X



【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:02:37.01ID:lJhW43g1
ワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです

ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなど
ノウハウや使い勝手について語り合ってください

なお油圧式ディスクについての話題はこちらへ↓
油圧式ディスクブレーキ part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500265645/


前スレ
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part10 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454414716/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455202739/
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:34:37.46ID:Rz2iHFDC
>>886
そう俺は面白そうだから買ったけど値段が高杉…

あとホイールと本体つけたままでパッド交換できるのはよかったな
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:45:32.70ID:4ALg2BB8
>>889
SPYREより高くても引きが軽い
HYRDより高くても重量が軽そう
エアの問題もない

あとは入手性か
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:40:56.91ID:KzJXk4Fa
>>881
その上のやつだけど
アジャストボルトはギリギリアームが戻りきる程度まで弱めておいて
アームを引いた状態でワイヤー固定するとベストだったよ
あとはパッドがへったらアウターアジャストでクリアランス調整って感じかな

ちなみにパッドのおすすめはジャグワイヤーのマウンテンプロゴールド
人差し指一本でロックまで持っていけてかつコントローラブルになる
試してみてね
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:55.79ID:KzJXk4Fa
あ、ちなみにアームの両側にパッドを直接押すためのボルト穴(3mmアーレンキーのやつ)があるけど
あれは分解したところ構造上あまり意味の無い機構だったので弄る必要なしです
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:08:13.11ID:UJ2itXR0
MCX1 気にはなってんだよなあ
3年連続でチャリ買ったから今年はもう無理だけど来年かなあ
どっか取り扱わんものか

FELTに付いてたと思うけど
補修パーツとしてはオーナーしか駄目なんかね
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:43:13.85ID:L0rZJCij
>>887
リムが油などで汚れてもブレーキに影響しないって点では環境の整わない出先での作業には向いてるかもね。
ホイール脱着に伴う調整のズレはフレーム精度によるから最初に組み立て調整する時の点検修正が大切だね。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:58:05.01ID:Rz2iHFDC
>>891
おぉ貴重な情報ありがとう!
あと過去スレでベアリングついてるって見た気がするんだけどそこまで楽にばらせる?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:44:25.10ID:AtxoBhoM
>>895
そう思ってやってみたんだけど、パッドはずして挙動をみてみると
アームを引いてもピストンだけ前に出て、そのボルトは一緒に前に押し出されず引っ込んだままだったから
構造的に意味がないっていう書き方をしたよ
自分が買ったのが1年以上前だからそれ以降で改善されてるならいいんだけど…

>>896
ピストン自体がベアリングになってて、3mmアーレンキー突っ込んでボルト外したらピストンも外れるんだけど
そのピストンの裏側に直接ボールが入ってるから下手したら玉がどこかに転がっていく可能性もあるので慎重にね
そこまでは楽にばらせるし、リターンスプリングもアームの左側に4mmアーレンキー突っ込んでまわせば普通に外せるよ
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:24:40.43ID:CReUcLJ3
既にhylexにDi2スイッチ合わせて油圧にしちゃったけど
キャリパーより引き軽くなるならもう一度ワイヤー使ってみるか・・・
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:15:11.33ID:AuxZPdRm
スルーアクスルなら一発で決まるがクイックだと微妙にずれてシャリることはあるな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:50:03.04ID:1nnCot4q
フォークやフレームエンドの剛性も割と関係するな

アルミのフルサスやロードだと一発で決まるが
リムブレーキのクロモリは微調整しつつ数回締め直させられる
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:42:02.62ID:TFKu3vtA
俺のファットバイク(KHS ATB1000 2016)はフロントクイックでシャリる
シクロクロス(メリダ 500)は15mm THでならない
ブレーキはSpyke と Spyre

まあ半日乗れば直るんでめんどい時はほっとく
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:02:01.66ID:lIohIVKA
spykeのバルクセットがあったから勢いでポチってしまった
現状bb7で何の不満も無いんだけど好奇心が勝って
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:10:55.01ID:zxQHDjA3
hyrdのアームを押してもピストンが0.1mmくらいしか押されないんだけど壊れてるのかな?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:39:47.48ID:zxQHDjA3
あと、hyrd のブリーディングってミネラルオイルそこら中に飛び散らない?

コツとかありますか?(怒)
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:52:44.42ID:zxQHDjA3
2回も抜いたのにブレーキ握ってもピストンが全然動きません。手でアームを前回まで押してもほぼピストンが動かないんです。助けてください
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:26:36.13ID:Qj5mtoOr
HY/RDでドツボにハマったなら素直に油圧化したほうがいいよ
もう1セット買ってアレコレするのより確実でトータル的に安いもん
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:19.35ID:JUA8RDZ9
キャリパーの角度を色々変えてエア抜きしてみたら?エア抜きのホールが一番上になるようにね。後はプラスチックハンマーとかでキャリパーをコツコツと叩いてやるとキャリパー内のエアが動き出すかも知れないよ。
イライラしないで気長にやってみたら?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:45:32.15ID:zxQHDjA3
ありがとうございます
とりあえず、押入れに眠っているスラムのbb7 roadをつけてしのごうと思います

元々、hyrdは使っているブレーキレバーと相性が悪いため騙し騙しつかってましたが、改めてブリーディングをしたりアームをカットしてピストンの押しを強くしたりと試行錯誤したいと思います

ところで、自分のhyrdは片側のピストンは良く押し出されるのですが、もう片方のピストンはあまり押し出されず、パッドの減りが型押しタイプのキャリパーみたいになってしまっています。

みなさんのhyrdは左右均等にピストンが可動していますでしょうか?
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:38:26.27ID:YxChfmT3
>>916
シマノのは着かない
狸どうでした?
落ち着いたら事の顛末とHYRDとbb7 の比較レポートよろしくです。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:30:31.97ID:vNfhrfzm
ブログ見ると、狸はこのところ北京に店出して?忙しそうだが
中国に移住するつもりなのか?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:16:42.80ID:sk9k2niH
>>917
狸から返信あったけど、バラしてみて問題なければ初期不良じゃね?的な返信がきました。

バラしてみましたが特に部品に問題があるようにおもえませんでした。

多分、ブリーディングが下手でエア噛みしてるだけだと思うんですが…

ブリーディング中にいくらたっても小さな気泡が出続けるのはブリーディングの仕方が悪いのでしょうか?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:37:16.85ID:sk9k2niH
尾張地区に住んでます
どこかショップを探して
土曜にもってて見てもらうしかないかもしれないですね…
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:24.25ID:2YJZj9mb
>>922
動画の手順がおかしいのは事前に把握していたため、説明書の手順通りにブリーディングを行いました

すでに4回失敗しており、絶望しております。
とりあえずbb7 roadで凌ぎますが・・・

注射器を押すときに少し勢いを強めると、気泡混じりのオイルが出て行くのです。謎です
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:08:23.35ID:2YJZj9mb
話は変わって、前後でワザと違うブレーキを使ってる人いますか?

例えば前はhy/rdで後ろはSpyreみたいな
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:31:40.11ID:tfFRygTk
舗装でリアはそんなに制動力いらなかったのでノーマルのRender-Rのままにしたが
MTBやシクロクロス等で土の上でコントロールしたり遊ぶならこの限りではないね
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:41:59.81ID:REvOelgl
ドロハンファット

前 SPYKE(シマノメタルパッド) 180(icetech)
後 SPYKE(シマノメタルパッド) 160(icetech)

山道の下りでも安心でござる
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:42:39.41ID:MIUPEVBp
>>927
どういうブリードキット使ってるか分からんけどブリードニップルがしっかり密閉されてない気がする。
パッキンが死んでる(効いてない)とかネジの精度が悪いとか。
もしくはブリードニップルとチューブ側の密閉具合。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:15:37.39ID:qaXJeaVR
一応、修理だしつつ
新たにhyrdもう一式購入したので

今週末までには何が何でもキャリパーをhyrdに戻す予定です

いまはbb7 road s付いてますが、天気悪くてまだ使ってませんが引きは軽め(BR CX77くらい)でパッド調整がダイヤル回すだけで出来るのでからに楽です
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:09:56.21ID:XuVTSFtK
>>946
元々hyrdを使用していて、ブリーディング失敗したのでとりあえずbb7 をつけました。

bb7 を使用することを躊躇しているのは
hyrdより価格が高い割に制動力がhyrdにやや劣るのと、油圧で両側からパッドを押して止まる感覚に安心感が湧くからでしょうか…

あと、心配しすぎかもしれませんが、bb7 の調整ダイヤルが樹脂製なのと、ケーブルガイド?みたいなゴムの部分などが劣化しそうで不安なことです。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:34:19.56ID:tstYA0f7
こちとらspyre買うのにも清水の舞台からトリプルアクセルで飛び降りたというのに、豪気な人も居るもんだ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:17:11.49ID:XuVTSFtK
自分は独身なので…
まあ、でもさすがに高い買い物なのでhyrdの一件がおわったら売ろうと思います。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:23:15.85ID:zIOVlW9T
メカニカルSPYREを好き好んで選ぶ人が居たのか
両側ピストン押しシステムは本来は油圧を想定したシステムでしょ
でもお金節約したい人のためにメカニカルも出してるだけ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 02:18:02.55ID:MxrSY/tk
BB7、MTNなら前後一万弱で買えるけどRoadは1.5〜2倍コースなんだよね

Spykeで調整ネジの緩みを体験したんでBB7に戻そうかと思案中
下る前に異常に気付いて良かった('A`)
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:18.48ID:3Q5QXNe2
時と場合によるが、基本パーツ購入は外通だなぁ
纏めて買うから送料もあんまり気にならない
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:21:49.10ID:UAizDGDY
そりゃ代理店もやる気無くすわなぁ
SRAMみたいに代理店やる気ないはガイツーは選択肢が少ないだとユーザーはいい迷惑
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:51:35.91ID:x6iwRhIY
インタマがやる気ないのにSRAM扱って
外通絞ったものだから
入手性最悪になってしまったよな
bb7が値段だけは高級パーツって何の冗談かと
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:59:56.76ID:CNQtIT6/
hyrd(バルク品)注文したら変なカラーのやつが届いた
蓋の部分も真っ黒…

ブラックカラーは蓋の部分は銀だったはずだけど、マイナーチェンジしたのかな??
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:10:00.33ID:CNQtIT6/
>>29
っぽいですね
愛車はとことんブラックにこだわった車体なので嬉しい誤算でした。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:59:21.42ID:CNQtIT6/
>>969
HYRDは鍵マークのネジを締めこむとアームを固定することをができますが、アジャスターボルト等でストローク調整するとネジ穴の位置がずれるので、あって無いような機能です

>>970
いまヤ◯オクに出てますよ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:30:43.75ID:M8FRzGJ0
SPYRE SLC 使ってるけどワイヤー止めを規定トルクで締めた際にワイヤーの一部が切れるし全体がほつれるのも結構早くて困ってる。似たような症状の人居ます?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:56:34.63ID:XuFOIPlh
>>980
シマノのポリマーコートじゃない方です。ちなみにアリゲーターも使ってみましたがやっぱりほつれが出ました
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:31:07.48ID:IAj24ysY
俺もspyreで前輪の遊びを少なくしようと自分で2,3回ワイヤーの調整したら、ワイヤーがほつれて切れそうになったから店でワイヤー交換してもらった。
後輪はワイヤーの締め直しをしてないのでまだ問題無し。

新品のワイヤーに変えた前輪はまだ500〜1000kmくらいで平地のみだけど、ほつれは今の所なし。
ケーブルは店の人にやってもらったので、種類は分からない。
最初のほつれの原因は俺のへたくそな取付けのせいかもしれないので、参考程度に。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:23:30.25ID:htFOdHOT
パッドとローターの隙間を詰める時に、アジャスターボルトでなく、一度ワイヤーを緩めてからアームをグイッと押してストローク幅を狭めて固定し直すって方法はありでしょうか?
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:49:39.21ID:cNCWnzUJ
>>983
無しですよ
何をお使いかは存じませんが、うちのspyreはワイヤーの張りを変えてもレバーの遊びが変わるだけでパッドのクリアランスは変わりません。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:42:43.30ID:eKlGxalW
>>983
spyreでそれやると重くなるんじゃなかったっけ?
mcx1だと割と平気
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:49:48.32ID:Y+Ub4Txd
そんな感じで製品によってストロークさせるとバネの急に強くなる物があるので
それを確認してあまり変化なかったり重くて大丈夫ならGO
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:52:03.44ID:qXGu8nSo
>ストロークさせるとバネが急に強くなる
ってどういうこと?
ワイヤーアジャスターの留める位置を変えてみる必要があるってこと?
調整の参考にしたい
ショップすら知らなさそうだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況