X



105で十分 30速目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:38:52.10ID:sDWPtSK/
※前スレ
105で十分 29速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501836741/

105で十分 28速目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478409505/

参考:シマノロードコンポーネント互換性情報
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&;_cid=&ftoc=&acid=C-453

旧製品互換性情報PDFリンクなど(2004〜2016)
http://productinfo.shimano.com/#/archive
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:28:50.74ID:MTqT7Z7a
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:07:50.87ID:xgQB2iog
RX100ってコンポがあって、それよりいいやつって意味で
105になったっていうのは本当なん?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:58:43.29ID:9LP028AY
SANTEおじさんが泣いてる。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:27:06.60ID:g/riP6Ro
スポーツカー乗りたいドライブしたいって奴に86やロードスター勧めるのと
1千万超のレースホモロゲモデル以外はゴミ!どうせ後で良いの欲しくなるから高いの買え!
って主張するのでは痛々しさが違いすぎる
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:10:09.05ID:szo4SQmN
>>16
どうやろ
1BOXなんて適性のないもんローダウンして
無理やり走らせるほうが馬鹿だと思うが
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:33.67ID:jNV523j6
カンパ12速の話題で
105リニューアルの話題は
すっ飛んだな。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:06:53.24ID:M1ouTTqn
12速って調整が滅茶苦茶面倒臭そうだw
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:18:39.16ID:vROUxyHc
結局今回のモデルチェンジはクラリスR2000が最強すぎるな
ソラ搭載車が無くなるんじゃないかってくらい最強すぎる
クラリスとこの105あればソラとティアグラなんていらんでしょ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:30:14.67ID:Dc3ZkCnn
8〜11速で、お金あるけど敢えて8速選ぶ人はいるけど敢えて9〜10速選ぶって人はなかなかいないよねぇ
触手なくなってSTIも一回り小さくスッキリしたしクランクも4アーム化して見た目も悪くないときた、確かにR2000も良いよね
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:36:45.25ID:NQs0tc0F
>>27
8sのチェーン丈夫だからね〜。
と言いつつローラーで使うとスプロケ含めて2年保たないけど…。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:29:26.12ID:tgQMMwca
>>28
8Sの最大の利点はチェーンがママチャリ用取付可なのとスプロケの安さだと思う
9Sも安いけどあんまし置いてない
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:59:30.49ID:fmqrEtqE
>>29
涙で文字がにじんでいたならわかって下さい♪
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:06:54.12ID:CRecWn7Z
8Sの最大の利点はコンポ転売のための盗難が起きにくい事。
出先でも余程でない限りクロスバイク程度のセキュリティでも大丈夫。
コンビニだけではなく旨いものが食べられる。
これは11Sなど足元にも及ばないアドバンテージなんだよ。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:20:33.19ID:OG1Pp0BA
盗む前に値踏みする泥ならまだしもまとめて盗んで選別する泥には意味ないじゃん
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:07:47.87ID:sKdHpc/a
8Sなら赤福。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:22:33.71ID:08r2eOUp
8速に乗っている奴は歯飛びなんて気にしないだろ
大多数は買ってからノーメンテでチェーン錆び錆びでも気にせずそのまま乗っているんだから
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:06:21.50ID:8CAWcw7I
チェーン錆び錆びのクロスバイクとか時々見かけるな
ママチャリ乗ってろやと思わんでもないw
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:58:43.37ID:LJBogDv5
>>37
発進時や坂道、負荷掛けたときに歯飛びするとやっぱりストレスになるよ。
基本チェーンは毎年交換、スプロケも2年で交換。
チェーンは予備あるが一本買っといた。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:03:26.02ID:LJBogDv5
前回イケルかなと思ってチェーン2年交換しなかったらスプロケも変磨耗して全滅だった。
チェーンの最期の方はリングが欠けてきてこりゃいかんとw
チェーンはケチるものではないと痛感した次第。
因みにHG71使用。
まあ700円の値上げならいいかな。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:07:44.90ID:wSuoZ7L8
>>37
セカンドバイクを8速運用してるけど普通にメンテするよ
チェーンもスプロケも安いから気軽に買えるのいいよいいよー
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:56:40.29ID:MYvWi6ME
チェーンをまめに交換すれば歯が痛まないのなら価値があるけど
結局チェーンリングとスプロケットを交換する事になるのならチェーンを頻繁に交換するのは無駄だ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:37:02.88ID:FawaVwVc
単純に歯が減ったり歪んだ感じでま磨耗ですね。
チェーンメンテ(ローラーがくるくる回る状態)はこまめにやってるのですが週末に200〜250km位走って平日はローラーなので(汗)
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:39:25.00ID:FawaVwVc
偏磨耗が正解ですね(汗)
すいません。
8sの105をまだまだ使いたいのでこまめにメンテしながら使います。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:26:26.37ID:SNGLab7m
新105発表されて案の定旧の5801と5800の完成車8万とかで投げ売ってるなガイツーだけど
初めて買う人には良い買い物だと思うわ。さほど新しくなっても性能変わらんだろうし
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:58:18.40ID:hLbOzgTx
メンテしないよりはメンテした方が長持ちするのは間違いない
ただ、昔みたいに8〜9速のデュラパーツがリペア供給されている時代じゃないし、低グレードコンポの摩耗なんて気にするだけ無駄な気もするけどな

>>27
これまでは7700〜7800時代のデュラハブを無駄にしないためにあえて練習ロードは8〜9速コンポって人もいた
今後はそういう人もいなくなるだろうよ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:48:15.11ID:5kwaX8cF
クランク裏の画像はよ
スパイダー中空あるのないの

しかし盛り上がってねーなこのスレw
俺すげー悲しいよ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:16:18.61ID:BmNI/hNX
>>52
5801で満足してる人ばっかだからしゃーない
俺も買い替えるならリア・ディレイラーの形は好きだから
そこだけだな。互換性あるってシマノのページでもあるし
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:33:27.53ID:Fb+bChZG
>>52
スパイダー中空は流石に見送ると思う
先代はデュラだけスパイダー中空で、ようやく新アルテに降りてきた
新05はワンチャンでアウターリング中空じゃないかな
でも電動変速来なかったから無いかなw
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:32:09.01ID:2uuegoEk
>>56
材料費や加工費が嵩む中空アウターリングが105まで降りてくることはない
実際、FC-R7000のスペック表でHOLLOWGLIDEにチェックマーク付いていないし
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:25:13.95ID:IeRdt5tL
>>62
よい話のネタを書きます、お前のハンネはおんどれめぇわれいい加減にしやがれよおら指〜祝めっちゃ汚ない男の裸大好きウンチ滝野川のチンコちゃんうんババチ〜ンあるんどこどい播磨弁ウンコ一人芝居阻止防止
故障廃車梅毒頭が重大インシデントミナエンタウンミナイチビル神戸市松本住宅
知ったか大国道176号落書き太郎土砂崩れ命日ネタ自作自演ねんぎょくキン玉チンポ男子高校生と相席サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制朝鮮亭ウン紅葉ババぼっち短パンマン
たけおとムロとコロナクラブホテルときヨシきずなロール岡本繁華街キューヒバ
リカちゃんが大好きなのは山陽3000阪神5261京阪1300南海8200名鉄100都営10-000けんまるのうんこを食べましたT#3671固定10連花形10連T#10馬急C#8035×8Rクハ3630ブラウンガラスの223神姫バス
横山やすし細木数子野々村竜太郎西浜志水今村片桐0点野比のび太
名古屋国際ホテルのレストランの満席Babacaチャージそごう男子便所スイーツパラダイスのバイキングで完売したケーキ男の尻ホモケツマンアナル蟯虫カメムシうえしんチンチンブラブラインキンマン寒波ババン語タムシ発作マンチャンコロ屁コキンポゲイレール部落左テンキー
宝夢ぬこババにゃん豊中常滑ぼっとん便器ウンババンジー屁こき切れ痔ヨドバシタカラヅカンのゴリホーモ糞食いぬかしド腐りやがって耳障りじゃボケ出ていけ悪臭汚物エディオンクソフトきしょいわ黙っとれ聞きたくない大迷惑じゃむしゃくしゃする非常に気分悪い喰らわすぞ
ババタンクw(笑)
「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:01:49.89ID:ViHccapO
ある程度強めに踏みながら変速すると「ガキンッ」て金属音がしてペダルに振動伝わるんだけどこれって普通?
リヤのトップ側2速くらいで、踏みながら変速するとインナーアウター関係なく音と振動がする
どのギアも変速は失敗することないしSISの調整もできてるし、注油もしたしチェーンも新品に変えたしスプロケも5000km使ってないんだけど、音が気になる
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:23:39.25ID:ViHccapO
>>72
今ローラー回してみたけど、ケイデンス60でも100でも音がなる
100Wくらいでゆるゆる漕いでみたらスコッって静かに変速するんだけど、200W〜500Wくらいだとガキンッてなる
なんというかチェーンが一瞬暴れてるようなそんな気がしなくもない

それが普通なら別にいいんだが、まだ調整とかメンテで改善できる余地があるなら改善したいなって
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:07:39.55ID:uuS6ZExQ
フォースの力でギアチェンしたいな。
「うーん、くはぁぁぁ!」
ガチャン!(25t→23t)
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:18:08.60ID:J0W2Um8/
中古で買ったロードで通過時の峠がきついからコンパクトクランクというのに変えたいけど105ってのならなんでもつくの?
今は105 52-Bって書いてある
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:34:13.84ID:J0W2Um8/
>>80
ありがとう、まずは乙女ギアだけ試してみるか
あの棒にチェーンがついた工具買わないとな
自転車屋で買ってないからメンテしてもらえるところがない…
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:11.24ID:RBiPBWH6
>>81
金を払えば、店で買ってなくても整備はしてくれる、割高かもしれんが。
不安なら、あさひやイオンバイクは持ち込み自由の明朗会計。
まぁ一回の工賃で工具が買えてしまうだろうから、
いじるのが嫌いじゃなければ、自分でやった方がいいかな。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:00:36.45ID:XcCCjr5u
作業覚えるのは無駄じゃないけど車やバイクと違って自転車用の部品て適当にでも
取り付いちゃう場合が結構あるから(ロックリング斜めとかトップギア浮き気味とか)
自分に素養がないと思ったら店に丸投げするのも正解かと
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:42:19.95ID:hnwfQDrL
体調不調説が流れているので
まずは連絡を。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:38:35.15ID:Wesp3qVT
工賃と工具代がとんとんでも、スキルが違うかならな。
技術を身に付けるまでのリスクがとれればやる意味がある。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:11:27.26ID:Wesp3qVT
低いところと低いところを比べてなんになる。
それでもネジなめちゃうかもしれない素人よりましかもね。

なんにせよ、工具揃えて、マニュアル手に入れて、その通りに丁寧にやるぐらいの根気がないと出来ない。誰でもって訳じゃないよね。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:08:15.62ID:UwgJPO4R
>>79
34のクランクと新105のR7000シリーの34のスプロケを組み合わせて1:1比率のギア比を組めばいい
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:00:02.45ID:zSFi1RLB
>>82
あさひはねぇ…
店員の当たり外れが大きいからなぁ
あまり使わない工具でも自分で用意する様になったよ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:08:47.53ID:f+v9mCtB
昔あさひでリアのシフトワイヤー交換してもらったら、フロント用の短いやつ入れようとして「この自転車長すぎてワイヤーがとまりません」って言われたの思い出したw
後で店長が来て、ワイヤー間違えてる疑惑が浮上してたわ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:44:15.09ID:LZ08h3cL
電動の無いグレードにはアウターチェーンリングの中空化はしてこなそう
でもスパイダーな中空にしてきそう
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:36:05.53ID:s3STNUzI
「電動化のためには中空チェーンリングが必要」と書いてる馬鹿いるけどソースはどこだよw
シマノは105のクランクとDi2は互換性ありと書いてる以上、中空が必要なわけがねえ

そもそも中空にするためチェーンリングを2枚に分割するほうが強度も剛性が落ちるのは間違いないだろ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:29:24.80ID:0OcJP73M
俺も中空の方が強度高いってのが理解できないから誰か説明してほしい
中空だと一枚板に比べて薄くはなるけど変速時等の力が外と内に分散するから歪みにくいとかそういうこと?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:59:25.91ID:goNh4fM9
スプロケだとアルテも105も殆ど変わらないよな
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:13:04.55ID:4m+Gs/ba
カーボンフレームの普及でアルテの方がちょっと軽いぐらいじゃ気にしない時代になったのかな
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:53:44.34ID:R5JBzKDK
アルテのスプロケ初めて買ったけど、質感は結構違うなと。ただ変速性能の違いはよく分からんなー
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:51:50.34ID:Rs/vRIrl
>>113
チェーンリング辺りは加工の仕方が違ってたりするんで変速性能良くなる気はするが後ろは正直わからん
シフトケーブル新しくしつつディレイラーをキッチリ調整する、磨耗があればチェーンと一緒に早めに交換、って方が変速性能を維持する意味では大事かなと思っている...
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:23:04.18ID:2Y9fSzAu
お?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:40:40.54ID:w+yKpoUE
歯先の端面側を見ればわかるが剪断面になってれば正常、破断面のみなら欠け
剪断面と破断面の両方がある場合は歯底部分と比較して同じ比率なら正常
歯形をプレス加工で打ち抜いてるってことを頭に入れておくとわかりやすい
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:31:06.23ID:i8AzlLMI
>>120
やっぱ欠けてるのかな?


使ってるのはCS-5800の11T-32なんだが、同じモデルを見ると歯の欠けはないんだよね
https://cdn.bike-discount.de/media/org/orgb_S/orgid_27/thumbs/107547_1487561.jpg

でも新型のCS-R7000は同じ感じの歯の形してるからよくわからん
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/04/Shimano-105-R7000_affordable-entry-level-performance-road-bike-groupset_cassette.jpg
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:53:21.38ID:7JO14B1G
まだではありません
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:12:53.71ID:l/kTgrbD
クランク裏側からの画像まだなのかーい
マジ今回予想つかない
アウターは従来通りだと思うんだわ
レースエントリーコンポだから消耗品のアウターが高価なのは流石にアレだし
ただスパイダー中空はあると思うんだよなー
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:39:39.24ID:D36israf
前からクランク裏側うるせーやついるなw
今まで裏側掘って軽量化していたものが中空になるわけないだろ
そもそも完成車向けのコンポーネントに何を期待してるんだハゲ


・・・と思ったが確かに7000になって軽くなってるから何か変化あると思っていいのかも!?

776 g (53-39T) → 757.8 g (53-39T)
773 g (52-36T) → 742.6 g (52-36T)
757 g (50-34T) → 713.4 g (50-34T)
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:13:29.88ID:t5pARqfG
おまえら電動アルテグラユーザーいませんか?
フレームかコンポ交換か迷ってる
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:14.50ID:c9sv9rzD
電動アルテにいくなら紐デュラにするし、そもそもデュラの55T-11Tまで使えない貧脚では
105で十分
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:38.26ID:c9sv9rzD
競輪選手についてのブログで、練習用特注ギア 85T-12Tのピスト画像があって吹いた
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:01:06.00ID:/xOkZGqt
ただ画像を見ると車体はピストのような気がする。
ドミフォンなら前小径じゃね?
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:17:21.77ID:eE+bB85+
モンテ〜ル
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:09:57.36ID:29vlCzRc
コンポにうるさいヤツが多いのに、コンポでどれだけタイムが縮まるとかのデータが見あたらない件
ゼロヨンとか0-○○km/h加速のデータとかあればいいのに
自転車乗りは全員文系なのか
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:49.50ID:znPRwlsQ
ここの住人は拘らないから105なんじゃねーの?
デュラスレとかスーレコスレで言ってやれよ
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:31:35.61ID:M37hcCMr
ギアの選択幅が広がり楽だから105にしとる
プロでも競技者でもないから数字はあまり気にしてない
巡行速度やMAXは同時にホイール変えたからアテにならない
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:52:19.05ID:B5xxkFrN
>>150
デュラと比べたら500g軽くなる分富士ヒルで30秒くらいは縮まるはず
変速性能での差はわからん
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:23:27.22ID:lgO0g5Fy
そもそも、金かけたらなぜ金属が軽くなるの?
混ぜ物の割合で変わるのかな
だとしても、作ってる内に量産効果が働いて段々価格が下がりそうなもんだが
カーボンがそうだったじゃん
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:29:17.92ID:asbjT5RE
混ぜ物をすることで強度が上がり、結果的に軽くすることができる
スチール系のパイプで言えば高張力鋼(ハイテン)とクロモリの違い
外径が一緒だから、クロモリのほうがシートピラーの径が太くなっていることでわかると思う
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:56:37.91ID:jibJ46G/
金属自体は同じじゃね?
上位グレードほど少ない素材で強度を出すために加工に手間がかかるんじゃ?
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:24:15.88ID:j2IknSp/
>>158>>159のどっちも、が正解。
混ぜ物をすることで強度が上がり軽くなるけど、硬くなって加工が難しくなり手間が掛かる。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:59:17.60ID:DUxDTDUt
いまは普通にデュラレベルの精度と重量の製品は作れるけど、
下位グレードの性能をわざと落として価格差を保っているだけ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:36:42.01ID:ru/mmh9y
アルミ合金の6000、7000番台だとかなんとか言ったって太平洋戦争の前に開発されたもんだもんな
AL7075がまさにゼロ戦に使われてた超々ジュラルミン
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:24:09.27ID:+zCGsBf3
システムだって1年目2年目の軽い時期はダミーコード入れてわざと重くしてるしな。3年目で性能保てるように
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:57:13.86ID:MfDTjTFm
欧州だとそんなシマノにつきあわず、Tiagra、Deoreで十分という風潮だと聞いたことがある。
そもそも一般自転車の売れ行きがゆるやかに下落してて伸びてるのは電動だけとのこと。
北米での売れ行きはもともと低くて、シマノの売上の内1割ほどしかない。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:21:49.11ID:K4p7HgiE
日本人独特の、とことんまで極める、的な感性がトップグレード以外クソみたいなのに繋がるのかもな。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:37:02.21ID:H0ti54YD
>>169-171
うん。一部は梅、多くは竹を選ぶんだろうけど、松や桐を選ぶ比率が欧米よりかなり高いって意味で。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:38:33.87ID:w6jsp+VO
105で充分!
そうずっと思ってましたが最近はアルテグラにしたくてしたくてしたくて堪らない奴は俺だけですか?
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:29:07.19ID:BDv7gGxp
別に気になるならアルテでもデュラでも好きにすりゃいい変に高級品気にしてるより健全だ
それから徐々にグレード落としたっていいし
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:05:15.06ID:P20He97l
俺はティアグラから始めて、
アルテグラ、デュラエース、カンパレコードと来たけど、結局105で充分という結論に達した
スレタイだな
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:57:14.66ID:hpiuaI2n
俺はクランクだけデュラ
180mm長のためだけに・・・
でも周囲の一部の人からは
クランクだけデュラとか見栄はるなよwだって
105やアルテに180mm長あれば助かるんだがなー
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:51:12.85ID:bapK5qlN
決戦用目指すなら、費用と相談して軽くしたい人は軽くすればいい
フィットネス用なら、楽しく走れる範囲で重けりゃ重いほどいい
たまにレースに出ないのに、上のグレードが気になってる不憫な人は見かけるが
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:45:35.36ID:SkAV3Pcz
コンポなんて人に自慢するだけのもんだよ
フレームさえまともなのなら現行のクラリスでも十分
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:09:36.44ID:Jtq4Yk0/
コンポなんか走ってて他人のは見れないからな
でも、速度よって自分にピッタリのケイデンスに細かく合わせやすく、疲労軽減になるから自分で使うなら11速がいいな
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:53:43.31ID:zKwCiQrM
>>179-180
でも電動は素晴らしいぞ、紐でどんなに頑張ってもあれは無理なレベル
なぜだか105には降りてこないが
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:59:47.80ID:7PeEN5q4
105で十分→クラリスで十分→ターニーMTBで十分まで来てしまった
3×8の入門用MTBのが変速段数多いしブレーキ油圧だしロード並みに大径化して速度もでるしで、街乗りやロングライドの使い勝手良すぎ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:29.93ID:CV9dXRmp
>>182
そうやって聞くから次のコンポを電動アルテと紐デュラで迷うわ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:39:39.03ID:eaAy4Lq2
ディスクブレーキ用なら絶対に電動コンポ買うべき
完成車ではなくフレーム組するなら9170レバー+8070FD+8070RDというパーツ個別買いおすすめ

でも、リムブレーキ用なら電動アルテより紐デュラの方が良いと思う
高速でコーナー突っ込むようなレースするならレバーが左右にブレない電動の方がブレーキコントロールしやすいので電動アルテ+ブレーキとクランクだけデュラ化を推奨するけど
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:59:29.34ID:hFO1jvlp
そういえば新型105は10速ハブ対応の11速スプロケがあるとか聞いたが
8速ハブには付かないのかな?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:50:10.24ID:eaAy4Lq2
>>192
8速フリーハブ=8〜10速+MTB用11速スプロケ対応
9速フリーハブ=同上
10速汎用フリーハブ=同上
10速専用フリーハブ=10速+MTB用11速スプロケ対応(8〜9速スプロケは使用不可)
11速フリーハブ(MTB)=8〜10速+MTB用11速スプロケ対応(ロード用11速スプロケは使用不可)
11速フリーハブ(ロード)=8〜10速+MTB用11速スプロケ+ロード用11速スプロケ対応
12速フリーハブ(MTB)=詳細不明
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:52:05.39ID:LCHmjsOX
5700を7年使ったけど全く問題無かった、自転車の楽しみ教えてくれたよ。6700貰ったから換装したけど。6700も暗黒なんだろ。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:37:51.43ID:kjxVgyj1
電動コンポは無線化、オートマ化してからが本番な気がする
StepsにはDi2と組み合わせてオートマモードというのがある
日本で動くのかは知らんが
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:00:52.23ID:PnKlu86Z
>>193
なるほど
要はMTB用のスプロケが一部使えるようになったってことか
8速ハブでも使えそうだけど11-34Tとか実質10速みたいなもんし
11速ホイール買ったほうが良さそうだな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:14:33.21ID:TtjW9ZaV
>>197
1個3g切るぐらいのボタン電池の重さに気づける鋭敏な感覚な人には大問題だろう
カナブンが自転車のどこか止まれば、その瞬間気づくレベル
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:48:43.59ID:Cl04L1Xa
金沢文子
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:51:00.41ID:beNU+nmp
>>199
ETAPという無線コンポがあってな、ディレイラーにはバッテリーついてるんだぜ
確か20g以上はあったはず

もっともシマノのバッテリーも50g以上あるから重量的には変わらん
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:58:11.27ID:6AgGSr3t
>>201
3つセットだとシマノの方がかなり軽いよ
フルセットだとREDのクランク、キャリパーが軽いからトータルで勝ってるだけ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:10:08.73ID:YmpDHvk5
レース出てるやつも趣味でレース出てるんだよね
それともロード乗りはほとんどが生業でレースやってんのか

趣味のレースで機材に金かけるやつ、周りからはどう見られるんだろ
勝つのならまだしも、負けたら悲惨な気が
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:48:35.34ID:beNU+nmp
>>205
無知なのはお前だろハゲ
バッテリーの重量の話題でそれは完全に折れが正しい

ETAPとDI2全体の重さの話なんてしてない
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:11.81ID:dyIFtvNs
>>206
レバー
9150 227g etap 265g
FD
9150 103g etap 159g
RD
9150 196g etap 243g
重量的に変わらんてどこのこと?
外付けのバッテリーでも70gほどだけど
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:35:22.96ID:963t2z9A
変速なんて結局は必要悪なんだよな
車じゃマニュアルが絶滅寸前だが、そうなっても別に誰も困らなかった

どうせ必要悪なら金かけて遊び的面白さを持ち込もう、
どうせ必要悪なら、必要十分なものでいいや、

どっちも根っこは同じなんだよ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:09:26.97ID:rNXAm7U8
>>208
出先でID変わってるし、家にいないから手元のバッテリー測れないし、105のスレだけど、最後にここだけ書いとく

> 重量的に変わらんてどこのこと?

もともとは無線のバッテリーと有線のバッテリーの話だぞ
>>199が無線のバッテリーはボタン電池だと言ってるから、両側20g以上のバッテリーがついてることを指摘し
ただしDI2のバッテリーは50gぐらいだから、有線でも無線でもバッテリーの重量は変わらないと書いてる

わかったかカス
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:14:26.46ID:Nrl2pQbK
最終的には音声入力化がいいと思う
ゴール前スプリントでアウタァートォーブッ!とか叫んただら熱そう
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:00:00.66ID:mXAWPtZV
変速に意味もなくこだわる奴って、昭和のジュニアスポーツサイクルの頃から発想が変わってないんだよ
https://middle-edge.jp/articles/I0001925
実際、デュラの主な顧客は日本のジジィだろ
乗物で人に上下を付けられると思ってる世代でもある
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:17:17.78ID:FVgjZOZi
5700で、4年がんばって8050 Di2に交換して5ヶ月過ぎたから感想書きます。
ディレイラー調整を1度したら、ぶつけない限り調整しなくていいので店と縁が切れますw
ワイヤー関係が減るので、ハンドルが軽く左右に切れます。
この2つが大きいかな、ぶっちゃけ5700でも整備をマメにしてりゃ問題はないけど、整備に使う時間を減らせるのは、時間ない奴にとってはいいかもな。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:29:58.98ID:f6YdWNT6
あとDi2ならギヤポジションも見れる。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:00:26.54ID:HLitAb8k
うちの前に 事故ってぐにゃぐにゃになった105 5700のオペラが捨ててある STIもカセットもフレームもフォークもホイルも使えそうにない
ブレーキだけ使えそう いま4600のブレーキだからもらって交換しようかな
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:28:38.31ID:szwIHQ0W
自転車泥棒(プロ)は、コンポの名前見て値段高い自転車かどうか判断してんじゃないか、とふと思った
泥棒が各自転車メーカーのモデルを年度ごとに皆把握してるとは思えないし、把握してても暗がりとか、
とっさじゃ見分けられないんじゃないか

もしそうなら、高額コンポ使ってても、上から「105」「SORA」とかシール貼っとけばより幸せになれる?
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:38:52.01ID:FaUrZohO
>>219
整備の手間を省きたけりゃ、ベルトドライブ最強でしょ
チェーン清掃・注油・交換ももしなくて良くなる

ベルトドライブ嫌う奴も多いけど、オートバイの世界じゃチェーンより歴史が長く、
ハーレーなどアメリカンバイクはベルトドライブが多い
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:43:22.74ID:49jf5zjF
>>225
多分正しい大抵の盗人の基準はリア変速機のグレードとSTIか700Cか
ついでに有名メーカーか
こんなとこだろ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:21:07.16ID:LhyMytif
TNIの7005 Mk.Uのロゴ無しに、買い換えの際に余った消耗した旧型コンポ一式をくっつけとけば
損害が最小に抑えられるんじゃね?
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:35.44ID:b4vbHWyO
窃盗団は
ビアンキ
ピナレロ
デュラエース
カーボンホイール
がキーワードじゃね?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:23:17.69ID:vdi5L8YY
>>231
それじゃあ欲望を満たせないじゃないか。

あー見せびらかしたいー
あー見せびらかしたいー
俺のカッコいいロードバイク繁華街の駐輪場にとめて見せびらかしたいー
あー見せびらかしたいー
あー見せびらかしたいー
学校に乗っていって見せびらかしたいー
駅まで乗って行って見せびらかしたいー
みんな俺のカッコいいロードバイク見てー
ああ見て見て見てー

ってなw
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:24:39.96ID:LhyMytif
俺的には

あーフリーウエイトで鍛えた脚から出す瞬間出力を見せびらかしたいー
あー法定速度で走ってる車を人力でぶち抜く脚力を見せびらかしたいー
あー俺様最速だぜえええええ

だなあ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:27:18.33ID:lW0mxaEr
5703トリプル使ってる
重い、疲れるとフロントシフトアップが辛い

6703にしたら幸せになれるのだろうか?

とりあえずR8000ダブルはサクサクすぎて気持ちいいのを知ってしまったので悩んでいるwwww
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:22:06.22ID:WBXGrN1K
>>232
昭和の発想だな
金持ちほど、金持ちに見せない努力することを知っとけ
高級車を見に行く時も、腕時計は安物、服はユニクロでこざっぱりなんだよ
金持ちに見られても、たかられるだけで碌なことがないからな
見せびらかす欲望があるのは貧乏人の証だ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:40:06.03ID:oCprqZP/
不良で返品された品をいい加減な店員がその辺に置いたままにして忘れて、別の店員がそれを知らずに棚に戻すてのはどこでも良くあることだよ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:06:21.60ID:07S26JRk
中華が本格的にコンポ生産に乗り出したら、シマノも慌てたりするのか
後からの商品展開考えて出し惜しみするんじゃなく、最初からいいものを安く出してきたりしたら、
ユーザーには嬉しい変化が起きそう
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:33:02.37ID:HDabXMaz
この手のモノの精度・バラツキの管理できるのかな。
シマノ製品の4分の1の価格で、3個買えば1個は当たりが入ってるなら勝負になるけど。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:40:36.37ID:BbA17X7i
高値安定してるところに、安くていいものを投入し、裾野を広げることで元を取る、
というのは日本のお家芸だったのにな
今じゃすっかり日本が崩される側になり、家電も自転車も台湾にもっていかれてしまった
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:42:24.40ID:W2MZmFRI
斜陽国家だししゃーない
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:14:16.56ID:oCprqZP/
デュラ以外は全て中国で作ってるんだろ
ならとっくに技術流出して日本国内は別として中華ブランドで世界を席巻していてもおかしくないのに
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:24:16.46ID:jsbMxEkM
今中国が力を注いでる分野が電気自動車、世界の組み立て工場としての中国が
レシプロ車メーカーとしては全く世界に歯が立たないのはその部品点数の多さ
要は下請け工場とかの歴史的仕組みがないと自動車って物は作れない

そこで中国は電気自動車に特化した取り組みを始める、ボディは見よう見まねで
作れる様になったし、組立はお手の物、複雑怪奇なミッションやサスペンションは
コンピュータ制御、後はモーターとバッテリーがあれば勝負になる

よって労多くして利幅が少なくレース活動とかしないとブランドも浸透しない業界に
好きこのんで進出する中国メーカーはないんじゃないかなぁ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:41:57.45ID:arMyqQ/Q
台湾製なら品質にあまり心配はないだろう
本格的な日本進出へはジャイアントが80年代、メリダは90年代、axmanが2016年からだからまだ歴史が浅く、
今後コンポを含め100%台湾製を手がけるのかも
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:41:40.05ID:YdPg8rz0
お前らシマノにロマン感じてんじゃねーよ
105がデュラより重いのはデュラ売りたいからそうしてるし
品質だって高いレベルにあるとはいえ、STIなんてこんなレバーがなんで6万もすんのよってレベル
Di2なんてレバーにスイッチ付けてるだけであの値段だぞ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:06.28ID:gp7NECK9
https://i.imgur.com/7TX0ZGW.png
新105のスモールタイプSTIは油圧のみだから今乗ってるキャリパーブレーキのロードには使えないですよ。
G社辺りの握力の少ない女性にはディスクロードおススメ!をシマノがサポート的な政策。



最近こういうこと書いてるやつ多いけど、ST-7025をなんだと思ってるんだろう
あれはでかい油圧のレバーをオフセットしただけであって、ST-5800/7000と比べたら全然でかい
仮に互換性あってもリムブレーキの自転車に使うメリットないだろ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 04:59:42.46ID:J8kEWgBT
R7000待ちきれずに、5800のグループセット注文しちまった。
CEXで37,000なんつー値付けするもんだから。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:32:49.17ID:ILrJIYDT
発売6月から7月に延期かしら
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:42:17.43ID:IQTF/0pN
ブレーキとホイールだけデュラ
あとは105でスレタイ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:22:31.83ID:rZO0OP5e
予約ってなってるね
どっかの自転車屋ブログで、フルセットなら7月個別注文なら8月とか書いてあったけど
実際に手元に来るのはそれくらいなんかな
タイヤに干渉しそうなので、FDだけでもとっとと交換したい
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:01:08.37ID:Hf1xOhJh
FDは5801と同じだろ。どこが変わったのか分からない。
まぁどうしてもR7000が欲しいって事なら、待てば良いだろうがな。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:28:29.47ID:EkrrPLRv
ボーナスでコンポフル換装しようと思って店で聞いたら
新型105が一般向けで全部買えるのは11月くらいになりそうって言われてさ
新型がすぐ出るのに古い奴買うのもなんかアレだから全部アルテグラで発注しちゃった

でも105で十分だとは思ってるんだよ
ホントだよ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:10:39.47ID:CSdz4tZP
([∩∩])<当然買ったのはDi2だよな。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:25:15.88ID:TjpHxuPt
いいかげん触角は恥ずかしくなってきたけど
そのためにレバーだけ変えるのももったいないな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:02:39.37ID:8ccjbBge
いまだに触角6600なので7000換装を考えているけど、ぶっちゃけ不満が無い。数字が大きいから性能上がっている気はするが、コンポ変えてもエンジンが同じなんだよね。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:05:19.50ID:8ccjbBge
触覚には特に不満はないですが11Sが欲しいかな。でもシマノフライトデッキもなくなるのが踏ん切りつかない
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:22:11.10ID:0jnVOynr
触覚ならフライトデッキかぁ。
設定でスプロケの歯数を一段づつ入力してて、間違えた時は発狂しそうになった。
5500と6600で二台使ったけどさ。
初めて触覚無しのバイク乗った時、何か不安だったなぁ。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:45:05.86ID:GkHMRyvi
ブリジストンの新型105搭載機見てきたけどクランクの内側は前と同じだったね
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:53.09ID:LHjRquKu
R8000のサービスマニュアル見るとアルテにはあって105には無い物とかあるみたい
ブレーキかRDの説明で書いてあった
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:14:07.53ID:mQpRFfnl
>>295
スパイダー中空化は流石にされないと思ってたけど
まさかのアウター中空化まで見送りかよ
どちらも中空化されてる新アルテの存在が光るな
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:49:19.92ID:H2qZ0kYS
中空化って、重量以外に意味ないでしょ
剛性がーっという声をよく聞くけど、ためしに計算してみた

クランクを0.1ミリ変位させるために必要な力は457kgfで、この時の出力が7312Wね
この付近の出力出せる人なら、クランクの中身を気にすりゃいいと思うよ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:08:16.46ID:IUbnJ1M0
パワメの歪みゲージってそれ以下の小さな歪みで正確にパワー測ってんのか
すげーな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:14:05.58ID:L3ugxRVy
FDだけ新型にするだけでかなり満足度高いね。
FD-5801の話ね。
R7000待てない人は
5800のグループセット+FD-5801でいんじゃね?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:46.99ID:L3ugxRVy
FDはアジャスターが付いたのと、
軽い力で変速できるようになった。
メンテもライドも楽になるよ〜
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:52.13ID:0y7q8vCm
普通、FDの調整って、
まず、H/Lのネジで振り幅制限して、次にワイヤーの張りを調整するが。
FD-5801だと、振り幅制限の後、ワイヤーの張り調整をFDのボルトで目印の白線を目安に調整、
この後、振り幅制限ネジをいじると何故かワイヤーの張りが変化してしまう(張り調整の目印がずれる)
5800まではこの2つの調整機構は独立してたんだが、それに慣れてるとちょっと面倒。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:42:55.40ID:aMAr27SR
クランク裏側の画像が出回るまで信じないほうええで
カンザキとかって店よー
裏側を見せろよなー
ほんま使えない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:43.23ID:btAzzyAA
FCR8000とFD5800 ダメ
FC5800とFDR8000 OK?ダメなのか
FD5801は旧モデルのクランクのみ対応?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:20:26.91ID:RkpmHQDA
FD-5800は旧11sクランクのみ対応
FD-5801は新旧11sクランク対応
という話だったはず

多分今度のFDも新旧クランク対応ではないかな
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:49:06.20ID:j9DUL04W
ブレーキはブースター無しか。4600から交換しようと思っててR7000出るの待ってたけど、R8000にするわ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:42:47.76ID:OdtVgG9s
FD-5801はR8000直後に出たはず
R8000とのミックス用じゃないのか

俺は、フレームがFD-5800と相性良くなかったので
FD-5801だけ5800組にミックスしたが
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:38:56.80ID:cIVT3EFu
クランクとブレーキはお通夜だなw
その2つはR8000が賢明だね
他はR7000でいいけどさ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:58:25.52ID:8paSLvJg
R7000メインコンポの完成車で、クランクがFSA、ブレーキがテクトロのが多くなるだろうから
そこをR8000に交換するといいね
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:12:42.06ID:cIVT3EFu
テンプレに入れたほういいな
クランクとブレーキだけはアルテがいいよってね
105を愛してるからこそ俺達は真実を伝えなければいけない
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:02:25.92ID:1dCKuHgk
スプロケ→RD→FD→クランクの順でR8000に替えて来たけど特に不具合はなかったなぁ
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:15:54.95ID:symFlBWE
>>342
FD→クランクの順だからいいのよ
逆はダメだよ
FC-R8000+FD5800で調整で行けるかと思っだたけどダメだったね
FD-R8000急遽買いに走ったw
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:18:21.75ID:Jldb7vDU
シマノの互換性ないって言っても、レースでは使えない程度のものから、干渉して物理的に合わないものまで様々だからねぇ
ただ使うってだけなら大抵の組合せはokだと思うよ
自分はスプロケ組み合わせて好きな構成のスプロケで使ってるけど全然気にならない
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:55:19.22ID:7eaPdm9h
世代が変わるごとにインナーアウター間を狭めたり広げたり繰り返してるのがな
R世代はディスクフレーム対応の関係だったか、一応理由はあるんだろうが毎回互換切られちゃうのはなぁ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:25:45.82ID:1dCKuHgk
>>343
>>344
なるほどね

外した5800パーツは4700で組んだフラバロードにインストして見た目105の10速運用してる
2台とも順調に進化して来た
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:15:53.23ID:Xgb1qTOT
うそおんw
マジでブースター無いのかよw
半端に拘る奴はアルテ買えやっ
マルゴは上位グレードと互換性あるだけありがたく思えって事ね
んっ!戦略として正しい!
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:41:30.87ID:Ah8D80xW
マジで正しいよ
一世代前は105のコスパが良すぎた
今回並に差をつけた方がいいよ
今後もうこのスレタイはキツくなるだろうけどw
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:35:32.77ID:0w8s3kZe
いや5800どころか9000すらブースターはねえだろ
ところが9000と9100で指摘されてるのはワイドリム対応のみ、性能差を感じられるやつはいない

つまりブースターなんてなくてもいいんだよ
最低でも5800並には効くわけだし
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:04:01.97ID:Sdb4jqbF
BR-9000は良かったよ。
まあ5700→9000だから差も明白だった。
今はコンポ毎レコード(2011〜2014j時代の)に戻してるが、
9000はレコードみたいにパッドがリムに当たってからのコントロールが良い。
カンパとは機構は違うが結果は似てきている感じだった。
シマノも方向転換してガッツンブレーキは見直すのかなと思ったよ。その時は。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:45:29.84ID:qe6t45vt
性能で違いが無い限り、永遠にこのスレタイだろ
例えばPCならソフトなど周りが上がってくからハードも上げていかなきゃならないが、
道路なんて走りにくくなる方向には変わっても、自転車の性能上げなきゃならない方向には変わらないよ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:56:25.46ID:Tfx9idLC
そんなのにロマンを感じる人は、その道を究めてくれ
乗らなくても自分で金を払ったことに満足感を感じる人であり、
それでいて金払ってでも常に状態を最高にしてて、短期で売ってすぐ次に乗り換える人がそう
スーパーカー乗りがそうらしく、自転車でもそれを貫ければある意味大したもんだ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:39:34.89ID:Fvia1wy9
>>360
その辺の価格帯の車は税金と車検を考えると2年未満で乗り換えるのが一番安上がりなんだよ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:44:27.83ID:0nNSGXMv
誰かロマンテック止めてロマンテック胸が胸が苦しくなる惑う瞳に甘く溺れてHold me tight
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:34:54.36ID:mi+NFH3q
>>354
いや、9000と9100のブレーキは体感できるだけの性能差あるぞ
アルミナローリム+23cタイヤしか使わない奴はブレーキキャリパーの性能限界よりも先にタイヤグリップの性能限界が来るってだけで
アルミワイドリムやカーボンリム+25〜28cタイヤで使ったら明らかに9100ブレーキの方が高速域でコントロールしやすい

まあ、リムブレーキである限りはデュラグレードですら105油圧ディスクブレーキに勝てないという別の問題があるけどな
もちろん油圧ディスクブレーキ同士での比較ならデュラは105より素晴らしい
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:12:12.66ID:mi+NFH3q
6800と8000でも差はあったからブースターは効果ある
8000のブースターは9100に比べて薄くてショボいものだったけど、あれは意図的にスペックダウンさせた結果だろうな
多分、デュラ同様の肉厚ブースターにしたらデュラと効きが変わらなくなっちゃう
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:23:28.35ID:vTzEe4dL
最新が最善とは限らない
最新のまま下まで降りてこず消えていったものがどれだけある事か
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:35:44.05ID:mNKPGqFI
>>372
いや、単純に金属の質の違いじゃないの?
どうせデュラでアルミ合金だったのを、アルテで同剛性の鉄に換えたってとこでしょ
重量増でスペックダウンだろうけど、ブレーキの効きに差が出るほどじゃない と
まあユーザー側で、やっぱりデュラは違う、と思って頂けるならそれは好都合ではあるけど
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:40:28.79ID:wtnr+7di
105のディスクブレーキに対応したフレームの2019モデルがこれから出てくるんだろうな〜?
アルテグラのキャリパーより105のディスクのほうが売れそうだ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:31:54.57ID:rpDTye0A
制動力のブレーキと剛性のチェーンリングだけデュラで、その他105 にするか
11万ほどで全部アルテにするか、かな
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:46:20.05ID:Ai+Z2Jst
下山みたいな掛けっぱなしだとレバー側の剛性も結構効く

全アルテかレバーもデュラお勧め
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:43:30.48ID:P9DcmaKN
うむ
105でさえ油圧ディスクが用意されたからな
しかも小さい手用のSTIまで出る様だし
もう握力足りないだのレバーが遠いだの言い訳が出来ない
手が小さい→カンパにでもしとけ とはいかなくなる
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:56:42.27ID:GcsGYS9Q
105を飛び越えて油圧Di2にすれば、
ヒモの煩わしさと雨の日のリムのブレーキ面の削れ、なにより新製品への欲求が解消される
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:34:45.22ID:NFfR26VZ
強い選手に製品を使わせてアピールするだけじゃなく、こういう面から見てもやはり色んな意味で
スペシャライズドは常に一歩先を行っているような気がする
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:05:52.67ID:cuNgTiEz
DTの財布に入ってるボロボロになった3年前にセンパイにもらったコンドームみたいなもんだ
いつかその機会があるかもしれない
そんな儚い夢をわらっちゃいけない
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:23:17.45ID:tOy0hOGp
>>377
STIが非常に良い
FDも良好
5801と何が違うのか分からないが、5800よりは明らかに良くなっている
RDはワイドレシオスプロケで使う分には非常に良好、クロスレシオスプロケで使うとトップ側の動きが微妙な感じ
シングルテンション化しているから構造的に仕方ないけどさ
ブレーキはアルテ買え
クランクは入荷待ちだが、完成車付属品を見る限りではチェーンリングをデュラ化するかクランク含めてアルテ化した方が良さそう

要するにリムブレーキ版はいつも通りというか予想通りの105
なお、本命の油圧ディスクブレーキ版は入荷が大幅に遅れる模様
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:57:48.70ID:V57dj29c
このタイミングで手に入るのは
グループセットで買った人だけじゃねえの?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:49:30.67ID:KyOtGGfU
>>400
ブラケット下に中指薬指小指掛ける握り方が好きなんですがST-R7000は5800と比べて握りはどんな感じでしょうか?
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:46:28.52ID:kQo6HdAN
ギャーギャー喚いてる奴らは
クイックレバーとスキュワーを同一視してるって事でいいんだな。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:00:41.66ID:Y53znO3k
明日来るというが、在庫ないものは明後日以降
十分クイックではあるが、これが真実
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:56:11.79ID:3TpDTNNM
>>424
あくまでもアスクル・ASKULと言う屋号を名乗っては居るが
「明日来る」と言う意味では無い。

とは言え…客に訴えられた場合に
優良誤認表示として捉えられる可能性も
無きにしもあらずだと思われる。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:42:10.86ID:3TpDTNNM
>>427

     (´・ω・) チラッ&#160;
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |&#160;
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\&#160;
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:26.46ID:gupW8YdB
>>370
>リムブレーキである限りはデュラグレードですら105油圧ディスクブレーキに勝てないという別の問題がある
ここは納得
実験動画を見たことあるが、ディスクブレーキは晴れの日でも制動距離が短い
制動距離の短さは絶対の正義だわな

>油圧ディスクブレーキ同士での比較ならデュラは105より素晴らしい
ここはちょっとよく分からん
実際にどう違うのか検証されたものある?
できればその違いが普段使いにどう影響するのかまで踏み込んでるものだと嬉しい
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:43:14.23ID:pcwP3rLp
105ディスクブレーキは、まだほぼ誰も使ったことないから使用感は出てこないだろう

形状で比較する限り、制動力に差はなさそうだ
デュラのローターは内縁部にカーボン?を使うなどして軽量化されてるが、フェード性能も差がなさそう
ことローターのフェード性能はほぼ重量で決まるから、むしろ105の方が高いんじゃないか

差があるとすりゃ性能と関係ない、メンテナンス性とか耐久性とかじゃないかな
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:08:43.04ID:APGiG9QO
MTBの油圧は最低グレードでもすごくいいから
リムブレーキは微妙だった105もディスクは期待できそうだよね

ディスクの場合、最低グレード>すごくいい、最高グレード>とてつもなく素晴らしい
リムブレーキの場合、最低グレード>高速じゃ使い物にならない、最高グレード>良い
くらいだよ

重量を考慮しなければね(ただし上記のディスクブレーキは(無印とXTRの比較でロード用じゃない)
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:17:57.87ID:X1M7mtH3
105なロードでRS505、DeoreのMTBでM315使ってるけど
505は効きすぎずコントロールしやすく
315は低グレードのくせによく効く
505のフロントと315のリアローターが同じ経なので、単にローターのサイズの差ではないと思う
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:27:05.77ID:h5F0Xwo2
ホースとローターとパッドくらいか
4ピストンまでいくと違いは出るだろうけど、キャリパーのグレードは重量だけ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:01:42.46ID:MYfRl1ue
コントロール性は、「さらに押し込むとさらに効く」といったものだから、
ほとんどブレーキパッドで決まりそうな気がする
もし105で不満な人がいるなら、パッド代えればいいだけじゃないの
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:18:20.49ID:oToWKfo6
>>215
ロシア語で、思考。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:01:55.01ID:6nM5rrTw
12足の前に、
105は改名の儀式が
先でしょ。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:18:48.45ID:vMZcuuQK
だなー、105はロゴ的にも美しくない感じがする
それに12速は実は来ないでほしいと思ってる俺ガイル、待ちガイル
どうせ今より重くなる、調整も繊細になる
まずはdi2だろう
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:38:49.18ID:drHAqttv
105で十分、名前もこれでいい
100じゃなくて良かったくらい
107や109になるくらいの改名はいいけど
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:15:37.80ID:SC8gYZvj
製品名決めようとなった日が10月5日だったんだよ
何年も前にシマノの中の人から聞いた
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:07:25.01ID:QSMi8skD
SCは?
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:21:24.17ID:vMZcuuQK
centocinqueとか筆記体で書いとけば
日本人には売上倍増と予想
日本人はそんなもんです
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:46:47.43ID:0CXiGuaL
日本人だけじゃないだろ
外人だって変な漢字のTシャツ着て喜んでんだから
Tシャツならまだしもタトゥーなんか最悪
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:01:50.61ID:ZpoZr3d7
アルテグラは、元は600だよ。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 03:09:03.62ID:pFiiCLBV
階級の分かりやすい型番はちゃんとあるのだからそっちを見ればいいだけの話
階級化してネーミングしてるのは単なる厨二用
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 06:15:18.49ID:az2m3Gxi
昔はRX100って
ガンダムみたいな
名称もあったよな
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:28:49.84ID:84f/uegm
クラリスからは、オタク臭が漂う気が…
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:31:45.97ID:EgnOaP53
シマノコンポの名称は気取りすぎ
ポンポコリンとかプルルンとか気持ちがリラックスできる名称の方が売れる
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:08:58.90ID:8C9MHj+R
日本っぽさを出してほしいな

シマノ上級 デュラ
シマノ準上級 アルテ
シマノ中級 マルゴー
シマノ準中級 ティアグラ
シマノ初級 クラリス

あともう1つあったけど忘れた
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:44:08.85ID:IRZ8GA+e
R2000クラリス
R3000ソラ
R4000ティアグラ
R5000105
R6000アルテ
R7000デュラ

どうせ型番一新するなら分かりやすくして欲しかったよね
MTBコンポはどうだっけか
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:45.49ID:jp+Ua/rp
>>473
高知東急
思い出した。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:17:47.34ID:oSYBaWj9
新加勢かと思った。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:31.85ID:qOwd9t44
高知東急って、韓国政府が在日の徴兵逃れ云々と言い出した時に
介護がどーこーって理由でゲーノー界引退したんだっけ?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:01:45.68ID:0DM7bXGw
釣りで105は聞いたことないな。
それより105の改名は Bantam で
どうよ。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:33:55.98ID:8fKAKIQK
105はもうちょっとイメチェンして
TIMEみたいな書体のロゴにしてshimanoぬかして
斜めにでっかく105とかいれたらどうだろうか
賛否は出るだろうが、他のモデルが全部地味で無難な路線だから
たまには冒険してもよかったと思うんだ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:38:43.21ID:8vhV92iv
105みたいなミドルグレードを変にオシャレにしてもなんか虚しい
派手でカッコイイロゴとか見た目は高いやつで良い
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:48:55.45ID:8fKAKIQK
>>490
言ってることはわかる、でも一度くらいいいじゃないかw
105はずーーーーっと地味ーーーな存在だったのだから
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:51:38.08ID:X3m3lGYj
8s時代みたく、およそレーシングパーツらしくないのもいいんじゃない。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:42:39.63ID:M8yYtY6U
CRCで6800買った。
36k円位だったかな。
クランク165のシルバーが良かったのだけれど、ガイツーでそんなオプで売ってるとこないすな。
4400からのアプデなので楽しみ。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:21:11.40ID:w6ToKpeO
>>524
残念ながらそれは法則ではないようだ(目安にはなる)
かなり前のdura-aceシリーズはみな7000より上である
でもブレーキなど現105の方がよくなっている
近年のでも6800は全体としては明らかにR7000よりよいし
6870とでは勝負にならない


おそらくシマノはごちゃごちゃになった型番をRシリーズから型番を
一度わかりやすく整理したといったところだろう
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:37:42.01ID:1ReKouxi
105と言うブランドが残るだけ有り難い。
ロードで昔からの名称はズラと105だけじゃないかな。
お金あればセットで買い替えたいなぁ〜。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:02:02.83ID:GyJVNfVp
ツーリング向けと言えばフロントトリプルのランドナーでサンツアーとかダイヤコンペのイメージが…
実家に丸石のを放置してるのでレストアしたい。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:04:09.95ID:GyJVNfVp
105は当時一番下のグレードだったし。
今や中堅だものね。
自分が初めてロード買った時はズラ→600→105しかなかった。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:57:07.05ID:a4yWt/Bv
それは日本馬で初めてJCを勝った馬なのか
それとも二冠馬のダービー馬なのに
韓国へ送られてしまった非業の馬なのか
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:54:49.70ID:izul+zUm
5800のレバーでR7000GSリアディレイラーを引きたいのですが、
5800と互換性ってありますか?

乙女ギアに変更するに合わせてリアディレイラー交換したいのです。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:38:28.97ID:fK+pXvQy
>>557
クランクに注意というか、どのタイプのFD使うかに依るんじゃなかったでしたっけ?

旧型(FD-5800)→旧型チェーンリングのみ対応
新型(FD-5801、R7000)→新旧両方チェーンリング対応

どのFDも5800、R7000どちらのSTIでも引ける

だったと記憶してました。調べ直してないので間違ってるかもですが。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:58:20.38ID:lTkV0MyM
>>559
年なのかな
39×25で9%以上はケイデンス落ちてしまう。
膝壊さない程度にローラー頑張る…。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:58:50.62ID:dwoJKUeh
んー、たぶんほめたたえてほしいのかな?
すごーい
ごうきゃくー
あこがれるー
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:31:36.63ID:lTkV0MyM
釣られてみるが身体壊したら自転車乗れなくなるやん。
新しいコンポ買うお金ないので羨ましいだけです…。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:05:47.98ID:wi7Y8Jpo
>>565
5800組のシクロクロス(ツーリングのみ)で、その46Tの為にクランクセットだけ6800にしてるわ
デザインは5800の方が好きなんだが
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:14:25.08ID:GkgoO4QM
乙女ギアに憧れるならMTBに乗ればいいのに
何も考えずにロード買うからそうなる
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:27:24.48ID:snebtTzY
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:19:02.37ID:r5sCUOa+
新しいロードに105 R7000がつくんだけど、それでもブレーキ関係はアルテグラにした方がいいの?って
デフリンピック経験者の知り合いに聞いたら
趣味やトレーニング程度ならR7000は旧より性能上がってるからそのままでいいよ。
走ってみてブレーキによる撓みを感じたら考えればいい
って言われたんだけど、そんなもんなの?
超初心者ですまん
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:32:51.02ID:9J4gG98m
>>574
それでいいと思うよ
逆になんで105で不足だと思ったか興味あるな
自転車は初心者だけどフィジカルエリートで乗ったその日に標高2,000m余裕で下りでカーブを攻めまくるの?
ただの耳年増で105はショボくて初心者丸出しの恥ずかしい機材だと思ってるの?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:18:48.39ID:j+XnM708
>>575
いえ、前の105だとブレーキ性能が悪いって聞いた(のりりん読み始めた世代)
あれからロードバイク欲しい欲しいと年数経ってやっとの購入だから
いろいろな情報あまり集めてなくてすまん。
いつかは乗鞍とか日光には行きたいなとは思っています。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:43:31.95ID:HlsNP+xa
>>577
ID変わった575です
それは失礼しました購入おめでとう!楽しんでね
リムブレでも下ハンでちゃんと握れば攻め過ぎたり雨天でもない限り大丈夫だと思うよ
もしどうしてもブレーキに拘るならもう一台油圧ディスク買っちゃえ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:08:56.63ID:JnNadsOO
>>577
最近ブレーキを5800からr8000に変えました
確かに変化は感じられるが価格程の変化は無いかな
5800でも下りでも特に不安は無かったですし
新車外しで変えるかといったら変えないと思う
ただ、オクでr7000の需要は確実にあると思うので追加出費は抑えられるね
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:15:10.32ID:cA0NSUTr
のりりんってそんなに105をこき下ろしてた記憶ないなぁ
コンポを買って組むなら差額はあんまないからアルテにしとけって程度だった気がする
作中では使用するフレームが高価だったという理由もあるだろうけど
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:23:39.07ID:maC54aY2
昔は最低グレードだったが今は中級コンポだと思うのだけどなぁ〜。
お金あれば新しい105に替えたいわ(´・ω・`)
でのりりんって何だ?
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:56:38.99ID:2jf0/hof
通勤メインの小径車に5800メインで組んでるけれどもったいない位の性能だよ
ブルホーンからドロップに変更中でST-R7000を組んでいる最中
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:27:53.56ID:ifqGdVK1
5600まではシルバーだと磨いてあってきれいだよね
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:22:21.87ID:vFN5db/H
ブルホーンからドロップの交換はなんだかんだステムまで交換となって4時間くらいかかった

7000のグリップ握りやすくて良いね
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:47:09.50ID:x7lMX165
>>577
連載時期的に考えて、微妙扱いされていた105って現行R7000の2世代前にあたる5700系105だと思う
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:59:45.89ID:ZwJsujfl
>>577
のりりんに105をディスるところなんか無かっただろ。
8sの105が掲載されたりしてて、資料としても面白い作品だったな。
俺的には5600が最高の出来。シフト操作が軽いのは正義
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:12:26.53ID:HC9AWa06
ブレーキをアルテに替えろってのは、エントリークラスの完成車なんかで、
ブレーキ部分をコストダウンでテクトロとか使ってるやつについての話じゃない?
テクトロは下りで効かないから危険だ105以上に替えろ→どうせ替えるなら差額少ないしアルテ行っとけ
くらいの意味では…
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:21:00.31ID:VRHB4kEt
5600はダブルとトリプル共用の左レバーがアレだっただろ
ダブル運用で仮想アウターに入っちゃうとシマノ送りとかって話無かったか?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:59:21.21ID:ro+aU+rz
お前ら四半世紀程前の105の立場を知らないんだよな。今のソラとかクラリス?よりショボいんだぞ

フリー部分が壊れて強制ピストになったり…
チューブラーのリムもすぐリム打ちするわスポークも折れるわ
金がなく壊れると大変だった
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:07:28.80ID:XBOTm5+8
>>595
未だ8s現役ですが何か。
一向に壊れる気配がない。
ただ6sの軸受とペダルは2年前にどうにもならなくなったが。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:30:45.12ID:xFDsoClV
>>598
7400DURA(6速)が現役ですが何か?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:52:29.30ID:r788T/Md
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< >>599逝ってよし!
   UU    U U   \________
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:04:03.12ID:VZ1Irpbv
>>595
立場は上から3番めで変わってないと思うが?
その昔は2番めだった時もあるけどね!
ちなみにブレーキはSC-1055を使用中
今のブレーキレバーで問題なく使えてる。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:28:10.71ID:xFDsoClV
>>601
上からの立場は変わってないが下からの立場は変わってるべ?
現状最上位11Sという中での立場は今も昔も変わってないけど

何にしても必要十分以上な性能を持ち合わせていることには変わらんよね
これで電動なんぞ出したら上位モデルは売れなくなるだろうなぁ
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:05:31.43ID:+SMhNem5
電動105は儲からないからやらないってシマノの人が言っていた
紐105ですらチェーンリング交換するだけで紐アルテと遜色なくなるし
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:40:57.09ID:tshKtpzY
だって電動の走行距離はたった700kmでしょ
レースでは有用でも、それ以外のシーンでは短すぎて足かせにしかならない
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:30:13.45ID:tshKtpzY
ワイヤーの寿命が5000kmと言われているみたいだけど
結局チェーンと同時に交換依頼すればいいだけじゃね?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:46:52.86ID:VZ1Irpbv
テラホークス 1-0・10-10
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:00:32.77ID:XBOTm5+8
>>609
走行距離にもよると思いますが安いものだし切れるといやなので年1回交換ズラワイヤー使ってます。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:53:45.11ID:c+moN+9y
>>592
まさに自分だな
ブレーキだけが105以下の完成車専用モデルだった
105より安かった6800にした
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:33:46.12ID:6E4Vr068
>>615
変速が安定しなくなって、そのうちトップとかローに変速しなくなって、最後トップ固定になる
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:34:26.69ID:IYS/o9DV
シフトワイヤーの切れる直前は
操作してないのに勝手に変速したりとかそういう症状が出ることが多い様子
まあ要するに変形の限度を超えた伸び方をしてるようなもん

ここまで使うのはダメだと思うし自分の車体でそんなのなったことないけどね
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:37:53.42ID:TMgFSGCo
>>615
リヤワイヤーを2回断絶したが
その前兆は変速性能が悪くなる
2回ともシフター内での断絶だったので
シフターの作りが悪いのかもしれない
リアが逝くのは使用頻度が高いからだろうと思うが
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:41:34.57ID:NyGTkhok
5700のRDシフターで3年位使用、シフター内でワイヤーがほつれて、切れたワイヤーの一部がゴムカバーを貫通してチクチクした事がある。
0623599
垢版 |
2018/08/26(日) 15:57:33.37ID:RVrFRSmi
>>604
お互い物持ち良いね
大切に乗ろうな
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:21:36.08ID:AvXFXuAy
>>623
フレーム造って貰ってから来年30年になります。
BBとペダルはどうにもならなくなって一昨年交換しましたのでクランクだけはそのままで乗りつつけたいです。
いつかはニセコclassicにウケ狙いで出たいのですが(汗)
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:33:15.72ID:ePPd/sJZ
120ですがエンド調整して使用してます。
現在8sですがホイールは11s使えるの履いてますので冬のボーナス次第で7000買おうかと(汗)
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:35:16.81ID:ePPd/sJZ
120じゃなくて126でした。
で130のホイール履いてます。
これ以上エンド幅変わるとフレームの修正が必要になるかと思いますが流石にそこまでしないでしょうね(汗)
0630599
垢版 |
2018/08/27(月) 19:54:28.10ID:dRMp4gGg
>>629
俺のは30年超えた 当時のプレステージと1のミックス
ナカガワとか3RENSHOではないけどビルダーさんにオーダーしたフレーム
6速スプロケットの消耗が一番怖い
歯端数選ばなきゃ予備はあるけどトップ側はチェーン飛びが出始めたら終わりだからね
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:47:02.09ID:l/SYai/f
>>630
大体似た感じですね。
こちらはNo.1のみで組みました。
これ以上はトピずれになるのであれですがロード用の6sはなかなか出てこないでしょうね。
実家に105の6sカセット一組ありますが使ってないのでブツブツ出てました(汗)
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:53.91ID:QZMaKzIv
FD、8000アルテグラと7000 105、アマゾンで300円くらいしか違わんのでアルテグラポチってしまった。
両方持ってての追加購入だけど違いがわからん。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:04:59.68ID:qP8q7KaQ
アウターチェーンリングとスパイダーのどちらかすら中空にならず
キャリパーは内側ステーも採用されず
外からパッと見わからない部分は誤魔化してる気がして
新05は正直微妙かもです
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:27:55.21ID:cY6qlMNq
5800が6800との差がそこまでなかったからな
すまんそれR7000でよくねってなるのを回避したいんだろう
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:59:50.83ID:oMSQf6Tw
160mmのクランク注文した。
入荷未定だけどたぶん10月くらいには入ってくるか??
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:48:39.28ID:WIvrfgqz
流れぶったぎって申し訳ないけど、ビッグプーリーはR9100,R8000に対応してるなら使えるんかい?
既出ならスマソ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:34:01.61ID:8A1yWYyB
br-r7000って5800と比べてどれくらい違う?
まあ5800は上位と大差なかったけど7000はオミットされてるから
あえて7000選ぶ理由あんまりないんだろうけども
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:00.75ID:xRmjfr55
デュラアルテと違ってブレーキブースター無いんだっけ?
有り無しでどのくらい効きが変わるんだろうか?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:31:30.88ID:Jud2zDKh
フレーム増やしたからブレーキ移植の関係で、同じ自転車でアルテから105にダウングレードしたけど、ぶっちゃけ変わらん
ただし見た目はクソショボくなってる
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:40:07.60ID:B4EDZwzc
FC-R7000のシルバーかっこいいな
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:09:16.88ID:/kuJgPE1
>>647
>フロントがアウターの時、リアをトップ側数枚に入れる場合はフロントディレイラーをアウター側にトリムしないと音鳴りが発生し、これがストレスになっている。

初心者なのでよく分からないんだけど、これってトップ側ではなくてロー側じゃないの?フロントアウター、リアロー側数枚なら自分のも音鳴りするけど。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:33:58.15ID:/kuJgPE1
>>650
やっぱりそうなんだ。自分のはトリム使ってもアウターローの1枚は音鳴りする。でもインナートップだと鳴らないから、調整次第で消せるのかな?と思って。
インナートップはめったに入れないから鳴っても構わないんだけど、アウターローは良くないと分かっていても登りで辛くなるとつい・・・。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:00:55.59ID:ghdkpt6X
シマノはたすき掛け想定してるよ、そんな気にしなくて良い
インナートップは使う意味無いけど、アウターローは同じギア比をインナーで再現しても、チェーンリングにかかってるチェーンのコマ数が違うから力をかけやすいし普通に使う
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:45:05.94ID:MaDtpk0X
基本たすき掛けが良くないのは理解してるんだけど、脚力不足でちょっとした登りですぐアウターロー(またはその1枚手前)まで落としてしまう。それでも足りずインナーへ。でもインナーだと低すぎるから平坦になるとすぐまたアウター。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:48:32.70ID:MaDtpk0X
52-36の12-25なんだけど、スプロケを11-28にするよりクランクを50-34にする方がいいのかな?と思ったり。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:21:10.91ID:QCLc06pr
>>651
記事に書いて有るのは旧105はトリムを使わないとFDが擦れる=トリムを使えば擦れないだけどr7000はトリムを使わなくても擦れないと書いてあるだけだろ
調整すればアウターローでも擦れないよ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:28:25.12ID:QCLc06pr
>>654
よくないとは言えアウターローに不意にいれてしまうのは誰でもあると思うけどなぁ
むしろ俺はインナートップはフレームを傷めるので使いたくないのでFDとチェーンが擦れる調整してる
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:00:51.79ID:s2glWh9x
>>654
それはシフトの仕方が下手くそ
坂になる前に先にフロントをインナーにしてリアはシフトアップ
坂では勾配に合わせてシフトダウン

坂終わったらアウターに戻せばリアは大体いつものギアになってるはず


先にリアをシフトダウンしちゃうからアウターローまで使って且つインナーに、なんて変速ショック大きいやり方になる

先にフロントをインナーに落とす癖つけよう
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:08:54.49ID:gVacUgXJ
>>656
とするとこのインプレあんまり意味がないのかな。新型105がすごいんじゃなくて自分の現行105の調整ができてないだけ、という。
世間の5800系105はアウターローまたはインナートップで鳴るのが普通なのかな?
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:18:35.28ID:gVacUgXJ
>>658
仰るとおりなんだけどつい・・・。
この程度の登りならアウターで行け
る!→苦悶しながらフロント変速

>>661
まずはスプロケと思いつつも、フロントでカバーできる領域を広げる方が楽かなと思ったりもして。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:46:47.22ID:5Zs/dY1R
>>655 >>663
現状はアウター52tでトップ12tなんでしょう?
それなのにアウター50tにしたらトップ11tが必要になって結局スプロケも交換しなきゃいけなくなるよ
でも、アウター52tのままではロー25tだと上り坂でギア足りなくなるのを解消したいんだよね?
それならクランクセット52/36tのままスプロケを12-28tにすれば良いじゃん

50/34tと12-25tでアウター縛りっていうのはレースで表彰台狙えるレベルの剛脚さん向けセッティング
どうしてもアウター縛りで走りたいなら一般人はRD交換込みで11-32tや11-34tのようなワイドレシオスプロケ使うべき
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:28:59.57ID:+ivmKhSH
デュラのスプロケ12-28単体で導入するよりも、105のクランクとスプロケ導入する方が安いのが笑う
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:40:14.34ID:KDaxCRVS
>>666
アウター縛りにしたいわけじゃないんだけど、上に書いたようにちょっとした登りでいちいちフロント変速するのは面倒で。
アウタートップでグイグイ踏むなんてめったにないし、自分の脚力からすると全体的にハイギヤードな状態なのかなと思う。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:44:56.90ID:KDaxCRVS
28Tや32Tだとトップが12じゃなくて11になるのが多いのはなんでかと思ってたんだけど、コンパクトクランクにするとアウタートップが低くなるからなのか。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:33:15.30ID:QCLc06pr
>>662
記事の理解が間違ってる
5800でもトリム機構を使えば擦らないとも書いてあるんだよ
ちゃんと調整すればFDとチェーンは擦らないよ
FDの調整って簡単なようで難しいのも事実だよね
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:39:41.80ID:QCLc06pr
>>668
俺もいっとき12-25tに変えた事があるけど山地はもちろん平地でもフロントの変速を積極的にしないとたすき掛けになりやすいのに気づいて辞めた
本当は貧脚ってのが一番の理由だけどね
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:15:53.37ID:gh6P4gs9
50-34とかより52-38とかのほうが貧脚でも使いやすいんだよw
インナー34でハイケイデンスとか素人じゃ無理
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:24.67ID:+ivmKhSH
ギア比2.5くらいで30km/h程度走るのが個人的に一番気持ち良く無理なく回せる
重いギアの方が好きな人もいるだろうし、自分の走りに合わせたチェーンリング・スプロケ選べばええのよ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:05:44.33ID:Cq1iKkN9
>>680
作れるけど変速性能悪くなるんじゃないの?
もっとも悪くなると言っても大した差はないはずだが
メーカーが最初からラインナップしたほうが断然いいのは間違いないわけで
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:46:45.77ID:woJbfMBc
>>673
5800系ではどんなに丁寧に調整してもトリムなしでは音鳴りする、というなら7000系のアドバンテージは明らかだけど、調整次第で5800系でも(トリムなしで)音鳴りを抑えられる、というならレビューのこの部分は無意味じゃないの、と。
コンポーネントの試乗車は当然ベストのセッティングがしてある訳だから。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:12.29ID:xgftIyyi
>>683
何処にそんな事が書いてあるんだ?
君は根本的に文章の理解力が欠落している
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:31:00.45ID:tG6jhAwb
>>685
書いてあるのは「僕んちの5800系はたすき掛け状態になるとトリムを使わないと音鳴りするよ、でもこの7000系はたすき掛けでトリム使わなくても音鳴りしないよ」ってことでしょ。
でもそれは7000系で特に改良された点なのか、試乗車のセッティングが良くできているだけなのかは分からない。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:36:28.97ID:tG6jhAwb
うちの5800系もたすき掛けだとトリム使わないと音鳴りするから、レビュワーの人が所有する自転車と同じなんだけど、それが5800系の本来の状態かどうか自分には分からないのよ。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:45:40.33ID:tG6jhAwb
上位のコンポーネントでは既にトリム操作など不要になっていて、それが105まで降りてきた、ということならスゴいなと思うんだけど、試乗車が新車状態でセッティングが良くできていただけ、とも考えられるし。
レビュワーは単に事実を書いただけだから、悪いとは言わないけども。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:37:54.20ID:xgftIyyi
>>688
現行FDはインナーもアウターもトリム位置(張りを解除位置)とリア最大ギアの位置で調整する謎調整(後最小ギアでは調整しない)になっているのでトリムを使う前提だと思う。
実際に俺の場合R8000はトリムが必要
しかしマニュアルどおりのケーブルテンションだとトリムの移動量が足りないので結局アジャスターで調整してる
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:06:30.74ID:3b5dbIsw
何故そんなにトリム騒ぐのか分からんな
なるべくチェーンが斜めらない様に細かく変速した方がずっと良いと思うが
フロント変速、騒ぐほど面倒じゃないじゃん
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:05:35.03ID:F4hJUba0
RD-R7000ってヅラみたいにアームそのままで13-15T化出来る?
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:48:00.07ID:9KHUGKwG
むしろ鳴った方が前変速のタイミングがわかっていい
俺はあと2枚で鳴るように調整している
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:01:55.72ID:+HbHF8TO
チリチリ音を逆手に取るツワモノが現れた!
まさにチリも積もれば山となる作戦。
というか、6-7sのWレバー時代はそんな感じだったよな、、
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:47:43.30ID:Y1bMlDQU
>>697
以前からあるアイディアだよ
実際はどうしても調整が上手く決まらないけど自分を納得させる為の言い訳にしてるパターン



俺か…
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:35:27.29ID:tNfnmf6m
俺はアウター&ハイで音鳴りする。
使わないからこのままでも良いかなっと思ってる
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:16:26.32ID:LKzKQm8q
>>700
スレタイトル見ろ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:24:30.11ID:IyBKDpVe
結局のとこどうあるべきかをシマノも自信を持てないでいる感じがする
79デュラとかアウターローを使えるようにするためにFDに細工して
トリム操作を無くしてみたと思ったら
不評だったのか67アルテでは普通にトリム復活したり・・・
フロントはインナーとアウターの間隔弄ったりなんかいろいろあるよね
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:13:17.47ID:D2nyMWza
ロードコンポもそのうちMTBみたいにフロントシングル化の流れになったりするのかねぇ…
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:47:05.74ID:VNxkhQP8
フロントシングルってSRAMがやり始めたらしいけど、
FDの変速がシマノに追いつけないからってのが理由なんでしょ?
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:44.40ID:P0eKZLrk
フロントシングルはロードでレースには不十分でしょそりゃ。
が、趣味のソロライド、ヒルクラ、トライアスロンなどには十分、と感じるよ。2台持ちなら1台やってみると良いよ。右手だけのシンプルさは想像以上に楽チン
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:10:31.32ID:V4u1IbWn
105のショートリーチレバーいいぞ
俺かなり手がでかいんだがノーマルよりずっと好感触だったw
紐でも出してや・・・
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:59:32.20ID:jiEG2vov
ほう、手が大きいとショートリーチレバーがいいのか
パールイズミだとグローブだけ XL だから俺もそっちの方がいいのかもしれない
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:14:20.05ID:MvZTSTMr
結局速度域がどれだけ広いかって事なんだろうな
幅広いギア比をクロスレシオで実現するには多段化こそが正義
プロがロードレースで使うならそうなって当然
最高速度が限られてるMTBならフロントシングルにもメリットはある

あとロードバイクでもヒルクライムに特化するならありかもしれんね
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:15.28ID:rZKF4PBq
>>720
R8000の11-28と12-25で12-28を作ろうとしたが歯数、段数が同じでも型番が違くてダメだった。
一応変速するってレベルで使えない
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:38:05.35ID:uzFyAHAC
>>721
情報ありがとうございます。
15〜19t前後のスプロケットに違いがあるのかそもそも作りが違うのか、難しいものですね。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:26:29.05ID:rZKF4PBq
>>722
具体的な段数は忘れたけど段数と歯数が同じところで合体させるんだけど大ギアから小ギアまで歯が少しずつズレて幾何学模様になってるけど合体させるところがズレる量が違うんだよね
刻印されてる型番も違ってた
当たり前だけど歯が少しずつズレているのもスムーズに変速する為だと確認出来たよ

もちろんR7000のスプロケは分からないので型番を調べてみたらどうでしょうか
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:57:05.17ID:7TVgByrx
>>724
まだ11sじゃないので時間のある時に調べて見ます。
手持ちのパーツカタログ最新版は確か2016年だったので久し振りに新版買おうかな。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:21:44.40ID:O2JtysyL
>>721
作ろうとしたが?
おーまーえー作ってないじゃんwww
やり方間違わなけりゃ普通に変速するよ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:17.88ID:H9GULFEn
同じ歯数でもA, B, Cとか型番が違って位相が違うから一筋縄じゃいかないよね

無理矢理位相を揃えるならスプロケのスプラインを削るかUGギアに回帰するしかないのだ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:32.44ID:VOsHpDrl
その位相が違ってても大丈夫な組み合わせがあるんでしょ、俺は11-28使ってるけど
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:16.15ID:Dl44x5Oj
プロや実業団等のレースで必要な変速性能でなくていいなら好みでやればいいと思うよ
カラカラカラカツンって感じになるけど、ホビーユーザーには使いたいギアが増える方がありがたい
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:06:16.33ID:4IDPnPvN
>>726
何言ってんの?
実際に両方買って組んだけど使い物にならなかったの
お前はスプロケをバラした事が無いのか?
間違いようが無いわ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:13:05.49ID:4IDPnPvN
>>729
そのカラカラカラカツンを俺は使えないと判断した
>>726 はそれが普通だと感じるらしい
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:18:30.96ID:gl1uJ9nI
>>732
>>730が必死になる理由が無いな
かわいそうなのはお前だよ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:56:36.28ID:rI81X2/A
>>732
お前って本当に悲しい奴だな
嫌な事でもあったのか?
学校でいじめられているのか?
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:21:12.79ID:CY1+mjEF
12-25以外にトップ12Tのスプロケを出そうと言う気は微塵もないんだろうな
12-32とか12-30なんて非競技用途で需要大きそうなんだが
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:49:02.51ID:9Xai85Xn
フロントコンパクトでリア32tにしてます。
32tあるとダンシングしないで済むので楽。
でもでっかいスプロケとロングのRDは格好悪い。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:22:31.22ID:H82Qrg+F
30までじゃね、あとSSつってもわりと長い
今はこれが最新なんだし、俺は別に違和感無いけど、5800までのSSをイメージしてるとガッカリするかも
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:02:12.50ID:4HrZzksN
>>740
10速の時もそんな話題よく出てたな。
シマノはどこを見ているんだろな?
デュラ以外はガチのレース向けじゃなくていいのに。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:11:24.92ID:4HrZzksN
今年の富士のヒルクラを52/36,11-34tで登ったけど、
ケイデンスを維持するのが楽だった。
ダンシングせずクルクル回すにはデカい歯があると便利。
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:18:32.52ID:3/wrpsvE
ガチのレース向けじゃなくていいなら、別にクロスレシオじゃなくても良いじゃんw
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:19:53.47ID:FraLZXCy
>>748
それだけ話題になるほど心肺に疲労を肩代わりさせる必要性もないだろと思うがな
それこそ草レース出てる比率とすら釣り合わない
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:22:45.74ID:CY1+mjEF
>>747
12-28がデュラにしかないのも謎
せっかく11速がデュラ・アルテ・105と3グレードあるんだから
ガチ勢以外も多数使うアルテや105でトップ12Tの12-30や12-32があってもいいだろと
12-34は出す意義は薄いと思うが

12-30:12-13-14-15-16-17-19-21-24-27-30
または12-13-14-15-16-18-20-22-24-27-30

12-32:12-13-14-15-16-18-20-22-25-28-32
または12-13-14-15-17-19-21-23-25-28-32


需要はかなり薄いと思うが52-36と組み合わせるとアウタートップでギア比4:1になる13-28とか13-30も


>>749
ガチじゃないならトップの11Tほぼ使わないからいらんやん
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:37:17.01ID:/7RpXuml
オレはもうちょいコンパクトなクランク出して欲しいな。
46-32Tくらいあればリアは12-25Tでも良い。
フロント3速のが良いのではとも思うが
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:38:16.39ID:Pn7QqFmn
はい。あげます
-20
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:51:48.94ID:00XEgrhN
>>756
SHIMANO「メトレアのクランクセットはいかがですか?」
11s仕様でフロントダブルは46/32、ただし重量1kg越え
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:40:35.49ID:00XEgrhN
>>759
R8000のFDと互換性はあるようだからR7000もいけるはず
一方、デュラFDは9000、9100共に46T非対応なので無理
ただシマノの互換リストにはバンド式と直付けの区別は特に書いてない
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:46:57.32ID:7TcSDvW2
>>756
シクロクロスクロス用にアルテグラに46-36Tがあるじゃん
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:25:26.77ID:rLwT3kNt
フロント56Tのシングル小径車だと繋がり云々は無視して

11・13・14・15・16・17・19・21・24・27・30T
11・13・14・15・16・17・18・20・22・25・28Tという変なギアが欲しくなる

街中で使わない(使えない)12Tより疲れてきたときの16T
下りで回し切る12Tより11T
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:39.00ID:MX42wiF7
>>756
RS500のシクロ用46-36もあるし、ゴッサマにもある

クランク長変更のために、初めに付いてたゴッサマ46-36に
50-34のクランクセットを購入してクランクと34を移植して46-34として使ってた
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:55:40.37ID:00XEgrhN
>>761
>>763
インナー36Tと大き目でも構わないならそれも手
でもヒルクラもするからインナー小さい方がいいなら微妙
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:06:23.00ID:clRaRdFP
>>754
確かに昔は13-26とかあったね。
トップなんてそう使わないので13-28は魅力的かもしれない。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:05:01.88ID:NVxO7nfK
>>767
R8000の11-28,12-25クランクで組んだけどダメだったよ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:00:52.66ID:7TcSDvW2
>>772
不思議だが >>767 のように出来ると言い張る奴がいる
自分でやってみればうまくいかない事もその理由も分かるのに足りない頭で出来ると言い張るんだよ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:14:32.55ID:0UjSUX1l
それ「いちまるご」と言うんですよとかいちいちうるさいやついるが
それって商標なんですか?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:51:13.75ID:FeZo5t96
>>773
そう思うなら端的に書いてやれば、1レスで黙らせられるぞ
言語化できてないなら未経験と変わらんよ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:10:41.23ID:7TcSDvW2
>>775
最初から>>721 に端的に書いてあると思うのだがそれを根拠無く出来るって言う奴は端的に説明できてると思うのか?
そもそも他人を否定するつもりで書いてるのでは無く経験から情報を提供したつもりなのにそれをWWWで煽ってくる無知な馬鹿を黙らす事が出来るのか?
で、お前は何を言いたいの
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 04:49:59.75ID:Hu7faJ3E
>>776
そいつは無知じゃなくて、絡む糸口がそれしかないただのコミュ障だろ
普通は>>775でおさまる
同意求める風を装って、>>778とか>>781みたいなノイズ相手にわざわざ不思議とか書き込むのが不思議だわ
そんな他人からの承認いらんだろw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:36:04.93ID:sYdJhA9+
105
東京都港区か。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:00:11.44ID:mddQcmJX
プラクシスワークスのマイクロコンパクト(48-32T)に興味があるんだが、入手性滅茶苦茶悪いのは何故なんだ…
通販してるとこも48-32Tのクランクセットはクランク長165mmのみだったりしてるし…
逆に50-34Tセットは個人ネトオクみたいなとこでもちょくちょく出てるが(スペシャ完成車外し)
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:48:19.96ID:e9+76GFf
デュラのスプロケ1個で105のが4個買えちゃんだね。
ていうか105もちょっと前のアルテくらいの値段だ…
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:03:17.56ID:XFQAXLdY
tiagraが11速になればリアル廉価版なんだろうが、
tiagraはフロント3速の最上位という立場もあるからな。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:10:24.84ID:iUJ/8FNc
恐らく8速は無くならないだろうし、クラリス→ソラ→ティアグラの8,9,10の1速差は変わらないと思う
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:02:08.06ID:jM7h+bNi
フリーハブで
5800とR7000の違いって何ですか?
在庫ある内は5800の方が良いとか合ったりましますか?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:08:50.95ID:gXle7m/g
>794
【手組み】ホイール組は心の振れ取り73H【車輪】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536404665/
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:57:49.49ID:rZu8iL48
デザインで選んだそこそこ良いフレームに105載せてる
フレームに負けてるとは思うがアルテにしたって俺程度じゃロゴが違うだけだしなあ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:00:23.50ID:bsgjuuBV
俺はシルバーのシマノコンポが良かったから105にしたわ
カンパ派だったらアテナの中古いってたかもな〜
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:56:24.18ID:mTUX/4zR
R7000のクランクは写真詐欺w
もっと白っぽいと思ってたけど、まあ良いかって感じ
つかポリッシュ(?)加工してある部分も、なんであんな色なんだろな
わざわざアルマイト塗装であの灰色を付けてるのか?
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:39:23.18ID:59aBkcMK
105組にする場合もクランクだけはアルテグラにしたほうがいい
あのクランクマジで清掃大変だからw
分解しても完璧にキレイにするのは大変だよ
ティアグラなら窪みが数個しかないが、105は全面だからな
だからアルテグラにもシルバーのがあるべきだと思う
できればねずみ色のなんとも言えない安っぽさのではなく
9000系デュラエースみたいなシルバーか、ポリッシュ仕上げな感じので
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 08:08:33.57ID:OAB4jn9t
9000みたいなシルバーラインナップに一つ欲しいね
105がそうであれば何の問題もないのに
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:58:33.16ID:fsFKpxUF
圧倒的に売れないなんて、それしか無いから買えないとしか思えない。
おれとしては四輪車のホイールは圧倒的にシルバーがメインなのと同じくらい、コンポはシルバーが好み。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:17.92ID:/p0LLVIM
そうかシルバーはデュラだけにすればいいんだ
シルバーなんて欲しがる層は金持ってそうだし問題ないよね
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:24:37.74ID:RmQnxrK8
>>797
105で十分だって。
フレームに負けるもなにも変速以外は
殆ど影響ないんだから。
クランクの強度も必要十分だし。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:10:58.02ID:fCE/u7om
フレームのカラーは毎年変わるし流行り廃りもあるんだからコンポは全て2色展開して欲しいけどなあ
軽量化のため不可能だとしてもプロでもなければそんな微々たる重量差より見た目の方が大事なんだし、、、、
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:18:35.86ID:V4xCXgkG
シルバーが似合う形状ってものがあるよね
現行や5800系105のシルバーはどうにもかっこよくは見えない
これなら黒だけでもいいかなと思えてくる
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:08:10.87ID:L+HA+6Gx
回すの難しそう
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:10:06.88ID:gvMDSKPR
おれも170と165使って来てて、ベストは多分167.5なんだわ。
なので仕方なくデュラしかないのかと、、
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:44:12.91ID:tgJBZf7e
結局デュラ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:31:57.37ID:dSN8lcQO
105の名前の由来はなんなんですか
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:33:55.24ID:dSN8lcQO
市丸五郎さんが開発したから105ですか
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:48:25.30ID:z4jNBv/Y
10月5日
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:14:06.73ID:5ymaYoSN
前世代のティアグラに乗ってたけど、自転車の買い換えにあたって5800の105つけた。
あまりの変速の軽さに笑ってしまったw
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:57:36.96ID:1K0Bh+wQ
電動の変速楽しいけどなんか違う
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:30:43.51ID:sI2tzzOq
来年はtiagraが改版見込かあ
11s化する気がするわ
tiagraってすでにハブだけ11s対応してるし
順繰りに繰り上がってclaris9sだろう
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:57:23.66ID:bxkHs3tE
始めてヒルクライムと言うものに挑戦した
エンジンがポンコツすぎて105以上にしても意味ないと悟った…
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:16:32.05ID:1K0Bh+wQ
V8を称えよ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:15.66ID:nIiU3+fe
火を入れろ軋むV8
陽炎に揺れるフレーム
エンジンはDURAACE
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:47:32.86ID:j6uA7flK
>>839
次期ティアグラは10速だよ
デュラ/アルテが12速化していないのにティアグラが11速化することはない
11速化するとしたら来年ではなく5年後
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:16.40ID:7MJqB1ly
次期ティアグラか
Rつけて、シャドー化して
終わりかね?
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:42:57.46ID:H1X9iDe+
FH-R7000を買って、
とりあえずいつも玉押し再調整しているので開けてみたら、
フリー側のベアリング球にほんとかすかにしかグリスが付いてなかった。
受け側はサラサラ。
反対側はグリスは普通の量付いてた。
何も知らない人は、あれで使っちゃうんだろうね。
最近は良くなったのかなと思ったけど、
そんなことはないのね。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:47:15.41ID:n+m+tY9G
>>856
ロングアームFDは太タイヤで使うと変速時にアームとタイヤが接触することがある

最終的にはフレームのチェーンステー長やタイヤクリアランスにもよるけど
ディスクブレーキ車というかグラベルロードは32c以上の太さのタイヤを使うのが一般的だから、トラブル回避というかディスクブレーキ推進の支障にならないようにするために新型FDを用意した
それだけの話だよ
リムブレーキ車はブレーキキャリパーの構造的に28c以下のタイヤしか使わないからロングアームFDのままで特に問題なかったりする
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:17:23.59ID:cz1pFYPI
ロングアームFDはワイヤーガイドへの負荷が大きい様に思う
それでもBB裏で共通な規格のものなら良いのだが、
独自のものが使われている場合は入手に時間が掛かったり
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:08:55.00ID:IAlmlwdF
グラベルロードとかフロントシングルが主流になったりしてFDが要らなくなるかも
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:02:34.07ID:p/Rp7nrt
>>853
それは十分とは言わないだろ。
電動じゃないと嫌ならアルテ、デュラ。105で十分?はぁ?十分じゃねぇじゃん。そんな俺はR9150だけどな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:02:04.63ID:HxMhpR81
ヴィンテージパーツ使えるから最初から8速のクラリスがついてた方が都合がいい
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:21:52.80ID:VQPHC1jq
>>859
今の主流は平地もそれなりだから無くならないと思うよ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:01:01.18ID:pSXvbVlc
「私の獲物は、悪いサイクリストが高い塔の天辺にしまい込んだ宝物。
どうかこのシマノめに盗まれてやって下さい…」
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:40:00.52ID:5lOlyypb
MTBはシングルのメリットいっぱいあるみたいたけどロードはデメリットの方が圧倒的に多くないかい
泥詰まったりしないだろ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:52.06ID:n5Je8U+k
インナー使わないのが分かってるなら、一応Qファクターが狭くなるってメリットもある
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:44:10.89ID:ktEDc/zX
けどQファクターをそこまで縮めることにどこまでメリットがあるのか
BBの規格とかもそれを売りにして
全く歓迎されないまま幅を広げたバリエーションがでまくったBB30とかあるから
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:50:28.46ID:R0seFKB/
4600の時は一時的にデュラからティアグラまで10sで揃ったから
5800出るまでは105とティアグラのミックスコンポという完成車が結構あった
5800世代になってからもスペシャ等ではブレーキだけティアグラという105完成車があったが


カンパもスーレコ・レコード12s化の前にケンタウル11s化だったし
次期ティアグラも11s化して翌年デュラ12s化かなと
でもって105とティアグラの大きな違いとしてロー側のスプロケ撓み具合
105はロー側数枚が一体型なせいか撓まないがティアグラは撓む
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:41:48.73ID:YKQLG6eM
>>872
シマノ公式的には新105(9100系FD)と互換性あり、旧105(9000系FD)とは互換性なし
現実的にはどちらでも使えるけどね

FC-RS510は中身ほぼFC-4700だよ
シマノ的には10速コンポ用であるFC-4700と11速コンポの互換性ありとは公表できないから、11速完成車のコストダウン用に見た目ちょっと変えてカタログ外品として出している
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:39:53.35ID:/BQDbXVZ
FC-RS510は46×36があるんだよね
5800組のシクロクロスを注文した際にクランク長変更しようとしたが
当時はRS510は発売されてなくて、6800しか11sの46×36がなかった
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:45:21.05ID:YQHPaPYi
油圧ディスクロードのワイ、ヒートアップするキャリパーブレーキのブレーキ論争を横目に、余裕でジャックナイフからの前転
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 04:24:25.68ID:ZuuncGbK
徐々にディスクも色々な大会で許可されてきたからこれから数年でシェアが伸びるかもね
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:43:30.87ID:9Kwke75s
>>890
クロスバイクのVブレーキもそうだけど、完成車付属の糞タイヤを履いたままだとブレーキロックしやすい
タイヤがまともならそんなことはない
ただ、体ができていないのに見た目優先で落差が大きいセッティングにしてハンドル荷重過多な乗り方している人はタイヤまともでも前転しやすい
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:48:56.60ID:WW/I6adU
落差出てると前荷重になるから吹っ飛びやすいけど、アップライトなポジションも、それはそれでテコの原理で前転しやすい
ようは、ブレーキングの時ケツ引いて後ろ荷重になるように体重移動してるかどうかが重要、ブレーキングの時に前につんのめってるようだと、キャリパーブレーキでも前転するぞ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:58:07.32ID:dSXfr17J
>>895
新duraでたころに旧セットでも9100系クランク使えるようにリリースされたやつだな
あれも新方式だからきっとすごくいい感じだろう、試してはいないので保証はできんが
たぶんすごく小さな力で変速できるはずだ
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:15.12ID:t/JyJTLo
機構が複雑になったので
耐久性とか心配されてた
が大丈夫そうね。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:00:14.96ID:afkdkbB9
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   メトレアちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

というかメトレアは見た目がイマイチ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:47:54.24ID:lpuPmi3j
メトレアってナローワイドじゃなかったよね?普通にwolftoothあたりでいいと思うけど
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:56:11.12ID:wuqKcM6o
MTBコンポでは1xあるんだからロードコンポでも出してくれればいいのにね
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:40:44.58ID:y+vVYG4E
コンビーフのが好きです(半ギレ)
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:31:17.33ID:ePSVF1Es
r7000のクランク172.5mmは、170oと同じ長さで穴の位置だけの違いですか?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:46:14.69ID:3zxNc67b
5800と7000を比較するとして、何か判りやすいような例えはございませんか。
XP3と7とか
100系と500系とか
牛丼とネギ玉牛丼とか
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:19:45.18ID:mAOlKFds
>>920
目糞鼻糞
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 03:43:18.39ID:OeOM+Byq
オイラも目糞鼻糞説に一票
所詮105シリーズのマイナーチェンジ
920の質問の意図が分からんが5800から7000に換装する意図ならそれは意味はないと思う

牛丼とネギ玉牛丼の差なんてない
せいぜい紅生姜多めだろ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:01:58.14ID:Iw4bssnJ
FDは明らかに良くなったと思う、過去の105のバージョンアップ以上だ
ぶっちゃけFDに関しては6800より7000の方が遥かに良い

RDは大幅に構造が変化したが、性能的に今5800使ってる人は変更する必要はないだろう

ブレーキは形は上位グレードのようになったが、相変わらず上位とは効きで差別化がはかられている
変更するなら、あまり価格がかわらん8000系のブレーキを買ったほうがいい

クランクはあいかわらず裏面に大量の肉抜きがあり掃除がしんどい、
晴れた日以外乗る気になれんだろう

全体としては小豚、ニンニクちょい増しって程度か、
FDに関しては野菜増しくらいの変化があるがな

まじで今105使ってて性能アップをはかりたいなら
FDとブレーキだけアルテにするのがいいだろう、FDもあんま値段かわらんからアルテの方がおすすめだ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:50:46.52ID:LdtSDWLJ
今フル6800なんだけど、スプロケ減ったら5800か7000にしようかなとも思ってる

ぶっちゃけ体感で変わる?
12-28作る関係で2つ買うから高いのよ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:14:57.28ID:1XEMHugd
悪いことは言わないから、何かを期待してそうするなら、大人しく9100の12-28をガイツーで買うべき
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:32:39.31ID:LdtSDWLJ
いやもう6800ふたつ組んで12-28なのよ
アルテグラから105に変えても体感で変わんないならグレード落とそうかなと
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:44:26.67ID:969xatMV
スプロケこそ変速性能に大きく影響するパーツだよ
105とアルテとデュラのスプロケを見比べてみ
全然違うから
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:16:53.72ID:rX/KWmM/
>>936
世の中の素人ブログ見てみろよ
スプロケ変えれば乗り味が激変するし、
運気が上がって彼女が出来る、宝くじに当たる、出世するなど良いことだらけだぞ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:38:58.72ID:qX6RnGcY
8s12-21デュラのカセット未だ持ってるが素材かメッキ?仕上げが違うのか色が少し青みがかってる。
105とはやっぱり根本が違う気がするが今はデュラ歯いいかな。
でも12-28は魅力的だ。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:23:01.37ID:YCDFxYd/
このスレとディーラーマニュアル読んで、仕組みが激変してそうなFDだけ変えたけど、チェーン移りが高速になって大満足ですわ
リアディレイラーも変えたくなったけどSSとGSで迷う
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:36:00.33ID:CTgE0epq
12Tなんぞ使ってるヘタレはいっちょ最高速チャレンジしたるみたいな気概が一瞬でもないの
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:11:02.60ID:qX6RnGcY
>>942
ないです。
13Tでもいい位。
どちらかというと長距離主体だし。
丁度いい頃合いの歯数が飛んでる方が使い勝手悪い。
でも乗り方は人それぞれだから。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:30:19.86ID:smnjvNQ5
>>945
フレームに当たらなかったらそれもありだと思いますが126mm幅を広めて130mm化してるから微妙かも。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:39:12.38ID:1iuQFVjB
>>946
今の自転車だと14でも入ると思いますが如何せん古いフレームなので13迄だった気がします。
また押し広げる感じなってるのとエンドからフレーム部分に若干修正してあるので微妙ながら角度付いてるので…。
14-28が入るなら下りで空回しになると思いますが一番いい塩梅かも。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:38:16.01ID:8lSz1lEH
>>953
52/36で11-34使ってるが面白いよ。
どんな坂でもダンシングせずシッティングのまま登れる。
軽いギアをクルクル回せるので膝の負担が全然ない。
トップギアも52-11あるから下りも問題なし。
歯数が飛ぶのがどうかな? と思ったけど慣れた。

自分の場合、52/36に12-25使っていた頃と走り方が変わったな。
山に行くのに身構える事が無くなった、普段通りのセッティングでそのまま。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:55:39.18ID:+JLsNL/8
最近買ったやつの標準仕様が34/50でリア11-34
坂ドーンと来いやあ俺に足を着かせてみろーって気になる
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:00:19.07ID:vOwaiW6x
105ってホビーユース向けだと思うからSSだろうがGSだろうが好みでいいのでは。
拘りたいならデュラでも買えばいい。
肩肘張らずに使えるのが105の魅力だと思うのだけどなぁ。
ってSS使ってますが(汗)
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:17:55.91ID:/OR9ZMhv
複数人で走るならSS一択
ソロなら自分の走りに合わせて好きな方買えばいい
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:44:13.22ID:9Hx1QOkX
>>953
SSのスラント角に合わせたスプロケ(ロー32Tならトップ14Tくらい?←適当)出してくれれば良いんだよ。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:57:13.95ID:p+uRzDBz
>>966
105じゃ無くて68アルテだけど明確に違う
カラカラのチェーンに油指したくらいSSの方がスパスパ変速する
デュラにGSがないのは駄目だからだろうな
di2は知らん
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:20:08.82ID:+O0mViKO
現行のRDの変速性能差の話じゃなかったか
今回のRDは大分様式が違ってSSも変速性能よりワイド化に寄せてる感じだから
5800や6800の比較インプレじゃ判断材料にできないだろ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:20:39.95ID:yKsfdCaB
ツールの急勾配ステージでアルテ32Tを使ったフルームさんが何か言いたそうにしている
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:35:40.09ID:KaKtaz9G
新型105のフロント変速は速いね
ガッて感じで反応いい
リアは変わってねーけど
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:02:43.19ID:Vq5Mfgx5
FDは新方式ならどのグレードでもおすすめ。
値段近いR8000も候補に入れてフレームに合う色を選べば良いと思う。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:04:20.39ID:tEmWqmaX
crcでグループセット見てたらアルテグラとの価格差5000円なんだが…これ105選ぶやついるのか?
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:08:00.53ID:0mbFsZNg
>>984
アルテと105のパーツ点数が違うんじゃない?
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:25:38.72ID:AC+sJoF8
「シルバーは105だけ」ならそれでもいいんだけどさ、なんで銀ピカじゃないの?
コストダウンなんだろうけど、それじゃシルバーにしてる意味がない。
5600以前はポリッシュできていたんだから7000でだってできるはず。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:49:17.32ID:ci59hv+n
おまえらが毎日ピカピカに磨くなら銀ピカ出してやるよ
でもどうせめんどくさがって磨かないだろうから汚れの目立たない銀色にしてやってんだよ
感謝しろ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:16:46.28ID:aX6RA+xt
RD-R7000のアームってR91やR8000みたいに純正のまま13-15T化できる?
写真見る限りクリアランスとかは同じっぽいんだけどRIDEAからR7000用だけ13-15T用のケージが販売されてて戸惑ってる。
最低でもXTRの13-13Tのプーリー使えたら良いかなとは思ってるんだけどそのあたりやったことあるひと居る?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:48:00.87ID:rqfhiwaN
デュラの電動弄ってきたけど、なんかつまらない
カチッと操作してる感があった方がいいや
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:57:48.53ID:IWjhPnxV
ガチガチがええんやろか
キーボードは青軸のメカニカル車はMTマニュアル使ってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 12時間 38分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況