X



【ビンス・マクマホン】昭和の新日本プロレス40【フランシス・フローレス】      】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 8724-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:37:50.62ID:q8LL27rq0
過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576829220/
【雪の札幌】昭和の新日本プロレス17【藤原テロ事件】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1579795728
【ドン荒川】昭和の新日本プロレス18【栗栖正伸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1582695790/
0900お前名無しだろ (ワッチョイ df24-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:56:04.47ID:0HKstkGt0
佐山タイガーへの刺客として、イギリスのテラー・マーク・ロッカが
ブラックタイガーに変身して来日したが、メキシコのブラック・ブロンコは
ついに来日しなかったな。
0902お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-NeWh)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:10:01.92ID:fMv3EJE20
>>890
試合後にグレートゼブラが「このまま誰にもわかられないように姿を消すから」って
タイガーマスクに告げるんだが、試合見た人でわからない人がいるわけないよな。
0904お前名無しだろ (オッペケT Src7-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:01:20.42ID:Nlh3kBQur
クラシックスで改めてみると、
藤波や武藤の異種格闘技戦の相手は本当にひどい。
どこから見つけてきたんだってレベル。
87年に健吾とやった人は強さを感じた。

トムマギーやラジャ・ライオンの全日異種格闘技戦を笑っていたが、新日もかなり適当な選手上げてる
0907お前名無しだろ (ワッチョイ b78d-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:17:38.77ID:GtEelnyU0
>>904
K1やPRIDEが出てくる前までは
大きくて動ける格闘家というのは超貴重品だったんだよ
動けてもチビとか大きくても木偶の坊とかばかりだった
ニールセンやモーリス・スミスなんて掘り出し物だった
0910お前名無しだろ (ワッチョイ df24-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:37:12.97ID:0HKstkGt0
>>904
長州力対トム・マギーは、元々はジャパンプロレス、カリガリーハリケーンズ、
第1次UWFの3グループが参加するTBS主催の興行「格闘技大戦争」の
メインカードだった。これが頓挫して、正月のジャパン興行にスライドした。
0911お前名無しだろ (ワッチョイ e712-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:54:45.60ID:9x1SGCSJ0
クラシックの映像にレフェリーとして田中米太郎がいたり
試合後の勝者讃える役にヒロマツダが来ていたり
古参のプロレスラーOBが時たま見かけて微笑ましくなる

吉村道明ほどのインパクトはないが
0913お前名無しだろ (オッペケ Src7-U7M4)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:44:39.90ID:Yhn5Z/i+r
>>904
藤波って異種格闘技戦やったっけ?
0914お前名無しだろ (ワッチョイ 162c-oFCC)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:48:44.66ID:4bQp/UZU0
VSリチャード・バーン戦は藤波の復帰後のベストバウトだな
試合中にルール変更、場外乱闘もあり、
フィニッシュへの流れが異種格闘技戦なのに
ブレーンバスター〜トップロープからのニー、膝十字ってのが素晴らしい
0916お前名無しだろ (ワッチョイW a724-2p3k)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:58:13.96ID:EOSM7YG70
身体も絞ってヒゲもはやしてあの時の藤波はカッコ良かった
マイクアピール終わってトップロープ飛び越えてリング降りてたもんな
0918お前名無しだろ (スップ Sd32-rZRx)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:20:07.05ID:luTfgPu7d
健吾が練習していたジェットセンターのベニーユキーデやニールセンがいうには、よくある絵作りじゃない厳しい練習を泊まりこみでしてたという話。
0920お前名無しだろ (ワッチョイ 162c-v0o9)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:10:42.72ID:isEWzw0O0
>>910
トム・マギー物凄くでかくて筋肉質が凄い。
長州が可哀想なくらい小さく見える。
でも重量挙げの選手がなぜプロレス?と不思議に思ったな。
これからレスラー人生歩むのかと思ったらあれきりだし。
いったい何だったんだろう?
0921お前名無しだろ (ワッチョイ d26d-EIIy)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:21:50.08ID:1ajnft4/0
トム・ナギーのバク宙とか運動神経良さそうだったから面白いかと思ったけど、
プロレスってそれだけじゃどうにもならんねえ
0922お前名無しだろ (ワッチョイW c610-9tOf)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:39:40.43ID:ndDOx9qa0
>>920
初来日の前年にレスラーとしてデビューして90年くらいまでWWFでジョバーやってたんじゃないか?
なにより2度目の来日では輪島とシングルやってる。
0925お前名無しだろ (オッペケ Src7-U7M4)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:37:02.08ID:g6LBZ8qEr
>>918
ジェットセッターやニールセン自体が大した練習量じゃない
当時のマーシャルアーツは今とは比べ物にならないほど酷い
日本ならただの趣味程度レベルの練習量
0930お前名無しだろ (中止 Src7-U7M4)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:48:59.17ID:EIsTpCOcrSt.V
藤波は格闘技のセンスはまるでなかったな
0931お前名無しだろ (中止W b7bd-GJM3)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:56:14.37ID:fTDi3dgz0St.V
『ビッグレスラー』だったか藤波のパンチがあまりに下手過ぎて観客から
「藤波!パンチの練習して来い〜」って野次言われてたという記事が載ってたな。
0932お前名無しだろ (中止 de5d-oh2Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:20:47.56ID:Ps+ggY8Z0St.V
>>927
そりゃもし力道山時代にネットがあれば
いまだに木村戦の話とか10万スレだか続いてたんだろうし
0933お前名無しだろ (中止T Src7-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:41:52.02ID:ytI9b8HxrSt.V
相手を倒すというパンチではだめでも、
わりと藤波のジャブや左フックのムーブは上手いと思ったけどな。
でもあれって、テリー・ファンクとかの真似事にもろなってしまうから、
そうそうやりにくい。。
外人にも同じ動きするレスラー多いし。

その点猪木のbナックルアローはよくできてる。
ナックルアローと言えば猪木!そこまで浸透している。
その辺が、一流と世界的スターとの差なのかもな
0934お前名無しだろ (中止 Sac3-kZ+i)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:31:29.66ID:khsR5ooLaSt.V
トム・マギーは初登場の時のシューティングスターリングインは凄かったがコールの前にミスターヒトが指を回して指示するとクルリとバク宙する姿が猿回しの猿みたいだった


ジャイアント馬場のグレートゼブラをオマージュしたのがジャイアントマシーンか
0935お前名無しだろ (中止 Sac3-1XXw)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:15:32.07ID:p3LrPRxQaSt.V
>>918
89年頃は健悟への野次でジェットセンターでもう一度鍛え直して貰えとか言われていたな。
0936お前名無しだろ (中止W c2ea-jTTY)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:21:45.36ID:UQIz0Dip0St.V
マシン軍団に若松つけたのは良かったのかな?自分は若松の存在がちゃちに見えた。アーノルドスコーランみたいなマネージャーだったらと思うけど!
0937お前名無しだろ (中止 Sac3-kZ+i)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:25:17.14ID:ELP8tdPwaSt.V
>>936
WWFのプロモーションで座敷に座ってインタビュー受けてるジャイアントマシーンとスーパーマシーンが「ワカマツサン」を連呼してるからよかったのでは
若松が絡んでなかったらアンドレがジャイアントマシーンになることはなかったかも
0938お前名無しだろ (中止 df6d-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:28:50.02ID:TtZfVaJL0St.V
>>900
カジセンセはルチャの知識がほとんどなかったのが残念
だからこそメヒコの虎の穴とかデッチ上げられたんだろうけど
0939お前名無しだろ (中止 Sac3-kZ+i)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:31:11.58ID:dJfd8CT1aSt.V
スーパーマシーンオオキイマシーンハルクマシーンのインタビューでちょいちょい日本語挟むのは誰が台本考えたんだろうな
「スタッドさんバンディさん」とか相手にもさんつけてるし
0943お前名無しだろ (中止 126d-CBfF)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:21:27.28ID:AZ5Ft1z70St.V
ナックルアリローか
ナックルパートで覚えたのは古舘さんのせいかな
猪木怒りの鉄拳制裁も
0944お前名無しだろ (中止 Sd32-kkg+)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:36:23.04ID:xvK9979AdSt.V
>>933
藤波の張り手はまさに名人芸だろ。
0948お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-NeWh)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:28:34.01ID:3Hz6Wj8Xa
第一次UWFで選手が抜けて、ジャパンプロ結成で選手が抜けて、その後の
ゴールデンタイムを死守したのが、若松、平田、力抜山だったわけだから、
コストパフォーマンスは良かったよな。あの連中のギャラが高いはずがない。
0951お前名無しだろ (ワッチョイ cb10-iMjj)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:27:10.46ID:L/6kiGkG0
マシン軍は若松がいたから画になったんだよ
0953お前名無しだろ (ワッチョイW 77aa-Qztb)
垢版 |
2022/02/15(火) 01:24:39.94ID:H2EYAW9B0
>>944
張り手以上に意外なくらい上手かったのが逆水平チョップ
腕の振りが速くてパシーンッ!と綺麗な音を立てる所なんか正に名人芸だったんだけど
何故かヘビー級転向直後の82年によく見せていた後は
隠し技的な使い方に止まっていた
藤波の場合ジュニア時代に多用していたエルボースマッシュといいドラスクといい
腰の負傷から復帰後の一時期使っていたフライングボディシザースといい
コレはイイ!!と思える技に限って繰り出さなくなる
0957お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:19:14.85ID:NLUW/xdda
>>950
必要なのはワカマツの許可じゃなくて新日の許可じゃない?

関係ないけど菊ちゃんが大阪を退団したらえべっさんを使えなくなったのは意外だった。
えべっさんは菊ちゃんのアイディアだけど、権利は会社で押さえちゃうんだね。
0959お前名無しだろ (オッペケ Src7-U7M4)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:41:38.61ID:3Ug6Mo6Xr
関係無い話してすまんが、たまに新日総合スレ見るとプロレスって本当に客質というかファン層が変わってきたんだな
昔は政治的な突っ込んだ話や裏話で盛り上がったりしてたけど最近は本当にライトというか目先だけの話というか
ほんの数年前の事を知らず興味も無く悪い言い方をすればニワカが増え過ぎてビックリする
0968お前名無しだろ (ササクッテロロ Spc7-2p3k)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:41:17.17ID:F3OXMnkep
第一回IWGP開催前に藤波がWWFインターヘビー王者になったのは首傾げたな。
藤波の売り出しのためとはいえ、舌の根もかわかぬうちにヘビーのシングル王座あっさり復活させて。
WWFインターの王者長州も前王者藤波も第一回IWGPに出てないんだよな。
無理やり作ったヨーロッパヘビー級王者の前田は出たけど。
0971お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-OFZT)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:02:58.80ID:2KmNdkAwa
>>966
いまだにフラッグシップ、というか名跡として残ってるんだから十分成功してるんじゃない?
逆にNWFとか北米タッグとか封印せず、今も現存してるか?と考えるとかなり疑問ではある。
0972お前名無しだろ (ワッチョイ 162c-v0o9)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:31:42.91ID:gE7EXGVc0
>>971
NWF封印は猪木がシングル戦線からの離脱を自然に成功させた意味はあるな。
恐らく本人からしたら予期せぬ効果だっただろうけど。
ただ維新軍ブームやマシン軍団の時代に、タッグタイトルが
なかったのはもったいなかったと思うな。
今思うとシングルは封印しても、「最強のレスラーを決める」のに
タッグタイトルは関係ないんだから残してもよかった。
0974お前名無しだろ (ワッチョイ e712-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:58:33.63ID:b56piWwW0
https://pbs.twimg.com/media/EhmPUduWsAI38nQ.jpg
営業としては興行のウリになるベルトを無くすなんてとんでもないと不満タラタラ
0975お前名無しだろ (ワッチョイW ff71-Qztb)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:21:33.99ID:dsMP8W6L0
>>959-960
ただ80年代前半だと上手い具合に
マニアやサブカル層とエンタメ的な楽しさを期待するライト層とが
車の両輪翼の両翼みたいにバランスよく同居していたんじゃないのかな?
俺は当時小学生だったから偉そうな事言っちゃいけないんだろうけど

>>962
まあ今だとすぐに検索出来るからねそういう場合でも
0976お前名無しだろ (ワッチョイW df24-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:22:28.10ID:EcnDpwMc0
>>974
たしかにそうだね。藤波とトニーロコの試合なんてそんなに魅力あるカードじゃないのに、タイトル戦だと見たくなるな。
0977お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-NeWh)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:25:09.50ID:BAM56Ekoa
>>969
そう言えばアジア以外の欧州やアメリカは、予選なんて結局やらなかった説があるよね。
アジア予選も、総当たりでもなさそうで怪しかったし。猪木と健吾は当たっていないよな?
0978お前名無しだろ (ワッチョイW 3389-Qztb)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:10:53.36ID:V2ZmZk/L0
>>977
メキシコでは一応トーナメント戦をやって
そこで勝ち進んだカネックとエンリケ・ベラが代表に選出されている
欧州だと当時西ドイツで普通に開催されていたトーナメント(相撲の本場所の様に3週間〜4週間1ヶ所に留まってリーグ戦を行う)を
予選リーグ扱いにしていたんじゃないかな
そこで82年のハンブルクか何処かのトーナメントで優勝したクラウス・カーロフ(来日せず代わりに前田が出場)と
ブレーメンのトーナメントを制したオットー・ワンツが代表という事になっていた筈
0980お前名無しだろ (ワッチョイW 7239-joeC)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:40:03.94ID:GJgA4bcB0
IWGPの予選で当時革命軍同士だった長州とキラーカーンの試合が突然あったよね。
最後揉み合いになってマサさんが止めてた写真月刊プロレスで見た覚えあるけど。
0981お前名無しだろ (ワッチョイ df24-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:22:24.97ID:lH05QAfg0
デラックス・プロレスの記事の中では、北米予選は
ロサンゼルス地区で行っていて、ビリー・グラハムとクリス・アダムスが
有力と書かれていた。
0983お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-NeWh)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:45:03.24ID:BAM56Ekoa
81年MSGシリーズの日本人同士の対戦が、アジア予選を兼ねていたんじゃなかったかな?
長州は噛み付いてブレイクする前だし、当然のようにヒドい成績に終わった。
蔵前国技館で唐突に組まれた、健吾戦で勝ったぐらいしかいい思いなかったんじゃ?
0989お前名無しだろ (ワッチョイ 162c-v0o9)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:35:43.24ID:O0ouX+Zj0
>>988
IWGPそのものがグダグダなんだから、早いうちにタイトル化して
シングル、タッグ、ジュニアとベルト化すればよかったと思う。
地方の売り興行でもタイトル戦があるとその分高く売れたそうだ。

猪木・坂口組、藤波健吾組、長州浜口もしくはマサ組、カーン戸口組、
それに外人勢が絡んだらとても面白そうじゃないか。
シングル戴冠させるのが怖い(陥落させるのが面倒)アンドレも
タッグでスペシャルマンみたいな外人と組ませたらおもろいし。
0991お前名無しだろ (オッペケ Src7-U7M4)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:17:19.86ID:eyMTANBMr
>>967
以前に大阪プロレスの関係者と話した事はあるけどデルフィンじゃなくて奥さんが賢くて実権握っていたらしい
仙寿にも口を挟んできて煩いと言っていた
0992お前名無しだろ (オッペケ Src7-U7M4)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:18:33.06ID:eyMTANBMr
×仙寿→○選手
0993お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:02:40.81ID:AgYZNLG6a
ま、結局のところ初代を超えるえべっさんは現れなかったし。
気前良く菊ちゃんに差し上げた方が良かったんじゃないかと。
0994お前名無しだろ (ワッチョイW e7aa-Qztb)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:38:52.43ID:DRyIK9Oy0
>>990
このスレの住人ならアンドレがモントリオールでレストランを経営していて
(本当の話かどうか知らないけど)ピーター高橋が「陽気な裸のギャングたち」の中で
グレート・
0995お前名無しだろ (ワッチョイW e7aa-Qztb)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:46:31.48ID:DRyIK9Oy0
>>>994
スマン途中送信してしまった

このスレの住人ならアンドレがモントリオールでレストランを経営していて
(本当の話かどうか知らないけど)ピーター高橋が「陽気な裸のギャングたち」の中で
グレート・アントニオがアンドレのレストランで無銭飲食をしたのどうのでアンドレと喧嘩になったという逸話を
書いていた事ぐらい知っていて当たり前の筈なんだけどねぇ
何でアンドレがカナダ代表になのかイチャモンを付ける方が今更の話って感じだし
0997お前名無しだろ (オッペケ Src7-NN1q)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:39:05.76ID:pVJ5vS8Zr
日本代表…アントニオ猪木 北米代表…ボブ・バックランドとスタン・ハンセン ヨーロッパ代表…ローランド・ボックとアンドレ・ザ・ジャイアント 特別参加でブッチャーとシン…これが理想的なIWGPだったんじゃないか?
0998お前名無しだろ (オッペケT Src7-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:19:07.32ID:sMb/q+2rr
次スレ
【梶原一騎】昭和の新日本プロレス41【野末陳平】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1645003033/

引き続き昭和新日に外部からいっちょかみし、時には暗躍した怪しい人物たちについて語りつくしましょう
0999お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:25:31.00ID:UxuCH74oa
梅コブラ
1000お前名無しだろ (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:25:57.50ID:UxuCH74oa
プラム麻里子
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況