X



<梶原一騎> 32発目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:17:03.37ID:???
前スレ
<梶原一騎> 18発目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1587426539/
<梶原一騎> 19発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588643395/
<梶原一騎> 20発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589958046/
<梶原一騎> 21発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1590826689/
<梶原一騎> 22発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592006763/
<梶原一騎> 23発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592869624/
<梶原一騎> 24発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1593745389/
<梶原一騎> 25発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1594397886/
<梶原一騎> 26発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1595201138/
<梶原一騎> 27発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1596096103/
<梶原一騎> 28発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1597249089/
<梶原一騎> 29発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1598115581/
<梶原一騎> 30発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1598949059/
<梶原一騎> 31発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599854305/
引き続き熱く語れ
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:05.00ID:???
家氏は黒帯とったんだなあ偉いなあ。それで別に俺は強いとか息巻いてないし。
同級生の小島一志は黄色帯でやめた。それはいい。自分は末席中の末席を
汚す半端者だと言ってるし、本業の文筆業で頑張ってればよかった。なのに
いまじゃ自称達人、三瓶にも増田にも「いっちょやったろうや」と
喧嘩を売る。なんでこうなるんかな?
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:37:07.76ID:???
偉くなると強くなった気になるんだろ
カジセンセと同じ
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:18:42.84ID:???
それを言うならナガブチ
あと小島は偉くなっていない
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:10:54.14ID:???
ハテナになってるのはハシゴ高か
空優会の高橋優子先生の
みょうじもそれだからバケる
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:44:25.17ID:???
極真大乱っていう分裂騒動ドキュメントをかいたひと
まあ梶原スレ趣旨から大きく離れた話題ではある
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:26:17.32ID:???
このスレでは極真の話題はスレチと言えないぐらい日常化ているので……。
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:29:43.04ID:???
>>802
芦原もイマイチ実態のつかめん男だね。
弱いという話こそ聞いたことがないけど、信者が誇大なエピソードを吹聴して、あるいは拝聴して神格化してしまっている。
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:36:17.17ID:???
よっしゃ梶原一騎と極真とプロレス、いや格闘技界全般を切り離して漫画だけの話をしよう
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:36:23.37ID:???
芦原会館は当時まだ中学生だった息子の英典にあとを継がせようとする強硬派(もとをただせば芦原の意思)と反対派で対立してかなりの離散があったみたいだな。残った支部も指導内容などがバラバラになったと聞いている。

士道館や誠道塾も、息子に継がせるつもりみたいだが大丈夫なんだろうか?
そういや、US大山も泰彦が死んだら徹盛が継ぐのかな(いまのところ表に出ていないが)。
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:40:58.95ID:???
泰彦はアメリカの一部の地域を完全制覇したんでしょう?
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:45:22.18ID:???
中村忠と大山兄弟がぬけたせいで、アメリカの極真人工は激減したらしいな。黒崎は実力者をみんなアメリカにやるからだと毒ついていたそうだが。
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:00:07.05ID:???
>>852
コジ先生と違ってマスさんを罵ったりもしないしね。
「大山とて生身の人間、叩けば埃も出るだろう。
ただ、私にとって大山は常に大きな存在であったし、
最後まで憧れの存在であり続けてくれた。あれだけ世話になりながら
何一つ恩返しらしいことが出来なかったのが本書執筆の動機云々」
と『実録 極真大乱』に書いていた。
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:37:07.79ID:???
US大山は日本だとあまり知名度高くないよね
やってる人らは誰でも知ってるが一般人は誰も知らんというw
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:42:29.48ID:???
泰彦の息子は映画監督に進んでるよ
その関係で泰彦は変なホラー映画に怪しい日本人役で出てと
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:44:23.12ID:???
>>864
新興宗教の跡目争いと同じ構図
カリスマ教祖が亡くなって、二代目を誰に継がせるかで揉める
そして分裂
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:48:37.92ID:???
極真系の高弟や支部長で独立して自派を立ち上げた人って
息子がいる場合はかなりの高確率で師範代かそれに等しいポジションになっているな。
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:53:10.08ID:???
カジセンセイは塩田剛三のことはどう思ってたんだろう
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:07:47.84ID:???
細っこいのが強い、は興味なかったんじゃないか?
基本アスリートなことが好みの条件だった気がする
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:16:23.90ID:iRNG8wid
どこでも世継ぎ問題は大変。

ということは、徳川264年は稀に見る偉業
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:26:23.97ID:???
馬鹿が世継ぎでもやりくりできるように、不安要素を陰湿だなんだといわれ
ようが根こそぎ刈り取って見せた徳川家康ってのはやっぱりすごい。マスや
芦原みてると。
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:09.71ID:???
分裂してもいい事無いんだけどなあ
自民党なんざ各派に別れてもようやっとる
全空連無かったらオリンピックなんて無理だし
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:50:30.88ID:???
センセイは自分がデカイから合気道には興味がないか
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:59:21.68ID:???
マッキーの原作マンガには敵方ヤクザに合気道使いの強者が出てきたな
あと女親分に浣腸ってのもあったけど梶漫画とは正反対で
「そんなの何が恥ずかしいもんかい!どきなぶっ放すよ!」的なセリフで
浣腸の辱めの効果は無く描かれてたな
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:21:41.93ID:???
梶原一騎は極真の前に沖縄空手をやってたのか
今となっては沖縄空手の方が評価が高い
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:08:35.40ID:???
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:25:03.08ID:???
水面を優雅に浮かぶ白鳥も実は水面下では必死に足をもがいてる
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:40:57.69ID:???
みずうみにうかぶ はくちょうは
ひとしれずみずを かく
キャントゥーシー こころのあせは
じぶんでふくのさ
ダイヤモンドダスト
ひのようにこおれ
ダイヤモンドダスト
ひょうげんの きこうしよ
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:50:31.91ID:???
>>887
どこにでも出てくるトルちゃんは
カジ先生の彼に対するサービスなんだろうな。
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:49:53.73ID:???
>>886
真樹先生が生前酔いながら、

女ってのは、どんなに恥ずかしがってても、
案外、度胸が据わってるもんだよ

なんて言ってたけど、
梶原一騎とは女性観がだいぶ違う気がする
あんまり女に幻想を求めて無いというか、
リアリストというか
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:19:50.20ID:???
>>897
道場生ですか?

酒を一緒に飲んだのは羨ましいですが
組手は本当に強かったですか?
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:45:16.47ID:???
過去ログに影丸センセの描く女性キャラはかわいいとあったのでああ五高を読み返してみたら、確かにかわいかった。
特に芸者さんのキャラが良かった。着物をきれいに描ける男性作家は貴重だと思う。

>>886
女親分の話って「けものみち」? あれも好きだな
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:11:36.64ID:???
>>900
ユセフトルコが漂流教室の長介パン店の関谷久作と同じく桜先生そっくりな件
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:21:32.25ID:???
「アヌス・ホール・ホールド」
中学生が大喜びしそうな言語センスだな

もちろんこのスレの中高年も大喜びだ
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:51.87ID:???
「やりおる」
「しくさる」
「ですぞい」

梶原作品でよく耳にするな
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:52.69ID:???
稽古場でイキっていた入門当時の長州力を
アヌスホールホールドで悲鳴をあげさせたというのは
木戸修だったか藤原喜明だったか
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:53:25.45ID:???
>>900
猪木馬場の苦労話ならともかく、本人や身内の梶原がこのサドシゴキエピソードを語ってんのか
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:10:27.06ID:???
>>908
あしたのジョー、カラテ地獄変・牙、人間兇器というところかね。
基本的に檻の中の話だろうから。
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:29:26.89ID:???
米軍の空挺部隊は降下する時ジェロニモ!って叫びながら飛び降りるんだよな
落下傘とインディアンの関係がよくわからんが
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:57:29.62ID:???
ケンイチで「ジェロニモ!」というと
特訓からのがれられた
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:59:54.99ID:???
ビレッジピープルのメンバーのコスプレが
警官・軍人・ガテン・バイカー・カウボーイなのは何となく傾向がわかるが
インディアンの恰好した奴が少々わからん

あっちのゲイにはインディアン専なんてジャンルがあるのだろうか
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:04:04.16ID:???
ああ。でかいバッファローが取れたよ
今年一番の大漁だ
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:09:06.09ID:???
なんか「男組」で関の孫六の試し切りに牛を使う場面と似てるのう
実際に池上遼一の影響が強いそうだが
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:30.82ID:???
まじか

>モンスターマンの蹴りは猪木も「他の選手の蹴りはだいたい読めるが、モンスターマンの蹴りはどこから出て来るのか分からない。外人の蹴りがこんなものなら、日本人は一生勝てないと思ったが、モンスターマンだけが出来る蹴りだった。負けなかったのはモンスターマンの体重がそんなに無かったから、キックを食らっても致命傷にならなかった。」と褒めていました。
また格闘技戦について「パンチならアリ、キックならモンスターマン以上のものはこないから、他の選手とやっても気が楽だった。」だそうです
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:08.37ID:???
まぢか?

>モンスターマンは、親日レスラーの間でかなり評価が高いんだよね。

佐山も「猪木VSモンスターマンが本物だからこそ、その後の自分の格闘技志向に強い影響を受けた」。前田も「猪木さんの印象に残っている試合?モンスターマン戦ですね」。高田は「猪木VSモンスターマン戦は自分の中に宝物として置いています」
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:26.35ID:???
クラスに空手をやってる人がいて
ちょうど空手に興味を持ったときに
「プロ」空手の世界チャンピオンとして
モンスターマンが猪木と戦った
空手の「プロ」で世界チャンピオンなのに
アッサリ負けてガックリ
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:32:05.24ID:???
空手より強いマーシャルアーツの世界チャンピオン
そのモンスターマンもユキーデも結局は
あんまりたいしたことなかった
あらゆる格闘技の集大成のはずが
ムエタイに負けるとは
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:18.49ID:???
パンチも蹴りもモンスターマンの方が数段上手に見える
体格はほぼ互角なのな
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:19.60ID:???
ウイリーはモンスターマンのように全力でプロレスに付き合うわけにいかなかった
微妙な事情も勘案せにゃならんが、少なくとも器用でテクニカルな選手ではないよな
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:01:27.45ID:???
フィニッシュのパワーボムなんてよく受けたな
あれ受けるの怖いだろ
脱臼したってのは本当だったのかな
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:24.77ID:???
カジ先生が「モンスターマンは極真の世界大会で優勝できる」と言ったのは案外マジだったんだな
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:37.94ID:???
モンスターマンとユキーデを来日させてトークショーやったらどうじゃろのう
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:38.12ID:???
>>920
インディアン戦士は蛮勇と原始的腕力の象徴。
だから空挺兵もモヒカン刈りにする。
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:12.72ID:???
>>920
伝統的インディアン社会では同性愛が珍しくない
ホモは死刑の国から来た食詰め移民にはショックであり、一部の野郎にはユートピアに見えた
そしてアメリカ開拓史はインディアンとの助け合いの歴史でもある
男だけのポカホンタスはしばしばあったそうな
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:36:39.62ID:???
ウイリーとは嘘事情で引き分けにしてやったが本当は勝ったモンスターマンの方が数倍強かった
と言いたいだけのプロレス言葉を真に受けるのがいるとわな

他の人も色々事情があったというだけ
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:04.07ID:???
>>941
ありゃあ完全にデキてるもんな
そもそも西部劇なんてのは男の絆が行き過ぎててホモ臭いもんだ
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:18.37ID:???
ウィリーって黒人の割にはなんか動きが固いよね
同じぐらいの体格のチャールズマーチンなんて、
凄くバネがあってしなやかな動きしてたのに
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:20.68ID:???
ウィリーが不器用だったってのは藤原敏男も言っている。
だからプロレスでも本気の振りがうまくできなかった。蹴りなんて、世界大会のときと比較すれば加減しているのが丸わかり。

常時プロのリングで闘っていたモンスターマンと、不慣れなリングで下手くそなプロレスをしていたウイリーとを比べてモンスターマンが上というのは、(意図がなく本気で言っているのなら)ズレているとしか言いようがない。
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:59.98ID:???
ボクシングでもプロアマで違うわけで、キックと空手じゃそりゃあ違うよなあ
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:05.79ID:???
モンスターマンageをしている人たちはオンエアされた伝説の公開練習を目撃してるだろうからな
いくら何でもあれはやり過ぎだった
猪木の勝つ確率は1割以下に見えた
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:44.54ID:???
その下手くそな八百長を見抜けず、本気で燃え上がっていた極真の猛虎。
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:43.95ID:???
あのフィリオだってK-1じゃ全く歯が立たず勝ち試合もブックモロバレだったもんな
空手家は空手ルールでしか戦えんよ
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:26.80ID:???
猪木とウィリーの試合を企画したのは誰かというと諸説あるようだが、成立までの過程にはあがらいがたい時代のうねりがあったように思う。
だけど年老いたウィリーをリングスやFMW、さらには猪木と再戦させたのは誰の意図なんだ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況