X



電動アシスト自転車総合Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:58:28.41ID:YoIbNzHs
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART6【出ていた。】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521481117/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 77台
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513945961/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509544384/

▼『フル電動自転車』の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 18台目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479989979/
※前スレ
電動アシスト自転車総合Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527164566/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:01:33.60ID:BVqYQn6e
登坂前提のMTBのE-BIKEがアシストと相性いいのはわかるけど
オンロード用途でアシストMTBだと…
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:27:16.24ID:0rVQuFD8
ヤマハの電アシ新しいの買おうかと思って公式サイトでスペック調べに行ったらナチュラLとナチュラXLスーパーが無くなってたんどけどなんでなん?
製造しなくなったの?
今までかなり売れてたと思ったんだが
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:49:58.60ID:ut0u1pDP
>>6
ブリヂストンのフレームは使いたくなかったんだろう、廉価版のナチュラMは残したがL以降はヤマハオリジナルフレームのWithに移行した

まあ、ブリヂストンもヤマハモーターのモデルをカタログから消し始めたしな
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:57:05.93ID:kgxms7UC
前スレ990
解ってる人がいた。
今のロードでは安全性と秤にかけるとスピード巡航は限界なのよ。
なので業界では電動アシストに移行して欲しいんだよね。
だけど安全の担保がいるので現在の規制があるのよね。
なのに、選択肢はあるのに、目的達成のため無茶をしようとするのがいるから、規制緩和はありえないでしょう。
短距離で巡航イクラってワロス。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:05:36.04ID:kgxms7UC
ちなみに購入考えてる人は試乗に3-4時間かけて欲しい。
ショップの近くをチョロリンの試乗では良し悪しや自分の目的にあってるかわからないやろ。
購入の目的を伝えて、購入の意思があるなら、ショップもその人の力量にあったアドバイスなり、試乗なりやってくれると思う。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:09:53.03ID:kgxms7UC
前スレ983
アップダウン、信号待ちも含めて巡航速度だよ。
自転車やってる世界が違いすぎてる気もしてる。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:21:42.79ID:kgxms7UC
ちなみに、国産の小回り対応できるユニットもあるそうです。
分かる人には分かる内容です。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:22:23.21ID:ZXfOacjJ
ママチャリタイプとスポーツタイプは用途が違うのでアシスト比率を法的に変えるらしいな
今は比率をどうするか協議中だって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況