X



ファミコン等の限界について語るスレ Ver.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2023/02/26(日) 13:50:21.01ID:45dK38/p0
色々ゲームが出てたファミコンだが、
ファミコンの限界でどれくらいのゲームができたかどうか語り合ってくだされ
ファミコン以外のハードも可


過去スレ
ファミコンの限界について語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138378086/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1177592025/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1242948085/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.3.1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1244481206/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1600624599/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1625545711/
ファミコン等の限界について語るスレ Ver.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1639585610/

前スレ
ファミコン等の限界について語るスレ Ver.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1661356028/
0002NAME OVER
垢版 |
2023/02/26(日) 13:57:24.51ID:dvrEIa1dd
正直バンク切り替えアニメも力業感あってどうかと思うけどね。
0003NAME OVER
垢版 |
2023/02/26(日) 14:44:12.60ID:45dK38/p0
このスレは一見どうやって実現してるかわからない演出やシステムに焦点が当たって
その実現方法をすごいと言ったりしてる訳だけど
そんなのは一般人の視点とはかけ離れたある種の変態による賞賛だからね。
その辺を変に勘違いしない限りは技術本位の部分をどう賞賛しようと自由だとは思うけど。

最近は、スプライトとBGで画面が構成されてる事すら分かってない奴もスレにいるみたいだし
基本すら分かってない奴に変に切り取られて誤解されても面倒臭いだけだからね
0004NAME OVER
垢版 |
2023/02/26(日) 18:01:05.20ID:0TsiQDVOd
レゲーファンや知識人界隈で話題になってる自称歴史本みたいに言ったもん勝ちみたいになると怖いよね
当時を知る人がまだまだ現存されてるのにね
0005NAME OVER
垢版 |
2023/02/26(日) 19:57:45.33ID:Sli/HO1P0
>>2
そうはいっても当時はそれで製品として出てゲームとしても成り立ってるんだから
そういうものだということで
0007NAME OVER
垢版 |
2023/02/26(日) 20:12:25.49ID:bCvjmF8C0
>>4
その点はENDたんが危惧していたところですね。
だから私のような者が真実を語っておかねばならないと言ってました。
0008NAME OVER
垢版 |
2023/03/01(水) 10:51:27.65ID:kAhWVNbr0
2000年代のレトロゲビームの頃は
ネットよりも他が色々酷いもんだったが
早々に本人登場して解説してくれたのは凄かったな
0010NAME OVER
垢版 |
2023/03/01(水) 16:03:45.44ID:/t3vpA7z0
そんな遠藤雅伸も昨今は全然表に出てこなくなってしまったな
アケアカでドルアーガの塔やイシターの復活の配信記念で
滅多に無い制作スタッフが一堂に会する機会にも顔出さずなのは逆に心配になった
0011NAME OVER
垢版 |
2023/03/01(水) 19:38:21.41ID:/6D5oWf30
なんでもかんでも自分の手柄にしすぎだし
有名作って規模が小さい時代の数本でほぼ語り尽くされてるし
それに加えて近年の言動だし…
0012NAME OVER
垢版 |
2023/03/01(水) 21:02:01.57ID:qjJ8t2Swd
ゲームクリエイターブームみたいな流れで持ち上げられちゃったからね。
もちろん重要人物ではあったのだろうけど、多くの裏方が公に出れる場面が増えて一極化の必要がなくなった。
ナムコで言えばあらゆるサウンドドライバーやモデル2の回転機能を産み出した裏ボスみたいな人も発掘されたし
多様性の時代になっていくんじゃないかな。
0013NAME OVER
垢版 |
2023/03/01(水) 22:32:11.71ID:/t3vpA7z0
>>11
当時の感覚だと手柄独り占めというか営業的に表に出せる人材が遠藤だったといったとこか
今でこそこのゲームを作ったとか堂々と言ってるが当時は基本シークレット扱いだもんな
SNKとか本名は絶対NGと厳重な箝口令敷かれてたとか
0014NAME OVER
垢版 |
2023/03/01(水) 22:33:03.39ID:/t3vpA7z0
>>12
今でこそ文化事業みたいにもて囃して紹介してるが
当時だと普通はそういうの社外秘だもんな
0015NAME OVER
垢版 |
2023/03/03(金) 23:23:59.21ID:+Xo7BfPLd
ファミコンでワイヤーフレームのデモを動かしてる人がツイッターに居た
0021NAME OVER
垢版 |
2023/03/04(土) 10:04:58.33ID:Zt0L2rxxM
背景は予め用意した8x8dot単位のパーツで埋めることが前提になっている
16bit機までの世代だと、ワイヤフレームやポリゴン、動画は表示先の仕様に
合わせるために入るひと手間がロスになって勿体無いな。
0022NAME OVER
垢版 |
2023/03/04(土) 21:36:56.28ID:htCFXDb30
oldPCのゲーム
ウルティマアンダーワールドについてなんだけど…
https://www.youtube.com/watch?v=dKNLjgUZzfo

これのダンジョン表示、 左右の壁が画面手前にくるとゆがんで表示されるのは何でなのか誰かわかる人 解説お願いします
0023NAME OVER
垢版 |
2023/03/04(土) 22:41:36.05ID:SLzaGL4v0
そのゲームは未プレイだけど
自分の眼を球面として視界を計算してるんじゃなかろうか
画面自体は平面だから端が歪む
メリットとして、左右のスクロールだけで360°見渡せるようになる
でも動画を見る限りたぶん違うな
0024NAME OVER
垢版 |
2023/03/05(日) 04:57:45.29ID:JoENQbdKd
普通にZ軸の限界では?
手前に来るほどポリゴンのサイズは大きくなるが、奥でも手前でも座標には限界点がある。
奥は見えなくなるだけで影響はない。手前は四つの頂点すべてが手前に来れば非表示だが、一つでも残っていれば表示となる。
手前の座標は限界点までで固定され、残っていた座標のみ動いて四角を描くから折れ曲がったように見える。
簡単な対策はポリゴンサイズを小さくすれば手前の限界に来る前に四つの座標が全て手前に出て非表示になる。
しかしながら出せるポリゴン数に制約があった時代、なるべく大きくして数を減らしたいのだろう。
0025NAME OVER
垢版 |
2023/03/05(日) 09:39:18.62ID:K/HeV5mVa
GBAで限界突破しまくってポリゴンばりばり使ってたやつが同じだったな
左右手前が歪んでた

ってことはウルティマUWはあのダンジョン、完全にポリゴンで作ってたってことかな?
DOOMタイプのやり方でなく
0026NAME OVER
垢版 |
2023/03/05(日) 16:14:19.40ID:N4gqMxYh0
レイキャストで3 D を表示した時、補正をしないと近くのものが歪みやすくなるんじゃなかったかな
0027NAME OVER
垢版 |
2023/03/05(日) 23:54:33.54ID:VZrraJ0l0
>>22
さすがにPCゲーはスレ違いな気がするが、あえて調べもせずに言ってみると。

1992年PC用ってことをはWinGを使った自前3Dエンジンだろうってことがまず一つ。
としたら次に、パースペクティブを端折ったお手製の3Dエンジンを使ってるのが原因かと。
処理負荷と見た目のトレードオフで割り切ったのだろうと思う

良く見ると画面端だけじゃなくて画面真ん中に近いポリゴンでもテクスチャが凹むような歪み方をしてる。
それに似たテクスチャ歪みと言えば、PS1を思い出す。
PS1は四角ポリゴンは必ず三角ポリゴン2枚で表現されるから特有のジグザグなゆがみ方をするけど
この動画だと少し違うきもするが、自前エンジンでの内部処理の差でこの見た目の差が出てるだけで、
根本は似たもの同士?って気がする。それと、画面端のクリッピング処理も、どう実装するかで
処理量と見た目がトレードオフなので、そこら辺もある程度見た目を妥協した結果が
この状態なんじゃね?って思う
0029NAME OVER
垢版 |
2023/03/06(月) 06:41:40.08ID:TSbevYYEa
https://i.imgur.com/qJYvFQ4.jpg
https://i.imgur.com/lgUotOO.jpg
https://i.imgur.com/xaYh6SR.jpg
https://i.imgur.com/ta4wDjg.jpg
https://i.imgur.com/LPRkjhz.jpg
https://i.imgur.com/n0C2cze.jpg
https://i.imgur.com/9wEQlwc.jpg
https://i.imgur.com/czlwXkf.jpg
https://i.imgur.com/58ZP2ge.jpg
https://i.imgur.com/nQiwINL.jpg
https://i.imgur.com/MWJo5ju.jpg
https://i.imgur.com/pjNtMMo.jpg
https://i.imgur.com/nIQEFwD.png
https://i.imgur.com/GYjkdTK.jpg
https://i.imgur.com/5D5XL3n.jpg
https://i.imgur.com/QSm5FP1.jpg
https://i.imgur.com/H0iCOGi.jpg
https://i.imgur.com/BGMI5m1.jpg
0030NAME OVER
垢版 |
2023/03/06(月) 07:50:40.66ID:qw3uF6xw0
>>4
他業界に比べて全然歴史短いのに
「これしかないんだ!」なんて固定化されてたらおかしいよな
長い歴史を持つ食品業界ですら天体や恐竜の話のように未だにコロコロ変わってるのに
0031NAME OVER
垢版 |
2023/03/06(月) 08:57:09.03ID:3FwNjChTH
ほんと言ったもの勝ちだね今年でもう発売から40年
声の大きい者が「当時はこうだった」と言い切れば
当時を知らない人はへぇ、そうなんだと思うし
当時を知ってる人は面倒だから関わらないw
0032NAME OVER
垢版 |
2023/03/06(月) 17:05:45.34ID:RfqeUAAK0
そういうのすごく多いわ
当時広まったデマなら価値もあるけど
どこから出たんだって話を堂々と話す人
異世界の話かと思う
指摘すると反論が飛んでこないのが特徴
0034NAME OVER
垢版 |
2023/03/06(月) 19:04:22.70ID:YnwEDURO0
まあ喧嘩にならない程度に訂正してほしい
聞きかじった情報を善意では広めてる人が大半だから
クソゲーって言葉がはやった頃
マイナーゲー全てがクソゲー扱いされていたけど
ファンが丁寧に解説して、いま多少押し返した感が好き
0035NAME OVER
垢版 |
2023/03/06(月) 20:43:16.72ID:kRDXKyl/0
こういうところの書き込みとかならいいんだけど、ちょっと金が絡んでくるユーチューバーの発言や確実に金が絡んでいる件の本とかはちょっとアレだよね
0038NAME OVER
垢版 |
2023/03/09(木) 17:40:56.21ID:r83BsOMud
ドラクエで育ってると細かいところや色違いで変わるパーツはスプライトだと思ってるが、FFは横並びだしエフェクトありでスプライト使いまくりだからね。
記事の敵も見た瞬間は綺麗だが、解説見るとどんどん三色制限の絵に見えてくるから不思議。
0039NAME OVER
垢版 |
2023/03/10(金) 21:29:32.16ID:Q0j7FRExa
>>36
範囲まちがってるな
パレットは白・黄・オレンジ、白・青・灰の2種類
左のマント部分も異なるパレット
0041NAME OVER
垢版 |
2023/03/11(土) 08:35:49.09ID:7gruIXl10
こういうファミコン時代の細かいやりくりで思い出したが
スーパーマリオ3で土管にマリオやパックンフラワー隠れるマスク用スプライトは
?ブロックを叩いた時に使うブロックのパーツを流用してやってたっけな
0042NAME OVER
垢版 |
2023/03/11(土) 09:10:58.12ID:YTXg7VXj0
マリオ3のノコノコも左右でパレット使い分けてるんだよな
0045NAME OVER
垢版 |
2023/03/17(金) 15:01:53.87ID:CH4QOu0Y0
微妙にスレチかもしれないけど他に書く場所もないのでここに
ケンちゃんで取り扱いの始まったSHVC Video Improvement Kitに関心してる。解説ページの映像ノイズに対する明快な説明も好印象
https://mikejmoffitt.com/pages/shvc-rgb/

やってることはとらぷ氏の手法( http://vaot.mydns.jp/fc/sfc_sharp2.htm )に似てるがオーバーシュート抑止を外部回路からS-PPU2の降圧にしてる点など最近の回路解析を元にブラッシュアップした感じに見える

問題は既に品切れな事だなぁ……、スーファミ高画質化はテストピンなど更に掘り下げれる要素も多いし期待できる
0047NAME OVER
垢版 |
2023/03/18(土) 10:29:56.58ID:TMOGUPCVa
>>26 >>27
98やTOWNSにも移植されていますが、オリジナルはIBM-PCのMS-DOSですよ、その頃のゲームシーンの中心はWindowsではありません
(この頃のPCゲームは専用ゲームコンソールの過去以上に忘却が進んでいるのかも?)

ttps://www.filfre.net/2019/01/life-off-the-grid-part-1-making-ultima-underworld/
によると奥行きを考慮しないAffine texture mapping に由来する歪み(ゲームコンソールで言うとサターンの変形スプライトによるテクスチャに相当する感じ)だそうです

また、
ttp://www.peroxide.dk/underworld.shtml
に記載されている、Ultima Underworld 1/2 のプログラマーである Doug Church さんの話によると
Now, in practice, many of our 3d primitives did things like normal checks first, and then chose which algorithim to rasterize with based on scale/normal/etc of the surface being rendered.
と条件分けでラスタライズアルゴリズムを切り替えているとのことですので、その切り替えも影響しているのかもしれません

>>25
ray-casting ではなくfull 3d polygons と同ページにありました
実際の画面上でも壁の線が垂直以外になるシーンもありますね
0048NAME OVER
垢版 |
2023/03/18(土) 10:32:56.49ID:TMOGUPCVa
>>27 板的には問題ないかと
スレ的にも「等」があるので、スプライトBGマシン以外も許容されてはいると思います

実際ビットマップマシンはビットマップマシンでスプライトBGマシンとは違った工夫があって面白いテーマではありますね
0050NAME OVER
垢版 |
2023/03/18(土) 13:11:04.21ID:NnGVCKhl0
Ultima Underworldの頃は3Dのビデオカードは一般的じゃなかったからすべてCPUで計算して自力で描画してたのです
0052NAME OVER
垢版 |
2023/03/18(土) 15:09:54.59ID:CyPAbBdc0
>>47
> 奥行きを考慮しないAffine texture mapping に由来する歪み

結局、パースペクティブ補正がかかってないからって理由と同じだね
0053NAME OVER
垢版 |
2023/03/19(日) 04:26:19.14ID:8nw70xNRd
その手の疑似3Dレースゲーの遠景ってカーブの際に変な速さで横に流れるけど
本当にそれで合ってんのかといつも思う
0054NAME OVER
垢版 |
2023/03/19(日) 06:49:55.80ID:6MFfcdv90
>>47
>>52
テクスチャにパースペクティブ補正かかってないからなるってんならPS1でも全てのソフトでああなってないとおかしいだろ…
0058NAME OVER
垢版 |
2023/03/19(日) 16:56:46.75ID:iRTD8prEa
>>54
>>47の最初の記事には「意訳:状況によってほとんど目立たないが状況によっては大いに歪む、しかしテクスチャを施さないより大いにマシ」とテクスチャマップ処理を作成した Chris Green氏の考えとして紹介されています
某ゲームの歴史のように妄想を書き飛ばしているようなところではないようなので、何らかの裏は取っているのではないかと、少なくとも基礎的な誤りはないかと
PS1との差は奥行き方向のクリップ範囲と処理の違いに起因するものでは?
0059NAME OVER
垢版 |
2023/03/20(月) 00:44:28.66ID:FfgAsY1t0
>>54
パースペクティブ補正がないハードでも、ソフト側の対処で目立たなくする手法ってのはあるので
「PS1でも全てのソフトでああなってないとおかしいだろ」と言うのは、指摘として正しくない。
逆に言えば目立たないレベルに落とし込まれてるにせよ、
すべてのPS1ソフトでテクスチャ歪みは起きていると言えば起きているからね
0060NAME OVER
垢版 |
2023/03/20(月) 07:10:00.21ID:NDDHoMod0
>>58-59
そもそも元の>22の言っている「歪み」ってテクスチャのそれとは全然違うだろ
左右の壁が手前に来た時だけ魚眼レンズっぽくなる現象ぞ
テクスチャの歪みだったら全画面で常時起きてるわ
0062NAME OVER
垢版 |
2023/03/20(月) 14:13:59.83ID:FfgAsY1t0
>>60
いや、多分あってる。パースペクティブ補正がないテクスチャゆがみってのは
奥行き方向に倒れこんだポリゴンほど良くゆがみ、カメラ方向に対して完全に垂直ならゆがまない。
PS1のテクスチャゆがみも原理はそれ。全画面で常時起きるもんでもない。
PS1と歪み方が微妙に違うっぽいのは内部的な処理の違いだろう、と。

それと >>27 でももう一つ指摘されてるのが、画面端のクリッピング処理の問題。
DOS時代のゲームならばソフトで実装されてるのは間違いない。
クリッピング処理も正しく実装しようとすると処理負荷はかなり高い。
なので何がしか見た目を妥協して処理負荷を軽減する実装になってる可能性が高く
その結果のゆがみもあるだろう。

この2つで一応説明できてるんじゃ?
0064NAME OVER
垢版 |
2023/03/22(水) 07:53:38.49ID:QrieP8M8d
ドラクエ4のタイトルと同じく最小限の背景書き換えを行ってムービーにしてるんかな。
0066NAME OVER
垢版 |
2023/03/22(水) 09:16:02.96ID:GbHeF6+G0
制作者さんの解説記事見るとそんな感じね
ttps://littlelimit.net/bad_apple.htm
0068NAME OVER
垢版 |
2023/03/25(土) 04:13:59.19ID:Ea48X9WPd
疑似3Dだとニチブツのチューブパニックが凄かったが、普通にハードで実装してた機能らしいね。
ラインアートみたいな事してるのかと思ってた。
0072NAME OVER
垢版 |
2023/03/25(土) 18:30:01.96ID:2UQcoTk40
ギャラガの音質はとても凄いと思うのだが
ここで一度ファミコンの限界に達したのかな
0074NAME OVER
垢版 |
2023/03/26(日) 05:41:46.26ID:JU7OUBw90
昔からいい音だなぁと密かに思っておりました、クオリアというのですよね
ギャラガのこの音でドラクエを始めとした曲を聞きたいものです
0086NAME OVER
垢版 |
2023/03/29(水) 23:24:52.73ID:61wcKFO7aNIKU
>>83
見てないけど
単に拡大版のパターンを別で用意してるだけじゃないの?
ドラクエ4でもやってるし
0087NAME OVER
垢版 |
2023/03/29(水) 23:43:00.18ID:PIuVFfRK0NIKU
>>86
まあBGのソフトウェア処理かな
なるべく演算を軽くするためにシンメトリーな絵にして半分だけ計算してフリップで表示とか
0088NAME OVER
垢版 |
2023/03/30(木) 07:21:58.18ID:e26R6Def0
>>86
同シーンでパターン用意して拡縮やってるのは同ソフトのSFC版。
MD版とはもう見るからに違う仕上がりになっている。
0089NAME OVER
垢版 |
2023/03/30(木) 13:25:59.99ID:eapsHI+H0
バーチャルウォーズってめっちゃムズいよな。こんな先まであるの始めて知ったわ
0090NAME OVER
垢版 |
2023/03/31(金) 08:04:06.86ID:sXAgQ6qm0
アメリカの変態プログラマーたちの技術力はハンパないわ…
0091NAME OVER
垢版 |
2023/03/31(金) 13:44:11.38ID:vMcm9UQ6d
そういやドゥームが素メガドラで動くのあったな。
エバードライブって中にハード入ってるの?
0093NAME OVER
垢版 |
2023/03/31(金) 18:38:40.29ID:b3rdVIZBa
バーチャルウォーズはイギリスの会社だ…とか突っ込むと警察ぽいが
欧州と北米じゃかなりゲーム文化違ってたし一応書いとくか
0095NAME OVER
垢版 |
2023/04/01(土) 16:52:45.19ID:9sHHoypsa
大昔は外国ならどこも同じ扱いでレア社もアメリカの会社扱いだったんやで
0096NAME OVER
垢版 |
2023/04/01(土) 20:57:21.67ID:dBUDPOzt0
>>94
FPGAで実行されてるからMDで処理してるものではないな

ファミコンのDOOMと一緒
0099NAME OVER
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:01.37ID:HdZI1b7or
そうだろうな
ミニ3にマークV+SVP仕様のDOOMかDuke nukam入れて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況