平成31年(令和元年)予備試験スレ その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 17:42:59.69ID:PGFs/cve
♪論議は続くよどこまでも〜

前スレ
平成31年(令和元年)予備試験スレ その22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1566789233/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1565925234/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1565496522/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1564843764/


平成31年(令和元年)予備試験スレ その18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1564369247/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563940080/l50

平成31年(令和元年)予備試験スレ その16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563597663/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563428499/
0002氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 17:43:31.49ID:PGFs/cve
平成31年(令和元年)予備試験スレ その14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563270961/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563186757/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1562840596/
〜レス317〜2019/07/14(日)9:30試験開始 15:30終了〜レス395〜
〜レス736〜2019/07/15(月)9:30試験開始 15:30終了〜レス785〜
0003氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 17:43:58.93ID:PGFs/cve
1.3点 http://yobishiken2019.livedoor.blog/
子猫太郎 https://konekotarou.hatenablog.com
亀次郎 https://kommekammegekommen.hatenablog.com
gohkaku https://ameblo.jp/gohkaku/entry-12495277203.html
プー太郎 http://shihoyobishiken.seesaa.net/
ぽち http://yobisiken.livedoor.blog/
Haruwas https://legalsplash.hatenablog.com
ロボたいしょう http://sitake.seesaa.net/
青藍 https://seirandiary.hatenablog.com
ディープ予備インパクト https://ameblo.jp/sinno-jigoku/
浅野直樹 http://asanonaoki.com/blog/
プルプルウンコさんhttps://akapuruunnko.hatenablog.com
海上   http://kaijyounoumu.seesaa.net/(実務&民事系のみ)
0007氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 10:20:23.31ID:XdZuMi2I
2019 新司法試験合格率上位
            受験者数  合格者数  合格率
予備試験合格者    433    336    77.60%
1 東北学院大       5      3     60.00%
2 一橋大         121     72    59.50%
3 京都大         216    128    59.26%
4 東京大         252    121    48.02%
5 神戸大         129     51    39.53%
6 慶應義塾大      301    118    39.20%
7 大阪大         133     50    37.59%
8 早稲田大        301    110    36.54%
9 九州大          87     29    33.33%
10 名古屋大        95     29    30.53%
11 白鴎大          7      2    28.57%
12 東北大         55     15    27.27%
13 広島大         48     12    25.00%
13 香川大         12      3    25.00%
15 中央大         435   101     23.22%
16 愛知大          13     3     23.08%
17 信州大          22     5     22.73%
18 首都大東京     103    23     22.33%
19 岡山大          51    11     21.57%
20 創価大          61    13     21.31%
21 北海道大       108    23     21.30%
22 学習院大        76    16     21.05%
23 同志社大       118    24     20.34%
24 法政大          84    17     20.24%
25 島根大          10     2     20.00%
25 西南学院大      30     6     20.00%
法科大学院合計   4805   1189    24.75%
総 計(予備含む)  5238  1525      29.11%
0009氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:03.18ID:XdZuMi2I
2019 新司法試験合格者上位

           出願者数 受験者数 合格者数  合格率
予備試験合格者   393   385    315    81.82%

  法科大学名  
1 慶應義塾大     324   300    152    50.67%
2 東京大        266   238    134    56.30%
3 京都大        216   201     126    62.69%
4 中央大        413   384     109    28.39%
5 早稲田大       281   252     106    42.06%
6 一橋大        117   112      67    59.82%
7 大阪大        123   112      46    41.07%
8 神戸大        147   130      44    33.85%
8 明治大        182   162      26    16.05%


2019 新司法試験合格率上位

           出願者数 受験者数 合格者数  合格率
予備試験合格者   393   385    315     81.82%

  法科大学名
1 京都大        216   201    126     62.69%
2 一橋大        117   112     67     59.82%
3 東京大        266   238    134     56.30%
4 慶應義塾大     324   300    152     50.67%
5 愛知学院大       7     7      3     42.86%
6 早稲田大       281   252    106     42.06%
7 大阪大        123   112      46     41.07%
8 東北大         57    52     20      38.46%
9 名古屋大        77    67      25     37.31%
0011氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:27.53ID:zc/XxbNS
司法試験予備試験論文 再現答案ブロガー 順位予想ランキング 暫定版

<合格グループ>
1位 予想二桁〜100番台
子猫太郎
1.3

3位 予想200番〜300番台
亀次郎
gohkaku
プー太郎
プルプルウンコ

7位 予想ボーダー
ぽち
ハルワズ

<不合格グループ>
9位 予想800番台〜
ロボたいしょう
青藍
ディープ予備インパクト
浅野直樹
0012氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:56:04.39ID:AKG1cAJR
おつ
0014氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 22:40:19.04ID:zc/XxbNS
みんなは合格者何人予想?
0015氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:07.33ID:sGS/hjIn
>>14
口述対策しないの?短答落ちか?
0016氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:44:36.19ID:zc/XxbNS
>>15
合格者がどれくらいかによって勉強するか決めるんだあ
0017氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:46.95ID:ekOhAJs5
>>16
何人以上なら勉強するの?
0018氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 00:34:20.76ID:hghZj/63
犬猫戦争勃発w
犬vs猫
書かないvs毎日書く
現役大学生vs大学中退オッサン
童貞vs既婚者
予備の実績では犬の圧勝だけど、勉強法としてみると再現性あるのはどっちだろう。俺は犬派。

司法の犬
https://shihounoinu.hatenablog.com

neko-worldpeace
https://neko-worldpeace.hatenablog.com
0019氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 00:46:48.79ID:sUOXpJie
ともかく、短答から論文の間で毎日書く期間は設けた方が良い
0020氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 00:52:15.14ID:sUvtiJ/l
書くに越したことはないけど
そういう時間取れない人も多いよな
0021氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 01:01:46.13ID:sUOXpJie
あと、童貞の方が気合入ってる奴は多いね良くも悪くも
0022氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 02:36:51.62ID:sUvtiJ/l
>>21
そういうもんか

童貞に戻りたいな
0025氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:09.80ID:DCY/Xa1C
>>17
500人以上
0026氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 09:01:31.20ID:flxKS3aY
とりあえず今年までは司法試験合格1500人以上の方針維持されてるから、予備も例年と変わらず450人前後かなあ
人数動くとしたら来年からだろう
0027氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 09:06:16.31ID:AosiPoMh
ムキムキのブログ、泣けるね
0028氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 09:19:35.09ID:KlU063Ag
新法務大臣・河井氏・予備試験について
河井委員 (法科大学院生卒業生は)一〇〇%近く(予備試験に)合格しないといけないという制度設計であるにもかかわらず、
五・七%の人しかこの法科大学院を出た人が予備試験に通らない。これはどう考えてもおかしいと考えます。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/000418020120608006.htm
0029氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:45.06ID:z/rdNln8
>>28
ほんとこれ
ロー卒業レベルの学力認定が予備試験合格レベルであるはずなのに
なぜこんなに不均衡があるのか?
0030氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 09:53:32.54ID:dM68Z9Fr
>>29
それは
ロー生の人数と予備試験合格者数が違いすぎるからだろ。

ロー修了生1万人で予備試験合格者数400人なら
ロー修了生9600人は不合格になる(´・ω・`)
0031氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 10:01:47.01ID:dXHG1HFO
>>30
頭悪いなあ。
ロー修了者とそれ以外で、予備試験合格率がほぼ変わらないのが問題なんだよ。
0032氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 10:20:16.00ID:dM68Z9Fr
>>31
予備試験合格者の9割は
現役大学生、現役ロー生、ロー修了生なんだから
当たり前じゃね?
0033氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 10:31:06.50ID:MF0cRTdI
>>32
息吐くように嘘つくなカスが。
0034氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 10:32:50.37ID:KlU063Ag
オードリー春日
0035氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 10:45:38.96ID:gQU5AhGM
本当は全て口述式試験にすべきなんだよ。同じ事例でも法律構成や
展開により質問内容を変えていく。
助け舟も展開により出したり出さなかったりする。
途中で書面の作成を指示してみたりする(もちろんタイピング)その
過程でそいつが本当に解ってるか、思考力があるかが明らかになる。
0036氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 10:49:33.29ID:6hTQAIaf
ムキムキ合格かよ
これは泣ける
0037氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 11:13:42.67ID:85+scXCB
>>35
一万人以上口述かよ
受検料やばいことになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況