X



【寺西等】国際プロレスpart32【原進】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (アウアウキー Saef-JGX2)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:32:21.50ID:FK86uJdga
前スレ
【井上末雄】国際プロレスpart31【浜口平吾】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1626176283/

過去スレ
【木村政雄】国際プロレスpart30【草津正武】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1620556325/

【金返せ!】国際プロレスpart29【桑野見てるか桑野】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1612343921/

【贈り物のデパートです♪】国際プロレスpart28【ハリカです♪】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1603838291/

【ホテルニュー塩原】国際プロレスpart27【清酒力士】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1598150944/

【ホテルニュー岡部】国際プロレスpart26【鬼怒川観光ホテル】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1593479237/

【P田中】国際プロレスpart25【田中D】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1589632529/

【木村の前に木村なく】国際プロレスpart24【木村の後に木村なし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1586368834/

【森忠大】国際プロレスpart23【田中元和】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1581816422/

【勇猛シリーズ】国際プロレスpart22【日本リーグ争覇戦】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1578922756/
0901お前名無しだろ (デーンチッ 6712-zmQK)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:12:14.57ID:HqIYKl8o01212
日大講堂は全日本プロレスが旗揚げし、天龍が断髪式を行い、長州がデビューし
グレート草津がルー・テーズにシメられた場所。土地に歴史アリ。
0903お前名無しだろ (デーンチッ 7fa4-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:38:24.48ID:AKGLdvrU01212
>>897
こうしてみるに69年頃までの国際て、豊登が一番ネームバリューというか看板だったのかな?
草津はTBSで当初エースとして持ち上げられ、杉山はその豊登のタッグパートナーとして
チケットの名前の大きさである程度の立ち位置はうかがえるが、小林やラッシャーはまだ若手クラスか。
0908お前名無しだろ (デーンチッ 7f71-4iyA)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:07:15.76ID:SE9nx4xB01212
豊登は活躍の割に現存する試合動画が少ないんだよな
1980年代になってもプロレス雑誌で豊登の記事(あの時は、とか)は多かった記憶
色んな選手、記者もまだよく豊登の名前を出してたというか
0909お前名無しだろ (ワッチョイ a76d-KtwX)
垢版 |
2021/12/12(日) 22:22:36.90ID:mRhdQMvc0
>>900
明治OBだけど つえーレスラー何人も輩出してるのは誇らしいぜ
0910お前名無しだろ (ワッチョイ c789-2VK3)
垢版 |
2021/12/12(日) 22:50:28.95ID:R4/AaJ9M0
豊登は力道山とアジアタッグ王者として20回くらいの防衛しているし
後年の力道山は年間の全試合の内、4分の3近くは豊登とのタッグだったから
全国津々浦々で知名度が高いのも当然

特に猪木一枚看板で外人もほぼ無名だった新日の最初の1年間は
豊登がいるといないでは大違い
0911お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:03:44.53ID:22ljySfK0
豊登は新日でレスラー引退してから消息不明だったんだよな
一説には新間が資金援助してる噂があったけど
ギャンブル好きで使ってしまわなかったのか?
金に関しては色々謎

猪木-大木戦でレフリーやって、また表からは隠れちゃった
0912お前名無しだろ (ワッチョイ dfbf-u2LQ)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:24:35.33ID:ov8kVC3i0
そりゃ筋者から金借りては踏み倒し続けてりゃね
0914お前名無しだろ (ワッチョイ df24-2z5X)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:31:20.13ID:BLXfWaPD0
>>905
映画・キングコング対ゴジラでコングが豊登のパッコンを真似するくらいだった。
東京プロレスでは知名度が一番ありながらなぜか猪木をエースに据えた。
0915お前名無しだろ (ワッチョイ e724-PbBT)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:55:02.92ID:EawNCu7B0
>>914
「当時の馬場に対抗するには俺だけじゃダメだ」ってのがあったんでしょ
その辺は客観的目線を持っていたと思う
豊登についてはギャンブル狂で金銭感覚がデタラメだったのがマズかった
0916お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Z/oy)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:12:16.93ID:YMVqGrKX0
エースは猪木だがラスボスはわし、みたいな認識だったら面白いが
0917お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:15:27.85ID:aMYyvdOc0
豊登のトレーニングは自転車で箱根の山を走るという、ロードワークの一種で独特だった
みたいな記事を読んだ
突然、外国から金髪の嫁を連れて帰ってきた、っていう話も読んだことあるけど
他ではぜんぜんそんな話見なかったな

あとは有名だけどアントニオ猪木の名付け親
0918お前名無しだろ (ワッチョイ 7fa4-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:18:16.44ID:xWNDrxd40
チョット日本人離れしたイメージを持たせようと海外のファーストネームを使ったんだっけか。
あと色んなレスラーの名付け親で上田馬之助、林牛之助(ミスター林)、高崎山猿吉(魁勝司)と
動物ネーミングが好きだttみたいだw
0919お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:00:06.19ID:aMYyvdOc0
>>918
おれが見た説はひらめきだった記憶
「アントニオ… うん、アントニオ猪木って合うなぁ、これで行こ」 
みたいに閃いて動物じゃなく西洋人の名になった

まぁ豊登は猪木をかわいがってたから変な名前は
つけないでくれたと思うけど
0920お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-uIMf)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:58:29.87ID:kJCSWQmta
昭和46年(1971年)12月13日 アントニオ猪木と側近による日本プロレス乗っ取りが発覚し、猪木は日本プロレスから除名、追放された・・・

あれから今日でちょうど50年
あれから半世紀が経った
0922お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-d1rj)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:23:06.62ID:B/RU6qrf0
「グレート」がつくレスラーって
グレートアントニオ
グレート草津
グレート小鹿
ザ・グレート・カブキ
グレートムタ
グレート・オー・カーン

まだありますか?
0923お前名無しだろ (ワッチョイW 47ad-CHTp)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:28:31.30ID:jL6G2ZSI0
>>922
グレート東郷
0927お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-d1rj)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:25:14.38ID:B/RU6qrf0
グレートっていっぱいおるんやね。
やっぱグレートと言えば草津やわ。
0928お前名無しだろ (オッペケ Sr1b-cpeU)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:05:04.84ID:0Eh3k2JQr
>>922
ジミー・スヌーカも初来日の時はグレート・スヌーカだった
0929お前名無しだろ (アウアウエー Sa9f-3k8P)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:05:51.26ID:rntPKaWpa
スペイン語だけど、グラン浜田
グレート・センセイ(アジアン・スポーツの畠中浩旭)
0931お前名無しだろ (アウアウエー Sa9f-3k8P)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:14:37.48ID:rntPKaWpa
あ、グレート・ポーゴを忘れてたわ
0934お前名無しだろ (ワッチョイ a724-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:33:52.40ID:zv7eoYhD0
グレート・ニタ
グレート・ウォージョ
0935お前名無しだろ (オッペケ Sr1b-cpeU)
垢版 |
2021/12/13(月) 23:03:53.95ID:0Eh3k2JQr
グレート・コキーナ(ヨコズナ)
0936お前名無しだろ (ワッチョイ 87cb-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 00:37:11.50ID:8RLF9GTJ0
東京プロレス特集の本だかに出てた晩年の豊登なんて
その辺歩ってるオヤジみたいになっちゃってたもんな
痩せちゃって面影がほとんどなくなってた
0938お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 02:22:01.69ID:WolQE1uH0
>>937
それは怪しいよ
豊登が命名したことは確か。だが何故か当の猪木はそこはぐらかすんだよね
「誰がつけたんでしょう、むふふ」
とか言う感じで
0940お前名無しだろ (ワッチョイ df24-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:33:39.22ID:yHFMhY1m0
>>916
最初は「死神酋長」がついて^木が泣いて「止めてください!」と懇願されて
アントニオ猪木にままになった。これは力道山がゲスト出演したTVドラマ
「チャンピオン太」でそのままのキャラで適役レスラーとして演じていた所から
来たのかな?
0941お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-JXZC)
垢版 |
2021/12/14(火) 09:34:53.00ID:MwtKwvVKa
14 高山仙堂を応援するスレ 2021/12/13(月) 19:28:17.56 ID:kPFt8hDu
熾烈な争い
2021年12月07日(火)

テーマ:高山内より
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12714384409-15042905541.html
近ごろ寒くなったなー、と気がつけばもう12月でした。

最近は、中3受験生の息子との日々。

「なんだかちっとも勉強しない言うこと聞かない反抗期」
vs「イライラ爆発更年期」
の戦いも佳境に入っております。
来年の2月、3月には、泣いても笑っても、
結果が出てる予定なのですが、あと数ヶ月がもう大変(泣)
こんな時に強くてコワイ父親に、ガツンと活躍していただきたかったんですけどねー
高山はこんなカワイイお人形になってしまいました。
ノーフィアーポーズです。
今回はお人形が着ているNoFearのTシャツと、セットで販売しております。
お人形のTシャツの背中は黒ですが、セットのTシャツにはバックプリントがあります。
よかったらタカヤマニアのショップページを見にきてください。
https://takayamania.buyshop.jp/
ウチの息子にも強いパパを見習って欲しい!
身体も意志も(特に意志が)強くなって欲しい!
プロレスラーになれ、とは思いませんが、
とにかく母としては、もっとしっかりして欲しい今日この頃です。

高山内
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12714384409-15042905570.html
0942お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-JXZC)
垢版 |
2021/12/14(火) 09:35:06.90ID:MwtKwvVKa
14 高山仙堂を応援するスレ 2021/12/13(月) 19:28:17.56 ID:kPFt8hDu
熾烈な争い
2021年12月07日(火)

テーマ:高山内より
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12714384409-15042905541.html
近ごろ寒くなったなー、と気がつけばもう12月でした。

最近は、中3受験生の息子との日々。

「なんだかちっとも勉強しない言うこと聞かない反抗期」
vs「イライラ爆発更年期」
の戦いも佳境に入っております。
来年の2月、3月には、泣いても笑っても、
結果が出てる予定なのですが、あと数ヶ月がもう大変(泣)
こんな時に強くてコワイ父親に、ガツンと活躍していただきたかったんですけどねー
高山はこんなカワイイお人形になってしまいました。
ノーフィアーポーズです。
今回はお人形が着ているNoFearのTシャツと、セットで販売しております。
お人形のTシャツの背中は黒ですが、セットのTシャツにはバックプリントがあります。
よかったらタカヤマニアのショップページを見にきてください。
https://takayamania.buyshop.jp/
ウチの息子にも強いパパを見習って欲しい!
身体も意志も(特に意志が)強くなって欲しい!
プロレスラーになれ、とは思いませんが、
とにかく母としては、もっとしっかりして欲しい今日この頃です。

高山内
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12714384409-15042905570.html
0943お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-Pm4R)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:33:25.56ID:WfWFJdTfa
小学生の頃見てたから記憶曖昧なんだけど、阿修羅のバックフリップって、デスバレーみたく担いで、山嵐みたくそのまま後ろに倒れるだけだっけ?
それとも持ち上げてブリッジしながら後ろに投げてましたか?
つべ掘っても全然出てこないわ。
0944お前名無しだろ (スッップ Sdff-JyUS)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:51:57.62ID:Wig2gPWjd
バックドロップは放っていたが普通のひねりなく後ろに落とすタイプだったような…

担いで後ろに倒れるのは鶴見や浜口のバックフリップじゃなくめ?
0949お前名無しだろ (ワッチョイ a76d-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:08.45ID:FB2VtykN0
「すすめ!!パイレーツ」のプロト作品で猿山が犬井にみまっていた
「しゅもくぞり」だな
0950お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-Pm4R)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:39:23.24ID:oiXKBy/Na
色々ありがとうございます、
そっかー、持ち上げて後ろにブリッジしてなかったみたいですね、
藤波戦は出ては消されますね、バックフリップ返される→3パンチをかわされてからの腕ひしぎ、阿修羅が大海を知った試合でしたね、
全日移籍後はバックフリップ使わなくなったから何だか懐かしくて。
0951お前名無しだろ (ワッチョイ df24-6LoE)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:47:42.63ID:iSyx7ULA0
>>949
それって『すすめパイレーツ』のコミックスの巻末に載ってたやつでしょ。
じゃあコンタロウの1、2のアッホに載ってた
ブッチャーやマスカラスのネタもたぶん知ってるよね。

相撲の反り投げって写真を見ると、サイドスープレックスみたいな形で
われわれが思ってるのとは違うね、当たり前だけど。
0952お前名無しだろ (ワッチョイ e715-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:57:12.85ID:QMsyGpvG0
>>933
いや、さすがにあのシリーズのエースはスミルノフとクラップだと思う。
スミルノフがIWAに、プラタとドーベルマンがIWAタッグに挑戦。
ムルンバはタイトルに絡まなかったから。
0953お前名無しだろ (ワッチョイ 7fa4-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:13:54.38ID:IMMsU5aq0
80年最後のデビリッシュ、新日と全日はお互い年末タッグリーグで興行合戦だったが
国際は通常のシリーズでメンツもご覧の通り、そして11月28日で最終戦と寂しい限りの年末?巡業だった。
12月13日の新日MSGタッグ追加興行で国際からラッシャー、浜口、寺西と偶然にもあの3人が参加した。
0954お前名無しだろ (ワッチョイ a715-xLgN)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:47:01.33ID:arwN8IQB0
>>953
偶然というか他にいなかった
原 米国修行中
井上 新日本嫌い、しかも負け試合
鶴見 悪役が浜口や寺西と組むのはおかしい
隼人 小さすぎる
あとは米村、高杉、菅原だし
0955お前名無しだろ (ワッチョイW df10-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:04:21.23ID:vAxz3TAU0
猪木がテーズにブロックバスターホールドでフォール勝ちした時、こんな技で3カウント取れちゃうの?って疑問に思ったのを思い出した
0956お前名無しだろ (ワッチョイ 872c-kNbH)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:54:50.31ID:RzFIJ04z0
>>955
ブロックバスターはゴーディエンコみたいに
後年の投げっぱなし宜しく
見た目無造作に頭越しに豪快に投げ捨てるから説得力ある技ともいえる
それが“ホールド”になると猪木や大仁田がやってるの観ても
投げっていうよりブリッジした上を相手の身体を転がしてるようなかんじで
そのあとの実質片エビ状態での固め方といい
とても一発で3つカウントが入るようなインパクトは無いよね

藤波戦の原の「サモアンスープレックス」は(やっぱ原の場合はコノ呼び方w)
後ろに投げた勢いで藤波の身体の上で
自分がくるっと後方一回転、そのまま覆い被さってカバーに入っる流れが
ただ倒れ込むのより見映えは随分イイんだけどね


ブロックバスターホールドに関しては
猪木はともかく当時の大仁田はタイガーマスクと比べられて
特に「本格派=ジャーマンなどスープックス系投げからそのままブリッジして固める」のが
フィニッシュとして相応しい的な風潮あったからそれに乗っかったんだと思う
変形羽折り固めもたぶん同じ感じかと
0957お前名無しだろ (ワッチョイ c789-4oHz)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:19:56.22ID:TygnMaPl0
>>933 >>952
国際でのムルンバはポスターの扱いは大きかったが
実際にエース扱いなんとことはまったくなかった
0959お前名無しだろ (ワッチョイ 8770-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:37:15.18ID:itrRvEKd0
>>951
「1、2のアッホ」は読んでないなあ
ジャンプじゃなくてパイレーツ読んでただけだから
ついでに猿山はスペシウム光線までくり出してたな
0960お前名無しだろ (ワッチョイ c789-BVAH)
垢版 |
2021/12/15(水) 04:05:40.89ID:vljdv+dU0
日本にロリコンと言う言葉を一般的に有名にしたのはすすめパイレーツ
0962お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-d1La)
垢版 |
2021/12/15(水) 06:45:11.88ID:Aa1+gv6Ha
>>959
猿山は試合見に来た農協の婆さんが出したんじゃ無かった?
んて、スペシウム光線は危険な技じゃ、滅多に出すんでねぇって咎められてたような。
0963お前名無しだろ (アウアウウー Sa6b-JXZC)
垢版 |
2021/12/15(水) 06:46:44.32ID:jb1NIIFPa
14 高山仙堂を応援するスレ 2021/12/13(月) 19:28:17.56 ID:kPFt8hDu
熾烈な争い
2021年12月07日(火)

テーマ:高山内より
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12714384409-15042905541.html
近ごろ寒くなったなー、と気がつけばもう12月でした。

最近は、中3受験生の息子との日々。

「なんだかちっとも勉強しない言うこと聞かない反抗期」
vs「イライラ爆発更年期」
の戦いも佳境に入っております。
来年の2月、3月には、泣いても笑っても、
結果が出てる予定なのですが、あと数ヶ月がもう大変(泣)
こんな時に強くてコワイ父親に、ガツンと活躍していただきたかったんですけどねー
高山はこんなカワイイお人形になってしまいました。
ノーフィアーポーズです。
今回はお人形が着ているNoFearのTシャツと、セットで販売しております。
お人形のTシャツの背中は黒ですが、セットのTシャツにはバックプリントがあります。
よかったらタカヤマニアのショップページを見にきてください。
https://takayamania.buyshop.jp/
ウチの息子にも強いパパを見習って欲しい!
身体も意志も(特に意志が)強くなって欲しい!
プロレスラーになれ、とは思いませんが、
とにかく母としては、もっとしっかりして欲しい今日この頃です。

高山内
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12714384409-15042905570.html
0964お前名無しだろ (ワッチョイ df24-6LoE)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:12:03.23ID:g6jvF27U0
>>960
くりいむレモンじゃないのかな?

>>955
テーズ戦の前に誰かに一回決めていたと思う。
勝負論みたいであれだが、バックドロップのテーズにたいして
ブロックバスターで対抗した、みたいな話があったと思う。
0967お前名無しだろ (ワッチョイ 7f23-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:52:33.08ID:Aw5Qbr6i0
クラップは大木と絡む事なく、スミルノフと仲間割れするために参加していたのは
切ない
0969お前名無しだろ (ワッチョイ 87cb-BnMQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:44:11.35ID:Ni8NSJCz0
ブロックバスターホールドねぇ
最近のレスラーはわからんが
全日時代の井上雅がカウンター式のをやってたな
けっこうキレイに決めてて驚いた
0970お前名無しだろ (アウアウエー Sa9f-3k8P)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:14:52.92ID:QF0j04wpa
>>969
キューティースペシャルだね
0971お前名無しだろ (ワッチョイ df24-6LoE)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:55:48.38ID:8NbZdcLw0
>>966
それだ、といえるような記憶はないので悪いが
テーズ戦のときに「お、あの技で決めたか」と思った。初見じゃなかったのは確かだ。
ただ原爆固めとかと違って片方の肩はすぐ浮かせられるんじゃないか、と
決め技としては説得力弱いとも感じた。
0972お前名無しだろ (ワッチョイW e712-w57g)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:31:10.85ID:q1jHahnw0
>>966
75年の猪木の戦績を見ると、6月5日札幌大会でS小林と組んで
Gバレンタイン&ザ・プロフェッショナル(ダグ・ギルバート)組と対戦。
2本目猪木がプロフェッショナルをブロックバスターホールド
6月24日岐阜大会ではシングルで同じくプロフェッショナルに決めている。
それ以降、10月9日のテーズ戦まで使ってないね。
おそらく札幌のテレビマッチの記憶があるのでは?
0976お前名無しだろ (ワッチョイ c789-4oHz)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:39:31.60ID:au5mCQqV0
>>972
6/5札幌の猪木のブロックバスターはロープから戻ってくるところを勢いよく後方へ投げ
一瞬ブリッジの形になるが、すぐに後方回転としてフォール(たぶん片エビ固め)した

投げに勢いがあるからテーズ戦より説得力はあったが
ブロックバスターホールドといえるか微妙
0977お前名無しだろ (ワッチョイW e312-AUNV)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:23:26.40ID:C4+3RnDL0
>>974
1975年6月5日札幌中島スポーツセンター
タッグマッチ60分3本勝負
A猪木&S小林(2-0)Gバレンタイン&ザ・プロフェッショナル
小林(18分5秒 片エビ固め)バレンタイン
猪木(4分48秒 岩石落とし固め)プロフェッショナル

猪木と小林の初タッグはストレート勝ちでした。
0978お前名無しだろ (スッップ Sd8a-Sr8Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:31:43.04ID:Pg1dRw9Fd
ブロックバスターでカウント3は不自然。
肩を抑えこめてない。
あの技で負けた時「あ、テーズの試合も
ガチでないのね」とがっくりした。
0979お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-AUNV)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:38:01.88ID:qRIF8oD6a
岩石男ゴーディエンコのブロックバスターは、ホールドしてたのかなぁ?
0981お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-AUNV)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:05:25.78ID:qRIF8oD6a
>>980
ありがと!
開発者が投げっぱなしだったら、誰がホールド技にしたんだろうね、、
0986お前名無しだろ (アウアウキーT Safb-neht)
垢版 |
2021/12/18(土) 02:09:45.85ID:JqzLrNk2a
>>984
マイティが例の花柄だとだいぶボタニカルな雰囲気に
0987お前名無しだろ (ワッチョイ 972c-22vh)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:02:36.08ID:w1E3N/Sq0
>>979
あれは米の田舎の力自慢コンテストとかで定番の
樽とか丸太とかドラム缶を頭越しに後ろに放り投げる競技のイメージ
ゴーディエンコのナチュラル怪力の田舎のオッサン風イメージにはすごく合ってる
0991お前名無しだろ (JPW 0H26-iM0G)
垢版 |
2021/12/19(日) 00:45:54.66ID:JrcFhfzlH
>>979-982
ミック博士のページに載ってる写真を見ると
真後に投げるフォールアウェイ・スラムというより
横に捻って裏投げみたいなフォームでマットに叩きつけてるね
ゴーディエンコの投げ方だと相手の首に巻きついた自分の腕に
体重が乗った形で落ちるから危険度が高い
0992お前名無しだろ (ワッチョイ 2610-QHyi)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:11:36.11ID:vZYQPhy20
新日に移籍したストロング小林の入場テーマ曲は、ワールドプロレスリングの
放送内で流れたのだろうか?そして、その曲の曲名は何だったのだろうか?
0994お前名無しだろ (ワッチョイ 7312-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:20:25.53ID:OAJULkHI0
埋めますか
0995お前名無しだろ (ワッチョイW 2e10-Ch8m)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:27:20.73ID:D/s3GpW50
>>984
これ見るとマイティは180cm超えてるな。
猪木と試合できるよ。
0996お前名無しだろ (ワッチョイW 1f10-0EP/)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:25:05.28ID:Vtyjws6C0
>>995
浜田が小さすぎる
0997お前名無しだろ (オッペケ Srb3-4LJo)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:21:58.74ID:c/ruThpMr
>>987
ああ、それ物凄く分かりやすい

昔はなんで投げ捨てちゃうんだろうと思っていたものだけど、
>>956にあるようにその素朴な荒っぽさこそが魅力だったんだな
0999お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-CSlA)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:04:51.31ID:p66boa27a
埋め田麻里子
1000お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-CSlA)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:05:41.00ID:p66boa27a
埋め沢菊次郎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況