X



★★★★ ロード用チューブレス 28輪目 ★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:03:29.96ID:g1PF5A+A
Continental GP5000 TL コンチのチューブレスタイヤをGET 重い!厚い! | B4C "Beloved Bikes Build Best Cool"
https://b4c.jp/continental-gp5000-tl/
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:19:25.82ID:0Dh0oCqh
チューブレス用でバルブコア外れないバルブってあるのか?
まあ、オーディオオカルト用インチキ商品みたいな
「TLのためだけに作られた、極限までの軽量化を目指して作られた究極のバルブ5まんえん!〇✕理論に沿って作られた特殊形状で、空力特性も…」
みたいのに手を出しそうな層はいるが
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:20:24.19ID:hzP8g8km
カフェラテックスのインジェクターならバルブコア外さずに入れられる
コア外れないのは絶対シーラント入れさせたくないバルブなのかもしれんけど
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:44:54.74ID:OLqGM+zg
いろいろ調べたけどチューブレスは不安だな
店でシーラント入れてもらって組み付けて、万が一の際はファストリスポーンと外側から貼るパッチで応急処置してまた店で治してもらったほうが俺には良さそう
WH6800だから貼るチューブレスやりたいけどシーラントはやはり微妙かな
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:21:46.72ID:ZxPSzsE8
パンクしたらチューブ入れればいいだけだよ
レディ相当のペラいタイヤ使わなければそれで十分
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:41:48.28ID:OLqGM+zg
>>760
外で外してつけ直せるかなあ?
タイヤの相性とかもあるけど石鹸水でとかは外でやる勇気がない
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:23:46.69ID:iPffnVNd
チューブあり:気合いでどうにかなる
チューブなし:気合いではどうにもならないときがある
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:33:08.61ID:AnxKSMnM
>>765
気密が保たれたチューブが
確実にタイヤを押し広げてくれるからね

なんで出来ないと思った?
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:38:07.31ID:+zYnycpY
>>761
チューブ入れるのだから石鹸水なんか要らんよ
石鹸水使うのはチューブの無いチューブレスのビード上げるためなんで
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:14:14.65ID:2rxD4m6q
>>768
チューブレスでも別に石鹸水なんて必要無いよ。
使っていたのは初期の頃だけで、2010年頃から一度も使ったこと無い。
上がらないというのは根本的にやり方がおかしい。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:16:42.82ID:2rxD4m6q
>>769
それも別に大変じゃ無い。チューブが無いからむしろ簡単、嵌めやすい。レバーもいらない。
大変だという人は根本的にやり方がおかしい。
IRCの動画をアタマおかしくなるぐらいしっかり見て覚えろと。
0773769
垢版 |
2018/12/21(金) 14:29:04.55ID:Xxw97oUJ
>>772
いや、パンクしてチューブ入れる時の話で
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:33:18.17ID:2rxD4m6q
>>773
変わらないよ。そもそもチューブタイヤでも嵌めるのにすっごく固いのあるけれど、
それでもレバーなんて使わずに嵌めてるし。
チューブタイヤもチューブレスも、レバー使うのは外す時だけだね。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:41:18.51ID:+zYnycpY
具体的に機材挙げないで話するとアレなんで自分の経験だと

wh-6800にIRCは嵌めたり外したりは手でできる
ビードは新品は上がったがしばらく使ったのは
石鹸水塗らないと空気漏れて入らなくなった

同ホイールにGP5000は嵌めるのも外すのもレバーが要る
ビードは石鹸水塗らないと全く上がらない、ボンベ使ってもビードが乗らない始末。
でも石鹸水塗ればフロアポンプで普通に上がる
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:04:04.79ID:8/ui6ifW
チューブレス運用の方は自動車と同じように緊急用のホイールを持って長距離を走るのでしょうか?
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:19:32.97ID:+zYnycpY
運用の質問する人、わざとやってるんじゃないかレベルで同じこと聞いて的外れな心配するよね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:22:10.80ID:C5RJo47M
チューブレス運用はチューブとIRCのタイヤレバー持ってけばいいんだよ
何難しく考えてるんだ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:32:15.26ID:jl7hy/QD
レースなら替えのホイールと随伴メカニックが要るだろ
ホビーライドなら好きにすりゃいい
大抵のパンクはスローパンクで落ち着くし、対処不能なレベルのサイドカットやらはそうそう起きないので、俺はシーラントとポンプしか持ってってないが
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:25:30.54ID:IQYxXVYb
君がそうしたいなら君はそうすればいい
俺はタイヤ外してあじゃこじゃする気がないんでこうしてる
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:00:11.07ID:S3Rmcm8/
カフェラテックスのシーラントでピンホールパンクが塞がらなかったので帰宅した
スタンズに戻すか
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:53.86ID:EOP7yWvX
IRCのFormulaProシリーズ、新型になってからLightとRBCC2本をEastonのEA90SLXで使ってきた。
IRCの手順通りにすると大体一週間で2〜3気圧下がってたけど、今回NoTubesのシーラントを10cc入れてみたら、ライド2回後には、1週間で0.5気圧の減で収まるようになった。まぁこれでいいかな。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:27:45.46ID:nuCOsrLO
チューブレスでもパンクする乗り方してる人はやっぱりパンクする
体幹なくて腕が常に突っ張ってる人
私も昔はそうでした。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:40:20.75ID:0yejXiOt
Sim Works by パナレーサーの 「Volummy 700×32」というチューブレスコンパーチブルタイヤがとても気になってます
このタイヤもしくは、チューブレスではありませんが同コンパウンド使ってるグラベルキングに乗ったことあるかたに転がり性能がどんなものなのか教えていただきたいです

https://i.imgur.com/pgl780S.jpg

見た感じグラベルキングが少し太くなってチューブレス化したタイヤなのかなと思っててグラベルキングは舗装路ではスピード上がらないみたいな話も聞くので・・・
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:17:54.28ID:UvrttP92
サイクルスポーツ今月号のチューブレス運用の記事なかなか面白かったよ
TLタイヤ20種類を手で嵌められるかテストしてみたりとか
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:27:41.55ID:G5YHYhwG
>>798
ホイールの外径とか測定してたりな
結局嵌められる嵌められないはホイールとの相性次第なんだとわかるわね
>>772みたいなやつは、たまたま相性いい組み合わせ使ってるだけなのに、自分が上手いと思っているところが笑えてくるね
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:59:35.10ID:UvrttP92
>>799
ホイール別にフロアポンプでビードが上がるか実験したり
ビードが上がった空気圧の測定とか
かなりマニアックな記事だわw
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:31:32.60ID:WTOKtiVJ
>>800
ちゃんと検証したんだ。
いつもエビデンスのない「インプレッション」ばっかりだから、珍しく良記事なのかな。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:56:27.08ID:YdS9sPrs
あーでもこれコルスピは23cの数字だから5000TLとおなじ25cにしたらもうちょい抵抗減るんか
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:40:24.49ID:G5YHYhwG
何だこの数値・・・ぶっちぎりじゃねーか・・・
コンチネンタルの開発力は化物か
イクシオンUST比で3.4Wって
50g重いとか余裕で吹き飛ぶ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:26:03.55ID:bAGMZYSh
けどコルスピは5000TLより100g軽くて更に抵抗少ないもんなぁ
やっぱり耐摩耗性と耐パンク性を無視すれば最強だなw
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:44:29.62ID:1GRPUBlb
まあ1.1mmもトレッド厚違うからなぁ。
トレッドがサイドウォールと同じ厚さまでが使用限界と想定した場合、corsa speed TLRは0.85mmしかないけどGP5000TLは1.85mmだから寿命2倍以上はあるでしょ。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:31.17ID:G5YHYhwG
>>808
この数値見せられちゃったら、リスク背負ってコルスピ使うバカ居なくなるんじゃねーの?
とりあえず、普段使いできるタイヤでこの数値って異常だよほんと
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:41:20.71ID:bAGMZYSh
>>809
峠下りコーナー中にフロントがギャップで跳ねてズザーって滑り出して、あっコレは確実に転けると思ったら驚異的なグリップ力で耐えた
他のタイヤならコケてたな、コルスピスゲーって思ったw
雨でもグリップいいよ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:56:53.64ID:ih34Ylzj
しかしカタログ70gも差があるのにここまで肉薄するんだから重量って大した要素じゃないんだなと
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:21:34.57ID:QCrRDjTu
今日はじめてのチューブレスタイヤ装着した
フロアポンプじゃピード上がらなかったりしたけどインフレーター使ってなんとかできた
しかしポンプだけでやってたときに漏れたシーラント剤が脛に飛び散ってたっぽくて今すね毛の先にめっちゃネバネバした塊が付着してる…
0818769
垢版 |
2018/12/23(日) 03:10:01.36ID:jUzDDGHo
>>814
上に出でるけどコルスビは0.85mmてだいぶ肉薄いみたいね
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:32:08.38ID:JvDWTOtK
TLRでシーラント無しで空気入れて
3時間位で空気が完全に抜ける位での気密性なら
シーラント入れれば丸1日空気圧保てる位になると予想されますか?
もう一度組み直した方がいいかな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:52:41.75ID:DoD2HCUM
コルサスピードはパンクリスクがとよく言われるけどサイドになにか刺さるかフルロックさせない限りは大丈夫だぞ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:00:06.23ID:iQsGECQP
GP5000TLの何がいいって80psi程度でも
まだトップクラスの性能ってあたりだな
パンク耐性がもうちょいあればほんと完璧だった
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:51:39.82ID:deNxAG/o
チューブレスレディタイヤ片方だけ一週間でベコベコになるんだけどこれビード上げなおしたほうがいいのかな
普通にエア入れるだけだと8barでもとくに音鳴らないんだけど
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:06:25.07ID:g6D13KtM
TLなら余程空気が抜けるとかでもない限りシーラント無しで運用できない?

パンクしても時間に余裕があるなら裏からパッチ貼ればいいと思うし、最悪ビードが上がらなければチューブ入れればいいと思う。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:12:05.59ID:3P9YhiKg
gp5000tl 、比較的キツめの部類かと
使ってるホイールのリム径がやや大きめなので、新品状態ではタイヤペンチ使わないとどうしても嵌められなかった…
IRC他ではこんなに苦労したことない
出先でチューブ入れたりがやや不安
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:12:30.91ID:nggR/ZuC
使えるけど、あまりに硬いビードを上げる時は注意ね。
十分に溝へタイヤを落として、あくまで補助的に使う形で。

無理矢理タイヤペンチで上げで、カーボンリムを「ミシミシ」ってやっちゃったことある。

そのそのホイールは、走行中に割れちまったよ。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:42:11.70ID:dHZtCQ80
>>834
小瓶や空いたシーラントの容器に2種類入れて振ってみればよくね
普段走る時にサドルバッグに入れとけば、実際に使ったのとほぼ同じ状態をテストできそう
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:21:31.32ID:ZEUZ09yI
チューブレスレディおよびチューブレスタイヤの運用を検討しているのですが、メーカーやマニュアルはシーラントを半年交換という記述を目にします。

実際のところ、皆さんもそんな頻度で入れ替えを行なっているのでしょうか?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 04:23:32.43ID:LcoGEAQV
ジャイアントのチューブレスレディですが、前輪は既に1万キロ乗っててシーラントの継ぎ足しはやってませんが問題なし
後輪も6000キロ走って継ぎ足し無しで問題なし
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 06:16:23.97ID:oet6V8JC
距離じゃないだろ
半年で1万キロ走るんであれば大丈夫だろうし
てかパンクしてないだけで中で固まってる可能性大
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:19:53.72ID:tOBCJhWD
複数のホイールで、どっちにStan's使ってどっちにCaffelatex使ったか覚えてないもんだから、結構混ざってる気がする
特に大きな不具合はないけど
0844837
垢版 |
2018/12/25(火) 10:07:43.18ID:UnQZ7vvh
情報あざます
複数台乗ってるので、一台の走行距離があまり伸びないこともあって、チューブレスへの移行に悩んでました。

シーラントの入れ替え時期は半年〜一年くらいみたいですね。
今使っているクリンチャー使い切ったら、また検討してみます。あざました!
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:20:17.83ID:Be/y1urc
giantの完成車についてきたシーラントがなくなるから買い足しの時期なんだけどシーラントは何かいいのあります?
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:50:25.10ID:TeF5uZES
5000 TL でタイヤレバーは何を使いましたか?
IRCのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況