X



【NEC-HE】PCエンジンミニ★4【KONAMI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/06/23(日) 22:36:01.64ID:qnsF6Uf20
コナミ公式
https://www.konami.com/games/pcemini/

日本版
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

北米版
https://www.youtube.com/watch?v=iOXlnZqPUuE

欧州版
https://www.youtube.com/watch?v=EYLINzIcO4g

※次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。
  踏み逃げ野郎はハチ助メガトンパンチの刑。
  規制等で立たなかったら後任を安価で指名すること。

過去スレ
★1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560302734/
★2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560586212/
★3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1561014427/
0145NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 19:42:07.59ID:gXrLmlldd
>>143
イメージファイト初代は分かるが知名度的にヴァリス以下って思うが?
思い出のゲームって言われてイメージファイト2上げる当時のユーザーって少ないだろ!
イメージファイト初代やイメージファイトシリーズってなら分かるが
0147NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 19:44:55.16ID:xWCe5GTF0
ヴァリスのことは記憶から消し去った純粋なおっさんが多いんだろう
0148NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 19:49:16.94ID:JLudApBz0
>>145
そうそう
なんでイメージファイト2がランクインしたか本当に不思議だわ
0149NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 19:51:35.19ID:2ooGbBKA0
>>72
これもう答え言っちゃってるよね。コナミに知れたら魔境伝説SGの新作収録は絶望的じゃない?
0151NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 19:53:11.48ID:gXrLmlldd
思い出のゲームなのか、収録希望のリクエストは不明だが
マジカルチェイスやコリューンやイメージファイトより
ボンバーマンやヴァリス、同級生の方知名度有るし
プレミア付いてる名前散らつかせたら売れるだろ的にしか思えないんだが
0152NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:06:48.32ID:gXrLmlldd
>>150
そこは全タイトル決まったなら仕方無いって思うし
無理だったのかなって思う人居ると思うんだよな
中途半端に引っ張るなら次の発表で全タイトル出して欲しい人だけ買わせれば良いくらいな感じだし
0154NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:14:27.56ID:Cxn1kmci0
高橋名人にチョイスしてもらえばいいよ
エロゲー入れにくいと思うけど
0155NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:14:48.62ID:gXrLmlldd
>>139
ありがとう
セガは明日メガドラミニの新情報って生放送あるから
荒れてるかもです
0156NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:16:48.82ID:2ooGbBKA0
初回生産数決定と売上確保のため世間の夏ボーに合わせて初回販売予約開始するとして、
7月初旬に収録タイトルの半分くらいは発表されるんじゃないかね。残りは要望対応枠で。
海外版の件もそこでコナミ公式に質問する。
0157NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:18:51.86ID:mQSlcpaM0
完全新作か未発売のソフト収録を期待しちゃうのはしょうがないよ
セガや任天堂はやってんだから
0167NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:34:40.29ID:2ooGbBKA0
日本版海外版両方買うとして周辺部品含めて予算3万円で見てるけど
みんな3万円くらいなら毎月の小遣いのやりくりでシュッと出るのかな
それなら羨ましい
0170NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:37:45.43ID:2ooGbBKA0
>>164
当時は「その家の親が金持ち」だった記憶しかない。
本人の稼ぎでお金あった人だと今もう50代後半くらい?
0172NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:43:48.31ID:2ooGbBKA0
>>168
氷河期でもまともな仕事してる人はいいとして底辺に世をのがれた人らは毎月妙にカツカツカツな生活してるんだよねえ。
給料日前は所持金3000円とか。それ普通になんかあったら死ぬよねと思うんだけど仕方ない。
0173NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:45:10.46ID:tzga0M7t0
マニアックプロレス
ポピュラス
ドッジボール部
サイバーナイト
スペースインベーダー復活
ガリバーボーイ
聖夜物語
メタモジュピター
スプリガン
百物語
ウルトラボックス
雀偵物語
大魔界村
1941
1943改
イメージファイト2
フラッシュハイダース
0174NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:45:52.43ID:xWCe5GTF0
氷河期とかいうけど
俺らの世代しかTVゲームに金使わんだろ
0175NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:46:15.12ID:fHXZXQut0
素朴な疑問なんだけどさ〜、
毎回レス連投してる人いるじゃん、
あのような人は相当なマニアなんだろうが、
ソフト何本くらい持ってるんだろ!?

なんでかって言うと、
あんなに必死なマニアなんだから、
相当ソフト集めてると思うんよ、
そうしたらさ、もうソフト持ってるんだから
ミニにソフトが入る、入らない、であんなに必死にならないはずじゃん

マニアだけどソフトはないんだろうか?
コレクターだけどミニは別腹なんだろうか?

素朴な疑問なんですわ〜?
0176NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:49:47.15ID:AtpKiyop0
有名どころをきっちり入れたうえでのオマケだからな
マニアだと全部レア物にしないとダメくらいの勢いだからアホかと思われる
0177NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:49:58.28ID:2ooGbBKA0
>>175
ミニは別腹。自分が好きなソフトの権利者にお金を払える数少ないチャンスなので。
0178NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 20:50:01.06ID:Y3hUrGjG0
収録30本で残りはこんなもんだと予想
邪聖剣ネクロマンサー
ネクタリス
ニュートピア
源平討魔伝
デビルクラッシュ
ワルキューレの伝説
シュビビンマン2
沙羅曼蛇
ツインビー
夢幻戦士ヴァリス
天外魔境U
スプリガンmark2
スナッチャー
モトローダーmc
バトルロードランナー
ウィンズオブサンダー
ラングリッサー
ボンバーマン94
イースW
エメラルドドラゴン
風の伝説ザナドゥ
ときめきメモリアル
餓狼伝説スペシャル
銀河婦警伝説サファイア
0182NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:17.38ID:2ooGbBKA0
メガドラミニの新情報がまだ出るんだ。ROMカートリッジ刺したら動くアダプタも発売決定だったらコナミ終わったな
0183NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:03:14.12ID:mQSlcpaM0
モトローダーは最初と2は何度も遊んだがMCでシリーズ潰しちゃった感があったな
0186NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:06:46.90ID:xWCe5GTF0
>>182
そんなもん出すぐらいなら最初から刺さるように作っとけ屋ってつっこまれまくるからねぇだろ
0187NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:07:58.17ID:2ooGbBKA0
>>186
そりゃまそうなんだけど「もしかしてUSBの外付けCDドライブ刺したらメガCD動かせたらすごくね?」って話があったので。
0188NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:08:53.04ID:w3lQ6NBia
>>175
PCエンジンは友達の家でやった思い出あるからハード自体持ってないけど今回のミニが気になってる自分みたいのもいる訳で
0189NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:08:55.08ID:/PKP1ZQF0
>>186
そしたらミニの寸法に出来ないじゃん
全体の大きさは小さく出来たとしても、カセット挿すとこはそのままなら、ダサい
0190NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:38:21.25ID:CU0JdQ8dM
>>155
発売中止だけは勘弁
0191NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:42.99ID:N5bhuq7Ia
メガドラミニの情報というのはいつものセガ生で名腰がなんか言うだけで新情報というほどのものは出ないと思うけど
0192NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 21:59:48.93ID:2ooGbBKA0
究極の選択でマジカルチェイスとカトケンのどっちか入るとしたらどっちがいい?
自分は10秒考えてカトケン選んだ。
0193NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:07:13.45ID:Y7rzsQKl0
>>175
英一郎の下位互換だろうから何も持ってないと思うぞwww
じゃなけりゃ未練がましくキチガイ張り付きするかよ┐(´∀`)┌
0194NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:09:40.88ID:L/0UMkmW0
>>193
彼が培ったPCエンジンの知識でマウントする一世一代のチャンス、って捉えてるんじゃないかな
0195NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:09:59.68ID:Y3hUrGjG0
マジカルチェイス
ただ正直スクエニにマジカルチェイスを頼むならグループ内のタイトーからスパダラを入れるべきだと思わなくも無い
0197NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:20:18.50ID:2ooGbBKA0
セガがミニのハードルを一気に上げてくるの、コナミに対する嫌がらせかもしれなくて草
0198NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:25:17.72ID:xo36DmqO0
>>192
迷う事なくマジカルチェイス(´・ω・`)

カトケンはカトケンキャラじゃなかったら
普通の凡ゲー
0199NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:27.65ID:okVvaAXY0
>>195
タイトーで一本だけ選べと言われたらやっぱスパダラかなぁ
パラソルスターやミズバク大冒険や究極タイガーも捨て難いけど
0200NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:36.16ID:fHXZXQut0
俺は全ソフトの8割くらい持ってるんだが、マジカルチェイスはないわ
アキバで投げ売りされてた頃に買い漁ったわ
だからこのスレにいてもミニ自体は買わないが、
それに付随して出されるであろう、関連書籍とかが楽しみ

あとぶっちゃけ、岩崎さんとか枡田さんとかと居酒屋で飲んでみたいわ〜
居酒屋代と別に会費1万とかでも余裕で出すわ
そんで天外2とか持っていって、しょ〜がね〜な〜wって感じでサイン貰えたら最高なんだがw
こんな考えのヤツは少数派か?
0202NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:39:02.54ID:KkCfhImw0
>>192
どっちも持ってるけど
カトケンは新品で380円
マジカルチェイスは中古で8000円だった

カトケンって面白いかな
初期のHuカードでしか遊んでない奴が持ち上げてるんと違うの?
0203NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:39:08.14ID:V6/91JkL0
>>196
メガドラタワーミニ大好評につき、メガCDカラオケミニ発売決定とかかな?
0204NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:40:46.52ID:KkCfhImw0
ジャッキーチェンでお願いします
0206NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:42:45.87ID:ebJcQbuQa
メガドラミニの新情報は細かい仕様の紹介とかかと
画面モードとかそういう奴の
0207NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:42:59.03ID:2ooGbBKA0
ちなみに>>192で自分がカトケン選んだのは
カトケンが出てるから、絶対にPCエンジンミニでしか出せないから、マジチェはスクエニがどこへでも出せるから
この3つの理由で決まった。ソフトの相場とかゲームとしての面白さ度外視してPCエンジンミニの存在価値を取った。
0209NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 22:53:03.58ID:1CSQOzbN0
現状のラインナップが「アーカイブスやVCで出てるヤツ」だけだからね
イースが入ってる時点で、Huカード、CDどっちも収録されるのは分かったけど
アーカイブス化、VC化されてないタイトルも収録される事が発表でもされれば、
また盛り上がるんだろうけど
0210NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:00:11.86ID:u1VHDmZdp
何が悲しいってPCEに思い入れある奴関わってんの?
広井王子とかくらいしか知らんけど
0211NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:15:31.19ID:2ooGbBKA0
スナッチャーの小島さんがもうコナミにいない。そしてスナッチャーは公式ランキング1位。
これがPCEミニの置かれた状況を端的に現わしてる
0212NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:15:38.12ID:CLAKWG0va
>>196
だからそんなに額面通りに受け取るなって
月末定例のセガの新作とかに対してのこぼれ話とか個人的感想とか言う番組だから

当の名腰が当時はアーケードの人間だからメガドラの知識がほぼないし
0213NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:57.36ID:Y3hUrGjG0
>>199
本音を言うとカダッシュ入れて欲しいんだけど、イースVでもなく、ビックリマンでもなく、アドベンチャーアイランドでもなく、ダイナスティックヒーローでもなく、カダッシュが横スクアクションRPGの中で選ばれる可能性はまずないよな
0214NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:48:25.87ID:fHXZXQut0
ドラえもんの穴掘って敵を埋めるヤツも面白かったなあ
裏技で敵もドラえもんになるの
0215NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:28.68ID:xo36DmqO0
40タイトルだとレアゲー枠有り
30タイトルだと有名どころとアンケート上位を収録で何とか
20タイトルだと定番だけで終了

結局は収録タイトル数次第ですよね(´・ω・`)
0216NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:51:25.09ID:aUPPAAW2d
>>178
ナムコ枠が有ったとしても1〜3タイトルまでか。
スプラッターハウスと超絶倫人ベラボーマンも加えてほしいが。
0217NAME OVER
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:26.87ID:fHXZXQut0
ネクロマンサーとかザナドゥのソフト見て、
これ、面白かったなあ・・・
と思って満足してしまう
0220NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 00:00:11.94ID:m47Cmfg00
>>202
面白いか面白くないかで言えば相当微妙
雰囲気込みで動かして楽しいけど難易度が足を引っ張ってる

PCE初期の顔とも言えるソフトだから入れたら話題にはなる
0221NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 00:10:21.90ID:27OkVEUy0
今も遊べるか云々はどうなんだろうね
俺はつい先月、実機でエメラルドドラゴン、クリアしたぜw
WiiのVCで風の伝説ザナドゥ2は去年か
PS3でイース4もクリアしたな

弁慶外伝は戦闘のテンポで断念した
0222NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:26.29ID:zTYRz6sE0
エメドラ、ザナドゥ2、イース4、
ここら辺は最高傑作に近いわな〜

弁慶外伝、駄目だったか〜
テレビでも見ながらのんびりやると、良い感じですぞ
0223NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 00:26:16.23ID:3zxMPmSGd
アクションとシューティングの気軽に遊べるパックでいいよ。

ロールプレイングとか攻略本を探さないと進められるかどいか疑わしいし、そもそもそんな長時間やり込むヒマもないし。
0225NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 00:55:13.23ID:iTVzFVoKa
当時友達とやった事があるような人間だとなぜかダブルダンジョンを評価する層が一定居て興味深い
0226NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 01:17:45.93ID:NEDIiHUs0
PCエンジンはシューティングで名作多過ぎて
搾り込んでも、選択は難しいと思う(´・ω・`)

ぶっちゃけシューティングだけで40本いけるもんな
0227NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 01:51:31.70ID:zTYRz6sE0
今こそ
キアイダン00
再評価の時!

でもあれ難しくて裏技無しでクリア出来ないんだけどw
0229NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 02:34:48.05ID:tiIrtKcF0
定吉七番といえばキャラデザは安永航一郎がやってたな
イメージ確認で素案のラフをハドソンに郵送で送ったら
そのままもう本採用でドット打ちに回されたそうだw
当時はインターネットも無いから遠方での打ち合わせも大変だ
0230NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 02:41:57.54ID:tiIrtKcF0
そういや定吉七番のTVCMには原作者本人の東郷隆が出演してたなw
0231NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 03:10:59.79ID:dt36Vg9g0
PCエンジンで遊ぶならカトケンを攻略ルート覚えた上で通しで2時間未満でクリアできないようでは
ゲームの腕前としてお話にならんと思う(確かに後半難しいけど練習して十分クリアできる)
だいたい難しいゲーム多いよ昔のハードだから
0232NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 03:14:39.29ID:dt36Vg9g0
>>224
収録するならSPの方でお願いしたい
2分モードで72万点目指すのが熱すぎるので
0233NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 03:27:18.16ID:dt36Vg9g0
>>227
最初の方でスコアこつこつ稼いでシールドゲージ増やそう
それだけでかなり簡単になるので
0234NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 04:43:19.14ID:t3sscvsP0
キアイダン00は最高難易度のクリアが無理だった
アレに比べたらスプリガンmk2なんて簡単すぎるな
0235NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 04:51:12.66ID:kRdbU1W70
メガドラミニのDXミニカートリッジセットを見て、ふと昔のファミコン消しゴム思い出した。
さすがにPCエンジンにはそういうのはなかったよなーと思ったらネクロマンサー消しゴムなる存在を初めて知った
誰得だよハドソン・・・
0236NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 05:38:05.32ID:kRdbU1W70
PCエンジンミニにギャル成分が足りないとお嘆きの殿方に適したムックが先月出ていた。
レトロゲーム美少女グラフィティ
http://diapress.jp/archives/11225.html

表紙だけでこんなにもPCエンジンキャラが扱われるのはこの先なかなかないのでは
0237NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 05:49:29.19ID:zTYRz6sE0
ファミコンのレイラがありよる・・・
著者はよく勉強しとるのう
0238NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 05:55:31.51ID:kRdbU1W70
PCエンジンソフトで美少女ばかり集めたカタログが出てたけどどれだったっけかなあ・・・
0241NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 07:39:24.29ID:svuSypqS0
各ハードのゲーム紹介本って色々出てるけど、ああいうのは版権とか許諾は必要無いのかな
0242NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 08:21:22.50ID:8l42rjM50
アルナムの牙知ってる人いる?
あれ入れて欲しい。あの頃の木村明広の絵がすきなんや。
エメラルドドラゴンは知名度あるけど、こっちは低いんだよなぁ・・・
0243NAME OVER
垢版 |
2019/06/25(火) 08:21:53.58ID:bWvSccZGM
>>145
イメージファイト2、俺は好きだったけどな
面白いかどうかは思い入れ補正もあるだろうけど、作りは丁寧だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況