【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:19:49.83ID:6Heg4y2t
8インチ極小径コンパクト折りたたみ自転車
CarryMe

20インチ折りたたみモバイルロードレーサー
REACH

そして究極のオシャレ折りたたみ
IFmove

BD-1あらため“birdy”に関しては、敬意をもってBD-1スレでどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496644115/

株式会社ファビタ パシフィックサイクルズジャパン事業部
http://pacific-cycles-japan.com/

パシフィックサイクルズ
http://www.pacific-cycles.com/

前スレ 【CARRY ME】Pacific パシフィック総合 Part5【IF】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484424156/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:18.30ID:kbwqTRRu
あげ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:50:51.07ID:b413gaLi
復活乙。
一番を主張する気も無いのに、なぜか他では叩かれがちなのでありがたい。

>>5
大丈夫、キャリミなら、いざという時バスでも行ける。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:48.85ID:SAjZfOBa
>>7
ググルと結構ヒットする日本語が通用する台湾の業者
日本の業者は送料でぼったくるから使っちゃいけない
しかしキャリミ高くなったなぁ
んま日本のダホンもだが・・・(´・ω・`)
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:04:45.00ID:UyGP/Wft
復活おめ。 >>1 乙。総合スレから移植。

821 ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 22:33:38.27 ID:N4p0VLNQ [1/3]
キャリミ乗り出して2週間。
http://www.gcs-yokohama.com/entry/4593/
 人間の中心はへそにある、自転車の中心も真ん中になければいけない。
 CARRY MEは真ん中に重心を置いています。そうすることでの乗り味はとっても自然で、
 乗ってることすら忘れるくらいの一体感が生まれる。
これほんとにそうだなぁ、と思う。
ただし、乗り手がへそと自転車の中心を一致させる意識を持たないとだめだけど。
自転車の踏ん張りに寄りかかってへそを後ろにずらしたりすると、途端にしっぺ返しが来る。

822 返信:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 22:43:45.73 ID:TU4rUKO7 [2/3]
段差とかどう?

825 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 22:52:09.32 ID:N4p0VLNQ [2/3]
乗る前思ってたよりは吸収力あるけど、当然、ダメ。
なのでコース取りは考える。
ただ、膝が伸ばせるポジション取ってても足つきはいいので、
気軽に降りて、ひょい、と持ち上げる。
軽いだけでなくオーバーハングがないせいか、よっこらしょ、でなく、
ひょい、だから、気軽。

826 返信:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 22:53:24.90 ID:TU4rUKO7 [3/3]
なるほど。
自転車という固定観念を捨てて乗るといいのかもな。

827 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 22:58:19.65 ID:N4p0VLNQ [3/3]
ちなみにソリッドでなくエアタイヤ。
おやすみ。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:26:50.44ID:twzmVl4r
まぁ段差に関してはキャリミ以前に小径乗ってりゃ大体感覚的に分かるよねぇ(・ω・`)

>>8
うん、それも考えた上で買おうかなぁと(´-ω-`)
今ダホン乗ってるんだけど通販で凄く遠いお店から買ったからメンテするにも自前かアサヒに持ち込む感じで限界感じてるんよねぇ(・ω・`)

>>9
イメージの中のキャリミは税込7万半ばくらいだったから10万はちょっとお高く感じますなぁ(´-ω-`)
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:39:42.38ID:SAjZfOBa
>>8
ミズタニの犬の遠吠えなんてほっておけ
そんな事よりバスでも楽っつー話だがキャリミは自立しないんだよな?
最近の俺の乗る路線バスはいすゞのエルガで誰も使ってない↓謎のスペースがあるのだが
https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/a/c/v/acv30gsv40/2017120820104202d.jpg
14インチ横折れならこのスペースに何とかなっちゃうとおもってK3にしようかと迷っている
ちなみにK3↓
http://mall.dahon.com.cn/product-828.html
doveとかルノーみたいな45丁のクランクギアしか入らないゴミと違って大径クランクギアが入りそうだ
(´・ω・`)
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:15:38.84ID:twzmVl4r
日本円で5万弱かな?
送料とか関税、国内でサポート受けられなのを差し引いて考えるとちょい微妙かなぁ…(´-ω-`)
多分日本だとこの枠はprestoだよね
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:59:11.22ID:FUb7Mz6z
>>12
キャリーミーは自立するよ
バスでは押さえるかコロコロを踏んでないと揺れで倒れると思うけど
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:49.99ID:O8FGsx5m
>>14
45Tなんて20インチですら遅く感じるぞ
総合スレで14インチ45Tでケイデンス70で22キロとかクランクくるくる回してやっとBBAのこぐママチャリと一緒なんて書いてあったがどんな冗談だw

>>15
プレスト持ってるがフレーム長いから折りたたんでもそんなに小さくならないんだよね

>>16
台湾の経済に貢献しなくては(`・ω・´)シャキーン
今年中には買うぞ!

>>17
縦長だから倒れやすいんだな
参考になった

>>18
バスの場合は混雑時に自転車で走った方が速いと思うの(´・ω・`)
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:22.68ID:wYdGykoI
>>19
おや、presto仲間でしたかヽ(・∀・)
あれはあれで軽くて良いけど、じゃあ輪行に使えるかって言うと二つ折りの限界という感じなんよねぇ(´-ω-`)
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:28.22ID:O8FGsx5m
>>20
だよねぇ
プレストじゃバス輪行の限界を感じるからフレームがもっとずんぐりムックリの14インチに活路を求めてみたのだが
なんかポリッシュの縦長キャリミにも目が逝ってしまって・・・(´・ω・`)
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:46:14.44ID:7lKT106B
ここは小径シングルスピードスレ?

台湾本家のサイト見ると、スタンダード790ドル、
スピードドライブ付のDSが870ドル、
差額わずか80ドルなんだね。

俺は8インチの自転車でそんなに飛ばす気にはなれないが。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:59:15.86ID:O8FGsx5m
>>22
シングルスレではないはずだが台湾の輸入業者使ってDS購入は悪く無い話だな
ポリッシュあるといいのだが(・∀・)
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:07:18.09ID:wYdGykoI
>>21
うーん、どうだろうねぇ
キャリミとk3で比べてprestoから劇的に変化するのはキャリミかなぁと(´-ω-`)
自分は取り敢えずprestoとキャリミ2台持ちにして、最終的には走行性と携帯性と勘案してどちらかに絞ろうかなぁと考えてるとこですわ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:27:57.17ID:UyGP/Wft
キャリミにはまるような人が次に考えるのは意外にピストとかだったりして。
俺も惹かれるところはあるが、やはり、こわひ。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:00:01.74ID:s74SyXQU
ボキはロードから小径に行ってシングルに流れてキャリミ検討中なのよねぇ(・ω・)
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:57:20.72ID:akjfJ1ti
CarryMeのダイレクト感の先にはピストがあり、
輪行による遠征自由度の先には自走遠征のロードがある。

逆にどこから入った人にも後悔のないセカンドバイクなのかもしれんね。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:12:10.19ID:gAtXmKJr
これよりでかいと頭の上飛び出て危険か尻にはみ出して使いづらいかになっちゃうからなあ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:10:26.58ID:V29S9mjM
Carry me は毎年年度モデルが出るわけではない、と販売店に言われた。
(売りたかったからかな? だとしても買う腹は決まってたので、後悔は無いけど。)
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:40:28.01ID:xNFbfWmg
キャリミのクランク1回転で進む距離は

お買い物自転車のダホン ボードウォークの(cm)は下記。
1速277 2速323 3速369 4速430 5速484 6速553 7速646
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:58.45ID:xNFbfWmg
すまん、途中で送信しちまった。

キャリミのクランク1回転で進む距離は3.8m。
スピードドライブ入れるとハイギヤ6.3mが加わる。

お買い物自転車のダホン ボードウォークは下記(cm)。
1速277 2速323 3速369 4速430 5速484 6速553 7速646

つまりキャリミは、ほぼ3速と、普段あまり使わない7速にほぼ相当。離れすぎ。
直結で気持ちよく回せてある程度坂道も行けるということでは、
自分にとってはノーマルがほぼベスト。
スピードドライブが5速と6速の間ぐらいだといいのだけれど。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:32:22.95ID:66a5Dq3C
もともとアルミだから重くはないし、
フレームを細くする事で折り畳みサイズが小さくなるデザインでもないから、
チタン化してもコストに見合ったメリットは出ないかもね。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:05:43.70ID:+X8pMu55
>>45
強いて言うならホイールは軽量化の余地が大きいかと
アリで8インチカーボンホイールが有ったけど、どのくらい差があるのか興味あったね
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:53:09.38ID:PBqJ3hWP
現行機のリアのチェーン引きって評価割れてるみたいだけど、両方持ってる(持ってた)人的にはどうです?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:05.68ID:coiifG0B
>>46
あんな自動車みたいなアルミホイールにしてるのは、極小径だと負担が重いのかな?

>>47
自分は現行機しか持ってないし、まだ調整もしたことないから、なんとも言えないけど、
ネガティブな評価ってどんなもの?
リアフォーク全体をスライドさせる方式で微調整しにくかったりするのかな?とは思うけど。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:47:52.26ID:5ORCjHsR
ざっと見た感じだとネガティブというか、単純に昔ながらのチェーン引きで充分て人が多いかなぁ
今の構造の方が簡単だから良いって意見も勿論あるし、同時にリア部分が別パーツになると剛性とか重量面で影響出るのでは?って意見も無くはないが
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:08:19.39ID:zoDf3ZwD
エンドがトラックからドロップになったから
アクセルナット弛めるだけでリヤホイールが外せて
パンク修理はより楽になった>2017model
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:39:37.23ID:SOPQItcZ
キャリミDS Vだけど、キャリパー変えるとしたら、何がいいです?

前後でパーツ代2万くらいまでなら許容範囲です。
(店で頼んで交換してもらう費用は別で)
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:46:52.50ID:9c74PnoZ
>>52
ダイアコンペのBRS-202
いくつかパターンがあるけどcarrymeに使えるのがあったはず
リアは下引きに加工が必要
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:41:27.50ID:gi1ilvb6
>>51
あ、確かにサイトの折り畳み動画に映ってる2017モデルは
ボルトを塗装部分で直接受けてるね。
年度途中でも地味に改良はしてるんだね。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:38:20.17ID:YG2JP8x1
過去スレ読んでたらブロンプトンのツールキットがレンチ等の構成的にキャリミ用としても使えるっての見掛けたんだけど
加えて「工夫すればcarrymeにも内蔵できそう」とも書いてあったんだが、どっか入りそうな場所ある?
005852
垢版 |
2018/02/19(月) 18:23:39.21ID:LCn5BTMm
>>53
亀で申し訳ない、ありがとです。
店と相談してみるよー
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:38:46.98ID:wJk0hbB6
千葉の中程在住で直で行ける範囲の店で買おうと思ってるんですが、松戸のサイクルサービスおおやま、横浜のLORO馬車道とGCS、それから都内各店だとどこがオススメですかね?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:56:23.20ID:bljfxThq
>>60
金澤輪業さんはHPの小売ラインナップに載ってないのとパシフィックの取扱店にも含まれてないっぽいんですが、過去扱ってた感じですかね?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:38:56.01ID:ExcoPdKA
うーん過疎ってるね、特に話題無いんだよなー
でもスレ無くなっちゃうと寂しいんだけどね
シングルスピード派とスピードドライブ派で論争してた頃が懐かしく思うわ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:56:35.31ID:F2I3FP4q
>>63
は?千葉知らんし
俺は東海だから地元で買ってるし
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:59:16.09ID:F2I3FP4q
あ、俺>>62です
通販で買うより地元で買う方がいいと思われ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 03:09:35.70ID:iSXfKIG7
ブックオフで10年前の小径車雑誌売られててパラパラ捲ってたらキャリミも載ってて9万300円だったかな?
2010年前後の極端な円高の時期は例外として、それ以前と比べるとそこまで値上がりしてないんだな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:14:59.51ID:1/EAz1rL
自分のは現行機なんだけど、メインフレーム後部上面に2つ並んでる
アーレンキー締めのボルトは何のためについてるのだろう。すぐ前が指示アームだからボルトケージ留めにも思使えないと思うけど。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:21:38.18ID:QHYdgF+n
>>72
そうなのか。
純正キャリアがシートポストと指示アームに固定のようだから、
違うかと思った。
ありがとう。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:19:28.45ID:+plOb8IJ
以前DSを持っていたけど手放して久しく、事情があって買い直しを検討中。
改めて調べてみたら結構なお値段ですねぇ。
台湾だったら安く買えそうだけど、
流石になぁ...
国内で安く買えるところとかないですか?
台湾から発送してくれる店もないか調べていますが、
まともに情報を得られずです。
すなおにローロとかで買う方が無難ですかねぇ?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:42:34.63ID:X72emXx4
LOROさんはSDは持ち込み、しかも対応出来る店員さんがいるお店に限ると聞いた
しぶやさんはSDを買って取り付け出来るとは聞いたけど、値段はキャリミ二台分強になるとか
台湾製ライセンス品は安いけどトラブルも多いのでおススメしないとも言われた
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:54:34.94ID:R73cbU0B
>>74
今販売してるcarrymeはSDが入るようにBBシェルは加工済みなはず
ギアステーションでcarryme用のSDライセンス品と工具買って自分で入れれば4万くらいで済むはず
付け外しだけなら専門知識なくても自分でできるよ
ライセンスのSDも自分で調整と注油だけで5年乗ってるけどトラブル無いね
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:25:35.17ID:jegb/XCs
>>77
特にDSにこだわってないです。
シングルスピードでいいのです。
とにかく少しでも安く買えないかなぁと思います。
台湾のショップが発送してくれるなら、
国内よりは安くなるかもですが、
探しきれていません。
悩みます。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:20.06ID:X72emXx4
すっかり値段が上がってしまって、安く買いたい気持ちも分かるけど、困った時に面倒を見てくれるお店があるってのも大事だよー
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:38.79ID:vPlbNNRC
本当その通りよ(´-ω-`)
特にキャリミみたいな特殊な自転車は後々のこと考えると行ける距離に販売店があるってのが何よりの保険なんだから
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:49:46.00ID:jegb/XCs
>>81
>>82

アドバイスありがとうございます。
やはり国内で買った方が良さそうですね。
しかし本当に高いですよねぇ(T . T)
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:38:37.67ID:u16Lp+Zt
本家台湾サイトでスタンダートが790米ドル、約\85,000。
870米ドルのDSしか割安感ないでしょ。

シンググギヤ版は、スペックからはせいぜい\60、000ぐらいが適価に思えるけど、
その価格帯ではあれだけ細部の作りがいいものは無いと思う。
まともに走れる自転車で抜群の携帯・屋内持込自由度で代わりが無いという余裕が
作り込みを可能にしているのだと思う。

この「まともに走れる」ってことは、乗ってみないと分からない。
もちろん極小径ゆえの限界はあるんだけど、それゆえの楽しさもあるわけで。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:29:02.01ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BKFUS
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:14:14.05ID:HMyK7LwJ
斜め上の理由だったお(´・ω・`)
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:50:21.91ID:3TgjNgUx
DS Vを当時国内で8万弱で購入したが、シングルが当時5万前後。
今じゃシングルが当時のDSよりも高いってのは確かに「さすがに値段が」って思ってしまうよね。
円高とか材料費の高騰とか台湾の物価上昇とかで致し方ないのだろうけど、6年でほぼ倍近くだもんね。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:39:54.35ID:8fq3IyCs
上の方にあるけど本国でも既に790ドルだから為替云々抜きにしても値上がりしてるし、年々改良されてることを考えれば仕方ないんだろうなぁ
台湾日帰りの安いツアーで行って、向こうでキャリミ安く売ってる店見付けて買ったとしても、先のことを考えると日本で定価購入と比べて得かっていうとそうでもなさそだし(´-ω-`)
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:33:34.01ID:3N2eennF
>>93
abus4804kという1500より少し太いのをリュックに入れてるけど、あまり使わない。
すぐ畳んで建物に持ち込んじゃうから。

使う場合は、ホイール穴や、シートポストと支持アームの間などを通して、ほんとの一瞬地球ロック。
キャリミの場合、簡単に持っていけちゃうから、地球ロックしないと意味ないよね、
車体側に堅固な固定場所がないけど。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:02:36.01ID:TPyFjAX+
やはり基本持ち込みであとはワイヤーロック系が多いのか
メインフレームにU字ってのはちょっと大袈裟かね?
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:42:03.15ID:6T162G24
ここがキャリミスレになっちゃうのは仕方ないのかな。
かく言う俺もキャリミしか持ってないのだが。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:25:50.34ID:g2m7y+MO
ノーパンクの人ホイールごと交換なら
後輪ホイール売って欲しいんだけど
付くかわからないけどHB8に付けたい
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:40:20.53ID:DwITcMbT
皆さんキャリーミーを普段使いしてるの?自分は目立ち過ぎるから旅行専用車になってるけど
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:34.61ID:n45rmJc2
>>101
買い物など普段使い(特に駐輪する場合)は20インチ車。
キャリミは、輪行以外は、店内持ち込みでゆっくりしたいカフェ行きとか、
要するに遊び専用。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:03:30.73ID:DC6g5bGL
>>101
那覇空港から那覇市内
伊丹空港から大阪市内
福岡空港から博多市内
羽田空港は蒲田くらいまでなら
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:39:28.71ID:LNjbMZk3
キャリミってどれくらいの頻度でパンクします?
ブログとかツイッターでは結構長く愛用しててもパンクは1回だけとか、とにかく頻繁にパンクするって両極端な話しか拾えなくて実際どうなのかなぁと
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:55:28.25ID:wbNVOXnR
>>106
チューブの相性次第で、空気圧管理ができてれば大丈夫って感じ。
輪行する度にパンクしてた時期もあったけど、ボンベ携行するようになってチューブ4本替えてからは一度もない。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:37:08.31ID:/rkNtzHV
>>106
頻繁にパンク報告ある人は通勤とかに使ってるんじゃないの?
距離乗ってれば、たまには異物踏んじゃうこともあるでしょう
空気圧管理ちゃんとしてればバルブ横を裂くさんてことないし
昔のハンディバイクのタイヤみたいな変形もないし
釘みたいな異物踏まなきゃパンクは滅多にしない感じ
パンクしたらタクシーででも拾って持ち帰れば良いしね
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:12:16.86ID:DyK9unUP
>パンクしたらタクシーででも拾って持ち帰れば良いしね
これが出来るから普通の自転車よりむしろパンクに対する警戒は不要
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:59:44.59ID:oHG/EV/l
>>107 >>108
なるほど
キャリミだからパンクし易いのではなく、空気圧管理が重要ってのは他の自転車と同様だけど、極小径であるがゆえに空気の総量が少ないからこまめにチェックが必要って感じですかね
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:22:54.65ID:tOj1gvkZ
基本的に他の自転車と同じで、家を出る前にタイヤを手で押して状況を確認する程度でいいかと。
空気圧計も入れる時使用で、確認するだけなら計る必要もないと思うよ。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:19:44.16ID:f1ZrZRnV
赤よりのピンク、青、グレー、黒って癖のあるラインナップだなぁ
そんでハイポリは店舗限定か
2万払ってオーダーするのも何だし、18年モデルでカラー追加されんかなぁ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:04:58.76ID:f1ZrZRnV
今はcarrymeの方が人気あるんじゃね?
値段も高くなったとは言え小径車としては手頃な部類だし
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:24:35.05ID:0vkDuu3N
carryme
鏡のように平滑な道をママチャリ速度で走るなら快適
舗装が荒れてると一瞬前輪が浮いたりしてビビる
パンクレスタイヤは乗り心地最悪
チェンの規格が特殊でチーって音がする
ブレーキは剛性感不足
持ち運びしやすさ重視かわいさ重視で
無理させてはいけないモデル

IFmove
ミニマルデザイン最高 運転感覚は微妙
ハンドルが完全に直線の棒で角度がついてないので
手首がつらい
動画見ると一瞬で折り畳み状態から展開してるが
慣れてないので自分でできるかは未確認
その気になれば街乗りなら十分な速度はでる(外装ギアつき)
シートピラーから二股に飛び出すスタンドはかわいい
シングルモデルは未経験

Reach
3モデルのなかでは一番まともに走るが印象は一番うすい
KHS P-20R や タルタルーガと印象がにてる
安定指向で比較的ロードに近い運転感覚(とくにドロップ)
サスは試乗車は固くてあまり効かなかった
ギア比の問題で長い下り坂でさらに加速は無理
輪行しやすさは未確認なのでそこの具合がよければ
もうちょっと評価があがるかも

※すべて2年ほどまえの試乗なので記憶が曖昧だったり
 改良されてる可能性もあるかも
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:11:25.02ID:B5GS/drt
CARRYMEはリアのドラムブレーキ滅茶苦茶効くじゃん。
剛性不足とは感じないけどなぁ。
実際後輪ブレーキメインに使う機種だし。
2014モデル以前の後輪キャリパーブレーキモデルのことかな?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:33:07.27ID:yMqCv/CN
>>119
現行と同じくリアブレーキにパワーモジュレーターがついてるなら、
握った時グニャッと感じるんじゃね?
実際は制動力に問題はないと思う。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:35:57.74ID:dlE8ONOm
あれが実装された時に「フロントに比べてリアのディスクブレーキは効きが良すぎるからモジュレーターで引きしろを増やして加減してる」ってどっかのブログに書かれてた記憶
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:15:38.58ID:vNtA7Wgq
>>123
極小径でリムブレーキの制動力が弱いのを補うためにリアをドラムブレーキにしたが、
フロントに比べるとガツンと効きすぎるので、最終の制動力を保ちながら
パワーモジュレーターで効き始めを丸くした、ってことかな。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:33:06.96ID:ImfDVccB
アクセス一番良さげなLORO日本橋で買おうと思ったら自分の仕事と定休日が重なってた(´;Д;`)
唯一電車1本で行ける取扱店なのに…
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:35:31.74ID:9oZcSxRq
>>130
横浜のグリーンなんちゃらとかいうショップは駄目なん?
お花茶屋のショップ?とそこがファビタの
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:10:55.62ID:Vnm9G+x7
>>131
最初は横浜のグリーン何ちゃらとLORO馬車道を考えてたんすですけど、とにかく車酔いが酷くてアクアラインバス乗りたく無いなぁと(・ω・`)
そんで探したらJRで直で行けるLORO日本橋があった!と思ったら自分が唯一休める木曜定休と今朝気付きまして…
今地図とか乗換案内見てたら日本橋もお花茶屋も電車乗り換え含めて5分くらいしか違わんので、どうやら自分的にはサイクルハウスしぶやがベターかなと
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:31:11.29ID:MM/UI0px
>>132
パシフィックの日本法人(代理店)立ち上げは、カドワキコーティングとサイクルハウスしぶやの企画だったらしいから、直営に近くて、いいんじゃないかね。
しぶやはBD-1、パシフィック系多く取り扱ってた経緯もあるショップだし。
LOROはブロ専門店あったりと、緩く棲み分けはされてるような。
和田サイやグリーンも、小径車長く取り扱ってる良いショップではあるけれど。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 03:20:52.55ID:Vnm9G+x7
>>133
なるほど、それでカラーオーダーはカドワキコーティングと決まってるんですね

>>134
自分ずっとサイクルハウスしぶやを渋谷にあると思ってたんですよ(´∀`)
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:46:05.67ID:/usxjoVQ
キャリミ買う時に併せてこれも買っておいた方が良いよってアイテムありますか?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:14:23.81ID:7R5DRyDg
REACHを在庫してる店は無いの?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:27:15.73ID:tywXOnCA
>>136
輪行袋。
純正品もあるけど、しぶやLoro、グリーンサイクルは、ショップオリジナル製品だしてるよ。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:53.84ID:QRjlBF4v
>>136
自分が着けて良かったなと思ったのは、エルゴタイプのショートグリップとバーエンドにつけるバックミラーかな
あとデュアルピポッドブレーキ
自分のは片効きが酷かったもんで、最初からこっちつけて欲しいと思った
チェーンが跳ねるとボディに当たるから、しぶやさんで保護ステッカーを買った
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:58:59.62ID:xgSbijDd
なるほど_φ(・_・
純正グリップはほとんどの人が替えちゃうみたいですね
輪行袋はどこのショップのがオススメとかありますかね?

https://i.imgur.com/WQkziJL.jpg
ツイッターからお借りしてきたんですが、これ見る限りだとリアキャリア付けてる人少ないようですが実際のところ余り使わない感じですか?
何となく92T化とリアキャリアはマストアイテムかと思ってたんですが…
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 02:25:22.69ID:xhUioof/
>>141
見た目なら、Multi-Sってブランドののミニリアキャリアをお勧めする。
パシフィック系車種のドレスアップパーツ多く出してる。
標準84tのギアガードもカラーラインナップ豊富でいいよ。
ショップだとカラーの取り扱い少ないから、海外通販で自分で購入しちゃったほうが速い。
私はイギリスの通販サイトで注文したけど、二週間ほどで届いた。PayPal決済出来るとこだと楽よ。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:21:25.03ID:wOkwf53o
自分は純正のキャリーバッグ
http://pacific-cycles-japan.com/carryme/accessories/carrybag_carryme.html
とダストカバー
http://pacific-cycles-japan.com/carryme/accessories/dustcover_carryme.html
の2つ持ち。
リンプロジェクトのなら1つで2つの機能だけど、ストラップをかけるのがダストカバーより
面倒に思えた。

<メリット>
・キャリーバッグの生地、ストラップがしっかりしていて担ぎやすい。
・キャリーバッグの収納サイズがコンパクトなので、
 サドル下にぶら下げたままでシートポストに巻いたベロクロだけ外して畳み、
 ダストカバーをかければいいので建物持込時のフットワークがいい。

<デメリット>
・2つで950g。自分はデメリットに感じていないけど、重いと思う人はいるかも。
・キャリーバッグの生地が厚くて硬く、収納袋が小さいので、収納に少し慣れが必要。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:50:18.75ID:xgSbijDd
multi-sのパーツ類を直で買える海外通販てどこでしょう?
海外はウイグルしか使った事ないですが、あそこは帽子しか見つからなかったです(´-ω-`)

ベアリング入りキャスターは利便性はもちろん、色味変えてワンポイントとしても良いですねヽ(・∀・)
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:44:30.37ID:j/x/vU+n
キャリミ買ってきたおヽ(・∀・)
ここの意見参考にしてサイクルハウスしぶやさん行ってきまして、えらく長閑な場所でここなら整備とか頼んだ待ち時間ものんびり出来るなぁと
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:01:10.59ID:j/x/vU+n
>>150
今日初めて伺いましてノーマルと92Tを試乗させて貰い、数日後の納車で話が進んでたんですが、自分があまり休み取れなくて来月まで来られないかもと伝えたところ、
たまたま結構早い時間に行ったこともあって在庫のあるカラーなら即日組み上げてお渡しできますってことでしてヽ(・∀・)
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:09.00ID:04HXaMsi
>>151
いいなぁ。
地方で技術者1人でやってる店で買ったから、在庫あっても当日は無理だった。
まぁ、待つのも楽しみではあったけど。

使ってみると「持ち運ぶのが楽」だけじゃない楽しさがあると思います。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:01.19ID:hMgepGos
>>151
あの商店街の雰囲気好きだな
俺も即日仕上げしてもらったな
ベアリング交換しただけでスプロケはノーマルだったけど
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:44.17ID:j/x/vU+n
>>152
地元まで電車で帰って、駅から家まで軽く乗って帰ろうと思ったらついつい楽しくて町内ぐるっと1周しちゃいましたねぇ(´∀`)
あのチェーンのチョリチョリ感やストップ&ゴーのし易さは街乗りに最適ですね

>>153
田舎者なので「東京」って地名に構えちゃうんですけど、良い意味で昭和な雰囲気のある商店街ですなぁ
外国人観光客の多さには驚きましたがw
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:57:49.81ID:e3Vxc9h2
>>154
うんうん、楽しいよね。
電車で行って吊るしのLGS-CM買って、店から100mの駅無視して40km自走で帰ったのを思い出すわ(笑)。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:07:54.15ID:8Bl+lcjD
あの慣れないと不安定な自転車で初日から40km?
初日5kmから徐々に伸ばして1ヶ月後に30km走ったのが
1回の外出での最長距離だなぁ、今のところ。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:46:31.77ID:FcBA8LNi
昨日、型落ちの型落ちくらいのスピードドライブ付きのキャリーミー手に入れたよ。

ちょっと乗って眺めてニヤニヤしてるんだけど、手入れ不足なのか後輪あたりがキシキシするし、地面の凹凸拾って持ち運びのキャスターが凄まじく鳴るんだ。
日曜あたりにキャリーミー 扱ってるショップにに持って行くつもりなんだけど、具体的な解決法ってあるのかな?
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:56:44.66ID:NgkqV1vO
キャスターは純正品かね?
キャリミ扱ってるお店ならベアリング入りのコロコロ売ってるから付け替えちゃうのが良いかと
前のオーナーの使い方とか分からないからあれだけど、後輪の軋みも含めて一度全部見てもらった方が無難かもしれないが
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:29.96ID:FcBA8LNi
>>158
何人かのオーナーを巡ってきたみたいだけど、ビニール付きっぱなし&使用感ほぼ無しだから、おそらく全部純正かな。

油指しくらいで済めば良いんだけどね、いかんせん中古だしねぇ。
オーバーホールするほど大袈裟にならないと良いんだけどなぁ。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:57.25ID:UEETWr8f
>>157
コロはグリスを入れるだけで鳴らなくなる
軋みはプラスチックのブッシュを交換すると鳴らなくなって剛性も増すよ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:15:57.52ID:FcBA8LNi
>>160
グリスとブッシュか。
覚えといて店員さんと相談してみるよ。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:57:17.07ID:odgxkcG2
2017版を買った
過去スレ読んでリアホイールのラチェットのバネを弱くすると回転が良くなるとあったので実際にやってみた
結構苦労したけど苦労に見合った分の回転性能を得たけどそうすると今度はフロントが気になる
ハブのグリスアップした程度だけど指で空転させてすぐにシュシュシュシュシュン・・・と止まってしまうのがちょっと

もう少しフロントも回るようになると更に軽快な走りになるんだけどこれは如何ともできないのかな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:41:54.63ID:e3Vxc9h2
>>156
うん、だからしばらくの間ちょっと勘違いしちゃってた感はある。
「こいつ、見かけによらず走るんじゃーん」て(笑)。
草津まで持ち込んだらギヤ飛びまくって大後悔ですよ。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:20:40.88ID:11NEqxzR
お店で遭遇した他の人のキャリミ見たら、キャスターの横棒部分だけ傷付いて塗装が剥げてたんですが、何かちょっと巻きつけといた方が良いですかね?(・ω・`)
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:29:14.23ID:AzYz9IOE
某専門店行ったらキャリーミーは3月頃から良く売れてるってさ
エアタイヤのモデルは既に一部在庫切れの色も出てるから、それによっては納車までかなり時間掛かるかもって
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:14:44.72ID:vv54RZm4
>>166 >>167 >>169
使い方次第って感じですかねぇ
多分自分も電車で移動する時は踏んでるような気もするのでスポンジの奴探してみますヽ(・∀・)
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:09:03.88ID:4nhVHWmI
ググレば参考になるページが出るぞ
キャリーミーはなんかネジ山の精度が低くて取り付けに難儀した
ぜんぜんキレイに嵌らなくてネジ山潰しそうで怖かったから結局ショップにお願いしちゃった
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:34:37.05ID:Ds5Rq9Q9
ガラスコートしてる人居ります?
ハンドル下のスライドするパイプ部分て塗っちゃマズイよね?
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:54:47.55ID:JbLYqkCo
10年くらい前のモデルを4,5万で買おうかと思うんだけどどうですかね。最新版で良くなった点とか教えてほしい
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:24:24.14ID:+MQpEdTM
10年前のモデルが完全な状態で買える特殊なルート持ってるんでなければ まともなものが手に入る
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:48:05.61ID:HgRnHJCO
いらんお世話かもしれんがそんな値段出して旧式も旧式なもの買うくらいなら
ほんのちょっと上乗せして新しいの買った方がよくないか?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:40:44.70ID:gcOxHxY7
現行のキャリーミー用輪行バッグってこれくらいかね?

純正品 http://www.cso.jp/carryme/parts/carryme_carrybag.html

LORO http://www.loro.co.jp/blog/lcw/2016/12/carry-me-lab20161222.html

リンプロ http://www.rinprojectshop.com/smp/item/1039.html

しぶや http://www.cycleshibuya.com/products/detail.php?product_id=3893

GCS http://www.gcs-yokohama.com/entry/6908/

(純正品はページ不明、LOROは文字列がNGに引っかかるのでブログから)
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:29:51.31ID:UBK1f5Kg
>>186
2分かかるんだけど、置いていかないで。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:03:20.00ID:Dg9NEf3N
LOROの輪行バッグはパーカーとかタオルみたいな物が入った小さいリュックの上から重ねて背負うと肩紐の食い込みや背中の当たりも弱くなるし割りと快適
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:16:23.70ID:Np+xJ/wp
2013年式のハイポリッシュに乗ってます。
ずっとノーマルで乗ってきたんですが、最近カスタムを始めました。
カスタム目的は見た目を出来るだけシルバー一色にしたく、ペダルを三ヶ島FD7シルバー、ブレーキアウターをシルバーに換えた所です。
次はキャスターを換えたい所なんですが、しぶやのキャスターのグレーか、bromptonのアルミ製イージーホイールかで悩んでます。
bromptonのイージーホイールにされてる方いらっしゃいますか?
直径が少し大きくなるみたいなんですが、使い心地どうでしょうか?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:56:06.62ID:QeA5+/Ol
ブロのは12mm程でかいんだねぇ
自分はハイポリッシュにグレーの付けてるから参考までにどぞ(・ω・)ノ
https://i.imgur.com/av75zCs.jpg

ハイポリッシュにはアルミ削り出しのブロの方が色的には合うかもだけど、かなりお高いし、立てた時にちょっとバランス悪くならんかね?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:26:05.20ID:qN4p/+bf
192です。
そうですか、やはり大きくなると自立しませんか。。。
しぶやさんのキャスターの方が無難そうですね。
正直見た目的にどちらも候補だったので、しぶやさんのにします。
もしどこかのメーカーがキャリミ用のアルミ製キャスター出してくれたら、やっぱりそっちも買っちゃいそうですが…。

>>193
写真までご丁寧にどうもありがとうございました。
とても参考になりました。

>>194
的確なアドバイスありがとうございました。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:35:29.87ID:2Oc5ucUT
>>196
ありがとうございます!盲点でした。
考え付きませんでした…ブロも持ってるのに(笑)

ググって見たらMulti-Sのが、ホイールのデザインはイマイチなんですがお手頃価格だったので、ローラー直径を問い合わせ中です。
使えるサイズだといいんですが…。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:31:17.85ID:NYXsi8Cy
たたんだ時にあのハンドルの空間に無理なく収まる良さげな穴開きサドル無いですかねぇ(´-ω-`)
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:49:11.39ID:mN/i6rrQ
>>200
ありがとう
やっぱり9ミリかぁ
うちのコンビネーションレンチが8・10・12・13…てセットで8も10も合わないから9ミリなのかインチ規格なのか迷ったんだ

そうすると後輪外すには9ミリと15ミリのレンチとアーレンキーが何本か有れば良いのかな?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:51:42.14ID:mN/i6rrQ
それとLOROが新しい輪行リュック出しましたな
専用のポーチに入れても結構デカいし、16500円はちょっと高いから前のモデルにショルダーパット付けりゃ良いかなぁ…
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:42:47.82ID:446Jmrxr
>>202
私は初代の3way輪行袋を再販してほしいな。ポーチと一体型で一番コンパクトになるんで、気に入ってたのだけど、そろそろガタがきてるんで、もう一度購入したいんだよね。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:27:41.08ID:1vJHeWYn
一回試しただけじゃ、使い勝手の本当の判断なんて、出来無くないか?
今回のやつは、これはこれでいい製品だと思う。
ニーズに合わせて選択肢が増えるのは良いこと。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:23:33.30ID:wikBUIa1
2017版だけどこれリアホイール外すのクッソ面倒臭いな
出先でパンクした時のことを考えると恐ろしいわ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:55:01.52ID:3C4vv9bN
あれって手順としては

1・リアフォークを固定しているボルトを緩めて前に動かしてチェーンを外す
2・ブレーキワイヤーのボルトを緩めてフックから外す(2カ所)
3・ホイールナットを外す
4・ホイールを外す

であってる?
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:06:08.61ID:68ArseIW
自分も購入したお店の人から「リアは調整難しいから触らない方が良いかも」と言われたもんで一度も触ってないが、流石にソコソコの距離を輪行しようと思ったら一度は付け外しやっとかんと恐ろしくてなぁ…(・ω・`)
かと言ってネットですら最新モデルの情報少なくて、どう触って良いかも分からんし

ちなみに14〜16年モデルのチェーン引き独立してるタイプのだけど
http://carryme.dreamlog.jp/archives/10668936.html
これが一番分かりやすいとは思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:29:36.55ID:XZ1deBvh
キャリパーブレーキの方が性能的には劣るけどメンテ性が高かったのは間違いないとして、この1タイプ前のと現行のだと現行のデタッチャブルリアフォークの方がメンテ性優れてるって人も少なく無いが、どうなんだろうね?
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:58:18.93ID:nhJb/dYa
https://i.imgur.com/WwEkZFO.jpg
個人的にはコレがよく分からんですが、このネジの締め込み具合でフォーク自体が後ろに下がってチェーンのテンションが決まるんですかね?
となると、まずコレで大体の位置を調整してから下の4箇所のボルトで固定する感じ?
それとも下のボルトが緩んでフォークが徐々に動いたとしても、このネジ位置以上は前に行かないようにする最後のストッパー的な役割?(・ω・`)
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:44:22.45ID:rRocPNwD
>>210,211
旧型は出先での修理で並行を出せない人がいるからああなったんだろう?
これはしょうがないと思うわ。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:29:10.12ID:jB3nrwYo
現行モデルはストレートドロップエンドになって
チェーンテンション変えなくてもリヤホイール外せるもんだと思ってたけど違うのか
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:30:35.77ID:y12BnsMB
つまりちょい前のより一番新しいのが楽なのけ?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:56.03ID:5o3iyFN4
単純にはずすのが楽なのはチェーン引き+キャリパーの時代だろうが、戻してバランス取るとこまで諸々込みなら今のが楽なんじゃね?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:24:51.18ID:AZk2hkzh
>>221
ありがとうございます
これはどうやってポンプに装着するんですかね?
ホースに直付けですか?
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:52:34.30ID:ywbiSU+J
>>222
太い方をタイヤのバルブにねじこみ、細い棒の先にレバー式ポンプをつなげる。
要するにバルブを延長すると思えばいいです。
キャリミのバルブに直接レバー式ポンプはつなげないので。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:17:51.96ID:fa7Oi5vX
>>227
ほほう
バルブの位置を真下付近に持って来ればチェーンや車軸に干渉しない場所に持って来られる感じですね
外す際のエア漏れとかはどうですか?
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:32:48.39ID:WBglipy/
俺はこっちをいつも車に乗せてcarrymeと一緒に運んで使ってる。
ttps://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-BYPUM4
まあでもリアの入れにくさはどれ使っても残るよな。せめてバルブが反対側を
向いていれば大分違うだろうにと。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:44:57.18ID:8TikrjFP
>>229
まずこちらのタイプを買って試してみます

>>230
廃番…\( 'ω')/
このタイプだと近いのはパナレーサーのゲージ付きのですかね?
ポンプ自体が20年物で補修パーツが手に入らないので何かしら新しいの買わないといけないんですが、今キャリミしか乗ってないこともあって小さいのでも良いかなぁと
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:02:34.15ID:WBglipy/
800-BYPUM4のOEM元はMEQIXだったはずだから
そっちで探せばある…かもしれないなぁ。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:20:26.12ID:2eQcJaks
5.6気圧だから、携帯用でもミニフロアにしたいよね。
手だけだとキツい(俺はムリ)。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:57:46.87ID:HaJKA//2
所有車はエア漏れせずGSで入れられる米式バルブで統一してるけど、
キャリーミー用の米式バルブのチューブなんて無いだろうな。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:16.62ID:A+oPEk7T
キャリーミー取扱店の純正品もAmazonで売ってる粗悪品も米式で、それ以外はあまり見掛けないなぁ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:14:30.23ID:WhiBqeCi
JDbike用の英式はあったが
ハンディバイクもキャリーミーもゼロバイクも米式バルブ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:47:13.80ID:8cAqrQFW
>>239
結構普通の空気入れでも使えるよう
うちはパナレーサーのワンタッチポンプで空気いれてる
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:16:45.13ID:piLd5oSf
REACHのインプレはどこかに無い?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:02:51.20ID:YH6ywCz4
延長バルブ注文しようと思ったら発送がGW明けになるとのことだったので、結局パナのミニフロアポンプ買いました
無事注入できて良かった(´∀`)

お店では85psiくらい入れた方が良いって言われたように記憶してるんですが、推奨上限の80以上入れるのちょっと怖いですね…
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:01:03.85ID:J8+CP5Hv
昨日今日と旅行に持って行ったけどやっぱり出先で自転車に乗れるのは楽しいな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:45:32.97ID:iyRc3v2Q
いい加減純正グリップ卒業しようと思ったがショートグリップで良さげなのってエルゴン系かブルックスくらいしか見当たらん…
軽量スポンジのとか無いかね?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:56:55.81ID:IE8Tr08s
>>248
自分が使ってるOURYマウンテングリップっていうのだと、120o(純正は124o)
カラーも10色以上ある
特に軽くはないか
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:56:33.21ID:rTFjJs44
>>249
120mmって事はフラットバーとかで用いる一般的な130mm〜のよりは短く、ショートの90〜100mmよりは長い感じなのね
なるほどMTB用のもアリですな
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:14:24.96ID:rTFjJs44
>>251
「実効グリップ幅」って部分すね
キャップ別のと一体型で表記も変わるから結構見極め難しいですな
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:03:53.72ID:RwJQMzzj
>>253
凄く良さそう!
でも結構お高い(´ω`;)
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:33:12.08ID:RwJQMzzj
やはり1万以上のは性能確保しつつ。それなりに軽く薄いのに対して、5000円くらいのだと結構重いですなぁ(´-ω-`)
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:35:53.72ID:4nnHdCUN
明治村(愛知県犬山市)のコインロッカーには
キャリミはシートポスト外しても入らなかった。
(役に立つ人の少ない情報だな。。。)
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:57:08.18ID:foMLXDvC
>>262
今年買ったうちのも角度変えられない。
固着してるのかなと思ってゴムハンマーで叩いてもダメだったな。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:00:36.28ID:bPpCDF4x
あー、年式による違いまでは分からないですばい
うちの2013モデルは六角さんをしっかり緩めれば角度変えられますぞ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:12:55.92ID:cprvbdOs
うちの2013年式君も六角レンチ1本で角度変更可能だ。
いつからか知らんが現行と2013年式とじゃサドル形状自体変わってるし、ポストも何らかの変更点があるのかもしれんね。

そして、とてもいい情報ありがとう>>258
地元民だが知らんかったw
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:59:39.32ID:rjOGzDma
2008、2011、と来て今度2013モデルのcarrymeに乗り換えるわ
結構作りが変わってるよね
スピードドライブを自分で移し替える予定だけど果たしてうまくいくか
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:50:20.16ID:4kx9nxVc
13年はFフォークが変わった年かな
その後に大幅な変更があったのは14年(ハンドルとリアブレーキ)、17年(リアフォーク周り)の2回かな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:07:27.85ID:rjOGzDma
>>268
ハンドルは旧型が好きだからあえてこの年を狙ったんだよね
リアブレーキはドラム式を経験したかったけどさ
前後ブレーキ交換してハンドル周りも弄ってやることいっぱいだ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:18:24.88ID:L43wPTy8
>>269
俺も同じく旧ハンドル好きだわ。
どうしても現行のハンドル馴染めない。

ところで、それは増車?乗り換え?
差し支え無ければだけど、乗り換えであるならその理由をお聞きしたいのだが。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:57:30.69ID:l5PgxX6N
13年型から18年型に乗り換えた俺からすると、旧ハンドルと現ハンドルは
それぞれいい面と悪い面があるけど、個人的には現行型の方がいいかな。
まあそういうのが色々あって乗り換えたわけだから当然なんだけど。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:12:10.79ID:0IJSacQh
>>271
乗り換え
古いのは一応レストアしてサブに回す予定
雨ざらしで毎日2回は折り畳み展開するからガタがくるのが早い
だいたい5年で乗り換えてる
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:21:11.61ID:oNz/QdSl
>>275
基本的に旧型ハンドルのデメリットは
・折り畳んだときにぶらぶらする。下手するとワイヤー切れもある。
・展開、戻し時の作業ステップが多い。
・グリップ部分を差し込むときに毎回の角度調整が結構手間。
・折りたたんだ状態で転がす時に持ちにくい。
・強度が少し低い。
逆に良かった点は
・ステムまでは割りと標準的なのでハンドル自体の変更をやりやすい。
 ※バーを保持する処にあるワイヤーを引っ掛ける部品を取り除けば
・バーがまっすぐなので、ライト、スマホ等の設置が難しくない。
位ですね。私が感じた点は。
角度調整は一度しっかり決めた後にマジックペンでマークしたりとか
やって凌いでいたけど。ワイヤー切断は片方が切れると両方が抜ける
構造だったからちょっと困った。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:38:31.15ID:1gdV+YGm
>>274
その乗り方でどの辺にガタが来るもんなの?
極小径車の中ではしっかりした作りとは言え、やはりハードな使用には耐えられないのかなと思ってチェーンやチューブの消耗部品は必須として、
他にフロントのスライドヒンジ、ブッシュ、前後のハシゴ状ステー、リアスプロケ、旧式ハンドル2セット、2013年式新車2台を予備品としてストックしてあるんだけど。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:46:33.21ID:1gdV+YGm
>>276
新型ハンドルは展開が楽そうなのと、折り畳んで立ってる状態での車体上部の塊感は美しいよね。
そこは羨ましいと思う。
旧式だとブラブラするから塊感は皆無なんだよなあ。
その点ドッペルの折り畳みハンドルにでも変えたら解決するんだろうか。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:37.62ID:oNz/QdSl
>>279
ハンドルのブラブラはカバーに入れてしまえばいいのかもしれないけど、
カバー無しで転がしてると割りと邪魔というか引っ掛けたりすると厄介だし。
あと地味に転がすときに持ちにくいのがね…。
でも最初からドロハンに交換とか考えてる人にはあっちのほうがいいとは思う。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:32:20.85ID:xFU0xMeF
>>279
ドッペルの折りたたみハンドルは新旧両方使ったが、畳んだ時あんまりカッチリ固定されるわけではないから、意外とブラブラする
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:45:19.52ID:34ljUThy
転がし時はハンドルバーは折りたたまずに90度曲げてる
折りたたみ時はゴムバンドでブレーキワイヤーごとまとめちゃう
カモメはツイッターでクイックが緩むと報告が上がってきてるのがちょっと気になる
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:16:20.41ID:syOyDGK7
>>276
今回2013に乗り換えてハンドル内のワイヤーは改悪だと思ったわ
強度も低いしすぐ切れるなこりゃ
これだと確かに嫌になるかも
それ以前はプラのパーツだったんだけど、そっちの方が使い勝手が良かったよ
パーツ探してみるが無かったら自作するよ

新型ハンドル使ってる人はみんなサドルは規定位置(横向き)で使ってるのかな?
あれだと場所取ると思うんだよな

>>278
それだけあれば10年以上大丈夫でしょうw
やっぱハンドルとブッシュがまずダメになるね
リアフリーも
ここらは2回換えてる
スライドヒンジがダメになってげんなりして来たのと、メインフレームが褪色してしてきたのがでかい
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:32.06ID:sGERgv/r
>>282
サドル横向き定位置だと畳んでも一定の高さが出ちゃうのよね(´-ω-`)
逆に平面的な広がりはそんなに気にならんかなぁ
だから(純正より)薄くて(純正並みに)振動吸収してくれるの探してるけど、なかなかどうして…
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:27:21.87ID:oNz/QdSl
>>262
シートポストの角度変更だけど、今日改めてシート外して手で引っ張ってみたが
やっぱり動かなかった。
そこでゴムハンマーでテコテコ叩いていたらポコっと外れた。

固着していただけかと思ったのだが、外れたパーツを良く見ると接着剤らしき
ものが付いてたので、おそらくこれが原因。
多分組立時の作業を簡易化するために接着剤みたいなものを1滴たらして
たんじゃないかな? これが個体の問題か製造工程の変更に伴う問題化は判らん。

結論から言えば2018年型もシート角度の変更はできる。
がっちりくっついている時は傷が付かない様にゴムハンマーか当て木みたいなのを
用意して叩けば外れる。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:35:29.24ID:7CvfuiJa
>>283
ありがとう、やはりダメになるのはそんな所か。
それなら予備部品で対応出来そうなので安心しました。

因みに2013年式でも初期の物はすぐハンドルのワイヤー切れたけど、後の対策済みの物なら俺も5年乗って大丈夫だし、切れる事はあまりないと思う。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:57:00.12ID:syOyDGK7
>>286
丈夫なワイヤーのもあるんだね
うちのはすぐ切れるわ

古いcarrymeからスピードドライブを外そうとしたが左のコーンリングを回すと全体が回って外れない・・・
さてどうしたもんか
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:35:29.96ID:Gb0FSjRA
LGS-CMだけど、ハンドル繋いでたゴムはさっさとぶった切ってしまった。
サドル跨いで反対側のペダルの根本にブレーキレバー引っ掛けて、全体をまとめるようにゴムバンドかけてる。
これだと大きく弧を描いて邪魔だったワイヤーの納まりもいい。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:22:16.04ID:SZUrg7qu
REACHのカーボン仕様出ないかな〜
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:59:21.24ID:A7+5+9SI
昔と違って今は使い勝手のいいリアキャリアがあるから
手間を考えても荷物を載せたいならそっちを使う人が多いと思うな。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:18:45.99ID:oncVF/Et
輪行袋のいい固定法ってないかな
シートポスト下の白い部分に括りつけてるけど走ってるうちに傾いて踵にぶつかったりするんだよね
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:48:50.19ID:CO1emB3O
>>293
どこのか分からんけど、自分と似たような状態だとするとローロの奴かな?
あれなら車体に括り付ける時のナイロンベルトもう1本作れば解決よ
百均の適当なのでも良いし、手芸屋でナイロンテープとプラスチックバックル買ってきて自作しても良いし、ベルクロのでも良いかも
上下2カ所で固定すればまずズレない
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:24:24.03ID:bjsrk9z0
リアキャリアに載せるいいキャリアバッグってない?外して持ち運びしてもおしゃれな感じので。帆布とかでいいのないのかな〜

用途は自転車を持ち運んで、向こうで乗る時にキャリアにバッグを装着して買ったものを入れたりして、自転車折りたたんだ後は、キャリアバッグを外してそのまま持って移動する感じで。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:23:06.85ID:8FHw4zxc
オシャレなバックを探してる人に風呂敷って…な、何周か周るとオシャレな感じ?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:38:12.85ID:KBxtVnb7
今年に入ってドッペルが色々出してるし、あそこ自体が極小径車に積極的だからなんか良いの出してくれそうな気配
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:47:47.15ID:1lI5NK1x
ドッペルのバッグ・・・無骨で街用じゃないだろ。
Carry meだと街乗りメインだろうから。

個人的にも今現在のラインナップだとCarry meに合うとは思えん。
(純正バッグも正直言ってダサい)
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:55:44.86ID:KBxtVnb7
>>303
じゃあ何か別の候補をだなぁ(・ω・`)

ところでハンドルのとこのクイックのヒンジ部分てすぐ錆びてこない?
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:34.71ID:cw+W8o7i
デトゥアースのバラルド・マーケット・パニアあたりかなぁ
黒だけだけど再販されてるみたい
バジルやニュールックのもサイズは手頃なんだけど、デザインが微妙なんだよね
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 04:19:19.37ID:j+gHFhsk
carryme のシートクランプのネジがすぐゆるむんだが、
ロック前に毎回締め込むしかないのだろうか?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:45:44.62ID:1cyPzb/c
俺もあれは気になってた。ねじ止め剤で対策ってどのくらい効く?
bromptonはレバー側がくるくる回らないようになってるから
一度締め込み量を決めたら殆ど調整いらない様になってるけど、
ああいう機構のレバーって他で余り見ないよなぁ。
0310306
垢版 |
2018/05/31(木) 15:06:13.39ID:SZV0+wcH
ねじ止め剤、経験談聞く前に試しゃいいやと思ってポチった。
酷いことになった、という人がいたらコメントよろしくお願いします。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:55:46.19ID:AO80rhym
>>296見てから自分も何かいい方法無いかなーと調べ始めたけど、鞄はフロントにリクセンアダプターつけて、ショッパープロとか付けるのもアリなんやね

リアならThuleのトランクバッグとか主張控えめでよさげに思えるけど、見たらデトゥアーズのトランクラックバッグも使い良さそう
>>305のマーケットパニアが今のところ好みやな
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:39:12.85ID:2jXQu9e7
>>311
デザインを求めるなら自分で好きなカバンをリクセン化が一番手っ取り早いよ
自分もかつてシクロバッグのリクセン化とかフェイスの自作してたわ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:23:58.23ID:O/fJghNm
>>313
たしか載せられたはず。ローロのリアキャリアの紹介画像にチラッと載ってた
個人的には色が難しいな
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:47:13.33ID:BgZOgOg9
>>315
ブラックならいけるかも。アスファルト系の色はあまり好きじゃなかったんよね
車体が緑系やから赤はな〜、、、って思ってた
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:09:24.54ID:zkzJf4rh
キャリーミーってよくよく考えると、その辺りのバッグってなかなか難しいね。

ちょっとおしゃれなかわいい自転車。
色のラインナップもそれなりにあって、装備するもののデザインを選ぶ車体だよね。
(乗っている人の見た目でがっかりされている乗り手ではあるけど気にしない)
0318306
垢版 |
2018/06/02(土) 23:41:28.50ID:dN2l6H8u
シートクランプゆるみ問題はねじ止め剤であっさり解決。
>>307 ありがと。

使ったのは>6309の製品ではなく、
LOCTITE(ロックタイト) ねじロック 243 中強度タイプ 10ml LNR-243
https://www.amazon.co.jp/dp/B003CYOME6/
(変更に深い理由は無し。近所のホームセンターで購入。)
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:41:08.49ID:G6+5uQrV
ソリッドタイプに乗ってるとアスファルトの舗装にも色々なパターンがあると感じる
0320296
垢版 |
2018/06/11(月) 10:36:38.64ID:rKYVAA5I
>>311さん>>312さんを参考に、リアキャリア+リクセン化+帆布で行きます。
帆布は、日乃本帆布のにしようかなと。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:27:22.66ID:6BaxT+0v
自分のキャリミをショップのカスタム参考例として載せてもらってちょっと嬉しいw
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:29:48.99ID:iq2RIFKL
https://i.imgur.com/ZPjxVFj.jpg
これの大(84×34×57)だと対角線使えばキャリーミー入るかね?
特大はあまり見かけないけど大なら結構あるから、入るなら輪行帰りに途中下車して飯食ったり買い物できるんだけど…
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:51:33.32ID:c5SgpMpE
>>324
以前試したけど、2014型以降では、大だと厳しい。シートポスト抜いて高さ下げてギリギリ入るかどうか。2014型未満だと、折りたたんだ時にハンドル位置自由にできるから、入りやすいかも。
特大ロッカーは大きな駅しか設置されてないね。
都心部ならエクボクロークって荷物預かりサービス利用者するのもありよ。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:23:11.74ID:fxpdZLoY
ペダルは何が良いんかねぇ
よく三ヶ島の着脱式の勧められるけど、できれば純正みたいに出っ張りなく折りたためる金属製のペダルが欲しいんだが…
FD7は出っ張りが大き過ぎてちょっと違うし
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:24:55.57ID:4apbhinr
>>327
純正とFD-7は折りたたみの支点がかなり違うが、出っ張り量の違いは片側5ミリ
その違いが大きいと思うか小さいと思うかは、人それぞれだが
まぁ純正は折りたたんだ面がフラットになるから、持ち歩く時引っかかりにくいよね
でも、踏んだ時の剛性感は当然全然違う
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:35:25.62ID:fxpdZLoY
>>328
そうなんですよ
FD7は1つ前の自転車に付けてて、とても良く回るペダルだったので移植したんですけど、輪行バッグに入れて背負うとがっつり腰に当たるので諦めました
キャリーミーになってから折りたたんで運ぶのが楽になり電車に持ち込むことも格段に増えたので畳んだ時にフラットになる金属ペダルが欲しいんですよねぇ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:59:03.40ID:8BpXc7P6
会社や車に常備しておけば移動の足が確保できない同僚に貸すことも出来るしねぇ

ま、借りた人が乗りこなせるかは分からないがw
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:47:08.17ID:Twh7lBad
>>335
慣れないとウィリーから仰向け転倒とかしそうだしね。
自分で買った自転車なら普通は自己責任で納得だが、貸したものだと人によっては厄介かも。
そういう場合のクレーマー体質の有無は普段の付き合いではなかなか判別できない。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:58:21.18ID:uxfLn8eL
新型ハンドルタイプはハンドル位置が少し下がったためにウィリーしにくくなっているけど
いずれにしろ極小径車では瓦礫散らばるような場所だと例えソリッドタイヤでも
まともに走れないだろうなぁ。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:51:35.20ID:n+x4rhbx
>>336
たまに街とか公園で「面白い自転車だね」とか声かけられて触らせる事もあるけど、乗るの「ちょっとクセが強くて慣れが必要だから」と断ってるw

>>337
普通の小径車に比べても乗り降りが楽な形状なのは災害時の強みかなぁとは思う
平気なとこは普通に乗って、瓦礫や段差、ヒビ割れなんかがあった場合に降りて押すなり担ぐなりするハードルが他よりかなり低いかなぁと
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:51:05.27ID:F6wbvO9R
確かに純正のは心許ないもんなぁ…
替えるとしたら何が良いんかな?
キャリミ乗りのブログとか見るとダイアコンペがチラホラ出てくるけど
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:43:53.99ID:TLkuoe/X
うちのはドラムブレーキじゃないので、前後共shimanoのBR451にしたよ
たまたま安かったからだけども
フロントだけの交換はダイヤコンペが多い印象あるねぇ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:48.59ID:F6wbvO9R
>>342
BR451は特に改造とかしなくても問題なく付く感じで?
どうもダイアコンペは色で選んでる人多いみたいだからシルバーで構わん場合はシマノの方がベターだろうし
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:56.71ID:TLkuoe/X
>>343
ダイヤコンペはポン付け出来たはず
ドレスアップにもなるなら、ちょっとお得に感じるかもだねぇ
BR451はフロントだけリーマーで穴をほじらないといかんのです
色は黒もあったかな

間違ってたらごめんなさいね
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:25:39.64ID:EpIZTV3r
リアドラムだから、フロントだけBR-R650に換えた
シューも、シマノの短いのに換えた
そのままだと限界まで調整してもシューが前開きになるから、しょうがなくシュー自体を斜めに削ってアライメント調整した
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:26:02.56ID:F6wbvO9R
>>344
あーなるほど、それでダイアコンペ派が多いと
シマノのR650っての付けてる人も加工必須と書いてたからシマノ系は総じてネジ穴に軽い加工が必要みたいですな

大変参考になりました
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:29:55.03ID:F6wbvO9R
>>345 >>347
R650の人居たw

ふーむ結構シビアなのねぇ…
他のパーツと比べて安全に直結する部分だし自分の技術だと心許ないから一度お店に行って相談した方が確実か
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:45:08.96ID:x7krmYOF
ロード用のロングアーチはテクトロで試したけど幅が狭くてシュー調整しんどいから
ダイアコンペの202にしたわ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:23:52.95ID:hnlNoj7i
キャリミって、踏み込むとしなるしギシギシいうし華奢そうな作りだからあまり長寿な車体では無いのかな…って思いながら乗ってたんだけど。
でもよくよく考えたら、まず無いと思うがメインの角パイプがポッキリ折れでもしない限り、ほぼ全て修理がパーツ交換だけで片付くと思われるので逆に長寿命なんじゃないかという考えに至った朝でした。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:41:01.83ID:4P/c40Ix
取扱店の人は「他の折りたたみ自転車に比べてもかなり丈夫」って言ってたよ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:07:12.90ID:YlirSyia
CARRYMEでギシギシ音がするとしたら、一番の要因はシートポストの締め付けが
足りてないときじゃないかな。
クイッククリリースレバーの形状が手に当たって痛くなるから力を掛けにくいのも
原因っぽいのでレバー交換が効果有りそうだが、実際はどうなんだろう?
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:08:55.38ID:YlirSyia
あとカタカタ音は立てて転がす用のローラーが原因だから、ベアリング付きで
ガタが少ないものに交換すると劇的に改善するな。
他なにかあったっけ?
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:57:13.89ID:+t3x9Sw9
関節部のガタも大きいよ
増し締めしてもダメならブッシュ交換が必要
あとコロのガタはグリス入れると鳴らなくなる
シートステーの固定部のガタはどうしようもない印象
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:54.49ID:5PNvK7kl
カタカタ音は、フレームの穴を通してあるリアブレーキのワイヤーが
穴のふちに当たる音じゃない?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:00:38.46ID:+fWhgXnk
何となく右側クランク0〜3時くらいの範囲でチェーンの掛かりが強くなってるなぁと思って調べたら初期状態だと少しだけ偏芯してる説が出てたんだけど、みなさんどんな感じ?
BB変えると良いのかな?
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 04:57:12.73ID:5ODyC2qm
>>357
そのブログ読んだ事あるけど、BB変えて症状が治ったとは書いてないんだよね。
俺のも確かにチェーンテンション変わるけど、ある程度バランスいいとこで調整しといて後はあまり気にしないようにしてる。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:02:12.31ID:zwnyQIrA
今日買ってきました
限定カラーのエアータイアはどこも売り切れだけど、ソリッドだけ売れ残ってるんですね
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:53:46.62ID:alsmXr6L
お仲間増えたヽ(・∀・)

ソリッドは基本街乗りには不向きな緊急用災害時用で、店側もあまり勧めないですからねぇ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:07:03.39ID:Tg7V/jPw
>>363
確かに用途は限られる傾向はあるけど、緊急災害用ってこたーないぞ。
いや、CARRY ME自体がどのみち長距離向きじゃない街乗り用だろ?
実際俺はSOLIDモデルを車に常時積んで、買い物とかで安いパーキングに駐車、
小回りをCARRY MEと普通に使ってる。ちんたらと5q程度の移動には十分すぎる。

2013のエアモデル乗っててSOLIDに手を出す前はダメだろうとおもってたけど、
実際に手に入れて乗り始めたらすぐ空気圧が下がるのに空気圧管理をし忘れたら
SOLID以下になるより楽でいいと感じて今は専らSOLIDしか乗ってない。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:30:57.36ID:c2M5x880
防災製品指定受けたのアピールしてるし、複数の取扱店が緊急時の備えって文言で説明してるからメーカーがそういう方向で推してんじゃないの?
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:54:44.79ID:p9b86I4G
先日、ソリッド化を勧められれいる珍しい場面に出くわしたけど、話しを聞いていたら、たまーに近所の公園に行ってのんびりするくらいの本当にちょい乗りの人だった
確かにいちいち空気入れるの面倒になりそうだよねー

あと、あんまり空気が減るのが早かったら、一応はスローパンクも疑ってくださいな
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:13:40.11ID:XHoOs5w2
Aliexpressでこんな物を勧められたおかしいなチェーン引きなんてAliで一回も
検索してないしgoogleでもAmazonでも三年位検索してないのに
「三ヶ島のは高くて買えないんだろ?」的な感じで見事に勧めてくるのが怖い
https://www.aliexpress.com/item//32848095591.html
https://www.aliexpress.com/item//32846028220.html

商品はもう来てるし長さの違うネジも用意してある多分carry meに付けられるとは
思うんだが糞暑すぎて自転車入れて有るガレージのシャッター開ける気が起こらん
他の自転車用の部品とかも届いてるのに暑くて作業が滞ってるわ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:57:41.09ID:JxwM5e5g
手荷物預かりサービスの、エクボクロークを利用してみた。
預かり賃はCARRYMEが入るコインロッカーより安いんで、都心部では上手く利用すると便利かな。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:23:16.02ID:KBV01OWg
イオンモールみたいな大型ショッピングセンターにある買物カート用ロッカー使えると楽なんだけど、カート以外入れると巡回で回収されちまうらしいだよなぁ(´-ω-`)
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:25:55.45ID:JxwM5e5g
>>370
デパートや大型の演劇場はクロークあるけれど、そのそのそんな場所行くときに、CARRYME乗っていくかというと...w
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:14.61ID:KW1tQhFf
コンプレックスの問題じゃなく、そういうとこは自転車使うのが有効な立地じゃないということでは?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:47:13.07ID:KBV01OWg
キャリミで行くのに丁度いい距離なんだよなぁ(´ω`)
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:22:53.50ID:Xcjno/hf
367のチェーン引き付けてみたが締める時に隙間に何か詰めないとハブのナット締める時に動く
見た目も今一だしそのうちバスーカのチェーン引きに戻そう
https://i.imgur.com/rtp8IFB.jpg

一緒に交換したスーツケース補修用の4cmベアリング入りキャスターは良い感じだ
ベアリングの質が悪いんでベアリングは国産の636zzあたりに入れ替える予定
ローラーが尼で二個千円ベアリングも四個+送料で千円ちょいと合計二千円超えるので
ショップオリジナルのcarry meローラー価格って割と妥当なのかもしれん
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:37:31.11ID:Xcjno/hf
>>377
http://www.gorinlock.co.jp/ngr_620.html
GORIN NGR-620上に被せて有る樹脂のカバー外すと376みたいに鉄の地肌が出てくる
取付け金具は毟り取って車体へは接着
セメダインXでパテ盛りみたいに車体との隅間を接着剤でドップリ埋めて有る

取付け金具を取ると鍵の筐体の合せが甘くなってカチカチ音が鳴るんで
防犯対策兼ねて隙間に接着剤流し込んで完全固定とか大体接着剤で解決
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:18:08.09ID:Xcjno/hf
以前使ってた細いビニール巻ワイヤータイプの長めの奴併用
見た目だけでも太いのも用意しようかとは考えてるけど後回し中
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:55:38.12ID:3ls4nyYo
まぁキャリミの価値知ってれば多少のワイヤーなら切るだろうし、価値知らない奴はそもそも盗まないだろうしねぇ
馬蹄でチョイ乗り目的の盗難防げば次に用意するのはゴツいワイヤーかU字か…
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:39:43.15ID:ji/jyno0
富士登山でソリッドのビート?が焼き切れたのはなかなか衝撃的だったなw
結果的にソリッドの方が小さいトラブルには強いけど致命的なトラブルだとリカバー効かないのが分かったというか…
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:25:12.33ID:0oSxhLVQ
ソリッドはホイールごと交換
エアだとタイヤ・チューブ交換
今回のケースはホイール自体は生きてたみたいだからエアなら何とか
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:49:15.34ID:UBzsnC+Y
出先でリカバー効くか効かないかだろう。
パンクしてチューブ修理くらいならともかく、
CarryMEでタイヤ交換となるとどっちも大差ないと
思うぞ。
俺なら折りたたんでヘイタクシー! だわ。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:35:06.10ID:fUIbur3L
みんな普段どんなツール携帯してるのかとワード検索したら「ツール・ド・名無し」で全部引っ掛かりました(・ω・`)
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:40:40.81ID:X5NzZB4o
キャリミを通勤に使って一月、前輪ブレーキ変えたい欲と前かごつけたい欲が高まってきた
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:24:15.05ID:7axYsq6A
しぶやのアダプター&ブロンプトン用のフロントキャリアブロックを付けるというのもアリかも
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:15:46.70ID:YFbFD3zW
ロードから外したFSAの2ピースクランクをキャリミに付けてみたんだけど、これアウター側にリング付けないとチェーンライン出ないのねー
ガードも付けてる人はどんなスペーサー足してるんだろう
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:02:26.88ID:YFbFD3zW
>>395
悩ましいですねー
10mmワッシャーも汎用じゃ幅が広すぎてコレだってのが・・・

>>396
今のところシングルギア用のピンで付けてるのでそこはどうにかなりました
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:20:42.60ID:0PJ5OPQp
経験から言うと大げさなくらい左右に振ってダンシングした方が登りやすい。
ただし短距離限定。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:07:16.73ID:X1S/GYxL
Carry meはシッティングで行けるところまで登って、後は押して歩くものじゃないの?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:29:02.73ID:b4g8zn8j
押し歩きが最も楽な自転車かもしれないね。
軽いだけでなくオーバーハングも少ないから取り回しが楽。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:25.96ID:+n/XPx6J
ORTLIEB(オルトリーブ) トランクバッグRC F8421 シグナルレッド/ダークチリ https://www.amazon.co.jp/dp/B06W5F2V9X/

純正キャリアに付いた。
ただし、ももの裏に当たりやすい。
俺の場合、漕ぐ障害になるほどではなく、軽くタッチする程度で、
それもつま先下げのペダリングにすると当たらなくなる程度だが。

なお、バッグと関係ないが、純正キャリアは折りたたみ時にオリジナルリフレクターと干渉するので、
キャリア付属の小型で丸いリフレクターに交換する必要あり。
俺の場合、トピークのパックライトが無駄になった。

とはいえ、ワンタッチ着脱で使いやすく、バックパックから解放されるのは嬉しい。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:41:54.26ID:XeEnj+Ql
>>405
キャリア支持脚がシートポスト支持脚のすぐ外に並ぶように畳まれるんですね。
オリジナルリフレクターはシートポスト支持脚の外にはみだしてるから干渉する。
キャリアについてくるのはシートポスト支持脚の間に収まる小型リフレクター。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:46:28.45ID:XeEnj+Ql
あ、公式に載ってる写真ではそうなってないね。
以前のは違ったみたい。
自分のは2017モデル。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:31:07.53ID:oyHZ7/6h
フロントよりリアにバッグつけたほうがいいのか?
キャリミは後ろに重心かかるから怖さがあるが
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:11:34.99ID:c5maoq1F
>>408
もともとウィリー防止には前傾維持が必須でそうしてるので、
耐荷重3kgのキャリアに乗せたバッグぐらいでは大差ない感じです。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:12:40.14ID:t8NOa4Cw
2013乗りだけど現行ハンドルのシンプルさが魅力的に見えてきた
バーエンドバー付けたら収まり悪いのとライト付けにくい以外にデメリットってあるのかな
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:26:05.80ID:NElB/sm0
畳んだ時に旧より多少高さが出るくらいかなぁ…
ライト以外にもハンドルにつける類のものは全体的に扱い難くなるけど、それでも利点は多いと思う
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:48:33.49ID:HfmR9h6K
俺はライトはCAT EYEのこれをつけてるわ。

MODEL:CFB-100
ttps://www.cateye.com/jp/products/parts/5342440/

ハンドルのライトはフロントにバッグやカゴをつけて買い物すると塞いじゃったり
折り畳んだときに出っ張ったりで邪魔だしねー。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:00:10.26ID:NElB/sm0
キャリーミーで検索すると抱っこ紐が引っ掛かる
キャリミで検索すると石原夏織が引っ掛かる

ま、子供用自転車が被ってくるストライダよりマシか(・ω・`)
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:19:24.01ID:PbSYPu/V
>>417
何を言ってるんだろう?
アホなんだろうか?
>>413のCFB-100は、画像見れば小学生でも分かるようにハンドルに取り付けるブラケットじゃないし
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:27:24.78ID:PbSYPu/V
バカって無駄にプライドが高くて自分のバカさ加減を認められないしマトモな反論できないから、すぐわけわからない中傷に走るんだよなw
悲しいなw
0421411
垢版 |
2018/08/23(木) 11:33:38.36ID:RqsaxP0Y
>>413
そういやL○roのブログでリクセンのアダプタも紹介されてましたねー
使い勝手はどんなもんでしょ?
輪行バッグで引っ掛かったりしないかなーとか、植え込みなんかでも遮られちゃいそうな低い光軸ってあたりが
>>414
収まり良い!
どんな付け方されてます?
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:57:25.60ID:S0Ne+Bjp
キャリミは段差とか溝とか致命傷になるから明るめのライト使わないと怖いよね(・ω・`)
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:32:23.58ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:30:21.38ID:tW1aqSyG
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:12:59.83ID:tC2y0Gqc
やっと涼しくなってきたから次の休みに久々に乗ろう(´ω`)
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:35:52.92ID:AYr0j5Js
荒しがスレ立てまくった後に書き込んで維持している人が居るからスレが落されずにすむ
有難いことです
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:21:42.81ID:9Ltp/Ndk
いえどういたしまして
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:53:25.78ID:bPoTT986
>>421
Loro blogのリクセンの方は知らないけど、こっちのステーはいいよ。
下から水平に近く照らすので、段差があれば影が残ってよくわかる。
ライトを取り外せば折り畳んでも出っ張る処がないから袋に入れても
邪魔にならない。
極小径でハンドルにライトを付けにくいキャリミには相性いいわ。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:54:01.57ID:aaEn8kIH
BWもSpeedも、フレームはクロモリだが、フォークはハイテン。
アルミフレームモデル含めて、クロモリフォーク展開してくれないかな。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:01:06.71ID:C+TtbafS
2018のハイポリッシュはもうないのかな?欲しいんだけど売り切れと言われた。2019っていつ出るのかな?それまで待とうかな…
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:24.69ID:vmm92BEJ
carry meの商品画像有るだろ「画像だけを表示」してみろ楽天ショップの画像アドレスだろ
他のショップの商品ページを切り貼りした事が分るよな?
買うまでもなく良く有る詐欺サイトツクールで作られた典型的な詐欺サイトだよ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:05.89ID:49vu9P0q
こういうのってさ摘発されたりしないの?

中華系詐欺サイトで似たようなの見た事あるけど、上のサイトは比較的日本語しっかりしてるんだよなー
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:05.96ID:VoXzic23
パシフィックは取り扱い店舗厳選して値段コントロールしてるくらいだから、余程のことがない限り廉売はしないよ

>>438
https://item.rakuten.co.jp/shugakuso/10011859/
レビューもここから盗んできたようだし、信用しちゃダメよ

>>441
以前ストライダ買おうとした時に、実際に東北に存在する店(リサイクルショップ?)の登記そのまま流用してる偽サイトに行き着いたことがある
ここと同じように、自転車に限らずやたら品数が多くて、市場の6・7割の値段で売られてて、店舗情報は日本人の名前で登録されてる
実際に注文して届かなくても苦情は別の人に行くだけで本丸にはたどり着けない仕組みよ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:51:08.68ID:4U5piXeS
なんだろう、ソースみたり注文したりしてみたけれど、エラーチェックが
中途半端に、でも地味にやってる、とはいえ、クレカ番号とれないし、
名前と住所と電話番号とメアドの収集にしか使えない。

この手のに引っかかるヤツのリスト作成目的、だろうか? オレオレ詐欺の
準備とか?

注文番号でちゃんと注文履歴みれるし、ムダに作りこんである…テンプレが
用意してあって、そのまんまなんだろか?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:55:15.48ID:4U5piXeS
ちな、購入履歴で注文番号は3桁、001から履歴が見れるぞ。
…と思ったけど、001だけ見れて、その後番号飛ぶな。
001怪しい... 2018-07-19 11:20:15かぁ、、、

飛んで、800からまた見えるね。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:38:44.62ID:j3LE/w6m
>>437
既に17〜18年モデルは売り切れ欠品の店が多いから、そろそろ19年モデル出てくる頃だとは思う
多分どこかしらマイナーチェンジしてくるだろうし限定色も出るだろうから、それ待った方が良いかもね
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:22:59.17ID:OPLGxjsW
何かaliexpressに勧められた商品
毎度毎度購入品と関連がないのに当ててくるんでスパイに探られてる気分だ

電動スクーター用バック110x45x50 今なら\1,795程度とお安い
https://www.aliexpress.com/item//32907880397.html
電動スクーター用キャスター付きバック103x35x18or115x40x26
https://www.aliexpress.com/item//32859844180.html
バックは探せばもっと安い所有りそう普通のはもう有るんでキャスター付きちょい欲しかったり

少し小さいか大きいかで8インチには使えそうに無いスタンド達、駄目元で試したくなる
メンテ用スタンド自分で作るしかないかなぁ一番下の一輪車用のを加工すれば行けるか?
https://www.aliexpress.com/item//32828699060.html
https://www.aliexpress.com/item//32840419799.html
https://www.aliexpress.com/item//32370869239.html
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:40:17.75ID:wiT4aedh
キャリーミー用のバッグはキーボード用バッグで代用出来そうな気がするがどうだろう?
重さ的にも十分耐えられるはず
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:58:10.24ID:wiT4aedh
>>449
3辺がジッパーで面で開くタイプのは無理でしょうな
安物の方が上だけジッパーだから行けないこともないかなと
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:38:53.45ID:r6sQvl8l
使ってるけどジッパーがいかれたことはないな
ただ、こういうのって当たり外れがあるんだよね
あまり信用してないから肩掛けせずに抱えて移動してる
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:36:13.11ID:u8UXcjTm
なんだかんだ言っても純正のバッグがお値段も程ほどで使いやすいと思うわ。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:33:18.45ID:QTDQoHA/
>>452
しっかりしてるし、リンプロジェクトのと違って内部ストラップなしでただ入れればいいしね。
コロコロ時のためのダストカバーは別途必要になるけど。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:53:16.84ID:VYHnMh/T
>>455
うーん、キャスターは出せると思うけど、純正の場合、バッグと車体がつながってないから、
引っ張るのに難はないでしょうか?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:41.40ID:0QUnGNoS
>>459
今まで困ったことはないけど、
気になるなら引っ張らないで押せばいいんやで。
というかむしろ人が多めの場所だとその方が問題が少ない。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:57:45.77ID:9WN4uPz2
押した方が危なく無いし、何より安定する
引っ張ると持ち手を中心に暴れてグリンと横になる事がままある
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:42:55.16ID:Q49URl4L
日曜日の読売新聞で、折りたたみ自転車についての記事載ってた。
CarryMe紹介されてたね。
取材受けていたのはloroだった。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:50:15.90ID:Y/Er7Tm+
loroに遠出してcarryme試乗および初購入の予定だけど
ペダル以外にナニか金掛けたほうがいいのかなこれ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:59:05.99ID:61Ijkvyw
持ち運ぶつもりがあるならキャリーバッグ。
だけれどもLoroのは高いからな。個人的には安い純正品がなかなかいいと思うが
いずれにしろ一つは欲しくなる。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:36:46.19ID:whf0SGqw
>>464
購入時のパーツ組み付けは安い(or無料)になる店が多いから、ある程度必要になるものは組み付けた方がお得よ〜
92T化は費用的に結構掛かるので脚とお財布に相談するとして、以下比較的お安く利便性を高める部分

・フロント側の固定するネジをクイック化すると折りたたみと展開が格段に楽になる(1000円前後)
・純正グリップは疲れるので換えた方が良い(3000円前後)
・コロコロもベアリング入りのに換えた方が使い易い(2500円前後)

こんな感じでどうでしょうか?
輪行バッグとちゃんとハマる口金の空気入れは勿論絶対必要として、個人的にペダルは後回しになって未だに純正なんだけど、そんなに困ってないかなぁ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:18:55.07ID:61Ijkvyw
>>467
クイックレバーはシートポストの奴も交換できるならした方が手のひらに優しい。
標準レバーは先っちょリーゼントで突っ張ってるからなー。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:25:28.22ID:cTTBWCys
7時から起きてcarryme買おうか迷ったり資金繰り計画したりしてようやく決断して大阪のloro行こうと思ったら今日定休なのね・・・
行く前に過去ログ読んでおいてよかった、無駄な遠征費用使わずに済んだ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:47:37.78ID:X54x5/C1
輪行袋入れてる時にクランクが動かないようにロックするいい方法ありますか?
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:20:41.77ID:X54x5/C1
>>473
ありがとう、しかしながら逆回転に空回りして動いてしまいます
ワイヤーで車体とぐるぐるに巻くしかないか…
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:56:30.97ID:X54x5/C1
みなさんありがとう、やはりワイヤーでぐるぐるにします
飛行機輪行なんで人に預けるとだいたいいつもクランク回ってるからなんとかしたいと思いました
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:38:36.34ID:zGwGGY0G
>>464
topeakのL字口金やデイトナのバルブエクステンダーも便利だが
私の推しはエアチャックとかに使われる口金付ホース
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:34:18.24ID:a7GLpUO/
>>484
やっぱ浮いてますか
安定して走りたいんだけどもタイヤのサイズからいってちょっと心配なんです
転倒した人とかいませんか?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:54:33.99ID:05ZdbF8L
キャリーミーが欲しい。
できればスピードドライブの2速モデル。
良い個体ないかな?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:31:57.28ID:OEG+yUnZ
たまにヤフオクで出るよ
重いギア踏むのが大変で手放す人もいるみたいだけど
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:39:28.25ID:OVQf1Xbu
SDそこまで重くないけどな〜
DS V乗っているけど、下り基調とかだと回り過ぎるからSDあると便利なんだけどね。
まあ、もう少し多段化されて入ればとは思うけど、じゃあ、お金かけて多段化するかと言われたら、特に不便は感じないけどね〜
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:59:35.86ID:IEJv51UN
CARRY MEの場合、ペダルにトルクをかけたらチェーンやギアが先に根を上げそうなので
シングルのままでいいやと思っている俺。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:12:55.17ID:4p0BWEPR
結構走るし愛着も湧いて何か手を加えたいってなるんだけど、自転車屋になんだかんだノーマルが一番ですよって諭されて我に返ったりする
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:34:58.17ID:wrSrX6+e
今年の頭に買ってグリップ、ペダル、チェーンガード、キャスター辺りは替えた
あとはBBとFブレーキを換える予定

サドルはそのままでも良いかなぁ
純正と同じくらいの長さで薄いけと尻痛くならないのがあれば換えたいところだが
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:05.69ID:DXpmgw1C
キャリーミーのスピードドライブは、15%超えるような坂だとクラッチ滑りして上れない
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:34:39.77ID:DXpmgw1C
>>502
ローギヤでないと坂上れないよ
ギヤ比は1対1でも、クラッチを介して力を伝達している
個体差はあるだろうけど、一定以上の力が加わると、まるでチェーン飛びみたいにクラッチが滑る
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:49:05.39ID:MafVyOWD
ノーマルがって言われてもフロントバックとかライトとか位は
欲しくなるもんだしな。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:17:53.63ID:Rwf9OxT5
グリップやブレーキを交換すると随分快適になるもんね
世の中にも乗り手もカスタムもすごいのがいるけど、ノーマルやそれに近いことが悪いわけじゃないし、そもそものコンセプトも忘れないでねという有難い教えだよねw
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:06.49ID:9Aw8dRiL
フロントブレーキってやっぱり変えると全然違う?
リアが効き良いからフロントはおまけ程度に考えてたけど変えようかな
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:13:01.54ID:y9bmM5ZR
>>507
リアドラムなら、フロント交換は積極的にする必要はない。
変えるなら見た目重視でよいのでわ。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:50:39.33ID:OUVsKBGZ
うちのは調整してもすぐ片効きになるから思い切って変えたよ
ドラムブレーキめっちゃ効くし、困ってないならあんまり気にしなくていいかもだね
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:25:54.20ID:9ya012pE
子供乗せ!?www
カラータイヤを始めるって聞いたけど、展示会には登場してないのかな
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:45.25ID:mCwGDRKQ
>>511
このイベント自体の方向性が今ひとつ分からんですけど、単なる新製品展示会ではなくコンセプト発表的な感じですかねぇ?
見た感じだとかなり先鋭的な電動自転車とか多いし、チャイルドシート仕様のキャリミもその一つかなとw
同じパシフィックだと別の展示会でこんなのが出てた模様
https://i.imgur.com/dNUuSh3.jpg
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:22:20.91ID:Q4i8XfW5
それ付けたら後輪側が干渉して頭の部分削ったというブログ発見したので買うのやめました\( 'ω')/
でも重さ的には同じか物によってはプラ製より軽いみたいですなぁ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:36:46.52ID:a6Sip1SG
そのバルブキャップ付けて5年くらい乗ってるけど何の問題も無いんだが@2013年式
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:31:48.57ID:1ztDrZmX
>>517
リンク先のはリヤフリーになって最初のホイールだね
チューブ変えてないとすれば、当時のチューブと現行チューブとではバルブの曲げ角度違うから
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:58:06.91ID:ltBrcL4Q
>>518
なるほど(´ω`)
既にシートクランプと一緒に別のキャップ買っちゃったから次の機会に買ってみますわヽ(・∀・)
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:26:34.05ID:tZPPzvjW
キャリーミーもフレンチバルブのロードも入れやすいお勧めのフロアポンプを教えて下さい
0522520
垢版 |
2018/11/04(日) 08:42:26.48ID:4kdo2kJB
>>521
おお!これは良さそう早速ポチりました
でも既存のポンプの先ってどうやって切り取りました?我が家の一番ゴツいハサミで試してみるか…
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:02:58.77ID:FHG2wg94
ポンプヘッドだけの交換用じゃないがこういうのもある。

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01D9GIHJW/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01535QFBE/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01535QJQ0/

具ッと押し込むとロックされるタイプ。外すときはヘッドの反対側に
飛び出したところを押し込むとロックが外れて引っこ抜ける。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:34:47.27ID:pTW0KDV2
>>522
自分のはカシメや圧入じゃなくてこのヘッドと同じ取り付け方だったから、切らずに取り外して交換した
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:41:27.98ID:VPTpNj3k
走行会の集合写真見るとカラーオーダーしてる人がそこそこいるんだねぇ

自分もあの白い棒の部分だけは塗り替えたい気持ちもある(。-∀-)
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:38:06.95ID:IPk/9gDz
サイクルモードで何か新情報あったかな?
そろそろ18年モデルの店頭在庫無くなって19年モデルの出る頃だし…
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:23.58ID:tnwFC/FN
http://www.cso.jp/carryme/parts/carryme_seatclampnew.html
これ説明間違ってない?
新しいモデルのシートクランプに付いてる下側の穴ってリアキャリア用だよね?
ショートステー固定フックはクランプとは別に付いてると思うが
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:59:01.51ID:1AUxNcJI
>>527
そのクランプの裏側の穴は現行リアキャリア用。
先日クランプ交換した時に確認したから間違いない。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:51:32.98ID:obtlvbK/
フレームの方でやってる人は見たことあるけど、そこを弄る人は初めてかもw
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:48:16.97ID:jnC75gJz
ハンドルのとこのクイックが繋がってる黒いパーツ錆び易いからこれ真似したいなぁ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:56:38.95ID:xh4DnnDy
mksのペダルホルダーを2個付けようと思うんだけど後輪の軸のとこくらいしか付けられないかな?
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:29.96ID:dEMQLLU6
2019年モデルの情報はまだかね
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:28:59.51ID:bYtuCC3s
キャリーオールが復活するらしいってことくらいしか出てねえな
それも国内は不明だし
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:29:15.91ID:XmwWIRMi
>>538
せっかくパシフィックジャパン立ち上げたのだから、こうゆうレポート情報とか、もっと上げてほしいよね。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:23:16.22ID:bYtuCC3s
>>539
17→18でほぼ変化なしだったから流石に19年は色や価格も含めてマイナーチェンジしてくるとは思うけど、せっかく日本法人作ったのにエアタイヤモデルの店頭在庫売り切れまくりで商機逃してるの勿体無いよなぁ
birdyが記念モデルとか出して動きが活発だから向こうに傾注する時期なのかな?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:57:45.30ID:C3/hDSeF
貰ったポンプにゲージ付いてなかったので、キャリミで使えるエアゲージ教えてください(・ω・`)
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:50.78ID:WoYS3ndE
>>541
ポンプになっちゃうけど、安いんで↓こんなのどう?
ついでに人柱よろ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07H7GWSC4/
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:59:45.53ID:kUMU8y+m
キャリミは5.6気圧と結構高圧なので携帯用にしてもミニフロアでないと空気入れとしては使いにくいと思うけど。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:07:54.81ID:1HiDA1uH
>>544 >>546
まさにパナのミニフロアポンプを持ってるので空気入れそのものには困ってないんですけど、
貰ったというか当たったというか、ゲージ無しのアルミ製ミニフロアポンプが手元に転がり込んできたので、折角だから使ってみようかなぁと(´ω`)

>>545
ちなみに自分は大柄なので5.9気圧まで入れてます(´-ω-`)
パナのは二段階で使えるので扱い易いですね
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:08:36.80ID:otMbnENM
>>549
シンプルさが美しさにつながってるよね。

メインフレームをハンドルポストと平行に持っていく
たたみ方の基本コンセプトはストライダ、5linksも同じなんだけど、
それらは大きな前後輪をを横に並べようとして無理をしてて、ハンドルが下げられない。
一番自然なポジションが取れるのがキャリーミーで、ホイールは最小なのに乗りやすい。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:16.60ID:OjTNmGjc
キャリミでどのくらいの距離を走れるのだろう…。

ロングライドできるなら買いたいな。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:45:51.08ID:iR5uPtlR
できないから買わない
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:07:29.03ID:PF6bzFta
>>551
観光でウロウロして30kmぐらいが自分のmaxだな
ブロンプトンなら100kmは何度か超えてるがキャリミではチャレンジする気もしない
というかある程度の坂があると無理と判断するわ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:43:15.01ID:FsiPQm2m
>>551
自分は吊るしで買ってテンション上がってたせいで自宅まで帰った40kmが最長。
輪行した時は駅から半径15kmくらいを目安にしてる。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:28:15.61ID:Z8heADp0
>>553
>>554
>>556
情報サンクスです。
ロングライドとは言えなくとも、そこそこの距離を走れそうなので買っちゃいました。

納車が楽しみです。
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:36:13.61ID:xRw2PFU1
【放射線ホルミシス効果】 全部バラしてヤバいよって言った方が、セルフガードするからいいと思います
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545534951/l50

りゅうちぇる、ローラの支持者の皆さん、ジュゴンは守っても、人間は守らないのですか?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:38.16ID:ItEdoDE6
CARRY MEは疲れたり無理目な坂に出くわしたら割と気軽に電車やバスや
タクシー等を使ってワープしながら移動が旨味だと思う。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:07.64ID:1rkw4ccM
>>560
その通りなんだけど、意外によく走る自転車なので、都市部での交通費の節約に使うようになっちゃった
新宿から横浜とか、名駅から有松あたりなら往復しちゃうな
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:23:27.75ID:NnmvjKKb
CarryMe、もう購入は決めてるんだけどエアーかソリッドかで決め兼ねてる
もういっそ2019モデル出るまで悩んでるかな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:10:52.49ID:qaM3vo+i
ソリッドの乗り心地で3km以上は考えたくない。
ホイールごとのタイヤ交換しかできないからランニングコストも高そう。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:58:18.68ID:iD/DKP65
俺は車の中に常備するためにCARRY MEを買ったからソリッドを選んだが
毎度乗るたびにこれで正解だったって思ってるけどな。
ぶっちゃけ半径5q程度なら別に困ってないし、それ以上の用途なら
他の折り畳みバイクを持ち出しますわ。

エアタイヤモデルも持ってたけど、並べると
きちんとエアチェックしたエアタイヤ > ソリッド >>> 毎回のチェックをし損ねたエアタイヤ
な感じだった。でもCARRY MEのエア調整ってタイヤが小さすぎて正直大変。
かと言ってソリッドが感動する乗り心地ということも絶対にない。
まあいずれにしろどっちも乗り比べてから買うことを強く勧めるわ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:30:28.89ID:J4BYpxm9
タイヤは駆動輪である後輪が早く減るが、エアタイヤでも4千kmはもつ
もちろん積載重量で変わるけどね
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:06:34.31ID:DyWRlsQj
空気抜けの絶対量は少ないが、そもそもタイヤの容量自体が極少だから
ちょっとの抜けで変化は大きく圧管理は結構頻繁に必要になる自転車ではある。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:35:51.19ID:7GIXgimD
キャリーミーってまだまだ改善の余地があるね。
軽量化の余地がまだまだあるし、
変速機も欲しいし、チェーンはかさばるし汚れるので
ベルトかドライブシャフトが良いし、
どこかの町工場が作ってた自動でエア充填するハブとか、
簡易なサスペンションが有っても良い。
満員の通勤電車に違和感なく持ち込めるよう
もっと進化して欲しい。

とか言いながら、俺が欲しいのはREACH R20
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:07:06.98ID:toU6rOZj
自分にとってのcarryme の魅力は自分の脚の延長のような自然な感覚。
そして、そういう道具を気軽に電車旅の友にできること。

ほとんど歩くような速度で取り回しが良く、そこから少し脚に力を込めるだけで街中5km先に30分弱で行ける。
変速機などを介して同じ感覚が味わえるかどうか。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:24:23.44ID:bC0CxUMp
>>571
私もそんなイメージで付き合ってるな。
確かに重量あるのだけど、そのぶん壊れにくくもあるから、輪行時に気使わずに済んだりもしてるし。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:58:56.92ID:2KfxKmTY
>>571
スピードドライブ搭載に乗っていますが良いですよ。
あの車体だから変速の効果は大きく必死にグルグル回さなくて済む。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:00:25.04ID:HB0GJC2z
箱根駅伝見てて、ふと思った
キャリーミーで20キロ1時間で走る自信無いわw
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:42:02.76ID:hsuymBbz
新年早々パンクした。。トホホ
これを気に自分でチューブ交換してみますわ。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:58.26ID:b118y9ON
>>584
斜臼周りが汚れて、クイックで締め棒を弛めても斜臼がきちんとずれていない
斜臼周りを掃除すべきかな
無理に上げ下げしてたことで傷ができてるとスムースさを回復できないかも知れない
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:07:21.45ID:73EPZvu6
同じ部分じゃないけど、loroに相談したら筒の内側をギュイーンと機械で磨いてくれた
0589584
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:01.32ID:4wG7vKoZ
>>585>>586>>587
サンクス
ブレーキワイヤー交換するつもりだったからついでに調べてみる
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:14:22.72ID:nJ49Ve3s
>>584
おれはティッシュに軽くシリコンスプレーした奴で拭いてるわ。
実のところCARRY MEのフロントのネジは閉め忘れてもそれなりに走れちゃう程度の
力しか掛からないからなー。
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:34:43.78ID:pBnr2mRe
https://i.imgur.com/iGbSA0R.jpg
こんなんカラーオーダーもしくは限定カラーしか買えんがな(・ω・`)
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:24:11.75ID:CuwmboWl
マイクロチェーンて普通のチェーンと同じ工具で切ったり繋いだり出来ますのん?
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:45:07.29ID:wSP+xAYW
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:50:51.25ID:Y6P8BDDH
結局よく分からないのでチェーン切り付いたツール買うのやめときました(・ω・`)
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:01:33.52ID:2Vi9D7av
寒くなってから乗ってなくて、久々に乗ろうと展開した時にシートポスト〜BBに掛けてのヒンジ部分から凄くキイキイ音がしたんだけど、何が原因なんだろ?
寒くて縮んだ?
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:29:33.52ID:2Vi9D7av
>>606
まだ1年くらいなんですけど、結構あっさり割れますかね?
訳あって縦置き出来ずに寝かせてるのも良くないのかなぁ…
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:35:15.79ID:KHX5ia20
>>605
シートポストを絞めつけて固定しているクランプを思いっきり締め付けて
音が収まるか減るならそこかな。
シートポストが擦り傷などででこぼこしていると綺麗に均一に圧力がかからず
小さな隙間が出来てそれが体重が乗って動いたときにグラついてそういう音が
出ることがある。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:57:52.74ID:XnjaKIqs
チューブ交換の練習がてらタイヤローテーションしようとしているが、
リヤホイール外しに苦戦し、外せたところで一旦休憩中。
()ドラムブレーキ、デタッチャブルリアホークの2017モデル)
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:31:53.19ID:XnjaKIqs
パンクに備えて練習しようとタイヤローテーションしてみたが、
8インチタイヤの付け外しの固さ、ドラムブレーキ、デタッチャブルリアホークの調整など、
出先でやるには結構面倒。

新幹線とかで遠くまで行ってパンクで台無しになったら悔しい、と思ったが、
あきらめて徒歩・輪行旅行に切り替えようかと思えてきた。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:42:10.00ID:FPCX0CeC
>>611
間違えたw
チェーン緩めないで真下に下ろせない?
以前ここでリアフォークいじらなくても外せるって書いてる人いたんだけど…
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:55:30.77ID:XnjaKIqs
>>613
チェーンのたわみでなんとかなりそうに思えたんだけど、
チェーン緩めないと無理だった。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:34:48.08ID:kuyZkTEG
ホイール外して戻したはいいがクランクの位置でチェーンの張り具合が違う。
平行が出てなかってりするのかな?とリアフォークの位置をいろいろ調整してみるがあまり変わらない。
外す前は気にしていなかったので、今回の付け外しのせいなのか実は分からないのだけれど。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:27:46.73ID:S5/RgNnk
以前からそうなのか、デタッチャブル以降のがそうなのか分からんですけど、多少の個体差はありながらも大体1・2ミリズレてるっぽいですねぇ
春になったらブレーキ周り手を入れるついでにBBも変えようと思ってるけど、その時に上手いこと調整してもらえんもんか…(´Д` )
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:44:20.77ID:pMln+wKm
途中で投稿されちった
産み付けってw
スピードドライブモデルは幾分マシだったけど、多かれ少なかれこんなもん
他社のシングルギヤ完成車だって同じ
チェーン外れなけりゃ実用上問題ない
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:44:01.18ID:XU7Fx5ci
>>622
レスありがとう。
まぁ、多分ずっとそれで乗ってたのが、
初めて自分でチェーンテンション調節して気づいただけなんだろうと思う。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:03:58.17ID:pkkhdldv
何年かぶりにキャリーミー乗ったけど
以前よりブレーキの剛性感が段違いに良くなってたな
あとパンクレスタイヤの乗り心地も良くなってる
依然としてハンドルはクイックなのと
コーナリング中に後輪が外に逃げてるような感覚があるけど
見た目でわからない改良がされてるんだなと
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:42:49.42ID:OhaVn8qg
2017〜19はほぼ同じだけどそこまでは毎年のようにマイナーチェンジ繰り返したからねぇ
今はかなり完成度高まったと言うことなんだろう
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:49:13.68ID:Zhm19SYB
マイナーチェンジでリフレクターが小さくなったけど、
前のリフレクターがリアキャリア付けた時に干渉するから、
リアキャリアに同梱されていた交換用と同じもののようだね。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:02:00.40ID:f51bcC/E
リアキャリア、昔のバージョン(ダボ穴にポン付けのやつ)再販してくれねえかなぁ(´・∀・`)
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:15:18.45ID:zT+Sl3ad
>>628
店舗在庫ないのかな?
通販で探すくらいなら台湾のギヤステーションへ注文した方が楽かな
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:02:52.15ID:4opLuOCv
>>631
タイヤレバー使えば簡単じゃない?

>>632
あら、チューブも変わるんだね

>>633
あー、そうだよね
空気圧上げるにもホイールの強度が関わってくるよね
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:22:44.57ID:g8ydfYVi
チューブのマイナーチェンジってのはバルブ周りとか?
つか、タイヤが変わるのとかどこ情報なの?
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:31.09ID:g8ydfYVi
これか
https://i.imgur.com/tAvW6Iv.jpg
この書き方だと恐らくホイールはそのままで、タイヤ(とチューブ)が新しくなった感じだねぇ


FBは昔テキトーな個人情報とパスで垢作ったので最早入ることすらできないや(´・∀・`)
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:00:06.38ID:gO90EMy+
>>639
Maxxisからchengshinへ調達先変えたんじゃん
グリップとか悪化してなきゃ良いけどな

HB6の6インチタイヤはブリヂストンが用意したものよりchengshinの方がタイヤとしてはるかに良かったけどね
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:22:03.35ID:g8ydfYVi
「正新(チェンシン)は世界で9番目に大きいタイヤ会社です
 1967年、台湾彰化県元林市に羅傑によって設立されました
 MaxxisはCheng Shinの完全子会社です」

ってことらしいから極端に変なことにはならなそう(´・∀・`)
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:20:27.08ID:gO90EMy+
>>641
ZeroBikeからCarrymeまでずうっとMaxxisのあのタイヤだったから信頼してるんだよね
ChengShinブランドの新しいタイヤ、断面がより丸くなってるように見える
重くなってるような気がするなあ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:55:23.89ID:qFkl9CQ1
高圧だからタイヤ自体の厚みが増してる可能性はあるね
実物触ってみないとだけど、大柄な自分には良いかもしれないw
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:14:20.68ID:FrIn+tQo
パターンがHB8のタイヤに似てるな
ただHB8のはMAX80PSIだし、社名入ってなくて、型番的にKENDAっぽい
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:45:02.91ID:2O0wBDdj
しぶやとか既に今年の初期ロット売り切れてるらしいからこのタイヤの乗ってる人もそれなりにいるはずだよね
感想聞きたいな
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:46:48.32ID:BB0KLeS1
>>628
2つ穴のステンレス製
1つ穴のアルミ製
初期型フロント
最新テレスコピックフロント
リア用は僅少だけど聖地に在庫あったよ
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:09:48.57ID:nTQjonc7
パシフィックのインスタが写真撮影中って画像を上げてるんだけど、デタッチャブルフォークじゃないのが気になってしまったぞ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:19:17.44ID:nTQjonc7
んん?と思ったけど、ブレーキもキャリパーだから、絶対旧車の写真だわ…
ごめんねごめんねー
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:48:41.76ID:Lat7z+kg
ベアリング軸のコロコロ
CNEVISON 2個セット スーツケースキャスター ホイール 修理交換用 補修用取替 車軸30mm車輪40*6*18mm ttps://www.amazon.co.jp/dp/B074C5V38H/
ベアリングが入ってない純正コロコロと同サイズ
金属部は錆やすそうだけね
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:02:54.17ID://5dz6o8
カブ用に電動空気入れ買ったけどキャリミにも使えて便利
まぁまぁ頻繁に空気いれないといけない極小径ってそれだけで乗るの面倒になる事あるけど、一瞬でパンパンに入るから楽チンよヽ(・∀・)
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:11:10.24ID:qoB4AKWS
気のせい
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:07.00ID:gTiZ5/wW
自転車で一番軽いのはタイヤ/ホイール周りだから小径車は以外と重くなりがち
その中では比較的軽く仕上げてある方だよ
極小径車なんて10kg超えるのザラだし
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:18:45.04ID:CwS/6P9n
同じ8inchのZerobikeってのは軽かったけど
アルミ合金のハンドルポストやシートステイに強度不足があって
ミズタニ扱いのものは鉄合金製へ交換された結果重くなってた
それでもハンドルポストは乗り手の体重によっては強度不足で
更に補強板を追加した鉄製の交換品が用意されたほど
A-Bikeも大人が使うとすぐ壊れるし、強度と重量との塩梅は難しい
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:46:51.90ID:796gHXa0
90psiくらい入れても平気?
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:24:25.15ID:uaiXAdc4
>>660
乗車者体重68kgプラス荷物等10kgでは不具合は無い
使ってる体重計もプレッシャーメーターも校正などしてないけどね
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:30:12.42ID:waqIhjh/
お店も80ではなく基本85psi推奨してるからな
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:28:47.69ID:GT5aB7vB
>>664
台湾だと非公式だけどストライダ電動化用キットとか売られてるから、キャリミ用も非公式で出してんのかなぁ(・ω・)
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:02:20.30ID:cZicl6Hd
いや、これただの電動化じゃないから
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:38:59.96ID:lMzCwTr4
>>668
電動自転車(漕がないとアシストしない)じゃなくて電動バイク(オートバイ的な意味で)ってことでは?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:21:12.85ID:TpCpqVQu
>>669
日本以外の電動自転車はだいたいフル電動でしょ
電動carrymeも台湾仕様だからフル電動だと思うけど
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:10:07.30ID:HzyVB97l
ホイールの振れ取りってやっぱりタイヤをぶっしばいたらいいの?
検索で唯一でたのがタイヤを叩いてってうやつだけど・・・
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:53:26.58ID:OGNQzZ0G
>>674
どっちもの良いとこ取りしようとしたのがリンプロジェクトのバッグ
自分としては適度な厚みもあるローロのが一番だと思った
すでに純正バッグもカバーもあるので見送ったけどさ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:34:20.72ID:30MuWDCA
>>677
舗装路をキャリミ乗って
あとは背中に担いだと読めるね
こういう用途は多段軽量化したトレンクルが最適だろうけど
キャリミのエクストリームユースがテーマなんでしょう
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:43:26.72ID:30MuWDCA
>>679
パシフィック純正のトロリーケース
ttps://store.pacific-cycles.com/Product_Detail.aspx?n=EC_P000110&p=3&page=2
台湾のギヤステーションから個人輸入できる
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:30:57.38ID:7Gvl47hq
トラブル多かったの?

〔以下 引用〕
昔は日本でもCarryMe DS(キャリーミー ディーエス/デュアルスピード)という台湾製スピードドライブが装着されたモデルが販売されていました。

しかし、現在CarryMeの取り扱い代理店であるパシフィックサイクルズジャパンは、台湾製スピードドライブのマイナス面を熟知しているため、車体はもちろん、パーツ単体も取り扱っていないのが現状です。

http://cycleshibuya-staff.seesaa.net/article/466530411.html
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:09:07.69ID:iI3ZLo3n
変速ついてないぞゴルァ!
詐欺か?詐欺なのか?消費生活センターに投書してやろうか?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:55:24.61ID:EJqxPLtC
>>682
踏み込むとクラッチがすぐ滑る個体がけっこうあったのを言ってるのかな?
ミーティングで集団走行してて上り坂に入るとクラッチ滑らせてるDSが多いね
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:47:33.64ID:7Gvl47hq
>>684
そうかぁ。
チェーンリングを小さくして、1速を登坂用ローギアに、
2速をノーマルより少し高めの常用ギアにしたら楽しいかな、なんて妄想してたけど、
常用ギアが滑るんじゃツライかな。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 05:07:47.32ID:6KeWGJ4R
>>685
ドイツ製なら滑らないかも知れないよ
ATSへのライセンス後もシュリンプは改良加えてるって話しだし
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 03:19:18.35ID:7W6yDqsq
修理できる人間が少なすぎて面倒なのが一番の理由でしょ
ちなみに台湾SDも進化してるよ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:57:27.75ID:7W6yDqsq
>>688
スピードドライブの変速時のクラッチ滑りってスイッチの押し出し量の調整で対応できる気がするんだけど
取り敢えず自分はその調整で不具合感じて無いな
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:01:25.17ID:AIylJy0p
>>689
おっしゃる通り
SchlumpfのFAQにはハイギヤ時のスリップ対処例で変速ボタンの調整に言及してるね
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:52:42.93ID:80PtTB1K
>>689
これな!
初代DS乗りだけど、納品時から不具合出て代理店戻し、交換されてもまた発生
ショップもSchlumpf SD扱いあったのに原因に気付かず
結局パシフィックまで戻して、三度び交換品が届き解決
でも変速ボタンの位置についての説明は一切無し
6年位経って不具合がまた出て、Schlumpfのマニュアル見たりして、やっとボタンが供回りして位置がずれたことが原因だと気付いた
1.5mmアーレンキーとペグスパナで直したよ
キックプレート標準装備だから気付きにくいのかな?
変速ボタンの調整後は10%超えの上り坂でもクラッチ滑りなんて無い
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:10:55.39ID:hm1HseQa
>>691
某スピードドライブ代理店は信用してないわ。
ATSのを執拗に潰しにかかってる印象
無駄に修理代とか請求されるので2度と行かない
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:25:04.91ID:eZn8Ajvn
過去スレでリアホイールのラチェットバネがきつすぎて回転渋くさせてるから自作すると良いぞと聞いてやってみたら
結構簡単にできた上に回転も段違いになった
となると今度はフロントが気になるんだよな
ハブのベアリング交換キットみたいなのがあるがあれやるとかなり変わるのかな
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:15:16.82ID:oJgw2cNj
カラータイヤってもう売られてる?
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:03:19.97ID:aLl054uo
ドッペルギャンガーのリュック型輪行袋でキャリーミー背負えるかな?
>>681よりはるかに安い6,980円
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:09:31.15ID:nN+NTES5
標準のままだと平地巡航で若干ギアが重いのですが
ギア比を軽くするような改造パーツってありますか?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:51:02.98ID:R1bPm0LZ
>>697
ほんとに軽くしたいの?
軽くするとペダル1回転で進む距離が短くなるけど、その方向でいいの?
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:06:04.11ID:8OxyZfXm
>>697
フロントチェーンリングを小さくして、その分チェーンも短くすることで対応できます
かつてローロサイクルワークスさんがチェーンリングと短くしたチェーンを特注して少量ですが小売りもしていました
ローロサイクルワークスさんへ尋ねてみたらいかがでしょうか
ちなみにチェーンリング自体は2万円くらいで好みの歯数のものを作ってくれる業者もあるようです
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:25:47.13ID:r0FcCOGb
SD重杉用で出てたけど、64tとかだったよね
流石に軽過ぎじゃないかな
ポジションが出てないとか回転が渋いとか他の要因も考えてみた方がいいのでは
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:41:03.81ID:nSwSTVxS
エルゴン付けてる人おる?
ショートはそのまま、ロングは切断しなきゃダメだよね?
あと径はLの方?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:20:40.61ID:Favp078K
DSの2007年モデルと2008年モデルはクランク長が170mmだったな
2009年からSD同様160mmになったらしいが
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:21:03.97ID:ltWWaVlS
>>701
年式というかハンドルの折り畳み形状による。
レバー緩めてハンドルグリップ部分をぶら〜んとさせるタイプだとロングは切断が必要。
手前に回転させる現行タイプならロングがそのまま付く。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:31:26.17ID:79iwXeJa
>>704
ブレーキレバーの取り付け位置ギリギリまで内側にズラせば行ける感じか…
エルゴンの白が欲しいんだけど日本だとGS1のロング1択なのよねぇ
現行ハンドルで1〜1.5cmくらい切って付けてる人が多いけど、あれはライトとかのマウントがあるからかな?
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:30:35.70ID:ZWG3so9i
GP1ロングの長さは128mmだから別に切断せずとも嵌る筈だけどな。
もちろんハンドルに他にも付けようとするならアレだろうが。
俺はライトはCAT EYEのCFB-100でハンドルじゃなくセンターフォークの上に付けてるから
ハンドル部分は空いてるので気にしたことないんで良くわからん。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:47.16ID:OVJ2Ypj6
とりあえずGS1・Sサイズのロング白ポチりました
キャリミってベースとなる本体カラーとステーとかドットの白が基本だから、本体カラーに合わせるか白に合わせるかしないと色が増えて見た感じが煩くなるよねぇ(´・ω・`)
サドル・ペダル・ハンドルグリップの黒は大概変えちゃうとこだから良いんだけど、あの白い部分はデフォで本体カラーに出来んもんか…
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:02:52.22ID:FxnlvP09
>>709
元々ステーはフレーム同色だったし、DSなんてカラーもメタリックがデフォだった
今の塗装はコストカットとのトレードオフの結果行き着いたとこだろうから
カラーオーダーできるのだから、気に入らなければ金積んで好きな色に塗ってもらえば良い
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:40:34.74ID:bZa7rc+U
これ塗膜くそ弱くない?
ブレーキレバー取り付けてる時にアーレンキー落としたら当たった部位の塗膜が剥げた
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:56:33.96ID:XTqd+8j3
3辺計160cm以上は要予約か。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190829-00000340-nnn-soci

キャリミは収まるのかな。
公称は 32cm(W) x 25cm(D) x 91cm(H) で計149cmだが
これは裸の時で、バッグに入れると微妙な気がする。

> 予約対象となる大きさより小さな荷物でも、最後尾の荷物スペースに置きたい場合は事前予約が必要になる
ってことだから、ブロンプトンでもアウトだな。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:01:47.23ID:gIEH2uIk
逆に言えば計画的に動く人は車両前後の席とスペースが予約できるってことだけど、
自分はふと思い立ってフラッと出かけるのが好きなんだよなぁ。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:50:26.23ID:9F373Wa+
まぁ前後取れなくても脚の間に挟めば良いから縦折りは大きな利点だよな
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:53:52.21ID:GmqbJ6EL
ボルトごとコロがなくなったんだが
ボルトって何買えばいいのかな
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:52:10.00ID:eXDwTRAa
>>726
ストレートドロップアウトエンドにしたのは
チェーンをチェーンリングから外さなくても
リヤホイールを外せるようにするためだと思ってた
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:55:51.77ID:xxVIBUxV
>>727
構造的にはそれが可能なはずなんだけどね
イモネジでチェーン少し緩めれば下に引っこ抜けるはず

余談だがあのツイッターでイモネジを頭の付いてるボルトに換えてる人がいて成る程と思った
今度自分も試してみたい
https://i.imgur.com/50vjCL0.jpg
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:18:11.38ID:hkzB6Ay9
>>722,723
M5の半切りボルトじゃないっけ?
確実なのは片方でもボルトが残っていれば、それをもってホームセンターにある
ネジを差し込んで径をチェックできるヤツで確認することだね。
手間が面倒なら楽天で検索すればキャスターホイールボルトだけ売ってるよ。
ボルトよりも送料の方が高いけど。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:31:19.68ID:FXz+mNjl
>>728
シングルギヤでエキセントリックBBやキャリミみたいなスライドエンドでストドロな場合
チェーンテンションはそのままでリヤホイール外れるように
ドロップアウトの角度や形状を決めるもんだけどなあ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:28:02.92ID:0b09U5Gf
せっかくだから現行モデル持ってる人は実際やってみて報告してくれお(´・∀・`)
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:06:41.12ID:1MJg+pYc
おっさんがおっさんの使う顔文字使って何が悪いんじゃい(・ω・`)
そんなおっさんでも草は使わんな
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:14:45.53ID:6r2wlgRp
珍しく伸びてると思ったらくっだらねぇことやってんな

現行型はほぼ真下に引き抜くから元々パンパンにチェーン張ってるのでなければデタッチャブルフォーク周りを触らなくてもブレーキワイヤーとの接合部とナット外せば抜けるよ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:17:06.73ID:3TES1RVb
良く分からんのだけど、平均サイズのやつを嬉々として短小とのたまうのって、
仮にガバマンじゃないとしても、精神的にガバマンじゃね?

えっ、俺?
みちのくLサイズのカリデカチンコだお(´・ω・`)
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:03:08.31ID:MjEDubTO
初カキコです。
通勤目的に毎日使うとなるとIFとbirdyだとどちらが適しているんでしょうか?
購入を検討しているので、実際の使用感などを教えてくださると嬉しいです。
よろしくおねがいします。m(__)m
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:47:35.17ID:QCArACYQ
通勤ラッシュにどんなサイズでも輪行してくる人はキチガイ認定するけどいいよな?
ついでにいうと巨大なキャリーバッグや折りたたまないベビーカーも同類
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:21:17.96ID:G9DtQF9b
原則全て自走、たたむのは職場室内保管と降雨時など帰路の臨時輪行のため、
ということならありだよね?
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:59.24ID:G9DtQF9b
俺はキャリミ使いだけど、あれでも通勤ラッシュには厳しいと思うぞ。
機内持ち込みサイズキャリーバッグでも、たまの出張時とかなら許容されても、
毎日それで乗り込んでくるやつがいたら顰蹙でしょ?
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:20:05.03ID:MjEDubTO
すいません言い忘れていましたが基本的に輪行はしないつもりです。
今住んでいるところに駐輪場がないため折りたためるものを選んでいました。
勘違いさせてしまいすみませんでした。m(_ _)m
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:45:05.79ID:WpEyxoUz
>>749
輪行無しで駐輪場がなくてとっとと折り畳んで玄関に保管
だとしたら、OX PECOの方がめんどくさくない
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:05:12.70ID:MjEDubTO
>>750
ありがとうございます。
OX PECOというものを知らなかったので調べてみましたが、これは凄いですね!
折りたたみも戻すのも一瞬で驚きました。
ただ、タイヤが大きくても14インチということで走る時の安定感はどうなんだろうと少し気になりました。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:31:02.08ID:G9DtQF9b
距離にもよるけど毎日通勤で乗るなら、今まで名前が挙がっている中では
一番普通の自転車のbirdy一択じゃないの?
クセのある自転車は毎日乗ると疲れると思う。

俺が乗り味が好きで乗ってるキャリミはもちろん、
PECOもIFもポジションが少し窮屈そうでクセがありそう。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:31:22.51ID:eG2+Fijj
キャリーミーは未体験の人が想像するほど小さくはならないし軽くもない
そして想像する以上に走行性が悪い
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:59:36.78ID:G9DtQF9b
あ、いけね、多分、「これだから信者は」とかの返しが来るんだろうな。
荒れてもいかんので、ここまでとする。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:00:02.89ID:MjEDubTO
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ミニベロは今回の購入が初めてということもあるため >>754 さんの言う通りクセが少なそうなbirdyにしようと思います。
正直魅力的なものが多くかなり迷いますが初心者なのであまり冒険しないことにしました。
皆さんの意見とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
また何か機会があればお邪魔することもあると思いますがその時はどうぞよろしくお願いします。
それでは長文失礼しました。m(__)m
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:10:31.95ID:G9DtQF9b
>>759
birdyに限らないけど、そこそこ高額(=盗む動機づけが強い)なので、盗難防止策は考えてね。
家では室内保管とのことだから、職場のほう。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:39:24.55ID:WpEyxoUz
>>759
Birdyに乗ったことはないから分からんけど、PECOはそんなに乗りにくくもないと思うが
両方の試乗車があるところもあるから、そういうとこで乗った感じとか折りたたみ方とか試してみてから買った方がいいんじゃね?
自転車趣味じゃない一般人の感覚からすりゃ、高い買い物なんだし
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:06:05.89ID:/c7+LqSj
IF試乗したとき、なんだかハンドルが右に傾く〜
たちこぎ以前にサドルから尻を離すとバランスを崩す
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:11:20.44ID:YLl4t0jy
キャリーミーの走行性能ってそんなに悪い?
DS乗っているからかもだけど、それほど走行性能に不自由を感じない
DSが簡単に購入できなくなったから、逆に走行性能悪いという感じなのかな〜
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:25:04.90ID:m83dpY5T
マジに選ぶなら、折りたたみをメインで扱ってる店でいろいろ
乗り比べて自分で確認するのがいいんじゃね。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:18:23.44ID:YLl4t0jy
でもまあ、相談するにしたらやっぱり距離はどれくらいなの?っていうのはあるかも
それこそ2〜3kmならもう予算と相談して自分の好きなのをってなるし

で、>>767
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:21:56.83ID:fpGq3FD8
>>766
ここはパシフィックスレなので。
そうでなければ予算20万円前後で最強の通勤自転車と言えばブロンプトンで決まりじゃね?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:33:02.57ID:GfH1HDZN
輪行無しで寄り道も無しなら折りたたみ速度最強のストライダどうよ
エアプだけど
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:15:52.15ID:jKx6d60J
birdyに全くクセが無いとは言わないけど、小径に乗ってる人なら余裕で感覚を掴める程度
結構前に言われてた前転うんぬんも、結局はブレーキングの問題も大きいしねぇ
なんにせよ、買うなら絶対乗ってからの方がいいでっせ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:23:38.77ID:iTsl9XUg
>>774
このまえキックボードじゃなくてスケボーで交差点横断してるやついたわ
目の前に小学生がいるのに猛スピードで
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:53:10.17ID:QTF8uqPh
ホイールごと換装すればいいんよね
被災したときとかソリッドタイヤに簡単換装出来ると便利かねぇ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:31:02.40ID:Gg7YEBxU
ソリッドの乗り心地だとフレームの寿命も縮めそうな気がするけど、まだ出たばっかりだから分からないよね
キャリミの破談案件自体、強引な3人乗りからのキャスター取り付け部の破談くらいしか聞いたことないし
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:31:05.15ID:BQZzwqXz
キャリーミー買った、牛角エルゴンと穴開きサドルと60mmコロコロに交換、まだ乗ってない。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:41.45ID:0YDzl4QL
充電式自動点灯ライトを付けて、ペダルを三ケ島のFD7に変えて、コロコロのアームにスポンジチューブ付けて、チェーン式ロックとパンク修理キットとエアボーンとお助けチューブ入りのサドルバック取付けて、輪行バックに収納した。
まだ乗ってない。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:05:06.12ID:UJH1ErRn
メルカリに出品している、出品者なのはなって奴露骨な転売しているぞw
3ヶ月前値切って60000円で購入
現在、92000円で出品している
クソ野郎じゃん
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:35:10.99ID:EBDW6Isk
ツイッターにやばめの破談報告が上がってる
シートポストがボッキリってなんだよ…
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:46:16.52ID:Ig5gNuc3
ヒンジじゃなくてシートポストとヒンジの溶接面がねじ切れたみたいになってるアレなぁ
乗ってる本人がかなりハードな乗り方してるの自覚してて、即新しいキャリミ(7台目?)購入されたみたいなので、まぁそういう事なんだろうな
キャノンボールとか富士登山とかがメーカーの想定外の使用法なのは明言されてるから、それに類する使い方してる人はマメに点検するしかないわな
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:00:11.48ID:qsDWL+Ps
これでキャノンボールするのとマラソンで走破するのどっちがきついんだろ?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:47:23.32ID:5wtKmoCm
(´・∀・`)
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:22:12.35ID:TD4HUmOD
>>808
シンガポールのセールは全然安くなかったですわ(・ω・`)
本国セールは他所の半額くらいかなぁ?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:41:56.08ID:8qiw7XcU
キャリミ用になんかパーツ紹介してよ
軽量化狙おうにも帰るようなとこ無いじゃない
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:01:06.93ID:moZVpzfv
ペダルは三ヶ島の着脱式の奴
グリップは純正がアレすぎるのでスポンジのにしたけど切れたのでエルゴンに替えた
シートクランプは純正が手に食い込んで痛いからhopeに変更
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:20.24ID:A2G+kHCd
BB
クランク
ペダル
ヘッドパーツ
サドル
シートポスト
クランプ
ブレーキ
ブレーキレバー
ブレーキアウター
グリップ
ベアリング
ボルト類

結構色々と変えてる人もいたと思うし、外装変速生やしてる変態の人もいたはず…
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:51:22.22ID:WnLnz/Ya
変態やなぁ…純正のままで十分ありがたいわ
空気入れるのに苦労することぐらいかな不満点は
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:50:36.33ID:f8yG61Q5
昨日キャリミで走ってたら「プスっ」って音がしたから降りてみたら、リアタイヤにピンバッヂが刺さってた
さっき見てみたらパンクしてないみたいでよかった
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:53:39.44ID:ziWg+S0j
一応工具はバッグ内に入れてはいるが出先でリアタイヤがパンクしても修理する気力はわかんわ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:02:10.44ID:fuhX3nou
キャリーミーはパンク修理するよりチューブ交換の方が簡単なんで、
パンク対策は予備のチューブを常備してる。

でも、出先でチューブ交換も面倒くさいので、電車移動に切り替えることも多い。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:39:52.51ID:b3CrsDJ2
一部追加パーツを除くともう4年間変わってないから、時期的に大きくマイナーチェンジする可能性は無くはないけど、どうなんだろうね?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:14:44.50ID:mmEG9AUC
最近、県内に初の代理店ができたけど、未だに他に乗っている人見ない・・・
だからなのか、すごく奇異な目で見られるw
そして「やばっ」とか「小さ!」っていうのもたまに聞こえるw

歩いていたおばあさんには「あら、かわいい」って言われたこともある(人ではなく自転車が)
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:05:01.77ID:bimrKWIu
あ、やはり新型の話はそれなりに進んでるみたいだな
でも来年モデルからなのか、更に先になるかは分からん感じ?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:59:55.95ID:1RIWnqBx
>>833
carrymeを他人に乗らせて後ろについて走るとかなり色々言われている事に気付けるよw
自分のはスピードドライブ乗せてるからロード乗りにあれおかしい!と言われたりもしてる
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:12:02.86ID:x2JzQ/V0
>>833
キャリミだとガキンチョにガン見されて叫ばれる
PECOは大人にガン見されて、降りた時にキモオタ風味の人によく話しかけられる
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:21:43.04ID:jlVjrDgl
>>837
キャリーミーを勧める
自転車に見えないのが最大のメリット、バスに躊躇なく乗せられる
先日は特急の自由席しか取れず膝に挟んだまま4時間ぐらい乗車したけどそんなことできることに改めて感心した
まあオレもk3追加購入検討してるけど
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:53:32.08ID:zh+cLcT1
両方買うことをすすめる( ・`д・´)
使い分けは可能だと思うタブン
場所とらないし(^_^;)
買ったらぜひ感想を聞かせてほしい(^o^)
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:57:30.44ID:aXbZ3woI
小径は取扱店の問題もあるねえ
ここの住人は自分でメンテ出来るから気にならんだろうけど
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:24:11.34ID:/uxQbCDe
うちは夫婦2人ともキャリミとK3の両方を持っていますが、十分使い分けは可能ですよ!
往復自走の街中サイクリングはK3で、もうちょっと遠い場所に片道自走&J輪行するときはキャリミ。
ロードも持っていますが、普段使いはこの2台ですね。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:37:07.51ID:BgKg7NXp
キャリミ輪行に慣れちゃうと、他の折りたたみがもっぱら自走用になりそうな気がする。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:09:03.01ID:vHIT896C
気のせい
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:22:15.75ID:52PtUmzZ
ひとまず輪行重視ならキャリミ、走行重視ならK3で選べばいいさ
増えるのはどうせ時間の問題だから
買ったら買ったらで使い分けるよ、大丈夫
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:33:25.58ID:akFynHTh
色々目移りして色んなの欲しくなって、キャリミも含め自転車数台に増えるんだけど、最終的に行き着く先はBROMPTONが1台あれば何もいらなくなるんだよな。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:48:21.27ID:fMuo65VJ
どうしても1台に絞れ、と言われたらブロンプトンだろうな。
キャリミ乗りが輪行用として許容できそうな他車は現状ではあれぐらいだろう。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:45:19.08ID:xehhOQXs
>>850
キャリミとブロンプトンと5linksを持ってるが、輪行用としては
ブロンプトンは重過ぎるし運び難いぞ。
以前の用に駅構内を転がせるならまだ良かったんだけどね。
列車内では置く場所確保に難儀するし。
輪行用途ではもうキャリミ、ある程度距離を走るつもりのときは
5linksでブロンプトンの出番は車での移動のときだけになっちゃってる。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:40:31.33ID:TlggKgrF
人によって予算も用途も違うだろうからアレだけど、例えば予算総額30万で輪行と日常使いを満たそうとしたときにブロ1台買うよりはキャリミとPECOの14インチの2台持ちとかの方が良さげだな
輪行なら軽量なキャリミだし、日常使いなら少し畳める程度のPECO
小さく畳めるけど重いブロは微妙に自分の用途からはズレるのよねぇ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:40:41.76ID:LjEWbSro
ブロはオールラウンダーであり器用貧乏でもある
高次元で纏ってるけど抜きん出た部分は少ない
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:11:39.44ID:xehhOQXs
重さを犠牲にしてるとはいえ頑丈さは大したものだし、ハンドルだけ
伸ばして引っ張れるなら携行もかなり楽になるんですけどね。
ってゆーか、23区内の混雑時とか限定ならともかく、駅員すら見かけない
駅の方が多い地方まで含めて構内ゴロゴロ禁止とか無茶が悪いんや…。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:10:05.00ID:/tpyywJD
ココロを動揺させて転ばせようとしている…。
いっそ地方のローカル線はもうみんな一畑電車みたいに
自転車をそのまま車内まで持ち込めるようになればいいのにな。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:50:13.92ID:8jMNnC0m
>>853
自分はまさにそう使い分けてる
車載用にルノーUL7も買ったけど、これはあんまり乗らないな
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:19:06.10ID:abROhBJ7
carrymeとstrida持ちだけど坂道が辛いんで、あさひのオフィスプレスモバブル買おうか悩んでる
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:03:01.36ID:3+bS1sCH
オフィスプレスモバブルは買ったのだろうか?
スレ違いだが輪行がもっぱらキャリミになってみると、室内保管しやすいフルサイズ車が気になる。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:16:12.30ID:KkEXDz5x
まだ買ってない。平地から山を切り開いた住宅街に引っ越して元山の上の方になった。
道に面してガレージでその上に庭と家が建ってる ガレージのシャッターは無し。
道路の向こうは団地でガキ多し。ロードとstrida evo18とcarryme持ち。
自転車は担いで階段上って家に入れとかないと用心悪そうだし、坂道がきつくて変速機無しの自転車は辛いんで近場廻りに、オフィスプレスモバブルか20インチの変速機付きホリゾンタルミニベロか折りたたみ電動アシストを考え中。
年明けにマグネシウム8ミニベロが出るんで悩んでる。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:31:41.38ID:nbDEmCDF
新幹線に予約無し・違反金無しで持ち込める荷物サイズのルール?
が改定されるみたいだけどあれってキャリミって抵触するサイズ?
確か三辺合計が160センチとかポスターにあったけど
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:49:13.39ID:b5zlNvL9
_
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:07:26.68ID:646ryd0J
>>871
自分は予約しないつもり。
サイズは規定内だし、座席に持ち込んで荷物スペースは使わないので。
予約というのは荷物スペースの予約だから不用、
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:54:52.44ID:v8oBXbSp
>>873
尾道発でもしまなみ街道を1日でキャリミで往復自体がかなりの無理ゲーだと思う。
ロードとかそれなりのペースで走れるものでというなら、朝一ののぞみ使って10時前に
尾道駅着、往復して17:59発のリムジンバス発車までに往復できれば可能。
帰りは尾道19:45発の山陽本線から新幹線乗り継げば日が変わるギリギリに東京駅まで
帰ってはこれる。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:09:27.34ID:iD883F0n
あるあるww
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:28:51.82ID:qtB2Mumz
>>876
寝台特急で高松側から行けば、10時前には今治着くかも。
で、最短コースで尾道向かえば、ギリギリ行けるかもしれない。

でも、せっかくしまなみ海道行くなら、ノンビリ寄り道しながら楽しんで欲しいなぁ(゚´Д`゚)
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 13:38:46.71ID:xlDqIT4N
敬虔なキャリミストは2台のキャリミを十字にして背負い、ゴルゴダの坂を上るのだ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:51:42.51ID:9zBDLbSX
carrymeの最後は弟子であるstridaに裏切られ、ゴルゴダの坂道でパンクさせられタイヤバーストするという、壮絶なものでした。
しかし、carrymeは3日後に復活するという予言があり、予言通りチューブとタイヤ交換して弟子の前に現れます。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:33:52.32ID:9zBDLbSX
そうです、新型ハンドルとソリッドタイヤとなってcarrymeは復活されたのです。
ハレルヤ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:50:53.84ID:13PjeyyN
まあ単純に往復するより島なみで今治に渡った後に船で岡村島渡って
裏なみで戻るとかもあるしな。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:10:30.15ID:CJ2Znr7b
ありがとうございます
loroの3wayの評判はどうでしょうか?
一万と2万のものがあるようです。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:53:47.12ID:4nVqV4J7
純正バッグはしっかりした生地で安心感あり、担ぎやすいが、
畳んだ時に重く、かさばるのが残念。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:15:38.03ID:6vW6EITT
それトレードオフやん
それ以上軽くて丈夫とか蜘蛛の糸くらいしかないんじゃないかな
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:17:12.69ID:3EzQYeBL
carryme気になってるからこの話題助かる
せっかく本体軽いのに輪行袋が特殊だから重いの多いんだな
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:49:33.84ID:vVLtpzCM
自分はローロの3wayと、自作のグリーンサイクルステーションのイージーセパレートカバーっぽいものを併用してる。
前者はJRと長距離輪行、後者は近場の輪行で使い分け。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:24:59.98ID:4XDyL/GU
Loroのチャックで小さい立法体にしまえるやつ、復刻してほしい。
今の袋、筒に突っ込むのは便利だけど、立法体になるやつ小さくなるから好きだったのよ。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:01:36.58ID:d8VcMahR
loroの17000円の3way輪行袋の評判調べてもあまり出ないと思ったら
割と新しいから使ってる人少ないのかな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:12:57.93ID:BNX8tmbr
そもそも自転車本体の値段の2割もするバッグを使いたいって人自体が少ないからな。
輪行バッグなんて使ってれば擦れて破損したり汚れたりするものなんだから。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:16:24.75ID:WmrZLVnk
それ自体は高いモノではないので、車体価格に関係なく必要なら買うでしょ
子どものおもちゃのオプションで考えればマシ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:23:34.74ID:kzMPniUF
キャリーミー乗りが集まって走る会みたいなのはどこでメンバー募集してるのかしら?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:39:58.25ID:hHd4P5My
ナカハラのノーパンのタントスってどうかな?ソリッドは寿命なんで選択の一つなんだが
0920!dama
垢版 |
2020/01/05(日) 01:23:27.62ID:Q46dlGG6
ソリッドタイヤは乗ってて楽しくないよ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:12:08.20ID:wHbKZfDw
楽しいとか楽しく無いとかじゃなく
ノーパン車は実用性は高い
パンク修理出来ない人は特にノーパン車が良い
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:06:31.64ID:6PMLFj4+
>>921
俺はおでかけ先で使用する用途で車に積みっぱなしだけど
以前はエアタイヤのCARRYMEを載せてたら特に夏場はほぼ毎回最初に空気圧調整が
必須だったのがソリッドに変えてから必要なくなったんだよな。
今は車を停めて1分後には乗り出せる。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:47:37.46ID:pkLLt/sQ
自分でやらない限りは誰かが開催してくれるところにありがたく紛れるしかないわけで
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:52.29ID:frMeSsZh
キャリーミーソリッド(未試乗)興味あるんだけどママチャリより進むのは本当でいいのかな?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:00:08.16ID:4mTopvX/
同じ人がママチャリとソリッド乗ったとしたら、ソリッドのほうが遅いと思う
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:12:34.36ID:xswnowGI
台車のような乗り心地
路面が容赦なく攻撃してくる

今はマシになったのかね?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:36:58.23ID:0I8X0+Z2
キャリーミー買ってきたわ
空気入れるのが難しい
外すときに空気抜けてしまう
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:49:30.19ID:tba9XWjs
ポンプの口の精度とか取り付け角度とかの問題なんだろうけど、よし!規定圧ピッタリ!と思ってレバーを弄ったら全部抜けたりすることがあるw
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:26:05.32ID:axfczGc4
俺はもう廃盤になったがサンワサプライの800-BYPUM4を使ってる。
これもポンプヘッドにバルブコアを押し込むピンがバルブの固定と別になってるので
確実にエアが入るのと、バルブヘッドがL型なので小径タイヤで使いやすい。
たしかどっかのOEMって話も聞いたからもしかしたらOEM元の商品は
まだあるのかな。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:46:33.06ID:2XE4VD4f
キャリーミーパンク修理大変そうなのとバルブの根元が弱いと聞いてて踏ん切りつかないんだけど実際パンク率どんなもの?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 04:57:25.65ID:aG+4k3TX
>>944
1万2千kmで釘付の木っ端踏んでスローパンクさせた1回だけ
よそ見してて異物見逃した
なおキャリーミーのタイヤの脱着はこつさえわかれば意外と簡単
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:45:45.08ID:AwKUtNCj
>>944
キャリミに限らず、バルブの根本が弱い系の話しは強引に空気入れようとしてこじってることも多くて、頻繁にパンクする話しは大体空気圧管理してない感じ…
自分もパンクは金属片を踏んだときくらいだなー
8インチタイヤの交換も嫌になるレベルの作業ではないかな
ただ、大径より硬いのも確か
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:24:54.63ID:YOm3xa7L
古いタイプはバルブがホイールにねじ止めされてないから空気入れるときにチューブのバルブ付け根を傷つけ易い。
憶測だけど、バルブをねじ止め出来るホイールになってからはパンク率減ったんじゃないの?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:41:17.28ID:hiatOJ+y
個人的にはあのナットを付けるとパンクしやすくなった印象。ナットの角で傷つけていたのかなーと。
ナットを外してからはパンクしなくなった。
金属針みたいなのを踏んでのパンクはあったけど、その際のチューブ交換時もナットは外して、それ以来もう何年もパンクしていない。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:13:23.51ID:PKPUDwZp
加圧した際
バルブがバルブホールの縁に当たらないよう
チューブの位置を微調整してインストール
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:43:32.58ID:YOm3xa7L
空気が入れにくいから余計に負荷をかけちゃうんだよな。
自分はリムのバルブ穴を面取りして、できる限り負荷をかけないようにポンピングするようにしてからはパンクしてない。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:26:15.97ID:Uv2Q+3Wb
キャリーミーはタイヤのあの盛大な溝ひつようなんだろうか
ソリッドはあれのせいでさらに不安定な気がするんだが あと掃除しづらい
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:17:28.29ID:f4F5KWm/
まだ買えるか分からないけど、a-bike用はつるつるだった気がするので試してみては
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:54:15.98ID:+UUDUMkr
リンプロの輪行袋タイトすぎてリクセンアダプタつけてると収まらんな・・・
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:21:34.42ID:FaCgmfYa
>>955
ローロのもだよ
ローロは指摘したら「参考にさせていただきます」って回答あったけど、改善されたのかなぁ?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:13.43ID:CWMe9U7B
シブヤのアダプタだったら収まるの?
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:07:10.90ID:rWN4ytlm
あの辺の出っ張り自体を考慮してないよね
純正の折り畳み台つけろって感じ
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:22.10ID:jQyMSYu5
リクセンカウルのアダプタはKF810にするかKF851にするかで別れるね。
KF851の方がでっぱりは少なくできる。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:18:48.89ID:4BzhhsNr
>>962
まぁ、それでもバッグに入れる際は同じだけどね
バラして改造すれば別だけど
もちろん両方試してシブヤのステーも試した
無理矢理だったらファスナー閉まらないこともないが、ちょっとの衝撃でファスナーもげそう
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:17:02.51ID:Ya3AfwdC
キャリーミーって畳んで地面に置くときコロコロ側を下にするよね?
リンプロの輪行袋はショルダーベルトが下側(つまりコロコロ側)に付くから使いにくいんだけど
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:44:53.44ID:4BzhhsNr
>>964
それやると輪行バッグには入りやすくなるけど、アダプターが奥まると今度はバッグの取り付け取り外しがしにくくなるからやめた
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:57:24.37ID:wluw9uKV
ソリッドのってるけどサスペンション自体はいらないきもする 石畳とか足取られるから回避するし

それよりも純正からサドル変えるのに定番のふかふかサドルが重すぎるのでgorix使えないか悩んでる
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:28:46.54ID:bU2Zs2qo
純正サドルってそれなりにいいよね
手入れられるところ少ないから変えたくなる気持ちもわかる
なんか軽いやつに変えたいな俺
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:28:02.89ID:2fR7zlZp
すぐに錆びるネジとほつれるインナーワイヤー
精度の悪いベアリング
効きの悪いブレーキ
手が痛くなるグリップ
カタカタうるさいコロコロ

手を入れるところはいろいろある
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:03:54.85ID:WsKVTigx
ワイヤーとネジに関してはそんな経験が無いのだけれど、年式でコストカットの差があったり?
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:19:50.65ID:aMVcX8DF
錆に関しては自転車の性格からして雨のかかる野外に駐輪しっぱなしとか
しないから気にしたことないけど。
俺はリクセンアダプタとグリップとコロとシートクランプ交換した位かな。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:15:04.35ID:CsiepHeU
そういえばブレーキケーブル気にしてなかったな、クロスバイク用のタイコでいいのかな
フロントブレーキ変えたいけど無改造でつくブレーキあります?
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:12:53.13ID:hLdctRIM
3台乗り継いでるけど自分はサドルは真先に変更して、折りたたみ時にサドル後部の凹み部分にステム部が来るようにしてる
こうすると畳んだ時に収まりがいいしサドル部を持って動かしやすいので標準にすればいいのにとずっと思ってる
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:21:26.99ID:D8stbu1N
>>974
シマノBR-R650沈頭ナット仕様
ただどう調整してもシューが前開きになるから、自分はシューをサンドペーパーで削ってあたりを出した
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:06:37.26ID:mib1s6bC
>>978
六角ナットじゃなくて沈胴でも無改装でつくの?
六角ナットの方がディスコンなのか、どこにも売ってなくて諦めていたんだけど。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:55:12.78ID:J7KGsmfH
沈頭ナット仕様だとフォークの穴径広げないと付かないと思ったが??
BR-R650の六角ナット仕様を探したけど、どこにも売ってなかった

BRS101なら六角ナット仕様があったので前用50mmを買って付けたが、
付属していたブレーキシューの角度調整が今一つで、ネジ締めるとズレてくるので、
手持ちの余剰パーツだったBR-R8000用シューカートリッジとR55C4に換えた
角度調整バッチリで、シュー加工せずにきちんとリムに当る
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:05:31.14ID:bhYVHeyf
>>979-980
ごめん
標準タイプ(六角ナット仕様)だったわ
2015年は普通に買えたが、もう在庫無いのか
沈頭ナットだと、フォークの穴を広げないと無理だ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:29:49.11ID:eRCQo+/7
この前オリーブ買ったんだけど乗ってるとすぐにところどころ塗装が剥げてる。
買ったときにタッチペンくれたから不思議に思ったんだがキャリミは乗ってるとちょこちょこ塗装が剥げるものですか?
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:32:05.64ID:eRCQo+/7
何だかんだブロンプトンより輪行は全然楽だね。
買ってみた感想。
これより輪行楽な自転車ありますか?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:18:30.05ID:e2ERcAyl
キャリーミーが楽かどうかは輪行袋(というか背負い方)しだいなところあるね
リンプロのはかばーするのも肩掛けも大変でキャリーミーの良さ殺してたし

そういう意味では人気のない純正カバーも考えられてんだなあと
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:05:33.83ID:N2OsaV0+
ローロの2個目のが一番使いやすいかなぁ
カバー系はストラップ付けるの面倒でほとんど出番無いや
あと塗装剥げ気にするならハイポリ1択よ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:33.64ID:dJuPQmSe
Carry me Xのチョコ持ちだけど、未だ塗装剥げたところないよ〜
約9年弱前に買ったけど。
保管場所は屋内だろうから差はないと思うが・・・

その時に一緒に純正バッグを買ったけど、特に不自由はしていないなー
持ち歩き頻度がものすごく低いからこんなもんでは?っていう個人的感覚の鈍さがあるのは認める。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:36:13.06ID:2kO9e77F
CCPの伸びるカバーで輪行してるよ俺
カバー越しにフレームそのまま掴んで運ぶけど
薄くて防護能力低いと思うから人に当たったりしないように
細心の注意はらうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 774日 10時間 53分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。