ID:a0W+LboS
>>241
俺は今ラテックスだけど、もともと乗る度に空気圧調整してたから苦にはならないけど、通勤通学なら面倒かもね。でもパンクリスクはブチルよりかなりマシだから俺はブチルには戻れない
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:52:54.33ID:9JnA9lcK
>>239
ディープリムでラテックス使いたいが為にディスクブレーキ導入を考える程度には魅力的なチューブだよ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:55:14.60ID:a0W+LboS
ポリウレタンチューブ使ってみたいけど乗り心地はブチルみたいな感じなのかね
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:51:51.24ID:0Z2bdKu0
>>248
ドッペルのやつなら使ってるわ。
乗り心地はブチル<ポリウレタン<ラテックス。
まぁ、空気はラテックスに比べて抜けにくいよ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:53:33.11ID:ANREf8zy
>>247
ディスククロスディスクロードとチャリ沼に嵌まって、最近リムロードの中古バラ完始めたんだが、カーボンリムでラテックス使えないこと忘れてたわ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:09:04.31ID:3aocwO2J
ドッペルのウルトラライトエコチューブは
買い物&雨の日用のミニベロ(406)に1年くらい使ってるけど意外と乗り心地良くて未だパンク知らず
買い増ししたいけどアマでミニベロ用のヤツ取り扱い終了したのかな…出てこねぇ!
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:44:41.27ID:5xyTgZcZ
>>253,256
近所に高い山は無いけど、1乗りで200〜300の山幾つか登ったり、アップダウン走りやすそうなリムブレーキフレーム増車したんだわ
登り嫌いなんだけど下り好きなもんで
とりあえず組み上がるまでにブチル買いに行くわ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:34:03.00ID:RCRc5ZjB
>>258
下り好きならリムよりディスクの方が楽しい気がするけど。カーボンリムなら特に制動距離雲泥だから、激坂来ても安心出来る。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:31:17.75ID:MDNR7XX7
熱海峠をディスクで下れば確実にフェードする。
リムでもホイール全体が熱くなったからね。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:53:23.75ID:ERScuMDZ
パッドとローターが純正外の組み合わせなんじゃね
それでも大抵は問題無いけど激坂はわからん
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:59:18.69ID:znsiRdPR
レース映像なんか観てるとMTBのダウンヒルで凄いブレーキ掛けてるけど、フェードするとか聞いたこと無い
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:00:24.53ID:3XSDDx9R
色々食べてるといつの間にか口が肥えてきて昔は旨いと思ってたものを久しぶりに食ったらそうでもなかったみたいなもんか
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:49:47.43ID:1UJ8GTK1
グラベルキングは耐久性についてはほぼ不満なし
一度26cでサイドカットしたことはあるが、アレはしゃーなかったと思えたからいい
だが、グリップ性能が物足りない
ちょっと急な下りで強めにブレーキかけるとすぐロックするから、ダウンヒルでスピード出しにくい
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:44:45.13ID:fVeFuVEs
ダウンヒルってトレイルの下り?舗装路の下りだとノブ付きはグリップ落ちそう
0285279
垢版 |
2019/12/23(月) 19:42:26.46ID:beN5+jUd
>>284
舗装路の下りでロックするから、SKは怖くて履けない
それ以外は満足だから何とかしてくれパナレーサー
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:20:37.61ID:ao7GxfOl
舗装路でスピード乗るとノブが寝ちゃうんだよ。オフロードのオートバイでもノブの背が高い本物のオフロードタイヤだと舗装路は超危険。
タイヤがグリップしなくなるとブレーキが勝っちゃってロックする
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 10:14:31.84ID:yXm4+0h5
使ってる人いる?って訊く奴は何を言いたいんだろうと思うわ
製品として売られてるんだからそりゃユーザーは世界中に何人もいるだろう
このスレにいたら質問したい、って意味なのだったら最初から質問書けよ
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:52:06.95ID:Jsfg/48E
>>301
クローザーの前のモデルのストラディアスエリートの時から評判悪かった。
パナはどうしてOEM先を変えないんだろう。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:11:15.76ID:3+DYqc/A
まあ価格なりと考えれば、エラく軽いしダメタイヤと言うほどでも無い気もするが、パンクし易いのは確か。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:29:59.64ID:YAa0vgEG
普段使いには耐パンク性重視でリアはガトースキンにしている
減りもメッチャ遅くて大変よろしい
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:33:50.96ID:4Gh4fwo0
パンクするのはタイヤじゃなくてチューブなのに
タイヤに耐パンク性とはこれいかに
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:37:42.13ID:u4UdNkNJ
ゲイタースキンの名称はアリゲイター、つまりワニから取ってるのを知らないのかな。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:44:16.34ID:6qZ4jRwZ
タイヤレスチューブレスにすれば絶対パンクしないよ!
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:11:58.10ID:iUAxg7+K
車か原付並にタフなチューブレスタイヤ作らないもんかな
片方1kgくらいあってもいいけど
ガラス程度でキレないタフなやつ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:32:04.66ID:C7pNKpki
6.8kg規制を緩和したら軽量モデルが復権するんだろうけどディスクを売りたい業界が許さないだろうね
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:36:10.13ID:wPBWdA4C
ディスクブレーキのおかげでカーボンリムのブレーキ面の耐熱性とか話題にもならなくなったな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:03:12.93ID:7y5v3uf6
オートバックスのチラシで軽自動車のタイヤが4本で8000円とか見ると嫌になっちゃう。
ロードのタイヤは高過ぎる〜
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:37:00.54ID:M3AmOxOd
>>325
それ中華タイヤでは?普通車のMichelin pilotとかの値段を見れば、ロードのハイスペックタイヤが高いのは納得できると思う
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:10:13.10ID:Hj67s3ik
車だと、公道の制限速度以下で走る場合、
クムホの安タイヤを、ブリヂストンのレグノやらミシュランPS4と比べても、何も違いが分からない
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:27:15.75ID:G2qPyCk7
国産の新車に付いてくる燃費オンリータイヤなんて、ひどいもんだけどな。交差点1回曲がっただけで違いが分かるよ。
ノイズやウェットグリップもダメダメ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:35:09.71ID:8Bgdkfh+
ヨーロッパの道路はクソだからパンクのリスクを低くするために25使ってるだけ
道路工事ばっかりやってる日本じゃ23で十分。25など重いだけ。踊らされてる日本人アホ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:52:20.30ID:VWUVZknF
ジャップ土方の仕事の遅さといい加減さに辟易してんのにそれ以下とかどんだけだよ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:59:39.58ID:WiAFlhK4
 
ジャップ土方の30〜40%はガイジン  

ビーンズな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:11:38.09ID:eFsUHIQz
>>332
工事ばっかりやってるのに材料ケチってひび割れしまくってるんだが?
路面悪い所多すぎ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:14:33.52ID:eFsUHIQz
無償ボランティアなら分かるが、金取ってあのクオリティだもんなあ。
日本の舗装と議員報酬はおかしい。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:10:56.63ID:bLCNe4Y1
25のメリットは多いよ、特に街乗りでは。
ブレーキロックはし難くなるし、グレーチングにタイヤがハマることも減る。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:39:17.28ID:3yGD5Vpq
街乗りなら25Cでも28Cでも良いけど登り乗ると重いわ
ヒラヒラ登る感覚が良いんよ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:34:28.20ID:xZ/G5cBd
うちの地方じゃヒルクライムできるところなんて、ジャリや落ち葉だらけ、舗装荒れてて 25c の方が速く走れるんだが。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 06:20:46.81ID:vaxtpxhs
25Cなんてヒルクライム真面目にやってたら使うことない
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:22:07.41ID:MIC9zfLk
ずっとグランドプリックス使ってきたけど
クローザープラスでも買ってみようかな、安いし・・・
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:23:54.15ID:qtstFAYD
パナの廉価モデルはゴムが薄い印象。
ウルスポやリチオンから乗り換えるとその華奢さに一抹の不安を覚える。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:35:20.71ID:OUmcFSE2
キモすぎ・・・
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 03:20:53.85ID:/e3CBVAb
仏式のロードタイヤで空気入れたあと口金外すのがきついのって誰でもそうなの?
外れた勢いで指がスプロケに当たって悶絶したわ

トピークの空気入れ使ってるけどこいつがあかんのかな
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:46:16.61ID:qzdUovCz
ヒラメはラテックスチューブとかのネジ切ってないバルブならいいんだけど、
ネジ切ってある普通のバルブだと、すげえ外しにくい ゴムの圧縮比率とか硬さの関係なんだろうか

最近、ネジ切りのチューブレスバルブに移行して、ヒラメが使いにくくなってきた
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:00:13.44ID:Up1egC8X
ヒラメ使って無い人って無知なの、金ないの?
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:05:56.37ID:wkoQi3EL
ポンプの口金は携帯式にせよ据置型にせよ、ヒラメというかゴム締め付けロック機構付きか又はねじ込み金具式でしょ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:13:01.90ID:FSrr2Zxo
ポンプみたいな頻繁に使う道具はコストかけて快適にするのが正解だからねえ
ねじ切りしきならエアボーンの2000円くらいのでも快適になるよ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:13:44.93ID:KKEueTU9
ヒラメ持ってるけどパナのワンタッチフロアポンプのほうがずっと使いやすい
で、これ以上はポンプスレに行けお前ら
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:05:18.57ID:Zq9XPd8b
>>369
あれほどクソなポンプもないよな
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:47:27.90ID:/e3CBVAb
>>362
>金を外すのが硬くて思いっきり力を入れたら急に外れて、
>手をスプロケットに勢いよく打ち付けたことはありませんか?

俺やんワロタ
押せばええんやな
ヒラメはよさげだけどちょっと高いわ・・・
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:56:02.21ID:ok6U3+i4
>>362
ロード歴10年だけど
これには目から鱗。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:06:37.49ID:/OTmJfKE
ロック外すときに油断して指にヒットすることは時々あるけどカセットに
手がヒットするような引張はしないかな
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:15:44.98ID:WWvxaG9R
この動画の失敗例みたいに横から手を入れるのじゃなくて
タイヤの接地面の方に顔を置いたら
全力を掛けても腕の長さ以上には行き過ぎないよ
その方が指で押すよりも力を入れやすいし
真っ直ぐに外せるからバルブの根元を痛めることもない
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:02:14.25ID:asBmFAUk
ヒラメがバルブによって外しにくいってようは解放した状態で固定するゴムが引っかかってるって事だろ
ヒラメのゴムの穴ってサラだと中心からズレてることも多いし、そもそも金口の穴より大きくてもいいんだよ
恐らく劣化した時にそなえて最低限の穴の大きさにしてるんだろうけど
バルブの太さが金口より大きいってことはあり得ないわけでゴムの穴も金口と同じかミリ大き目に
削れば物理的に引っかかりはなくなる
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:57:26.79ID:VKqbsg17
MICHELIN POWER ENDURANCEがパンクした、小石が刺さってスローパンクチャー
いつもパンクはこのパターン、耐パンク性能に期待したけどたいして変わらない
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:00:23.88ID:T90MWyBA
どうせパンクするならクローザープラスみたいな安いタイヤの方が神経使わなくて良いかもな…。
GP5000にしてみては?
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:06:32.79ID:DU9OLvQU
日本の技術信仰の自分は
パナのエボ4一択だけど
他にもいいのあったらおせーて
ただしノンビリ走る派
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:07:19.73ID:VKqbsg17
レースやるわけじゃないから耐パンク性能重視したけど、やっぱりGP5000とか履いた方が幸せかもね
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:17:50.44ID:T90MWyBA
>>381
ブチル使ってるならラテックスにしてみるとか。空気が抜けるデメリットはあるけど、乗り心地最高だしパンクもかなり減るよ。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:06:31.05ID:Y/P3UKxs
トレッドに埋まった1mm2mmくらいの小さな石がそのうち貫通してくるやつ?
これを防ぐにはタイヤを厚くするしかないんだ・・・
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:25:41.07ID:Sv83eBLt
パワーエンデュランスはモチモチが仇になってウェット路面とかのすごい小さい石がささってチューブ傷つけるんだよね
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:36:28.64ID:w6Xb2Zz9
>>392
パワーエンデュランスがモチモチ?
俺は硬いって感じがしたけどな
プロ4は確かにモチモチだった
エンデュランスは2年乗ってもパンクする気配なかったわ
飽きてルビノに履き替えたら速攻小石でパンクしたけどw
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:33:32.88ID:WWvxaG9R
>>376
この動画の成功例を両手の親指でやるってこと?
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:53:41.93ID:fW7nWREp
ものすごい久々にコンチ以外のタイヤ履いたけど
タイヤってブレーキシューの間を楽に通せるものなんだなって
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:42:22.32ID:8ZFc2p9U
去年ホイール替えた時おまけで付いてきた4000S2が
なんやかんやでローラーばっかりやってたせいで未開封で1年経ってしまったんだが
箱から出してジップロックとかで密閉しといた方がええんか?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:42:21.75ID:eNGXr5wL
>>397
俺はゴム物を長期保管するときはお菓子の包装などで使われるアルミ蒸着の袋を洗って乾燥させてから使ってる。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:22:31.83ID:0erLm9AH
戦場じゃコンドームは水の入れ物や湿気を守るための入れ物に使われたりするね
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:45:26.79ID:bpWoxM40
クローザープラス固いわー
グランプリがボインって乗り越える段差でゴッて感じになる
荒れたアスファルトだとゴゴゴゴ・・・となって結構きつい
初期装着タイヤを思い起こさせる乗り味


安いし、リアに履いたからまだ許容できるけどフロントにこれはないと思った
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:16:31.65ID:F/IGmHY0
クローザープラスは「安い割には良い」ってイメージ。街乗りならまぁなんの問題もないけどロングはストレス溜まったなぁ…。フロント5barくらいでも荒れたアスファルトでガガガガってなるし
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:17:53.28ID:YjSJGaxF
一時期3000円くらいしてたけど流石に売れないと思ったんだろうな
でも外通を拒絶する人でもなきゃ今の価格でも高過ぎだわ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:20:12.17ID:9yptlpw5
クローザープラスは同じパナの電アシクロスに付けてる
値段・乗り心地おおむね満足だけどやっぱりパナタイヤは時間経過でヒビ割れしちゃうのがね…
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:22:15.82ID:bpWoxM40
>>414
あー買う段階で推奨7bar以上って見た記憶があって7.5barにして乗ってたけど
今調べたらそれは23cのやつで買った25cは6.3bar以上だった

今日ナイトラン行くんで圧下げてみてまたレビューする
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:53:22.02ID:+4tUw2tU
むかし通勤でパナやIRC使ったことあるが、指定空気圧高くて乗り心地悪いわすぐパンクするわで印象悪い。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:25:16.02ID:N31w/JZ5
RR2X三回目だけど、まだ一度も交換目安のアカい層が出てきてない。
そこまで減る前に、ガラス片踏んだらしいキズが広がってきてカーカス見えてくるから、怖くなって換えてしまう。
そんなモンなのか?
ちなみに用途は通勤で、一日の走行距離は10〜15km。(帰りの寄り道(買い物等)により変動)
上で話題になってるクローザープラスは、一ヶ月に2回ぐらいパンクするので穴だらけになり、
半年ぐらいでその穴からカーカス見え始めたのでT-servPTに替えて以来使ってない。
クローザープラス時の半年間で、パンク修理だけは上手くなった自信がある。
T-servPTはパンクには強かったが、高く硬くそこそこ滑り易く、あんまり良いイメージ無いまま、
やはり一年ぐらいでタップネジ踏んだ穴が拡がってきてRR2Xに交換。現在に至る。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:12:57.94ID:vj4rTijW
クローザープラス

7.5→6.8barに下げてみた
硬さが取れて荒い路面や市街地の段差も気にならない程度にはなった
高級タイヤみたいなモチモチ感こそ無いけど
2000円ちょっとという価格を考えれば悪くないかもね
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:06:25.24ID:YSLDY4h8
シュワルベ マラソン だから
そうゆう話w
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:10.83ID:yzBYMMsV
パナの廉価モデルは良い印象ないなあ。
クローザープラスならウルスポやリチオンの方が遥かに良いし安い。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:58.31ID:LVNH+ZfP
乗り心地良いのは脆くて2回目でエッジのある小石散らばる山道でサイド切れた
悪路でも耐久性があるのは乗り心地悪い

何を使えば良いんだよ?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:00:32.49ID:jz/7/QcN
>>430
gp5000の太いやついいよ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:09:36.91ID:LVNH+ZfP
>>432
d。それチューブレス専用ぽいらしいけどチューブレス嫌なら中に入れてチューブドにして使えばいいのか
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:18:28.56ID:Dm04ovLf
俺の股間は40Cで高圧だから嵌めるのに苦労するわ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:27:37.25ID:jz/7/QcN
>>433
クリンチャーあるよ普通に
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:31:18.06ID:jz/7/QcN
ああ、悪路か
すまん
5000はオンロードでの乗り心地と対パンク性ね
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:11:07.33ID:aBUlGinR
>>430
石散らばるというか、土から岩が飛び出てるようなトレイル下りをクローザープラスで走ったけどサイドは大丈夫だったな。タイヤよりフレームが心配になる道だった笑
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:14:44.94ID:LVNH+ZfP
>>441
それ使ったことないけど上のレス群みたら賛否分かれてるな
体重70に対して空気圧を6弱程度にする俺なら大丈夫かな
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:45:53.70ID:YSLDY4h8
此処はあの伝説の伝言板 
なわけねw
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:35:48.19ID:h3mcevFe
>>440
ウルスポ4年くらい日常使用してる分でしか比較出来ないんだけど、GP4000S2より重いけど耐パンクは上位と変わらんというか上位よりパンクしない
肉厚なのが効いてるんだろうか?
ガラスや金属片踏めばダメなのは何履いても同じだし
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:27:49.80ID:ygPQVTzS
>>443
流石にそれは無かったが、半年後には28Cぐらいの太さになってたわ。
あと、サイドが伸びて薄くなり過ぎて、ポツポツと穴が空いてた。
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:35:37.38ID:aBUlGinR
昔使ったシュワルベプロワン?だったか、ホイールにつけて10年くらい置いといただけでサイドがひび割れて剥離しそうになってたわ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:41:30.04ID:SfIJcH5V
10年て…
10年前に生まれた子がもうマン毛も生えておっぱい大きくなり始めてるくらい時が経ってるんやぞ?
どんだけ放置してるか分かってるん?
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:24:40.88ID:ygPQVTzS
10年も加水分解せずに一応の原型を留めていたって事で、逆にスゲーなと思ったわ。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:08:46.81ID:v996HJ+8
>>459
表面が硬化してるだけで乗れそうに見えたよ一瞬。でも圧上げてしばらくしたらトレッド面がサイド側から剥離してきた
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:45:10.49ID:Sosnc153
10年前ってプロワン出てないだろ
初代のアルトレモは出てたかな?へたすりゃステルビオかも
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:17:01.72ID:4CviljLK
ウルトラスポーツ2で、主に荒れた舗装のヒルクライムをもう4000km以上走ってるが、減らないパンクしないので関心する。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:56:37.66ID:agNClE8V
俺が自転車始めたのが10年前でアルトレモは高級タイヤのイメージだった。
プクッと膨らんじゃう不良も結構あったみたいだけど。

PRO3も既に出てたはず。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:33:08.39ID:vWwthSyD
>>465
それはアルトレモRだよ
初代は特に問題無かった
対策品として出たのがR.1で、その後ZXになり、現在のプロワンに至る
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:06:24.45ID:WRafMsYb
昨日帰宅途中で鉄片踏んでパンク。
チューブ交換したがCO2ボンベなかったし携帯ポンプでガンバル気力もなかったから2気圧位入れてゆっくり走って帰ってきた。
5kmほど距離だったけど、気をつけて走れば2気圧位でもなんとか走れるものだね。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:28:45.19ID:Bfs327fY
この寒空の下
かじかむ指先でパンク修理とかただの罰ゲームでしかないの!
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:28:44.05ID:DiNDCEYk
あのCO2ボンベ大量に作って宇宙に捨てたら温暖化とまるんちゃうんか
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:31:34.31ID:WRafMsYb
しかしCO2ボンベの登場のおかげで以前のパンクした時の絶望感もだいぶ薄らいだよね。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:15:50.08ID:IEEnpYqP
保険でロードサービス付いてるから何も持ち歩いてないけど、まずいかな?近場なら嫁さんに迎えに来てもらえるし…
今のところ、パンクしたことはない。昔チューブラー使ってたときは良くパンクしたから持ち歩いてたな。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:26:28.39ID:TlFJZ/Aw
>>479
パンクの時点でライド終了で構わないならそれでいいんじゃない?身軽だし。
俺はタイヤ以外のトラブルは仕方ないとしても、パンクで中断されたくないから積載してる
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:36:22.25ID:vfB15Mzx
パンクは想像すると億劫だけど、手早くパンク修理して完走したときの満足感もあるからな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:17:25.53ID:zAVlpNVn
俺はロングライドでも途中で引き返すレベルで萎えるわ
とくにこの時期はな
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:21.87ID:DiNDCEYk
わいはロング中に3連パンクでボンベが尽きて
300kmの丁度中間くらいだったからサイクルトレイン使って逃げ帰った事ある
それ以来フレームポンプ+ボンベの二刀流でタイヤブートも持ち歩くようになった
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:35:02.00ID:LV9CJXpa
たかだか200g程度のポンプ積むのを嫌ってパンクごときでライド中止とか残念過ぎる
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:42:22.02ID:M2of8vIL
>>488
ポンプだけで修理できないからな
チューブ、タイヤレバー(なくてもいいが)、タイヤブートが必要
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:43:14.37ID:83Nj8e1H
パンクは場合によってはしらけるな
夏場に通り雨が降りそうなときで周辺は一面田んぼで降るまでに少し先のコンビニまで頑張って走ってるときにパンクされてびしょ濡れになって帰宅した
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:25:12.60ID:P6KSn3GK
たまたま出掛けた直後とか家に着く直前とかにパンクしたことは何回かあるけど
帰れない距離の出先でパンクした経験がない
もう自転車趣味も10年近いのにな
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:25:21.44ID:pp0MxQ9N
>>494
ぁたしゎ、JKですけど、極小の穴って、ぁたしのアソコのことですか?
ゃらしぃことゅぅの、ゃめてくださぃ(//ω//)
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:35.41ID:fh6OYfc/
一人だと億劫でしか無いけど、友人とのライドならメンテ話をしながら休憩って感じで、割とイベント感ある。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:30:51.86ID:3Phx3WbF
日常使いのアルミロードにはチューブやCo2ボンベ積んでる
でもバスや電車で他社線に乗り換え無しで安く帰れればAu保険のロードサービス使う
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:08:01.21ID:Sc+1H0AR
>でもバスや電車で他社線に乗り換え無しで安く帰れればAu保険のロードサービス使う
auのロードサービスってバイクだけなの?
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:31:49.91ID:eiYf8gef
自動車のロードサービスとセットになってる場合が多いんじゃないかな?
まあ大抵のロード乗りは自分でパンク修理出来るから、恐らくパンク以上の深刻なトラブルで使うケースのほうが多いんじゃないかな?
チェーンが切れたとかフォークが折れたとか。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:45:43.17ID:8Z7t0xQk
パンク修理が辛い程の寒さの中、ロードサービスが到着するまで待ってるのは拷問だと思うんだけどな
下手したら1時間くらい待たされるらしいし
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:48:02.82ID:Sc+1H0AR
auの50kmまで無料ってバイクだけなの?
HP見てるとバン等で来て人共々運んでくれそうな雰囲気なんだが違うのか?
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:54:39.10ID:8Z7t0xQk
>>508
業務で人を運ぶのは認可が必要だから
好意で乗せてくれる場合も有るらしいけど表立って謳う事は出来ないよ
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:25:33.90ID:yWfTRGkE
うちの知り合いが原付でコケた時ロードサービス使ったけど真冬の深夜に3時間くらい待たされたわw
よくスポーツカーとか運搬するようなデカいトランポで来て運ちゃんも不慣れで、バイク積み込みした後、直線距離で5km無い様なとこを更に2時間かけて運んでくれたわ

自転車のロードサービスもハイエースみたいなのが来てくれればいいけど、上みたいなので来たという話も聞いた事あるからとんでもなく待たされる可能性あるゾ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:46:19.58ID:gK42CStJ
そう、待たされるんだよな。ロードサービスは現場近くにある「協力業者」を使うから当然遠くなる可能性もあるし
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:47:08.48ID:Ytdo6CJn
最寄りの人里まで直線距離で10q単位な超山深い山中でも来てくれるのだろうか
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:09:03.60ID:KoKjiJbv
契約条項に書いてなければそりゃどこでも行かんとダメだろ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:04:48.84ID:Ytdo6CJn
おまいらのほとんど東京都心住まいなんだよな
俺転勤組だからド田舎にも行った
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:12:50.69ID:9FUHLfY/
沖永良部島でも契約通りに来てくれるけど、50kmまでしか運んでくれないから、海の中にドボン! だよ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:22:45.43ID:nibLH+kH
>>517
>>518
離島なんかは基本サービス提供範囲外だよガイジ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:03:45.20ID:nibLH+kH
>>521
このAA通りのガイジだなお前


スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:34.44ID:AamIHgGA
舗装された国道県道でも街からのアプローチに時間かかる田舎山中ってあるからな
むしろそういうのに慣れてるJAFの車で代行してもらってもいいんだけどな
提携すればいいのに
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:09:49.85ID:6NoyNkSq
>>532
ひょっとして
ナス信者?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:31:36.63ID:Rw/jCl5L
>>472
今年は圧倒的な暖冬だろ。
今年の台風が心配だわ。

>>492
それ。
お高いカーボンロードに乗ってるのに、ディレイラー調整一つ出来ずに、いつも自転車屋に持ち込んでる同僚居たわ。
通勤専門の俺が出来るって知ったら、自転車先輩風吹かせて俺にやらせようとしてくるようなクズだったわ。

>>525
JAFはバイク(自転車)どころかオートバイ(モーターサイクル)ですら"二輪車はサービス外です"っつって平然と断るような連中だぞ。
そんなお車万歳の連中が、自転車の為になんか動くもんかよ。
片側二車線ある道だったのにふざけやがって!
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:34:17.13ID:8I/WhvSR
じっくり読んで一昨日からの複数レスに逐一レスつけるとか
真面目でかつ暇なやつだな…
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:58.80ID:aEM0RT0u
gp5000 がどうしてもハマらない。タイヤレバーも折れちまって、長い自転車人生で初めて、ショップでタイヤ替えてもらったわw でも出先で直せるか自信がない。
どうせ店でやってもらうなら、チューブレスも有りかな。
あるいはミシュランならハメやすい?
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:56.43ID:3zVAvLM3
最近の自転車屋さんはチューブレスにも対応してるのね

誰かそこらの個人経営ママチャリ専用自転車屋(まだあるのか知らん)にチューブレス持ち込んでみたの体験談を聞きたいw
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:57.56ID:McNS1E2M
>>542
あんまりレバーでグイグイやるのは恐いよね。シュワルベのレバーで固定しつつIRCのチューブレス用レバーで入れていくと簡単に入るよ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:08:29.07ID:AAQFPazS
>>542
タイヤセットペンチがあれば大丈夫やで
出先での使用はちょっと無理ですが…
この道具デカすぎる…
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:51:55.27ID:xxy0Q5df
端から攻めていってタイヤレバーが折れることなんてあるか?
まだ被りが浅いとこにレバー突っ込んで無理やり起こすから折れるんだろう
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:15:28.91ID:KiAUb4CT
そもそもタイヤレバーって折れるものなの?
カンパのタイヤレバーを6年ぐらい使ってるが一度も折れたことがない

シュワルベとかのプラスチックのしょぼいの使っている?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:24:36.64ID:b4o9BZv1
GP5000と相性の悪いリム(ホイール)は本当にプロも難儀するぐらいキツイらしいから、やりようによってはレバーが折れることも十分ありえる
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:27:23.40ID:FgLguBeE
>>549
IRCのレバーはブレーキ面にかかっているところから攻められるので本当に僅かな刻みで入れることができる
普通のタイヤレバーじゃそんな狭いところに入らんので
テコが大きくなって破損リスクが高まる
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:12:42.97ID:8tm82DKs
100円ショップのタイヤレバー、へにゃって曲がるけどな

2wayとかチューブレスレディとか
実はクリンチャー寄りには作ってないんじゃないかな
横側擦りやすいような気がする
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:41.55ID:qICfJzae
ビードワックスおすすめよ
無理してレバーで押し込むとリムにもタイヤにも良くなさそうだし
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:10.50ID:q9SrpyaP
どんだけビード硬いんだよ
指の先が痛くなるのが耐えられないだけじゃないのか
握力30もない女の子ならともかく40以上有ったら大丈夫だろ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:19:51.10ID:q9SrpyaP
基本は手で外せなくもないけど
痛くて時間がかかるので仕方なくレバーに頼るみたいなイメージだけど
1度はめて走って2度目以降はユルユルになる
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:33:19.46ID:U07ABfp0
ぁたしは、JCですけどー、キツイとかユルユルとか硬いとか折れるとかってー (以下略)
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:39.79ID:ywcLjRjO
チューブにベビーパウダーまぶしておけば、タイヤ交換の時には自然にパウダーがリムに付着してビードのハメ込みがスムースに行くよ。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:37:29.32ID:b4o9BZv1
パウダー付けていようといまいと、チューブとタイヤは常にずれて擦れてるからね
チューブラーみたいにチューブとトレッドが一体化したものがリムと接着されてる訳じゃないし
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:05:46.34ID:FgP/hmyT
レーゼロは手でもハメられるけど一番楽だったのはピレリだったな、次にコルサ
5000はシュワルベと同じくらい
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 04:40:44.96ID:KXEw7FvK
サイスポの記事、
チューブレスの進化でクリンチャーに差をつけた
って言うけど、装着に二人がかりで−1000点って思うわ
記事の内容って世間とズレてない?って思うの俺だけか
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:24:07.33ID:psSSpW2+
>>571
同感
タイヤごとに嵌めやすさを示して欲しかった
チューブレス化するならマビックUST以外無理な気がしてる
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:08:07.21ID:748lkpVk
コンチのGPシリーズの転がり抵抗が低いのって
メーカー表記と実寸法幅が大分違う(23cが25c近くあったりする)のが影響してると思われる
同一空気圧ならタイヤ幅が広いほうが転がり抵抗が低くなるっていう昨今の結果を逆手にとってるというか
https://www.bicyclerollingresistance.com/road-bike-reviews
このサイトで25c同士の転がり抵抗の比較を見ても、5000GPの実幅は28cに近いのに
25c扱いで他社の25cと比較されるから上記の「同一空気圧ならタイヤ幅が広いほうが転がり抵抗が低くなる」という点で
有利な結果が出てるだけというか
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:15:31.39ID:VWpLhmpm
>>573
その表の半分くらいのタイヤが公称値と実装値の差が
2mm増しだし
GP5000のクリンチャーなら実測26mmなのでマシな方じゃん
自分で根拠出しておいて何を読み取ってるの?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:22:01.61ID:JZAs3pNb
自分のGP5000はほぼ実寸通りだな
軽くて転がり抵抗とか摩擦は小さいけどペラペラで耐久性が低い印象
ちょっと荒れた路面を走らざるをえない時はドキドキする
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:42:27.87ID:At1M0JzT
でもコンチネンタルババァいわく対パンク性能は20%アップなんでしょ?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:24:21.04ID:vYfeOaeE
>>577
元々のGP4000が対パンク性能はかなり低いほうだったからな
パナのRaceLより貫通耐性無かったのには驚いた
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:28:42.93ID:IjsW5ut4
>>578
どんな乗り方してんの?
サイドを苛める様な事ばっかしてなきゃ4000s2はパンク耐性強い方だぞ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:47:41.61ID:1MUna2Em
>>580
トレッド面に尖ったもの当てて、どれだけ力をかけたら貫通するか?って実験してるブログがあって
そこでパンク耐性がパナのRaceL以下だったのが判明した
逆を言うとパナはケーシングが硬めで転がり抵抗が大きくなりやすいのも判明したけど
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:54:37.15ID:ZcdrBFpA
硬い方が転がり抵抗大きいのか
柔らかい方が抵抗大きそうだけど
それでトレードオフで両立が難しいのでは
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:04.74ID:ZQaja4+a
シュワルベマラソンが最高という人もこのスレには混じってて、会話にならないことがある
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:15:59.87ID:8ZdU0yLa
>>582
転がり抵抗って、ツルツルな理想的な路面で実験したものと
実際の路面を想定した場合の実験で、結果が逆転してしまう場合もあるしね
理想面ではタイヤのヒステリシス損だけ見てるけど、実路面だと荒れ具合とタイヤの変形の少なさで一気にインピーダンスが増大する
ふんわりと語られる事が多い転がり抵抗ってこの二つの合計値だからね
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:18:45.70ID:VWpLhmpm
インピーダンスとか言ってるのシリカの記事だけやん
あれの信者大量にいるけど
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:52:45.98ID:ZcdrBFpA
スゲーな。ガチ理系のインピーダンス出たよ
文系にも分かるように言うと
ゆっくりと凹ませ元に戻る直流的抵抗でなく、素速く変形し元に戻るときの交流的抵抗がインピーダンスな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:12:13.53ID:KXEw7FvK
レビュー書くなら1ヶ月日記みたいにしないと、
抵抗が低いだグリップが強いとかしか書くことないだろ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:29:48.10ID:H50hZZOl
>>584
空気圧上げると路面きれいな場所なら速度乗るけど、荒れた場所になった途端速度落ちるのはそれなんだろうな
自転車跳ね上げる方向にエネルギー食われてるのか
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:38:27.13ID:ZQaja4+a
それは単に抵抗と言えばいいだけなのに
なんで流行りの言葉に飛びつくのか
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:03:53.75ID:jLdegau7
元の転がりが低いから路面でロスってもGP5000がTT系列のタイヤ除けば1番速いんだよなぁ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:14:49.34ID:EgQ4f8g2
4000時代はグリップ力で指摘される点もあったけど、5000はそこが強化されてるのか
グリップ上げると耐摩耗性ではマイナスになる事多いからロングライフで有名な先代と寿命の差がどの位でるのかは気になる
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:49:12.41ID:30jWhft7
今月のサイスポのタイヤ記事でパナレーサーのCをべた褒めしてたけど
履いてる人いる?
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:11:41.03ID:bEQEDIst
使ってる人いる?って訊く奴は何を言いたいんだろうと思うわ
製品として売られてるんだからそりゃユーザーは世界中に何人もいるだろう
このスレにいたら質問したい、って意味なのだったら最初から質問書けよ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:20:11.87ID:2252Gv9v
このスレの中に使ってる人いるなら感想教えてくれ。

って事だろいちいち突っ込むなよ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:25:10.82ID:jzGHwbJd
○○「お前今何やってんの?」
△△「○○さんの前に立ってます」
みたいな捻くれ者居るよね
やってる事は「銅ではないだろう」と変わらん
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:20:49.88ID:b8MvAERl
ASDの人は言葉を文字通り取るので丁寧に言わないといけない。当人はふざけてるわけでなくいたって真剣
たとえば
「履いている人はいる?」(感想聞かせて)
「そりゃこの世にゴマンと居るに決まってるだろ」
「いや感想が聞きたかったけど」
「なら最初からそう言えよ」
みたいな返し
そう言う人はほんとは障害なんだけど未診断の方がたくさん潜在してる
そういう人には他の例として、「私がトイレ行ってる間、この荷物見といてね」のような言い方で依頼してはいけない
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:25:37.18ID:fgC5v8uT
リアル社会で>>597みたいな事言ってたら100%アンタッチャブルな存在になる訳だがネットだと何故か大量に居る
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:36:50.63ID:b8MvAERl
アンケートお断りは「馬鹿な質問にも答えるスレ」では禁止と1に定義されてるけど、このスレでは禁止されてない
真のASDなら定義の有無の違いには厳格なはずw
いい加減さのあるADHDも併発してるのか
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:40:38.80ID:fgC5v8uT
「○○使ってるヤツ居る?」ってアンケート的な意味で訊いてると思っちゃうとか
疑念が確信に変わるぞw
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:45:26.14ID:4udxLVep
>>595に過剰に攻撃的になってるヤツは精神的に追い詰められてるのか
ただの揚げ足取りや八つ当たりにしか見えないし、もっと心の余裕もてよ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:12:24.61ID:b8MvAERl
raceAは今履いてるがraceCはない
レビューは明暗別れて判断しづらい
どんなタイヤでもパンクは避けられない印象だがパンクの仕方に違いがある
刺されるのは直せるけど、裂けるのは直せないので避けたい
GP4000Uは乗り心地良かったがサイドをザックリやられたので再度買うのは気が引ける5000では改善されたかな
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:35.14ID:IUQtma+A
4000SIIの乗り心地がいいってお前それ別のタイヤじゃないの
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:36:30.55ID:zXrcRqwo
>>612
GP4000サイドにパンク対策の耐パンクベルトが配置されてないからサイドカットすると・・・なんだよな
5000で耐パンクベルトの範囲広がったけどサイドまで覆ってないからやっぱりサイドカットには弱いはず
RaceAは耐パンクベルトがサイドまで完全に覆ってるからその辺は全然強い
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:53:05.62ID:gcNfd8Yb
はめやすいタイヤ
パンクしにくいタイヤ
それが第一で、軽さ性能なんか二の次だけどな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:01:37.59ID:b8MvAERl
>>620
低反発枕などで、ゆっくり押すと凹むけど素速く叩いても凹まないみたいな素材あるだろう?
ドラゴンボールで喩えるとサイヤ人の着てる高機能服な
つまりそういうこと
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 02:35:28.70ID:+ueDYSKu
>>621
最近はそれに加えてひび割れにくさも入れたいわw
距離あんまり乗らなくなってきたから
入れ替える理由のトップがひび割れになりつつある
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 03:00:28.58ID:tnUTIjDi
昔のPro 3賛美するようなのはやめてほしぃわ
サーキットならオススメくらいいってほしい
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:33:08.90ID:vsx4wte9
>>625
レースでもタイヤ重量が勝敗を左右するなんてないと思うけどな、

あとさ、ワイドリム使ってグリップ不足って
なんのためのワイド化だよ
なんかインプレ記事メーカーの発言だけでよくない?
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:27:04.45ID:TQyOODrI
タイヤってあまり軽量化を売りにしてるイメージ無いんだけど具体的にどれのことだ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:39:27.18ID:vsx4wte9
>>628
一番数値として分かりやすいし、ユーザーうけいいんだろ
俺なら多少重くてもパンクしにくいの良いけどな
昔でいうならデュラノ+だっけ?そんなの、
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:51.06ID:0640D7h/
同じゴム素材使ってるならタイヤのゴム部分薄いほうが転がり抵抗低くなるし
軽量化されてるタイヤほどケーシングも柔軟かつゴムも薄くなって走行性能が上がるわけだから
軽さ=高性能タイヤの指標とも見れるわけで
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:48:50.51ID:kKXHTfo/
タイヤの軽さは普段使いには求めないわ
そんなのはTTやレース時、初物のお試しくらいで十分
軽い=耐久性が低く高いのは間違いない
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:14.53ID:lBAPcxNy
>>625
クロスの純正タイヤとか定価1000円台のタイヤみたいなのが一番って思ってるってことかうわー
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:02:11.40ID:9guK+3jL
俺は軽い方が好き
走行感が軽い方が乗っていて楽しいし、少しだけど楽で速い
もちろんパンクしないほうがいいけど
逆に耐久性は3000kmも持てばいいや
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:05:49.04ID:whTJHqE6
タイヤの軽さは走りの軽快さを重視する人間には重要だろ
車体の軽量化よりもよっぽど効果がある場合もある
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:26:13.70ID:whTJHqE6
重い方が巡航に有利というのは語弊があると思うけどね
平地でほぼ等速で走行し続ける限り重さが不利にはならないくらいの意味合いでしょ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:49:15.52ID:kKXHTfo/
乗り方によるんだろうけどいつもガタガタの道とか山奥とか行くのに不安があるようなタイヤは使いたくない
勿論パンク時の対応はバッチリ出来るけど夏冬は場所と時間次第でやりたくない
まぁ転がりが軽い方が良いんだけど優先度の問題だよね
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:51:52.60ID:vsx4wte9
タイヤ業界が悪いとか、製品が悪いってことじゃなく
レース性能で語るレビューが悪いと思ってんだよ
もぉ練習はローラーのみでレースときだけ良いタイヤ使えば良いとかにしたいのかよって
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:15:14.93ID:whTJHqE6
300gから350gくらいのは軽くもないけど「重いタイヤ」とは言わないんじゃないか
重いタイヤは耐久性を売りにするような500gから600g以上のものかな
でも加速性はタイヤ周りの重量が大事だからリム+タイヤ+チューブで考えないと意味ない

個人的には「重い」のから「軽い」のに変えて良くなったのは漕ぎ出しと坂道の加速性
「太い」のから「細い」のに変えて良くなったのは30km/h以降の加速性かな
時速20km/hくらいで平地のサイクリングロードをゆったりと走るならこだわる必要ないかも
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:22:08.14ID:+uhuOYQd
5000TLは重いからどうかなって思ってたけど、12年ロードやってて今までで一番転がるし漕ぎが軽いと感じたタイヤだわ
特にダンシング時に顕著
今までもIRCとかハッチンソンのTLも使ったことあったけどね
もちろんいろんなクリンチャーと比べても
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:46:26.66ID:+uhuOYQd
>>651
もともとヒルクライマー系じゃないからか気になんないなぁ
ヤビツとか都民の森のタイムも変わんないし
5000TLの前はGP4000SII履いてた
あとシーラントは入れてない(レーゼロ2wayfit
最初の漕ぎ出しの1回転ぐらいは重いかな?って思ったけどそんなの微々たるもんだし
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:12:31.28ID:qgYr4N8J
>>625
耐久性とコスパもとめるなら純正タイヤとかのクソ重ゴム厚タイヤで満足できてるってことか
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:17:28.26ID:Ezzm8yOC
GP4000でパンクしたことないけど。サイドカットはもちろん。
今日は 5000km走ったウルトラスポーツ2 からGP5000に履き替えて初めてヒルクライムしたけど、転がりも軽くていい感じ。
気温マイナスなのでタイムは変わらないw
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:33.46ID:5D8ExkCy
台風豪雨が通り過ぎ土砂崩れ通行止めが解除されたての鋭利な小石が端に寄せてあるだけの山道でサイドカットした
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:50:56.86ID:jA0yFAbC
ないけどって言われてもある人もいるしな…
サイドにパンクガードないのは事実なんだからそこ争うとこじゃなくね?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:09:14.03ID:bKKYX3eC
4000s IIは単純に使ってる奴が多いから報告が多いんじゃないのか?
使ってないから知らんけど
コルサとかペラペラなのに全然パンクしなかったな
最後はトレッドパターンに入った石で穴が出来てそれが原因だったけど
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:22:36.71ID:vMYolW47
新品50qで後輪サイドカット(舗装林道)、100qで前輪サイドカット(オフロード)
俺の走る道にはGP4000SUは全く適さないと判断した
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:45:59.20ID:1UFWPseA
体重の重いのがパンクの原因の様な気がする
パンクする確率が上がるのは仕方ない…
同じ尖った石を踏んでも80kgの人と
60kgでは全く違うよ
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 04:35:02.46ID:UyyQlAsW
昔の話だけど、ユッチンソのフュージョン2も3もパンクは釘踏んだくらいしかなかったけどな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:07:55.83ID:aVydFeli
GP4000Sとかは6800円でトップグレードと同等の感触あって、あとは誤算程度の差しかないからお得じゃんってのあったけど、
GP5000が価格通りの性能だからぶっちゃけそんな評価してないな。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:49:51.68ID:3zb0ousG
GPクラシックってどういう位置付けなん?
5000みたいな万人向けの特性の廉価版?
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:40.32ID:pCkJSsHN
>>673
グランプリをアメサイドにした程度じゃないの
グランプリ自体はちょっと硬いけどめっちゃ丈夫で
良いタイヤだよ。日本であまり扱いないけど

パンクするから四季とか言い出す人のほとんどは
グランプリで十分だと思う
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:14:43.13ID:oUpa7KFV
4000から5000にしたら乗り心地はいいけど頼りない感じはある
23cが実質25だったからだと思うけど
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:11:16.46ID:Cj1rt3fh
GP系は基本的にヌルいところを走ってる人間用
それでパンクしないのであれば、それがベストではないかと俺も思う
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:34:26.73ID:+AnibH71
よく見たら、乗鞍の上位ではGP4000って使われてないのね(重いから同然かもしれないが、)
耐久に優れてるから練習では使われてたのかな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:46:46.71ID:n70NQK6r
MTBのスプロケ入れた乗鞍仕様なんていう極端なローギヤ仕様もあるくらいだしな
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:31:00.95ID:Hn4yDeET
乗鞍もマシン重量6キロとか制限あればいいのにって思うけど
それはそれで市民レースの楽しみが減るか
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:55:53.89ID:4ulZDw4i
いいからラジアル乗っとけ。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:00:40.67ID:PfCKexQ/
ラジアルはチューブレスの対義語ではない。スポーツ自転車用のラジアルはほぼ無い。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:54.01ID:bo9DsI99
ラジアル
減りが早いのとのコスト高で
出ては、消えの繰り返しだが
いいのよね、これが。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:22:37.97ID:ZuVWyqoN
スーパーカー自転車が流行ってたころ、「RADIAL」と描かれたタイヤがたくさん出回っていた
でもそれは、書いとけば売れるからっていう文字だけラジアルで、ラジアルタイヤじゃなかった。 ただの子供だましだった

一方、車の変速みたいにガチャっとレバーを動かせば変速するよと、まじめに開発したシマノは世界的メーカーになった
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:06:56.87ID:C5EO6F4X
コンチネンタルってなんでこんなにタイヤの値段高くなったんだ?
一昔前、4000sとか4シーズンとかもう1000円位安かったような気がする。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:30:31.95ID:8jbavC23
そりゃ他の国は経済成長して人件費も上がってるし、日本は円を安くして喜んでるし
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:16:14.05ID:8A4yxeTB
>>692
マビックのリムなんて価格2倍になってるぞ
ブラウンの髭剃りだって15年前と同じ価格だと中国製のショボい奴になる
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:20:25.85ID:uQr9gBi+
日本はトップからして腐ってるからなあ。
失われた50年になるでしょ、頼りになるのはシマノだけ。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:38:02.45ID:mGQEYTH+
そのシマノもSRAMにMTBではボロ負けだし下手すりゃ無線化と12速化が遅れてるロードでもやばいかもしれない
おまけに注力してるe-bikeも怪しいし
まあシマノには釣具があるけど
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:50:31.78ID:EjAgneBQ
この冬で、ユッチンソとかみんな使わないタイヤのインプレしようと思ったが
寒くて走れない
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:08:36.03ID:P+pufE3/
オーストラリアやハワイ行くと、マクドナルドで飯食うだけで 1000円くらいかかる。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:14:43.44ID:y9Nb52m2
レーゼロコンペにチューブレス履かせてみたいんだけど、何か必要な部品とかあります?
買ったときの箱とかは全部捨ててしまったので、付属品とかがよくわかりません。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:50:29.86ID:i/kg7Qkj
地元の道路が舗装の荒れてるとこ多いし25c使ってたら
いつの間にか世間も25cだらけになってた俺が来たよ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:53:31.77ID:oCLlpVZ2
歳を取るに連れ
逆に俺は細くなってきたw
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:08:20.34ID:3RDNgJT/
29erにカーボンフォーク付けて、27.5のセミファットタイヤでグラベルロードにしても面白そう

1XにしてもロードのQファクターじゃ、チェーンにタイヤがこするかな・・・・・
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:39:25.52ID:adgF2vwX
>>712
タイヤ細くして思ったこと
綺麗な舗装で段差がなく信号の少ない直線な平坦な道では速さを実感するが
そうでないところでは衝撃が大きいしパンクリスクもあるからスピード出せずストレス溜まる
結局、街中とか速度が25km/h以下とかざらだから太いタイヤと変わらんな
パンクリスクとか乗り心地考えたら街乗りは32Cとかセミファットでいいという意見も一理あると思った
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:54:45.06ID:Bu0Nh68/
エアの容量が少ないからリム打ちしやすい可能性が高いのかも知れないけど、
結局メンテ不足が原因だからリスクは変わらないよな…
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:36:01.90ID:+TRa9LCA
太い方が接地面積が少ないから異物を踏みにくいって理屈じゃね
どの程度の影響があるか知らんけど
まぁ売り込み文句の一つみたいなもんだろな
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:38:35.12ID:LZt9lhbt
相変わらず誤って覚えてる人が居るんだなあ
太い方が接地面積が少ないなんて事は無いぞ
縦長じゃなくなるだけだ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:42:00.18ID:+TRa9LCA
>>723
そうなんか?
雑誌でもここでもそう書いてたと思うけど
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:45:51.74ID:NdcF7KGt
>>724
接地面の横幅は太い方が増えるけど、縦の長さが短くなるからタイヤの変形による抵抗は減る。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:58:31.56ID:QHiOFtK+
太くすると接地面積は同じで接地形状が縦長から横に拡がるのと沈み込み量が少なくなるんじゃなかったかな
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:25.69ID:QHiOFtK+
低圧の分前タイヤで踏んだ釘や針が跳ねて後輪に突き刺さる確率が減るんだろう
自分は学生のとか通学路で頻繁にそのパターンのパンクして自転車さんに教わったので
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:09:09.89ID:5BJemyFC
リム打ち心配する人って乗車前に空気圧見ない人?
基本細いほど高圧にするのできちんとしてるなら
あまり関係ないと思うけど
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:23:47.15ID:UuFh4d4e
タイヤ幅違うのに同空気圧条件で語るのは意味が分からないし
接地形状が横長になったら、その分変な物踏む確率上がるんじゃね
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:23:57.37ID:QHiOFtK+
通勤用MTBは少し触ってもわかりづらくて減ってるのに気づかず入れ忘れるw
2.5〜3.5気圧が規定値なのに少し重いなて計ったら1気圧だったり
ロードもチューブラーは少し減っただけで触っても乗っても一瞬で分かったのにWOになってからはタイヤそのものが頑丈で分かりづらい
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:25.24ID:KltEL4Tb
パンクしやすさは、幅よりも厚さだ思うね
チューブラーで走り回ってたころはちょくちょくパンクしたけど(練習用タイヤでも薄いんだ)
クリンチャーでは全然パンクしない。 ちなみにズボラ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:26:13.18ID:QHiOFtK+
WOはほんとパンクしにくいよな
チューブラーは慣れない初心者が走り始めて数百メートルでパンクしてたからな
それで一万五千円のコルサCXが一瞬でただのゴミにw
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:25:56.52ID:IMArnwcf
耐パンク性がかなり高いチューブを教えてちょ
タイヤは25Cで
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:30.31ID:IMArnwcf
どのラテックチューブがパンクしにくいの?
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:43:26.44ID:TNVd7nhp
タイヤが細くなれば接地面積が小さくなるわけだが全体で支える重量は同じだから
単位面積あたりの荷重が上がる
だからトレッドの摩耗も速いしトレッドとチューブの摩擦も大きい
同じ小石や段差を踏んでもダメージは圧力が集中する分大きくなる
パンクリスクが両者で同じなんて言えないでしょ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:52:50.48ID:IMArnwcf
>>740
マキシスの18-25Cのチューブがあっさりパンクしたんで、
丁度ヴィトリアの25-28cのピンクのラテックスチューブに交換したとこでしたw
そのままにしとこう
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:15:08.80ID:TNVd7nhp
>>744
同じタイヤをナローリムとワイドリムで比較するとそうなるだろう
タイヤの空気圧が同じなら縦方向に膨らんだものの方が変形も大きいからね
最近のワイドリムがもてはやされている理由でしょう
しかしここではリム幅の話をしてるんじゃないからさ
例えば極論として23cと32cを比べればそもそも運用空気圧も違うしどう考えても太いタイヤの方が
接地面積も大きいのはわかるでしょ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:15.12ID:QHiOFtK+
>>743
ツッコんじゃいけないんだろうけど
>接地面積;長い
とか
>↓駆動ロス
とか
>&#8600;回転トルク
とかツッコミ所満載なのは
高校でも物理選択しなかったろ
文系がにわか仕込みで書いた感じ
自転車界はなぜか文系のそれも語学出来る人が多いからな
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:02:41.84ID:5BJemyFC
>>747
いや25mmの5barでリム打ちがーとかアホかと
仮にそれだけ入っててリム打ちするような衝撃与えたら
リムも持ってかれるよ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:08:18.69ID:uDgdDwDF
お、そろそろ久々に、ボイルシャルルの法則とか気体の状態方程式とかハイドロプレーニングで俺様の物理応用学の知見の出番かな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:11:13.93ID:zQg70Enx
ちゃんと読めよ
「5BARでも大丈夫だったというのはあくまでもその状況で大丈夫だったということであって、あらゆる状況下で100%大丈夫ということではありません」
→どこでも5bar運用でいけるというわけではないから誤解しないでね!って意味で書かれてるのに
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:29:03.49ID:NdcF7KGt
ナローリムに25C以上なら挟まれてリム打ちするのも分からなくもないが、ワイドリムに25Cだとサイドが立つからそもそも挟まりにくいのでは?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:21:35.35ID:8OBV6r0O
>>735
それって何でパンクしたの?
何か踏んだとしたらそーとーついてないな
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:57:03.23ID:x6EkfjHq
>>754
自分自身ではないから知らない
その辺の道路にもよく見るとガラスだの小さい画鋲の先っぽみたいのだのパンクさせるに足りる色んな物が落ちてるからな
チューブラーは無理な段差とか大小障害物を避けない人はほぼパンクする覚悟しないといけなかった
特に初心者は路面観察力がないからよくパンクしてた
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:13:56.34ID:a0BxKLYz
パンクなんて運だよ
俺は1年に2回しかロードに乗らない
よってお前らよりパンクする確率は
圧倒的に少ない
楽しいロードバイク ライフを!
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:35:31.75ID:5BJemyFC
チューブラーのパンク云々って方式に起因するんじゃなくて
耐パンク性の高いタイヤがあまり無いってだけの話かと
それにしてもコルサってそんなに悪くないはずだけどな
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:41:10.73ID:a0BxKLYz
>>757
俺は無事故無違反
もちろんゴールド免許さ
性格上交通違反はしないし絶対事故らない
事故する確率はゼロ
ペーパードライバーだからね
この先100%の確率でゴールド免許さ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:27:55.85ID:lrMg/VOa
もう忘れたわw
今は無いらしいストラーダ80てのが最廉価版だったそれでも3500円くらいしたけど
今は良いものが安くなったものだなあ
パンクしにくいし
そうこうしてるうちにロード用WO押しが始まった
当初のロード用WOは8-10気圧とか超高圧じゃなかったか?25年前くらいかな
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:33:52.27ID:wFVsVaTX
いつの間にかVELOFLEXのオープンチューブラーがカーボンホイール対応になってた
やっと買えるわ
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:53:46.24ID:+TRa9LCA
なるべくパンクしたくないならスプリンターゲータースキンがあるだろ
スプリンターってだけで十分パンクなんかしないけどな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:14:17.21ID:Pr39ZXBP
昔650Cのチューブラータイヤが中々手に入らなくて、やっと手に入れたと思ったら1日経たずにパンクしたことあったなぁ。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:36:49.27ID:1qmwuT8S
>>736
チューブによる差って僅かなものだと思うけどね。
やはりタイヤだと思う。
チューブで少しでもパンク対策を向上させるならゴムが厚くて重いやつ。
シュワルベとかがいいのでは?
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:40:52.11ID:80jxCvH+
チューブの耐パンク性能って厚さじゃないだろ
ラテックスの方が高いしな
ってことでビットリアラテックスお勧めしておく
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:02:45.08ID:PyNwVEom
>>766
シュワルベは結構パンクするよ。シュワルベからVittoriaのラテックスに替えてからはパンクしてない
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:35:03.40ID:HzGn8LJ/
昔、ウォルバーのチューブラーで耐パンク性を高めた、と謳ったやつがあった。
ウレタンのベルトを入れたやつと、スチールメッシュのベルトを入れたやつ。
1本はおろしたその日にパンクして、もう一本はおろして5kmも走らないうちにパンクした。
それから俺は耐パンク性を謳うタイヤを信用しなくなった。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:16:55.53ID:4nl53DGO
>>770
ラテックスは確かに抜けるけど、高圧にしてもブチルより柔らかいし乗る前に確認すればいいよ。
20時間くらい走るようなロングライドでもなんとかなる。

泊まりがけのロングライドは厳しいけどね
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:35:17.86ID:1e9Vh764
パナの丸いゲージが付いてるヤツはネジ込みバルブで使い易かったけど半年で壊れたな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:01:27.56ID:ZaWif5vI
トピークのカーボンのやつは10年使ったわ
ハンドルがT字になるやつ
年4〜5000kmは走るしパンクもそれなりにしてるからかなり使い込んでる
ゴムの蓋が腐って取れた程度で補修部品もあるしまだ壊れてないけど例ポンに替えた

TopeakのハンドルがTになるやつってディスコンになってるんよね
あれ手の皮挟んだりしないし便利なのになんでやめたんやろ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:16.09ID:wuvQxyEu
ポンプスレて別にあったのか
なら俺の使ってる耐久性も入れ具合もベストの紹介するの控えるわ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:29:19.11ID:80jxCvH+
携帯ポンプはちょろっと空気入れてあとはインフレーターで終わらす運用してるわ
それに乗る前に毎回空気圧とタイヤ状態は確認するからブチルだろうがほとんど関係が無い
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:00:08.76ID:BlyPT/of
前は毎回空気圧規定まで入れてから乗ってたけど
最近は手でグニグニして固ければヨシッって感じで適当に乗ってるわ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:15:56.11ID:wuvQxyEu
この前パンクでチューブ交換して空気入れながらタイヤの上から入り具合を揉んで確認したら一部だけ偏って膨らみかけてたので空気少し抜いてしごいて直した
あのまま入れてたらパンクの元だったんだろうな
高圧入れてもいつも家で入れたときのパンパン音しなかったから
本来少しずつ入れながらどこかで引っかかってないか確認しなきゃいけないんだなと気づいた
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:33:47.61ID:Hcwhm7yx
>>783
ブリジストン製
www.bscycle.co.jp/products/option/pump/PMSP81.A
アマゾン売り切れなのは皆知ってるからか
ブログ記事でも評判良いな
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:55:05.36ID:otcNkmGx
昔からいろんなブランドで出てる定番のミニフロアポンプっすね、giyo、PWTやGiantなんかのブランドでも出てるのでブリヂストンブランドのが品切れなら、他のやつでも
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:54:12.16ID:SMEU/Hhz
>>736
パナレーサー スーパーチューブ 700x28-32C
160gあるけど高強度ブチルゴム採用の耐パンク強度がアップしているチューブ
パンクがゼロになることは無いけど頻度はかなり低下するはず。25Cにも使えると思う。多分
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:15:49.36ID:SMEU/Hhz
>>736
最強クラスはこれ!250g↑ これでパンクしたら運が悪かったとあきらめて下さい
BREV.M(ブレブM) HEAVY DUTY TUBE 700X23-25Cに対応
https://item.rakuten.co.jp/hakusen/heavydutytube/
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:03:55.84ID:9D2frOfE
ラテックスチューブにシーラント注入でパンクリスクは大幅に低減出来る

素直にチューブレスに行けないアナタに!
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:06:27.51ID:okUZIyMv
シーラント入れたらパンクした時に修理が面倒臭くなるリスクもあるだろうけどな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:16:59.97ID:2+AhL96K
>>795
シーラントにもラテックス系のがあるんだよ
ラテックスのチューブってエア抜けが早いじゃん
そこにラテックス系のシーラント入れてると、空気が抜けている時にチューブがくっついちゃうんだ
毎日乗る人や、ラテックス系以外のシーラントはどうなのかは知らない
チューブラースレでは、御法度とされてるよ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:51:39.53ID:oq8ZW3Z4
減ってようがカッチカチだろうが乗る前に好みのエア圧に調整してる
家に帰ったら布巾でタイヤ乾拭き
チューブはパンクやタイヤ交換まで基本触らない
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:23:45.71ID:y+URfB4l
アシスト時の大トルクに対応したのかな
トレッドの耐久性上がってるなら歓迎する
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:06:45.93ID:BH3I+s0v
ポンプはトピークのターボモーフゲージ付き使ってる。
ちょっと大きいけどフレームに付くしフロアポンプとしても使えるし
これ1台で普段のメンテから出先のパンクまでこなせる
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:17:23.96ID:DxOOBbdv
>>542
似た悩みの人発見
俺もコンチのアタック&フォースがフロントはどうにかレバーで押し込んだものの
リアが同じくレバー折ってもハマらなくてショップに持ち込んだすわ

これではとても出先でハメれる自信が持てないので、ミシュランpowerポチった
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:22:08.28ID:f6dVNUP9
一見ウルスポ2のグリップが良さそうに見えるレスだがそんなことはなく
実際はザフィーロがグリップしないだけなのだ・・・
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:33:26.57ID:EF6PzN2u
ザフィーロはホイールを保護する為だけの【黒い何か】であってタイヤじゃないぞ? たまにタイヤと間違えてそのまま乗ってる人がいるけど危ないから気を付けようね!
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:50:12.42ID:9O919Hk7
もおシュワルベoneでいいかなって
ハメやすいし
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:17:07.61ID:QJNQ6oXb
>>804
オレはその後、このスレの助言にしたがってタイヤセットペンチとシュワルベのタイヤレバー買ったよw
金属製のレバーも持ってるけど、アルミ黒加工のリムに傷付けそうだしね。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:27.91ID:XHO47pR0
俺はこのスレの助言に従ってIRCのタイヤレバーとシュワルベのタイヤレバーを買ったぞ。シュワルベで固定しつつIRCでジワジワ追い込む
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:45:03.94ID:zF4s92GL
最後ビードをリムに落とすときパコってなるじゃんあれすき
パコパコしちゃう
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:03:28.34ID:xqaApwl/
powerてpro4の後継かと思ったらpro4も販売継続してるってことは上位版?
pro4にあった無印scにあたるバリエーションがpowerには見当たらんけど
どこかに「pro4scに比べて〜」て記載もあったしcompでいいよな
pro4scみたいに嵌めやすいといいな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:22:36.76ID:vVcXT1Ce
25cでグリップ力高いタイヤ探してます
p zero 4sとかコルサコントロールが一番ですかね?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:44:54.73ID:RSy4Q/hA
>>784
これどこか売ってるとこないですかね?
すごく使いやすくて2台目のチャリにも付けようと思ったらどこも欠品で…
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:46:13.82ID:NkvTn41d
>>819
売ってるとこ探すのに時間費やすくらいなら注文しちゃえばいいのでは。
初めて買うなら実物見たいかもしれないけどもう持ってるんでしょ?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:13:53.81ID:M6y2ZOml
>>817
下り大好きマンだけどR1Xには全幅の信頼を寄せてる
急な雨の日やウェットなトンネル内走行でもバッチコイ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:33:13.99ID:p697MN7B
ブリジストン製の
この後継機種出てないし、他シリーズポンプ入れなら出てるけど圧力メーターが付いてないな
てことはきっとなんかクレームでも来たのかな
「メーターがいつまでも上がらずにバーストさせてしまったやろボケ」みたいな
ポンプごときなら人の命に関わらないからとリコールの公表しなくていいんだろな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:48:32.94ID:p697MN7B
品薄で流通してないので増産願いますとか、もし製造中止なら追加生産しないんですかって
本社にメールしてみたら?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:00:05.07ID:Q0QtIiuf
>>832
そんなもん本社に問い合わせたところで意味なんか無い。ショップで注文すれば問屋に注文が流れて、他のショップからの注文など数が溜まれば影響力を持つ。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:22:40.22ID:hzvFv4PM
GM-81相当のポンプ、TNIロゴのも尼で
まだ売ってるけどもうディスコンかもしれんね

ミニフロアポンプ欲しいならおそらく後継の
GM-821でいいんでないの。少しコンパクトになってるし
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:23:44.97ID:NcBv39K7
レーシング5 DBにグラベルキング32Cが嵌まらん!諦めてタイヤインストール注文したわ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:02:03.04ID:A9ezuEa/
上のやつよりモンベルのやつのがいいぞ
acerとかサーファスが昔から出してたのと同じだけど
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:03:51.22ID:O3bKhG8D
PC関連以外でインストールって単語を見るとジワジワ来る病気におかされている
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:40:10.12ID:2Ck+9NmH
DQNのカーオーディオ雑誌でDQN店員が
「MDFを加工してオーディオをきれいにインストール」
「トランクにはカロッツェリアのウーハを華麗にインストール」みたいな文と一緒に
カーニバルの会場かよっていう感じの内装の写真が添えられてるのを見てからもうダメなんだ・・・
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:10:02.75ID:KfezPIPg
取り付けの変わりにインストールっていう単語が世間で使われはじめた時に
DQNが横文字つかいはじめたのが面白く感じて、思い出し笑いしてしまうって話じゃないのかな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:57:36.77ID:gF5qjDlI
タイヤを GP5000 に替えたら、いつものヒルクライムコースで自己記録更新したぜ。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:18:10.90ID:/UMe/dEZ
オレも春からGP5000をインストールする予定
チューブはRairを再インストールだ
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:23:37.13ID:WF/k9nnn
コルサをアンインストールしてGP5000ジョンスコしたわ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:01:45.06ID:/dpoZQBr
どちらにしても貴重でもなんでもない台湾ポンプだから
入手がどうのとか取り寄せ云々とかアホみたいな
話してないで今売ってるの買っとけって話
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:17:06.04ID:5l4U4rPS
直後に>>785で同じ物が他のブランドで出てるって教えてもらってるし、その後も何度も同じ物がすぐ買えると言われてるのに、全部無視して頑なにブリヂストンにこだわるんだから
ブリヂストンロゴのが欲しいんだろう
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:29:27.54ID:Mr4COLaz
嘘言うなよ
それなら道路はロードをひっくり返して当てたみたいなガセが流れるぞ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:49:43.08ID:G0ZvbTz+
トリアージは戦場や事故など急がれる場面で「とりあえず」助かる患者を優先的に仕分けするから
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:32:58.76ID:0PmWT/Uk
当店のイチオシは高品質な走りにつながる、走行時の振動やつきあげをまろやかにカットするグランドプリックス
他にも各種タイヤを取り揃え、お客様のご予算やニーズにあわせて最適なタイヤイントールを行えるノウハウを持った技術者をあつめております
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:11:44.84ID:ultNcj3h
自慢じゃないが携帯ポンプなんて買った事ない
今までずーとインフレーター
かれこれ20本前後買ってると思う、
最後に使ったのが一昨年の11月だから、一年と2ヶ月程使ってないか
ここまで読んでそれが正解、これだけで十分と悟
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:44:02.79ID:smt/oja6
ポンプで少し膨らませてから入れないとチューブがねじれてそうで怖い
最悪インフレで入れた瞬間にパーンしてチューブもインフレも無くなって詰むから
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:10:53.46ID:Uiqaq4xG
ボンベというならまだしもインフレーターって
携帯ポンプも含まれてんのに
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:38:25.02ID:cpqEH8NN
>>894
少し膨らませるだけなら、口で良いじゃんか
バルブに口付けるのなんて〜とか言う潔癖症の人?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:17:18.80ID:sfg5n1zu
Co2は帰ったら入れ直さなきゃならんし逆に面倒くさい
一秒を争うような事でも無い限りはポンプで良いと思うけどな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:25:13.24ID:hnY8QeVH
近年はEVO2、EVO3、EVO4とはいてきて、
一度もパンクがないので予備のチューブを持ち歩かなくなりました。
でもちょっと高いかな?
EVO4と同等性能ぐらいで安いタイヤってありますか?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:29:58.30ID:HUkkfTIS
携帯ポンプで入れるのは嫌だよ。
真夏の炎天下、真冬の手がかじかむ時期、通勤中で時間が無い時。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:46:27.50ID:wiunLw8Z
チューブ入れる時に少しだけ膨らませたいのと、ボンベで楽したいの両方を兼ね備えたエアボーンのZT-726使ってるわ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:07:53.02ID:VyMiu9TD
初心者の頃は本当によくパンクしてたけど、ここ何年かパンクしてないな。
別に丈夫なタイヤやチューブにしてるわけでもないし、特別注意深く路面を見てるわけでもないのに不思議だ。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:04:06.93ID:fnrAxPXJ
>>909
スネークバイトはちゃんと空気入れない自分が悪いってなるけど
貫通パンクはもらい事故みたいなものだものね
気をつけてようがいまいが、タイヤの種別関係なくする時はするししない時はしないって感じ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:33:52.53ID:HB9PFKaH
あんまり路肩に寄らず、きちんと車道を走るようになってから、貫通のパンクは減ったな
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:45:53.19ID:XDtsXntj
一度ぶっとい釘で貫通パンクした時は驚いたわ。
リムテープすら貫通してて引き抜くのが大変だった。
リプテープの位置をずらし、穴の開いたタイヤに布のガムテープを三重に貼り付けてから新しいチューブを入れて修理した。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:00:12.49ID:Uw0bz7Ob
50〜60km/hで下ってるときなんか見逃すこともあるだろ
そのスピードだと路面ばっか見て走るわけにもいかない
そんな貫通パンクするんだから結構スピード出てたんだろう
何で「お前の不注意!キリッ!」とかマウント取りたがるのかな?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:27:45.78ID:QjPzA8zl
>>916
目が悪いならリムまで届くような釘を見逃すスピードで走るなって事じゃないか?
釘で済めば良いけど下手するとサヨナラだぞ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:46:57.51ID:5xYzrzZ0
くぎゅううがなんだって?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:52:02.50ID:SncdE7bh
誰も状況見てないのに勝手に想像してマウントとれちゃうってのはある意味スゲーな。
大変だったねで終わる話やんけ。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:57:32.89ID:HyJukb1l
俺の最低ラインはルビノが2千円くらいだろ、
これも前につける気はない、後ろ用としてだけ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:17:58.72ID:oK0L1uNB
今では事実上WOとHEリムの違いは無いって、本当?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:55:11.75ID:/osq5WHC
要はフックの部分が同じかどうかって事だろうけどパッと見同じにみえるな
といってもロードとMTBの規格で別れてるのでどうでもいいんだけど
気になるのは650Cと細い26HEの互換性の有無
少なくともチューブは共通してる
外径は1センチ位違うみたいだがそもそも700Cのリムでも商品によってタイヤのはめやすいハメにくい
があるという事は、多少はサイズの違いがあるはず
つまり650Cと26HEのサイズ違いも現物合わせでなんとかなるんじゃないかという事だ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:46:29.04ID:93bQ7f+U
>>937
ほう。それは耳寄りな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:59:03.58ID:Y5CZZgbK
>>935
2000円で売られてるルビノは3だろ?
あれはザフィーロ並みのゴミ ルビノの最低ラインはグラフェン以降
というかそのラインならウルスポの方がマシ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:21:49.69ID:omIVMvLU
本当に安くていいものなんて世の中ないのにね
ウーバーイーツとかやっていて消耗品と割り切るならわかるけど
それでもタイヤは安全性とかに直結するからあまりケチるべきじゃないと思うけどね
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:21.48ID:aonn9tYm
ルビノスピードは良かったな
そこそこ頑丈で乗り心地もよかった
ガイツーセールで単価2,300円でお得感があった
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:54:09.22ID:rJuowWGf
ルビノ3良いタイヤだよ。
ザフィーロとはまるで違う。
丈夫で長持ち、そこそこ軽い、随分お世話になったよ。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:05:57.38ID:fMLw7r+T
ルビノ3は曲がるときがなあ
サイドに別コンパウンド使ってるのか、バイク倒すとすぐグリップ失うのが怖くてしょうがなかった
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:16:12.85ID:AoZ1Yy73
wiggleで買ったルビノプロは3ヶ月と経たずにヒビだらけになった
2本で3000円もしなかったから劣化した不良在庫を掴まされたかな
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:22:41.32ID:p/WgiicI
言葉の「音」に敏感な人なのね
普通はまったく気づかないからな
どうでないだろう、と同じ人だろうけど少し変わってるな
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:30:17.74ID:kGMdArU4
銅ではないだろう爺の草は必ず半角で3つだから、
全角でwwwとか半角でも草二つのやつは偽者
そして飛行機飛ばしてるんだろうけど、同じIDで他のスレ、もちろん同じスレにも書き込みはしないのも特徴
かれこれ10年ほど銅爺を観察してきた俺には分かる
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:19:36.54ID:pGvyJl1M
リブモtpとリブモsって自転車に乗ると違う?
両方とも三角になったタイヤだから気になって。
高い分ptの方が頑丈なのはレビューみる感頑丈そうだけど。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:22:07.82ID:O7G/EMgu
>>958
sはスチールビードでクソ重いぞ
ケチらずにリブモ(旧PT)にしときなはれ
通勤最強タイヤだから
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:23:30.76ID:DrAS6tz9
>>944
それ空気圧低すぎね。
入れ忘れて一定以下になるといきなり腰砕けになる。
それ以外は悪くないタイヤだと思うけど。
3だけで10年位売ってるのはどうかとは思うが。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:26:06.54ID:eaNn+XNh
>>944
ルビノ3は滑りをコントロールしやすいタイヤだよ。これで練習するとハイグリップタイヤもコントロールできるようになる。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:38:36.14ID:ubqzBNB8
グリップするかどうかはともかく
ビットリアはサイド寄りのコンパウンド
変えてるからカーブで挙動が変わるのは確かかと
少なくともコンチと違って変な癖があると思うわ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:48:19.07ID:r1yCLEeo
グラフェンで耐久度上がったいいますけど
ガワのゴムをケチってすぐにズタボロになるのはどないよ!
というわけでルビノはコストに見合わんので卒業しました
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:00:00.51ID:U+3uAtBI
>>963
グラフェンになってからのルビノはまだ使ってないけど、それはガッカリだなあ。
ルビノ3は長い事御世話になったMy loveタイヤだったのに。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:10:16.06ID:DrAS6tz9
>>963
コストに見合うタイヤ何があるの?
G+は3の価格からするとたけえなとは思うけど。
ガワが気になる乗り方ならプリッケツだって駄目じゃね
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:14:00.40ID:mDUM8VAe
まだ繊維裂けてないから自分なら平気
裂けたら考える
気になるなら街乗り用かローラー用にまわす
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:27:03.98ID:bN9IQKnP
アスファルトとコンクリートの段差で…
リムは軽くやすってみたけど大丈夫そう
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:23:37.18ID:iUYafULT
>>968
車のハイグリップタイヤだって2-3万じゃん。使ってるゴムの量全然違うし、それ考えると高すぎだよね
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:28:06.41ID:0PcnbtMv
自動車のタイヤより薄くて大径で高圧という条件の違いはあるけど
消耗頻度のわりに高いとは思うw
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:17:46.66ID:G38g9O0T
ここのルビノ3推しがこわい
貶されまくってるのにひるむどころか、なあにかえって免疫〜 的な勢いすら感じる
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:40:47.36ID:J6eHEbL2
>>987
不安なので1本買おうとしたらミシュランはモデルチェンジ前で在庫無し
ミシュラン派だけどコンチのGP5000ポチりました
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:36:11.09ID:0sC0LtFJ
これは4000GPII に親コロマン以来の流れ
まさかルビノで起こるなんて、俺的には胸熱
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:53:56.17ID:DrAS6tz9
ルビノ3を貶す奴の方が分からんわ。
嫌なら買わなければいい。
じゃあ他に普段使いで繊維見えるまでパンク殆どなしで使い倒せる
安くてナイスなケブラーのタイヤがあるのかと。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:02:27.39ID:T0n84ImB
俺はむしろこのスレのウルスポ推しが怖いわ。
あんなのミシュランのダイスポと同程度のグレードの安タイヤだろ。
ただ固いだけの乗り心地の悪いタイヤじゃん。
フォールディングモデルでもパンク防止ベルトも入ってない分、仕様的にはミシュランのリチオンより下。
ルビノプロと比較できるものじゃない。
ルビノプロ3は自分も使っているけど、トップモデルの少し下の位置付けで、今の価格ならコスパ抜群だと思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 11時間 0分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況