X



料理をする喪女 40食目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0a10-6s6t)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:09:52.04ID:4s691FL+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!



初心者さんも上級者さんもいらっしゃい
料理についてならなんでもOK!

次スレは>>980が立ててください

前スレ

料理をする喪女 39食目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1587702771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0502彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa63-Ye9W)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:49:53.83ID:zaVJUSVVa
キャベツ高すぎるから小松菜にした
もともと野菜食べすぎるからちょうどいいのかな
ピーマンの昆布だし煮にゴマ合わせたけど香ばしくて美味しい
0504彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ffdb-tbMk)
垢版 |
2020/08/25(火) 22:49:02.35ID:tGAPoKdF0
>>500
わかるわかる私が買ったのもそれだった
春先はパッキパキの針金キャベツだったし最近買ったのはなんとも気持ち悪い食感の樹脂キャベツ
>>503の言うとおりカット野菜の方がよっぽどみずみずしくて美味しい
0507彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ee8a-MWL5)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:25:12.12ID:178YsGH+0
日照りでキャベツの葉っぱがかたくなってるんだよね
レタスもかたいし丸くならないから商品にならないみたい
この時期のキャベツやレタスの産地近くに住んでるけどいいもの手に入らないよ
0512彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sac9-Nunv)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:56:08.10ID:6T9BZ9bGa
大葉が安かったから鳥ひき肉とパプリカでなんちゃってガパオ風にした
たくさん作ったからしばらく楽しめるぞ〜
しかし半熟の目玉焼きが昔からうまく焼けなくて悲しい
0513彼氏いない歴774年 (ワッチョイ c202-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:34:02.92ID:S07KzuoQ0
>>512
ガパオいいね!タイとか現地の屋台で出てくる感じの目玉焼きは油多めにしてかけながら焼くとパリッとトロッといい感じに出来るよー
見た目綺麗に黄身を黄色くしたいんなら駄目だけど

私は家飲みで残ったスパークリングワインで鳥を煮込んでる ローリエのいい匂いが部屋中に
0514彼氏いない歴774年 (アークセー Sx51-sRzE)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:19:18.50ID:BM4Uu3Rnx
ホッケに臭い&パサパサカッチカチのイメージがあったから冷凍のままあったかい麦茶と酒をピュっとかけて皮目が上にして、フライパンで水分なくなるまで蒸し焼きにしたらすぐトースターで皮に焼き目つけてみた。
そのあと3時間くらい経って冷えたまま食べたのに身がふわふわで美味しかった
解凍いらないのいいわぁ
0518彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa85-nsIE)
垢版 |
2020/08/31(月) 07:36:09.57ID:NY9Gv4lTa
スーパーでつるむらさきがやたらと推されてたので買っておひたしにしてみたんだけど土臭さが強くて口に合わなかった
栄養価は高いらしいのに残念
0519彼氏いない歴774年 (オッペケ Sr51-pwVP)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:21:43.57ID:V4AmFO65r
覚えてないくらい久々にベイクドチーズケーキ焼いてみた
一切れ食べてみたけど、なんかやたら胃がもたれてる
前に作ってた頃より相当年取って、消化能力も落ちたし
何よりベイクドチーズケーキの良さがあんまり分からなくなってしまった
今更だけど、あれチーズの塊なわけでそりゃもたれるよね

まだいっぱい残ってるし、どーしよう…
冷凍しつつちまちま片付けてくか
0520彼氏いない歴774年 (アークセー Sx51-sRzE)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:16:20.09ID:lwmUdWTax
>>519
あらみじんに冷凍しといてクッキー、パウンドケーキ、プリンを作る時に適当に入れ込む
あつあつマッシュしたさつまいにぶっこんでくるみやレーズンもいれてデザートサラダに
おろし金で塊を削ってヨーグルトにトッピングとしてかけてみる
トーストやクラッカーにのせる
余計にカサ増しになっちゃうかな
0521彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 6124-pwVP)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:08:45.65ID:dJBakEKW0
何年か振りに天ぷら揚げた
夏野菜の天ぷらはホントうまいなぁ
でもやっぱり片付けがめんどくさすぎるし
なぜかどうしても大量に作りすぎてズルズルと残ってしまうから
数年に一回でいいやと思う
0524彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 8789-JUlN)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:24:01.85ID:KZNAZQXd0
冷凍野菜も煮物にするなら結構使えるしおすすめ
おくら、いんげん、里芋を常備しててたまに和風野菜ミックスとか中華野菜ミックスも買ってる
0526彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 8789-JUlN)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:57:35.13ID:quyOzaS00
産地はもう割り切ってるよ
業務スーパーで買ってるし
冷凍じゃない野菜を買うときは出来るだけ地産地消がいいから地元の生産者さんのを買うけど、
果物と冷凍野菜は外国産でもいいやと思ってる
気になる人は多少割高でも国産のもあると思うからそちらを勧めるよ
0528彼氏いない歴774年 (スプッッ Sdff-XSBn)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:42:40.37ID:gGW30eK9d
大根おろし使った和えるだけ和風パスタにハマってるんだけど今日の大根おろしはめっちゃからい…
ツナなめ茸出汁醤油大葉塩昆布海苔が鉄板だけど、他に良い組み合わせ合ったら教えてください
0533彼氏いない歴774年 (ワッチョイ c724-jngY)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:54:59.21ID:5hfhPkQp0
笠原将弘先生が
玉ねぎとか大根おろしの辛いのとか
料理に使うのに癖が強いときは軽く洗って絞ると言いって言ってた
玉ねぎおろしがフルーティすぎるときとか、洗うと美味しくなるらしい
0535彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 876d-t2iM)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:00:32.80ID:Kx+j1/uH0
時雨煮いいねー
新生姜とにんじんでかき揚げ作ろうと思ってたけど鶏肉足して時雨煮作った
生姜と柚子の組み合わせは確かに冬重宝しそう

バターナッツかぼちゃって珍しいのをスーパーで見かけたので買ってしまった
ポタージュにしてつけ麺用のスープにしてみる
0536彼氏いない歴774年 (ワッチョイ c724-hMgK)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:44:16.89ID:DRnYAIJT0
スーパーで見かけて美味そうだったので、いかのさつま揚げ買ったんだけど
おでん、煮物以外に何か使い道あるかな?
茶色いやつではなく、白っぽくてあっさりした感じのです
0539彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5f10-h5XD)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:04:03.29ID:ovk0qmqa0
人参のツナ和えを作った
ツナの旨みとお酢の酸味と少しだけ入れた砂糖の甘みが人参によく絡んですごくおいしい
初めて作ったけどこれはレギュラー入りにする
0543彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa52-eesZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:19:42.89ID:X3kZySApa
茄子が美味しそうだったから茄子買ってしまった…でも夕飯はダイエットのためサラダチキンサラダ…
0550彼氏いない歴774年 (スップ Sdea-poM2)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:51:44.50ID:CfqkgRhed
目の詰まった金属ざるだと結構大丈夫だよ
まあ100パー防御はできないので大ダメージのをだいたい避けられればいいかなという感じ
0553彼氏いない歴774年 (ワッチョイ b524-tlGr)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:39:36.11ID:bCxzi3hL0
目の細かいオイルスクリーンだと蓋に近い役目果たして中が高温になってやっぱり水分出ちゃいそう
オイルスクリーン持ってるけど結局コンロに油跳ねしてるしオイルスクリーン洗うのも面倒だし使わなくなったな
0556彼氏いない歴774年 (スププ Sd0a-14s4)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:08.24ID:d48b3y0sd
玉子混ぜるのにドンキの激安割り箸と紙コップで混ぜてる
大量とか他の材料入れるのは無理だけど洗い物が1番だるいのでちょっと楽になった
0557彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7d24-NBga)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:02:32.39ID:Esp34OxE0
有頭甘エビのお刺身買ったので頭は揚げ焼きにして塩降ったのをおつまみにしようと思ったけど凄い口に刺さるので魚の骨的な感じで冷凍してたツナ炊き込みご飯と一緒たべたら美味しかった
0559彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 3a20-u9vQ)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:40.38ID:uodN+dWq0
料理と言っていいのかわからないけどいくら漬けた
毎年膜とるのに悪戦苦闘してたけど人から聞いた菜箸でぐるぐるする方法でかなり綺麗にとれた

明日はいくら飯じゃーーーー!!!
0560彼氏いない歴774年 (スップ Sd0a-TTbx)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:58.42ID:k+4daL4Ed
また月曜が来てしまう…
体が動かず寝たきり状態で洗濯すらまだしてないよ…あと何十年一人孤独と貧困に耐えればいいんだろ…
0563彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5d24-4T9l)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:25:47.36ID:43hMhEhQ0
私は逆にオイルスクリーン活用してる
揚げてるあいだはフライパンの上
揚ったらお皿の上にのせて油きり
麺の湯切りとか野菜の湯切りもこれでやるw
0566彼氏いない歴774年 (ワッチョイ b602-Ax1k)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:35:41.92ID:neVU6pjA0
なんだかんだ栗原はるみのレシピで作ると自分の味より数倍美味しくなるんだよねぇ
はるみで溢れてるからへそ曲がりな自分は避けたくなるけど
0568彼氏いない歴774年 (ワンミングク MM7a-tlGr)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:36:21.61ID:kyJ/uT28M
皮付きのジャガイモを4等分に切ってボールでオリーブ油と塩コショウとカレー粉まぶしたのオーブントースターで焼くと美味しい
ウインナーもオーブントースターで焼く
0569彼氏いない歴774年 (ワッチョイ d76d-1KKD)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:03.32ID:/n+LR8D20
ここのところ料理をサボってたんだけど久々に料理した

豚肉と大根のさっぱり煮
セロリ・大根・豆腐の砂糖醤油炒め

豆腐60円 大根半切れ80円
セロリ100円 豚肉350円でそれぞれ2食分あるから1食あたり300円弱
コスパがいい感じして満足
0572彼氏いない歴774年 (オッペケ Srcb-Cqn2)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:23:04.42ID:fLGSok9Gr
『「使いきる。」レシピ』って本のKindle版がセールで200円しなかったので買ってみた
プロの包丁研ぎの解説がこの価格で手元に置いておけるなら買いだと思う 私は当分自分ではやらないと思うが

レシピはほとんどが丁寧なくらし的な感じだしポストハーベストなんかがない質のいい食材が必要なケースもあって私には現実的ではないかな…恥ずかしながら有元葉子先生の書籍ははじめて買ったんだけど、こういう高級感も支持されてる理由なのかも
野菜の皮や軸の活用法は質はそこそこでも出来そうだったので真似てみたくなった しいたけ軸ってあんなに美味しそうにできるのか
0573彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f10-M9zI)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:21:01.05ID:EWFMZDRx0
>>571
そう、外食が恋しくなるってその通りだわ
いつも見てるサイトとは違うサイトを見ながらおかず作ったら全部口に合わなかったのもあって
献立考えるのも調理も疲れちゃった
しばらくは外食やお惣菜買って食べようって決めた
0574彼氏いない歴774年 (ワンミングク MM7f-xxx0)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:33.77ID:Dm9/tuYEM
普段ハナマサは近くにあるから行ってるけど出先で業務スーパーあったから寄ったらすごい良かった
外国のお菓子が色々あって安い
大量に買ってしまった
0576彼氏いない歴774年 (オイコラミネオ MMab-qQ2h)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:35:09.49ID:ew6Sa+2WM
良いなぁ〜ハナマサも業務スーパーもそんなに近くないから毎日はいけない
0578彼氏いない歴774年 (ササクッテロル Spcb-IWFO)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:25:23.75ID:n/+rGvdpp
上の方の書き込み見て思い出したけどそろそろいくらの季節だ
たくさんできるから嬉しいんだよね
去年なんだかんだで漬けなかったけど今年はやろう
0579彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7fa6-9G3N)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:37:00.55ID:CyHWDGSO0
気に入ったレシピってどうやって保存してる?
アナログだけどやっぱり印刷が無難かな
今は自分だけのグループLINEにレシピのスクショ入れ込んでるけど時間がたったら画像が見れなくなる事が多いからこの方法はやめといと方が良い
0582彼氏いない歴774年 (スップ Sd3f-Y9sv)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:46:41.46ID:nq2FK3k7d
ネットのレシピは画面メモアプリでまるごと保存してるよ
解像度少し落とせばそんなに容量圧迫しないしオフラインで見れる
0583彼氏いない歴774年 (オッペケ Srcb-Cqn2)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:30:34.51ID:5wM7qiWvr
>>579
そもそもどの媒体のレシピ?紙の本?スクショって書いてるしレシピサイト?
レシピサイトのは私も画面メモ(当初はPDF化してたけどよくよく考えたら印刷なんてまずしないし1つ1つバラバラで管理大変…)
図書館なんかの紙の本は自宅A4スキャナで半ページずつとか取り込んで無理やりPDF化
まぁ気に入った本やレシピが見つかったら結局セール狙って電書買っちゃうこと多いけど…
0584彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7f02-D9Iu)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:21:14.81ID:N2bJYw5n0
>>583
スマホ持ってたらスキャナアプリあるよ
カメラで写真撮ればPDFにしてくれる

webはいつ消えるか分からないしスクショもデータが壊れたりするよね
テキトーに何品かを一枚に編集して印刷→ノートに貼るが一番いいとは分かっていても面倒くさい
0587彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f10-M9zI)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:20:51.94ID:VYpIQyFm0
いつも見るレシピサイト決まってるからその都度アクセスして見てたけど
何かにまとめるっていうのも良さそうだね
全然そんな発想がなかったわ
0588彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7f02-D9Iu)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:35:57.23ID:N2bJYw5n0
プリンター捨ててコンビニで印刷してるからプリントアウトしてレシピ集作るの面倒なんだよね

アルバム製本屋さんに入稿すれば自分だけのレシピ集作ってくれるかな
著作権が心配だけどアイドルアルバムも作ってる人いるし、会社選んで一冊だけなら製本してくれるかね
0589彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7fa6-9G3N)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:26:31.59ID:8qqcpW5Q0
>>579です 遅くなってすみません

>>580
アルバムは保存期間無いんだ!知らなかった ありがとう

>>583
レシピサイトのスクショだよ セールの時に電書買うのもいいね


他の方々も色々教えてくれてありがとう!
アナログだけど絵心があれば手書きするんだけどな あと字も下手だしw
ラインのアルバムかアプリ探してみます
0595彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 92db-OvrM)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:43:25.36ID:WF6P1G/J0
卵なしのもっちりした蒸しパン好きで作ったんだけど
仕上がりが鬼まんじゅうみたいになった
ベーキングパウダーの量?古くはなってないと思うんだけどな
0600彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 928d-eXiC)
垢版 |
2020/09/24(木) 04:33:59.97ID:cRbBueAM0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0602彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 92db-OvrM)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:55:04.08ID:XjU2APaU0
>>596
もうちょっとパン感が強いのがよくてさ
前作ったときはいい感じだったのになぁと思って
>>597
蓋は布巾でくるんでやってるけど蒸し時間とか適当だった
気をつけてリベンジしてみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況