X



楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:01:14.10ID:???
 
■過去スレ
前々スレ 楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1546341445/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1558110961/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1568708458/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588397771/
 
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:03:02.51ID:???
 
湾岸ミッドナイト 1990年〜2008年 全42巻
 
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。
何やらいわくありげなこの車にすっかり魅せられるアキオ。
過去、この「悪魔のZ」と渡り合ったポルシェ、「ブラックバード」。
伝説が伝説をよび、2台の熱い闘いが新たに始まる……。
車をこよなく愛する男たちの姿を描いた湾岸ストーリー!!
 
http://yanmaga.jp/contents/wanganmidnight
 
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:06:52.43ID:???
 
湾岸ミッドナイト C1ランナー 2008年〜2012年 全12巻
 
RGOをやめて自動車ライターとなった荻島は、
かつて編集していた「GTカーズ」をweb上で展開し評判をよんでいた。
そんな時、自動車評論家の荒井が新「GTカーズ」を起こすべく、荻島らを誘いに来た。
「読者参加型のドレスアップ中心の合法的な楽しいチューニング」が
新「GTカーズ」のメインテーマだが「首都高最速は誰か?」という本音のテーマがあった!
首都高を舞台に『湾岸ミッドナイト』のセカンドステージが始まる‥‥!!
 
http://yanmaga.jp/contents/wanganmidnight_c1
 
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:08:54.42ID:???
 
首都高SPL 2016年〜連載中 既刊6巻
 
工藤圭介、42歳。GT-R専門のチューニングメーカー代表。
彼の作るGT-Rは絶品と言われ、数々の走り屋たちを魅了していた。
彼のもとに元嫁と暮らす一人娘が現れる。久しぶりの二人でのドライブ。
その時、すごい走りをするポルシェターボに遭遇する。
 
https://comic-days.com/episode/13932016480030208259
 
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:10:34.24ID:???
 
あいつとララバイ 週刊少年マガジン 1981年〜1989年 全39巻
J物語 週刊ヤングマガジン 1983年〜1984年12月 全2巻
シャコタン☆ブギ 1986年〜1995年 週刊ヤングマガジン 講談社、全32巻
さよならDecember 1987年 全1巻 (初期作品短編集)
TOKYOブローカー 週刊ヤングマガジン 2004年 全1巻
エイト 週刊ヤングマガジン 2012年〜2014年 全4巻
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:07:56.65ID:???
>>1
グレーサー乙

やはりZは最強のスポーツカーでなくては・・
笑います?こんなこと言ったら・・
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:26:35.21ID:???
シャコタンブギ>フェイドアウト
湾岸ミッドナイト>フェイドイン
みたいな感じだったけど
シャコタンの方は形だけでも完結させたの?
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 04:42:01.57ID:FQC7KrM1
いけー池
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:33:28.68ID:???
あ、そーそ 岡国で走ってて帰ってきた奴がおもろいコトゆーてんのヨ 
岡国には噂じゃポルシェより速いtodayがおるゆーて おかしいわ
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 13:14:44.73ID:2T3olT61
いる。ホントはいる。あの頃から分かってた。実在するって
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 14:11:57.95ID:???
確かに限界までチューニングしたtodayが注目されがちだ

・・・・だが本質は荷台にあるモトコンボなのヨ
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 14:31:15.75ID:???
だが実戦ではやはりTodayだ
新しいN-oneが出た今でも────
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:03:21.18ID:???
義丹がポルシェをスカバンで喰う───
その領域がまだだろう
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:43:52.59ID:???
>>15
ナンバー付いてるころ、700ccにボアアップしてるのに車検通してて、突っ込まれたんで登録抹消したやつだろ。
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:34:07.86ID:OSOA31lw
そのTodayたしか2台いたよな?エンジンの仕様違いのやつ
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:23:04.73ID:???
前のスレの猫が病気だからスープラ売ろうとしてた奴平本の社長みたいなおっさんが買って保管するらしいな
レストアして置いとくから一段落したら買い戻しに来いって
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:12:19.04ID:yDGMnAfz
このスープラのリアは意図的に弱くしてる。そのワケに気づけーアキオーって、どんな深いワケあんのかと思ったら、しょうもない理由だった
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:16:09.34ID:???
きっちり金は取るとか言いながら無断で一晩でシワ入るほどやべえボディにするってどうなんだ
って思ってたから北見がガツンと言ってくれてスカッとしたわ
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:41:53.60ID:???
でもそしておかないと ケイはあの世行きだったろうから
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:00.13ID:???
俺はケイに説明するべきだったと思う
お前の実力でzをやったろうと思ったらたぶん死ぬ
でも一晩でぶっ壊れるボディにすれば死なずにすんであわよくばいけるかもしれないけどどうする?と
というか客に対する当たり前の対応だろ!こんなことやるならガッちゃんの言う当然タダだろっていうのが1番正しい
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:16.31ID:???
金を取りゃなきゃ責任はとれねーのヨ

それこそ無責任じゃないのか ン?
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 03:47:43.09ID:ZJozGfzj
めちゃくちゃ過小評価された挙句一晩で潰れるクルマを350万で押し付けられたら、元々あったチューナー不信は決定的。あのラストの涙は悔し涙
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:01:17.32ID:???
GTRも新しくなるほど性能は上がるんだろうけど32GTRにはなんとも言えない魔性を感じる
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:59:00.63ID:???
grヤリスが現代の32ポジションだろう
一般車ベースを言い訳にやりたい放題の割に安くてお買い得
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:44.05ID:???
やっぱり直列六気筒で後輪駆動ベースが良いんだヨ、プラシーボみたいなもんでも
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:40:53.76ID:???
それは確かにある
でもそれにこだわりすぎてヤリスの見た目と3気筒ということをカタログで確認して叩いてる奴たくさんいるだろ?33rを叩いてた奴みたいに
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:10:13.20ID:???
ケイ編はホストの竜也さんが一番印象に残ってる時点でな
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:13:29.00ID:???
ケイ編で一番印象に残ったのはガッちゃんの奥さん

・・笑います?そんなこと言ったら・・
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:10:54.99ID:Haw3Wcuc
そういやレイナの32Rにもっとパワーをのせるby山本はどうなった?
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:05:23.42ID:???
竜也さんとかガッちゃんの嫁さんとかは劇中で数少ない常識人だから印象に残る
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:40:57.67ID:???
出力が制限されるモタスポならエンジンは軽い方が良いに決まってる
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:15:07.21ID:fTXZZ+7S
FDはそこそこの程度のヤツ、まぁまぁ安く溢れてた時期あったのにね。
そのうちって思ってたらいつの間にか、ノブの事故車崩れみたいのしか買えなくなったな。
結局バイクにしちゃったけど。
いけーおれの、、、
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:25:15.37ID:???
FDなんて修復歴有りしかないって
その修復歴有りの野豚のですらこの有り様ヨ
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:30:34.93ID:???
それなりのヤツ買おうとしたら
FC300万FD500万はするからナ
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:14:11.82ID:???
基準値を超す
だからプロボックスは地上の戦闘機になれる

ところで月マガが車格を上げたよナ

車格?

値段だ
意味のない新連載を増やした
今までは何気なく買えた
だがこれからは「買おうと思って買う」だ
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:47:41.23ID:???
月刊ヤンマガ分厚くなってて最初見つかんなかったわ
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:54:02.33ID:???
>>56
電子だが、690円に値上がりして863ページもあった
ヤンマガサードを吸収したんだっけ?

みちはるは、エブリイ(クリッパー)のカタログもらいに、またディーラーまで行ったのかな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:13:30.99ID:???
「分厚い月刊誌に楠みちはるの漫画ァ?」
「似合わないですよね 全く(笑)」
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:57:36.92ID:???
なんか雑誌も掲載作品多いだけなんだよな
質より量になってて読む気が失せるレベルのが大量にある

ヤンマガも週刊で載せてるのほんのちょっとで多くが休み休み
穴埋めで出張掲載とか新人の読み切りとか意味不明なの載せてる
5作品くらい削って50円安くしろと思う
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:18:26.32ID:EMsSLn5m
>>60
そんな時代もありましたよね。あの頃はまだ湾岸線も横浜公園が終点でしたっけ
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:33:17.40ID:???
GT-Rのフロントに燃える松明をくくりつけた『火車の計』
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:58:17.27ID:???
L28改31ターボモーテックパワステとかいう30Z売りに出てるな
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:19:28.02ID:bqnUSKep
ただ一人との出会いを待って静かに眠るミッドナイトブルーの悪魔
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:20:29.15ID:???
けっこうそこら中の人んちにすごいマシン眠ってるよな
近所のおっさんも街中の旧車をガレージに眠らせてる家把握して好みのバイクに至っては売ってくれと交渉してた
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:14:38.93ID:???
俺の世話になってるクルマ屋にレア車がある
・・相変わらずそういったコトには地獄耳よな

ごまかしてもダメだぜ わかってるコトなんだから

くく・・たしかにレア車がガレージ奥に隠してあるヨ
見ろ ノンレストアのスズライトだ
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:11:01.85ID:???
ついに911を買ったぜ!これで俺も湾岸の鳥に!!!

でもなんか違くないか?
エンジンルーム見せてみろ

……イツキこれ911じゃないぞ
四気筒の912だ
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:49:16.82ID:???
近所の人がR32GTR持ってたんだが手放しちゃったみたいだ
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 14:26:40.33ID:???
・・たとえば
お前なら何を選ぶ?
そのサイクロンマグナムが復活するとしたら・・?

やはりハリケーンソニックしかないでしょう

それも最高のミニ四ファイターが仕上げた とびきりのマシンでなければ・・

それがお前の竜になるのか?
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:02:50.89ID:???
お前があんなにこだわってたハイマウントローラーなんて今じゃ誰も着けてないんだゼ
あれから30年
前ちゃん以上の改造だってできるぜおれ達──
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:32:21.74ID:???
今のミニ四駆ってボディにヒンジつけたりボディをブロッケンギガントみたいにして文字通り狂しく身をよじりながら走る改造してるやつ多いよな
湾岸でのGTR並に環境とってる
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:57:43.16ID:???
シャーシがよじれるフレキってのもあるんですヨ
大会優勝マシンは大体これですネ
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:17:17.12ID:???
ということはそろそろ買って組んだだけでよじれるエントリーモデルが発売されるな
車の歴史から言ってもどんどん改造する必要のないノーマルが出る
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:25:26.04ID:???
肉抜きだのクリアボディだのキライだったから丁度いいや
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:20:33.30ID:???
車体が600円でベアリングが1セット600円なわけヨ
つくづくミニ四駆は理解されない趣味だわな
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:11:56.85ID:???
ニカドバッテリーの電池&充電器セットは小学生には高杉晋作
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:31:05.23ID:???
ニッカド?古いなァ 今はニッケル水素電池なんですヨ
どう違うんだ ン?
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:58:04.71ID:???
なんとコレ時速300キロ出るライスマッスルなんですよね
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:33:41.97ID:???
金があるからとりあえず高いやつの中から選んだとかじゃないセンスだな
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:56:59.71ID:???
アヘアヘやってたオジサンにまさかこんな趣味があろうとは
好感度急上昇ですよ
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 01:14:10.56ID:???
公道100kmマラソンそんなバカな世界はもう終わりだろ
これからは合法のトラックでマラソンを楽しむんだよ
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 01:29:24.40ID:???
農道のフェラーリポルシェランボルギーニ
好きなのをセレクトしてくれ
ちなみにオススメは日野デュトロだ
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:16:59.93ID:lX7LduRU
得意技は六本木の二重駐車ってカンジだな
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:10:42.41ID:6IX/jZxd
>>67
このポルシェ・・・・オコせませんか
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:51:05.10ID:j9QKQXmE
>>99
ただの砂に埋もれた鉄くずだと認めるのもプロとしては大事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況