X



【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ f7c9-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:00.89ID:0bfGAW4+0
前スレ
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/

過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
0551お前名無しだろ (スップ Sd1f-Rqxw)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:27:55.16ID:y2BwzAR6d
>>524 >>529
ストロングスタイルって
元々はラグビー辺りで使われていた言葉らしいね
パス=小細工のイメージが強い時代に
ラン中心の力強さを前面に
0552お前名無しだろ (ワッチョイW 7f20-0nyV)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:30:08.69ID:A+Y3AqTe0
木戸対ケビンは新日対Uのビデオを買った時に1回だけ見たな
0553お前名無しだろ (ワッチョイW df12-4ygY)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:56:42.90ID:D8vlMlY70
>>532
87年にジャパンの長州が世代闘争をぶちあげ、Uの前田が呼応したまではよかったが
二人とも所詮お山の大将だから、上手くいかなかった。
あの時最後まで共闘できていたら、随分変わっていたのかなぁ
(長州がフライングしたのは、実は新日の力が働いたのか?)
でも猪木も大将じゃなきゃ嫌な人だから…
0554お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:00:37.56ID:8ldA/tOI0
>>543
リックはウィリアムスと組んだ初来日のインパクトが凄かった
それだけになんで彼らじゃなくて武藤&越中が決勝進出なんだと当時は思ったもんだが
0555お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:35:53.19ID:hrU2SKdC0
>>553
87年IWGP決勝終了後の長州のマイアピールで
「藤波前田、お前らは噛み付かないのか!」と言ったけど
前田は「俺は猪木サンとやる前に長州さん、あんたと決着つけたい!」と
言った方が盛り上がったかね。
ファンからしたら86年で猪木vs前田の賞味期限は切れたし
今更ながら猪木vs長州を見たいとも思わなかった。
1番見たいのは長州vs前田だったんだよな。
それを長州が世代闘争をぶち上げて、長州前田戦の実現を有耶無耶にしやがった!
あの時は、長州余計な事してんじゃねぇよ!と思ってた!
0556お前名無しだろ (スップ Sd9f-qIO3)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:19.82ID:ft/62dOod
木戸対ケビンはノーカットで放送されましたよ
ちなみに前の週の名古屋のセミも木戸、高田対ケビン、セントクレアーという渋いカードだったなぁ…
0557お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:46:05.69ID:hrU2SKdC0
>>556
名古屋は前田とキムケンの公式戦が飛んだんだよね?
他に藤波絡みの公式戦が組まれてたなら、名古屋の客は災難だったなwww
因みに名古屋のメインはどんなカードでした?
0558お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:47:57.61ID:8ldA/tOI0
やはり新日本でのケビンは猪木と組んでの健悟&武藤とのタッグ戦が代表か
0559お前名無しだろ (ワッチョイW 7f20-0nyV)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:55:28.29ID:A+Y3AqTe0
世代闘争って長州がテレビに出られない為に企画したのでは?
なんて言ったら怒られるかな。
0561お前名無しだろ (ワッチョイ dfef-jBfo)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:06:13.39ID:UGhM9/lJ0
俺、小学校の頃、
新日が「ストロングプロレス」を
標榜していて「ストロング」とは
「強い」と言うより「本格派」
という意味だと思っていた。
0562お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:27.33ID:8ldA/tOI0
それがいつしか「過激なプロレス」に
0564お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:36:25.37ID:gIWbGDkg0
>>560
1月5日に亡くなった説 
1月10日の時点で生存してる説

両方ある
0566お前名無しだろ (ワッチョイ 7f5d-tgR8)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:10.07ID:GSPX+m9g0
>>546
あ〜、それだw
イラン伝統のコシティーのトレーニングに使う杵?みたいなのもあるな。
この当時だと平田、前田、高野なんかが前座で佐山は海外、ヒロ斎藤(弘之)は
入門してたかどうかだな。。
0567お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:12:09.66ID:rG8BgVyy0
>>564
みのもけんじのtwitterだと、1/5に絵の発注を受けて、
今日仕上げ中に訃報が入ったって考えもあるんだよな
それなら1/10にツイも両方わかる
0568お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:08.32ID:Fq0jyWGY0
ヒギンズは85ビッグファイト第一弾開幕戦で猪木を徹底的に追い込んだインパクトがあったのに、
ブロディの登場でその素質をつぶされてしまい、秋には藤波木村とタッグのタイトルを争う格下げ…
しかも相棒はケリー・ブラウンw

シュルツだって本当なら猪木と夏に最終戦の一騎打ちが予定されていたのに長州に座を奪われ、
自分は藤波にクイックで負けを飲まされる冷遇だよ。

長州と言いブロディと言い、新日本はわがままレスラーたちに振り回されまくったな。
0569お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:12:24.11ID:JY1IgW0J0
>>568
カード発表時は、ヒギンズ&マスクドスーパースターだったけど
シリーズ開幕戦でアンドレと共にマシンマスクを被ってキャラチェンジしたから
タッグベルト挑戦はキャンセルになったんだよね。
そして代役にケリーブラウンwww

翌年はクリスアダムス&ジノヘルナンデス→クリスアダムス&ジャッカル(ヘルナンデス急死の為)
ジミースヌーカ&ハクソーブッチリード→スヌーカ&ワイルドサモアン(リードが来日キャンセル)
前田&藤原→前田&木戸(藤原が負傷棄権)
こんな感じで、挑戦者チームのパートナー変更が相次いだ
0571お前名無しだろ (スップ Sd9f-qIO3)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:07:07.22ID:w+TZsi7zd
>>557
猪木、藤原対マサ齋藤、ホール
長州新日復帰戦の坂口、高野対長州、マシン
上田対バーバリアンもあった気がする…
0572お前名無しだろ (オッペケ Srb3-1+Np)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:11.34ID:jtTI18ENr
ジャッカルも、ガリーと交代してのバリー・ガスパーの中の人に選ばれたんだから、
新日もある程度は実力を評価してたんじゃないかな。
0573お前名無しだろ (ワッチョイW df24-Qluc)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:17.10ID:ejy2PLoz0
長州は復帰したけどTVに出せないからってあの大阪のイリミネーションはひどかったな
0575お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-qIO3)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:32:31.12ID:1IlLXq6Ed
>>573
今思うと変な時代だったと言うか外野ばかり騒がしくてリング内が完全に疎かになってたよなぁ…
この頃の武藤、高野、越中らの正規軍は雑な扱い受けてた…山田も垢抜けて帰ってきたが初戦で高田に良いところなかったし…
前田はすぐ休むし…
0576お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:45:06.97ID:Fq0jyWGY0
84年の大量離脱後、平田とヒロ斎藤を高野とともに正規軍枠で出していたら、
二人ともあんなに活躍は出来なかっただろうなぁ。
特にヒロは荒川の下、小杉の上ってところで引き立て役の中堅に終わりそう。
平田はキムケンの下で83年の前田みたいなそこそこいいポジションはもらえない。
高野は平田や斎藤に負けを分散させてもらえるので少しはマシな扱いに。
0577お前名無しだろ (ワッチョイWW ffad-8NSa)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:25:46.29ID:TWUKlFV60
>>573
どうやって放送するのかと思ったらまさかの開始1分マードックとの場外心中ww アレは詐欺みたいなもんやわ
0578お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:27:07.56ID:A36gwIBz0
86年闘魂シリーズの最終戦(後楽園)で  
藤波木村vs前田藤原のIWGPタッグが組まれたけど
前田がニールセン戦のダメージによりシリーズ全休が決定
タイトル戦は藤原が代役パートナーを立てる事無く試合中止で
唐突に藤波vs木村のシングルマッチに変更
更に藤波がシリーズ中二負傷して藤波vs木村も中止
結局、メインカードは猪木ケビンvs木村武藤になったんだよな。

ところで予定通り藤波木村vs前田藤原のタイトル戦が行われてたら
タイトルは移動したのかな?
0579お前名無しだろ (ワッチョイ dfef-jBfo)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:26:41.41ID:YrsbFUNi0
というより
新日のリングで
前田&藤原組って
実現したっけ?
0581お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:03:12.04ID:6iIqTVg70
85年10月18日の後楽園で予定通りに藤波vsブロディが実現してたら
次のシリーズの愛知県体育館のカードはどんなカードになっのかな?
後楽園の藤波vsブロディが流れたから愛知大会で藤波vsブロディが
組まれた感じだったんだけどね。
0582お前名無しだろ (ワッチョイ ff5d-a6JH)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:12:18.26ID:3w/N119C0
昭和の新日はジャラジャラ道具のトレーニングの他に
どこかの地方に?行った時にレスラー全員の体に真ん丸い大きなハンコを押したような跡ができてたな
提携してる整体のようなの先生に看てもらって施術してもらってたんだと思うが…
敵対してる維新軍なんかも同じような跡があったから、敵味方関係なく並んで治療してもらってたんだろうかw
0583お前名無しだろ (ワッチョイW df12-opOP)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:36:35.61ID:p22r/tMD0
身体を見せるレスラーなのに、あの施術痕は平気なんだろうねw
あまり感じいいもんじゃなかった。
0584お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Hp8P)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:55:43.49ID:lih/eYhr0
お笑いタレントが猪木とシンについて
「本当に敵対していたら一緒にツアーするわけがないだろう」と言っていたが
そりゃその通りなんだよな
0585お前名無しだろ (ワッチョイW df12-opOP)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:20.34ID:p22r/tMD0
プロレスの矛盾とかを得意げに語る奴は、心底つまらん人間だなと思う。
普通に楽しめばいいじゃないか
0586お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:28.85ID:7836pK3O0
>>583
新日ではレスラー間で特に目立ち週プロで「プロとして見苦しい」と苦言をしていた。
オフになると大分の別府にある治療院まで行っていた。透明のコップにライターで
火をつけて肌に吸引させるとガスが抜けて患部の治療になるらしい。
プールで同じ跡の人を見た時にこの事を思い出した。
0590お前名無しだろ (ワッチョイ 7f5d-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:55:07.18ID:bj4uAqZS0
>>585
ネタとしてもプロレス関係持ってくるのはなんかレベルが低いな。
絶対的な話をdisるんだから、そりゃそうなんだし、ってしか反応できない。
0592お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:33:44.10ID:W9LUxWwD0
ランボー・サクラダ
0593お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:09:50.17ID:J4x6vRRB0
>>584
ビートたけしのオールナイトニッポンでのネタでもあったよな。

リング上では「馬場!ぶっ殺してやる!」と言いながらも
移動バスでは馬場の隣に座る上田馬之助
0594お前名無しだろ (ワッチョイWW dfbc-tO8V)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:49.64ID:MWf1xvys0
そもそも本当に敵対してたら呼ばないよな。
とは言ってもプロモーターとレスラーとでは仲悪いのは別に珍しくないだろうけど。
0595お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd3-I47v)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:30:38.86ID:l9YfXZtxM
長州の結婚式で仲人が猪木、ってのは流石に止めて欲しかった。
0596お前名無しだろ (ワッチョイW df12-4ygY)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:35:32.07ID:p22r/tMD0
>>593
移動バスで馬場の隣に猪木シンパの上田が座る?
信じられんw
0598お前名無しだろ (ワッチョイW df12-opOP)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:59:18.15ID:p22r/tMD0
要は、どこからファイトマネー(給料)を貰ってるんだ。
という事だよな
バス移動やキャッチボールを目撃されるのは、プロとして失格だろ。
0601お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CwFj)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:39:48.02ID:5YGspwas0
昭和54年頃、全日の外人宿舎だった品川プリンスホテル1階の喫茶店で
馬場とブッチャーがお茶飲んでるのを見た。
0603お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-alJZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:22:18.34ID:/AX3ooRt0
「ドラゴン・チェックイン」
88年飛龍革命の夜、藤波は怒りのあまり、宿泊先のホテルをチェックアウト。
ところが、他に宿が無い為、再度同ホテルにチェックイン。
0604お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:22:22.69ID:1UGo4Jle0
>>596
だから、隣に座るのはラジオのハガキ投稿のネタだよwww
移動バスは一緒しいけどな
0605お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:24:32.26ID:1UGo4Jle0
>>602
リング機材を運ぶトラックに同乗させてもらった事もあったらしいしね。
0606お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:27:50.20ID:i6oSH7tD0
ジャパン軍参戦時は移動バスが3台あったんだね。

全日本隊、ジャッカル軍、外国人+国際軍
0607お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:28:33.08ID:i6oSH7tD0
>>606
ジャッカル軍×
ジャパン軍○
0608お前名無しだろ (オッペケ Srb3-1+Np)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:34:07.50ID:1C8MaAKkr
ケンドーナガサキ、まだ71だったのか。てことは、新日に上がり始めたあたりで37くらい・・
あと10歳くらい上かと思ってたわ。
0609お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:34:42.29ID:ajK0uHM20
新日本は最初から移動バスは新日本隊用と外国人用の2台に分かれてたのか?

国際軍参戦時は国際軍は外国人バスに同乗だっただろうけど
長州斉藤カーンの当時3人だった革命軍も外国人バスだったのかな?
それとも革命軍国際軍は、それぞれ自力移動だったとか?
0610お前名無しだろ (ワッチョイ df10-9Gmg)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:54:00.83ID:oWHtsW5e0
>>601
それくらいは別におかしくはないよ。
馬場「お前は反則するな。真面目にやれ。」
ブッチャー「カウント5以内は反則じゃない。勝つためなら何でもする。」
みたいなやりとりをしてたのかもしれないって
少年ファンなら妄想できる。
0611お前名無しだろ (ワッチョイ 7f5d-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:54:52.38ID:bj4uAqZS0
最初というか、少なくとも80年以前から日本人外人と別々のバスだったな。
両方とも赤青黄の三色の車体で、外人用は若干小ぶりだったような。。?
0612お前名無しだろ (ワイーワ2WW FF7f-I47v)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:59:17.77ID:J3P4mugoF
ハンセンの著書では、新日本に移って日本人と外人でバスが別とあったから、少なくとも77年以降は別だね。
0613お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-alJZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:16:22.94ID:/AX3ooRt0
日本プロレスは日本人も外人レスラーも礼儀正しく入場式で並んでるけど
全日の世界最強タッグってほとんど乱闘始めるイメージ
顔合わせるだけでケンカ始める間柄で一緒にバス移動はおかしいだろってツッコミは理解できなくもない
タイガー・ジェット・シンさえいなければいいのか?
0614お前名無しだろ (ワッチョイ 7f5d-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:30:55.62ID:bj4uAqZS0
まあw、なんていうのか。確かに突っ込みどころなんだがあえてそこは目を塞いで
リング上の熱い戦いを楽しむ、というか嗜むって感じで文化的な意味合いもプロレスにはある。
つうかガキの頃、ウルトラマンや仮面ライダー見てて、怪獣や怪人の背中にチャックがあったり
ピアノ線があったり、人間の目がのぞいてても、「怖いなア、凄いなア・・」て見入ってたじゃん。。w
0615お前名無しだろ (ワッチョイWW 7faa-0zOT)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:38:40.12ID:XfsmiH760
長州のドキュメント番組でジャパン軍バス移動中の場面が映ったな。
小林がアイス食べててえいげんは新聞読んで健介がぐったりしてる
0617お前名無しだろ (オッペケ Srb3-1+Np)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:25:51.69ID:Zm7VHytir
>>613
乱闘するのは馬場・鶴田・ファンクスらの日本陣営vsハンセン・ブロディら外国陣営、
という図式だから何の不自然性も感じないけどな。

てか、激しい乱闘の傍らそこに入っていくことができず茫然とする、
リッキー・ジェイやウインダム・フラーといった若いチームもいるのが面白かったw
0619お前名無しだろ (スッップ Sd9f-Rqxw)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:14.39ID:7Wnai11dd
>>586
別府の高本治療院だよね
プロ野球選手や陸上サッカー柔道の有力選手達も昔から贔屓にしていた
割と有名な所なんだけど
後批難というか難癖を付けていたのは週プ
ロじゃなくて
週ゴンの方それも例によって三者三様の菊池ジイさんだった筈
俺は別に不快にも思わなかったし
プロレスが遊び半分では出来ないハードで過酷な仕事だとの
無言のアピールになっていてむしろ良いんじゃないのと思っていたけど

>>587ー589
その美容目的のカッピング(吸玉療法)とは
かなり似て非なる治療法みたいだけどね高本治療院の施術は
0620お前名無しだろ (ワッチョイW 7f20-0nyV)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:05:01.30ID:l8wMbRaz0
猪木、健吾、サクラダ組とか坂口、健吾、サクラダ組とかやってたんだね。
0621お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:27:46.12ID:/aAIGnV50
週ゴンは全日寄りだったから新日に対しては誹謗中傷もひどかったな。
83タッグリーグだって全日を大々的に取り上げ新日側は消化試合扱い。
逆に週プロが新日寄りで、馬場が週プロに取材拒否通告してた。
0622お前名無しだろ (ワッチョイ 7fef-jBfo)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:41:10.69ID:B//I4Snh0
>>593
本当に選手同士が敵対していたので
忘年会も開けなかったのがSWS
0626お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:38:11.69ID:/aAIGnV50
ケンドー・ナガサキだけど、馬場さん監修の『プロレス入門』では、
アンドレやカルホーン(超巨体)、シーク(火を噴く)などとともに怪人扱いだったな。
あの本のイラストでは剣道の防具みたいな覆面で、竹刀を持っているだけで、
とくに何か不思議な雰囲気を醸し出している様子はなかったと思ったが。
0628お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:55:01.50ID:/aAIGnV50
別人だったのかw

サンクス
0630お前名無しだろ (ワッチョイ ff89-aRWq)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:47:50.17ID:6WdKecpQ0
「地方で手を抜く新日本」って書いて激怒された週プロ
0631お前名無しだろ (スププ Sd9f-wBxw)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:03:24.04ID:HJ/fXj2ud
月ゴンは資料性が高かった。
週プロはたー山になってから巻頭記事が主観的になって、知りたい情報を深く掘り下げる感じじゃなくなった。
0632お前名無しだろ (オッペケ Srb3-EUpg)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:32:17.10ID:feKQTcw0r
ハクソージムドゥガンてSWSではエース外人だった事があったよね?
0634お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-tgR8)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:48:39.11ID:8jdg73Qk0
>>631
写真と資料はゴングと言われていた。週プロは紙質・写真のはかなわなかった。
後発のビックレスラーは写真がピンボケぽかったけど先行の二誌より金額が安かった。
0635お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7Vqg)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:07:16.53ID:i/qR6RMZ0
月刊ゴング・別冊ゴング時代が最強!
0636お前名無しだろ (ワッチョイ dfd0-98Hx)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:07:37.76ID:MCXHYpfr0
ゴングを発行していた日本スポーツ出版社は野球専門雑誌のホームランも発行していたが
プロ注目の1年からパンツを被っている狂犬キャッチャーとか
誤植がやたらに多く誤植のホームラン王と呼ばれていた。
0637お前名無しだろ (ワッチョイW df12-opOP)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:34:48.34ID:tK32CXXI0
週プロ系で、デラプロなんてあったなw
0641お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:57:17.14ID:ImT+DJ640
>>617
85年では開幕戦で当たるハンセン・デビアスとキッド・スミスがやりあってた
0642お前名無しだろ (ワッチョイ df24-HKqQ)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:15:13.58ID:RtQqEkA70
>>617
83年の時は、超獣組とシン上田鶴見が乱闘してたよね。
シン上田の子分的な鶴見の参加は当然だけど
鶴見のパートナーのモンゴリアン(後のテキサスレッド)は、
乱闘に参加せず呆然と見てるだけだったwww
0643お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-AFO5)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:30:09.94ID:R8aphCVj0
アンドレとシンってタッグ組んだことある?
シンはハンセンとはよく組んでいたけどアンドレと組むところは見たことがない。
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-alJZ)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:32:23.56ID:XjmzB9z60
ワールドプロレスリング枠でナガサキ追悼の枠入れるかな
所属選手がみんな若くなってナガサキと繫がり無いから難しいかもしれんが
0647お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:17:06.19ID:7u9x/MSq0
>>646
現所属選手だとナガサキと対戦した選手は居ないよね?
引退したライガーが素顔時代に対戦してるかどうかかな?
0649お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:37:36.55ID:zjEkcROc0
>>648
追悼のテンカウントするなら、リング上で写真持つのは
ヤングライオン時代に接点のあるライガーかな?
流石に邪道外道は無いよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況